>>734
ありがとう
すみません、せっかくの追い質問

1万円が2万になった成功体験は事実なので、それを理由に打つのはわかる
ただ、それ以上に、1万円がマイナス3万円になった失敗体験も蓄積されているわけで

現状借金してるってことだから、体験数としては
成功体験 < 失敗体験 なわけでしょ?
なぜ、この状態でより多く蓄積された失敗体験が無視されてしまうのか、が謎で。

おそらくまともなロジックで考えてはいけない領域なのかなと。
成功とか失敗とかどうでもよくて、「お金を賭ける」行為そのものにアドレナリン出てるのでは?
とさえ思うんですが、どうでしょ
つまり本人はギャンブルしているつもりだけど、実際は賭ける事自体に依存してて
賭けた時点でもう満たされてて、勝ち負けはおまけみたいな体になってるのが依存状態なのかなと・・