緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 06:59:20.41ID:gKV5wTlq0
2020年3月25日 から受付開始の厚労省の制度
2021年8月末まで2か月受付延長になった

特例ステージ <小口+総合3種類の計4種>

A : 緊急小口資金 (一律20万円貸付が基本)
B1: 総合支援資金 初回 
B2: 総合支援資金 延長 
B3: 総合支援資金 再貸付

前スレ
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1621110951/
2021/06/08(火) 18:49:56.91ID:mjQ7Sjfq0
日付け書き直して再度提出
通帳コピー入れてなかった…
もうそのまま通過して…w
2021/06/08(火) 19:00:29.35ID:1/LFKg9T0
>>177
最初に出したコピーが向こうにあるなら大丈夫かもしれんが
そうじゃないなら無理やろ
据え置き期間終了したらそのまま自動で引き落としが始まる仕組みだからな
口座番号に間違いがないようにコピーとっとるんやし、普通に必須
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 19:22:20.16ID:DPca37xY0
>>176
女がスナックにヘルプで行って帰りに現金で5000円もらってた。
お互いなーんにも処理なんかしてーねよ。
コロナ禍で収入0。これで十分通るのが特例の制度設計。
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 20:00:11.90ID:q4eYQG0R0
>>179
この「コロナ特例」は、そういう「日雇いで、手渡しで給与明細や通帳等の証明書類を用意できない人」を救済する為にある制度だからな
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 20:37:13.85ID:DPca37xY0
そーゆこと。そんな証明やらなんやら用意できるんなら通常の小口でいける。わざわざ特例にする必要なし。
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 21:08:39.83ID:i9QW081L0
通らない人って作文で余計な事書いてるんじゃないかな
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 21:19:55.63ID:q4eYQG0R0
>>182
「コロナで〜」って文言を入れて無いとか、頭が弱い系の人だけだよな・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 21:39:05.54ID:uLv3U0GXa
でしょう
2021/06/08(火) 22:17:06.83ID:mjQ7Sjfq0
>>182
通らない人って稀じゃないの?
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 22:17:26.93ID:uz3rkv5K0
てゆうか記入サンプルあるし
2021/06/08(火) 22:55:22.73ID:+5KrHuoJa
社協の人にコロナが〜って文言入れろって言われたような気がする。
2021/06/08(火) 23:22:54.83ID:sWpoL1eJ0
銀行と違うから、職員はさっさと貸し出して事務処理を円滑に薦めたいはず
もともと公務員は仕事を減らすために毎日仕事しているんだから
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 01:21:49.92ID:hxCKpjV00
小口、総合共に借用書のコピー忘れました…
Yahoo知恵袋見たらあとから送られてくるとあったんですが、そういう方いますか?
小口は入金済みで総合は入金待ちです。
2021/06/09(水) 02:30:57.47ID:89SER0o60
>>189
いや郵送申請の人は自分であらかじめコピー取るように書類に指示あったっしょ
そういう前提なんだから特にあとから送ったりはしないよ
まぁ無くとも何も困らんが

一応再貸付のコピーは困窮者支援金もらう気なら申請時に要る
こっちは社協じゃなく役所が窓口だから無いと詰むよ(社協に送った原本から控え取って欲しいと言うしかない、可能かは知らない)
2021/06/09(水) 05:50:17.71ID:iVpGbWTs0
>>178
最初の総合で給料明細送りました
延長の時には送らなかったけど、そもそも金額が少ないのであれば助かるかな程度
2021/06/09(水) 07:30:47.76ID:tLOqAuTt0
>>189
けど、全部-借金だよね

返済できるの? 素朴な疑問
2021/06/09(水) 07:47:54.83ID:89SER0o60
>>192
3月に緊急20万と総合初回3ヵ月分の単身45(世帯60)万の2つは去年か今年の所得どちらかが非課税世帯相当の金額以下なら一括免除に閣議決定済み
去年か今年の年収のどっちかが100万以下くらいなら実質65(80)万の給付だな
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 08:13:49.19ID:b2iaWSJr0
           ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
2021/06/09(水) 08:37:28.21ID:tLOqAuTt0
>>193
スッゴイ!それって、給付じゃんんんんんんn

まさか・・・ビックリ!
2021/06/09(水) 10:51:31.51ID:XATV9kPCM
ギャン中女を不承認にするあたり審査してんなあと思うぜ
2021/06/09(水) 12:40:23.81ID:mrBQRorra
>>194
飴ちゃんあげるからちょっといらっしゃい
2021/06/09(水) 13:07:45.85ID:hP8IxclGp
郵送で申請するんだけど、グンマーの状況はどうなの?
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 13:14:20.22ID:lNk0lrTgM
電話が来た
書類が県に出した

アルバイトと思われて社員だと答えた
前は社会人で今は留学生って突っ込まれなかった
留学できても受けるかな…
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 13:35:18.36ID:cV9RiMQa0
日本語もままならないのか・・・
2021/06/09(水) 13:54:51.25ID:9k7kbFwH0
留学で来た外国人にも貸してくれんの?
住民票ないだろ
2021/06/09(水) 14:29:04.01ID:R3w/7izRa
外国人に住民票が発行されないのはだいぶ前の話
2021/06/09(水) 16:08:13.63ID:N+akyFQQ0
あいつ不承認になればいいのにな
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 16:19:55.92ID:4fUGL0v70
外国人の留学生って自分の国に帰るんだろ?
返済する気も、国や社協も返済してもらう気もないだろ?w
そんな端っから踏み倒す気満々の奴らに貸すなよw
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 17:49:35.92ID:JzaFSMAT0
留学生って言えばある意味格好がいいがそれがアジア系なら殆どが日本に来るまでの費用をヤーサンに借金してる
しかしそれから日本語学校で学ぶ傍ら各種アルバイト掛け持ちして借金を返し悠々自適に過ごすケースも増えている
例えば近所の不愛想なインドネシア人なんかは来日3年になるが暇を見てはネットでプログラミング知識を学んだそうで
ネットで稼ぎ放題だそうだしリアルに現金を残せる深夜のコンビニアルバイトを日に5時間だけしてリッチに暮らしてる
我々日本人も仕事のえり好みをせず誰もが嫌がる仕事をすればそれなりに暮らせるはずなんたがね
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 17:52:37.19ID:b9/o3Ztzd
家族にバレずにはむりかな?
2021/06/09(水) 18:38:08.49ID:/fjyhusQa
>>206
都道府県によってタイミングは異なるが社協の名入封筒で郵便物が届く
郵便物は一度じゃないよ
借りれば今後どのタイミングでどんな郵便物が届くか解らんよ
2021/06/09(水) 18:40:41.71ID:/fjyhusQa
>>206
ちなみに自分は小口も総合も借りてるけど決定通知から始まってこれまでに4回郵便物が届いてる
2021/06/09(水) 19:17:59.90ID:tLOqAuTt0
>>
明日、社協に行くか・・・向こうで記入すればいいよね。
銀行の通帳持参+免許で
2021/06/09(水) 22:43:22.09ID:eWq3UoBv0
>>209
住民票もね
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 23:54:08.67ID:kYXJrDDZ0
ニート有利
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 00:46:38.65ID:eKwekuBf0
小口申し込んであれば住民票も身分証も不要
その代わりに小口決定書を添付する
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 04:38:18.83ID:QNeu1kZLa
ちらほら居るけど今月辺りに限界が来て申請したのに支援期間短くなるのは辛いなぁ
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 07:52:18.15ID:WTUSVRe+M
緊急小口資金の振込みがあったので総合支援資金に申込みしようと考えています。
月給28万→22万に減少
障害年金→年間約78万

障害年金を受給していると審査は通りませんか?
2021/06/10(木) 08:02:43.28ID:0loFQG9oa
>>214
コロナが原因で収入が減ったかどうかだけど、減収後でも
年収300以上あるわけで、それでも生活を維持するために融資が必要な説得力のある理由も必要じゃないかな
2021/06/10(木) 08:09:28.83ID:C2++c8iH0
>>214
つかどうせ返済しなきゃいかんのにその状況で借りる必要あるか?まぁ所帯持ちなら足りないかもしれんが
(年収264万あったら4人家族でも返済免除にはならんし)
2021/06/10(木) 08:31:22.88ID:2pMMZNXhd
総合の申請で社協に来いって言われたけど申請書は社協で書くの?
それとも家で書くんですか?
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 09:11:41.83ID:hMKmgsWE0
社協で書いた方が教えてくれるしいんじゃね
切手代とか要らないし書いたら向こうが
全部やってくれる
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 09:12:56.82ID:QFkxHw3+a
1つ質問があるのですが、総合支援資金の申請にあたって自立計画債務一覧表というものは必ず提出しなければいけないものなのですか?セルフチェックリストにのっていなかったので気になりました
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 10:03:46.37ID:eKwekuBf0
このネット全盛の時代にどんだけ情弱なんだよ
全てネットと郵送で完結するのにわざわざ社協に足を運ぶ理由が分からん
申請書はネットとコンビニのマルチコピー機使えば直ぐに手に入るし
コロナが怖いから郵送で申請したいと言えば殆どの地域で認められるし
書き方だって記入例が用意されてるからそれを参考にすればいいだけ
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 10:04:57.69ID:DpEsfPF8a
>>214
似たような状況だが通ったよ。神奈川ね
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 11:02:51.39ID:ORKnzb0C0
>>201
長期滞在ビザは住民票登録出来る、留学生とか配偶者とか永住辺り
2021/06/10(木) 11:23:15.93ID:VDQ5JRZJM
コロナが理由で就活に影響が出てるって理由で申請は難しい?
ハロワ登録して活動はちゃんとやってます
離職理由はコロナではない
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 11:30:25.18ID:/2VAR47od
コロナでクビになったと言えばいい。
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 12:29:18.55ID:f0QDxPg9r
不承認通知でもなんでもきてくれないと再申請することもできない、、
2021/06/10(木) 12:30:04.03ID:y7h0jZa7d
保険料と税金を滞納してると総合支援資金の審査は通らないですか?小口の方は通ったんですが…
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 12:42:01.64ID:f0QDxPg9r
返済能力みるなら無職の人のが不利だし謎審査すぎる
2021/06/10(木) 12:45:58.42ID:kRVL5Loj0
コロナ特例に関しては返済能力は見ないとわざわざ通達が出てる
2021/06/10(木) 12:58:54.26ID:Os5KBqAS0
>>228
それはただの建前、実際は地域の社協が独自に判断してる
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 12:59:37.09ID:Uq6tYEe10
独自の水際作戦
2021/06/10(木) 13:52:50.56ID:Xky99Ewc0
>>230
コロナ-休業補償==7/31-まで延長。。。だってよお

ナンボでも、金くれるなああ。。。あはははは
2021/06/10(木) 14:36:02.57ID:Xky99Ewc0
>>
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金
時短営業などで勤務時間が短くなった方や、シフトの日数が減少した方も申請できます。

新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金は、
新型コロナウイルス感染症及び
そのまん延防止の措置の影響により休業させられた労働者のう
休業中に賃金(休業手当)を受けることができなかった方に対し、支給します。
2021/06/10(木) 14:36:25.56ID:fw4yXXwyM
>>223
俺は正直にそう書いて通ったよ
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 14:41:38.79ID:1EARRJuR0
>>233
ちなみに地域はどちらですか?
2021/06/10(木) 14:44:36.80ID:imCQ9yBEa
>>223
それで落ちたってレスをここか他のスレで読んだぞ
社協によっては落とすんじゃね
2021/06/10(木) 15:32:42.59ID:qbHJ4TqHa
>>214
通るよ
本来は対象外だが
2021/06/10(木) 15:35:59.84ID:qbHJ4TqHa
>>231
そらまあ今の経済システムいきなり崩壊させると都合が悪いでしょ我々も
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 16:57:09.23ID:pJOE940y0
コロナ関係なく仕事がないからって申請したら通るんですかね。
でも前の会社とか書かないとダメなんですよね?
いないんでしょうが、虚偽で通った方とかいるんでしょうか?
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 17:10:40.83ID:1EARRJuR0
過去スレで前に見たけど自己都合で退職してからコロナで仕事見つからないで通ったって人はいたかな
横浜市だったはず
少し前の過去スレ探せば出てくると思うよ
神奈川県は申請書類もシンプルで緩いとも聞くから地域ごとに特性はありそうだけど
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 17:24:54.72ID:4PVRLKGO0
緊急小口資金を5/24申請→6/8振込み
総合支援資金の申請を考えています。
借入期間は5月〜7月で申請?6月〜8月で申請どちらですればいいですか?
2021/06/10(木) 17:27:35.94ID:lIXfAbn/M
おんなじ月に振り込みできんのではー
申請今月で振り込み来月からでは
2021/06/10(木) 19:25:51.49ID:LRfIeZmTH
>>238
虚偽で通したいんだな
2021/06/10(木) 19:29:25.37ID:5yFBnEld0
>>238
そりゃあ通るように虚偽を書けば通るは通るでしょうよ
やってる人がいたからってやっていいことにはならないよ
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 21:15:32.55ID:Uq6tYEe10
30万のみたいに細かい条件出せばいいのに
無駄な申請も不安な人も減る
2021/06/10(木) 23:55:46.64ID:lIXfAbn/M
本来細かくしないで広く貸すんやろ
細かくいうのがおかしいんやぞ
2021/06/11(金) 00:04:41.43ID:4hDwMvfo0
>>
だいたい-2週間程度で入金されてるみたいだね
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 03:47:17.73ID:SZwq3MI50
先日申し込んだら今は混みあってるから3週間〜1カ月は掛かるって言われたけど
2021/06/11(金) 03:51:07.04ID:Q14e3cYg0
まぁ緊急振り込み14日以内というのは通常版の話だしな
2021/06/11(金) 05:59:12.38ID:3NVF/UW60
はやく振り込みある
2021/06/11(金) 06:32:09.02ID:Hu9QaPpA0
今日でちょうど3週間目
振り込まれてくれ
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 07:51:32.09ID:0UkxiHbEd
>>226
余裕で通るよ
2021/06/11(金) 08:17:19.74ID:sKJ324nBd
秋田市、前は小口も総合の書類もダウンロード出来たのに今は総合の書類はダウンロード出来ないんだな、何でだ?
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 08:25:01.89ID:AONGvNd6p
破産中、生活保護中や暴力団など書類に書いてあること以外でこれがあると審査通らないよっていうのはあるんですか?
申し込みたいんだけど知恵袋とか見ると減収もあって対象外の項目にも引っかかってないのに落ちたって人が多くてなんだか不安です
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 08:27:04.35ID:6l+NMkzMa
>>226
余裕、国保、住民税、年金、通常小口等全部絶賛滞納中だが、余裕で着金。因みに都内。そもそも、特例なんでそーゆーのは一切関係なし。
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 08:36:31.03ID:Ba/NuJ2f0
>>253
あまりないとは思うが、聞いた話では。
・同一住所で他の人がかりていた(前の居住者が住所を変えてなかった、弟がすでにかりていたなど)
・親などが過去に踏みたおした
・書類不備で連絡をしたが、電話で連絡がつかなかった
・どこかでだれかが書類を紛失した(郵便事故、社協内の事務ミス)
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 09:29:46.06ID:AONGvNd6p
>>255
なるほど
一番上と下なんかはどうしようもないですね…
申請したら審査終わるまでドキドキしないといけないから嫌ですけど試さないと分からなそうなので申し込んで来ますありがとうございました
2021/06/11(金) 09:39:03.66ID:Te+y4a+sM
ゆあちんさん、不承認ですか??
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 10:18:00.37ID:V5CIbtqB0
先輩方にご教授いただきたいのですが、
・今週月曜日に郵送
・火曜日10万⇒20万に訂正する為に面談
その際に明日には県にFAXを流します。というのと最短振込案内できるとしたら来週火曜になるとのことした。
ここで気になるのがここで気になるのは自分は
・債務整理返済中
という点と
・引っ越しを行った為市税がどうなっているか不明確になっている
という点です。上記の2点に関しては聞かれなかったのでこちらからは何も言うていません。
可決にはなるでしょうか?
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 10:18:13.89ID:V5CIbtqB0
先輩方にご教授いただきたいのですが、
・今週月曜日に郵送
・火曜日10万⇒20万に訂正する為に面談
その際に明日には県にFAXを流します。というのと最短振込案内できるとしたら来週火曜になるとのことした。
ここで気になるのがここで気になるのは自分は
・債務整理返済中
という点と
・引っ越しを行った為市税がどうなっているか不明確になっている
という点です。上記の2点に関しては聞かれなかったのでこちらからは何も言うていません。
可決にはなるでしょうか?
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 10:19:20.38ID:Ie4uXap70
国は貸そうとしてるけど社協が勝手に条件増やしてるんじゃないの
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 10:21:49.84ID:V5CIbtqB0
なれないもので連投になってしまってすみません。いろんな情報が見受けられる為体験談等から教えていただけると幸いです。
2021/06/11(金) 10:23:09.33ID:2o/a6lNi0
どこの地域か書かないと意味ないよ
地域ごとで審査基準が違うから
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 10:27:44.24ID:V5CIbtqB0
>259
です。
地域は高知県です
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 10:33:32.28ID:ac/mYvfX0
         ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
2021/06/11(金) 10:35:14.76ID:cndc1RnBM
>>263
市町村まで書かないと意味ないよ
2021/06/11(金) 10:39:03.10ID:4eiFqcaYa
>>261
不馴れと言いつつこんなところは覗くのに社協のHPはなぜ確認しないのですか?
社協HPでどちらも解決しますよ
2021/06/11(金) 10:54:07.13ID:2o/a6lNi0
>>263
高知は緩いし対応も速いから多分大丈夫だろう
徳島や香川じゃなくて良かったね
2021/06/11(金) 11:04:36.48ID:b8q5ti740
>>265
市区町村はフロントエンドの事務処理なので審査にはノータッチ
2021/06/11(金) 14:01:42.09ID:zRjDOeLdd
保険料と税金を滞納してると総合支援資金の審査は通らないですか?小口の方は通ったんですが…
2021/06/11(金) 14:03:48.95ID:zRjDOeLdd
すみません、ブラウザで戻ったら2重で書き込んでしまいました
>>251>>254 ありがとうございます
2021/06/11(金) 14:11:10.54ID:sllFKqO4M
>>270
こういうガイジは不承認になってほしいと常日頃から思ってる
2021/06/11(金) 14:12:40.09ID:Ri9E1yQPa
>>269
小口通ってるなら通るんじゃないかな?
おれも小口借りた時は市民税滞納してて分納にしてたんだけど、借りて払ったわ。延滞かかる前にやりたいね。
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 14:16:52.20ID:SZwq3MI50
ヒヤリング時に税滞納は無いと言い切ってしまったが
郵便物確認してたら自動車税はまだ払ってなかったから取り敢えず払っておいた
2021/06/11(金) 15:32:10.76ID:v/Yi7rqYd
総合振り込まれると連絡あった
申し込み翌日から丁度三週間が振り込み日になった
@愛知
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 16:23:59.98ID:t6T6p1Pop
税金滞納あるかとか聞かれるとこは聞かれるのか
何も聞かれなかったからそこは審査に入れてないってことだよな
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 16:27:41.65ID:GDIDNlqr0
とある県の社協で働いていたが、自己破産申請中もやむを得ないということで総合、小口OKが出た。
もちろんそこの社協でも別のを借りまくり。
こういうのもあるんだな。
ちなみに審査もどきは派遣がやっている(銀行の入金手続き1歩手前まで)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況