【無駄遣い】任意整理真っ最中その42【ヤメロ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/03/24(水) 15:16:53.36ID:RIfMHzup0
みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう
人生立て直し!

【テンプレ 】
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
年収
持家・借家
マイカーの有無

その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。

質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。

前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その41【ヤメロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1613531034/
2021/03/24(水) 15:21:14.93ID:FAEKcJw5M
スマートニュースアプリ
招待コード入力でファミチキかカスタードシュークリームが貰える!

d522e7
2021/03/24(水) 15:23:13.55ID:RIfMHzup0
>>2フライで揚げられろ!!!クソが!!!
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 18:23:47.13ID:PXTTulvM0
あげやほしゅ
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 02:31:42.36ID:WuHlA5ES0
スマホの月賦払いの審査の話とか
弁護士の選び方とかテンプレ欲しいよね
2021/03/25(木) 09:21:28.32ID:SVM/J+Jw0
自分で作ってどうぞ
2021/03/25(木) 10:09:45.06ID:B9V3Dnk8d
1さん乙。
2021/03/25(木) 10:47:09.21ID:6d1aq4Xer
道のりは長い
ライフゼロの毎日
2021/03/25(木) 11:07:29.93ID:oP8rpv5pd
(*´□`)ノ


>>1
イケメソ乙
2021/03/25(木) 12:45:29.79ID:RwZTDXPoF
やばい
家賃を間違えて債務整理中のカード会社に振り込んでしまった
組み戻ししてくれるだろうか…
2021/03/25(木) 13:21:12.47ID:kB3Xd7KI0
>>10
返済プランは決まってるんだから予定外に間違えたものは返金してくれるよ
手数料等は引かれるだろうし時間掛かるだろうけど
家賃を他から流用出来ないなら今現在滞納さえなきゃ家賃を引きのばせばいい
2021/03/25(木) 13:51:23.32ID:Tw1t9UcQa
>>11
ありがとう
債務整理2年で支払いも一度も遅延もないし家賃も滞納していない
家賃を手持ちから支払えるので支払うけど生活に支障は出るのでなるべく早く帰ってくるといい…
たまたま残り数万の会社で残金以上の金を振り込んでしまったのでまたそこが不安
残業引いた分返すとか言われたらどうしよ
2021/03/25(木) 14:12:42.33ID:LZSnRszt0
うちは楽天96回だわ
毎月2万円ずつ返済だったからこれより減額で交渉続けて8年返済で和解できた
借入額が大きいから60回以上に応じてくれたのかな、事務所頑張ってくれた
2021/03/25(木) 14:16:01.23ID:j95EtrBA0
楽天優しいやんけ
2021/03/25(木) 14:24:53.22ID:kB3Xd7KI0
>>12
えっ!残金少なかったのかぁ
その場合はどうなかちょっと自信無い
全額返金して貰えるか相殺されてオーバー分だけになるのかどうか
とりあえず早くカード会社に電話して事情話して返金を求めた方が良いな
2021/03/25(木) 14:57:43.89ID:lDiRLl9Sa
楽天は真っ先に和解出来て7年払いだったな
やっと5年目終わりそう
2021/03/25(木) 16:01:03.95ID:j95EtrBA0
いいなぁ… くそぅ……はよう和解連絡くれ… 
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 19:36:34.00ID:JUG7ZsyMp
君たちはなぜ自己破産しないの?

どうせ、「返済期間5年(7〜8年もあり)」+「完済後5〜7年」=10〜12年

はカードと作れないんだぜ?

銀行が入ってたらもっと長いんだっけ?
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 20:04:10.25ID:5WZYJAcra
>>18
任意整理を選択するには事情があるんだからほっとけや
まともな神経してたら自己破産でも任意整理でも早く喪明けしてカード作りたいなんて思わんよ
2021/03/25(木) 20:10:39.29ID:gk6cIMbVd
借りたものは返す
精一杯の誠意や
2021/03/25(木) 21:18:12.32ID:mfLVGCo60
dプリカやVisaプリペイドでいいんだよなぁ
2021/03/25(木) 21:34:32.96ID:lDiRLl9Sa
官報に載ると困る仕事なんて沢山あるからね
自分だけの尺度で話さないほうがいい
2021/03/25(木) 22:27:31.76ID:L8dRGhnld
オレっち最近visaのタッチ決済で買い物してるわ
便利だしクレカと違い使いすぎの心配もない
2021/03/25(木) 23:06:30.15ID:C3IRZnL60
俺の職場に50代の変り者が居るから破産すると絶対そいつにバレる。
仕事はパッとしないが、とにかく歩く雑学辞典みたいなおっさんで、
知らない事は無い位に何でも知ってるし、官報とか見てる話を聞いた事が有るから抜け目ない。
2021/03/26(金) 00:59:35.31ID:iCFaw9CSp
>>24
何ソイツこわっ
職業なに?
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 05:39:08.43ID:zKZ+4bFy0
>>24
うちの会社にもいるわ
退職する前の人の退職理由とか
異動する人の異動理由とかなぜか詳しい
仕事しろよといつも思う
2021/03/26(金) 05:47:13.31ID:gpVtqxH20
>>25
技術系
仕事以外の知識だけは関心する位豊富。
2021/03/26(金) 05:49:54.45ID:gpVtqxH20
>>26
逆にそいつは会社内の事は俺らより知らないけど、その他の知識はあらゆる面で豊富なんだよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 06:28:53.70ID:B29SwBIJd
パカ山司法書士の任意整理だけはやめたほうがいいよ。
一年経って交渉何もしてなかったです。
着手金だけぼったくられました。詐欺同然。
これから懲戒請求だします
2021/03/26(金) 06:59:08.38ID:CmDz4eerM
>>29
詳しく
2021/03/26(金) 07:25:18.75ID:LQJ3gH7Ip
>>24
単純に破産関係の事に興味を持ってるから官報を常にチェックしてるだけでは?
そうじゃなくて借金関係にめちゃくちゃ詳しいってこと?
2021/03/26(金) 07:26:06.35ID:LQJ3gH7Ip
>>29
どこ?青山?
2021/03/26(金) 11:10:48.23ID:3Xa5A31rM
>>29
一年支払いストップしてたなら結構貯まりましたか?
2021/03/26(金) 11:24:13.58ID:wvVCzSXhd
>>31
かなりせこい性格だから只で得る事が出来る物は片っ端から手を付けて情報を集めてるのは間違い無い。
記憶力も半端なく良いから見られたら絶対バレる。

まぁちょっと変り者だから若干発達系だと思ってる。
2021/03/26(金) 12:22:08.30ID:CMe1G6WC0
官報チェックしてる奴なんてどこにでもいる
知り合いの破産情報は話のネタとしては面白いしな
破産者は当然それぐらい覚悟の上だから特に問題ないが
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 13:46:55.91ID:B29SwBIJd
>>30
青山じゃないよ
騙されないようにねみんな
いつまでいくら支払えば完済というのが見えてこない
解約したら判明。
1年間何も交渉さえしてないってさ。
もう一社はこっちが支払う毎月の額以下で和解しててしかもぜんぜん利息分も減ってない。
契約する意味なし。
契約した方が利息がカットできるので良いとか嘘並べて契約させるので要注意
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 13:50:24.02ID:B29SwBIJd
都合悪くなると担当に電話も繋げない
追い払い役のおっさんが恫喝してくるから気を付けて
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 13:53:29.64ID:diMY8ba10
ちゃんとした弁護士に依頼したほうがいいよ。
大々的な宣伝してるところではなく。
2021/03/26(金) 13:54:24.95ID:9Ag3jfWlM
懲戒やな
2021/03/26(金) 14:40:02.76ID:elSKaF+p0
懲戒だとどうなんの?
今までの費用と遅延分は返ってくるん?
2021/03/26(金) 14:51:29.07ID:oYkyXfgP0
>>29
まだマシやん、俺は和解まで2年待ったぞ
それまでずっと毎月8万払い続けていたプール金として
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 15:28:24.73ID:B29SwBIJd
>>41
解約してカード会社に聞いたらなーんもやってないってさ。解約しないとカード会社に連絡できないし気付かないからやりたい放題だよ
ぼったくりだぞあれ
2021/03/26(金) 15:33:19.25ID:ZxV8btiIM
ようその間訴訟起こされんかったな
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 15:38:54.97ID:95fQAuw20
今日で三社、完済した!5年間…長かったようであっという間だったな、と今しみじみ思う(笑)
三社共、完済確認の電話をしたけどすごく腰が低くて丁寧でびっくりした。
エポスさんは、「これから春ですから終わってよかったですね、お疲れ様でした」って言ってもらえて嬉しかったなぁ…
迷惑かけて申し訳ない気持ちでいっぱいだったけど。


ここを時々覗かせてもらってました。

コロナとかで大変だと思うけどみなさんも頑張ってください!
2021/03/26(金) 15:40:46.51ID:9Ag3jfWlM
でもまあ積立にはなってるわけで、いずれ返済金には含まれるだろうから詐欺にはならないよね
早く和解して早く支払い開始して早く借金無くしたい依頼者だから
怒っていいし懲戒請求していい事案なんじゃないかな
2021/03/26(金) 16:02:17.49ID:WOcH5Cbs0
>>44
お疲れ様でした、ほっとしたでしょうね
自分は後1年9か月の21回です…のつもりでしたが、小口と総合資金の分が来年から乗っかります^ ^:
頑張ろ!
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 16:15:35.63ID:pTlGENBia
550万を任意整理して浪費もギャンブルもやめて給料も微増して心機一転、順調に返済して1年経過したところで病気(初期癌)になった

手術も控えてるし術後の治療費もかかかるけど医療保険と高額医療控除で何とか凌げるが、治療しながら就労できるのか超不安…

医療保険は安くてもいいから入ったほうがいいぞ
2021/03/26(金) 16:34:32.11ID:Cc6Ezsaad
_φ(・_・
2021/03/26(金) 16:50:23.97ID:/T15EHhY0
>>48君500万スレにもいてるけど、整理してそうにも考えてそうにもないしなんなんや?
2021/03/26(金) 17:35:47.75ID:Cc6Ezsaad
ただの借金人ですよ

>>49
あたしからも質問良いですか?
単発で書き込みしないと死ぬ病気の御方なんでしょうか
(・o・)
2021/03/26(金) 17:39:13.53ID:/T15EHhY0
そんな病気あんの?
じゃあ任意整理してんの?
500万スレで分けもわからんありがとうありがとう言うとったよね?
2021/03/26(金) 17:41:43.73ID:Cc6Ezsaad
検討中ですが何か問題あります?

>>51
2021/03/26(金) 17:42:27.95ID:/T15EHhY0
なんスレ前からおって顔文字だけ書き込んでずっと検討しとんよね?
2021/03/26(金) 17:43:55.97ID:Cc6Ezsaad
>>53
悩やみつつ自転車漕いてますが、問題ありますか?
2021/03/26(金) 17:44:15.58ID:/T15EHhY0
_φ(・_・書き込みしないと死ぬ病気の御方なんでしょうか?
2021/03/26(金) 17:44:28.66ID:/T15EHhY0
したら?
2021/03/26(金) 17:46:21.01ID:Cc6Ezsaad
>>55
違いますよ(笑)
オオム、いやくぅーちゃんみたいですな。。。
>>56
はい
2021/03/26(金) 17:48:48.65ID:/T15EHhY0
…君やっぱりようわからんわ 
なんか情報拾ってきて書き込みや
あとはよう整理考えや
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 19:45:49.11ID:95fQAuw20
>>46
ありがとうございます!
電話終わったあと、一人万歳してしまいました(笑)
乗り越えられるか不安でしたがなんとか…
なので、色々大変かもしれないけど頑張ってください!
2021/03/26(金) 20:44:42.10ID:PjdT8fh9d
>>44
お疲れ様でした
俺も5年後続けるように頑張ります
2021/03/26(金) 20:47:09.63ID:6ZP3Ah/Rp
携帯キャリアから指定されてるクレカ会社から今後使用できないって連絡があったよ、だから変更してねってメールが来たんだけどこれってクレカ会社がコイツ任意整理したから気をつけてーってキャリアに連絡したってこと?
2021/03/26(金) 20:54:52.67ID:CMe1G6WC0
>>61
お客様の都合により利用不可になったと連絡が行ってるだけ
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 23:20:44.23ID:95fQAuw20
>>60
ありがとうございます!
時々ちょっとだけ息抜きしながら続けたので余り根詰め過ぎないように頑張ってください!
2021/03/27(土) 01:17:07.25ID:qm6Vpmhtp
>>62
間違いなく、ああコイツやらかしたなって言う思われてるよね?
でもキャリアの支払い滞納してなきゃ平気かな
2021/03/27(土) 02:14:26.86ID:OJnFFPFV0
和解しました和解書送りましたって連絡って電話できた?メール?
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 04:52:19.62ID:PJv51r7h0
俺は携帯に電話だった
2021/03/27(土) 06:38:44.74ID:Wi/xiu//d
自分はなんも連絡なくて事務所への支払いがいつの間にか返済に切り替わってた
2021/03/27(土) 06:45:19.41ID:+2glJMoWa
電話きて、そのあと書類来たよ

振り込み先とか契約内容が書いてあるやつ
2021/03/27(土) 09:46:54.58ID:OJnFFPFV0
まだかまだかとメールチェックしたりと連絡待ってるが、まぁ電話だよな 
ありがとう
2021/03/27(土) 10:00:32.04ID:17s7vFd50
銀行カードローンも消費者金融も任意整理の提案を受けてくれなくなりますよ。
こいつみたいになったら、お先真っ暗。
https://debtrepayment.net/?p=500
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 10:33:49.80ID:dj3gRnzOF
>>47
自分も人間ドックで甲状腺の腫瘍見つかって手術する予定だけど医療保険入ってないから自己負担で20万位かかるし、検査と通院だけで既に数万払っててキツいわ
会社の保険組合の給付金と高額医療費?である程度戻ってくるらしいけど医療保険入ってればよかったと後悔した

この先不安だと思うけど、お大事にしてくださいね
2021/03/27(土) 11:11:06.80ID:SaZQuxABd
車のローンと楽天カード完済したww
てか楽天は2月で完済したのを今日知った
楽天と他の整理したカード会社にも振り込んじゃったよww/(^o^)\ 
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 12:12:29.12ID:g3aJ/wyLd
>>71
甲状腺は厄介だよ
治らないから
うちの親も30年以上薬飲み続けて通院してる
歳いくと甲状腺が活発化するのか毎年甲状腺が原因の肺炎起こして入院してる。
俺もたぶん甲状腺の病持ってるだろうから発症するまでに何とか完済する気でいる。俺も親と同じ異常な多汗症だから。
2021/03/27(土) 13:15:16.36ID:SvEWRXdKH
整理してない会社が更新カードくれた
ありがとう
2021/03/27(土) 13:32:38.29ID:f72sPf8cM
俺が前に入院した時は、自分で払ってたJAの保険で1日1万と手術費用が出て
嫌な予感がして追加で入ってた共済が1日5千円出て
親が入ってた保険からも1日1万出て、
寝てるだけで毎日2万5千円というバブルになった

怪我や病気しないやつなんていないんだから保険は入っとけ
2021/03/27(土) 15:04:12.12ID:3T6jU2ZFd
これ一社だけ全額返すとかやったりできますか?
返すときは平等に?
2021/03/28(日) 00:02:43.97ID:9pr8sgaf0
>>76
出来る
平等に払うのは個人再生とか破産のほう
一括返済できるならなんで任意に加えたんだよって話にはなるけど
月日が経って余裕が出てきていち早く特定のところのブラックリストから外れてくれないかなと期待してのことが大半か
2021/03/28(日) 00:19:50.79ID:I0Ay2HCz0
>>75
今うちの親父が入院してるけど保険の制度が良く解らないから母親が混乱してるわ
保険屋は任せてくださいとは言ってはるけど、親父は公務員の保険と民間会社の保険の両方入ってるからいくら出るのか判らないけどプラスにはなるだろうとは思ってる
高額医療請求も出してるからだいぶ戻ってくるだろうと
2021/03/28(日) 22:24:04.14ID:VZNoyoOw0
11月27日依頼 司法代2月で支払い済み まだ連絡なし そろそろ債権者からの訴訟の紙きそうで震えてる
2021/03/28(日) 22:30:02.62ID:EMOfDLmC0
>>79
督促来てないならちゃんとやってくれてるんじゃないの
2021/03/28(日) 22:43:48.69ID:VZNoyoOw0
そんなもんかなぁ…。返済額増えそうだったり、何かあれば連絡します。とは言ってて、2月の支払い確認メールにはコロナの影響で遅れるかもしれませんってのは書いてあったけど…。平均3ヶ月〜6ヶ月ってあっても4社とも??ってのと和解連絡くるまでチャイムで訴訟の届くんか…ってこうもビクビクするもんか… 
2021/03/28(日) 22:47:03.24ID:JoeGYS+np
ここもうじき支払い終わるって人多いね
てかそんな人しか居ないのか?
俺なんてまだ2回しか払ってない
2021/03/28(日) 23:02:56.51ID:hg8NtOiD0
俺は真ん中くらいよ
2021/03/28(日) 23:13:27.73ID:wxfG9ZtF0
>>81
順調だから連絡ないんだろ
たんたんと払って、貯めておけばいいよ
2021/03/28(日) 23:22:41.83ID:47T8iDsEa
>>81
それで連絡ないなら大丈夫でしょ
動いてくれてなかったらたぶん債権者から鬼電来るはずだし
2021/03/28(日) 23:27:12.04ID:VZNoyoOw0
そうだよな ありがとう もう少し待ってみることにする
2021/03/29(月) 02:25:08.96ID:78vdEeDMd
サラ金で270万
クレカで100万

任意整理しようと今度弁護士と相談の予定ですが何か気をつけることとかってありますか?
2021/03/29(月) 02:30:48.42ID:XO0EOp7Gp
新たに借金しない事だな
2021/03/29(月) 02:56:45.38ID:S7mGDo+60
もし残したいカードがあるならそのカードの保証会社を確認して整理するカードを決める事かな
残したいカードの保証会社と整理したカードの保証会社が同じだったらどっちも停止されるから
2021/03/29(月) 03:56:12.45ID:+Bkoy4Oxp
銀行ローンは口座凍結されるから注意
って言っても数ヶ月だし、銀行ローンは摘んでなさそうなので無問題
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 06:29:26.27ID:yzprfSGu0
>>82
俺は初回で終わったよ
2021/03/29(月) 06:46:23.64ID:hIJREc5Nd
完済したのに弁護士からは連絡無し
そんなもんなのかしら? 
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 08:30:36.86ID:CCZewHUX0
和解が成立した時点でそれ以降は基本ノータッチだろ
弁護士は
2021/03/29(月) 09:57:27.68ID:wDRZOVW1d
だいたいどのくらいから支払いはじまりますか?
2月頭に頼んで音沙汰なし
2021/03/29(月) 10:06:50.03ID:VRNS5p/q0
>>94
だいたい弁護士に依頼してから順調に行って和解成立まで1〜3ヶ月で4ヶ月目あたりから債権者側に返済開始
それまでは弁護士費用を払う期間にあてるのが王道かな
これは順調に行っての話で、債権者によっては半年以上和解に応じてくれないとこもあるから、返済開始が何ヶ月も下手したら1年以上先になる事もあるよ
2月だったらまだまだだね
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 10:59:10.77ID:1QPQWu01a
自業自得とはいえ過去の借金を5年かけて返済するのは、2年目3年目になるとモチベーション保つのがしんどいな

完済後に向けて無理やりにでも目標立てて貯金頑張るしかないかな
2021/03/29(月) 11:11:20.53ID:RD+ElkhQd
任意整理中に退職しちゃってしばらく無職になるを見越して
それを理由に破産のほうには移行できるんかな

もし移行できた場合、就職意思はあって破産申請の途中の段階で就職出来ちゃって再度任意で払っていけそうな場合はどうなるんだろうか

本人の希望でそのまま破産で進めるか、止めて再度任意に移行とか選択できるんかな

一応、債権者側としては破産よりかは任意で払ってくれたほうがいいだろうから渋る素振りを見せつつ再度和解はしてくれそうな気はする
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 13:06:50.30ID:GEfxH7wIaNIKU
任意整理をしたのですが、どうしても払えず2ヶ月滞納して一括請求を受けました。この段階でまた司法書士か弁護士に任意整理を依頼する事はできますか。
何とか立て直したいです…
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 13:12:01.90ID:Gq3L4LRQaNIKU
>>98
まずは最初に任意整理依頼した事務所に連絡してみたら?
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 13:12:12.93ID:CCZewHUX0NIKU
難しいができなくもないと思う
ただ、その状況で再整理してもホントにまた払っていけんのか?
2021/03/29(月) 13:12:18.96ID:ljdrW6C7dNIKU
>>98
依頼はできるけど
受けてくれるかどうかは相手業者次第
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 13:29:29.70ID:GEfxH7wIaNIKU
>>99
2ヶ月滞納したんでもう降りさせてもらいますってかなり怒ってたので厳しそうです
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 13:29:54.37ID:GEfxH7wIaNIKU
>>101
受けてもらえない場合はどうなりますか?
2021/03/29(月) 13:38:26.41ID:4G7tOFoLdNIKU
返済計画に見合わない無理な使い方したの?
2021/03/29(月) 13:38:48.94ID:kcURJvp8dNIKU
>>103
一括で払うか自己破産に切り替えるか
2021/03/29(月) 13:40:52.94ID:kcURJvp8dNIKU
どうせ再整理しても条件は前より悪くなるだろうから
自己破産のがいいんじゃね
2021/03/29(月) 13:42:38.99ID:4Ibx+c3Y0
また同じことになりそうだから破産がいいかもね
2021/03/29(月) 13:43:56.05ID:8BHPjoT4aNIKU
>>103

1、信用情報機関に登録される(ブラックリスト) 滞納から2ヶ月後〜

2、金融機関から一括請求される 滞納から2〜3ヶ月後〜

3、強制執行される 滞納から3ヶ月〜半年後

この流れになります。
放置すればするほど状況悪化の一途
現状は自分ではどうしようもないんですね
2の段階まで追い詰められてから任意整理を依頼する債務者も多いので、探せば弁護士によっては受けてくれる所も十分にありますよ
債務問題に特化した事務所をネットで探すと良いよ
2021/03/29(月) 14:15:15.05ID:h7mnd6P20NIKU
>>79だが今メールで全部終わったよって連絡きたわ 良かったぁ…1社だけ4月5日支払開始で残り3社5月5日 (dカードからの書類返送待ち)とのこと
dカードとバンクイック(アコム)は不安だったけどそれなりに収めてくれたんやな…。
このスレも改めましてお世話になります
2021/03/29(月) 14:22:03.24ID:iy+W9F6ddNIKU
一括請求受けて払えない場合は給料差し押さえですか?
2021/03/29(月) 14:30:46.15ID:4G7tOFoLdNIKU
そうだね
三井住友がまじ分割も許さん言ったから任意するはめになった
2021/03/29(月) 14:53:26.91ID:S7mGDo+60NIKU
裁判所からの一括請求を認めますとかない限りは大丈夫、判決前なら任意整理で対応できる
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 17:10:01.36ID:7/26yRM30NIKU
年収200万で借金200万の任意整理って出来るのだろうか
2021/03/29(月) 17:13:33.21ID:h7mnd6P20NIKU
大丈夫できる 
130万で240万でしたのここにおるから
2021/03/29(月) 17:54:34.40ID:hIJREc5NdNIKU
楽天もイオンもJACCSも先月で完済してたwww
振り込んじゃったよwwどースッペ
2021/03/29(月) 18:56:27.20ID:S7mGDo+60NIKU
返してくれるまで黙っておけばいい
それで時効5年迎える直前で返済要求すればいい、無論、利子付けてねw
2021/03/29(月) 20:21:32.30ID:zDkMXmlb0NIKU
お金ないけど浪費癖は治らない
ギャンブルはやめた
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 20:41:45.48ID:7/26yRM30NIKU
>>114
月々どれ位の支払額なんですか?
参考にしたいので差し支え無ければ教えて下さい
2021/03/29(月) 20:44:06.73ID:5rftcmoO0NIKU
お金がないのに浪費できるわけがないでしょ
つまりあなたはお金持ち
2021/03/29(月) 20:44:46.39ID:44zUhSDqpNIKU
任意整理したのに債権者から一括請求来るの?
弁や司は何もしてくれなかったの?
2021/03/29(月) 22:48:18.93ID:bAc6Zs4Z0NIKU
和解時に2回滞納したら一括請求するって記載されてることが多いからな
滞納したならしゃーない
2021/03/29(月) 22:52:38.32ID:5d2eco9taNIKU
特別な理由がない限り和解した後に滞納したら一括請求になる、これは弁に口酸っぱく言われた
2021/03/29(月) 23:42:51.71ID:BRbxiKFu0NIKU
>>118 和解できたホヤホヤで和解書まだないけど、依頼時47000円でいけるようにします。増えるようやったら連絡しますって言われて、連絡こんかったからたぶん4社で47000円
2021/03/30(火) 01:21:12.17ID:NFsQpiU3p
整理した三井住友からカード会員限定のお知らせが既に2通来てるんだがこれは一体なんなの
2021/03/30(火) 07:28:17.04ID:lBcdfb5ed
今月は何とか支払った
来月も払えるかな
2021/03/30(火) 08:45:40.06ID:5hcgyJzM0
4年間返済中で2年4ヶ月返済終了
PiTaPaカード更新されて新しいカード届いた
更新時に利用停止になるかと思っていたが、意外にも
2021/03/30(火) 09:25:15.72ID:XI/l5srCd
任意整理して初回多めに頭金という形で入れてもらわないと行けません、と言われて、分かりましたと返事。
15万。払えそうも無いです。
2021/03/30(火) 09:29:58.70ID:+SFFEGXJ0
なんだその弁護士…だか知らんけど
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 09:59:19.00ID:7e7H39Br0
何とか払ってきたけどもう払えない
心が折れた、気持ちが途切れた
550万8社です
スマホに着信も凄いし
会社にもかかってきた
自分が悪いのはわかってるけど気が狂うわ
2021/03/30(火) 10:48:32.71ID:jR9Q6c/0a
>>127
なんだそれ?って感じだね
弁護士は債権者が厳しい状況を踏まえて、返済が楽になる様に和解を進めるのが普通なんだが
ちゃんと弁護士との相談時に返済能力込みで話したのならば、その弁護士はどうかと思うが
2021/03/30(火) 10:54:11.20ID:xjt4iFhi0
>>127
たくさん無料相談してきたけどそんな事言う弁や司いなかったわwよっぽど舐められてんじゃね
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 11:07:08.50ID:/Sv1krq+d
>>129
僕もちゃんと計算したらクレカやキャッシング計8社450万で年収以上の借金抱えてました
分かってはいましたが...
毎月なんとか支払って誤魔化してだけど本当にもう無理そう
大変ですけどお互い一つずつ解決していきましょう...
2021/03/30(火) 11:16:46.42ID:8LU902Qkp
>>129
整理してないの?
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 11:48:37.79ID:ihpfXwLxp
してないです。1回電話しましたが「金額的に任意整理出来ない」と言われました。毎月9万程度の支払いになるそうで、収入的に厳しいので。
もうどうにもならなくて絶望しかないです。
さっきも電話が鳴って気持ち悪くなりましま。
2021/03/30(火) 11:57:26.96ID:KmFxFfNAd
それだと破産しかないな。
弁護士に依頼したら電話も止まるよ。
2021/03/30(火) 11:57:32.02ID:UTC3+ZIfM
気分悪くなっても逃げても何も解決しないよ
電話しまくって解決策を探るしかない
金貸しだってあなたに嫌がらせをしてるわけじゃない
あなたが普段そうであるように、債権者も決められた仕事をやってるだけ
逃げても好転することはないよ
2021/03/30(火) 12:06:57.63ID:X4S/8baq0
よくわかるなぁ
もう電話の着信鳴る度に凄く気が滅入って、何をしていても借金の事や催促の連絡や訪問とかで楽しく無い毎日
とりあえず1件電話しただけじゃダメなんで他もあたってみると良いよ
7,8年返済に持ち込んで貰えれば月6万前後でいけるから
やれるだけの事やるべきだね
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 12:08:29.03ID:gkLfA3kwa
>>134
自己破産できるなら早くしたほうがいい

俺も4社550万で自己破産勧められたが事情があり出来ず任意整理して月10万返済してる

返済と固定費払っても浪費しなければやっていけるが、自己破産すればよかったと後悔する時がある
2021/03/30(火) 12:51:41.95
>>134
給料が少ないのかな?それな破産勧められるよ
てか司に頼んだら?いいトコ教えようか?
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 14:13:29.53ID:o6XOCH4L0
>>139
金額的に、弁護士だろ
2021/03/30(火) 14:44:26.68ID:BDzA9uAHd
任意は無理と断られて、だからといって破産は絶対嫌って状況だと詰みやね
個人再生も官報にずっと残るからなあ
2021/03/30(火) 15:59:30.20ID:Oj8jyqMd0
>>127
俺も同じ。
初回だけ月額分の43000円+25万(損害遅延金と書いてあった)
SMBCにやられた
2021/03/30(火) 16:01:24.43ID:UTC3+ZIfM
まあでもその分遊んだり散財したりギャンブルして楽しんだんだからね
2021/03/30(火) 16:18:23.70ID:XI/l5srCd
もう会社辞めてバックれるしか無いか
2021/03/30(火) 16:22:34.23ID:XkDfXVWz0
>>142
もうそれ任意整理の意味無いやんとキレるわ
2021/03/30(火) 16:34:18.44ID:Oj8jyqMd0
>>144
出来なならこの期に及んで見栄張ってないで
できないって言って対案を出させなよ。
なんのために金払って依頼してんのよ
2021/03/30(火) 16:42:30.19ID:XI/l5srCd
>>146
でも和解後の交渉は致しませんって書いてあるんですよね。
2021/03/30(火) 16:47:18.54ID:Oj8jyqMd0
>>147
再和解やな
https://www.shihoushoshi.jp/saimu/niniseiri/saiwakai/
2021/03/30(火) 16:48:31.21ID:UTC3+ZIfM
>>147
だからそんな条件で和解しなきゃいいだけだろ
2021/03/30(火) 16:48:40.20ID:bQyeq3Bld
任意整理って今迄払って来た利息も引いた残りの元金を払って行くの?
それとも、今の残債を利息カットして払うの?
2021/03/30(火) 16:57:20.20ID:Oj8jyqMd0
>>150
普通は後者です
グレーゾーン金利ならカットしてくれるけど
2021/03/30(火) 16:58:25.25ID:scV0c5mvM
>>150
現状の残債から良くて利息カット。
向こうがゴネれば残債+将来利息の一部
とかね
2021/03/30(火) 17:07:09.51ID:C5VpskmId
>>151-152
やっぱり後者なんだ。
全部グレーゾーンが無いから厳しいな。
2021/03/30(火) 18:20:20.20ID:z3hwSNYp0
保証会社と債権回収会社ってどう違うん?
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 19:18:30.22ID:cPG01SoZ0
任意整理して月に1万9千円づつ払って来たけど、1月に失業して必死に足掻いて来たけど今月分払えそうにない。
弁護士に失業したこと言って無いしもう詰んだ。
もう疲れたよ、、、
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 19:33:05.75ID:o6XOCH4L0
こんなとこに書き込みしてないでさっさと働けよ
2021/03/30(火) 19:35:47.76ID:J3IwUNvw0
>>154
保証会社は銀行から借りてる場合に払え無かった債務を代わりに払う為に必ず付くのが保証会社。
クレジット会社やサラ金が保証会社になってて審査も与信も保証会社に丸投げしてるのが実情。

債権回収会社は銀行やクレジット会社などから回収を委託されて代わりに回収したり、
債権(借金)を買い取って回収する会社でサービサーとも言う。

業者が債権をサービサーに譲渡した場合は必ず書面で債権譲渡した旨を通知しなけばならないから、
通知が無くサービサーから催促されても法的にサービサーへ支払う必要はない。
因みに委託の場合は通知は不要。
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 19:41:45.63ID:I4k2/lnAa
>>155
弁護士と切れてないってことはプール金とかあるんじゃないの?まずは弁護士に連絡しなよ
和解書によるけど2回滞らなければ一括請求されないし、来月には失業手当て入るんじゃ?
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 19:58:34.20ID:Oj8jyqMd0
>>155
ショットワークス
https://shotworks.jp/
2021/03/30(火) 20:00:53.61ID:qE8htGPya
>>155
日払いでもやれ、考えが甘過ぎ
2021/03/30(火) 21:09:15.18ID:tNTapve40
昼間も言われてたけど放置して好転することなんてないから
悩んでハゲる前に弁護士なり債権者に連絡するべき
2021/03/30(火) 21:10:42.09ID:OPCHKHqNM
完済から5年はスマホの分割払いって審査通らないの?
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 21:11:47.45ID:aaoBi4ZG0
>>155
詳しい事情はわからないけど足掻いているようには見えない
2021/03/30(火) 21:14:08.36ID:FToQfNrj0
>>162
携帯会社に未納がなければ任意整理中でも通る
2021/03/30(火) 21:21:55.61ID:iD/hQW2Aa
月2万ならマジで日雇いで稼げるからなw
流石に甘すぎるだろ…
2021/03/30(火) 21:24:37.37ID:OPCHKHqNM
>>164
ありがとうございます
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 22:25:16.48ID:Z5VEUJTa0
>>123
( ・ω・) d
参考になりました

しかし月々の支払いが地味にえぐいですなあ
2021/03/30(火) 22:29:04.37ID:H0Jczokg0
基本残債を60で割ったのが月の返済額と考えればいい
2021/03/30(火) 23:24:20.77ID:tNTapve40
>>167
エグくはないだろ
整理しなきゃ返済金額と変わらないくらいの利息を毎月加算されていくわけだよ
利息だけ払って5年後に借金そのままか
整理して同じ金額払って5年後に借金ゼロか
考えるまでもないだろ
2021/03/30(火) 23:29:53.10ID:iyZXphl80
>>157ありがとう勉強になった。 司法から銀行に保証会社聞いてくれって言われて聞いたら確かクレディセゾンやったのに、和解しましたよーってメールに違う名前の〇〇債権回収会社ってかいてあったから…どういうことやろって

>>167エグいよ けど5万払いは3年ほど続けてきたから麻痺してる。実家ぐらしのこどおじで3万家に入れてるけど、ほぼ死んでるな 物欲ほぼないのがまだ救い まともなとこに働かな
2021/03/30(火) 23:49:06.21ID:iyZXphl80
>>169 この方言ってる通りだわ。
麻痺してても、この先あと何年利息だけ払って自転車漕ぎ続けるんかな…ってぼんやり考えてたら、このスレ来て色々読んで質問して、他でもめっちゃ調べて給料振込先とか引き落とし先移動したり銀行引き落としできるスマホの契約先変えたりとして、さっさと司法事務所いってたわ。
長いけど
5年っていうゴール見えるだけでも
きっとやり直せるし、頑張れる。
債権者には困った時に金貸してもろたのにスマンなって話やけどな。
ホンマ借金とか阿呆なことした。
2021/03/31(水) 00:10:29.11ID:uVRPE1fi0
整理する前は10ずつ返して自転車だったから5になっただけでもだいぶ楽になった
車買ったことないしこの返済は車とか買ったつもりの支払いなんだ〜って感じであまり深刻に考えないようにしてる
2021/03/31(水) 02:32:21.56ID:O7cH49QHd
難病や身体障害があって就労に制限のある人なのかも?
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 03:15:53.27ID:aHig19NW0
弁護士に相談に行った。
色々説明されて自己破産しがないと言われた。

『依頼を受けた後にもしどこかの会社が訴えて来たら自分でやりとりして対応して下さい』と言われた。

これ酷くないか?w

つかどういう意味なんだろう?
2021/03/31(水) 06:13:17.95ID:VVRmEsKK0
うん、それは酷い 晒せ
2021/03/31(水) 06:25:49.01ID:r3mFBF0fa
受任通知出しても裁判起こして来るとこあるからそれは自分で異議申し立てしないとダメだからでしょ

申し立てしないと負けちゃうからね
2021/03/31(水) 07:04:24.53ID:qNlM6s5Ip
俺んところはそういうの来たらこっちに回して下さいって言って対応してくれたぞ
2021/03/31(水) 07:11:06.41ID:vpnAhtLWd
初回の支払い遅れそうなんですが、これって弁護士に相談?
2021/03/31(水) 07:57:57.61ID:qpzn21UrM
遅れない方がいいよ初回から
今後払っていけるか試されてる意味もあるんだから
2021/03/31(水) 09:19:33.98ID:vpnAhtLWd
>>179
いや、もうどう足掻いても無理です
2021/03/31(水) 09:27:29.55ID:Zpnlggr+0
>>180
弁護士に相談しなよ
整理ムリなんで破産したいって
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 09:28:06.95ID:dnisxur90
>>180
少し前の書き込みにもあったけど、単発バイトでもなんでもして
必死に金かき集めればいいし、そもそも本当に払えないのなら
真っ先に弁護士に連絡すべきなのに、このスレで聞いてる時点で
社会不適合者。どうせ任意整理してもそのうち払えなくなるだろうから
今から自己破産の準備でもしとけ。
2021/03/31(水) 09:36:09.64ID:qpzn21UrM
>>180
弁護士は1回目から払えない人の代理人として債権者に5年の無利息分割交渉するんだぜ
弁護士費用すらもらってない、貰えるかも怪しい人のやつを

辞任案件でしょ
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 09:53:19.31ID:pd1FaxHPa
任意整理してすぐ払えない人って計画性なさすぎよな
滞納しちゃって慌ててその場しのぎで任意整理したんかな
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 10:21:49.77ID:TW6j9aZEd
昨日夜無料相談の電話したらあれよあれよと言う間に任意整理する事になりました。
もっと色々な事務所で話を聞いた方が良かったのかな?とも思いましたがそうしてるウチにまた決め切らず負のスパイラルに陥ってしまいそうだったのでお願いする事に決めました。
年収約420万、借入約500万でしたが個人再生や自己破産にならずに済みました。
2021/03/31(水) 10:39:26.14ID:6LhVcAkM0
>>155
借金の負の連鎖になるけど、最悪手段で延命はできる。
審査が無い少額後払い決済とか携帯のキャリア決済で換金率の高い物を買ってそれを売って返済金にする、これしかないよ、俺も何度かやった。
気を付けることは返済金以上の買い物はするなよ。
後払い決済の支払い日までに次の仕事へ絶対に就いていないといけないが、現状の延命はできるだろ。
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 11:46:34.86ID:blkmw9y0a
失業中とはいえ1.9万が払えない時点で何やってもどうにもならないと思う
2021/03/31(水) 12:20:38.65ID:Zpnlggr+0
失業してて定期的な収入ないのに任意整理はアカンな
そもそもできるものなのか
2021/03/31(水) 12:21:48.78ID:Zpnlggr+0
あー途中で失業か
にしてもすぐ働けとしか言えないな
2021/03/31(水) 12:46:18.51ID:5b7UeMPM0
昨日と今日日払いするだけで払えたじゃねぇか、馬鹿なのか
2021/03/31(水) 12:55:00.35ID:WhIh2X/jp
督促とか電話とか弁護士に依頼すれば止まるんですか?
2021/03/31(水) 13:11:38.87ID:SYfakLOM0
>>191
介入通知が債権者に届けばだいたいは止まる
けど債務者に連絡や督促を止める強制力は無いから、請求を本人に引き続きかける所はあるよ
電話来たら「〇〇弁護士事務所に債務整理の手続きをしましたので」と言えば良い
葉書等はとりあえず保管して置いた方がいい
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 13:28:45.03ID:dnisxur90
>>191
債務整理に限らず、弁護士立てた時点で「弁護士を通してください」状態になるだろ?
アレだよ。連絡きたら「弁護士に依頼したんで弁護士を通してくれ」でおk
2021/03/31(水) 13:55:21.54ID:6LhVcAkM0
俺なんて任意整理の旨を何回も相手に伝えたのに督促が止まらず弁護士に委任したとかの通知も送ってきた始末
それで相手の弁護士から電話が来たから任意整理とっくの前にしてるんですと伝えたら督促止まったわ
2021/03/31(水) 13:59:52.30ID:6LhVcAkM0
たった20万円だけの為に弁護士に委任する費用を勿体ないとは思わないのかな相手は、素直に任意整理を受け付けていれば弁護士費用掛からんだろうに
和解後の金額見ても相手の弁護士費用は入っていなかったし委任し損やろ相手は、銀行なのにそこまでの頭無かったのかな
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 14:10:40.48ID:5b7UeMPM0
たった20万と思うならなら払えよ
2021/03/31(水) 14:26:55.70ID:FsUpO51YM
>>195
費用や内容を一件一件考えて弁護士立ててるわけじゃないさ
お前以外にも毎月何百人何千人って滞納者がいるんだから事務的に顧問弁護士に書類回しただけだろ
なんなら弁護士だって外注じゃなく社員じゃないの
2021/03/31(水) 14:42:18.98ID:SnCF53GFF
楽天と農協は借金完済したら完済通知を送付してきたww
イオンとJACCSカードもはよ送れ
2021/03/31(水) 15:35:37.04ID:5b7UeMPM0
>>198
オリコは何も送ってこず、電話で聞いたら
「先月で払い終わってますねー」
で終わった
2021/03/31(水) 16:36:03.66ID:2buwoT9Yd
>>199
ありがとうございます( ^ω^ )
聞いてみます
2021/03/31(水) 17:11:08.95ID:2RFhXLYfp
誰か教えてください。
毎月末日返済期日で仕事で遅くなって今振り込み手続きをしたのですが、
UFJのネットバンクから手続きしたのですがみずほ銀行宛の返済が明日付着金になるそうです。
この場合一回の遅滞にカウントされ、同じようなことが後一回有れば一括請求となるでしょうか?
2021/03/31(水) 17:18:29.52ID:5b7UeMPM0
>>201
任意整理で2回延滞すると一括請求っていうのは、2ヶ月連続になった場合ですよ。
累計で2ヶ月ではないです(私は過去1ヶ月延滞2回やってますが何も起きてません)。
2021/03/31(水) 17:20:14.57ID:sNmQgkpiH
>>201
契約書をよく見てください。書かれてる内容によって違ってきます
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 17:20:18.82ID:dnisxur90
厳密には遅延なんだろうけど、遅延にカウントするかは会社次第
厳しいとこはしてると思う
自分が整理したとこは遅延にカウントされてなかった
2021/03/31(水) 17:21:18.49ID:SYfakLOM0
>>201
明日朝イチの扱いなら全く問題無い
それと延滞は回数蓄積じゃ無いからそれも問題無い
要か2ヶ月分滞納になるとって話です
2021/03/31(水) 19:29:33.23ID:Qi2xh/a5M
事務所や債権者によるよ
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 19:34:05.89ID:GC6FY7Oua
>>201
少し趣旨とズレるけど、そういうことあるから
みずほの口座作って、みずほの口座から入金したほうがいいよ
即時振り込みだし
2021/03/31(水) 22:10:21.73ID:aHig19NW0
弁護士に相談に行ってその場で依頼をしたとしたらいつ督促とか止まるんですか?1週間とか?
2021/03/31(水) 22:31:43.37ID:qNlM6s5Ip
>>208
入れ違い除き基本その場だぞ。
2021/03/31(水) 23:06:01.10ID:WAGbL9ij0
楽天の自動振り込み使ってるから遅延はしたことないな
結構便利だよ
2021/03/31(水) 23:21:00.88ID:0OMP3zkld
去年10万一律給付が来た直後に病気でエコーや胃カメラやCTやらで消えて、最近国からの高齢者施設従事者への慰労金5万もらったがその週に洗濯機と自転車が壊れた。
楽天3000円が後数回だけどプロミス1万弱が後2年、身内が立て替えてくれた借金の返済月5万✖14回残ってるのが痛い。
2021/04/01(木) 01:05:59.29ID:dFGuapDy0USO
>>201
1日ぐらいじゃ延滞扱いにはならない思うよ
1ヵ月遅れたら延滞って扱いがほとんど
まあ、月が変わったら延滞って言う会社もあるけど
1日2日ぐらい問題無い
2021/04/01(木) 01:06:00.05ID:vQotjewupUSO
カーリースって任意整理してるとできないかな?
2021/04/01(木) 01:07:17.91ID:GnmKcqXm0USO
月が変わったから1番に今月分振り込んだ
まだ半年経ってないけど整理してないカード完済、整理した分合わせて40万返したんだなぁ 感慨深い
2021/04/01(木) 07:42:49.98ID:c9krBDvzdUSO
任意整理する前は3万以下の返済額だったのですが、任意整理して交渉が長引いて経過利息将来利息なども付いて、逆に返済額が増えたんですけど、これって任意整理した意味無いですよね?
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 08:07:58.64ID:JvXBHEyKpUSO
任意整理か自己破産を考えています。弁護士に相談するなんて初めてなんで怖いです。

やっぱり偉そうに上からガンガン言ってくるんでしょうか?

個人事務所(鈴木法律事務所の鈴木弁護士)みたいな所でも問題はないですか?
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 08:14:59.62ID:gMc6V5P5FUSO
>>215
俺も任意整理前より返済額増えたのあるけど、将来利息カットされるのはメリットがある
任意整理しなきゃダラダラ使って結局元金も減らないよね
2021/04/01(木) 08:30:30.92ID:wwMkJ23apUSO
>>216
そんなん弁護士ガチャとしか言いようがない。初回相談はだいたい無料だから課金前にいろいろ引いとけ。
2021/04/01(木) 08:51:11.82ID:Rm1qRT4dMUSO
>>215
将来利息が付いてるなら意味ないだろ
依頼先に怒鳴っていい案件だよ
2021/04/01(木) 08:53:33.69ID:Rm1qRT4dMUSO
>>216
依頼者はこっちなんだから気に入らなければ断ればいい
怒られたりしないからすぐ電話しろ
2021/04/01(木) 09:50:25.35ID:c9krBDvzdUSO
>>219
それで了承して和解してしまいました。
もういい加減終わらせたかったてのがあって、でも後悔してます。
2021/04/01(木) 10:41:03.18ID:U1kgpt+ZdUSO
てか任意整理て利息カットのためなのにw
2021/04/01(木) 11:10:04.82ID:Y8J90G6z0USO
ただ弁護士代取られただけか
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 11:27:28.54ID:7csnxzXa0USO
任意整理した結果、返済額が増えましたって舐められすぎだろ
アホの極みかよ
225201
垢版 |
2021/04/01(木) 11:30:06.68ID:iNBQMsycpUSO
皆さんありがとうございます。
一応みずほが返済口座になってる債権者にだけ電話をしておきました。
自動振込や各銀行の口座を持つこと検討します。
2021/04/01(木) 13:38:59.21ID:GnmKcqXm0
>>216
任意整理なら収入から見ていくらずつなら無理なく返していけるかとか聞かれる位
自己破産は何にいくら使ったかとかネチネチ言われるって聞く
めんどくさい事言われたくないなら任意整理がいいよ
2021/04/01(木) 15:23:02.79ID:dFGuapDy0
俺が最初に申し込んだときに聞かれた事は
勤務しているか
収入いくらぐらいか
借入いくらぐらいか

これだけだった
というか全部相談のメールフォームで書いたからほとんど確認だけの内容だった。
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 16:13:43.11ID:Ki7OF6tR0
任意整理(個人再生・自己破産も視野)の相談に行こうと思ってます。

どうしても仕事でカーシェア(例えばタイムズカーシェア等)が必要で、その時は『クレカが必要』です。
これは皆さんご存知かもしれませんがカーシェアなどはデビッドカードはなぜかどこの会社も使えません。
レンタカーも基本はカードです。

嫁の名義でタイムズの会員になる事も考えましまがそうなると『嫁が運転する事になってしまう』ので無理です。

何かアイディアはないでしょうか?バンドルカードも無理ですよね?
2021/04/01(木) 16:37:30.52ID:KwgNabjqd
>>228
問題あります。やめてください
https://www.gqjapan.jp/culture/column/20171026/what-to-call-your-wife
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 17:38:50.62ID:iB0Qix200
>>228
俺も調べたことあるけど残念ながら今のところ方法はないと思う
2021/04/01(木) 17:39:32.51ID:RyP3H1Y5M
>>228
任意整理なら嫁の家族カードでどうよ
2021/04/01(木) 17:42:20.45ID:TcTw/MZT0
自分で返済していく場合
債権者って名前と電話番号で認識してんの?今振り込みしたけど、確認しました!ってメールはないだろうし…初回は不安だな
2021/04/01(木) 19:27:58.58ID:8Qfhew45d
返済額増えても払えるなら整理依頼した方がいい、
早く終わるし利息もカットされるからメリットある、
今までの低い最低返済額と比較してもしょうがない、あれはカード会社が長く付き合わせて利息いっぱい取るための思惑だからな
2021/04/01(木) 20:54:37.70ID:w98y8tIs0
給与差し押さえが先月終わったけど、配当期日呼出状が来たんよね。
いく必要あるんかな?
2021/04/01(木) 23:31:57.94ID:yozhDTU00
>>232
任意整理の返済って普通にこなしてたら誰からも何も言われないだけだしな。
ちなみに気になるなら、オリコには名前と電話番号と生年月日で残債問い合わせできた。
振り込み忘れるとまず弁護士に問い合わせが来て、弁護士から俺に来たので、そうならないようお気をつけて。
2021/04/01(木) 23:52:48.89ID:PEflayze0
>>228
任意整理中の者です。
私はライフカードのデポジット型
クレジットカードを利用しています。
2021/04/02(金) 01:20:42.70ID:ucQy263Qd
整理中でも貸してくれる中小の消費者金融あるよな?
ぽまいらまさか、、、
2021/04/02(金) 01:41:48.51ID:6XBE+pnop
整理してなお借りたいって何事だよ。
2021/04/02(金) 02:51:18.05ID:MLmQ2xc80
任意整理でお金がピンチになったら
携帯キャリア決済やバンドルカード現金化一択じゃないの
まぁその後が大変だが
2021/04/02(金) 03:19:43.98ID:GzUG878+0
>>239
ピンチになったら…
超節約する/売れるもの売る/働く
借金しない人は普通こうする。
キャリア決済などは結局借金脳から抜け出せてない。
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 03:27:54.79ID:MLmQ2xc80
>>240
超節約する=大前提だが、お前は病気になったりしないのか(俺は大腸癌になった)
売れるもの売る=売った結果が今なんだよね(もう新しい嗜好品が買えない)
働く=フルタイム労働している&副業禁止

どんだけ視野狭いんだろうか
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 07:24:01.03ID:cCkFWMV90
それは視野とは言わないと思う
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 08:58:52.60ID:Jhlhj41Ta
万が一に備えて医療保険や白物家電の長期保証は大事よ
毎月の返済もキツいけど少しでも貯金する癖をつけたほうが何かあった時に助かる
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 09:06:08.22ID:KsBDFXRna
任意整理して払えなくて、またその滞納分を任意整理整理することって出来ますか?
本職と別に深夜のコンビニバイト受かったのでもしもう一回任意整理出来るなら立て直したいです
2021/04/02(金) 09:17:42.45ID:b+tKZ2wn0
>>228
奥さんが収入有るなら奥さんに家族カード作って貰う
それくらいしか方法無いんじゃ無いの
2021/04/02(金) 09:30:17.71ID:iKUCWM2t0
>>235ありがとう
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 09:39:21.44ID:0Yzxxzgg0
デポジットのクレカか、アメリカンエクスプレスなら
任意整理中でも作れるよ
2021/04/02(金) 10:04:43.61ID:8Z+7DuQA0
>>242
そうだね。考えが狭いだな。
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 12:01:47.37ID:XZP4Rrmfa
>>244
債権者が和解に応じるかはわからんが、こんなとこで聞かずにすぐに弁護士に相談でしょ
2021/04/02(金) 13:05:40.46ID:b+tKZ2wn0
>>244
任意整理中の再和解交渉は可能
受け入れて貰えるかは債権者次第
けど再和解出来たとしても条件は厳しくなるのが普通
頑張って下さい
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 16:09:11.64ID:/ZArA6bkp
レスくれた方ありがとう。

さっき相談行って来ました。

全てではないですが何か質問しても語尾に『思います』を付けて回答された。
何か質問しても『うーん、そうですね〜、たぶん大丈夫だと思いますよ』と回答されたり。

弁護士ドットコムで一応調べてから行ったんだけど借金専門じゃないのかな?自信ないんだろうな。
2021/04/02(金) 16:34:30.06ID:Fagogocp0
ルールで決まってるんじゃないんだから当たり前だろ
2021/04/02(金) 18:15:22.19ID:czAmbjMZa
万が一のこともあるんだから断言はできないのでは?
お金絡んでくるんだし
2021/04/02(金) 18:56:16.66ID:g1P7roHad
もう疲れた
2021/04/02(金) 19:43:05.67ID:6XBE+pnop
調べてみないと分からない事で断言する奴は逆に危ないからその弁護士が普通。
2021/04/02(金) 19:53:21.52ID:uxzVaSwYp
総額250万を去年の6月から任意整理始めてもうすぐ一年
やっと残り200万…少しずつではあるけど、返せているという事実が大きい
毎日苦しいけど完済まで頑張ります
2021/04/02(金) 21:07:41.72ID:pWtoMjYE0
去年の6月から一緒だ
こっちは300万だがな!ガハハハ
2021/04/02(金) 21:25:29.11ID:wc8BxBau0
4月から300万の返済始まる俺にアドバイスを
2021/04/02(金) 21:29:52.60ID:6XBE+pnop
死ぬな。それだけだ。考え方によっては車一台買う程度じゃん?
2021/04/02(金) 21:37:59.32ID:wc8BxBau0
月々5万の5年かあ… 果てしないな
2021/04/02(金) 21:50:02.52ID:qOKW7q5a0
300万の任意整理もあと4ヶ月で終わる
途中で挫折しそうになったが長かったよ
2021/04/02(金) 21:50:08.17ID:MLmQ2xc80
>>260
俺5年のうち4年半まで来たよ
返済遅れだけは出さないようにな
2021/04/02(金) 22:08:13.41ID:UiarQQoV0
>>260
俺は3万の4年
これから始まる
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 22:18:55.58ID:FxU+F4QY0
年収300で150万、自転車になって来てしまっているので任意整理しようと思ってるけど
いまいち踏み出せない
した方がいいですよね…?
2021/04/02(金) 22:22:13.58ID:FsuDYaC3d
任意整理で毎月チマチマ返済なんかせずに、破産で一気に免責受けて片付けた方がいい、と言う香具師もいる。

整理中あるいは完済直後でも融資する業者もあるようだが、そういった金融機関は任意整理で返済した方を返済能力ありと見て金貸したがるだろうな、
逆に言うと、任意で頑張り抜いた方がカード作りやすいだろうな?
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 22:23:12.19ID:1O2R/2iTp
任意整理依頼したけど、今の会社やっぱ辞めようと思うから取り消せんのかな?頭金みたいなのは払ったんだけど。
2021/04/02(金) 22:24:08.55ID:FsuDYaC3d
>>264
自転車こぐのをやめられるなら自力返済できるんじゃね、
自転車こぐのをやめられるならな
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 22:38:52.62ID:pEg24bOsp
つかぬ事をお聞きします。
借金が11社530万程ありほぼ5年返してきました。
完済まで後3〜4ヶ月なのですが退職金で返済できそうなのでまとめて返済したいのですが可能なものでしょうか?
2021/04/02(金) 22:42:45.05ID:AoSfdMpo0
>>268
間に弁護士とか入れてるならそこに
そうじゃないならそれぞれに連絡して聞くしかない
早く返すんだから出来そうだけど、計画変更を嫌がる弁護士もいる
嫌がっても押し切ればやってくれる
2021/04/02(金) 22:46:28.33ID:FsuDYaC3d
退職金をそんなことに使うのは勿体ないな、
金利高めの預金できるのに
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 01:03:14.10ID:s1cARhlv0
>>266
任意整理から自己破産への切り替えはできるから弁にいえ
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 01:04:57.31ID:s1cARhlv0
>>268
和解した際の書面に明記されてるはずですが、普通はできます
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 08:55:29.79ID:dUq/ar07p
皆様ありがとうございました。
土日検討して弁護士に相談してみます。
2021/04/04(日) 09:26:58.83ID:tR3tPMPld0404
楽天支払い終わったのに振り込んだのでその分を楽天市場の買い物代金に充てて貰うのってできるかな?
2021/04/04(日) 10:39:21.97ID:Bbk5f5D700404
業者に聞けの質問多すぎ
それくらい自分で判断できるだろうに
2021/04/04(日) 12:03:01.59ID:fn9EGhJN00404
出来ないからここで聞いてるんだよ
2021/04/04(日) 12:06:22.81ID:ScGYzR/2M0404
できるわけないやろ
2021/04/04(日) 12:57:34.72ID:Yfo+4SuYa0404
マジモンだったか
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 13:06:35.96ID:6vV4kra100404
ここじゃなくて楽天に聞けよ
2021/04/04(日) 13:15:09.07ID:9H+LVPPSd0404
こんなの相手にしなきゃいけない楽天が可哀想
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 17:40:27.19ID:N2ggc6kI00404
普通に返金されるだけだろ
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 20:08:08.50ID:kBJXHbhC00404
任意整理したとき、もう自分底辺な人間の仲間入りだなと
思ったけど、ここにアホなこと書いたり聞いたりしてるのみると
下には下がいるな、と安心させられる。
2021/04/04(日) 20:19:56.47ID:fn9EGhJN00404
それで安心してると後々狂うぞ
2021/04/04(日) 20:53:18.20ID:JpnBHrOAd0404
カードでキャッシングってほんとバカの極地だな
ま、キャッシングすんのは必要なカネが手元にないからなんだろうが、
とはいえ、無いならないなりの生活レベルに落とせばいいだけ、ここに居る連中はアホだから分からない、
あるいは、必要なら社会保障の制度をフル活用して給付を受けるなどスレばいいんだが、ここに居る連中はアホだからどんな制度があるのか・自分はどの制度をどんな手順で利用したらいたらいいのかもしらないバカだから、外部からカネを調達するって発想しかない、
だからキャッシングしてリボ地獄に嵌まる
2021/04/04(日) 21:11:05.39ID:t8jaKR+000404
関係者以外立入禁止ですので 
お出口はあちらです
2021/04/04(日) 22:26:04.42ID:ND73ZweYp
金にもならない悪口書いてもそのカードより価値がないんだぜ
2021/04/04(日) 22:31:01.97ID:fn9EGhJN0
稀に見る馬鹿で竹
2021/04/04(日) 22:32:42.97ID:HAkIEj+vd
>>284
300 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/04/04(日) 21:22:49.66 ID:JpnBHrOAd0404
破産考えてるような人がキャッシングしたら、返す気ないのに借りて破産したってことで詐欺罪必至だな
2021/04/04(日) 22:49:11.17ID:T6IQASdmd
ぐうの音も出ないようだ
反省がなければ同じことの繰り返し
整理した後にまたカード作り同じくリボ地獄、また整理し以下同じ
2021/04/05(月) 02:12:44.92ID:N5PdtR/Wd
任意整理して、会社辞めたりして払えなくなったら再度弁護士に言うのか直接交渉するのか、どちらですか?
2021/04/05(月) 02:45:58.53ID:pW6EkeqW0
ぐう
2021/04/05(月) 03:00:11.64ID:De821MnG0
楽天カードの話なんてするからだぞぅ
ぐぅ
2021/04/05(月) 04:52:42.39ID:rUlRKm050
>>290
弁護士に言わない理由が見当たらない
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 14:12:59.73ID:BIsnj9spp
皆さんは弁護士選ぶ時は何を基準にした?

やっぱり「小さな個人事務所」でも債務整理メインでやってるところだと話が早いね。質問にもだいたい明確に答えてくれる。

この前4〜5人弁護士がいる事務所に相談に行ったんだけどイマイチ信用できない。後から調べたらその弁護士は「暴力とか傷害」がメインの弁護士だったからある意味納得。
もちろん債務整理もやってるんだろうけどさ。
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:59:35.22ID:jWWXPhrP0
>>294
債権者がヤクザで強制取立や恫喝が酷い場合ならベストな事務所かもね。その場合は任意整理ではなく刑事事件扱いで負債0にしてくれるわ。
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:26:26.70ID:essI+w+j0
アディに相談や
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:31:57.57ID:LILfR9oZd
今すぐ振り込むで
このツイートから限定
https://twitter.com/sky_artsora/status/1379062625783320577?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/06(火) 00:28:23.82ID:uI2oSlv3M
なんて無いことなんやけど あんまり早めに振り込むと後ろの分として充当されますよーって言われたけど、4社とも5月5日返済 振込って30日でも大丈夫なもんやろか
2021/04/06(火) 00:54:34.64ID:Q6ck8mLA0
2月に委任状出したんだけどまだ何の連絡もない
大丈夫なんだろうか?
2021/04/06(火) 00:55:28.71ID:InqvLPgbp
試してみろとしか。大人しく五日に振り込むのが楽なんじゃねぇの?
2021/04/06(火) 01:43:22.31ID:uI2oSlv3M
5月5日祝日なんよ 1日土曜やし 銀行から振込ってようわからんけど、例え1日に振り込んでも土日祝日ずっとばして6日に振込になるん?返済日の事調べても土日祝の場合でも返済日は変わりませんってとこもあれば 翌日ですっとこもあるし…。
2021/04/06(火) 01:44:01.15ID:uI2oSlv3M
>>299なんの連絡?
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 01:52:17.80ID:I0i+QCBup
>>301
そんなもん、整理した時の弁なり司に聞けよ
今はだいたい土日祝でも即振込だしな
2021/04/06(火) 03:52:17.35ID:InqvLPgbp
>>301
休日挟んでズレるのは問題ないというか仕方ないだろそれw
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 06:28:17.41ID:s3eVVraI0
任意整理スレはおもろいなぁ
2021/04/06(火) 09:55:10.06ID:mUKfFxEGM
>>294
大手にもいくつか問い合わせはしたけど出てくるのは事務員だしで結局個人の司法書士に頼んだよ

すぐ直接話せるし親切だしでよかった
メールも遅い時間でも対応してくれるし
2021/04/06(火) 10:57:21.83ID:uI2oSlv3M
挟んでても初っ端から遅れましたって嫌じゃん?
んー…司法にメールで聞いてみるか
2021/04/06(火) 12:47:46.44ID:jMbeBQzEa
期限祝日の時は次の日に振り込みしてるけど5年間で何も言われたことないな
2021/04/06(火) 12:51:23.10ID:FIRZjidD0
>>308ありがとう!
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 15:04:50.09ID:1j2onjdDd
残りあと85万、、、頑張ろう。
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 15:57:12.16ID:vv6ePSECp
ここに居る人達は、任意整理にしても自己破産にしても分割でお金払ってるの?お金がプールされるまで動いてくれないよね。受任通知は出してくれるから督促は止むけど。
その間に訴えられたら終わりじゃね?
金があれば弁護士費用は一括で払うのがベストだよね。すぐ動いてくれるから。
2021/04/06(火) 16:37:04.62ID:pWlAtcO70
有名な事務所に任意整理の相談をしたら、事務員みたいのが出て
そのまま話が進んで依頼した事になった(6社、450万)
聞いてた話では毎月のカード会社への支払いと報酬金等で9万 。
担当の弁護士と実際に話したら、毎月払う9万は弁護士費用だと言われた。
9ヶ月支払って、その後にカード会社への返済が始まるとの事だった。
その時点で、ここの事務所大丈夫なのか?と思ったけど、
6社には通知してあるから 今日から支払わなくても良い、連絡が来る事もないでしょうと言われた。
でも毎日カード会社から着信がある(仕事中で出れない)
1件は仕事の時間外だったから出れて、弁護士に任せてると言ったら
通知なんてきていないとの事だった。
弁護士に言ったら「おかしいですねぇ、相手が見逃したんじゃないですかね。 今までそんな事ないですよ。初めてです。」と言われた。
他のカード会社からも電話きてるし、本当に通知したのか怪しいけどこんなもん?
2021/04/06(火) 16:41:10.11ID:KAWUQvUGM
>>312
いますぐその現状を地元の弁護士に対面で相談しろ
2021/04/06(火) 16:41:35.43ID:z3i4zIrc0
今年から給料のデジタル通貨払いが制度化されるけど、借金もpeypeyとかLINEpayとかで払っていいの?払えるようにしろというのは和解交渉次第か
2021/04/06(火) 18:00:24.14ID:FirYtOd60
>>312
それはヤバいですね
何もやってないのでは?
大きい事務所なんですか?
2021/04/06(火) 18:01:14.42ID:FirYtOd60
>>312
弁護士費用だけで81万?
あり得ないですよ!
2021/04/06(火) 18:04:45.15ID:Nt+m0MTY0
>>311
自己破産で弁護士に依頼したが、分割払い中だけど、受任から3ヶ月で申し立てしてくれたぞ
まぁ1社裁判を起こされていたから、分割中でも申し立てしてくれたのかもしれないが
2021/04/06(火) 18:11:27.45ID:jMbeBQzEa
>>312
クソボッタなだけでもヤバいのに督促きまくるとかw
やめたほうがいいだろそこ
319312
垢版 |
2021/04/06(火) 19:26:48.10ID:pWlAtcO70
昔、身内が司法所に任意整理を頼んだ事があったけど 
報酬金とかそんなに高くなかったし、連絡もすぐ止まった。 
弁護士だとこんなに高いのかと思ったけど、やっぱり高すぎなの? 
サ○ク法律事務所なんだけど、口コミとか調べてから相談したから 
大丈夫だと思ってた。
2021/04/06(火) 19:29:23.72ID:2xPwcdNoM
同じ6社450万だけど
20万で受けてくれたぞ
2021/04/06(火) 19:34:09.55ID:9HFxdTOLM
>>319
任意整理は弁護士も司法書士もだいたい1件30,000円前後だよ
その金額はあまりにも高すぎる…

その弁護士を解任して他の弁護士に変えた方がいい
2021/04/06(火) 19:50:27.59ID:BlKmLZkC0
>>312
解任していいよ
依頼者はこっちなんだから解任する権利もこっちにあるよ
2021/04/06(火) 19:52:41.74ID:Mv070OdX0
解任したら着手金戻ってくるの?
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 20:04:52.85ID:Zea9NxcQ0
来月で返済終わりやああああああ!!!!!
2021/04/06(火) 20:48:42.88ID:z3i4zIrc0
>>319
自分の契約した場所は仮申し込みの段階で催促の電話止めてくれたわ
メールでOK出して契約書を送付するから書いて判子押して送り返してくれと言われたからその契約書を書いてからだなと思ったら、OK出した翌日から止まったわ
1件2.5万円だったかな、10件で30万もしなかったわ、着手金を分割で払い終えてから和解交渉しますだった。和解まで2年掛かったけどね・・・
2021/04/06(火) 22:02:43.05ID:ZHV/pg2v0
>>319
そこの口コミ見たら特に問題なさそうだったけど表示されてる報酬と全然違うような?ぼったくりすぎるしありえない
2021/04/06(火) 22:04:41.08ID:qXI2pJZgd
>>312
6社への支払金と事務所費用足して月9万か
債権者への支払金はプールするって意味かね
2021/04/06(火) 22:06:31.39ID:Q6ck8mLA0
500万以下で整理とか雑魚しかおらんな
2021/04/06(火) 22:45:35.00ID:InqvLPgbp
申し込んだ段階で督促止まらないなら弁護士に頼んだ意味がないわ
2021/04/06(火) 23:05:54.35ID:hK5d1t6L0
>>328いや、そこ競うとこちゃうから
2021/04/07(水) 03:15:46.16ID:+jEjAqKMd
>>327
多分そうだね
2021/04/07(水) 08:03:34.98ID:5KUQY0FUa
なんだまたヤバいやつの勘違いか
2021/04/07(水) 08:53:31.44ID:7Y82AnKz0
弁護士(司法書士)に依頼したからと言って督促が止まると思うのは間違いだよ
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 11:11:21.58ID:y9xUlHLX0
いや、止まるだろ
連絡は債務者に直接じゃなくて弁護士を通さないと
335312
垢版 |
2021/04/07(水) 11:15:13.94ID:D1UG31a80
>>327
事務所への支払いだけで9万×9ヶ月です。 
(約80万が弁護士費用、報酬金となると言われた) 
その後(9ヶ月後)に6社への支払いが始まるとの事。
9ヶ月後に6社への支払いが始まるけど、毎月払っていく額は、 
9万からあまり変動はないと思いますと言ってた。 

レスくれた方、ありがとうございます。 
他の事務所の弁護士と費用について等、聞いてみてます。 
2021/04/07(水) 11:17:40.31ID:7Y82AnKz0
>>334
基本的には債権者も弁護士介入したら交渉も弁護士とするのが普通だよ
でも債務者への督促を停止する強制力は無いから、債権者本人に電話掛けたり葉書とか送ったりは普通にある事
2021/04/07(水) 11:23:39.87ID:uw5HcbwXM
法的強制力あるよ
何言ってんだお前w
2021/04/07(水) 11:25:02.06ID:PU2oNh8Rp
裁判起こされたりしたら本人に封筒送らないといけないから直接来るけど、それ以外は弁護士とか司法書士通さないと無理。
2021/04/07(水) 11:25:54.70ID:PU2oNh8Rp
あ、もしかして本人も忘れてるような所からか? 弁護士も把握してないんじゃそりゃ来るけど。
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 11:36:10.52ID:7FCG7W9b0
弁護士に依頼したから各社に連絡が行って督促が止まるってことでしょ
それを端折って依頼して督促が止まるって書いてるんじゃない?

まだ整理してない人からしたら伝わんないかもな
2021/04/07(水) 11:38:05.48ID:WjDHu72Z0
>>336
債務整理を弁護士に依頼すると、弁護士は貸金業者に対して受任通知(弁護士介入通知)を発送して、債務者(依頼者)から債務整理の依頼を受けた旨を貸金業者に通知します。

「貸金業法」という法律では、貸金業者が弁護士から受任通知を受け取った後は、債務者本人に対して直接請求する行為を行うことを禁止しています(貸金業法21条1項9号参照)。

そのため、弁護士に債務整理を依頼すると、貸金業者からの取立が止まります。
もし、貸金業者がこれに違反して、電話などで債務者本人へ取立を行った場合はどうなるのでしょうか。
この場合、2年以下の懲役若しくは300万円以下の罰金又はこれらの併科という刑罰が科されます。
さらに、貸金業登録の取り消しや業務の停止といった行政処分の対象にもなります。
2021/04/07(水) 11:39:23.13ID:l7KmAvy4a
このコロナ禍でも収入に影響無いから返済はスムーズに今のところいけてるけど
もし収入激減して返済困難になったら債権者は考慮してくれるのかね?
何方か経験した方居ます?
2021/04/07(水) 11:40:55.20ID:7Y82AnKz0
>>341
ごめん、浅い知識で間違った事書いた様だ
皆さん申し訳ないです
2021/04/07(水) 11:57:17.77ID:7tkEC0El0
>>342
コロナ原因でも延滞は猶予してもらえないよ
どこの会社でも
2021/04/07(水) 11:59:37.24ID:7sM5Bu6KM
>>343
小さいことは気にするな それワカチコワカチコ〜
2021/04/07(水) 17:56:07.85ID:YqHhddCr0
三つ○グループってとこに相談しようと思っています
2021/04/07(水) 20:06:35.48ID:PU2oNh8Rp
で?
2021/04/07(水) 22:53:24.76ID:293fFcnt0
個人事務所の方が親身に聞いてくれるな
デケーとこはダメだわ
金儲けのことしか考えてない
2021/04/07(水) 23:14:27.22ID:pLfPGl8id
>>348
難しいところだね
当たり外れが激しいのもまた個人経営のところ
2021/04/07(水) 23:20:22.33ID:VvV534c/d
結局さ、事務所が大きい小さいじゃなくてさ、面談してくれた先生によりけりなんじゃね?
2021/04/07(水) 23:50:03.01ID:sFYWBEMR0
それ
2021/04/08(木) 01:08:17.40ID:1FQrSq3yp
>>319
そこ評判良いよね
事務員の対応も良かったけど寸前でやっぱ他のとこにした
2021/04/08(木) 02:31:55.98ID:F0NDRK4q0
デカい事務所は仕事量もいっぱい取ってくる人海戦術だからジャガイモの皮剥くような態度を取られることが多いね、お客ではなくジャガイモだよ、皮剥き終わったら隣へポイして次どうぞ
だから仕事増やされるような事をしたら凄い文句言ってくる、次やったら解任ですよ!みたいな
個人事務所は潰れやすいから1人1人の客を大事にしないと悪評ですぐ客が0になるから親身になってくれる
2021/04/08(木) 04:56:42.38ID:L4slOvsZd
380万で月65000支払いきまった
なぜかアコムが40万使ったはずが20万になってたけど
来月から支払いがんばる
2021/04/08(木) 07:19:58.03ID:eldPyfb/0
2年前に任意整理始めたけど今改めて任意整理するならここランキングと口コミ見たら俺が依頼したとこNo. 1だった。もちろんサイトによるけど、どのサイトでも上位にランキングされてた
どこが良いのかさっぱり分からない 対応としては普通にだと思うけど
2021/04/08(木) 08:31:59.05ID:rIH3VaONM
一人で何回もいくつもの事務所に依頼なんてしないから比較するのが無意味
受任件数が多い事務所が上位にくるだけ
2021/04/08(木) 09:11:34.29ID:eldPyfb/0
でもアディーレとかアヴァンスとか上位に無いよな
2021/04/08(木) 09:35:27.58ID:7sHtYYXGM
宣伝広告費やアフィだから
金出したら上位、出さないところはランク外
2021/04/08(木) 15:25:00.37ID:npizlYM6M
大手は広告費やスタッフの人件費がすごそう
2021/04/08(木) 15:34:21.16ID:PqYObtgc0
その分依頼費は高くなる 
まぁなんにしろ何かあった時ランキング1位のとこ選んじゃうよね
2021/04/08(木) 17:28:14.72ID:MA0SYC9Gp
初回相談はほとんど無料だからいろんな所見てみるのが一番のような
2021/04/08(木) 18:08:35.67ID:7sHtYYXGM
尻に火がついて切羽詰まったやつばかりなのに検討する暇ないだろ
2021/04/08(木) 19:29:05.40ID:mGqH1WGip
何人も弁護士を抱えてるとこはダメだな
いいとこ2人
2021/04/08(木) 20:00:28.13ID:MA0SYC9Gp
>>362
一発目のガチャでダメなら次って感じでいいと思うけどな。それ以前に借金関係のことメインでやってるとこ選べばまず外さないけど。
2021/04/08(木) 21:25:02.54ID:X95CGcsQd
>>363
各地域に展開してるような弁護士法人とかじゃあいかんのか
2021/04/08(木) 22:08:00.65ID:ac9ntbTX0
借金問題メインでやってる一番近い弁護士事務所で良いと思うけどな
何回か行く事になるから遠いとだるいし
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 23:20:08.11ID:Vf8jLisy0
2016年10月に相談して、毎月68,000円支払いスタート。
4年7ヶ月経過した来月で完済する。
1年前にANA AMEX審査通り、貯金1,000,000円もできた。
最初の内は精神的にもしんどかったけど、やっと終わると思うと本当に肩の荷が降りた。
クレカは万が一で持ってるだけで基本はデビットカードか現金。

みなさん応援してます!!ほんとうに。
2021/04/08(木) 23:53:06.38ID:CpAjVHcS0
自分はアメックスを任意したからもう無理だろうなあ…
2021/04/09(金) 00:54:59.44ID:YpCgxmLt0
任意整理とか自己破産なんて普通の弁護士なら出来る
そんなこだわらなくてもきちんと話しを聞いてくれる弁護士ならokでしょ
債務整理なんて1番簡単なジャンルだろうしな
2021/04/09(金) 02:04:50.15ID:u6BHJ4v1p
響って大手になる?
かなり親身になって相談乗ってくれたわ。費用バカ高くてやめたけど
あとあの弁護士の人、笑顔が邪悪過ぎて怖い
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 02:38:54.80ID:B4Kt9Qrl0
どうもすいませんでしたっ!
2021/04/09(金) 07:22:08.28ID:m4xGNBoxd
本来最低2万6千円払えばいいんだけど3万5千円払ってて事務所が多い分ためててくれてるんだけどみんなもそんなもん?
1回だけ2万しか払えない月あって連絡したら全然大丈夫ですって対応だったから何か心には余裕ある
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 08:40:13.97ID:L1NJEdPvd
>>372
そういうところなら返済に困ったとき融通きくからそのままにしとけ
仮にまた将来払えないときがきたときプールされてるところから払い出しされるから
急な病気とかエアコンぶっ壊れたとかあるかもしれんから
無駄金使わずに貯蓄しとけ
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 08:57:09.90ID:lP7JRSru0
プール金って最終的に返ってくるの?
手数料とかで結構引かれてるなら、自分で貯金した方がいいだろ
2021/04/09(金) 09:27:23.54ID:FWK5VT4c0
26000円程度払えないとか中学生か?w
2021/04/09(金) 12:17:48.49ID:DIOUKn+30
>>375そういう煽りもうええから
2021/04/09(金) 13:34:20.91ID:aZjdFCr70
うちの事務所は振り込んだ分だけその月の支払いに回されるからプール出来ないんだよな
今月は臨時金が入った3ヶ月分振り込んじゃえ来月は振り込まんでもいいだろうと思ったら
今月分のお支払いが確認されていません至急お支払くださいて電話きたー
先月はいつもより多く支払いされていましたけどこれからもあの金額でいけるんですか?お支払いが無いと提訴されるかもしれないのでいつ頃お支払いできますか?て言われた
意味不明やわ。
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 13:43:46.14ID:BnaiCeKp0
>>377
すまんが書いてることが意味不明ですが、どう言う事?
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 14:39:22.54ID:lP7JRSru0
>>377
債務者も弁護士も適当過ぎだろ
2021/04/09(金) 14:47:15.00ID:BHxz91WgM
ホントに弁護士の資格あるのかね?
2021/04/09(金) 15:33:10.15ID:DIOUKn+30
……和解後の事務所にプールできるもんなの?

プール金って和解前にこれから毎月こんだけの額ちゃんと返済できるかってテストみたいもんで 和解後プールさせた金額(積立金)はいざとなった時に使われるか、全部債務額に充てられるかは事務所次第だとそういうもんだと思ってた。

自分とこは「プールさせた分は言ってくれたら全額返金しますね。そうじゃなかったら今月払えない!ってときに置いときます」って内容だった。

まぁ和解後は事務所に辞任してもらって自分で返していくから積立金なんてなかったけど 
 
…なんで和解前にプールしてくれてるか、和解後もしてくるか確認しやんと【今月3ヶ月分払ったから2ヶ月は返済しやんでいいや!!】って考えになったん?
2021/04/09(金) 16:09:42.81ID:DZbwWb3yr
YouTubeの広告に出てくるミツバグループって高すぎじゃないか?
200万の5社40万なんて有り得る?
2021/04/09(金) 17:14:07.61ID:BHxz91WgM
YouTubeの広告って人工知能だからおま環だよ
2021/04/09(金) 17:17:20.01ID:eoQIai8QH
高いよねって話なのにおま環とか
2021/04/09(金) 18:18:13.40ID:6nbyBKtSd
完済ばんざーい
2021/04/09(金) 21:26:39.65ID:Cp5h57LPd
広告費回収しないといけないからボッタくるだろ
2021/04/09(金) 21:52:17.77ID:EA58W1Bcd
33回目支払い完了
あと幾ら返済すればいいのか分からん
2021/04/09(金) 21:53:05.87ID:vknqZonS0
>>387
すごいよ
あと少しあと少し
2021/04/09(金) 22:16:48.33ID:FWK5VT4c0
あと2年じゃん
折り返し終わってるやんか
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 07:51:23.55ID:iNDJ6HUwd
>>373
だよな
コロナで収入減って支払い苦しい時もあるけど早く返せると思って頑張る
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 10:11:03.67ID:gcMGVwRp0
和解後に3年ぐらい放置してたらアディーレから辞任通知が来たんだけど、すぐ別の事務所に依頼した
催促電話とか通知って来ないよね。今までは来てないけど電話番号も、住所も変えてある
バレルもの?
心配で夜も寝れない
2021/04/10(土) 10:18:48.49ID:QuKBfAYi0
何を何のためにだ?
2021/04/10(土) 10:33:18.00ID:0zdWP3x90
返済する気が無いなら自己破産しろよ
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 10:53:00.67ID:gcMGVwRp0
自己破産は出来ないんですよ。10年近く返済してるんで生かさず殺さずで、結構待ってくれてるんですよね
やっぱり、飛ばれる方が回収できないって分かってるんですよ。自分も期間工とか結構職歴は長いんで。
辞任される前は着手金24万払ってすぐ支払いストップ。
和解したら2カ月滞納で催促が来ると書いてあるけど、待ってもらって3年支払ってない。
で、辞任通知が実家に来た。別の事務所依頼中
これを繰り返せば、ブッち出来るんじゃないかと思って。あと住所も転々としてるから逃げ切れた?
とも思ってるんだけど。。。

とにかく催促だけは勘弁。鬱になる
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 10:54:09.95ID:B2ZNsEk60
返さないから催促が来るのでは?
2021/04/10(土) 10:55:19.51ID:KiBJN2+lM
>>391
債務者の情報を知らないまま交渉なんてありえないから
依頼した事務所が確認も含めて情報を渡してるだろうね
で、3年放置ならたぶん合意してくれないから和解できないかもね
和解できずに依頼が終わったらあなたの今の連絡先に連絡も手紙も来るでしょう
2021/04/10(土) 11:05:21.42ID:MSp9qHAOM
>>394
繰り返してもブッチできないよ
相手が合意しなきゃ和解できないんだから
依頼を繰り返しても和解できずに一括請求されるだけでしょ
そのうち実家に訴状が届くよ


依頼して交渉決裂までの数ヶ月だけは督促は止まるけど
それを繰り返すなら延々と着手金や報酬を払っていくことになる
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 11:06:32.97ID:gcMGVwRp0
ありがとうございます。
そこなんですけど、和解はできて弁護士費用は3か月で24万払って元本はまったく払ってないんです。
で、その依頼した時も実家でなんで、今は違う住所なんです。
だから元本はまったく減ってないんですけど。3年も払ってないから大丈夫なんじゃないかと
要は弁護士費用だけで法律事務所を渡り歩いてるだけで、着手金のみで催促をストップさせてるんです
だから住所も電話番号もバレてないから催促が来ないのかなと
今はまた別の事務所に依頼しました。カード会社に通知したと連絡来ました。
あ、そこで住所と連絡先を事務所はカード会社に教えるんですかね?ヤバっ
2021/04/10(土) 11:14:36.34ID:MSp9qHAOM
あとさ、和解できてれば将来利息がなくなるわけだから元本据え置きだけど
契約破って放置してたら利息はつくわけで、次に依頼する時には元本めっちゃ増えてるよ
借金は増え続けたまま、依頼費用を毎月何万も払うってアホらしくね
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 11:20:43.76ID:gcMGVwRp0
あ、でも10年前のカードやローンの借金で返済は続けてたんですよ。
当時の元本はもういくら借りたかも忘れてるんですけど、現在250万って言ってました。

そうすると今度依頼した弁護士が和解できなくて、訴訟か催促が来るってことですよね
まぁ実家なら痛くもかゆくもないんですけど。
でも3年も待ってくれるもんですかね?事務所は3社目になります。1社1年さ遅くストップできる計算です
他に払わないで辞任された人っていますか?

そこそこ返済してるんで元本は減らないですけどカード会社、弁護士に食い物にされてるんですけど催促さえ来なければ
日々安心して暮らせます。のでウインウインな関係とも言えます。
月30万ぐらいの給料ですが全部散財してます。
また返済を始めるつもりですが、こういうパターン詳しい方が居たらこのあとどうなるのかなと
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 11:27:23.36ID:gcMGVwRp0
そこなんですが、やっぱり増えてると思うんですが辞任通知がくるまでは和解は成立してると思うんですよね
要は1年近く。だから元本は変わらないんですよ。
25万払って1年催促来なくて、元本変わらず。3社3年目ってかんじを繰り返しです。

だいたい、住所とか携帯番号ってバレるんですかね
依頼しなきゃよかったかな
2021/04/10(土) 11:39:43.37ID:ocDx0SbMd
遅延利息が悪質だから200マンはきてるかと
2021/04/10(土) 11:45:02.97ID:0zdWP3x90
俺は返済開始まで2年間があったが、痺れを切らしたカード会社が訴えてきた
和解時も遅延損害金取られた
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 11:48:58.08ID:G/wrE9Npa
なんやねん、コイツ
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 12:44:17.84ID:K3V+qKNQM
>>401
債権者も弁護士もお前よりもずっと賢いんだからお前の理屈は通らないと思った方がいいよ
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 13:21:29.48ID:gcMGVwRp0
じゃ次の和解で遅延利息が付くんですかね?どうしたら2年も開始が遅れるんですか?
意味わからない。着手金も2年延ばしたんですか?
自分は開始して3回でストップしました。要は着手金のみだと思う
いや、あんまり膨らんだら破産すればいいし

ってかもう少し詳しい奴いないのかね?
理屈じゃなくて現状がこうなんだから日々安泰で散財できるんだけどって報告で
別に理屈は通すつもりはないんだけど
読解力ない奴多すぎ
2021/04/10(土) 13:42:46.25ID:bNkseRJqp
いや読解力以前におまえがバカ。
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 13:44:25.42ID:tbT9z9wP0
みなさんスルーで
2021/04/10(土) 13:45:34.67ID:DDz78XH60
同じ状況にした奴がいないんじゃね…
やってることが特殊すぎる
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 13:57:21.91ID:9Iwpnw/6p
レアケースを独りよがりで語って読解力がないと逆ギレ
バカじゃねえのかと
2021/04/10(土) 14:21:53.33ID:D7apCE8w0
読解力を問うてる以前にここで相談しても無意味なことをウダウダ書いてる時点で馬鹿すぎて救いようがない
2021/04/10(土) 15:01:56.34ID:bNkseRJqp
こういうのが養分って奴なんだろうなぁ。借金膨らみまくってるのに安泰に散財とかw
2021/04/10(土) 15:06:19.76ID:gwl99kSgM
>>406
多分あなたの理解力が足りてなくて
言ってること言いたいことが伝わらない
読解力が無いと言う前に読解できる文章を書くのが大切
2021/04/10(土) 15:08:27.43ID:kO8egbAM0
頭おかしいやつの質問に答えてやる必要ないぞ
2021/04/10(土) 15:45:18.50ID:taDtTgum0
パチンコしてないのにお刺身食べられないよぉ
2021/04/10(土) 15:55:05.20ID:gwl99kSgM
>>401
辞任通知が来るまでは和解は成立している(していた)
和解してても遅延や未払いなら遅延利息が付いたり一括請求する和解契約になってるはず(一般的に)
つまり払ってない間は250万に対して利息がついてるはず
1年間に40万くらい増えてくと思われる
次の事務所で再整理をする場合、遅延利息をどうするかは話し合いになる
遅延利息付かないかもしれないし付いても文句言えない
だから依頼報酬25万払って、借金40万増えるということがあり得る
それを繰り返すなら借金だけ増えていくことになる
債権者だって払わない人と何回も和解するわけないと思う
和解決裂なら弁護士は辞任しかないし、よその事務所も受けてくれない
債権の一括請求や裁判という流れになる
あなたが依頼した時の連絡先は交渉先にも伝えてるはず
伝えなきゃ交渉にならない
整理和解してるから時効も更新される
最初の滞納から逃げてればあと1年か2年だったろうけど、今から5年になる
破産するのも浪費だとハードル高いよ
通帳履歴、家計簿、会社や家族に頼む書類関係あるよ
破産費用もまあまあかかるよ

逃げてるつもりみたいだけど逃げてもごまかせてないよ悪化してる
残念ながらこのままうやむやなんてならない
ただ弁護士に無駄なお金を払って延命してるだけで破綻は近いよ
2021/04/10(土) 15:59:36.77ID:gwl99kSgM
久々に長文書いたわw
これで自分がどうするべきかわからないなら仕方ないさ
近い未来の破綻を震えて待つしかない
2021/04/10(土) 16:00:42.85ID:TH+nzpJ2a
いいから消えてくれよ
長文読む気もしないしスレ違いだろ
2021/04/10(土) 16:08:00.52ID:QuKBfAYi0
読解力も何もただの独り言で皆お前がクズだって理解してるじゃん
2021/04/10(土) 16:14:56.18ID:kIebsFIe0
>>415
お刺身食べたいなァ…
2021/04/10(土) 16:17:36.94ID:QuKBfAYi0
実写版ウマ娘やろうぜ
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 16:41:21.35ID:gcMGVwRp0
>>416
ありがとうございます。司法関係の方ですか?
ドンピシャ、ピンポイントです。エスパーですか?
さすがに低能1行レスの借金王たちと違って賢いですね

その通りなんですよ。で、その子がどうして払わないで弁護士にも滞納してるのに普通に
給料を使ってるのかわからなくて相談しました。
自分は借金したことないんで、まったく分からない世界だったんですよね
CICの情報だと3年間「A」 未払いだったのにおかしいなと思って

あおり入れてすみませんでした。どうしても回答が欲しかったんですよ。2カ月で催促が来る、訴訟される
ってのが一般論だったので。

長文とか計算が苦手な子でかわいそうで助けてあげようと思います。
ここの皆さんも「理解力」を高める訓練をしましょう
そしてリボとか契約、世の中、法律、弱者は利用される仕組みを学びましょう
人を見下す=自分はまともと錯覚するクセも直しましょう

部外者からのアドバイスです
それでは借金王のバカちゃんたちごきげんよう
2021/04/10(土) 16:48:16.66ID:DDz78XH60
ドン引き超えてもはやウケるw
2021/04/10(土) 17:10:38.99ID:QuKBfAYi0
他人の話仕草竹
流石他人を見下して自分をまともだと思いたいゴミは違うよなぁ
2021/04/10(土) 17:21:15.97ID:bNkseRJqp
そうか、これがバカって奴なのか……。恐ろしいな。
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 18:32:12.39ID:1MvjXswm0
> エスパーですか?

自分の文章を理解できて的確な回答ができる=エスパーってことは
文章がクソだという自覚はあるんだなw
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 19:25:21.30ID:SUO5zpZ/a
ようわからんが消えてくれてよかった
2021/04/10(土) 21:01:10.93ID:DU5x3z4/M
>>422
>>416だけど、こんな初歩的な回答で満足いただけで何より
あと、状況や考えをちゃんと伝えられるようにしな
人を煽る前に人並みの文章を書かなきゃね
では借金返済頑張ってね
2021/04/10(土) 21:11:07.22ID:iNDJ6HUwd
え?終わった?
結局ホントは自分の事なのに他人の話にすりかえて終わり?
まぁ結局借金からは逃げ切れないって事だよな
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 22:28:39.50ID:gcMGVwRp0
いやー状況や考えっていっても、まったく理解できない世界なんですよ
すみません、知識不足の言葉足らずで。
こんな世界もあるんだなと。

ふるさと納税とか、idecoとか電子マネーでキャンペーン参加
クレカ半年回転ポイント加算で、陸マイラーとか、利回りとか、配当とか、そういう世界のみで生きてきて
生活費の30%年間50万以上節約出来るのに、まさかこんなはした金で何年も利息払ったり、弁護士費用払ったり
そんな世界の皆さんが唯一匿名で、一般人(借金無い人)とお話しできる機会にマウント取りに来るアホが居て
イラッとしちゃいました。

人さまから金借りたら親兄弟殺してでも返すのが当たり前だし、使ったら減る、貯めれば後で楽なんて小学生の足し算引き算でしょ?
それすら分からない小学生以下のコヤジな皆さんに質問する身にもなってくださいよ
調子乗れるのが借金の板なんて恥ずかしくないんですか?
こういことが詳しくなってエライデスネー、スゴイデスネーって恥ずかしくない?
バカちゃんたちって自分の立場分かってないよねー?

あ、だから借金するのか?納得
2021/04/10(土) 22:33:37.52ID:QuKBfAYi0
余裕ありそうなのに全然余裕なくてしっかり見に来てマウントまで取りに来てて大竹林
2021/04/10(土) 23:27:25.76ID:TH+nzpJ2a
すごい
全く頭に入ってこない文章だ
2021/04/10(土) 23:30:27.06ID:H9P9mphc0
うん、脳が拒否する感じ
2021/04/11(日) 00:25:04.00ID:sSHQuL940
節約や罵倒が脳に入ってこない
だから学習、反省しないで借金する人生 ウケるw
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 00:25:25.96ID:gXvdzFoh0
>人さまから金借りたら親兄弟殺してでも返すのが当たり前だし

頭大丈夫?

>調子乗れるのが借金の板なんて恥ずかしくないんですか?

小学生以下のコヤジな皆さんに質問しなきゃいけないなんて恥ずかしくないんですか?
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 00:35:47.81ID:Rrpb+tRpa
>ふるさと納税とか、idecoとか電子マネーでキャンペーン参加
>クレカ半年回転ポイント加算で、陸マイラーとか、利回りとか、配当とか、そういう世界のみで生きてきて

とりあえず知ってる言葉並べてみました☆って感じ?
2021/04/11(日) 00:40:17.10ID:uwvr6Mbm0
>>434
ハゲw
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 00:44:18.65ID:gXvdzFoh0
>>436
だってこいつ期間工で、月30万の少ない給料散財してるんだからw
精一杯見栄張ったつもりなんだろ
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 00:56:41.36ID:sSHQuL940
天才はどんなバカからでも何か一つは学ぶ
バカは天才が何人周りに居ても何一つ学ばない

だから借金する 

軽い気持ちで1行低能レス&コピペ
正論でぐうの音も出ない(理論展開で反論できない)
だから借金する 

軽い気持ちでつまむ
法律で借金大王(仕組みが理解できない)

学習しようぜバカちゃんたちw
言いにくいことを言ってくれるのが本当の友達って幼稚園で習ったろ?
傷の舐め合いコミュニティーで薄っぺらい仲間意識持っても借金は減らないよ

学べ、学習しろ、間抜けな自分を直視して反省しろ 逃げるな
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 01:05:24.49ID:sSHQuL940
なぁ君達、いい大人だろ?
数学が出来ないのは仕方ない。発達障害や低知能、親の教育、生活環境
色々と生きづらい人生だったのは理解できる

しかし、それを盾にするなら成年後見人を付けて生活保護や障碍者保護を受けるべきで
そうしないでカードも買い物も自由にできたんだろ?
健常者として欲を満たしてきたんだろ?
ならば責任は伴う。
借りた金は返せ。どんなことでもして返す礼を尽くせ
これは当たり前のこと
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 01:09:44.00ID:gXvdzFoh0
>傷の舐め合いコミュニティーで薄っぺらい仲間意識持っても借金は減らないよ

弁護士費用だけ払って元本が全く減ってないお前が言うなよw

>学べ、学習しろ、間抜けな自分を直視して反省しろ 逃げるな

お前は一括返済 or 裁判 or 自己破産しか選択肢がないけど、逃げるなよ
あ、散財してたら自己破産も厳しいかもね
2021/04/11(日) 01:10:25.35ID:d7LUJyE+0
低能とポエムが跋扈して地獄なんだが
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 01:12:12.80ID:42bOEt5U0
逃げ得はあかんやろ
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 01:16:07.73ID:BOFPzO6za
初めから頭がおかしい奴なのか、この先破綻しか見えないと理解できて
頭がおかしくなったのか、どっちだろ
2021/04/11(日) 01:23:20.87ID:Fkly9PMl0
確かにここのスレの人はすぐ煽ってくるし、オマケに懲りずにどっかから金引っ張ってこようとしたりしてる人もおるけど、ほとんどはアホなことしたって反省して人生立て直すために最後の手段として任意整理して決まった金額をコツコツ返してる人が多い。
  
君の言うてることって 散財もしたい!でも自己破産は出来へん!返済もしたくない!でもでも催促も提訴もされたくない!…弁護士に受任通知送らせてハシゴしたらいけるんじゃね?って…着手金払ってるだけでそれ遠回りやし、詐欺じゃない?それやったら初めから任意整理かけずにどーやったら逃げ切れるか考えろや
  
つーか
馬鹿だから借金するんだwwwって言うても、分かりきったことやし、ここの人らになんのダメージもないで
2021/04/11(日) 01:31:01.69ID:Fkly9PMl0
友達の話なんだったらその 
>>439 >>440  考えこのまま伝えてみたら?そんなアホなことしようとせず再度弁護士頼んで和解してもらってコツコツ返せって言ってあげよう
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 01:32:20.51ID:cS93pNJYa
そもそも借金も任意整理もしてないんでしょ
数学、足し算引き算、小学生て単語使うやつはマウント取ってるつもりの大体ただのかまってちゃん
2021/04/11(日) 01:33:56.02ID:p7KUp+GBa
>ならば責任は伴う。
>借りた金は返せ。どんなことでもして返す礼を尽くせ
>これは当たり前のこと

ここで堪え切れず吹き出してしまったw
どういう気持ちでこの文章打ったんだろう
二重人格かな?
2021/04/11(日) 03:33:21.70ID:LaoTpoz3M
負け犬たち必死すぎ
自演から煽り入れて情報収集
よくあるパターン
2021/04/11(日) 03:42:18.45ID:Fkly9PMl0
え、情報収集できてんの?これ
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 06:13:06.80ID:Fp67Siv10
3社銀行カードローンの内、1社だけ整理したら残り2社は、信用情報経由とかで利用出来なくなるのですか?
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 06:19:47.78ID:Fp67Siv10
すみません、同じ様な質問ですが、クレジットカード3社の内、1社整理したら残り2社は利用出来なくなるのでしょうか?支払い専用とか
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 07:00:14.99ID:NJwk2Wgkp
>>451
>>452

ググればわかるよ
それに借金整理する時に弁護士なり司法書士に訊けばいいよ
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 08:32:55.40ID:Fp67Siv10
>>453
クレカ3、銀行系3の6社あります。メインの銀行はカードローンと住宅ローンあるし、クレカのDカードは携帯の支払いあるから、この2つはいままで通りに使いたいと思って。
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 08:54:13.80ID:CLZ0I33Op
>>454
だからそんなのいくら借金あんのか、相手がどこかにもよるだろうし弁に聞けとしか

それに少し考えてみな
他のサラ金は整理せず利息含めてちゃんと返す、自分とこは利息なしにして元金のみ分割で返済、なんて言われて和解する気になるか?
2021/04/11(日) 09:42:26.70ID:qYskycQpd
自分はクレカ1枚(約200万)整理して銀行のカードローン(約20万)と車のローンは普通に支払いしてる 利息考えたら銀行も整理した方が良かったんだろうけどさ
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 10:14:22.59ID:gXvdzFoh0
>>454
任意整理によって信用情報に「異動」がつけば、ほぼほぼ他の会社のクレジットや
カードローンは使えなくなると思ったほうがいい。レアケースで使えることもあるけど。
携帯の支払いはデビット(対応してないかも)か銀行振替にするしかない。
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 11:15:41.83ID:2myy4+nvd
そうですよね
なら、住宅ローン組んでる銀行カードローンは金利5%くらい(150万借り入れ)は整理せず、他5つは金利14〜18%なんでその5つを整理しようか、相談してみます。携帯代は銀行引き落としにします。
ちなみに整理した銀行カードローンの銀行講座は使えるのでしょうか?解約になるのでしょうか?
2021/04/11(日) 11:27:45.57ID:UkkIPpcf0
凄いね、ちゃんと返そうとしてる人いっぱいいて
滞納中スレの住人としてはカルチャーショック受けてるよw
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 11:52:47.35ID:gXvdzFoh0
>>458
銀行口座は一時凍結され、残高は債務の支払いに充てられるけど、
整理始まったらまた使えるはず
凍結される前に口座からお金おろしておいた方がよい
おそらく弁護士に同じこと言われると思うけど
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 12:00:57.60ID:Fp67Siv10
>>460
なるほど、予備知識としてありがとうございます。
2021/04/11(日) 13:30:18.36ID:d1wzSN/qd
完済後に間違って振り込んじゃったけど、カード会社への返金手続きは自分でやっちゃいけないらしい
とアドバイザーから言われ、アドバイザーが手続きしてくれた(つд⊂)
ちなみに利用したのは日本クレジットカウンセリング協会
2021/04/12(月) 01:38:11.95ID:74jnTIe50
>>462
すごい胡散臭い名前だけどたぶんかなりまともなところ
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 04:00:56.00ID:cvCbszAQ0
任意整理後に2ヵ月滞納すると、期限の利益の喪失で一括請求との事ですが、
この2ヵ月というのは、滞納分が2ヵ月という意味なのか、2回連続で滞納したらという意味なのかどちらなのでしょうか?
例えば、毎月1カ月遅れで支払いした場合、滞納分は1カ月という事になりますが、回数でいうと2回超えてますよね。
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 04:26:00.32ID:3VolgorH0
契約による
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 09:04:19.74ID:kekg6FS70
>>464
2か月分の滞納が発生した時点だね
2か月連続滞納しようが、滞納が2回分たまらなければ良い
家賃とかと同じだよ
2021/04/12(月) 11:05:13.50ID:rvmaMZ+Cd
みんな頑張って払おう
自分も今月大丈夫かなー
2021/04/12(月) 17:20:04.23ID:Vi4nwRAId
>>463
国お墨付きのNPO法人団体です
生涯一度だけ無料で債務整理や破産手続きをやってくれます
2021/04/12(月) 23:22:46.95ID:qCqHbSrk0
>>468
その代わりけっこうな審査が厳しいと聞いたけど
使い道調査とか収入証明とかいろいろあるって
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 03:35:06.57ID:frtESyGup
今日弁護士事務所に電話して任意整理の第一歩を踏み出しました
2021/04/13(火) 05:25:05.48ID:9GBkDAPI0
>>468
無職で破産申請なら審査通りやすいですかね?
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 06:46:34.14ID:/HiEA5bP0
何社かあり、債務整理しなかったところは債務整理中、利用はできますか?やはり、その内支払いだけ(借り入れ不可)になるのですか?
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 10:37:30.55ID:B7dPOneU0
>>472
整理しなかったとこも近々の与信で返済専用になると思う
けど、自分はショッピング機能のある某カードは更新されて新しいカードが届いた
まぁキャッシング機能あったら間違いなく利用制限掛かるんだろうね
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 11:32:06.09ID:j4uLdhsra
散々悩んだけど弁護士に相談の電話したわ。と今まで逃げ回ってたけどこれを機にやり直そうと思った
2021/04/13(火) 12:10:38.23ID:xRFP3+6L0
ショッピングだけなら翌月払い専用のカードなら誰でも作れる
審査が無いからCICにも登録されない
いくら遅れてもブラックにならない
分割払い機能を付けたらCIC登録されるのでお薦めしない
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 12:42:45.84ID:g2vAvU3hd
>>473
引き落とし専用(電気代とか携帯代とか)なら大丈夫ですか?もちろんキャッシング、ショッピングもしないとして。
2021/04/13(火) 12:48:03.85ID:nvwQB+c5d
>>469
じゃあ自分は運が良かったのかな?
自分は弁護士とアドバイザーと面談して簡単に決まった感じ
初回は返済専用口座にプール金入れて三回ほど弁護士とアドバイザーに収支報告をして本格的に介入してもらった 


>>471
なんとも言えないね
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 14:01:03.60ID:wo8hSXUrp
>>476
そんなの相手によるしなんとも言えない
弁護士なり司法書士に相談しろ
それにグダグダグダグダしつこい
さっさと整理しろ
2021/04/13(火) 18:24:18.43ID:xRFP3+6L0
>>477
カードの使い方に怪しい点が無かったからかな?よくわからないけど
使い方が怪しいと思ったら審査するって感じかな
2021/04/13(火) 22:14:16.11ID:isTVxNUa0
1年半くらい前に和解、その後は毎月弁の口座に4万円入れてる
いつも期限と金額は守ってるのに、この間CIC開示したら、整理した1社が2ヵ月連続でA
弁に問い合わせたら良いのかな
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 00:43:15.03ID:VtT/d+lHd
15日に還付金が振込される旨の通知が来たが同日にクレカの再引き落としがかかる予定だから困った
明日朝イチで銀行に電話してみるとして振替の緊急停止とかできるんだろうか...
2021/04/14(水) 02:57:59.97ID:XpGACitPd
楽天カードが間もなく終わり残りは月1万返済しているプロミスが計18万と整理しなかったカードが50万。
この5年で病気になって、通院や治療に理解のあるバイトしか出来ず月収12万で医療費が月5万だから貯金どころでは無い。
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 09:51:17.20ID:svjCXFSF0
>>480
腑に落ち無いのなら確認の上訂正して貰うべき
弁護士が辞任せず継続しているなら相談、辞任しているのなら自身でカード会社に問い合わせだよ
2021/04/14(水) 15:55:08.14ID:lr1WNDUld
>>482
その50万のカードは天井?
整理しなくても返済専用にしてもらうといいよ
自分もそうやって利子あるから少しずつだけど元金減ってるのが励みになる
2021/04/14(水) 20:30:13.36ID:mofjWgZld
先日、司法書士の先生に銀行カードローン、消費者金融、信用組合のフリーローン、クレジットカードのショッピング、計10社 債務額600万を任意整理か特定調停でと委任しました。自己破産と個人再生はしたくない理由があります。 それで別に1枚だけ任意整理の対象にしないように先生にお願いして1枚持っているのですが利用停止すぐにされてしまいますでしょうか?カードの更新が2026年になっております。
2021/04/14(水) 20:43:28.53ID:ATC7pOJZ0
どのタイミングで与信見るか分からないし見ないかもしれないし
たぶん使えなくなるけどいつかはわからない
2021/04/14(水) 21:10:25.11ID:PGacmWjH0
>>485
使えなくなるよ
それが来週なのか半年後なのか1年後なのか。それは残したカード会社が都度与信かけるタイミングだよね
2021/04/14(水) 23:05:54.20ID:7saosnTYM
すげー600万とかって着手金と手数料で70万として月10万で無利息でも67か月でしよ?
5年半も月10万払えるなら、今まで月10万貯金出来る能力でしよ?
整理も途中で辞めると弁に根こそぎ取られて、利息も復活して振り出しに戻るんだけど、出来ないことをやり遂げる、そのきっかけってどういう理由。
無謀な挑戦に挑もうと思った理由を知りたい。
2021/04/14(水) 23:19:57.16ID:dosYJ2TB0
何言ってるかわからない
2021/04/14(水) 23:42:21.34ID:oBa27h1aa
頑張れば完済出来るプランでの債務整理だろ
別に無謀でも何でもない
2021/04/15(木) 01:51:57.86ID:houViTBK0
俺は少し多い650万だけどやりくりはできてる
弁当生活すると食費かなり浮くからなんとかなる
当然だけど痩せるから健康にもなる
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 08:46:47.43ID:7hw4N0Zv0
>>488
無謀って自分の年収を基準に考えてんのか?
600万借りれて、月10万の返済もできる収入があるんだろ
2021/04/15(木) 09:29:57.61ID:U+c2v2O90
俺は実家住まいだから月15万の返済でも楽勝だった
2021/04/15(木) 21:01:07.09ID:BlWF1AW6d
そもそも600万も借りれるんだからそれなりの給料貰ってる人ばかりだよな
羨ましい
今月も支払い終わった
来月も頑張ろう
2021/04/15(木) 21:02:42.94ID:IqSIHf7p0
1100万任意整理が始まった。現金化ばかりしてたストレスから解放された
2021/04/15(木) 21:15:09.84ID:houViTBK0
すげーな!
破産した方がよくない?
2021/04/15(木) 21:39:41.73ID:IqSIHf7p0
サラ金、カードローン、おまとめローン全てMAXだったよ
2021/04/15(木) 22:25:05.03ID:7x4U3X7Dp
逆にそれでよく一千万超の借金できたな。社会的信用がある程度ないと無理だろ。ガチの貧乏人は借金すら出来ないのに。
2021/04/15(木) 22:30:28.03ID:IqSIHf7p0
外面は社会的信用のある地位だよ。中身はギャンブルの女と浪費に溺れたクズだけど。
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 23:39:38.66ID:xZrVLmte0
相談です。

おまとめローン65万(支払い実績12回)
おまとめローン40万(支払い実績1回)
クレカ100万(支払い実績?回少ないです)
P消費者金融86万(支払い実績0回)
M銀行Sローン20万(支払い実績0回)
Mスマート払い5万

短期間でギャンブルで出来てしまった物が多いのですが、債務整理のいずれか可能でしょうか?

近日、法テラスを通して弁護士に相談します。

やはり難しいでしょか?
2021/04/15(木) 23:45:49.76ID:lWgaNAwE0
弁護士に聞いたら?
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 23:48:58.04ID:xZrVLmte0
そうですよね。

不安になり書き込みました。

おっしゃる通り弁護士に相談するしかないですね。

ありがとうございます。
2021/04/15(木) 23:56:56.64ID:U+c2v2O90
弁護士だと振り込み代行料結構取られたな

司法書士だと自分で振り込むから住信SBIネット銀行の月7回振り込み無料で安く振り込みできた
2021/04/15(木) 23:57:51.99ID:lWgaNAwE0
関係ないだろ
2021/04/16(金) 00:19:46.17ID:sVlUsYep0
弁を替えたいんだけど新しい弁に依頼しとけばスムーズに引き継ぎしてくれるんかな?
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 00:23:07.34ID:dxBwvJF6p
>>505
引き継ぎなんかするわけないだろ
バカかお前w
最初の弁に払った金は捨て金で、和解交渉してても終了
新たに契約した弁に金払ってから新たに和解交渉開始だよ

和解交渉を中断された業者が怒って和解に応じなくなる可能性もある
2021/04/16(金) 01:21:52.01ID:b/yow6rYp
そこら辺含めて弁護士の腕次第だわ。
2021/04/16(金) 01:25:46.27ID:mzVtM4kv0
弁護士、司法書士ガチャか
2021/04/16(金) 04:18:38.60ID:kNpymJD40
昨日2社中の1社完済
一応電話で誤りがないか確認したら、オペレーターさんがとても優しい人で「長い間ご利用ありがとうございました」と優しい声で言ってくれてじわ〜んとした
残り1社は7月で完済
繰り上げ返済しようか悩む
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 10:59:58.19ID:27MmKGlld
>>509
俺は来月繰り上げ返済してもう真っさらにするぜ
毎月の振込作業から解放されたいのと精神的に良くなりたい
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 12:20:31.57ID:Tsbjsqri0
>>495
返済期間は何年ですか?
2021/04/16(金) 12:37:56.96ID:gs7+bdkx0
>>495
それだけ整理したら毎月15万ぐらいか?
2021/04/16(金) 18:14:40.26ID:kSvVeibda
>>511
>>512
毎月20万5年ほど
2021/04/16(金) 18:18:33.51ID:b/yow6rYp
いい稼ぎしてんじゃねぇか
2021/04/16(金) 18:25:40.55ID:44ue2uec0
貧乏学生が二人一月生活できるな
2021/04/16(金) 19:09:36.96ID:V3bgkrcB0
俺なら借金返しながら貯金もできるぜ
2021/04/17(土) 00:40:16.18ID:fkLv6B1z0
>>509
わしも繰り上げ返済する為に電話したらそんなことあった
「ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした」って謝罪したら「いえいえとんでもないですよ ご利用ありがとうございました」って優しく言われてすごく申し訳ない気持ちになった
2021/04/17(土) 00:40:19.87ID:cxAgPweZM
ええなぁー。どんな仕事ついてんねん
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 03:24:13.14ID:O3T21V7+0
再和解3回目
和解できなっかたらどーしよー
8年はらっても元金増えてくだけ
2021/04/17(土) 03:54:31.36ID:0s2S4kd1p
破産するしかねぇじゃんそれ
2021/04/17(土) 05:06:53.19ID:NGGSht7K0
再和解3回も応じてくれるとか随分と気が長いというか器の大きい債権者やな
大概は2回目で応じてくれないか応じても利子払えとか期間短くするとかになるけど
俺も再和解1回したけど2回目は無いって事務所に釘打たれたぞ
2021/04/17(土) 09:05:01.10ID:3JL/1suy0
>>517
これが楽天ローンとかだったら高圧的に嫌み小言ぶちぶち言われる
2021/04/17(土) 11:35:21.28ID:KXDMdM3C0
>>500
支払い実績がネックだね
うまく和解できるといいね
2021/04/17(土) 15:35:47.46ID:gl7840Ga0
>>500 和解拒否 すぐ裁判か利息カットなしの和解…。 実績が悪質やし、返済する気見られから弁護士が受けてくれんのか? 弁護士に相談してどんなふうに言われたか報告期待してるわ 
2021/04/17(土) 19:12:30.92ID:O3T21V7+0
再和解3度目でも8年もちょこちょこと支払ってきたので、リボみたく元金減らないどころか増えてるけど
それなりに売上には貢献してるから大丈夫じゃないかと。中間報告待ち
約300万の和解で弁に50万。上で話題にあった催促止める為に法律事務所は辞任、新規の繰り返しで
3社で100万以上払ってるけど元金にはここ数年まったく入ってない
いい加減ブチ切れるかな債権者
でもこんなご時世だし破産されても困るでげしょ?
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 19:19:48.13ID:hczVJC0ap
3回目の和解目指すバカがいい加減しつこいしうぜえな
2021/04/17(土) 19:51:08.07ID:L8r3qQ7wd
どういう状況でそうなるのかわからんが、何だかすげぇな。
督促を止めるために債務整理を利用してるってこと?
2021/04/17(土) 20:04:25.69ID:0s2S4kd1p
普通に返済してれば元金もちゃんと減っているのでは。
2021/04/17(土) 21:18:47.21ID:oLZvPONp0
マジでスレチたがら消えて欲しい
2021/04/18(日) 00:59:02.53ID:RP3j4uRn0
>>500
返済実績0回は詐欺案件になるから注意
騙すつもりでは無かったと言っても難しい
逆に刑事告訴されるリスクある、訴えられたら一括請求で判決出される可能性もある
返済実績0の所は任意整理から外して3回以上返済が終わってから改めて整理対象にすればいい
2021/04/18(日) 01:03:27.07ID:RP3j4uRn0
>>527
3回も再和解って事は最低3回提訴されているって事だよな
3回分の裁判費負担を考えたら折角減っていった元本が裁判費でプラスになってプラマイ0の気が
すげーな
たぶん2ヵ月以上の滞納をやって再和解に持ち込まれて次は1ヵ月でもアウトだよっていう和解案でさらに遅れを繰り返したという事かな
2021/04/18(日) 01:14:34.87ID:IooMtxMY0
3回和解の人今までここで読んだ中で1番頭やばそう
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 01:53:07.29ID:VoXNsKGP0
>>532
先週このスレでアホ丸出しな書き込みしておいてディスられまくってたのに
何事もなかったかのようにまた書き込みしてる時点で相当頭ヤバいやつだと思う。
2021/04/18(日) 01:53:48.51ID:E1Z4sy+g0
まともな頭なら破産するよなw
2021/04/18(日) 01:58:09.67ID:r63fkQJPM
やっぱり同じ人か
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 02:43:55.49ID:BVVq8aj30
ついに返すために借りる自体になってしまった
やっと持病が落ち着いたと思ったら動脈解離になって、何とか復帰できそうになったらコロナ始まって、ここ3年何が何だか

自転車とはいえ返せてるうちに整理しようとネット見てるが、どれもぼったくり事務所の広告なんじゃないかと不安で踏み出せない
借金が得意な弁護士ってどう探したんですか?皆さん
弁護士なんて会ったことも話したこともなくて、得意な分野とかどう調べたらいいのか…
初めては法テラスでいいのかな、弁護士ドットコム?
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 02:49:33.95ID:j5cuYnMz0
15年前位に任意整理したときは3年分割が基本だったけど今はどうなの?
2021/04/18(日) 02:49:35.53ID:w0y6iTZK0
借金するのには不安なく借りれるのに
弁護士に依頼するのには不安になるんか
2021/04/18(日) 03:41:01.67ID:DZMpXx88p
そこで失敗したくもねぇからな。とりあえずローカルで明朗会計なところ行ってみればいい。どうせ初回はタダだ。
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 04:14:02.67ID:BVVq8aj30
そうなんだ、さらに失敗を重ねるんじゃないかと心配で。
でもまず動かないとな、こうしてる間も利息が増えてるし困った困ったじゃ済まない。
いくつか家の近くにある事務所のホームページを見てみるよ。
駄目なら法テラスか、上の日本クレジットカウンセリング協会?に相談する。
ありがとう、皮肉も叱咤も共感も励みになる。
2021/04/18(日) 05:37:05.26ID:UX3OeQD4d
>>533
やっぱり友達の話じゃなくて自分の話でしたって落ち? またブチギレるかなww
2021/04/18(日) 07:19:01.36ID:+xWOwTXcM
>>540
依頼したらわかるよ
今のその悩んでる時間が無駄なこと
色々聞かれたり言われたりするのかなって心配や緊張するが
相手は何百人も何千人も相手にしてるプロだから聞かれたことを答えてたら終わる
何だこんなもんかって思うでしょう
2021/04/18(日) 09:54:59.90ID:Iw3zl28Jd
一回目提示された支払い計画より二回目に提示された支払い計画のが30万近く増えてるんだが
なんで弁護士は変わった内容とか説明しないん?気づかないならそのままながすつもりなのか?
2021/04/18(日) 10:10:15.24ID:DZMpXx88p
ガチャはずしたか
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 13:17:59.90ID:R63VGqD70
和解3回目に挑戦中なんだけどCICの情報だとまったく返済されてないんだけど
ってかむしろ増えてる。
弁護士費用さえ数回払えば辞任されるまでは催促止まるし、3年ぐらい大丈夫(今現在)
返せない事情は説明してる(派遣切り)
滞納して2カ月で即、訴訟とか、催促が開始されるとかは無いってのが現状だな
弁護士費用も半分も払わずに3か月とかでストップするけど辞任まで1年ぐらい猶予あったし

そこでだ。ここの借金王たちに聞いてるのだよ

しかしネットの底辺を見てさらに安心してる様なニワカマウンターしかいない
ググれば出てくる情報のステレオタイプのバカか未経験の予備軍

情報収集したらやはり、弁護士のカモとして渡り歩いていると何年も大丈夫なようだ

そんなに必死に悔しがらないで、情報だけ出せばいいのだよバカちゃんたち
借金するクセにセッカっちていうか、勘ぐりとか仲間意識が微笑ましい
借りたものは返せ な?人並みに正論や疑心があるならそこ一番心配するとこな
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 13:35:30.96ID:G54+v6hJd
>>544
LR 無料で整理引き受けてくれる、和解後もケアばっちり、和解も迅速

SSR 平均相場で引き受けてくれる、和解後もケアばっちり、提訴対応もしっかりしてくれる、和解も早い

SR 平均相場よりは高め、和解後も多少はケアしてくれる、事務所の印象悪い

R 平均相場よりだいぶ高め、和解後は放置、和解も時間かかるやっつけ仕事、事務所の印象悪い

N 暴利ぼったくり、和解後は放置、和解は忘れた頃に、受任通知すら出すの遅い、仕事していない感がある
2021/04/18(日) 13:40:57.42ID:UX3OeQD4d
>>545
はいはい
永遠逃げててね
派遣ギリさん
2021/04/18(日) 13:43:53.05ID:CcE46dXT0
>>537
基本は5年だと思うけど、金額にもよるし収入や支払い能力にもよるんじゃない。
金額少なめなら3年だろうし、7年の場合もあるし。
2021/04/18(日) 13:44:21.99ID:/Xapk3CrM
>>547
釣られてるのお前だけだぞ
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 16:31:02.67ID:G54+v6hJd
うちは、20万のオリが3年で、23万のSBIは5年だわ
170万の楽天が8年
そして3万のJCBが5年という地獄
JCBはSBI絡みだから一括する場合はSBIも同時と言われた
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 20:18:30.40ID:VoXNsKGP0
280万一社、90ヶ月だった
2021/04/18(日) 22:26:26.48ID:Plc/hXVq0
自己破産したほうがいいだろそれ
2021/04/19(月) 01:53:37.17ID:upogVSx/0
若い3回目ってけては2回ブッチしたんだろ?
なんでそんなクズと3回め結ばないといけないんだろうか
2021/04/19(月) 10:56:33.61ID:8PLo6iKn0
殺して沈めちゃえばいいのにね
取り敢えずスッとする
2021/04/19(月) 14:01:52.75ID:oBP2hIIYd
まあ破産者だろうな
もしくは知的障害者
2021/04/19(月) 15:40:45.65ID:bK5iQ6su0
和解書が届いた 
4社240万
月41,000円
去年12月依頼 3月全社和解
整理代は11万で済んだ
この後辞任してもらって
自分で振り込みする方法。
dカードとバンクイック 難色しめされたけど、なんとか持っていってくれたのか…。
返済計画書まで作ってくれてて…。
ほんまありがたい。

これから5年頑張っていきたい
2021/04/19(月) 21:45:47.98ID:lTQKzykh0
頑張ろうな!
2021/04/19(月) 21:47:54.29ID:DRL/3xpC0
支払い実績0多すぎだろ
訴えられる気がするぞ
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 23:49:35.79ID:Tgf2NNpo0
収入の殆どを返済に回してるから現金が残らずカードで生活=更に残高増える

こんなループになって2年、もう無理だとわかっている、わかってはいるが
整理依頼するとすぐにすべてのカード利用停止になるんかな?
今のうちに借りられるだけのキャッシングででも手元に現金を確保した方がいいんだろうか?
持病抱えてて生活費以外に毎月一定の検査代・薬代も必要なんだ
生活費は削れても薬代はどうにもならん
整理を始めた途端に生活が行き詰まるんじゃないかと踏み出せずにいる…実際どうなるの?
2021/04/20(火) 00:46:45.73ID:aeQgkG6l0
弁護士見つけて任意整理しなされ。
実際に支払い始まるまで二〜三ヶ月は借金の請求来なくなるからその間に現金で暮らすサイクルに立て直す。支払いシステム的に必要ならデビットカードで何とかなる。

自分は10年位前に任意整理していま完済後二年経ったとこ。戒めのためにたまにここ覗いてる。返済終わったら返済分貯金するのも楽な生活スタイルが構築できるから、がんばれー。
2021/04/20(火) 01:31:29.02ID:7+8YWl8w0
>>559
同じような状況だったが今思えばもっと早く整理しとけば良かったと後悔してる

自分の場合は弁が初回だけ金額少なくしてくれたからお金には困らなかったよ
2021/04/20(火) 06:24:59.45ID:Zzf8+sBna
交渉中の3ヶ月くらいは支払い弁護士のみで少ないからその間にお金は貯められるよ
2021/04/20(火) 08:49:20.12ID:giNyKxlaH
>>559
医療費は通ってる病院で相談しろ

私が任意整理でお世話になった弁護士は交渉を伸ばしてお金を貯める期間を作ってくれた
任意整理の相談に行くならその辺りも弁護士に相談するのも手
2021/04/20(火) 09:11:22.96ID:hhpQDi0id
自分は依頼して最初の月はお金ないだろうからって事務所に払うの一万にしてくれて次からは返済能力見る為に和解後払う金額を4回払って返済開始。
返済額も最低返済額より1万多く払ってるから4年くらいで終わる計算。
あと2年あるけどww
2021/04/20(火) 09:40:51.10ID:oh9wWXXUM
優しい世界
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 10:43:27.29ID:2K6GHkOT0
https://news.yahoo.co.jp/articles/4adb9655be3a498af457bf710a494655f3654b6a
>一生懸命生きているのはアスリートだけでないので

なら債務整理したやつ訴えるのやめろや
2021/04/20(火) 11:04:24.90ID:/4Qul/RTd
遅延と経過利息とられちまった
将来利息ないだけましかな?
2021/04/20(火) 11:08:04.82ID:mBkmmuiQ0
数十万円の将来利息と数千円の経過利息じゃ泥沼の差や
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 11:43:12.45ID:o0qKya9k0
みんなありがとう、猶予期間あるんだな
安心できたからWebから相談予約の問い合わせした
2021/04/20(火) 11:56:20.73ID:2NrKFdGF0
>>566
嘘つきと犯罪者は別
2021/04/20(火) 12:09:05.57ID:X3f4foLMp
290万の任意整理も今月で完済や…
5年経ったら家買うんだ…
2021/04/20(火) 13:43:27.57ID:KWqnL+iad
>>559
自立支援制度とか使えない病気なんだろうか
医療費が激安になる
2021/04/20(火) 14:49:48.20ID:/aS5t+/L0
>>571
お疲れ様!おめでとう
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 15:00:51.45ID:oCHNxCZTd
クレジットカードをA社を整理し、B銀行カードローンは整理しない場合(借り入れ0だから整理しない)、B銀行カードローンの保証会社がAクレカ会社の場合、B銀行の講座とカードローンは利用停止になりますか?
2021/04/20(火) 15:03:56.94ID:Wi77gXea0
>>574

B銀行が与信確認したタイミングで停止する
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 15:22:53.65ID:oCHNxCZTd
>>575
分かりました。銀行講座自体は普通に使えますか?
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 15:38:28.32ID:HotWjyA8p
>>576
クレクレうぜえ
それくらいググれば情報いっぱい出てくるじゃねえか
それに整理するなら弁護士とか司法書士に事前相談しろよ
詳しく教えてくれるから

ここは整理中の人のスレ
お前はスレチ
2021/04/20(火) 16:25:30.08ID:dQaMkKjGd
>>559
どのみち詰むだろ
早いか遅いかの違い
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 17:07:27.43ID:I/hf86gFd
続けざま質問ほどうぜえのないな
2021/04/20(火) 18:13:01.01ID:4iRZ2XOE0
先月3社の和解が成立した
最初に弁護士に電話してから1年かかった
残り合わせて400万
毎月8万だが茄子も突っ込んで3年以内で完済したい
頑張るぞ
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 18:26:52.96ID:ZDgjPJ0/p
>>580
頑張って!
借金返すのも大事だけど増やさないことも大事で。
ブラックでも借りれるスレや闇金スレのお世話にならないようにねw
2021/04/20(火) 18:35:56.16ID:TeslOklJd
>>581
草生やして嫌なこと書いてやるなよ
性格悪いな
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 18:41:17.20ID:+GoIyKdap
性格も頭も悪いさ
だからこの板の住人なんじゃないかw

でもブラックでも借りれるスレとか闇金スレを見ながらあそこまで落ちぶれたくないなと思って頑張れた
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 21:22:41.81ID:o0qKya9k0
>>572
もちろん自立支援も難病医療券も使ってるよ
難病2つ抱えてんだ
2021/04/20(火) 21:50:51.97ID:PSRFeLJ2p
>>559
自己破産しかない
デビッドつかえ
2021/04/20(火) 21:56:14.24ID:mBkmmuiQ0
払おう思いながら放置してたペイディーの支払い4ヵ月滞納
ついに何処かの事務所から受任通知兼請求書が届いたわ
今週中に払えという期限付きだけど、払えないから来月払う、提訴まで2ヵ月は大丈夫やろ
たったの3万円の為だけに任意整理出すのアホらしいし、うちの世話なってる事務所は1軒着手金に3万円掛かるから
その3万すら期限内に払えない俺はそれ以上のアホやけど、何とか目途つけよう
今優先すべき支払いは任意整理した分の支払いや
2021/04/20(火) 21:58:54.56ID:mBkmmuiQ0
任意整理した事務所から着信が入ってたな
受任通知兼請求書を出した事務所が近辺調査したのかな?
それで事務所に連絡いった?
まあどうでもええわ。着信一回きりだけだし。
2021/04/20(火) 22:20:55.28ID:2NrKFdGF0
いじめ殺した加害者には未来があると言ってかばうが難病抱えても借金返済頑張ってる人は見捨てるヘルジャパン
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 01:44:45.49ID:Al6kSNZb0
>>586
クズだな
2021/04/21(水) 07:25:02.64ID:6wY2xrVGd
また3回和解の人書き込みしてない?
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 08:01:52.53ID:M0o8d+Vnp
>>590
そういうことを書くとまた出てくるから放置しろ
2021/04/21(水) 09:56:56.59ID:6wY2xrVGd
>>591
すまんww
2021/04/21(水) 13:14:40.93ID:IviGyr7N0
召喚したら次は4回目和解とか言い出すぞw
2021/04/21(水) 14:10:13.95ID:HiN+Ot2iM
3回目和解の人、いつの間にか知り合い(友人?)の相談設定が
なくなってるけど。そこは突き通せよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 21:11:56.79ID:8GMjUhoRM
あまりに大勢から突っ込まれて焦って書いた嘘なんだからなかったことにしたいんだろ
2021/04/21(水) 22:11:22.46ID:U15zQmsb0
そのまま借金もなくなればいいのにね
2021/04/22(木) 02:45:32.14ID:B4DWOqiWd
まぁあんな人間初めて見てびびったけどなww
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 13:34:07.65ID:vSk/QLdU0
サンクは他の事務所と比較しても費用高かったよ。
2021/04/22(木) 16:00:18.77ID:1h2osxp+M
法テラスがテレビCMやってるのか
2021/04/22(木) 16:19:58.76ID:qqGnUj9V0
10万円だけの借り入れだったけど弁護士事務所に相談したら30万円が振り込まれていました
小遣い稼ぎにご相談を
とかこんな胡散臭いCM出してるような事務所は嫌だな、守銭奴丸出しやん
2021/04/22(木) 17:33:53.39ID:/dU9qu2wH
4社160万を月8万円、20回で払い切る返済計画を提示されてて、幸い実家ぐらしもあって払えない計画ではないとは思ってるんだけど、貯蓄にはほとんど回せないかなって感じなんだがさっさと払い切って身を綺麗にした方がいい?それとも多少余裕を持たせられるような返済計画をもう一度提案した方がいいんだろうか
2021/04/22(木) 18:05:37.40ID:qqGnUj9V0
20回って任意整理した意味が薄いような気が
それだけ短期間で支払えるのなら整理しなくてもよかった気がするよ
2021/04/22(木) 18:16:17.17ID:Ek281iSnd
やっと給料日だ
財布には200円しかない
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 18:16:51.66ID:VPXMAdSgd
事務所に相談に行き、そのままお願いしました。
4社だけど、支払いが開始したら4✕1000円の振り込み手数料と完済まで1000円の顧問料!?
みたいなのを払うみたいな契約でした。
5000円も払うなら、自分で振り込んだ方が安く済むと思ったけど、だいたいどこの事務所もそんな感じなのでしょうか?
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 18:19:28.82ID:VPXMAdSgd
↑振り込み手数料4000円と1000円の5000円です。
2021/04/22(木) 19:08:16.38ID:/dU9qu2wH
>>602
やっぱり平均3年ぐらいってネットでは調べてたので、支払い20回だとやる意味薄いですか…。もう一度弁護士さんとも相談してみます。
2021/04/22(木) 19:23:59.50ID:R1VI9RFzM
>>604 顧問料ってなんやねん 

一社1000円で事務所に振り込んでもらう(債権者からの対応もしてくれる)か、和解後辞任してもらって自分で払うかで整理代違ったけど、これから4社月60回払で毎月4000円取られるとか24万かかるやんけってことで自分で払うことにした。
ネットバンクで毎月3回無料やし
そこの事務所の決まりあるやろうけど、変更できへんか聞いてみたら?


なんかあったとき面倒みてくれるっていうても、もったいないやろ
2021/04/22(木) 19:28:56.55ID:trL/D+Ta0
>>604
振込代行は断って自分でやった
5件あったから一ヶ月に5000円は大きいからね
2021/04/22(木) 19:47:11.32ID:u3rBx9Bl0
>>601
整理費用は4社でいくら?
2021/04/22(木) 20:06:32.54ID:Q40Q9RjFp
>>609
4社で15万です
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 20:26:51.97ID:Ht/OZQUv0
俺らは債権者に返せない借金を払ってやってるんだろ?
債権者には強気に出ろ
2021/04/22(木) 20:36:27.52ID:2ZZxjEzNd
ギャンブル止めないとねえ
2021/04/22(木) 20:41:54.62ID:N9tjt/wSM
>>610
160万を任意整理して20ヶ月で175万完済
160万を任意整理しないで20ヶ月で183万で完済
管理費とか振り込み手数料がかかるなら整理しない方がマシじゃね。
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 21:16:55.02ID:ZSlCxeqpd
>>607
明日、聞いてみます。
2021/04/22(木) 22:07:58.27ID:TzfkOb780
>>613
的確なアドバイスありがとうございます。言われるがままに進んじゃいそうだけど実際に和解に至るまでに相談した方が良さそうですね。
2021/04/22(木) 23:29:24.03ID:u3rBx9Bl0
>>615
貯金できるくらい余力がないと詰むよ
2021/04/23(金) 09:43:09.49ID:5GSv0n+oM
今任意整理中であと一年と少しで払い終わるのですが、近いうちに会社の経費支払いのためのコーポレートカードを作らないといけないかもしれないです。
どうなるか不安です。同じ経験の方いませんか?
2021/04/23(金) 09:51:21.14ID:H7bcNxft0
お金のない皆さんに風俗に行きたくさせる画像を置いときますね
https://pbs.twimg.com/media/Erh8e_2VgAEdDfP?format=jpg&;name=large
2021/04/23(金) 10:08:01.11ID:JGli9JlNM
本当に危機感を感じるまではギャンブルはやめられないよ
2021/04/23(金) 10:39:28.07ID:ss7gGdSE0
俺は大負けしたからギャンブル一切止めることが出来たわ
学生時代に競馬に嵌ったけどある日5万円大負けしたからこんなもん要らんわとそれ以来断ち切れた
パチも初めて入った店で1000円負けたからクソおもんないわとパチは全くやらない
ギャンブル止めて15年ぐらい経つ
ソシャゲの課金もクレカが天井になったからほとんど課金やらなくなったわ。まあ、任意整理の額のほとんどが課金で作った借金なんだけどねw
200万ぐらい課金したからな。
2021/04/23(金) 10:41:45.92ID:H7bcNxft0
危機感とか関係ない部分で打ってるから
根本的に辞めるの無理だよ

根本的に本人も打ちたくて打ってないからね、勝手に打ってる
シンプルに病気だから、治療せず辞めるとか無理です
2021/04/23(金) 10:43:17.14ID:ss7gGdSE0
麻雀もやってたけどツレとの賭け麻雀で4万負けたからそれ以来誘い断って無料のゲーム麻雀しかやらなくなったわ。
2021/04/23(金) 11:16:21.87ID:H7bcNxft0
ギャンブルで負けたから逃げる人は未来あるよ
2021/04/23(金) 11:51:26.97ID:qBPc5Bj4M
任意整理について一つ教えてほしい。弁護士さんの交渉が終わるまでは催促・督促はストップするの?最短でも3ヵ月って本当ですか?
2021/04/23(金) 12:02:16.48ID:7ioM1+p1M
>>624
法的に督促はストップしなきゃいけない
先に整理費用を分割で払えみたいな感じだからそれがだいたい3ヶ月くらいかかるでしょってだけ
整理費用は今すぐ現金で払います、なら1ヶ月くらいで和解できるかもね
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 12:04:57.28ID:ytjIjpRm0
>>624
ストップはするが、自分の時は一件だけ引き落としの葉書は定期的に送られて来てた
期間は債権者宛てに弁護士介入が伝わってからずっと
まぁ和解交渉決裂、弁護士辞任しなきゃね
2021/04/23(金) 12:12:44.80ID:qBPc5Bj4M
>>625
ありがとうございます。例え交渉が失敗しても、催促を数カ月止めてもらえるのはありがたい。整理費用ってのは着手金の事かな?着手金0の事務所に頼みたいんだけど大丈夫かな?
2021/04/23(金) 12:23:06.46ID:njO8LTpE0
そんなのあるの?
2021/04/23(金) 12:25:18.98ID:tEYztNYgM
>>627
着手金が何か知らないけど、依頼するなら整理費用はかかるよ
2021/04/23(金) 12:30:25.85ID:qBPc5Bj4M
>>629
とにかくお金が要るのね。ありがとうございます。夕方電話してみます
2021/04/23(金) 12:32:28.21ID:qBPc5Bj4M
ちなみに自分が一番困ってるクレジットカードのショッピングの催促もストップするかな?
2021/04/23(金) 13:08:02.63ID:ZByTZFueM
>>631
止まりますよ
まったく来なくなる
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 13:19:58.93ID:QhgcXDE1d
NPO法人で生涯一度限り無料で任意整理してくれたる弁護士団体があったはず、だいぶ前のレスです見たぞ
2021/04/23(金) 13:34:20.31ID:TuwUliGL0
>>627催促止めてくれることは止めてくれるけど失敗したら裁判起こされるけど大丈夫なん?整理費0がいいって、これから払う意志と払える余裕あるん?無ければどっちにしろ積むし、自己破産になるんだが
2021/04/23(金) 18:19:26.15ID:vAoD4pBtd
夕方電話してどうなったか報告お願いします
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 18:23:13.21ID:vdd9RDw9a
>>633
クレサラ協会
斡旋弁護士が受託してくれるけど、弁護士の変更は不可
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 18:26:14.39ID:vdd9RDw9a
ごめん間違えた日本クレジットカウンセリング協会だった
2021/04/23(金) 22:26:23.23ID:HqA8OMvu0
>>627
俺は着手金0だったよ
法テラス経由だからかもしれんが
後日分割(といっても月5千円程度)で支払った
2021/04/23(金) 22:27:49.61ID:HqA8OMvu0
そんな俺も4年半払ってあと半年で終わる
払ってる人は頑張って
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 22:56:41.83ID:GdAUGW6S0
弁護士に相談してきた。
優しく丁寧に、細かな具体的なことまで教えてくれた。
その分何に使ったのかはもちろん、生活状況や今後の仕事、健康状態などなどについても事情聴取かってほど聞かれたが。
しかし着手金1件5万と言われて、そんな金ないに決まってるだろう…みたいな顔してたら、「3万…いや2万でいいです。あと分割で大丈夫です」と値下げしてくれた。
恥をしのんで行ったけど、本当に親身になってくれて、借金と関係ない愚痴まで聞いてもらって泣きそうだった。

今後の流れは、

着手金払って依頼成立
→弁護士から各債権者に通知
→債権者から情報開示
→弁護士が各債権者と交渉
→交渉成立後に返済スタート
(以降は返済の遅れなどの連絡・交渉はすべて自分でやる)

という話だったが、スムーズに進むと早ければ1ヶ月後から返済が始まるらしく、生活費をプールする余裕がない!
そしたら、どのみち整理するのだから1〜2ヶ月は返済を諦めて、その間は口座を空にして(引き落とし防止)手元に現金を確保してください、と提案された。
これって、わざと滞納するってことだよね? 弁護士ってそんな悪巧みみたいなことも教えるの? こんなやり方あり?

長くて申し訳ない。いろいろ混乱して。
毎月これくらいなら…と思っていた額を、実際の予想返済額が上回りそうなので今日は即決できなかった。
この週末に生活費を洗い直して、週明け改めて相談してくる。
2021/04/24(土) 01:37:48.01ID:Dz69EgZc0
>>640
着手金払う前に弁護士が委任通知送ってくれてすぐに引き落としはストップする
だが手続きの関係で引き落とし停止が間に合わない場合が多いから口座を空にしておくように言われる
これが一般的だと思うけど
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 05:31:04.27ID:WkTpcBkop
ウィ○チケ○ト新規登録で1000
さらにマイページのプロモーション入力にP2H3BQSWを入力、7日以内に1,000円以上のチャージ
上記の条件を満たすと最低1000最大50000当たるクジが引けるよ!50%以上の確率で3000以上当たるよ!
2021/04/24(土) 06:56:34.15ID:yDmVbvnuM
おはようございます。クレジットカードのショッピングの催促が困ってる昨日、法律事務所に電話した者です。あの後レスしてくれた方もいらっしゃる、ありがとうございます。
自分の借金は消費者金融A社に37万、B社に20万、C社に3万。そしてクレジット会社に今月分のショッピング42万があります。正直、このショッピング分の支払いが無理で任意整理しようとしています。全社合わせて100万程度で任意整理するのかと思う方もいらっしゃると思います。
法律事務所には整理費用はC社だけ1万、他は4万ずつと言われました。計13万。来週初めに書類を送るそうです。
自分としてはとにかくショッピング分を何とか上手く交渉していただき、分割返済出来る事を望みます
2021/04/24(土) 06:59:20.26ID:woDyzxxCM
すみません。自分よくオフラインモードにするのでIDよく変わりますのでコテハンつけます
2021/04/24(土) 07:01:33.07ID:woDyzxxCM
正直少しまだ迷っているのでいろいろアドバイスお願いします。ちなみにショッピング分の42万のうち20万くらいは競輪の車券をクレカで買いました
2021/04/24(土) 09:42:16.93ID:qQeTn4GBM
何を迷うのか
2021/04/24(土) 09:49:23.74ID:Ks6AFLxop
迷う理由がわからん。
2021/04/24(土) 10:08:37.98ID:HnNpdvuyd
任意整理した額が500万だか600万だかもう忘れたし今が4年目なのか5年目なのかもわからんくなったけど
最終の支払い終わったら弁護士から何か連絡来るよね?
2021/04/24(土) 12:17:35.74ID:GOF+QCaeM
弁護士に聞けばいいだろ
2021/04/24(土) 12:47:45.96ID:scyW6wNFd
>>648
俺は何もこなかったから、
心配になってカード会社に確認したら
「払い終わってますねー」って言われた
2021/04/24(土) 12:52:54.03ID:scyW6wNFd
>>643
任意整理イコール分割返済だろ…
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 13:23:44.18ID:K+fs/j4uM
家財道具とか差し押さえられた人居る?
2021/04/24(土) 13:57:41.56ID:GOF+QCaeM
任意整理でそんなことなるわけない
654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 14:02:01.04ID:YYe39sqe0
>>648
任意整理の交渉が成立?した時点で、それ以降弁護士はノータッチだろ
支払い代行をお願いしてるなら別だけど
2021/04/24(土) 14:09:56.05ID:vKXooNjOa
普通は契約書と分割払いの明細書送られてるだろうからそれ見て自己管理だよ
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 15:33:02.86ID:qjVh/Exd0
和解書見ればだいたい計算できる
2021/04/24(土) 16:21:49.88ID:Iv39AtLN0
自分から弁護士に聞けば解決なのに
2021/04/24(土) 17:52:00.82ID:0EWYiAzZd
和解後はみんな自己管理なのかー
自分とこは支払い終わるまで事務所管理
1社だけだったから各社それぞれ振り込み手数料かかんないから良かったのかも
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 21:51:17.84ID:vRp/n77p0
俺が依頼したとこは1社2万円で面談も無しで即督促止まったね
今は辞任してもらって自分で振り込んでるわ
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 08:24:31.92ID:d0/4gt3R0
弁護士が通知した時点でノーモーション即引き落とししてくるカード会社あるから、整理するなら今すぐ口座を空にしろって言われたな
2021/04/25(日) 08:52:49.80ID:9mKdIAI10
それって違法にならんのかね
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 09:01:52.43ID:kVTRqc5tp
競輪のウィチケ キャンペーン中!!登録で1000
さらにマイペのプロモーショにP2H3BQSW入力 
7日以内に1000チャージで
平均2400最高50000もらえるくじが引けるよ!
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 09:13:36.88ID:d0/4gt3R0
どうなんだろうね、自分のイメージでは弁護士が通知=即停止だった
でも実際のところ、通知→整理される前に取れるだけ取ったれ(引落)からの情報開示→交渉開始=停止、のパターンがあるらしい
督促来てる場合と来てない場合で違うのかな、わからん
自分は滞納してないしとりあえず通常引落日までは大丈夫だろうと思ってたら、危ないからすぐ空にしろって指示されたよ
ほんで即日現金引き出して別の銀行に口座開いて、光熱費なんかの引落を新しい方に変更した
2021/04/25(日) 12:04:44.99ID:tRzQz+5r0
利息も払い続けていきますよ!って契約したものを飛ばそうとしてるんだからそれくらいしゃーない 任意整理されること自体債権者からしたらなんやねんって感じやろな
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 12:54:21.91ID:DikATuTKM
>>653
リボで買ったものとか、分割のやつとか。
事務所の人に言われたよ…どうなることやら。
2021/04/25(日) 12:56:55.78ID:sycBpi/N0
競輪オートのウィチケがキャンペーン中です
登録で1000
さらにマイペのプロモーションにRRIV4TSX入力 
7日以内に1000チャージで
平均2400最高50000もらえるくじが引けるよ
2021/04/25(日) 13:01:28.56ID:1W/3Sdsa0
>>665
任意整理でなるわけない
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 13:03:53.87ID:DikATuTKM
>>667
そうなのか…ありがとう。
事務所の脅しだったのかな。
2021/04/25(日) 15:01:27.89ID:1W/3Sdsa0
任意整理の認識間違ってるわその弁護士
自己破産じゃあるまいし
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 15:11:53.00ID:Y4dhP4v+0
弁護士じゃなくて事務員かな?
にしても弁護士事務所で働いててその認識はヤバい
2021/04/25(日) 15:23:43.63ID:9mKdIAI10
和解できなくて訴訟に発展して更に負けた場合の最悪の最悪の話とかかな
2021/04/25(日) 16:27:37.85ID:86ymXv8k0
金の無い人の差押請求して何を差押えるんだよって思うけどな、差押え損やろ債権者は
2021/04/25(日) 17:56:29.63ID:1W/3Sdsa0
差し押さえまでの道程の長さとか手間とか費用まで考えたらやらないよ
弁護士立ててる相手に一括請求に拘って訴訟起こすなんて現実的じゃない
途中で分割で和解になるなら最初から和解してるさ
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 18:52:47.80ID:SaFl84jJa
チャラになってこのスレ覗くと安らぐ
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 18:54:50.73ID:SaFl84jJa
みんな任意整理励んでて偉い
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 19:01:51.67ID:2z7QxoxRa
>>312
この手口、ア●ィかな
2021/04/25(日) 23:39:28.83ID:/AOyRzG/0
>>668
そういえば20万以上の高価なものを買ってないか聞かれた
確か返却求められることがごくまれにあると言ってた気が
2021/04/26(月) 05:23:16.54ID:HV5PYwjmd
>>677
それは破産の時だね
任意整理は関係ない
2021/04/26(月) 09:45:42.60ID:p8jXdIKu0
調べてもよく分からないんですが任意整理の着手金って依頼した時点で払わないといけないんですか?
お金ないから頼めないよ
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 09:50:14.46ID:WE659T5Dp
>>679
ググればいっぱい情報出てくるのにそれでも理解できないなら費用分割のことも含めて相談すればいいよ
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 09:52:09.99ID:p8jXdIKu0
任意整理って面談必須なの?地元のしか頼めんやん
2021/04/26(月) 10:38:15.10ID:XqZVnYXp0
てれびでんわですむとこもある
2021/04/26(月) 11:10:17.92ID:gnx/8c7X0
違法だけどな
2021/04/26(月) 12:22:31.17ID:ciNsbWdk0
滅多にないけど直近でパソコンとか買ってたら返却求める業者もたまにあるって自分が依頼した司法書士も言ってた
結局何もなかったけど
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 14:39:22.52ID:uO13WtpC0
任意整理直前に、整理対象のクレカの限度額が10万くらい残ってたから
Apple StoreでiPhone買ったけど、その後の整理の際、特にお咎めなしだった。
ちなみにクレ◯◯◯ゾン
2021/04/26(月) 15:21:50.19ID:tpIkuEDtM
任意整理中で来年に全ての支払いが終わる者です。
会社から経費精算用のJCBビジネスカードを作るよう指示がありました。
会社が指定する某銀行で口座を作り、その口座に使用目的が経費精算というチェックを入れて作成をするのですが、大丈夫でしょうか?
申込用紙にはcicなどから個人情報を取るような項目は無く、他社の借入金や年収を書くところもありませんでした。
しかしながら個人の口座を作り、その口座にクレジット機能を紐づけるようなので、個人決済型なのでは?と正直不安です。
ちなみに任意整理中も携帯の割賦は2回通っており、任意整理していない別のカードは4年経っても使えてます。
同じ経験をした方がいれば教えてほしいです。
2021/04/26(月) 15:29:44.82ID:gnx/8c7X0
ダメじゃない
知らんけど
2021/04/26(月) 16:54:23.77ID:1r4nzemM0
>>686
会社決済型であれば、通常は落ちないと思います。
https://www.bengo4.com/c_1/c_1036/c_1166/b_1014257/
2021/04/26(月) 17:07:43.48ID:tpIkuEDtM
>>688
個人決済型です。
いまcic情報開示したのですが、債務整理したものと現在使用しているカード、携帯電話などは$マークで埋まってました。
どこかで個人決済型のコーポレートカードを任意整理中でも作れたという記事を見たのですが、他で同じ経験ある方や詳しい方助言をお願いします。
ちなみに会社からの資料にはビジネスカードを支給と書いてました。
2021/04/26(月) 17:07:45.15ID:E6TyZBRb0
自分で振り込むようにした人
和解後 辞任通知書って送られてきた?
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 17:13:22.09ID:bw6u5o70p
>>689
ここで聞くより整理した時の弁護士や司法書士に聞いた方がいいと思うけど
2021/04/26(月) 17:19:41.72ID:tpIkuEDtM
>>691
和解はアディーレにやってもらったのですが、3年くらい前にアディーレが業務停止処分を受けてアディーレとは切れてしまいました。振込は自分でやってます。
ですので相談するところがここしか検討がなくて
2021/04/26(月) 17:45:41.08ID:SatViMidM
電話で任意整理を申し込んで書類はまだ送られて来ないけど、どんな事を書くのでしょうか?借金の正確な残高とか分からないけど大丈夫でしょうか?
あと熊本住みで東京の法律事務所に相談しているのですが面談はしなくても大丈夫でしょうか?
2021/04/26(月) 18:12:00.98ID:1r4nzemM0
>>689
http://jump.5ch.net/?https://www.bengo4.com/c_1/c_1036/c_1166/b_1014257/
↑で、
「申込み用紙に、貴殿の信用情報を調査する旨の同意書が含まれているか、ご確認ください。
信用情報を調査するには必ず同意書が必要なので、同意書がなければ、貴殿の信用情報は調査されないはずです。 」
とあるから、あなたの信用情報を書かなかったんだったら問題ないでしょう
2021/04/26(月) 18:12:56.91ID:1r4nzemM0
URLしくったこちら
https://www.bengo4.com/c_1/c_1036/c_1166/b_1014257/
2021/04/26(月) 18:16:32.49ID:1r4nzemM0
>>693
ざっくりどこからいくらぐらい借りてるかは弁護士に聞かれますけど、
結局弁護士が債権者と和解交渉する時に正確な値になるので気にしなくてよいかと

今はコロナのご時世なのでビデオ面談もありらしい
2021/04/26(月) 18:17:17.51ID:tpIkuEDtM
>>694
ありがとうございます。
見落とししていて、私が見ていたのは某銀行口座作成の書類でした。
口座作成後にJCBビジネスカード作成とあったので、そちらは個人の信用照会がありそうです。
不安を抱えたままGWを越すのは耐えれそうにないので、上司にすべて打ち明けて事前報告しようと思います。
他に任意整理中にコーポレートカードを作成した経験がある方いたら教えてほしいです。
2021/04/26(月) 18:27:58.93ID:SatViMidM
>>696
ありがとうございます。どのみち正確な金額は後で調べるんですね
2021/04/26(月) 19:40:40.36ID:A+AnKL0bd
>>693
自分は東北だけど東京の弁護士に依頼して和解して2年かな 弁護士がこっちに出張とかできたら面談する約束だけどコロナだしそんな話出てない 多分返済終わるまでない様な気がする
2021/04/26(月) 19:49:01.69ID:SatViMidM
>>699
そうなんですね。とにかく早く和解して分割返済させてほしいです。面談とかしたくないです
2021/04/26(月) 21:50:00.18ID:P3effIog0
過払い金請求のCM、まだバンバン打ってるけれど、そろそろ過払い金もらえる人なんていなくなってるんじゃ
まぁ任意整理はできるし、リボ払い地獄から脱出できるから、整理する人はいるだろうけど

ミネルヴァの二の舞にならなきゃいいけどね
2021/04/26(月) 23:19:18.86ID:F8bHjOy8M
完済から5年経過
過ぎてみれば早かった気がする
2021/04/27(火) 04:35:08.79ID:rkqjb68Fd
>>702
いいな
自分も早く仲間に入れる様に頑張る
2021/04/27(火) 05:47:41.04ID:ZUvJHmYlx
俺も6年経った、クレカ持てない間は
デビットカードに大変世話になった。
2021/04/27(火) 05:50:16.28ID:ZUvJHmYlx
俺も最初弁護士に相談に行った際
クレカ会社や銀行に通知を出すから
今の口座を空にして新しく口座作って移せと言われた
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 06:29:01.08ID:w6FS6yVp0
任意整理ってあんまりメリットないよね
2021/04/27(火) 07:27:48.94ID:RsdYyJRt0
メリットしかないと思うけどなんで?
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 07:37:59.63ID:t72CNQL2a
換金性の高いものとか換価費が高い物は回収されなくも無いけど、業者も面倒だからそこまでしないな
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 07:53:06.43ID:IropNhBPp
競輪オートのWINTICKET 新規登録1000
さらにマイページのプロモーション入力に 
P2H3BQSWを入力して 
7日以内に1000チャージすると 
最低1000最高50000もらえるくじが引けるよ! 
3000以上の確率は50%以上!
2021/04/27(火) 08:38:48.64ID:FkaqHsUIp
任意整理も自己破産も傷は同じなのに支払いを何年も続けなければならない任意整理って無意味。
450万任意整理したけど知れば知るほど破産のがお得と気付いて破産したよ。偉そうに「借りた物は返す!」って借りたときの約束通り返してないのに何を言ってんの?てw
2021/04/27(火) 08:39:34.94ID:FkaqHsUIp
ヤクザがヤクザをディスってる様なもんだわw
2021/04/27(火) 11:08:33.18ID:T60myCnxd
ちょっと何を言ってるのかわからないけどボクもそう思います
2021/04/27(火) 11:20:37.72ID:jJHDaj/D0
競輪オートのWINTICKETキャンペーン中! 新規登録1000
さらにマイページのプロモーション入力に 
RRIV4TSXを入力して 
7日以内に1000チャージすると 
最低1000最高50000もらえるくじが引けるよ!
3000以上の確率は50%以上!
2021/04/27(火) 11:28:08.27ID:VANfwRToM
誰でも自己破産できる環境ならそうだけど、そうじゃないからな
2021/04/27(火) 11:42:19.81ID:g3yK4dGv0
>>710自己破産に切り替えたん?
2021/04/27(火) 11:42:44.64ID:g3yK4dGv0
あ、ごめん切り替えてんのやな
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 12:04:18.27ID:+EcivAiA0
>>710
官報「よろしくニキーw」
2021/04/27(火) 12:06:02.21ID:ryNzHgyi0
>>710
君の記録はモンスターマップに載ってるよ
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 13:43:16.30ID:YbJsEgk40
任意整理したけど、なぜかCICに異動情報ついてないから
他社のクレカ、ローンまだ使えてる
実質1社のローンが利息なしでお得になっただけ
自己破産、個人再生しなくてよかったと思ってる
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 13:45:11.83ID:+XNzEIyja
>>710
どう考えても自己破産のほうが傷深いだろ
2021/04/27(火) 14:16:36.67ID:vwNdTUFT0
>>718
踏み倒した連中、まさかそんなリスクが潜んでるとか思ってなかっただろうな
2021/04/27(火) 14:54:51.17ID:4yhUhYetM
1回目の自己破産から7年経ってまた150万ほど借金して、また自己破産したいって言ったら50万くらい費用掛かるって言われたので任意整理する予定
2021/04/27(火) 15:21:44.36ID:nZCHs1Qvd
照会してみたら180万返してた
残り130万
まだまだ先は長いのう
2021/04/27(火) 15:25:59.24ID:g3yK4dGv0
借金と同じで痛い目あっても前イケたしって調子乗って繰り返すんよな
>>722みたいになるのは嫌だ…
と思ってても5年後の気持ちなんて分からん…
返済と共にまともな思考にならんと
2021/04/27(火) 15:51:11.24ID:hlBqmbi/d
まあオレは特定調停→10年後に任意整理なんだよね
10年前も任意整理にしておけばなあ
2021/04/27(火) 15:56:11.14ID:Cr85ScW80
その前に借金辞めとけよw
2021/04/27(火) 16:15:06.94ID:cVDD3LBM0
住宅ローンはありますが、生活上の借金とは無縁なんですけど
そもそもなんで借金が必要だったんですか?
2021/04/27(火) 16:38:40.82ID:Q4+fo2H7d
借金の9割はギャンブル
2021/04/27(火) 18:49:35.72ID:/TY67IrYp
ギャンブルで借金だけはマジで理解できん。
2021/04/27(火) 19:03:09.58ID:cVDD3LBM0
>>728
ギャンブルで借金については価値観もあるんでコメントしないけど

借りたお金でギャンブルってことは、マイナススタートってことでしょ?
ほとんどギャンブルしない私から見ても開始前から負け試合だと思うんですが・・・

STEP1 お金を増やしたいからギャンブルをする
STEP2 そして借金でお金を減らした状態でギャンブルを打つ

これは特殊なロジックでもあるの???
2021/04/27(火) 19:18:17.36ID:28mxGBs7M
なんか嫌な奴だな
2021/04/27(火) 19:28:59.85ID:cVDD3LBM0
癇に障ったなら申し訳ない

マイナススタートで打つ理由ってなんですか?
1万円借りて打つと、収支として1万円1円からじゃないとプラス域ではないって
ぜったいしんどいでしょ・・・これはたぶんわかってない人いないと思うんです
2021/04/27(火) 19:31:42.56ID:rNZUArgca
6社整理のもうすぐ5年経過だけどまだ2社があと5年返済あって結構長いわ
まぁ返済額は少なくなるからさっさと繰上げ返済していこう
2021/04/27(火) 19:37:09.53ID:Cr85ScW80
>>732
例えば1万が2万になったような経験があると、いつか逆転できるという成功体験に依存してしまう
例え何百万借金してもいつか勝てばプラスになれると思い込む
だからギャンブル依存は治療が必要なんだよ
2021/04/27(火) 19:47:58.67ID:28mxGBs7M
>>732 ギャンブル依存症でググったり、ギャンブル板の一番伸びのいい所の方が分かりやすいし答えてくれるよ。
それか ここの500万スレhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1618149622/ 進行形でパチスロに競馬に賭けまくってる奴多いからここよりレス数多く貰えるよ
2021/04/27(火) 21:12:03.89ID:xZKoDnY10
デビットカードってダサいイメージあるけれど、優れものだと思う
これからのキャッシュレスの時代に合ってるよ

自分の銀行口座から支払って、残高も見たいときに見られるし
お金を借りるわけじゃないから債務がない
2021/04/27(火) 21:12:11.44ID:/TY67IrYp
なるほどなぁ。依存症ってくらいだから、そうじゃない人は理解できなくて当然って感じか。
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 21:57:11.74ID:HpoTLvUr0
>>733
俺も6年目。長くて発狂しそう
2021/04/28(水) 04:06:25.79ID:baNj4mnqr
>>722
職場のやつが破産者マップのってたことが社内で知れわたって休職からの退職した
詳しくは知らんけど居づらくなったんだと思う
それを知っておれは自己破産じゃなく任意整理にした
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 07:00:08.20ID:ySBD7CpM0
任意整理って最大何年払いまで可能でしょうか?
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 07:22:07.84ID:Q6AsOjhyp
>>740
ググればわかることを質問するな
2021/04/28(水) 11:33:48.28ID:eX/5meXMa
とらぬ狸の皮算用な話だが、ボーナス100万円出るとしたら
2社30万円ずつ繰り上げするかなぁ
今貯蓄ゼロだから、もしもに備えてある程度手元にほしい
2021/04/28(水) 12:45:10.94ID:EwcXZxhJ0
どんだけあるのか知らんが俺なら1社に60万返すわ
2021/04/28(水) 13:25:43.42ID:yQ7ErovR0
完済できるところから潰してく
2021/04/28(水) 13:54:58.26ID:SjFE8L7m0
>>720
どう深いの?
2021/04/28(水) 13:55:36.92ID:SjFE8L7m0
>>740
基本5年
自己破産しろ
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 14:12:32.52ID:ZKhVruqkp
競輪オートのWINTICKETキャンペーン中! 新規登録1000
さらにマイページのプロモーション入力に 
P2H3BQSWを入力して 
7日以内に1000チャージすると 
最低1000最高50000もらえるくじが引けるよ! 
3000以上の確率は50%以上! 
5月16日まで毎日くじが引けて超お得だよ!
2021/04/28(水) 14:20:50.08ID:FaExSkPz0
競輪オートのWINTICKETキャンペーン中! 新規登録1000
さらにマイページのプロモーション入力に 
RRIV4TSXを入力して 
7日以内に1000チャージすると 
最低1000最高50000もらえるくじが引けるよ!
3000以上の確率は50%以上!
5月16日まで毎日くじが引けて超お得だよ!
2021/04/28(水) 15:00:21.83ID:EwlOAfNyd
>>730
ギャンブル依存性だね。それ
2021/04/28(水) 19:46:26.79ID:TxVClyPe0
>>734
ありがとう
すみません、せっかくの追い質問

1万円が2万になった成功体験は事実なので、それを理由に打つのはわかる
ただ、それ以上に、1万円がマイナス3万円になった失敗体験も蓄積されているわけで

現状借金してるってことだから、体験数としては
成功体験 < 失敗体験 なわけでしょ?
なぜ、この状態でより多く蓄積された失敗体験が無視されてしまうのか、が謎で。

おそらくまともなロジックで考えてはいけない領域なのかなと。
成功とか失敗とかどうでもよくて、「お金を賭ける」行為そのものにアドレナリン出てるのでは?
とさえ思うんですが、どうでしょ
つまり本人はギャンブルしているつもりだけど、実際は賭ける事自体に依存してて
賭けた時点でもう満たされてて、勝ち負けはおまけみたいな体になってるのが依存状態なのかなと・・
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 19:48:02.29ID:zy8Izi/p0
借りた金でギャンブルするんじゃなくてギャンブルして金がなくなるから生活のために借金してた
意味わからんと思うけど感覚的にはそんな感じだったなあ
2021/04/28(水) 19:55:03.94ID:TxVClyPe0
それってやってることは同じだけど
考え方を逆にして落ち込み過ぎないようにしてるってこと?
借金返済しなきゃなのに、落ち込み過ぎたら動けないと思うし
2021/04/28(水) 20:08:05.93ID:yQ7ErovR0
>>750
脳内物質の問題
あとはぐぐれ
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 20:15:51.61ID:tKQhpufop
>>750
スレチの話題でいつまでもしつこい
ギャンブル板でやれ
2021/04/28(水) 20:29:33.01ID:qqrHW36N0
ほんま何しに来たの
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 21:56:38.97ID:VLf8fU3iM
友だちがギャンブル依存症で3回目の和解でもしたんじゃない?
2021/04/28(水) 21:56:51.73ID:5OKg87Ac0
【悲報】個人投資家さん、ひたすら信用買いを積み増して2018年以来の信用買残3.3兆円超え 2018年は買残が3兆円を超えた後、2月VIXショックと10〜12月暴落が襲い、株価が天井を打ち退場者も続出した

「暴落」ベストツイートから引用
2021/04/29(木) 01:39:40.49ID:Kskqdxwc0
正直言ってクレカはもちろんだけどデビットカードとかも持たない方がいい
便利とか言って使ってた結果がこれなんだからね
使うならsuica程度の電子マネーくらいが妥当
2021/04/29(木) 03:23:02.30ID:A8x4v6mad
デビットカードは大丈夫じゃない?
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 07:36:40.70ID:MV3WbQd90
デビットカードをコード決済とかに紐づけるのが1番
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 08:03:25.48ID:kzi/5R15M
債務整理中なのですが
債権者に返済今月厳しくて
来月になってしまう場合
弁護士の先生に連絡行くのですか?
調べたら1ヶ月までは一括請求されないとあったのですが
経験ある方教えてください、来月からは普通に払えますが
2021/04/29(木) 08:13:33.82ID:X2Qw2hAcd
>>761
債権者から連絡行く前に先生に連絡しろ
そしてきちんと説明しろ
2021/04/29(木) 08:15:33.42ID:gTBI21oLM
おはようございます。一昨日、法律事務所から書類が届いてとりあえず書けるところは書いたんですが借入状況の欄って詳しく書けなくても社名とカードの写しがあれば事務所のほうで調べてくれますよね?
あとクレジットカードで携帯代を払ってる場合は直ちに他の支払い方法に変更してという注意書きがあり、携帯会社に電話して変更の書類を送ってもらう事になりましたが、反映されるのに1~2ヵ月かかるそうです。待たなきゃいけないのが歯がゆいです
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 08:18:04.73ID:gO1RwGtOp
>>763
そんなこと、ここじゃなく依頼しようとしてる弁護士に聞け
お前の知能じゃネットで色々調べるのは無理だよ
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 09:59:05.73ID:vPuuR77va
不正利用されたから止められました
カード請求しないで、現金で払うからってショップで払い次月の請求を0円にすれば待たなくて良いだろ
2021/04/29(木) 12:28:42.47ID:JBSphRk80NIKU
口座がどうとか引き落としがどうとか
…ちゃんと調べて準備してから任意整理しようよ…
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 16:27:23.73ID:v9yNaeDP0NIKU
>待たなきゃいけないのが歯がゆいです
金返さないどの口で言ってんの?マジウケる
だから借金野郎は友達いないんだよ。バカだから。ずれてんだよ思考が
2021/04/29(木) 16:52:02.73ID:TszGRucgMNIKU
クレジットカードで払わなきゃいけない病なんだろうか
放置してりゃ請求書送ってくるだろ
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 18:42:14.17ID:7hkqzyC20NIKU
>借入状況の欄って詳しく書けなくても社名とカードの写しがあれば事務所のほうで調べてくれますよね?

>反映されるのに1~2ヵ月かかるそうです。待たなきゃいけないのが歯がゆいです

こういう舐めたこと言ってる奴は間違いなく任意整理後も支払い滞るだろうね

大体、携帯代の支払い方法変更なんて今時Webでできるだろ
2021/04/29(木) 19:02:47.26ID:VbLRlpKf0NIKU
使うカード変えるだけならそうだけど口座振替にしたい時はやたら煩雑で時間かかる
マジで放置して請求書待ってコンビニで払う方が楽
2021/04/29(木) 20:27:09.93ID:4KcyVYZQ0NIKU
任意整理中なんだけどどっか金貸してくれるところないかな?
2021/04/29(木) 20:43:53.93ID:g3U1SEdKaNIKU
>>771
パパン銀行、ママン銀行
2021/04/29(木) 21:18:27.72ID:GmRDyYKKxNIKU
マジレスすると、
クレカつかって自転車こいでる香具師、
はっきり言ってカード依存症だよ、要するに精神病だ
これ直すには任意整理して3〜5年かけて完済して使ったもの借りたものを精算する「修業」がいる
この精神病を直すにはこれしかない
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 21:33:47.11ID:3O3td/8caNIKU
>>770
時間かかるのはしょうがない
webなら煩雑な手続きなんてないよ
2021/04/29(木) 23:48:29.10ID:T8vdxj8S0NIKU
3年経過で残り80万。
ボーナス貯めてどうにか年内には終わりたい・・
そんでやっぱ結婚したいわ
借金は無くてもブラック人間じゃ厳しいかな・・・
2021/04/29(木) 23:52:26.68ID:VbLRlpKf0NIKU
顔が良ければ大丈夫
2021/04/30(金) 00:17:46.84ID:8CAC14dI0
手取り50万でも今月20万の整理分かえせなかった。税金から教育費からなにから、支払たまりすぎ。うう…。
2021/04/30(金) 00:52:05.27ID:FgzG99sn0
任意整理して弁護士経由で支払いしてるけど一軒につき毎月振り込み
手数料?で1000円とられてるけどこんなもん?
5社あるから5000円分が返済にまわってないと今更気づいてもったいないなって。
返済毎月自分で毎月振り込んでる人っている?
SBI銀行だから毎月定額を無料で振り込みできるからこっちのほうがいいかと思って
2021/04/30(金) 01:12:01.59ID:7wXN9gZh0
>>778
自分で振り込んでる人の方が多いと思うよ。
2021/04/30(金) 01:23:01.06ID:exbvYpbtM
>>779
今度弁護士にかけあってみる。
ありがとう。


おまとめ目的で行ったローン会社に断られたときに紹介された弁護士だけど、今更だけど紹介屋案件だったのかな…。
途中経過聞いたら進捗の書類はくれるし、返済はされてるっぽいけど、この手のに詳しい弁護士探して和解の内容が妥当か見てもらっほうがいいのか…
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 02:05:38.50ID:71PDvpKp0
>>776
顔だけよくでもクズなら破局する
やっぱ性格よ
2021/04/30(金) 05:11:38.69ID:Ddk/FQpxM
>>775
俺は完済後に結婚したけど住宅ローン通らなかった

保証会社のオリコフォレントインシュアで賃貸は借りれたし、クレジットカードも作れたけど、任意整理でCICに移動付いたから…
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 05:35:06.32ID:LYeC02hep
>>780
そりゃただの紹介屋だ

ご融資どっとこむ、マンモスローン、キャッシングエニーあたりはただの紹介屋
あんたが借りた業者名でググれよ
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 08:30:37.78ID:5Avrsdob0
>>778
そうやって、振り込み代行手数料って名目で和解後も儲けようとしてる弁護士がいるってこと
2021/04/30(金) 10:41:49.50ID:zCU9xeO8d
支払い出来ず、一括請求やら給料差し押さえされた人って居ますか?
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 10:51:40.39ID:9dweZeP0p
>>785
いたらなんだよ
2021/04/30(金) 11:35:08.17ID:zCU9xeO8d
>>786
いや、実際に起こり得る事なのかなって。事前に連絡入れておけばそうならないのかなと。
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 11:36:18.88ID:hDIkDrVsp
>>787
ここは支払い頑張ってる人のスレだから
永久滞納スレに行けばいるんじゃないの
2021/04/30(金) 12:25:08.39ID:KPpRv05nM
>>783
数年前の事だから曖昧だけどエニーに行ったときに紹介された気がする
2021/04/30(金) 12:28:32.35ID:KPpRv05nM
>>784
電話したらちゃんと返済はされていて、7箇所から5箇所になってはいた。自分で振り込むのに即変えてもらったよ。
4年くらい毎月6万以上無駄に払ってたって思ったら自分が無知すぎて情けない。
2021/04/30(金) 12:31:30.89ID:79a1fYpFd
>>785 一括請求されたよ?訴訟も提起された。できるだけ引き伸ばす法廷戦略とってその間に少しづつ入金して残高減らして、一審判決後、残額一括で払った。訴訟は、1年5ヶ月引き伸ばした。
2021/04/30(金) 12:59:08.70ID:Omvt7av30
>>778
振込手数料1000円は高いよねぇ、やっぱ
俺と途中から「自分で振り込みます」って交渉して変えてもらったよ
2021/04/30(金) 13:38:11.89ID:GmiSRlPap
俺のところは最初から和解までやるから支払いはお前やれよ、って感じだったな。なんかあったらまた連絡しろや、みたいな。
2021/04/30(金) 13:39:02.46ID:XXI8KoUF0
俺も
2021/04/30(金) 13:49:40.74ID:Omvt7av30
>>793-794
そっかー そのほうがいいよね
俺んところは「最後まで支払いはうちに任せたほうがいいよ」ってスタンスだった
俺も初めてのことだったから「そうなのかな」とうかつにも思ってしまってさ・・・w
2021/04/30(金) 14:29:19.72ID:copN7fiQM
弁済代行は辞めといたほうがいい
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 14:30:40.48ID:rBHpdAD9p
競輪オートのウ.ィ.ン.チケット 登録1000
さらにマイペのプロモーションに
P.2.H.3.B.Q.S.Wを入力して
7日以内に1000チャージすると 
最低2400最高50000すぐもらえるよ!
2021/04/30(金) 14:32:02.58ID:noSptTt/0
競輪オートのWINTICKETキャンペーン中! 新規登録1000
さらにマイページのプロモーション入力に 
RRIV4TSXを入力して 
7日以内に1000チャージすると 
最低1000最高50000もらえるくじが引けるよ!
3000以上の確率は50%以上!
5月16日まで毎日くじが引けて超お得だよ!
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 19:21:09.66ID:AiPiAI4e0
任意整理自体が弁のカモだよな
ベリーベストなんて一社10万だもん
2021/04/30(金) 19:54:26.86ID:GmiSRlPap
そりゃ変な弁に捕まったからだろ。こっち三社で10万で追加費用一切無し
2021/04/30(金) 20:03:34.50ID:XXI8KoUF0
俺は1社4万だったかな
それだけだったけど
2021/04/30(金) 20:34:17.31ID:D39XYMP80
質問です。
ただいま整理中なんですが今月の分を忘れててしまってさっき急いで振込みにいったんですが最短で5月6日になっていて、(返済は今日まで)この場合どうなりますか?大丈夫ですかね?
レイクです。
電話したけど平日しか受け付けてなくて…
ちなみに延滞はしたことないです。
不安なので教えて頂けるとありがたいです
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 20:40:14.77ID:AiPiAI4e0
金額によって違う。広告は1社2万〜
この〜に騙されたみたい。その和解3回目は
100万以上は1社10万、10万未満は2万みたいなー

でも、借金王がこっち三社で10万で追加費用一切無しとか悦に入る姿
マジウケるんだけど
その脳みそを借金作る前に使えよなー ここマジ楽しいね
2021/04/30(金) 20:59:40.71ID:KmxvmNonM
>>802
大丈夫だよ。
心配なら連休明けに電話してみな。
2021/04/30(金) 21:18:12.99ID:9UOc1j/Rd
3年遅れなく払ってきたけど来月は本当に厳しい
弁護士に電話したらプール金使って払ってくれるらしい
良かった 再来月は何とかしないと
2021/04/30(金) 23:25:36.99ID:D39XYMP80
>>804
ありがとう。
電話してみます!
2021/04/30(金) 23:41:18.10ID:GmiSRlPap
>>803
えらく鋭いブーメラン投げる奴だな……
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 01:37:07.01ID:s7qDUgbG0
>>799
>>803

弁護士費用払って、返済せずを繰り返してるほうが
弁護士のカモだろうがwww相変わらずおもろいやつやな
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 05:38:50.83ID:chxxeFES0
2年連続、昇給1千円。
やっとれんは。
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 05:54:30.31ID:FYDXPFs50
5年半前に任意整理して、その間遅延なく支払い続けて、半年前になんとか完済しました。再びヤフーカ-ドを作りたいのですが、任意整理したため審査が通るのは厳しいですか?
久しぶりに実家に帰るのに、えきねっとを利用すれば交通費がかなり割引されるみたいなので、利用するためにどこかクレジットカードを作りたいです。
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 08:23:05.63ID:e31820ZD0
パルの50万を2年半で返済するんだけど、法テラスで紹介された弁に利息カットするように和解しますって言ってたのに利息10万近くカットされずにそのまま和解成立させられた
2021/05/01(土) 08:48:58.24ID:HbD5SHlHp
相手がダメって突っぱねたらどうしようもないからな。破産よりマシと思うしかない。
2021/05/01(土) 08:49:44.01ID:sT99gz2bM
>>811
それ任意整理しないで毎月払っていくのと変わらない
金利15%で2年半返済のまま
むしろ整理費用分で高くなってる
怒っていい案件
2021/05/01(土) 08:50:42.34ID:iLteYrXO0
>>810
俺も完済後にクレジットカード作ったけど、迷惑をかけたところは全廃だった
それ以外なら作らるはず
2021/05/01(土) 09:50:33.14ID:5QtAxcFe0
法テラスの弁護士ってハズレも結構いるって聞いたけど、
>>811氏の弁護士ももしかしたらそうだったのかも・・・?
いやわからんけどさ
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 11:05:04.15ID:FYDXPFs50
>>814
やっぱり社内ブラックに管理されているんですね。任意整理したところはアコム、アイフル、プロミス、ヤフーjcb、アマゾン、楽天、新生銀行、オリコなのですが、これ以外のカード会社で審査通るかもしれない会社あれば教えて下さい。
2021/05/01(土) 11:33:05.60ID:sT99gz2bM
ガソリンスタンドとかイオン
クレカ板の方が情報あるよ
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 11:35:16.42ID:Y8fic2n+p
>>810
クレカが欲しいならプリペイドやデビット、デポジットで作ればいいよ
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 12:03:29.72ID:s7qDUgbG0
>>810
CICやJICCの信用情報開示した?
任意整理完済しても、もし異動情報ついてたら
他もカードも審査通るのは厳しいと思うよ。
任意整理対象にした会社のカードはなお厳しいけど。
2021/05/01(土) 12:19:12.73ID:uUl8zKtCd
>>816
アホかお前
2021/05/01(土) 12:20:07.14ID:iLteYrXO0
>>816
ヤフーは駄目だろうな
セゾン、ジャックス、アメックス辺りがいけそう

こちらは完済後でCICに移動残ったままの状態でauのVISAカードと日産のマスターカード作れた
2021/05/01(土) 12:33:31.62ID:9AX/UftT0
自分でCICとか見たことないわ
2021/05/01(土) 12:37:45.53ID:a8u9AMpl0
デビッドカードでええやん
2021/05/01(土) 13:23:11.04ID:gB3TY6r30
20年前にプロミスで事故したけど喪明け後普通に三井住友VISA作れたけどな
三Vの審査はプロがやってるし、社内ブラックにはなっていなかった
オリコMasterカードでも事故ったけど普通にMasterの審査通ったし
まあ、イオン系はトイザらスカードで事故してるからアウトだった、糞スペックでも審査が通るで有名なイオンがアウトって事はブラックになってるわ
カード合併の弊害食らった、イオンでは事故したことが無いのにトイと合併されたせいで情報共有された
2021/05/01(土) 15:27:24.32ID:cW9WkKqxM
てす
826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 15:43:14.41ID:UtgZhr4Y0
たった50万を2年半もかけて弁入れて返済する低知能低収入の分際で
利息とか弁のレベルとかってすごい乖離した会話だな

小学生のお小遣い並みの返済ですごいわw
お風呂掃除券とか肩たたき券とか何億枚切ったら50万になるのか小学生からやり直せよ
2021/05/01(土) 16:02:21.12ID:a8u9AMpl0
大道芸人かな?
ロジックさんの次はコイツか。
色んな人来るなぁココは
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 16:10:34.40ID:FjOrxz8Op
>>826
ここスレにいるお前も同類だよ
目くそ鼻くそ
2021/05/01(土) 16:23:20.52ID:HbD5SHlHp
またブーメラン使いが来たのか
2021/05/01(土) 19:27:41.26ID:5QtAxcFe0
>>828
ほんとそれ
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 21:43:26.46ID:UtgZhr4Y0
借金したから利息、延滞金、弁護士費用って返済というブーメランがわかってるのかね?
月2万とかバカでしょ?弁護士費用の積み立てで半年ぐらい12万
そっから延滞金と元金返済がはじまるの。算数出来る?
要は自分で増やしてるの。わかるぅ?
土日は日雇いして月8万ぐらい死に物狂いで返しやがれボケがっ
2021/05/01(土) 22:35:52.84ID:+DGSWxerM
まあ少しでも早く完済したいなら弁済代行は辞めとけ
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 22:37:55.71ID:s7qDUgbG0
文章が特徴的過ぎてバレバレなのにようやるわw
2021/05/01(土) 22:43:07.06ID:OGXKFAG+a
>>831
ブーメランの意味わかってねえだろ、使い方間違ってるぞ

あと任意整理は基本延滞金、利息カットだから
任意整理3回目だとカットできないのかもしれんが
2021/05/02(日) 01:19:04.47ID:CwZpAOau0
まだまだ先は長いけど約1年で50万返済できたことは自分にとっては大きな成長だ
これからも頑張ろ
2021/05/02(日) 01:32:07.62ID:sESbhAamd
>>833
それなww
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 12:58:40.01ID:C8/1dRYla
>>718
モンスターマップ消えたよ
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 13:05:34.07ID:SCu9wqADa
>>710
このスレは自己破産が無事終わってチャラになった時に切磋琢磨に励みあってるのを覗いて安堵感を得るようなものだよ
2021/05/02(日) 13:07:48.34ID:9FxJzKSv0
性根腐ってんなぁー
2021/05/02(日) 13:39:15.99ID:9Vv7GOL9p
元から傷だらけで信用ない奴なら破産のほうが特だけど、ほとんどの人はそうじゃないからね。
2021/05/02(日) 15:56:55.90ID:yVckQSJwa
50万程度で任意整理は勿体無いのは分かる
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 16:44:40.14ID:yLBoNJAN0
こんな所でバレないように書き込む方も哀れだろ
長い借金生活で身に付いた習慣?
借金取りに追われてびくびくしながら、バレてないか人の顔色伺って生きるのつらくない?
「借金あるくせに」って。

そんなコソコソしてないで俺の意見はこうだわーって言ってごらんよ。バカちゃんたちー
こういう失敗したから、こうやって返してやるわーって。
小さなことから努力していこうよ。2行以上書き込むところから始めよう。

ずっと見てるよ。社会のシステムで搾取される動物実験のモルモットとして底辺の生き方を。
たまには、叱咤激励するよ。
2021/05/02(日) 16:49:34.89ID:NhCxbc5lM
借金は少ないに越した事はないけど、確かに50万でするべきじゃない。2~3ヵ月死ぬ気で働けば返せる額だろ
2021/05/02(日) 16:53:26.73ID:9Vv7GOL9p
>>842
かわいそうに……
2021/05/02(日) 17:39:58.69ID:C5Bm9H80p
WIN,TICKET
新規登録1000
さらにマイページのプロモーションにコード入力して7日以内に1000チャージすると 
平均2400最高50000もらえるくじが引けるよ! 
コードP,2,H,3,B,Q,S,W
2021/05/02(日) 18:04:32.66ID:KR/yR5e00
WIN,TICKET
新規登録1000
さらにマイページのプロモーションにコード入力して 
7日以内に1000チャージすると 
平均2400最高50000もらえるくじが引けるよ! 
コードはRRIV4TSXです
2021/05/02(日) 19:08:39.86ID:XhFspUEqd
バカっぽい文章だな
長文でダラダラアホかよ
848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 19:46:35.02ID:Tgbm/T0o0
>>837
官報から消えてない限り意味ないやん?
2021/05/02(日) 20:09:48.74ID:XiK39ZyIa
>>837
もぐらたたきで、官報がある限り第二のモンスターマップすぐ出るよ。破産者ターゲットビジネス沢山あるし。
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 21:07:16.26ID:VX39i4950
やっぱこのスレはおもろいなー
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 22:23:55.78ID:Dhx1qxQf0
しかし凄いよな、任意整理で全額返済したのに
またカードを作ろうとするとか尋常じゃないわな
2021/05/02(日) 22:37:23.61ID:YnPm6Mku0
だから事務所は儲かるんです
CMを打ってゴキブリホイホイ
2021/05/02(日) 22:52:09.03ID:Tgbm/T0o0
>>851
成功体験だな。
まともな手段で返さなくてもなんとかなってしまったやつはもう治らない
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 23:13:11.49ID:15nf9PpQ0
>>842
長文のくせにまとまってなくてなにが言いたいのかわからない。
思いついたことを羅列しているだけ。
これを「2行以上書き込むとこから始めよう」とか、お前小学生か?
2021/05/02(日) 23:17:18.00ID:ZePtj1yva
>>842
3回目の任意整理はどうなったの?
2021/05/02(日) 23:37:59.45ID:CwZpAOau0
3回目の和解の人もう精神的な病気だからちゃんと然るべき病院行ったほうがいいよ
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 00:55:39.61ID:0QTwr7Gz0
>>842
3回目の和解を試みて和解できるのか、とか
最終的にどうなるのか、このスレの住民にとっては
お前がモルモットだけどな。
2021/05/03(月) 01:24:06.21ID:AAqh8fZnd
みんな和解したり支払い終わってるのが羨ましいだろうな 自分はなーんにも始まってもないって気づくのかな?
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 02:15:11.44ID:QAiOkzyg0
和解済み支払い済みの人は借金取りに追われることないしな
2021/05/03(月) 04:18:22.42ID:SbH0cbIV0
破産者はモンスターマップに限らず
官報から辿って電話でも郵便でもいいから連絡いれて核心的なことは触れずに匂わせておけば、なんかいつのまにかたいそうな小銭が手に入るっていうビジネスもあるだろうし、それ以外にもやっぱ破産後のリスクは絶対に一生付いてまわる
超低確率のガチャだけど理論上は天井あるしやっぱ恐いわな
なんの年金も保険も税金も払わんような恐い物知らずだけが破産後も強かに生き残れるんや
2021/05/03(月) 05:09:21.41ID:g5PmNMzP0
本当、何のために生まれてきたんだろうな
2021/05/03(月) 10:11:53.74ID:SXD7b+ek0
自転車操業の原因になった行為を辞めない限り繰り返すな
2021/05/03(月) 16:54:30.91ID:lNwgCNeD0
去年の冬から支払い中
今年の秋に更新のカードだけ整理してなくて、2ヶ月前くらいに調子乗って24回払いでDVD買ったら数日後に利用停止になった タイミングかもしれないけどカードなくなってやっと目が覚めた感ある
あと4年半返済頑張ります
2021/05/03(月) 19:00:18.55ID:g5PmNMzP0
債務整理中にデポジットやデビットじゃないカード使える神経が信じられんわ
2021/05/03(月) 20:25:30.75ID:uQf7lC9G0
しかもDVDを24回払いって狂ってる
何十万もするものな訳ないし せいぜい数万でしょ
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 21:48:48.95ID:Q3vLRR0op
>>864
自分はプリペイド使ってますがダメですか?
wwwww
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 21:53:44.36ID:0QTwr7Gz0
24回払いでDVDとかwwwww
2021/05/03(月) 22:38:17.41ID:uQf7lC9G0
去年の冬からで今年の秋って
2021/05/03(月) 23:02:19.82ID:FYjzdM6AM
クレカ使うなら大人しくデポジットにしとけ
https://i.imgur.com/psBazvZ.jpg
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 00:35:50.70ID:TARi4+s1p
ライフカードよりJトラストの方が年会費安いよ
2021/05/04(火) 00:46:37.19ID:o/wDQ22A0
デポジットカード初期費用掛かるな
だったらデビットカードで良くない?
2021/05/04(火) 01:40:25.31ID:xHGZ3lQqp
DVDで24回払いとかスリーキングダム全話でも買ったのかww
2021/05/04(火) 02:24:25.75ID:3ebwGV/o0
VISAデビットぐらい普通は付いてんじゃね
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 02:55:24.35ID:/D/F5eMd0
デビットやプリペイド式のカードだと対応してない支払いが
あるから、そういうときはデポジット契約するしかない
2021/05/04(火) 04:25:43.36ID:ViGDIKdj0
ドラゴンボール〜超全巻なら24回でも仕方ない
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 06:21:55.15ID:ILxW/JBi0
各あるスレでこのスレは落ち着く
2021/05/04(火) 11:45:19.70ID:99CXyhMPM
借金額100~500万円が債務整理、500万以上の明らかに返済不可能なのが自己破産ってイメージだわ。故・藤田まことは嫁の借金30億を完済したんだよな
2021/05/04(火) 12:04:41.80ID:+YeiNSmad
Uber Eatsに登録して初回注文で

eats-ytfh94

を入力すると1800円分、タダ飯が食えるぞ!
食う物に困ってる人いたら絶対使ってくれよな!

1800円分割引なので、それを越えなければお会計も0円で大丈夫です!

みんなもタダ飯にありつこうぜ!!
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 12:16:07.46ID:rKvTpsgZ0
底辺の皆さん。こんにちは、本日もよろしくお願いします
罵倒されたい人いる?
やっぱり、誰だって真剣に怒ってもらいたいでしょ?
ずっと陰口叩かれてきた人生で、人と目を合わせて話せない。いつもたわいもない小さな嘘をつき続けて
誰からも相手にされなくなる。だから感情も剥き出しにできない、卑屈な笑顔であたりさわりなく浅い付き合い

意味わかんないとか、可哀そうにとか呟いてる君達、そう、君のこと
ちゃんと見てるよ。
心当たりがあるんだよね?健常者として振る舞いたいのもわかるよ
でも、借金は低知能や発達障害を認める所から始めないといけない

この自覚する作業は自己否定、何もない最後の砦だった自己愛すら脱ぎ捨てる作業
見栄や物欲、一時の夢で身を固めて、未来を前借りしてきた君達には大変な作業だよ
足し算引き算から始めような。そっから利率や世の中の仕組み

一生搾取されていきたいのか?弁なんてその最右翼だぞ
世の中こんなにバカが居るのに、俺以外の人間に搾取されることが許せないんだよ
2021/05/04(火) 13:28:38.92ID:pwsHz1ta0
なげーんだよカス
2021/05/04(火) 13:30:08.08ID:hHNjzYvO0
バカちゃんまた来たのか
2021/05/04(火) 13:33:22.32ID:e9SUwFHa0
デビットカードで事足りるんだけど
稀にデビットカード不可でクレカのみの決済に遭遇して泣くことがある
2021/05/04(火) 14:10:15.79ID:ViGDIKdj0
事足りてなくて竹
2021/05/04(火) 14:26:20.88ID:AyKa8Ku00
>>882
そんな時にデポジット
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 16:17:04.61ID:xjxNrAOB0
>>879
俺はお前のこと尊敬してるからコテつけてよ
2021/05/04(火) 16:42:35.56ID:xHGZ3lQqp
俺もコテつけて欲しい。
2021/05/04(火) 16:47:02.21ID:wNOwY8w8d
読んでほしいならまとめろよクズ
中卒か?
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 20:21:40.99ID:/D/F5eMd0
>>879
もはや債務整理関係ない内容になってて全然おもろない
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 11:17:06.89ID:+5hfosRyp0505
3回和解バカが無事に地縛霊になったみたいね
成仏してくれ

(。-人-。)ナムナム
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 21:38:56.07ID:A1qnLVfA00505
なんだかんだ悪態ついてもカマってもらいたいのが多いんだな
わかるよ。すごく。思春期の女子中学生と同じ。まさにネカマ少女
でもな、君達はもう醜いオッサンなんだよ。
いつまでもファンタジーなロマンチストに浸るのは終わりだ

例えばギャンブル。これは医学的に深層心理では負けることが快感なのが分かってる。
何もかも失う快感。これはリストカットも薬もいっしょ
傷心に浸り、絶望することは人間とって快楽なんだよ。要はオッサン版メンへラゴスロリ、ネカマだな
その根っこは少女が男としての見栄で劣等感を補うために、死に物狂いで現実逃避と前借を繰り返した結果。

心はネカマ少女達が悪態を呟きながらも男の中の漢、俺を待ってるんだろ?わかるぜ。
だがな、甘えるなオッサン達。ここで普通に会話してると一般な善良市民と錯覚するだろ?
借金王のネカマが一丁前な口きいても現実は何も変わらねーんだ
ボソボソ下向いて毒吐きながら、必死に健常者装ってきたリアル人生と同じじゃねーかよ

結局おまえらはタダでメンへラのゴスロリで赤ちゃんプレイを受け入れて欲しいんだろ?
バブゥーて言ってりゃかまってもらえる世界
おまえらねー、オッサンがおむつプレイで漏らしたウンコ片づける身にもなってみろっつーの

そこでだ、プレーで漏らした糞は任意整理の弁の肥やし。弁は貸主と違ってリスクは無い。途中で辞めようが支払いストップしようが
着手金と振込み代行手数料が入れば御の字だ

だから、長期間強い意志とガッツが無い奴は任意整理は向いてないんだよ。
延滞金と催促から一時的に逃げる為に、長期に追金を重ねる。
要は任意整理は不安を延長料金でおむつプレー追加するってこと。

わかったか?自覚したか?バブゥー言ってみろ。逃げるなよ赤ちゃんたち
いつかオムツ離れして、自分の足で立って、俺は俺だって堂々としてろ
「ネカマ少女」でデビューしたいなら、いつまでもつぶやいてろ
2021/05/05(水) 21:47:39.59ID:UJn5iW/600505
だからなげーんだよカス!!
…簡潔にかけ!誰も読んでくれへんぞ
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 21:48:36.01ID:fg5UyZ4C00505
>>890
バブゥー
2021/05/05(水) 21:54:23.60ID:gbZ2UVkZd0505
chmateの長文省略機能便利すぎ
2021/05/05(水) 21:59:29.10ID:ZnhXWF41M0505
長文(809文字)

こんなの誰が読むんだ
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 22:54:10.00ID:VoCX4Saha
>延滞金と催促から一時的に逃げる為に、長期に追金を重ねる。

お前のことじゃん。やっと自覚したか、おめでとう。
2021/05/05(水) 23:09:05.82ID:nFSQLbm70
キチガイに構いまくってて竹
2021/05/06(木) 06:36:17.24ID:6LCyW2gmp
長文すぎて中身読んでないけど任意整理スレとはズレたこと言ってるの分かるわw
2021/05/06(木) 07:05:32.57ID:KWAiPyZ8M
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 07:07:28.42ID:WK1bZrnop
>>895
ちゃんと読んでて竹
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 09:55:21.16ID:tCnunGX10
こんなとこで延々と無駄な長文書き込んで何か得があんのか?
単なる暇な馬鹿だな
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 10:25:08.30ID:rG+1ayUVp
先日バカな書き込みをして煽られたから悔しいんだろw
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 12:06:23.22ID:ww35fT+Yd
トータル314万全額返し終わりました
みなさんも体に留意して返済頑張ってください
それでは
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 12:25:16.49ID:LiljV7aXM
>>902
お疲れ様でした
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 12:49:08.61ID:5Bm6SvEgd
後一年切りました 60回長かったけど終わりが見えて来ると嬉しいもんです ダメ元でAMEX申し込みしたらwelcomeメール返ってきた 限度額低いだろうけど今後の生活に対し大切に使おう これで職場での肩身の狭い気持ちもなくなるかな 後ETCカードを手に入れたら人並みの生活に戻れそうだ 任意整理で生活の見直し出来ます悩んでる方早めに踏み出すことおすすめします 長文失礼しました
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 16:25:21.03ID:6W19ZaKS0
>>902
おめでとうございます
2021/05/06(木) 18:43:19.88ID:9HpnoQXLM
今後結婚する予定があるなら人整理はキツイな
賃貸の保証会社や住宅ローンではねられるから
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 23:10:39.01ID:6W19ZaKS0
賃貸は保証会社の審査通らなかったら、不動産屋がブラック可な他の保証会社を
紹介してくれるらしい。
住宅ローンは無理かもな。ググるとろうきんやらフラット35で組めたって体験談も
あるけど、実際どうなんだろ。さすがに任意整理完済前提だとは思うが。
2021/05/06(木) 23:12:04.52ID:RyzRpTaRa
>>904
職場で肩身の狭い思いって、どういうこと?
2021/05/06(木) 23:26:17.87ID:SzC2Hzoy0
5社170万を5年で返済してきてあと3回ってところまで来ました

夫からの経済的DVが原因で離婚、その時点で口座マイナス

鬱病発症してお金ないのに買い物依存症になってクレジットで買い物しまくり…
どうにもならなくなって整理して息子を大学卒業させ…しんどかった


デビットカードありがとう
これからもクレジットカードは作らずデビットでやっていく
もう50歳になってしまった
老後のために貯金しよ
2021/05/06(木) 23:31:43.61ID:LrIPJEDB0
>>909
頑張って!
オイラは50にして1000万の再生手続き中だ
嫁と子供らが笑って許してくれてるのが救いだわ
2021/05/07(金) 00:26:53.03ID:2UZd5N6e0
援用が失敗したら任意整理しようと思うんだが直ぐにやると、よくないかな?
2021/05/07(金) 01:04:53.89ID:KSH7H8ZAM
>>907
俺は完済2年半経ってるけど、住宅ローンのろうきんとフラット35落ちた。

CIC見たら任意整理したクレカに移動が付いていて、あと2年半、つまり完済から5年経たないと金融事故の履歴が消えない状態だった。
5年掛けて全額払って、払い終わってから更に5年。任意整理は計10年喪に服さなければならない。

自己破産も10年だから、マイホームとか財産無いんなら自己破産して金貯めた方が良いんじゃないかと思ってしまう。
913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 02:14:31.31ID:KOHL+I9L0
>>912
今更気づいたのかよ
任意整理は破産よりお手軽に手続きが出来るってだけで、かなり損してるだけだよ
914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 03:18:51.86ID:eSrJgHVI0
908さん
出張の時の高速代や宿泊費は同僚はカードやETCレーンを利用するなか いつも現金払いですので…なんでカード使わないのとかETC作ってないの?と聞かれるといや〜ゴニョゴニョと誤魔化さないといけないから肩身が狭いと言うかそんな話になると話に入れない避けたいって感じかな 整理中でカード作れないですとは言えないでしょ
2021/05/07(金) 03:45:36.73ID:xrLCoKYx0
現金主義者ですので!って断言すりゃええんちゃうの?
変にごまかすから突っ込まれるんやで君(ヒック、ウィー
2021/05/07(金) 04:53:17.04ID:cWUrTsQFp
>>912
金額デカくてなおかつ守るものもないならそっちのほうがお得かもなー。
2021/05/07(金) 07:57:24.87ID:KSH7H8ZAM
>>913
ホントそうだったわ。
正直、払い終わったら綺麗サッパリ真人間になれると思ってた。
任意整理全額払い終わったタイミングで結婚したけど、クレカ駄目、賃貸の審査も落ちるとは思わなかった。

賃貸は割高な保証会社使って借りれたけど、CICに移動があるから住宅ローンも落ちて暫くは賃貸生活だ。
2021/05/07(金) 08:53:37.02ID:YAyXFP5bp
競輪オートのWIN.,ticket 新規で1000もらえるよ
さらにマイページのプロモーションにP2H3,.,.,.,BQSWを入力
7日以内に1000チャージで 
最低2400最高50000もらえるくじが引けるよ! 
16日まで!
2021/05/07(金) 10:08:54.51ID:VH0sWjTf0
もうしばらくデビッドと現金生活のほうが良いような気するけどなぁー…
払い終わった!さぁクレジットカード作るぜッ!!っていくら慎重にしよっていっても人間甘えからそう中々抜け出せんもんで(〇〇いいなぁ…。…まぁいいか…大丈夫だよな…)って同じ事繰り返しそう… リバウンドっていうん?使われへんかった期間の反動が…って…まぁ……自由だけどさぁ
2021/05/07(金) 10:42:33.78ID:J0iD2bUDd
異動 な
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 11:59:31.55ID:z1oedeWw0
自己破産のほうがよかったって言ってるやつ、自己破産のデメリットきちんと
調べた上で言ってんのか?
2021/05/07(金) 12:03:28.88ID:rgg+5oO/0
余程広範囲でやらかしたんかな?
去年払い終えてクレカ作れたけどね、勿論C枠は外してるけど
2021/05/07(金) 12:07:58.37ID:aF6O4vp60
競輪オートのWIN.,ticket 新規で1000もらえるよ
さらにマイページのプロモーションにRRIV4TSXを入力
7日以内に1000チャージで 
最低2400最高50000もらえるくじが引けるよ! 
16日まで!
2021/05/07(金) 12:24:37.46ID:BClafGS/M
完済後、ゴールドは落ちたけど普通のクレジットカカードはすぐに作れた。

自己破産のデメリットは官報に乗って闇金の勧誘とかモンスターマップや破産者マップに名前と住所が公開になった事か。
モンスターマップは無くなったけど漫画村みたいにまた出てくるんだろうな。
2021/05/07(金) 12:25:03.91ID:GSujc+3Ud
おれはネットで公開されたくないから、破産・再生は論外。保証人にも迷惑かかるし。
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 13:46:33.96ID:FFQyUVOKd
現金での生活でも行けるけどいざと言うときの為に一枚ぐらいは…と思ってます とにかくETCは持ちたい
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 14:31:42.79ID:jrlWp1Orp
>>926
ETCもクレカもデポジットで作ればいい
いざという時のため、で安易に借金した結果、破綻したんでしょうが
2021/05/07(金) 14:42:17.14ID:IiSs+WcO0
ド正論w
2021/05/07(金) 14:53:24.80ID:PtK7PrEH0
任意整理してまだ一年だけど首都圏住んでるから電車だけで十分だし賃貸借りる時も信販系じゃない保証会社で普通の保証料、買い物や支払いデビットカードで事足りてるし後払いシステム使うのもキッパリやめられた
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 15:39:09.99ID:FFQyUVOKd
借金板でド正論で説教されてもな…おっしゃるとうりでなんの反論もできんわな
931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 15:41:01.64ID:L6q1Gi7Mp
>>930
スレタイよく見ろよ
ここは無駄使いやめろってスレだぞw
2021/05/07(金) 18:14:16.15ID:BClafGS/M
飲む打つ買うはやらないけど借金の原因になった趣味のクラシックカーは結婚を期に売り払った。維持費も修理代も高かったな。
933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 18:35:38.09ID:t/YdlOuxd
>>924
ごめん、なんのクレカ?
2021/05/07(金) 18:46:24.95ID:xrLCoKYx0
>>925
分かってると思うけど自力で通常返済できなくなった時点で
保証人に迷惑かかるからな
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 18:51:44.15ID:FFQyUVOKd
任意整理中の無駄使いはやめてますよ…
2021/05/07(金) 19:27:48.39ID:BClafGS/M
>>933
完済後にauのクレジットカードが受かった。
cic見たら申込後にauファイナンシャルサービスと三菱東京UFJの確認歴が付いてた。

落ちたのは住信SBIネット銀行のゴールドカード。
2021/05/07(金) 20:12:51.76ID:GSujc+3Ud
>>934 お前にどや顔で教えてもらわんでも、7月で完済や。保証人にだけは迷惑かけられるかい。
2021/05/08(土) 00:55:30.96ID:csge0lJk0
整理中でアメックス通ったからETCカード作ったけどやっぱり便利だよ割引もあるしね
600万借金で残り200万
住宅ローン組めないのだけが辛いなぁ
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 08:52:43.35ID:y+/anMG+a
おちんこ!!
俺は頭がおかしいんだ!ー!
(*&#8304;&#9663;&#8304;*)
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 09:41:36.62ID:9aenOt7Dp
競輪オートのWIN,TICKET
新規1000もらえる 
さらにマイページのプロモーションに 
P2H3,.,.,.,.,.
BQSWを入力して
7日以内に1000チャージすれば 
2400〜50000が絶対もらえるくじがすぐ引けるよ  
16日まで!
2021/05/08(土) 10:26:32.94ID:WKLqkG8a0
競輪オートのWIN,TICKET
新規1000もらえる 
さらにマイページのプロモーションに 
RRIV4TSXを入力して
7日以内に1000チャージすれば 
2400〜50000が絶対もらえるくじがすぐ引けるよ  
16日まで!
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 16:25:30.53ID:d10tRVdJa
>>917
このスレは失う財産なくて破産した後に覗いてる限り、損した連中ばっかの集いだよ
破産は手続きが煩雑で書類集め等に難儀する分、後々プラスに転じる事が大きいよ
943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 16:27:00.90ID:d10tRVdJa
>>921
債務整理におけるデメリットはどれも変わらんよ
官報に載ったから死ぬ訳でもないのに
2021/05/08(土) 17:07:26.03ID:33jXBOC00
雨だけは整理後も使えてるし更新もできた
謎の会社だわ
2021/05/08(土) 18:29:56.77ID:tKlqOisy0
任意整理スレなのにしょっちゅう現れる破産おじさんはスレチ
946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 19:34:38.93ID:96s70zed0
>>943
さすがにこのレスはアホすぎる
947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 20:34:18.73ID:r4QA7CxS0
>>946
官報に載る以外のデメリットに何の変わりがあるか教えてほしい
モンスターマップが恐ろしいとか抜きにして
2021/05/08(土) 20:44:23.53ID:MPsk+VJ30
お前がそれでいいならそれでいいだろ
2021/05/08(土) 21:40:23.21ID:1fNU6GTU0
あの田中角栄の息子はたったの150万円で自己破産してナマポ暮らし
何なんだろうなこれって
親父の顔でいくらでも借金チャラに出来る上にコネで利権職に就ける勝ち組街道行ける階級者なのにナマポって、それも政治家にとってはチロルチョコレベルの価値しかない150万円で破産って
我々と何もかもが認識のズラが激しいな。
2021/05/08(土) 22:01:44.67ID:18TN6cA90
>>949
ズラ
2021/05/08(土) 22:25:46.64ID:33jXBOC00
妾の子なんてみんな悲惨な人生送ってるよ
2021/05/08(土) 22:34:28.33ID:PERI++Mz0
官報に載ることのデメリット

官報に載ることで、家族や勤務先に個人再生を知られる可能性は低いものの、いくつかのデメリットが考えられます。

官報公告費用がかかる

個人再生の申立て時には、官報公告費用を裁判所に支払う必要があります。

個人再生の官報公告費用の予納金は2020年9月現在で13,744円です。
個人再生後のカード・ローン審査に影響する

官報に載った情報をもとに事故情報を登録する信用情報機関もあります。

そのため、事故情報が掲載されている5〜10年は、クレジットカードの新規作成やローンの借入審査に通りにくくなることが考えられます。
ヤミ金融からダイレクトメールが届く可能性がある

官報には氏名・住所が掲載されるため、ヤミ金融業者がダイレクトメールを送ってくる可能性があります。

クレジットカードの新規作成やローンの借入審査に通りにくい状況にあることをわかった上で「ブラックでも借入OK」などの甘い言葉で誘ってくることがありますが、応じてはいけません。
2021/05/08(土) 22:36:03.51ID:PERI++Mz0
官報を常にチェックしている人は少ないのですが、一定の職業の人は毎日ではなくても、比較的頻繁にチェックしていることがあります。
それは、信用情報機関や不動産業者、闇金業者などです。
信用情報機関は、個人の借金に関する情報や、クレジットカードの利用状況などの情報を登録している機関です。
そこには、債務整理などの情報も含まれています。
金融会社などからも情報を集めているのですが、情報漏れがないようにするため、官報などもチェックしているのです。
見つけた情報は、信用情報機関に登録されるので、自己破産をした場合はすべての信用情報機関に登録されると思っていいでしょう。
不動産会社の場合は、破産手続きで処分される不動産をいち早くチェックして、それを買い取ろうとします。
情報があれば、管財人に連絡して買い取るための営業をするようです。
闇金業者には、気を付けましょう。
自己破産して、お金を借りられなくなった人に連絡して、違法な金利でお金を貸し付けようと誘いをかけてきます。
2021/05/08(土) 22:38:16.67ID:PERI++Mz0
>>947
簡単に債務を0にしたやつは簡単に繰り返す
俺の知り合いは自己破産して一念でまた金をせびりに来た
蹴っ飛ばして追い返したが
2021/05/08(土) 23:03:51.87ID:uArDhM7o0
>>952
>>953
>>知られる可能性は低いものの

この一文にデメリットの全てが集約されてる
逆を言えば、ここを無視できる奴がその先の人生を謳歌できるとも解釈できる

一度きりの人生だからよく考えて選択しよう
2021/05/08(土) 23:09:04.07ID:RH1yhvEZd
このスレの大部分は

教えてクレクレ君と
自分語りの構ってちゃんと
一部のお人好しで成り立っている

あとは外部からの冷やかし勢
























に紛れたモノホンの困窮者
2021/05/08(土) 23:19:24.00ID:Yek6Qw9B0
>>956
こういうの久しぶりに見たけど面白いと思ってるのかな?
2021/05/09(日) 01:05:26.69ID:WpKXrFfS0
俺も任意生理中でずっと提訴される側だったがまさか今度は自分が相手を提訴する側になるとはな。提訴する側の気持ちって凄い勝ち誇った気分になる不思議。
提訴慣れして抵抗が全然無いわ、提訴慣れって怖いな、取立て部署の人はみんなこんな感覚に麻痺しちゃってるんだろうな。
ワクワクしながら督促状作ってる、無視されたら証拠耳揃えて労基に申告、されでも無視されたら提訴だわ。こっちは確実に相手を刑事事件に持ち込める弱みも握ってるのに。
督促状の時点で解決することを祈っとくか、期待薄だけど。
以前働いていた会社が給料払ってくれないから。これも一種の借金の取り立てと同じだよな。給料も未払い日数が増えると退職している場合は年率14.0%付けて請求出来るからね遅延損害金というのを。
2021/05/09(日) 01:05:59.88ID:9g19c6VT0
つまんないな
3回目和解できたか教えてよ
2021/05/09(日) 01:08:01.49ID:7bsEtrFpM
またクソ長いのを……
2021/05/09(日) 04:06:06.46ID:5A3KlfLqp
それ以前に全力でスレチだからどうしようもない
2021/05/09(日) 04:45:31.74ID:t0jh2fgpM
>>947
職業の制限
2021/05/09(日) 09:46:00.43ID:TwzsjobCd
生理なのね
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 10:47:06.13ID:GV9rbRRQp
競輪オートのWIN,TICKET  今なら1,000もらえる!
さらにマイページのプロモーションに  
P2H3――――
BQSWの8文字を入れて 
7日以内に1,000チャージしたら
最低2400〜最高50000!すぐ引けるくじが付与されるよ!
他にも毎日高額当たるくじも引けてお得だよ! 
16日までだよ!
2021/05/09(日) 11:14:13.13ID:LnBMOaYs0
競輪オートのWIN,TICKET  今なら1,000もらえる!
さらにマイページのプロモーションに  
RRIV4TSXを入れて
7日以内に1,000チャージしたら
最低2400〜最高50000!すぐ引けるくじが付与されるよ!
他にも毎日高額当たるくじも引けてお得だよ! 
16日までだよ
966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 13:21:35.13ID:UROyi8WH0
>>947
生活必需品等を除く財産が処分されること
自己破産したことが官報に公告されること
一定の公的資格が制限されること
破産手続中は住所を自由に移転できなくなること
破産手続中は郵便物が破産管財人に転送されること
免責不許可となった場合に市町村役場に通知されること
連帯保証人等に請求されること
2021/05/09(日) 14:26:56.56ID:5A3KlfLqp
見れば見るほど捨てるものが無い人がやるもんだよな破産は
2021/05/09(日) 14:38:52.61ID:5JQ8BoXK0
そんなだから破産するほど借金作ると言われれば確かにそうかも知れない
969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 16:12:05.23ID:z+nTOsLea
任意整理で借り入れ等ができない期間は破産と同一ですか?
変わりがあるなら任意整理にしようかと迷ってます
2021/05/09(日) 16:19:49.90ID:oAdmbFBW0
なんでどっちに選択するかを借りられるかそうでないかになるの
2021/05/09(日) 16:52:18.89ID:5A3KlfLqp
整理やら破産やらを考えるくらいでなお借りようとするなら何しても破滅だから楽なほうでいいよ。自殺の方法は好きにやれ
2021/05/09(日) 18:04:16.96ID:PPSymKM40
>>969
再度借入する気満々で草
今後一生借り入れしないぐらいの気持ちでいろよ
2021/05/09(日) 18:07:25.67ID:0JrPsYCnd
バカが長文レスしてるの見ると可哀相になってくる
非正規なんだろうな
2021/05/09(日) 18:22:38.95ID:PPSymKM40
>>973
このスレ見てる時点でお前と変わらんレベル
2021/05/09(日) 18:31:06.78ID:Pr+hstsC0
借金300万相談したら費用45万て普通ですか?
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 18:31:57.59ID:S1/lBDGF0
何社整理するかによる
2021/05/09(日) 18:36:16.87ID:Pr+hstsC0
3社なんです
978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 18:37:39.26ID:f8zGIFr40
高いね
2021/05/09(日) 18:38:43.39ID:Pr+hstsC0
普通いくらくらいですか?
2021/05/09(日) 18:44:34.50ID:PPSymKM40
>>979
任意整理の費用相場は、5&#12316;10万円程度です。
任意整理をすると、着手金と報酬金を含めて1社あたり5&#12316;10万円程度がかかります。

https://hoken-all.co.jp/media/saimuseiri-hiyou/
2021/05/09(日) 18:47:55.18ID:WdbKboXGM
>>979
一社2万から4万
2021/05/09(日) 19:04:51.50ID:Pr+hstsC0
ありがとうございます。
2021/05/09(日) 19:09:03.59ID:5JQ8BoXK0
糞たけぇ
2021/05/09(日) 20:27:46.33ID:Pr+hstsC0
どこがいいですかね?
2021/05/09(日) 20:33:39.57ID:5JQ8BoXK0
1社2〜4万で余計な説教して来ない、振り込みを自分か事務所どっちでするか選ばせてくれるところならどこでもいいよ
2021/05/09(日) 20:34:31.08ID:9Fecy6e3a
適当にネットでググるか法テラスでも行って相談してみな
一社4万超はボッタと考えていいと思う
2021/05/09(日) 20:57:17.77ID:BhkrJ9ToM
俺はさんざん説教されたけど司法書士が俺好みの美人だったから興奮した
2021/05/09(日) 21:05:41.89ID:Pr+hstsC0
ネットでやったら電話かかってきてそんな感じです。
2021/05/09(日) 22:31:50.39ID:C94euH/2M
ネカマ少女たち集うとなんか安心するね。ばぶぅー
ねぇ、ウンコ漏れてない?
2021/05/10(月) 00:16:32.14ID:FJak7sbpp
なんの話だよ
2021/05/10(月) 04:28:00.27ID:dtDy68RO0
説教までは行かないけど延滞した時は注意されたな
そしてガチャ切り、ふつう相手が電話を切るまで待つのが常識の接客だろ?金出してるんだから客やぞと思うわ
2021/05/10(月) 05:57:13.09ID:5jEatQXR0
なら延滞するなよ
お客様は神様ですとか考えてるタイプか
2021/05/10(月) 06:03:47.91ID:dtDy68RO0
接客する仕事なら常識ある接客をしろと言いたいだけさお金貰って商売する限りは
ガリ勉馬鹿は接客も出来ないのかと言いたい
2021/05/10(月) 06:10:49.77ID:m4ZseMPC0
お前みたいなゴミは客じゃないってよ
他行けば
2021/05/10(月) 06:25:56.57ID:fvcMUWIa0
安心して金貸せる相手と借りた金返さない奴とで態度が変わるのはしゃーないから甘んじて受け入れろ
それかわざとあからさまな対応をとるようにテレオペに指示出してる楽天みたいなところもあるしあんま気にすんな
2021/05/10(月) 06:28:22.57ID:ifABTkFXa
代理で返済してる弁の話でしょ
どっちにしろ延滞して業者から怒られるのは弁護士なんだから延滞する側が悪いわ
2021/05/10(月) 10:38:55.61ID:Qjyx8hDOp
延滞したら対応するのが弁護士なら態度悪くなられても仕方ないでしょ
金払って依頼してるんだから延滞しても相手が優しく丁寧に接してくれて当たり前と思う低脳なんだろうな
998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 11:47:16.95ID:EGm73jSn0
>>980
任意整理で報酬金とる弁護士もあんのかw
999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 12:05:34.08ID:evbcbfgpM
Kどりをまだ登録していない方は是非!
今なら 『YU272606』このコードをうって1000円と、QUOカードをGETしましょう!
2021/05/10(月) 12:14:11.12ID:ifABTkFXa
破産したらこういう業者がうるさそうだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 20時間 57分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況