【永久】 滞納中の人達 99通目 【滞納】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 10:01:13.87ID:RFGZ/F4v0
※前スレ
【永久】 滞納中の人達 97通目 【滞納】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1615592316

※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1618805528/
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 12:31:49.06ID:6PcFPeEYp
>>46
羨ましいならお前も自己破産すればいいよ
お前じゃ1千万円以上の借金なんてできないだろうけどw

永久滞納スレで破産の話はスレチ
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 12:34:11.97ID:6PcFPeEYp
>>42
永久滞納スレの住民なんて電話なんか掛かってきてもみんなシカトしてるに決まってるだろ
そんなネタここで聞くだけ無駄じゃんw
みんな電話出てないんだからなんの話か知ってる経験者なんているわけないじゃん
なんか上から目線で書いてるけどお前がスレチ
滞納初心者スレにでも行け
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 13:36:06.94ID:bcAyapIc0
鈴木事務所さんから来てたハガキが原田国際法律事務所さんからに変わるのはやばいですか?
私の勝手な事情になっちゃうのですがコロナでバイトが減り一人暮らしでカツカツになってしまい払えない状態で放置してるのですがこのまま放置してても大丈夫なのでしょうか、、、
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 13:36:27.81ID:bcAyapIc0
>>31
ありがとうございます(;_;)
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 13:37:58.61ID:bcAyapIc0
>>49
バカの真似するなwwwww
2021/05/26(水) 15:32:54.55ID:s/Nfb+IS0
ここでちょこちょこ見かけるワイジェイってヤフージャパンのことですか?
2021/05/26(水) 16:06:00.16ID:jEUVhoUsM
>>52
うん
2021/05/26(水) 16:07:53.23ID:zroYa62JM
>>27
出来る 自分も飛ばして試しにやったけど契約できた 情報共有してない
2021/05/26(水) 16:12:37.67ID:f1GDt6S3a
>>54
契約できるかどうかと情報を共有してるかどうかは別じゃね?
2021/05/26(水) 16:53:55.19ID:jEUVhoUsM
情報の共有はしてると思うけど、本体一括購入ならできるんじゃないかな
信用情報ブラックだとどこの携帯会社でも割賦購入できないし
楽天モバイルとかiijmioとかocnモバイルとかでやってるキャンペーンで本体一括0円は狙い目
3大キャリアブラックの俺でも契約できたし
2021/05/26(水) 16:57:21.89ID:s/Nfb+IS0
>>53
ありがとうございます
絶賛滞納中でございました
2021/05/26(水) 18:25:20.23ID:bxl51Hso0
引田法律事務所の封筒デカい
邪魔だ
2021/05/26(水) 19:22:21.03ID:xWsvYShxM
日テレサービス債権から手紙が来たけど
ネット代数カ月分w
しかも自分は今は生活保護の身だから
払えない…そおいうときは電話して事情を話す
しかない?
2021/05/26(水) 19:41:00.66ID:f1GDt6S3a
>>59
さっさと連絡して生活保護決定通知書(コピー)を送付すべし
そうしないと戦法にナマポだってことが伝わらないぞ
2021/05/26(水) 19:52:11.08ID:xWsvYShxM
>>60
明日電話してみる
生活保護だから気が楽だぜ
支払う義務は残ってるけど働くまでは
待っててほしいぜ
2021/05/26(水) 20:19:31.99ID:5xDQG++ya
>>61
永久滞納のスレです
2021/05/26(水) 21:43:05.68ID:f1GDt6S3a
ナマポだと分かった場合、民間の業者はどういう基準で諦めるんだろうな
公金の場合、1年ぐらいで損金処理するとか話が出てたけど
2021/05/26(水) 21:53:42.59ID:49IoeTlFM
>>63
ストップのままだよ
ただ利息金は増えてく
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 21:56:30.15ID:JzgJ+Q/cd
楽天は三日間電話をガン無視すると電報
が届く
配達員と顔見知りになって地元の遊園地で鉢合わせた時は気まずかった
2021/05/27(木) 01:13:29.43ID:tXjZIJ1q0
電報が初めて届いた時は今どきまだこんなのあるんだって少し感動したな
今や怪しいDMと同じ扱いで即ゴミ箱行きだけど
2021/05/27(木) 01:20:54.91ID:leq0fcevM
妖精が消えただと…?
2021/05/27(木) 02:56:53.69ID:L/ysirTLa
そんな煽っても偽物が来るだけ
2021/05/27(木) 04:48:05.58ID:WhSrqnFn0
地裁から特送来て見てみたら差押え命令だったw
4つ指定されて来たが2つにしか口座はないし勿論金は入ってないw
2021/05/27(木) 07:26:26.93ID:3JUTIrNG0
草生やすようなことかよ
2021/05/27(木) 10:36:50.02ID:JzZ+QMtId
電報はセディナから1回来たな
ニッテレは本物のレターパックライトを2回位と、お手製のを何回も送ってきた
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 10:43:37.09ID:7Jg6QRvb0
時効来てるのに援用しない人が
このスレ見てたらチラホラいるみたいだけどさ
もし債務名義とられてる所から口座差し押さえでも受けた日にゃリセットだろ?
どうして時効の援用しないの?
面倒くさいから?
どうせ何もされないと高を括ってるからか?
2021/05/27(木) 12:04:58.87ID:StFsnD4A0
>>72
新たに裁判起こさないと債務名義取れないんじゃね?
そこで答弁書に時効の援用をすると書くだけ
2021/05/27(木) 12:10:44.39ID:d3lwt0vHd
何かしてきたら、時効の援用を主張して、はい残念でしたってやりたいから
2021/05/27(木) 12:12:33.59ID:/sEE1I8px
賃貸に住んでた時は良かったが会社の寮に入ったら
新たに裁判起こされて会社側に給料差し押さえ
いっちまったから弁護士入れて遂に時効援用しつつ相手に取り下げさせたな
2021/05/27(木) 12:13:12.46ID:1IRQKV/8M
10円しか入ってない口座差押えさせたいから
何回差押えても無駄って教えてあげる
2021/05/27(木) 12:24:05.61ID:d3lwt0vHd
>>76
そこは0にしとけよ
中断にもならないしいいぞ
2021/05/27(木) 14:18:26.00ID:H2mgAkDVM
>>72
えーと、時効期間経過してるところの債務名義は当然時効だから無効
差し押さえするなら再度訴訟が必要だから、特送きたら答弁書に時効の旨書いて返送すりゃ良い

あと俺の場合は全ての債務が時効になったタイミングで一括で援用するつもりで残してた
いざ破産しようと思った時に債務額が大きい方が有利だから
案の定、一社しつこいのが2回も時効阻止してきたから、今破産手続き中
2021/05/27(木) 15:05:26.63ID:eM44FVLVM
>>78
2回阻止ってことは5年直前の訴訟と判決確定後10年直前で差し押さえって感じ?
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 15:08:48.85ID:tC5nugyMd
携帯を留守録にするの忘れてたら拒否するまでずーっと鳴ってた
楽天さんもそんなことするんだね
電報待ってます
2021/05/27(木) 15:26:07.16ID:5Vu5my1wM
今後楽天が使えなくなったら困るだろうに
2021/05/27(木) 17:06:35.39ID:Xp5rn/Na0
>>81
困らねーよあんなクソ
2021/05/27(木) 17:24:58.13ID:vG6sdFLja
>>81
自分は楽天市場も楽天銀行も楽天モバイルも使っていないので無問題
2021/05/27(木) 17:58:06.55ID:b7nI9YYaM
>>77
0円じゃ相手諦めちゃうだろ
ネットバンキングの引き落とし通知も来ないし
2021/05/27(木) 19:32:04.13ID:Lvyrb4VX0
先日使ってない口座の差し押さえ通知きたけどほっといたら引田からお手紙来た

差し押さえしたけど今すぐ連絡して和解するなら差し押さえ取り下げてもええんやぞって、それ差し押さえる金がなかっただけやろが
てか差し押さえ手続きしといて執行のタイミングを債務者の都合で指定できたりするんか?
一応わずか数百円入ってたけど、通知きたあとで完全にゼロにしたからその数百円すら取れなくなったな
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 19:54:11.45ID:7Jg6QRvb0
>時効期間経過してるところの債務名義は当然時効だから無効
>差し押さえするなら再度訴訟が必要

これな。
多分そうだし大丈夫なのだろうが、自分はこの一点だけ気になっちまって、結局時効援用してしまったわw
2021/05/27(木) 19:56:02.17ID:dXWxigfPd
>>85
俺も4円の時と0円の時にそれ来たわ
やっておいてから言うなよなw
2021/05/27(木) 20:13:47.33ID:PLgSsiz/M
YJはゆうちょ差押えして5円盗んだくせに振り込みで払えって図々しく手紙送って来たな
2021/05/27(木) 22:27:13.25ID:JYwXEQBJ0
東京電力、契約切られるかも
2021/05/27(木) 22:32:10.99ID:ilD8Cbhha
電力自由化バンザイだな
2021/05/28(金) 01:00:56.74ID:3ThHcViv0
CICを開示したら更新停止と書かれてて、たしかその時期から取り立てがピタリと停まった記憶あるんですが
これは貸し倒れ処理されたんでしょうか?30番の所には貸し倒れの記録は無いんですが
金融業者がCICに書かないってことはあるのかなと不思議に思いまして
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 05:33:45.92ID:hvdRfhwxd
>>85
差し押さえ通知ってどこの口座差し押さえるか書いてあるの?
2021/05/28(金) 06:43:09.72ID:Ap4NW35ka
>>92
君が誰かの口座を差し押さえるとして
わざわざ相手に予告なんかしたらどうなるか分かるよな

債権差押命令ってのが来るんだが、それはもう差し押さえされた後なんよ
それに差し押さえた口座なんかが書いてある
全部空振りでもね
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 07:03:18.20ID:hvdRfhwxd
>>93
ありがとう
差し押さえする金額が口座になかったら通帳とかに記録は残らない?
あと通知書って口座に登録してある住所と債権者に登録してある住所のどっちに届くんだろう
2021/05/28(金) 07:34:10.24ID:okHWekFWa
サシオサエ と記帳される
2021/05/28(金) 07:35:37.52ID:U4fLiU+b0
数十円・数百円入ってる口座なんか出金するのも解約するのも面倒だから差し押さえられてもいいだろ。少額だと取り下げしてくる所も多いし
死に口座を差し押さえられたと書き込まれると「何で解約しないの?w」と言ってくるバカがいつもいてたのにな。あのバカどこ行ったんだよ
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 07:43:25.72ID:hvdRfhwxd
>>95
残高不足で差し押さえられなかった場合も記載されますか?
2021/05/28(金) 09:56:34.14ID:WoAlY4jT0
>>97
残高不足って言うか、10円だろうと差し押さえようと思えばできるんだよ
ただし差し押さえするのにも裁判所に支払う手数料がかかる
何百円差し押さえるのに手数料かけてたらバカらしいからまとまった金が入ってなければ取り下げるのがほとんど
まれに意地やら時効延長のための嫌がらせやらで何百円かでも取るところはあるみたいだけどね
だから残高が少なくて執行しなかった場合は口座には何の変化もないよ
2021/05/28(金) 10:04:04.28ID:PThLk8rQd
日本保証は10円未満でも取り下げ来なかった
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 12:15:50.18ID:hWWlSp8q0
パルティールから法的請求前のご確認っていうのが来たんだけどどうしよう
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 12:19:38.56ID:rd928Pnyp
>>100
ここは永久滞納スレ
ここでそんなことを聞いてもシカトしろとしか返ってこないよ
あんたみたいな人は初心者スレに行く方がいい

【滞納初心者】自転車不能になった場合の対処法 2 [無断転載禁止]c2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1474390411/
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 12:26:33.13ID:hvdRfhwxd
>>98
ありがとう
債権者は執行前に口座の残高見て決めてるんですね

>>93の空振りでもっていうのは、残高見たら全然なくて執行できなかった口座も通知に書いてあるって事ですか?
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 12:36:20.79ID:Tlv6fv88p
>>102
クレクレうぜえわ
ビビるくらいなら払えやクソが
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 12:39:41.20ID:sjUVx7BMa
督促状とかって受け取り拒否とか出来んのか?
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 12:42:29.73ID:Hp8LWz+tp
>>104
すれば良いじゃん
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 13:04:12.42ID:sjUVx7BMa
>>105

簡単に出来るんかい?
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 13:09:03.12ID:cfCftpp3p
>>106
お前もクレクレうぜえわ
ググればわかるだろ
知能ないの?バカなの?
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 13:19:19.42ID:0UBa8TUTa
>>107

何を興奮してるんだい?
2021/05/28(金) 13:32:14.72ID:vnbMs31x0
郵便物の受取拒否は簡単だから郵便物来るのが嫌な奴はやればいいんじゃないかな
来てもどうせ捨てるだけだから俺はやらないけど
2021/05/28(金) 13:46:17.94ID:LxaaUdE5M
ま、ここは滞納してる人のスレってだけで質問スレというわけではない
でも別に質問が禁止されてるわけでもないので質問したい人はすれば?とは思うけど、返答があるかどうかは運次第だね
答える義理もないし
>>103
>>107
みたいな人がいるのも確か

でもまぁ、俺個人は借金滞納初心者の不安な気持ちは理解できるので、気が向いたら、わかる範囲で答えようとは思うよ
答えた事に責任は持たないけどね
そんな感じで別に質問する方も答える方も好きにしたらいいんじゃね?
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 14:07:29.52ID:voMLYaK90
貧すれば鈍す
貧乏人は基本的に精神やられてるからまともな回答を期待してはいけない
2021/05/28(金) 15:35:20.35ID:LxaaUdE5M
借金初心者はそうだろうな
でもここにいるような人はそんな次元を通り越して悟りの境地に達してるんじゃね?
知識や経験をもとに滞納なんて大したものじゃないって思えるようになってるでしょ
2021/05/28(金) 16:04:21.43ID:Ap4NW35ka
>>102
口座残高が0でも空振りだが口座が特定出来てない場合は、債務者住所近隣の銀行を当てずっぽうで2,3件差し押さえる事もある
当てずっぽうなので口座自体ない事が多いが、これも空振り
勿論届く通知には記載してある
2021/05/28(金) 17:01:28.34ID:vPRlrO4Y0
仮執行宣言の通知が裁判所から着たけど給料口座は遠いとこの支店だから頑張って見つけてくれって感じ
2021/05/28(金) 17:08:11.41ID:LxaaUdE5M
支店がどこだろうとその銀行自体が指定されたらバレるぞ
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 17:22:25.41ID:Wm/vzPggp
>>114
無知すぎて笑う
2021/05/28(金) 17:27:11.61ID:vPRlrO4Y0
>>115
>>116
まじかよ
ヤバいじゃん…
2021/05/28(金) 17:30:14.76ID:5wHOBEARa
自分の口座を隠し通せると思ってる時点でな
口座はすぐ空にしろ、がこのスレの結論
2021/05/28(金) 17:32:05.99ID:vPRlrO4Y0
>>118
サンクス
俺が浅はかでした
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 17:47:06.62ID:DBVBT1wFd
>>113
ありがとうございます
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 18:01:56.51ID:kNgJGKDf0
ミャンマーって日本が貸した4千億円を返済せずに踏み倒してるんだってさ
そのくらいの額を踏み倒してみたいわ
2021/05/28(金) 18:41:39.78ID:+NydwMN60
平成23年9月20日の最高裁判所決定では銀行の支店名まで特定が必要となっている

今は弁護士から金融機関へ支店名口座番号問い合わせが出来ることになったが
これは企業関係が多く個人ではあまり照会されないらしい
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 19:50:37.93ID:EUjqYphP0
ちょっとどこに相談したらいいかわからなかったので相談させてください。
もしくは誘導お願いします···

4年前から特養施設に入っている母親が特養入る前に30万銀行から借り入れをしていた模様
施設にはずっと督促状が来ていたらしいのだけど自分のところに連絡が来たのは今年の4月
このままほっとくと差し押さえられちゃうからなんとかしてくれと施設に言われたので自分が返済することにして、どうしたいのか連絡ください。しないなら裁判します。って紙が施設から転送されてきたので4月に自分が少額ながらも返済する旨を返送。
しかし、本日裁判所から召喚命令。口頭弁論でどうしたいか言えとのこと
裁判所までは片道3時間
幼子がいるし仕事もあるしで正直出向けない
でも行かないと一括返済しろと言われてしまうだろう。
お恥ずかしい話今の生活維持でいっぱいいっぱいで貯金もないので一括返済しろと言われると困ってしまう
そして差し押さえられるのは母親の口座だと思うので母親が施設から追い出されてしまう恐れがある

自分自身、最近まで借金抱えていて最近やっと全額返済
ブラック入ってるので借り入れはできない
司法書士雇うくらいなら返済に回したいし···
どうするのがいいんだろう
どなたか知恵をお貸しください
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 20:08:36.99ID:YgBWNyZAp
>>123
自分の借金は全額返済したのならブラックでも借りれる業者で借りれるんじゃない?ブラックでも借りれるスレで質問すればいい。
借金を借金で返すのは金利分だけ無駄だから、母親の借金を返す気があるのなら答弁書で無理のない返済方法を提案すればいいよ。例えば月額1万円ずつ返しますとか。
詳しくは法テラスにでも相談すればいい。
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 20:17:38.06ID:EUjqYphP0
>>124
スレ違いと思われる相談に回答をいただきありがとうございます
答弁書は送付するつもりですが結局償還日に裁判所に行けないのでこちらの主張は無効となってしまうのかなと…
法テラスはこんな少額にも相談のっていただけるでしょうか
身にならないと思われて邪険にされないか心配で電話できませんでした
2021/05/28(金) 20:23:21.78ID:k9ai0hb8d
役所で月に何回かやってる無料相談とか、日程間に合うならまずそこで相談してみるのもいいんじゃね
2021/05/28(金) 20:32:12.66ID:5wHOBEARa
>>123
施設の利用料の引き落とし口座を自分名義の口座に移せばいいだけじゃないかな
支払う義務は無いでしょ。
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 21:25:01.16ID:EUjqYphP0
>>126
なるほど!
そういうものがあったのを失念していました。
6月の後半に日程は設定してありましたので調べてみます!ありがとうございます。

>>127
お恥ずかしながら母親の施設は生活保護者が入る施設です。
施設料は市から頂いている生活保護費のため私の口座には変更ができないのです。
脳の一部が麻痺してしまい歩行障害がある母親を引き取るのは困難なのでなんとかこのまま施設にいてもらいたいのです
情けない話ですが
2021/05/28(金) 21:33:57.52ID:FUysVOSr0
>>128
生活保護受給者からはお金を取れないじゃなかったかな?ちょっと間違えて覚えているといけないから相談してみてね
2021/05/28(金) 21:36:37.78ID:pWvXcKdr0
>>122
平成23年の最高裁とかどうでも良いw
2020年4月1日に法改正されたんだし
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 21:43:41.45ID:EUjqYphP0
>>129
ありがとうございます!
初めての情報だったので助かります。
調べてみたところ生活保護費からは返済が行えないため借金の督促が一度止まるらしいです。
施設に請求が行っていて長期間放置してしまい、さらに私が返済意思を見せたことで裁判所に連絡が行ったと言うことですね…
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 22:00:48.68ID:9IHeSokBp
>>131
母親が生活保護受給者なら払う必要ないよ
法テラスか他の人も書いてたけど役所の無料相談でも行けばいい
裁判の被告はあんたじゃなく母親でしょ?
これ以上はスレチだしもう書くなよ
書くなら滞納初心者スレでも行けばいい
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 22:19:38.00ID:1WlbEz3Gr
業者さんいつもありがとう(o^O^o)
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 22:19:55.70ID:1WlbEz3Gr
>>133
これは同意
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 22:20:13.18ID:1WlbEz3Gr
>>134
同意に感謝しますm(_ _)m
2021/05/28(金) 22:23:14.94ID:TkScwK3A0
あらごきげんよう
2021/05/28(金) 22:29:23.09ID:P8TO7txFa
佐藤が3発打って妖精も嬉しそうや
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 22:31:31.70ID:XG1QuKIo0
イレギュラーな事案って結構あるな
生活保護である旨を相手に伝えるだけで一件落着しそうだけど。
2021/05/28(金) 22:42:55.61ID:L2hhoXJq0
>>137
パンチ佐藤?
2021/05/28(金) 22:54:07.19ID:mVBUAbKP0
>>122
それは情報が古すぎ
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 23:17:04.17ID:XG1QuKIo0
支店名わからなくても特定できるようになったのは知ってるけど
住民票置いたことのない地方の小さい地銀信金農協なんてのも一括で調べられるんだろうか。
カードも通帳も引越しでなくしたり、もう使わないからと捨てて休眠になってる口座の情報を自分も知りたいんだけど
債権者が一括で調べてくれないかなぁ
2021/05/28(金) 23:40:24.51ID:5wHOBEARa
>>131
肝心な情報を隠しやがって。
ナマポは持たざるものの最強属性、借金も何も払う必要がない
お母様の担当ケースワーカーに電話して、事情を話し、生活保護決定通知書をもらい、
債権者に連絡して通知書を送るなりすれば終わる話。

あなたが払うと言ってしまっていることが法的にどう扱われるかはわかりません。
2021/05/28(金) 23:43:06.82ID:Ma7t4M4S0
>>100
どうもしない
裁判されたら勝てるよ。
証拠がめちゃくちゃなサービサーだからね
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 00:08:25.04ID:gSFV4fY90
ちょっと質問なんだけど
口座の差押命令って届かないことってある?
住民票は必ず移して逃げも隠れもしていないのだが
知らないうちに執行受けてたりしてたら嫌だなと思って
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 00:39:17.16ID:AdeZ/RBk0
届かないように細工したりデタラメ情報で差押えした奴が今でも逃亡しているな

詐欺師「裁判所に相手のデタラメな住所送ったら出廷出来ずに勝てるじゃん!」→知らない間に敗訴して裁判所に130万差し押さえられる [705668267]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1615883595/
2021/05/29(土) 03:37:11.41ID:7PibSIR70
親が借金って言う人は答弁書書いて送った? 親の借金だから自分が払う意思見せるか 俺なら払わんけれどなあ 移送措置してもらって裁判所いきなーえ 相手来ないから きても 和解すすめられて取り下げだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面