>>933
勝手に愚痴ります。すみません。

石川です。
話してて途中で話が噛み合わなくて、自分そんなこと書いてませんって言ったら
「あ、これ別の人の書類だった」と電話口で聞こえました。なんか、頑張ってコロナじゃない口実をつけようとしてる感じに聞こえました。
コロナでシフト減少→子供の風邪が重なり減ったシフトも出勤できず(病児保育預ければ出勤出来たけど保育園がコロナの時期だから片方元気でも休まなくてはいけないけど、片方元気だから病児保育預けれない)。
そしたら、コロナ関係なくお子さんの風邪で収入減ったんですよね?と言われました。

貯金は?とか、児童手当ありますよね?等。
そこから月ごとの収入を細かく聞かれました。

元々この収入だったけど、コロナで仕事量が減って短時間勤務やら日数減少になったんですと伝えたら
「ふーん、わっかりましたぁ、それでは(ガチャ切」

思い出したら泣きそうになってきた。。
総合初回なんだけどなぁ。


地区市町村だと市の社協が窓口受付で、ここで審査されるんでしたっけ?
そうだったら落ちたフラグです。