2020年3月25日 から受付開始の制度
2021年6月末で受付全て終了 (貸付は9月分まで)
特例ステージ <小口+総合3種類の計4種>
A : 緊急小口資金 (一律20万円貸付が基本)
B1: 総合支援資金 初回
B2: 総合支援資金 延長
B3: 総合支援資金 再貸付
※注意※ 4月以降に特例を初めて申請した人は
小口と総合初回だけで延長と再貸付はもう締め切り
前スレ
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1619107441/
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★14
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/16(日) 05:35:51.46ID:+Z/PNQy702021/06/01(火) 16:28:49.97ID:Qfjxy9AA0
宮城なんでこんな時間にかかってんだ?
緊急小口は2週間位だったのに
宮城は10日か25日にしか振り込みないっぽいな
10日に間に合わなければ25日まで降り込みはない
緊急小口は2週間位だったのに
宮城は10日か25日にしか振り込みないっぽいな
10日に間に合わなければ25日まで降り込みはない
868名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 16:42:16.86ID:Q75ntQDO0 >>866
専用スレあるからそっち見たら分かるよ
専用スレあるからそっち見たら分かるよ
2021/06/01(火) 17:03:09.13ID:EA6O6W8f0
>>865
おじちゃん達はね、仕事がないの
おじちゃん達はね、仕事がないの
2021/06/01(火) 17:31:50.82ID:bMA5mcQ2d
総合申し込みしたいんですが書類は緊急小口と同じですか?
2021/06/01(火) 17:46:10.48ID:RZEFsFOkM
返す時に非課税かよ
勘違いしてた
借りる年に非課税なら免除だと思ってた…
もう申し込んでしまったわ
勘違いしてた
借りる年に非課税なら免除だと思ってた…
もう申し込んでしまったわ
872あぼーん
NGNGあぼーん
2021/06/01(火) 19:01:05.90ID:aPyvcIwZ0
>>859
自業自得!
自業自得!
2021/06/01(火) 19:51:00.93ID:15qfybIE0
>>867
いつ申請しましたか?
宮城県社協は増員して休み返上で動いてると地元社協の担当者は言ってたけど、
1ヶ月以上経つのに未だなんの連絡もなし
振込日はハッキリとは言えないけど月初か月末って言われました
いつ申請しましたか?
宮城県社協は増員して休み返上で動いてると地元社協の担当者は言ってたけど、
1ヶ月以上経つのに未だなんの連絡もなし
振込日はハッキリとは言えないけど月初か月末って言われました
875あぼーん
NGNGあぼーん
876名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 21:17:47.56ID:kk/Nh/3x0 50000円、運じゃねーし。
審査結果次第だし。
審査結果次第だし。
2021/06/01(火) 22:23:01.78ID:Qfjxy9AA0
878名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 22:25:41.84ID:mS5R8qRg0 千葉だが4/6申請でまだなにもだぞ。
2021/06/01(火) 22:28:32.44ID:MgNZwxQOM
千葉クレームいれれば?
県議とか市議とかTwitterやってるの見つけて言ってもらえば
県議とか市議とかTwitterやってるの見つけて言ってもらえば
2021/06/01(火) 22:39:22.42ID:S5lS1Nw0M
>>878
4月下旬に申請して5月下旬に振り込まれてる奴もいるしどうなってんだろうな
4月下旬に申請して5月下旬に振り込まれてる奴もいるしどうなってんだろうな
2021/06/02(水) 00:01:45.66ID:kFmqedlX0
全く音沙汰ない人はそもそも受理されてるの?
紛失とかの可能性は?
紛失とかの可能性は?
2021/06/02(水) 01:04:08.39ID:pDeoPCOKa
審査に通ってれば今月振り込まれるんだけど
総合の場合って振込日決まってたりする?
今月いっぱいやきもきしながら待たないとわからないのかな
総合の場合って振込日決まってたりする?
今月いっぱいやきもきしながら待たないとわからないのかな
2021/06/02(水) 01:24:29.79ID:wxTTe090d
宮城で再貸付だけど4月20日申請して
5月25日振り込まれた俺はラッキーなのか
5月25日振り込まれた俺はラッキーなのか
2021/06/02(水) 01:31:43.97ID:J0BOsKmA0
県の社協のHPにpdfでスケジュールが書いてあるけど一回目はみんな不明
一回目に応じてその後の振込日が決まる
一回目に応じてその後の振込日が決まる
2021/06/02(水) 05:38:47.95ID:JYRYgKHua
初回4〜6月で6月振り込み終わった
再貸付が8月まで延長になったし、6月に申し込んでもいいのかな?
7月に入ってからしかダメなのか聞いてみよう
再貸付が8月まで延長になったし、6月に申し込んでもいいのかな?
7月に入ってからしかダメなのか聞いてみよう
886あぼーん
NGNGあぼーん
2021/06/02(水) 07:25:45.06ID:+SkoljCm0
ぴよぴよ
2021/06/02(水) 07:34:46.84ID:+SkoljCm0
>>871
簡単に言うと、去年か今年の年収が80〜100万以下くらいなら緊急と総合初回3ヵ月は一括免除になる
総合の追加貸付分は来年の収入が以下同文
総合の再貸付分は再来年の収入が以下同文
厳密には該当年度の収入から控除引いた「所得」が市区町村ごとの非課税になる金額以下なことが必要
東京なら所得35万以下、多いとこは47万以下くらい
簡単に言うと、去年か今年の年収が80〜100万以下くらいなら緊急と総合初回3ヵ月は一括免除になる
総合の追加貸付分は来年の収入が以下同文
総合の再貸付分は再来年の収入が以下同文
厳密には該当年度の収入から控除引いた「所得」が市区町村ごとの非課税になる金額以下なことが必要
東京なら所得35万以下、多いとこは47万以下くらい
2021/06/02(水) 08:26:43.94ID:j73uttHXd
890名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 09:24:12.08ID:VU4o5lYar 千葉は今日もなし
2021/06/02(水) 10:26:42.47ID:v1sql1kpd
宮城県遅いってレス見て思うけど申請書類捌くのにこんなに時間かかってたら民間なら間違いなく解雇レベルだろ
申請不備チェックとデータチェックにどんだけ時間かけんだよ糞社協はよってオレが宮城住みなら思っちゃうね
申請不備チェックとデータチェックにどんだけ時間かけんだよ糞社協はよってオレが宮城住みなら思っちゃうね
2021/06/02(水) 10:31:11.09ID:XT1H8AOVa
>>864
しらん
初回の一回目が6月入金予定だけど、7月貸付してもらうには報告書かかなきゃ駄目らしい
8月分は7月にまた書いて提出
ただ、緊急小口資金も総合も決定振り込みまでは他県よりかなり早い
緊急小口資金は3〜4営業日で入金された
総合は10営業日って言われた
しらん
初回の一回目が6月入金予定だけど、7月貸付してもらうには報告書かかなきゃ駄目らしい
8月分は7月にまた書いて提出
ただ、緊急小口資金も総合も決定振り込みまでは他県よりかなり早い
緊急小口資金は3〜4営業日で入金された
総合は10営業日って言われた
2021/06/02(水) 11:01:02.63ID:xlKiUYrS0
千葉だけど678かな
1ヶ月分振り込まれたよ
1ヶ月分振り込まれたよ
2021/06/02(水) 11:09:24.28ID:xlKiUYrS0
567で提出した記憶があるんだけどな
2021/06/02(水) 11:20:13.95ID:vAY1eYRHM
借りられなかったり減額されたり給与明細出せとか余計なこと言われたときの対処法
https://youtu.be/fPHUsG0rIyk
https://youtu.be/fPHUsG0rIyk
896名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 11:26:52.77ID:q5ckJYsZd ソニーストア当選した方教えてください。メールからの確認以外にマイページで当選した事がわかりますか?当選クーポンがきてるとかでしょうか?
897名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 11:39:52.92ID:L6WEumXV0 何回も聞くけど総合支援資金9ヶ月借り切った人って絶命するの?
2021/06/02(水) 12:13:45.21ID:J0BOsKmA0
567で申し込んでも処理が遅れて5月分が6月に振り込まれる事もある
その場合6月分は6月29日に振り込まれる
その場合6月分は6月29日に振り込まれる
899名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 12:19:42.00ID:oAjG4oyBd 896です。書き込む場所間違えました。すいません
900名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 12:37:45.08ID:VU4o5lYar 4月末に456で申請していまだに振り込みなし40日経過
千葉だけどこれ落ちた?
千葉だけどこれ落ちた?
2021/06/02(水) 12:45:21.69ID:SBgUrC4rM
>>900
同じ千葉で4月末申請で振り込まれてる人Twitterでみたけどそろそろじゃない?
同じ千葉で4月末申請で振り込まれてる人Twitterでみたけどそろそろじゃない?
902名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 12:50:48.20ID:VU4o5lYar2021/06/02(水) 13:08:13.85ID:6KUZ1UPxM
余計なことをずらずらと書いてなければ大丈夫でしょ
2021/06/02(水) 13:20:14.23ID:pE8lNIOX0
コロナ前から医者通いで無職で少し体調も良くなってきたので
仕事を探そうとしても医者に通っているとか言うとなかなか
雇ってもらえないという理由でも貸付の対象になりますか?
仕事を探そうとしても医者に通っているとか言うとなかなか
雇ってもらえないという理由でも貸付の対象になりますか?
2021/06/02(水) 13:21:10.09ID:S9fecGlza
無理でしょ
ナマポとか申請したら?
ナマポとか申請したら?
906名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 13:26:45.53ID:L6WEumXV02021/06/02(水) 13:29:22.60ID:xlKiUYrS0
2021/06/02(水) 13:30:26.95ID:pE8lNIOX0
2021/06/02(水) 14:02:42.81ID:rDUHHDA80
>>857
新潟は近況報告は電話でOKだけどね。
新潟は近況報告は電話でOKだけどね。
910名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 14:43:59.90ID:y9RgceuG0 緊急小口資金の問い合わせのする電話こわすぎわろた
こういうとき住む場所って大事だなと痛感するね
底辺や変人だらけの都会から対応にも慣れてるだろうから気兼ねなく電話できるのに
こういうとき住む場所って大事だなと痛感するね
底辺や変人だらけの都会から対応にも慣れてるだろうから気兼ねなく電話できるのに
911名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 14:44:13.04ID:y9RgceuG0 都会なら
2021/06/02(水) 15:27:45.72ID:Sa13BUh0M
緊急小口資金の申請に行ったら
収入証明やコロナで収入落ちた証明とか求められて一応申請はして来たんだが
次に総合支援金申請する時は借り入れの状況なんかも聞かせてもらうって言われた
収入証明無しでも借りれる
他じゃ貸してもらえない人のための制度って言ってる人居るけど
地域でそんなに違うの?
収入証明やコロナで収入落ちた証明とか求められて一応申請はして来たんだが
次に総合支援金申請する時は借り入れの状況なんかも聞かせてもらうって言われた
収入証明無しでも借りれる
他じゃ貸してもらえない人のための制度って言ってる人居るけど
地域でそんなに違うの?
2021/06/02(水) 15:42:23.51ID:wxTTe090d
>>885
再貸付って延長のこと?
再貸付って延長のこと?
2021/06/02(水) 16:05:59.95ID:5EzEK8/v0
総合の申請書って地域によってちがうの?みんなどうやっててにいれてるの?
915名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 16:52:38.55ID:CGpTah8Va 郵送してもらえるよ。
地域によりだか、申請は直接行かないとだめ。
地域によりだか、申請は直接行かないとだめ。
916あぼーん
NGNGあぼーん
2021/06/02(水) 17:27:07.26ID:+SkoljCm0
>>891
まぁ田舎の場合は事務員2〜3人で1日10件くらいだったのが
人数一緒なのに1日1500件になったくらいの差があるからなー(コロナ後は申請率150倍になったらしいし)
一応今年3月以降は社協も追加人員の送り込みはやっとるらしいがなー
まぁ田舎の場合は事務員2〜3人で1日10件くらいだったのが
人数一緒なのに1日1500件になったくらいの差があるからなー(コロナ後は申請率150倍になったらしいし)
一応今年3月以降は社協も追加人員の送り込みはやっとるらしいがなー
2021/06/02(水) 17:34:45.02ID:+SkoljCm0
>>914
というか都市部は緊急も総合初回も自分が社協のHPから印刷した用紙使うなら
社協と一切コンタクト取る必要はない
面談どころか書類に不備がないなら電話すらないよ
必要なモノも顔写真付き身分証と通帳のコピーに住民票、印鑑のみ
一方的に申請書類送付→入金→貸付決定通知、なかんじやなー
というか都市部は緊急も総合初回も自分が社協のHPから印刷した用紙使うなら
社協と一切コンタクト取る必要はない
面談どころか書類に不備がないなら電話すらないよ
必要なモノも顔写真付き身分証と通帳のコピーに住民票、印鑑のみ
一方的に申請書類送付→入金→貸付決定通知、なかんじやなー
919名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 18:11:26.74ID:fCZFYYWvd 緊急小口資金と総合支援金同時期に申し込みして、緊急小口資金は借りれたのに総合支援金借りれなかった人いますか?
だいたい小口借りれたら、同時期に申し込みした作文が同じなら大丈夫だよね。
だいたい小口借りれたら、同時期に申し込みした作文が同じなら大丈夫だよね。
920あぼーん
NGNGあぼーん
921名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 18:28:15.59ID:atFN7/nQ0 >>914
地元の県の社協のサイトにPDFファイルが載ってるから、そこからプリントアウトして郵送。
地元の県の社協のサイトにPDFファイルが載ってるから、そこからプリントアウトして郵送。
922名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 18:30:21.78ID:atFN7/nQ0 >>915
え?!
俺の県は、「コロナ対策で窓口には来るな!」って社協のサイトに書いてあって、
サイトのPDFファイルをプリントアウトして郵送しろって書いてあるよ。
郵送したけど、社協から電話も振り込み通知みたいなのも一切無いよ。
え?!
俺の県は、「コロナ対策で窓口には来るな!」って社協のサイトに書いてあって、
サイトのPDFファイルをプリントアウトして郵送しろって書いてあるよ。
郵送したけど、社協から電話も振り込み通知みたいなのも一切無いよ。
2021/06/02(水) 19:04:08.07ID:mJ6UxahGa
小口資金も総合も窓口行ったな
総合は面談ありで窓口申し込みなら面談したことになる
間違いなく申請できるし窓口の方が確実
総合は面談ありで窓口申し込みなら面談したことになる
間違いなく申請できるし窓口の方が確実
2021/06/02(水) 19:06:20.10ID:vmy09Gb4a
>>912
借金あっても言わないほうがいいかもよ
借金あっても言わないほうがいいかもよ
925922
2021/06/02(水) 19:06:25.46ID:atFN7/nQ0 社協から一切コンタクトが無いけど、緊急も総合も振り込まれてる。
「窓口に来るな!」って書いてるのに、窓口に直接行くと「こいつ、どうなってるんだ?」って思われて不利になるだろ?
「窓口に来るな!」って書いてるのに、窓口に直接行くと「こいつ、どうなってるんだ?」って思われて不利になるだろ?
2021/06/02(水) 19:08:49.00ID:m+TwTbguM
2021/06/02(水) 19:37:58.74ID:sEcNoEkja
7時のNHKニュースで生活に困ってるなら、最大80万円がなんちゃらって言ってたけど、俺らは最大200万円支援の事を知ってるからね。本当にもう少し早く動いとけばね。こんなことやってるなんて知らんかったからな
2021/06/02(水) 20:02:52.63ID:3Mdl+Fiwa
近況報告必須って地域によって違うの?
自分が申請した時はそんな話なかったけど
自分が申請した時はそんな話なかったけど
2021/06/02(水) 20:12:42.69ID:IwYGM+via
>>926
何度も出る話だけど各社協によって運用は様々
申請に減収の証明ができる書類必須なところもあれば、ただ作文を書くだけで通るところもある。
小口と総合の扱いについても一緒
社協の裁量による運用方針なんだから不満があれば自分の居住地を恨むんだね
何度も出る話だけど各社協によって運用は様々
申請に減収の証明ができる書類必須なところもあれば、ただ作文を書くだけで通るところもある。
小口と総合の扱いについても一緒
社協の裁量による運用方針なんだから不満があれば自分の居住地を恨むんだね
2021/06/02(水) 21:04:23.76ID:hfFmn+OT0
初回4月、5月、6月で総合支援資金を借りたんだけど、
緊急小口資金は借りてない。
総合支援資金の延長は申請したけど、
緊急小口は、もうずっと、借りられないの?
緊急小口資金は借りてない。
総合支援資金の延長は申請したけど、
緊急小口は、もうずっと、借りられないの?
2021/06/02(水) 21:19:37.31ID:fPg2Gd230
932名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 21:46:18.89ID:3y4sRyJbd 北関東だけど人と関わりたくないから電話で相談とかせずに書類だけ郵送するやり方で緊急はすぐに連絡もなく振り込まれたが総合は面談しないと受理しないと言われた
月一で面談あるみたいで面倒くさい
月一で面談あるみたいで面倒くさい
933名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 22:52:52.06ID:E+oHxl3wM >>930
小口の申請時に総合の延長の可否が確認出来なかったから、先に延長を申請したんかな?
小口の申請時に総合の延長の可否が確認出来なかったから、先に延長を申請したんかな?
934名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 22:54:53.48ID:E+oHxl3wM >>930
てゆうか、もう延長の手続き出来たの?
てゆうか、もう延長の手続き出来たの?
935名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 23:00:29.77ID:hfFmn+OT0 >>933>>934
総合は3ヶ月で緊急は1カ月だから、
総合を先に申し込んでしまった。
そうしたら、5月の終わりころ、延長の申請書が送られてきて、
緊急をとりあえず申込みしてから延長を、と思いきや、
緊急は申し込めません、て言われた。
総合は3ヶ月で緊急は1カ月だから、
総合を先に申し込んでしまった。
そうしたら、5月の終わりころ、延長の申請書が送られてきて、
緊急をとりあえず申込みしてから延長を、と思いきや、
緊急は申し込めません、て言われた。
2021/06/02(水) 23:01:34.49ID:lmdpzsCvM
自立支援受けろってサイン必要だったけど具体的に何するの?
2021/06/02(水) 23:05:20.40ID:lmdpzsCvM
2021/06/02(水) 23:10:23.30ID:IPDpSwqo0
>>935
申し込めないって言われたんなら、ここで聞いてもそうでしょう
地域によっては社協の判断で、その時点での締切を考えて先に総合借りた人で後から小口って人はいるみたいだけど
自分で判断してやったなら駄目だろうなぁ
申し込めないって言われたんなら、ここで聞いてもそうでしょう
地域によっては社協の判断で、その時点での締切を考えて先に総合借りた人で後から小口って人はいるみたいだけど
自分で判断してやったなら駄目だろうなぁ
939名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 23:10:45.65ID:hfFmn+OT0 地域によって対応が違うっておかしいよな。
厚生労働省が指針を統一すべきだわ。
厚生労働省が指針を統一すべきだわ。
2021/06/02(水) 23:30:37.18ID:J0BOsKmA0
忙しいからはしょってる地域があるってだけかな
面倒くさい方に調整されても困る
面倒くさい方に調整されても困る
2021/06/02(水) 23:33:51.68ID:lmdpzsCvM
障害枠雇用の非課税でも免除なんかね
942名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 00:06:46.13ID:VS+saOwL0 1年以内に収束すると思ってたらあっさり2年目突入
3年目突入もありえる?ワクチンでなんとかなる?
3年目突入もありえる?ワクチンでなんとかなる?
2021/06/03(木) 00:19:06.48ID:DvrYgq090
緊急小口資金 20万 総合支援貸付 45万
で返済の一括免除できるのは、親と同居している場合親も非課税じゃないとだめでしょうか?
子供だけが非課税でも一括免除になりますか?
で返済の一括免除できるのは、親と同居している場合親も非課税じゃないとだめでしょうか?
子供だけが非課税でも一括免除になりますか?
944名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 00:29:38.53ID:H1kSbRnZM >>938
総合のあとから緊急の順序じゃダメなんじゃない?
総合のあとから緊急の順序じゃダメなんじゃない?
945名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 00:32:46.66ID:W5bHErooM >>943
一世帯で申請出来るのは一人だけだから、やはり、世帯全員の所得が対象じゃね?知らんけど。
一世帯で申請出来るのは一人だけだから、やはり、世帯全員の所得が対象じゃね?知らんけど。
946名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 00:39:42.60ID:W5bHErooM >>943
スマソ。やはりわからんw
スマソ。やはりわからんw
2021/06/03(木) 00:52:28.64ID:ylnq+TzGM
世帯ってのは家族全員の所得に決まってるだろ
2021/06/03(木) 00:57:02.00ID:DvrYgq090
20210316 プレスリリース(総合支援資金申請期限長と免除要件).docx
https://www.mhlw.go.jp/content/12003000/000753778.pdf
@初回貸付分は、緊急小口資金と同様、令和3年度または4年度のいずれかが住民税非課税(※2)である場合
(※2)住民税非課税を確認する対象は、借受人及び世帯主とします。
及びだから無理っぽいな・・・?
https://www.mhlw.go.jp/content/12003000/000753778.pdf
@初回貸付分は、緊急小口資金と同様、令和3年度または4年度のいずれかが住民税非課税(※2)である場合
(※2)住民税非課税を確認する対象は、借受人及び世帯主とします。
及びだから無理っぽいな・・・?
949名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 01:01:32.47ID:CNhq772Hd >>943
総合15万×3なら単身で申し込んだんかな?減額されたか
総合15万×3なら単身で申し込んだんかな?減額されたか
2021/06/03(木) 02:07:53.07ID:DvrYgq090
世帯じゃなくて単身で申し込めば親が非課税じゃなくてもいいのかな?
2021/06/03(木) 02:12:55.81ID:8g/xH1/J0
>>953
当然借りるとき提出した世帯全員のの収入で非課税
当然借りるとき提出した世帯全員のの収入で非課税
952名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 03:13:37.05ID:Vlrz/oQo0 どのみち免除になったら二度と社協から借りられないから
今後また災害や感染症で雇用が悪化したら野垂れ死になるな
今後また災害や感染症で雇用が悪化したら野垂れ死になるな
953名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 03:47:52.56ID:HghQXq1sp 5月11日に緊急小口と総合支援同時申請で5月17日に緊急小口が入金されたけど、総合支援の入金は6月の何日くらいだろうか?東京八王子です。
954名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 04:54:18.54ID:baTJbhBQ0 このスレのどこかで見たけど、同じ月に小口と総合1回目が振り込みされる事はないとみたけど、
これが本当なら総合の振り込みが遅い人は小口の振り込みが月の初めのほうで、そのためにその月に総合の振り込みができなくて、翌月になる為に振り込みが遅くなるのかな?
早い人は逆に小口の振り込みが月末付近で総合が翌月の上旬になるから早く感じる。決定通知は振り込みの何日か前までスタンバイ状態とかなのかな?
小口と総合1回目が同時に振り込みされたと書き込みされてるのも見た事あるけど、同月に振り込みあった方いますか?
これが本当なら総合の振り込みが遅い人は小口の振り込みが月の初めのほうで、そのためにその月に総合の振り込みができなくて、翌月になる為に振り込みが遅くなるのかな?
早い人は逆に小口の振り込みが月末付近で総合が翌月の上旬になるから早く感じる。決定通知は振り込みの何日か前までスタンバイ状態とかなのかな?
小口と総合1回目が同時に振り込みされたと書き込みされてるのも見た事あるけど、同月に振り込みあった方いますか?
955名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 06:23:09.00ID:loMIymw+02021/06/03(木) 06:51:33.84ID:Luhugw/v0
>>943
住民税は世帯全員の所得に対して世帯主に課税だから
住民税は世帯全員の所得に対して世帯主に課税だから
2021/06/03(木) 06:58:20.38ID:/XyAVinUM
初回総合4〜6月分を4月に入ってから申請
最終の6月分が入った
延長は無理だから再貸付いけるかどうか
最終の6月分が入った
延長は無理だから再貸付いけるかどうか
958名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 07:13:47.90ID:Sb/3YaSy0 >>953
こちらは、北区で貴方同じ時間軸だかまだ入ってないですね。10日前後じゃないかな。
こちらは、北区で貴方同じ時間軸だかまだ入ってないですね。10日前後じゃないかな。
959名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 07:14:08.13ID:Sb/3YaSy0 貴方と。
960名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 07:19:25.17ID:t6j32Mfid >>954
同時申請の同時振込もあるから地域による
同時申請の同時振込もあるから地域による
2021/06/03(木) 07:48:08.68ID:Jtdsrgcf0
2021/06/03(木) 08:32:27.93ID:/XyAVinUM
2021/06/03(木) 08:32:41.70ID:JKXbWHRDM
2021/06/03(木) 08:33:39.49ID:JKXbWHRDM
>>952
免除なのになんでだよ
免除なのになんでだよ
2021/06/03(木) 08:36:10.91ID:qZGA87osd
2021/06/03(木) 09:29:31.45ID:1sVGb2x30
申し込みが月末近いと翌月二ヶ月分入る事はよくあるみたい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- トンカツに塩つけて食う奴www
- 俺がなんか言う→そんなわけないだろお前違うわと返される→俺「へーじゃあ違うのか」→何ヵ月経っても違うソースも情報も見つからず
- どんなに高い服よりJKの制服のが魅力的という事実
- 【高市悲報】中国、世界中に是非を問うwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- この画像の人物は何歳に見える?
- こんな時間まで起きてるとかお前ら悪い子だね
