【個人再生】個人民事再生スレ 日記その38日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 18:54:15.27ID:FTf26qA30
前スレ
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その37日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1606257018/

【個人再生】個人民事再生スレ 日記その36日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1601288365/

【個人再生】個人民事再生スレ 日記その35日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1595626520/
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 21:36:26.34ID:uIZZRS7XM
やっぱり、個人再生は自己満足なので破産の方がスッキリして良いですね
3年異動情報の削除が早まるのも破産のメリット
延滞無く返し終わってから5年はやっぱり長い
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 21:37:30.01ID:VNYhog7yd
ここ復活してる
ブログ経由ならスピード入金できる
https://twitter.com/sara_ape/status/1383760998767624192?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 23:09:03.47ID:69esyojo0
>>117
メリット??
120103
垢版 |
2021/04/19(月) 00:21:00.86ID:N4icOrBg0
>>116
親名義の空き家が隣町にあるんで
自宅手放しても賃貸生活にはならないです。
2021/04/19(月) 02:40:39.40ID:fU4b6wSt0
例えば借金が800万あって、現在家のローン残がが3,000万円ある。その家の査定が5,000万という結果が出てしまったら個人再生は出来ない(やる意味無い)ですよね?家売るしかないのかな…
2021/04/19(月) 02:51:57.06ID:95htOT67M
>>121
出来ない
任意売却で1200万残るじゃん
その金で生活立て直して
間違ってもまたギャンブルで擦らないように
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 07:25:28.32ID:GkswI8eCr
5,000万円で売却2000万残る
借金800万返して1200万残る
信用情報に傷さえついてなければ
1000万でも頭金にして、新たに家探せるんじゃないの?
よくわからないけどそんな単純な事じゃないの?
124103
垢版 |
2021/04/19(月) 07:46:24.89ID:UtRjGLbrF
「リースバック」で検索。
2021/04/19(月) 22:08:38.96ID:N4icOrBg0
再生手続き中に保険の契約者貸付はバレるかな。
2021/04/20(火) 00:10:46.43ID:pfDsInAH0
>>121です
皆さんありがとうございます
リースバック調べてみます。
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 02:03:07.08ID:pJ9yjnWZ0
オリコ
楽天
セゾン
プロミス
アメ
ヤフ
イオン
この7社で反対して来そうなところありますか?
2021/04/20(火) 04:11:40.65ID:3xZML4LDM
>>127
全部

# ブログに転載でつか
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 04:15:56.72ID:VfVdDOJ8p
真面目に教えて欲しかったのですが、弁護士は大丈夫と言うので信じて待ちます。
余計なこと聞いて申し訳なかったですね、ブログになんか書かねえよ
2021/04/20(火) 06:44:45.10ID:gEv4NbUl0
反対されてもやれる事なんて無いんだから
いちいち確認するだけ無駄
2021/04/20(火) 07:23:25.98ID:+h/rfKvb0
>>127
セゾンはセーフ
600万以上あったけど反対してこなかった
2021/04/20(火) 09:23:39.53ID:NXVoEqhl0
>>127
この中だと楽天だけだろう、金額にもよるけど
2021/04/20(火) 09:24:52.82ID:NXVoEqhl0
>>127
あー、あとプロミスも反対してくるな
2021/04/20(火) 12:17:04.34ID:kXtTMN5Xd
https://www.kojinsaisei-r.com/06qa36.html
参考に
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 13:49:39.39ID:zQ84o+jVd
ここでクレカの質問するならクレカ板行けばいいのにね。
2021/04/20(火) 14:37:25.98ID:mtyE14j6d
えっ?
2021/04/20(火) 15:44:59.67ID:3nOqLkijM
えっ?
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 15:47:39.72ID:4XR4MOPe0
はっ?
2021/04/20(火) 15:47:52.10ID:hgM9p2LLa
んっ?
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 16:16:41.34ID:3iKFQEIPM
>>127
950万円の中で300万円が楽天のおれは、反対されなかった

あと、認可されて思ったのは生活が何も変わらない
身内にもバレない、嫁にもバレない、闇金からもDMこない
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 16:17:15.29ID:3iKFQEIPM
変わらないってのは良い意味で変わらない。
借金は減ってよかった
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 20:51:32.46ID:l472S7dW0
最悪だ。まだ債権者が1件残ってやがった。もう申立ても終わっているのに。
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 21:02:35.80ID:Y7qlcszr0
えっ?
2021/04/20(火) 21:13:53.23ID:NXVoEqhl0
この場合どうなるんだ??
2021/04/20(火) 21:31:10.66ID:6q1FglAGM
いったん取り下げてやり直しじゃないかな
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 22:30:26.92ID:VLDNoBSS0
>>140
カード現金化のチラシとか来てない?
いま申立て中なんだけど、いきなりそういった類のチラシが郵便受けに投函される様になったんだよね
2021/04/20(火) 22:38:53.79ID:9UujqZuq0
うちはフクホーからのDMだけ
静かなもんよ
2021/04/21(水) 00:48:55.13ID:UgkQ2Mb10
うちはDM来ないな。
官報一発目載ってると思うのだが。これからかな。
ていうかコロナから一年、破産の案件がすごい多そうだから
そっちに出す葉書代で大変で
再生の人まで回ってこないとか。
2021/04/21(水) 11:34:03.42ID:R28+YPJ7d
推測だけど、今やショートメールなんかでも
そういう案内が送れるから、わざわざ葉書を
送る手間を考えたら、メリットがないんじゃ。
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 16:31:10.19ID:g4IHWgFI0
完済後に再度カードを発行してくれるとこありますか?
ちなみに、現在完済も異動情報記載有です。
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 16:34:04.72ID:xUgQNU9I0
>>150
それはその時の属性による
別に社内ブラックでも属性が良ければ発行される可能性もある
三井住友でも社内ブラックだったのが発行された例も結構ある
2021/04/22(木) 17:56:50.74ID:pW82oNird
dカードとかはドコモ長期ユーザならいける。
2021/04/22(木) 19:50:49.81ID:f/CQ1Xya0
おれdカード再生債権者だからムリだわ
2021/04/22(木) 20:00:37.94ID:aFAHOK5td
ドコモ長期ユーザー(20年)だけどdカード無理だぞ
再生前にも作ったことないのに
2021/04/22(木) 20:08:55.23ID:f/CQ1Xya0
審査アタックしてそれ記録残るのもやだし
クレカは諦めた方がね。
どうしてもクレカないとダメ?
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 09:19:26.85ID:4x7cNQQN0
150です。
新規ANA雨可決きました。
SMBCコンシューマ異動ありなのに調子に乗って
新規密墨NL申込してみました。(審査中)
2021/04/23(金) 09:51:44.53ID:EjIqjZqNa
>>156
属性良さそうだけど限度額いくらになりました?
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 10:24:06.03ID:4x7cNQQN0
>>157
限度額の記載なしです。
(参考)https://www.americanexpress.com/jp/customer-service/faq.credit-limit.html
2021/04/23(金) 16:16:58.52ID:q4e3we+P0
>>156
再生の債権者にAMEXも含まれていたのですか?
160150
垢版 |
2021/04/23(金) 22:43:08.68ID:4x7cNQQN0
>>159
AMEXは新規発行で債権者ではないです。
161150
垢版 |
2021/04/23(金) 22:50:07.63ID:4x7cNQQN0
新規密墨NL可決でした。
ドコモ長期ユーザーなんでdカード欲しいんですよ。
携帯分割通ってるけどNTTファイナンス飛ばしてるし無理ですよね?
しかも令和7年まで異動情報消えないし(笑)
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 05:33:32.25ID:EvJUI+mcp
ウィ○チケ○ト新規登録で1000
さらにマイページのプロモーション入力にP2H3BQSWを入力、7日以内に1,000円以上のチャージ
上記の条件を満たすと最低1000最大50000当たるクジが引けるよ!50%以上の確率で3000以上当たるよ!
2021/04/24(土) 09:49:01.51ID:tTjd5YCq0
はいNGワード設定。
2021/04/24(土) 10:30:12.48ID:y+NXuDHXd
>【年齢】   40歳
>【住所】新潟県
>【家族形態】 既婚 子供3人 14歳 6歳 5歳
>【勤続年数】   22年 
>【就業形態】社員
>【退職金】あり・
>【退職金見込み金額】現在で300万円
>【生命保険】あり
>【生命保険解約返戻金 把握していない
>【弁護士へ】未定
>【司法書士へ】未定
>【収入】手取り月24~30万・ボーナス(年)90万=年収480~550万
>【借金の使い道】生活費 借金返済
>【資産】クルマ
>【クルマ】車種アルファード グレードX 初期登録年(2011年)走行10万
>【現在の債務の状況】
大光銀行 フリーローン 200万
大光銀行 カードローン 18万
労金 カードローン100万
セブンカード 20万
アイフル152万
アコム8万
>【質問】

妻に隠してきたことを白状し自分から離婚を切り出し養育費を払いながら債務整理、個人再生、自己破産のどれかを考えています。
離婚は回避出来ないものと考えていますがこの借り入れからどの手段がよいか知恵を貸してください。
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 10:57:48.89ID:GBbHj8oY0
>>164
持ち家ないなら破産がいいのでは?
2021/04/24(土) 11:04:27.50ID:y+NXuDHXd
164です
補足で現在の住居は妻の名義(結婚前から妻が購入していた)

自分の実家は父親が3年前に他界、現在母と祖母が住んでいます。名義変更、相続手続きはしていません。
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 11:05:57.08ID:GBbHj8oY0
>>164
個人再生なら一定の収入があり、再生の返済と養育費の支払いを含め
生活できると裁判所に認められなければならない。
2021/04/24(土) 11:58:30.18ID:7oCn8kp2M
>>166
重要な情報の小出しは感心しない
家は相続して自分の持ち分は売却して弁済にあてないとダメ
再生の場合はそのぶんの財産があるとみなされて返済額が増える
家の評価額次第だけどアイフル任意整理して返済続けるしかないような
2021/04/24(土) 12:36:00.69ID:if6SAf4i0
離婚前提って何とか協力してもらえないの?
2021/04/24(土) 12:53:30.02ID:y+NXuDHXd
164です
ご意見ありがとうございます。
参考にしアイフルのみ債務整理というのも考えてみます。

協力は可能性低いと考えてます。
2021/04/24(土) 13:02:27.27ID:3D+yyWU10
いやいやアイフルだけに限定する意味ないでしょう
家は母親が相続すればいいんでないの?というか、誰も相続してないなんてことあるの?固定資産税どうしてるのよ
2021/04/24(土) 13:20:33.42ID:y+NXuDHXd
>>171
家の相続に関して相続登記をいつまでにしないといけない、また名義変更せず住んでいても法律違反ではなく父親が他界して少し落ち着いたら自分が相続する予定でしたがまだ相続していないという状況です。
2021/04/24(土) 13:30:42.19ID:tTjd5YCq0
個人再生のメリットないと思うよ。破産一択かと。
そんな借金あったら実家は相続放棄でしょ。
お母さんを路頭に放り出すわけにいかんだろうから。
先にやっとかないと、管財人に抑えられちゃうよ。
2021/04/24(土) 13:41:09.58ID:y+NXuDHXd
そうですね、母に相続させないとですね。ご意見ありがとうございます。
2021/04/24(土) 15:20:46.82ID:nS8I1MAFM
相続放棄は相続発生から3ヶ月以内しかできないし
仮に3ヶ月以内でも破産直前の相続放棄は財産隠しとみなされる
2021/04/24(土) 15:30:57.96ID:y+NXuDHXd
>>175
無知でした、それも含めて対応考えないとですね。
ご指摘ありがとうございます。
2021/04/24(土) 18:09:41.17ID:RZGD5lW20
CIC、やっと最後の異動が消えた。長かった…
みんなも頑張ってな
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 20:13:22.11ID:8252Yyz/0
俺は6月から再生スタート…
お金貯めて早めに返し終えたいなぁ
2021/04/24(土) 20:57:42.18ID:ExQG33Ju0
>>177
クレカ作れる?
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 11:46:21.14ID:jN88/1V+0
CIC、JICC、全銀協、全てホワイトになってるんだけど作れるクレカって何があるの?
プリペイドカードで困ってないけど、一つだけは欲しいなと思ってる
181あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/04/25(日) 17:46:09.58ID:tiT+5/o5d
azから10万円かりてますが、民事再生したら、会社に電話かかってきますか?
2021/04/25(日) 18:03:40.85ID:Lpr5VLz+0
>>182
分かりません
2021/04/25(日) 18:17:50.87ID:CAAro/Cl0
>>180
社内ブラック(再生債権者)がどこか
それ分かんないとお勧めしようがない。
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 18:26:29.70ID:jN88/1V+0
>>184
昔の消費者金融系、UFJかな
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 18:50:21.93ID:SaFl84jJa
チャラになって久々にスレ覗くと安心感あって安らぐ
2021/04/25(日) 19:37:31.20ID:nP8R/OIu0
今月から5社払います。3年長いけど頑張ります。が、振込手数料ってバカにならないですね。
2021/04/25(日) 21:20:00.61ID:CAAro/Cl0
>>186
とりあえずAMEX申し込んでみたら?
あとはライフだね。ライフは微妙ならデポジット勧めてくるから
それ作ればいいかと。
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 21:47:34.03ID:b6V3nXma0
>>180
ホワイト=喪明けという意味かな?
であれば、自分はアプラスTカード(JCB)、イオンカード(VISA)、三井ショッピングカード(セゾンアメックス)、セブンカードプラス(JCB)を作ることができた
アプラスTカードは年会費がかかったので解約済み
今、再生債権者に入っていた三井住友VISAに挑戦中で審査結果待ち
ちなみに住宅ローンも組めた

ホワイト=スーパーホワイトであれば難しいという情報はよく見るよね
自分の場合はおそらくだけどスマホの分割がクレヒスの修行になってたんではないかと思う
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 21:57:50.16ID:jN88/1V+0
>>189
一年前に喪明けのスーパーホワイトですし携帯分割の履歴もありません
イオンカードは店舗での申し込みですか?蜜墨ビザはぜひ結果を知りたいです
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 22:45:01.45ID:b6V3nXma0
>>190
自分の場合は喪明けしてすぐぐらいに住宅ローンを申し込むにあたって情報開示したんだけど、携帯の分割だけ載っていたと記憶してる
イオンカードは店舗です。イオンモールの広場でテーブルだして勧誘してるヤツに勧誘されて
セブンカードもイトーヨーカドーの店舗で『カード作りませんか?』って声かけられたヤツ
さらに三井ショッピングカードも三井のアウトレットで、『今日カード申し込んでもらえたら、すぐに使える割引クーポンお渡ししますよ!』って勧められてヤツ
さらにさらにアプラスTカードも住宅購入の際、諸費用ローンってのを組んだんだけど、カード作ってくれたらそのローン金利を優遇しますよ、って言われたモノだったわ
総じてそういう向こうから声かけて来たカードのほうが多少審査が緩いのかもね

三井住友VISAは三井住友銀行である手続きをする際に、『NLを申し込んでもらえたら手続きの手数料いらなくなります』って言われたので申し込んだ
社内ブラックなるものがあるのかないのか知りたいところでもあったんでね
って考えたら蜜墨も向こうからだなw
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 08:19:56.29ID:onuvhLVY0
>>187
自分は住信でやりましたね。月最低一件は振り込み手数料無料だし
毎月の定額送金も振り込み手数料以外の手数料かからないし
便利でした
2021/04/26(月) 10:50:46.67ID:xQbDCnOi0
>>192
自分、そういうとこ無知で…。
冷やかしでも、何でもないので詳しく教えて頂けたら有り難いです。
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 11:29:03.29ID:NasPhx6G0
>>193
弁護士事務所が一括して債権者に払ってくれないのですか?
私の場合は弁護士事務が口座を管理してくれて、そこに振り込むだけでした
2021/04/26(月) 11:34:48.97ID:nfCjRnFZ0
>>193

メインバンクがどこかにもよるけど、
振込先の口座にみずほ銀行が多かった自分は
Jスコアと連携するとダイレクト経由で振り込めば手数料無料(給与振り込みがあればそれも不要)
三井住友ならダイレクト経由で無料。

カード会社側も複数振り込み口座を持っている場合もあるのでそれがいいかもね。
(楽天はみずほ口座もあったりする)

あとは野村信託銀行なら10口座まで手数料無料かな。
2021/04/26(月) 11:51:15.48ID:QYUT+NC40
>>194
私が契約していた弁護士事務所は1社1000円掛かるので自分で振り込んでました
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 12:16:19.46ID:NasPhx6G0
>>196
そんな弁護士事務もあるんですね…毎月3万できっかり3年で終わって
弁護士事務が全てやってくれたので恵まれていたのかもしれません
2021/04/26(月) 16:54:41.66ID:YQBv7Nina
>>194 195
ありがとうございます。
弁護士に振込むかたちではないですね。
色々参考になりました。
振込手数料×36回は、本当バカにならないですね。

ありがとうございました。
2021/04/26(月) 17:14:02.27ID:A5BQB5Vp0
あと半年くらいで完済
2021/04/26(月) 17:52:02.67ID:S3a1SGmv0
三菱UFJが給与振込口座なら
7月から3回まで他行振込無料になります。

SBI銀行なら給与の口座でなくとも5回無料になります。

まずは返済先の銀行と同じ銀行に自分の口座を持ち
証券会社に口座作って
そこに自分のメインバンクからペイジーで無料入金し
SBIなど複数回無料振込できる銀行に出金して
そこから振り分けて返済するパターン。
2021/04/26(月) 22:03:13.20ID:Z+deVLhG0
>>187
韓国系でも良ければ、SBJ銀行一択
202あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 10:22:49.36ID:M0WneUkvp
ようやく先月で5年返済が終わったが、弁護士からも債権者からも全く連絡ない。ちょっと不安になるがそんなものなのかな?
204あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 10:45:14.88ID:8FaZSN3+M
SBIとSBJあれば無料でいけるね!
ナイス情報ありがとう!
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 11:17:31.93ID:AihiXW7p0
>>203
おまおれ
弁護士事務所から郵送で返済完了のなんか通知みたいなのがあっただけだった
CICとかの異動情報が無くなった時は嬉しかったけど
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 11:39:52.50ID:M0WneUkvp
やは
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 11:41:26.25ID:M0WneUkvp
>>206
ありがと。やはり特段連絡なくてもそれが普通なんだね。
個別に債権者に問い合わせればわかる話だけど、面倒だから放っておきますわ。
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 12:25:47.36ID:AihiXW7p0
>>208
債権者から返済完了とか債務ゼロの通知書来てない?
おれの時は確か弁護士事務所がまとめて送ってくれたと思う
2021/04/27(火) 15:55:09.56ID:KDv5hXydM
再生計画終了の場合、請求しないと通知送ってこない
弁護士から送ってくるのは弁護士が債権者から取り寄せたと思われ
また請求しても通常の完済とは違うからという理由で「完済証明書」ではなく
「債務不存在確認書」か残高0の残高証明書を送ってくるところもある
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 16:39:30.27ID:YUvJBfzW0
>>200
SBI銀行とは住信SBIネット銀行ですか?
あそこは条件満たさないと、無料振込は月1回なはずですが、何か裏技で月5回に出来るんですか?
2021/04/27(火) 17:57:32.38ID:1bwAy83D0
>>211
4月に改定されました。
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/smartprogram/renewal/
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 18:06:41.32ID:AihiXW7p0
>>210
それをお世話になった弁護士事務所は全部やってくれた
これは個人再生をどこに依頼するかによってもかなり対応が違うんだな
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 20:40:57.87ID:Mu7m/3SF0
>>211
即パット入って月に一回入金するだけ。
競馬やらなければそのまま出金すればオッケー。
2021/04/28(水) 00:28:29.52ID:dY4XI0Po0
じぶん銀行に50万以上入れておいてEdyを3000円、月に1回チャージすれば他行10回無料。
じぶん←→三菱UFJの間での振り込みは何度でも無料。
216あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況