こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の質問に答えるためのスレです。
禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。
・破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますようお願いします。もちろん説教もお控えください。
また惑わすようなウソの回答もダメです。
・質問者の方は、まず、>>2-10あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。
以下テンプレ
◆参考URL◆
自己破産wiki
http://www.thent.net/wiki.html
各地の裁判所
https://www.courts.go.jp/courthouse/map/index.html
法務局HP:管轄のご案内
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html
日弁連HP:全国の弁護士会・弁護士会連合会
https://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/bar_association/whole_country.html
日本司法書士会連合会HP:全国司法書士会一覧
https://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_listh/
※前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その109
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1605525586/
【自己破産相談窓口と結果】その110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1607049019/
【自己破産相談窓口と結果】その111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1609842578/
【自己破産相談窓口と結果】その112
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1611482419/
【自己破産相談窓口と結果】その113
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1613447119/
探検
【自己破産相談窓口と結果】その114
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/21(日) 21:31:53.53ID:9aASto1A402名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/10(土) 23:02:54.21ID:Dgk1yRkq0 当方個人再生申し立て中で震えてるのですが、ギャンブルand現金化ありでも大体は裁量免責出るとお聞きしたのですが借金600万半分の300万は現金化でもう半分はギャンブルという状態なのですがこれでも免責出る可能性高いですか?個人再生駄目だったら自己破産するつもりなのですが、個人再生駄目だった事とか考慮して貰えるのですか?
2021/04/10(土) 23:18:30.48ID:DudJ3cUp0
404名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/10(土) 23:27:36.71ID:Dgk1yRkq0 分かりづらい書き方をしてしまい申し訳ないです。
ギャンブル、現金化の免責不許可事由がある為個人再生を申し立てたのですがその結果がもうすぐ出るというのが現在の状況で、もしこれが駄目だったら最後の手段で自己破産をしようと考えてるのです。
実際上に書いてある状況で裁量免責が出にくいかが知りたいのです
ギャンブル、現金化の免責不許可事由がある為個人再生を申し立てたのですがその結果がもうすぐ出るというのが現在の状況で、もしこれが駄目だったら最後の手段で自己破産をしようと考えてるのです。
実際上に書いてある状況で裁量免責が出にくいかが知りたいのです
2021/04/10(土) 23:29:50.97ID:XediGsp5M
2021/04/10(土) 23:31:53.30ID:XediGsp5M
>>405
不許可自由があっても、裁量免責でほぼ免責になるのに、なぜはじめから破産で行かないのかよくわからん
弁にははじめから破産で相談してもしだめなら追加費用出てもいいから再生で行きますって言ったら破産でやってもらえたよ資料集めも大変で管財事件になったけどね
不許可自由があっても、裁量免責でほぼ免責になるのに、なぜはじめから破産で行かないのかよくわからん
弁にははじめから破産で相談してもしだめなら追加費用出てもいいから再生で行きますって言ったら破産でやってもらえたよ資料集めも大変で管財事件になったけどね
407名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/10(土) 23:40:55.36ID:Dgk1yRkq0 実は弁護士にも最初は破産を勧められたのですが、精神的にかなり追い詰められており失敗しても最悪自己破産があると言う保険が欲しかったのと、個人再生でも行けると言われたので個人再生を選びました。
でもお二方の意見を聞けて安心しました、ありがとうございます。
でもお二方の意見を聞けて安心しました、ありがとうございます。
408名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/11(日) 00:04:35.02ID:UqlKPL6ra 弁護士に受任してもらい積立中の身です
弁護士の指示で積立期間中に滞納家賃や光熱費や携帯代の支払いを終わらせる予定です
(光熱費と携帯代はコロナ特例で支払猶予扱いなのでまだ滞納扱いにはなっていませんが)
その影響で生活資金に全く余裕がない状況です
質入で一時的に現金を得てしまうと不許可になってしまうでしょうか?
次のボーナス(6月)で質屋に全て支払いモノも手元に戻すつもりなので2ヶ月間くらいです。
家計簿もつけ始め前ですが不安で質問させてもらいました。
もちろん大人しくすることが一番とわかっていますが教えてほしいです
よろしくお願いします
弁護士の指示で積立期間中に滞納家賃や光熱費や携帯代の支払いを終わらせる予定です
(光熱費と携帯代はコロナ特例で支払猶予扱いなのでまだ滞納扱いにはなっていませんが)
その影響で生活資金に全く余裕がない状況です
質入で一時的に現金を得てしまうと不許可になってしまうでしょうか?
次のボーナス(6月)で質屋に全て支払いモノも手元に戻すつもりなので2ヶ月間くらいです。
家計簿もつけ始め前ですが不安で質問させてもらいました。
もちろん大人しくすることが一番とわかっていますが教えてほしいです
よろしくお願いします
2021/04/11(日) 00:18:05.43ID:B1Re2AfH0
>>408
誰が貸してくれるの?
誰が貸してくれるの?
2021/04/11(日) 00:19:05.00ID:B1Re2AfH0
>>408
借入と質入見間違えたわ、失礼。
借入と質入見間違えたわ、失礼。
411名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/11(日) 00:22:19.69ID:UqlKPL6ra2021/04/11(日) 00:35:22.84ID:achiixHVM
2021/04/11(日) 00:40:37.16ID:B1Re2AfH0
>>411
質屋が現金で払ってくれるならまずバレないだろうね。ただ、買い戻しに賞与を使うんであれば、何に遣ったか聞かれたらどうするの?
質屋が現金で払ってくれるならまずバレないだろうね。ただ、買い戻しに賞与を使うんであれば、何に遣ったか聞かれたらどうするの?
414名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/11(日) 01:03:16.28ID:UqlKPL6ra >>413
1-2万円くらいなので他の費用(生活費、日用品代、美容室代など)と一緒に出金すればわからないかも
と甘い考えでしたがやはりそこまで細かく用途は聞かれるものなのでしょうか?
危険な橋は渡らず次の給与まで手持ち金で過ごせるよう計算もう一度し直してみます
りがとうございます。
1-2万円くらいなので他の費用(生活費、日用品代、美容室代など)と一緒に出金すればわからないかも
と甘い考えでしたがやはりそこまで細かく用途は聞かれるものなのでしょうか?
危険な橋は渡らず次の給与まで手持ち金で過ごせるよう計算もう一度し直してみます
りがとうございます。
2021/04/11(日) 05:02:09.13ID:0GKlR8MJ
賞与2万ポッケに入れてたら落としちゃったお!
416400
2021/04/11(日) 09:45:53.48ID:T316VQoD02021/04/11(日) 09:57:00.49ID:Va/k0HLuM
418416
2021/04/11(日) 10:30:08.85ID:T316VQoD02021/04/11(日) 10:33:10.54ID:Vb82Pl1fD
>>414
質屋のも預けた物を担保に借入扱いになるから止めといた方がいいよ
質屋のも預けた物を担保に借入扱いになるから止めといた方がいいよ
2021/04/11(日) 11:56:29.85ID:mQO5gOwaa
2021/04/11(日) 12:05:18.51ID:UmRhhPHSM
>>414
おとなしくしとけよ
おとなしくしとけよ
2021/04/12(月) 12:16:36.69ID:oWsH9im+0
生活保護だから差し押さえされないんで特別送達来てものほほんと生きてるけど
CW変わると必ず自己破産まだですかって言われるんだよな
そろそろ動いた方がいいかな
クレカは1枚ぐらい残させてくれるのかな
CW変わると必ず自己破産まだですかって言われるんだよな
そろそろ動いた方がいいかな
クレカは1枚ぐらい残させてくれるのかな
2021/04/12(月) 12:33:10.73ID:K4GI7OVer
>>422
「そろそろ動いたほうがいいかな?」ではなく、働け。
「そろそろ動いたほうがいいかな?」ではなく、働け。
2021/04/12(月) 12:56:22.32ID:c0r6MdRZ0
生活保護は専用スレへ
425名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/12(月) 14:46:04.44ID:bWL0xxXe0426名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/12(月) 15:00:09.10ID:bWL0xxXe0 >>352
レジェンドの俺は受任3日前で楽天新幹線現金化マックス
受任三か月前でクレカ使用額月2000万円(早期返済ロンダリング)してたぞ。
ワールドポイントだけで20万円くらい商品券が取れてたから、
4000万円くらい3か月でつかったかもしれない。
管財人に袋叩きにあったけど裁量免責は下りた。
ぶっちゃけ受任してから真面目にしてたら裁量はいける。
レジェンドの俺は受任3日前で楽天新幹線現金化マックス
受任三か月前でクレカ使用額月2000万円(早期返済ロンダリング)してたぞ。
ワールドポイントだけで20万円くらい商品券が取れてたから、
4000万円くらい3か月でつかったかもしれない。
管財人に袋叩きにあったけど裁量免責は下りた。
ぶっちゃけ受任してから真面目にしてたら裁量はいける。
2021/04/12(月) 15:23:52.22ID:+6lU4iId0
無駄な利息払うレジェンドさん
お疲れ様です
お疲れ様です
2021/04/12(月) 15:38:17.35ID:oAHMNW5R0
家計簿をつけることになったのですが、異性と交際費などは
独身の方はどのように記載していますか?
ラブホテル費用などはなんて書けばいいですか?
風俗ではないです。
独身の方はどのように記載していますか?
ラブホテル費用などはなんて書けばいいですか?
風俗ではないです。
2021/04/12(月) 15:56:37.29ID:+6lU4iId0
2021/04/12(月) 16:05:13.99ID:2bmYEd2lD
2021/04/12(月) 16:41:18.88ID:oAHMNW5R0
>>430
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
2021/04/12(月) 17:06:59.98ID:1UyVHjlD0
>>430
嘘松
嘘松
2021/04/12(月) 20:25:28.79ID:1CNbOkiC0
>>428
いろんなこと試してるなら研究開発費になるかな
いろんなこと試してるなら研究開発費になるかな
2021/04/12(月) 20:27:14.30ID:HiBWJyFU0
>>428
交際費でいいでしょ
交際費でいいでしょ
2021/04/12(月) 22:31:37.82ID:9MAmOeY9M
奨学金が500万弱+クレカのリボ50万ぐらい負債があります
いわゆる発達障害(ADHD)持ちでいままでなんとか頑張ってメンタルケア行きながら仕事してましたが もう持ちそうにもなく休職or退職を考えています
しかしながら休職 退職をすると当然借金返済できず、、、
かといってバイトをしても バイト給料では返済まで手が回らないので
いっそ破産して 自分が出来るレベルの仕事で細々と暮らして行きたいのですが 次の仕事を見つけてからではないと 破産は難しいのでしょうか
親はおらず 姉がいますが遠くに住んでおり連絡先も不明です なので誰かに頼れないです
いわゆる発達障害(ADHD)持ちでいままでなんとか頑張ってメンタルケア行きながら仕事してましたが もう持ちそうにもなく休職or退職を考えています
しかしながら休職 退職をすると当然借金返済できず、、、
かといってバイトをしても バイト給料では返済まで手が回らないので
いっそ破産して 自分が出来るレベルの仕事で細々と暮らして行きたいのですが 次の仕事を見つけてからではないと 破産は難しいのでしょうか
親はおらず 姉がいますが遠くに住んでおり連絡先も不明です なので誰かに頼れないです
2021/04/12(月) 22:34:04.60ID:4sUJpsvb0
2021/04/12(月) 22:34:06.34ID:9MAmOeY9M
すいません 抜けてました
手取り月22万ほど
ボーナス 昨年実績で60万ほどです
手取り月22万ほど
ボーナス 昨年実績で60万ほどです
2021/04/12(月) 22:34:30.11ID:c0r6MdRZ0
2021/04/12(月) 22:36:53.40ID:9MAmOeY9M
>>438
生活保護受けたいとは一言も書いてないですけどね
生活保護受けたいとは一言も書いてないですけどね
2021/04/12(月) 23:25:10.02ID:5jdwMacZD
2021/04/13(火) 00:18:39.62ID:0x7ScWQEM
機関保証の奨学金なら自己破産一択だな自分なら。
2021/04/13(火) 02:22:19.12ID:mcJMeKnG0
2021/04/13(火) 03:09:21.75ID:m+BcuBqB0
奨学金保証人身内じゃなくてよかったありがとう機関保証そしてすまん
2021/04/13(火) 11:45:47.67ID:Qa+YYyCU0
本年1月に受任、半年積み立てで申し立ての予定だったけど、このスレで半年越えると差し押さえ裁判の可能性が高くなるとの書き込み見たので、
死に物狂いで金貯めて先月弁護士への支払い終了。
書類集めの指示が来たので、これも死に物狂いで今月中に提出する予定。
死に物狂いで金貯めて先月弁護士への支払い終了。
書類集めの指示が来たので、これも死に物狂いで今月中に提出する予定。
2021/04/13(火) 15:21:10.18ID:lUzghAhFM
資料などと通帳2年分提出し弁護士と面談したら予想以上に浪費がひどいなどで通帳の追加資料と遠回しに個人再生の方を勧めてきたんだけど申し立て弁護士にしたら面倒なパターンなのかな?
曖昧で面談終わってしまって…
キッパリ管財でもなんでもとにかく申し立てしてくれとしっかりいうべきかな
曖昧で面談終わってしまって…
キッパリ管財でもなんでもとにかく申し立てしてくれとしっかりいうべきかな
2021/04/13(火) 16:01:31.81ID:+a5eUgi/p
自己破産手続き中なんだけどこれってメルカリで売り上げた分ってバレる?現金化はせずにメルペイポイントでコンビニで買い物用に使ってるだけです。それも1万位内だけど
2021/04/13(火) 16:20:04.44ID:AENaQEBj0
受任されたら
決定
主文
あらゆる〜のペラ紙来る迄は
通帳履歴汚さなければ完璧
決定
主文
あらゆる〜のペラ紙来る迄は
通帳履歴汚さなければ完璧
2021/04/13(火) 16:45:47.35ID:DjrWxiIX0
2021/04/13(火) 17:26:04.67ID:lUzghAhFM
2021/04/13(火) 17:34:58.71ID:jkqO1ORQa
2021/04/13(火) 17:40:35.73ID:AENaQEBj0
2021/04/13(火) 18:41:39.34ID:lUzghAhFM
>>450
以前別件でお世話になった弁護士なんですが契約書はA4用紙一枚で着手金と印紙、切手代合算額の振り込みお願いと管財人が着いた時の費用など簡単にしか書かれてません…
1月に受任してるので申し立て手前まで来ているので返金期待できないのでなんとか破産申し立てしてもらうようにおしきってみます。
以前別件でお世話になった弁護士なんですが契約書はA4用紙一枚で着手金と印紙、切手代合算額の振り込みお願いと管財人が着いた時の費用など簡単にしか書かれてません…
1月に受任してるので申し立て手前まで来ているので返金期待できないのでなんとか破産申し立てしてもらうようにおしきってみます。
2021/04/13(火) 18:49:09.97ID:MeZ/imUUM
>>452
スムーズに行くと思ったら、色々と浪費関係が出てきて面倒になったんだろうな…
スムーズに行くと思ったら、色々と浪費関係が出てきて面倒になったんだろうな…
454名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/13(火) 19:15:55.17ID:WMd9ORmXp 今から自己破産の手続きすることなったんやけど、一月後くらいに入籍しても嫁バレせん?
2021/04/13(火) 20:57:22.10ID:lUzghAhFM
>>453
まさに一年で500万くらいを株や飲み、風俗で浪費してネット銀行の履歴見ても振込や引き出しの回数多くて自分で見てもわけわからない状態で弁護士に上手く説明出来る自信がない…
でも受任後誠実に対応すれば免責は降りると楽観視してたけど今不安で仕方ない
まさに一年で500万くらいを株や飲み、風俗で浪費してネット銀行の履歴見ても振込や引き出しの回数多くて自分で見てもわけわからない状態で弁護士に上手く説明出来る自信がない…
でも受任後誠実に対応すれば免責は降りると楽観視してたけど今不安で仕方ない
2021/04/13(火) 22:06:38.14ID:MeZ/imUUM
>>455
明細の履歴は裁判官に細かく突っ込まれるからねぇ
個人再生ならギャンブルや浪費など使途が関係ないから、弁護士は楽な個人再生を進めたんだろうね
管財でいいので、自己破産で申し立てお願いしますって言えばいいよ
こっちはお金を払っている依頼者なんだからさ
明細の履歴は裁判官に細かく突っ込まれるからねぇ
個人再生ならギャンブルや浪費など使途が関係ないから、弁護士は楽な個人再生を進めたんだろうね
管財でいいので、自己破産で申し立てお願いしますって言えばいいよ
こっちはお金を払っている依頼者なんだからさ
2021/04/13(火) 22:31:27.64ID:pc9xB9cE0
自分は5-6年で500万ぐらいでパチンコと風俗。
後は同じような状況だ。
資産とか全くないから、個人再生じゃなくて、自己破産のほうがメリットがでかいww
後は同じような状況だ。
資産とか全くないから、個人再生じゃなくて、自己破産のほうがメリットがでかいww
2021/04/13(火) 22:34:52.38ID:pc9xB9cE0
2021/04/13(火) 22:54:55.89ID:MeZ/imUUM
2021/04/13(火) 23:11:45.24ID:lUzghAhFM
>>456
素直に管財で良いので申し立てお願いしてみます。ただ通帳追加部分の履歴の使途を陳述書追記しろと弁護士に言われたけど引き出し回数多すぎておおざっぱにしかわからないけど大丈夫かな…突っ込まれてもすみません、覚えてませんで通るのだろうか
素直に管財で良いので申し立てお願いしてみます。ただ通帳追加部分の履歴の使途を陳述書追記しろと弁護士に言われたけど引き出し回数多すぎておおざっぱにしかわからないけど大丈夫かな…突っ込まれてもすみません、覚えてませんで通るのだろうか
2021/04/13(火) 23:18:00.89ID:DjrWxiIX0
2021/04/13(火) 23:22:52.96ID:pc9xB9cE0
>>759
10社で550万です
10社で550万です
2021/04/13(火) 23:23:20.71ID:pc9xB9cE0
>>459
10社で550万です
10社で550万です
2021/04/14(水) 02:21:29.99ID:fN68zrOTM
2021/04/14(水) 02:48:51.00ID:Koyltk0Rr
陳述書とか反省文とか一切書かされなかったけど弁護士が全部やってくれてたのかな
2021/04/14(水) 04:09:12.27ID:r9rVi4RK0
467名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/14(水) 05:00:39.86ID:Flrmkogm0 コロナ禍の運用では債権者集会には管財人しか出席しないから裁判官に突っ込まれるとか無いよ
468名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/14(水) 05:01:43.28ID:MQnO7S2f02021/04/14(水) 06:04:38.03ID:g5feLOGYD
>>465
だね
だね
470名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/14(水) 06:30:12.62ID:tq/Nwa3p0 2011年破産 理由ギャンブル
現在 借金1000万 任意整理失敗 弁護士辞任
理由ギャンブル
どーしようもないクズなのはわかってる
破産調べてるけど無理そうだけど免責もらった猛者いる?
現在 借金1000万 任意整理失敗 弁護士辞任
理由ギャンブル
どーしようもないクズなのはわかってる
破産調べてるけど無理そうだけど免責もらった猛者いる?
2021/04/14(水) 06:37:30.59ID:iPM4uAh50
>>470
手続き中にギャンブルして辞任されたの?
手続き中にギャンブルして辞任されたの?
472名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/14(水) 06:46:58.36ID:tq/Nwa3p0 >>471
負けて払えず辞任されたわ
負けて払えず辞任されたわ
2021/04/14(水) 07:19:38.08ID:Vqgv90AB0
2021/04/14(水) 07:52:41.37ID:1DTVcn7pM
2021/04/14(水) 09:29:15.02ID:10YJxLEl0
毎月自転車操業でボーナスの度に一括で返済して減らしてきたけどメンタル病んでしまった
このまま辞めたら破産も考えなきゃだけど、ギャンブルやっちゃってるし困った
このまま辞めたら破産も考えなきゃだけど、ギャンブルやっちゃってるし困った
2021/04/14(水) 10:19:38.45ID:ecQi7Tk8a
2021/04/14(水) 10:36:12.95ID:QlgD+sb4M
弁護士が合わなくて解任して他の弁護士に依頼した方っているかな?
2021/04/14(水) 11:24:41.84ID:ufua66c+M
2021/04/14(水) 11:55:59.08ID:VWkyR8pB0
「器」の大きな年配の弁なら
「風俗とギャンブルで1000万借金できました」って言っても>>464こんな反応だぞ
「風俗とギャンブルで1000万借金できました」って言っても>>464こんな反応だぞ
2021/04/14(水) 12:10:38.05ID:1DTVcn7pM
>>477
全く手続きを進めてくれず、やたら時効を進めてくるから、解任して別の弁護士に再依頼した
全く手続きを進めてくれず、やたら時効を進めてくるから、解任して別の弁護士に再依頼した
2021/04/14(水) 12:41:49.64ID:QlgD+sb4M
2021/04/14(水) 13:06:25.28ID:1DTVcn7pM
2021/04/14(水) 14:51:06.88ID:7a6eAM/O0
生活保護だけどこちらの方が答えてもらえてくれると誘導されて来ました
@携帯は割賦の残ってない会社にMNPしとけば番号は守れるのか
割賦残ってるドコモの契約も守りたいけどこれは親に名義変更すれば逃げられるか
A債務は消費者金融のみでクレカには延滞無し
引き落としを全部口座振替とデビットに移して利用0にして解約してから自己破産行った方がいいか
事故物件には変わりはないんだろうけどさ
虫の良すぎる考えですがお考えいただければ
@携帯は割賦の残ってない会社にMNPしとけば番号は守れるのか
割賦残ってるドコモの契約も守りたいけどこれは親に名義変更すれば逃げられるか
A債務は消費者金融のみでクレカには延滞無し
引き落としを全部口座振替とデビットに移して利用0にして解約してから自己破産行った方がいいか
事故物件には変わりはないんだろうけどさ
虫の良すぎる考えですがお考えいただければ
2021/04/14(水) 16:11:57.39ID:xQvIDU2La
>>483
携帯は地域によって扱いが違うよ
東京なら割賦が残っていても生活必需品になる
公共料金は弁護士に相談した時点で銀行引き落としにするように言われる
クレカは弁護士が此方で預かりますって言われるよ
利用履歴を調べる&解約するからね
偏頗返済になるから金を借りてるところと同じ時期までしかクレカも支払いは出来ないので、来月の引き落としが有るなら借金も来月まで返さないとだめ
携帯は地域によって扱いが違うよ
東京なら割賦が残っていても生活必需品になる
公共料金は弁護士に相談した時点で銀行引き落としにするように言われる
クレカは弁護士が此方で預かりますって言われるよ
利用履歴を調べる&解約するからね
偏頗返済になるから金を借りてるところと同じ時期までしかクレカも支払いは出来ないので、来月の引き落としが有るなら借金も来月まで返さないとだめ
485名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/14(水) 16:38:16.09ID:8GPI51q7d >>470
2回目なら個人再生じゃないときつくね?
オンカジで1260万円で1回目破産免責とれた俺でも
次はねーからな!って管財人からダメ出しされたわ。
1回目の破産前にめちゃくちゃ調べてやりたい放題やってたから
弁護士からも破産は初めてなんですか?て聞かれたわ。
2回目なら個人再生じゃないときつくね?
オンカジで1260万円で1回目破産免責とれた俺でも
次はねーからな!って管財人からダメ出しされたわ。
1回目の破産前にめちゃくちゃ調べてやりたい放題やってたから
弁護士からも破産は初めてなんですか?て聞かれたわ。
486名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/14(水) 16:39:36.55ID:8GPI51q7d487名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/14(水) 16:43:10.76ID:8GPI51q7d >>460
俺の場合はオンカジ履歴のスクショが500枚くらいになって
陳述書の枠にまずはいらないからこれは画像200枚目までとか注釈打って、画像を入れたUSBメモリを弁護士に渡して丸投げしたわw
弁護士が印刷したら破産時の提出する書類が2冊になってやばかったいうとったw
俺の場合はオンカジ履歴のスクショが500枚くらいになって
陳述書の枠にまずはいらないからこれは画像200枚目までとか注釈打って、画像を入れたUSBメモリを弁護士に渡して丸投げしたわw
弁護士が印刷したら破産時の提出する書類が2冊になってやばかったいうとったw
2021/04/14(水) 17:12:46.75ID:GW0RSfIA0
>>484
ありがとうございます
下手に動かない方が良さそうですね
公共料金等は全て銀行口座か月極はデビットカードに移しました
携帯については考えまず
特別送達何回も来てるのに生活保護だから差し押さえないのでのほほんとしてました
電話には出ないからSMSで債権管理会社から連絡来るようになって本当になんとかしないといけないと思いました
ありがとうございます
下手に動かない方が良さそうですね
公共料金等は全て銀行口座か月極はデビットカードに移しました
携帯については考えまず
特別送達何回も来てるのに生活保護だから差し押さえないのでのほほんとしてました
電話には出ないからSMSで債権管理会社から連絡来るようになって本当になんとかしないといけないと思いました
2021/04/14(水) 17:27:00.27ID:3LrU4aSI0
難しく考えず
早く破産手続きしろとしか言えない
早く破産手続きしろとしか言えない
2021/04/14(水) 17:37:01.86ID:7iZG90M/a
>>479
俺も1千万だったけど初回の面談で弁護士に
「良くこんなに貸してくれたねwww完全に自己破産コース、なんとかするから安心していいよ」って言われたな
行き道と帰り道、気分が180度変わってパチ屋行って5万負けたわw
俺も1千万だったけど初回の面談で弁護士に
「良くこんなに貸してくれたねwww完全に自己破産コース、なんとかするから安心していいよ」って言われたな
行き道と帰り道、気分が180度変わってパチ屋行って5万負けたわw
491名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/14(水) 18:44:03.31ID:+yHaSXmR02021/04/14(水) 18:47:32.22ID:tSLKaKvi0
>>491
auには残債だけ残して回線はdocomoに移動させたって話?
auには残債だけ残して回線はdocomoに移動させたって話?
493名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/14(水) 18:53:23.68ID:+yHaSXmR0 >>492
そう
そう
2021/04/14(水) 20:11:30.10ID:NA/Evue30
借金150万のものですが弁護士に相談したところ、破産が65万、個人再生が返済100円、費用40万かかるといわれたのですがそれくらいはかかってしまうものなんですか?
任意整理は話し合いに応じないだろうといわれ、破産はハードルが高いといわれ、個人再生はもう150万と変わらない金額なのでどうすればいいか
任意整理は話し合いに応じないだろうといわれ、破産はハードルが高いといわれ、個人再生はもう150万と変わらない金額なのでどうすればいいか
2021/04/14(水) 20:17:13.27ID:Vqgv90AB0
2021/04/14(水) 20:18:35.98ID:a6dnyh7K0
>>494
横からだけど法テラス?
横からだけど法テラス?
2021/04/14(水) 20:20:10.43ID:lCqzPckKr
まー、さ
ここでは少数派なんだろーけど
150万くらいで破産すんなよー
BGがどうなのかは知らないけどさ
何とか頑張れませんか?150万くらい
無責任かもしれませんけどさ
ここでは少数派なんだろーけど
150万くらいで破産すんなよー
BGがどうなのかは知らないけどさ
何とか頑張れませんか?150万くらい
無責任かもしれませんけどさ
2021/04/14(水) 20:22:17.08ID:s93k4mvKa
2021/04/14(水) 20:24:04.14ID:NA/Evue30
自己破産は裁判所費用22万、弁護士費用30〜50万といわれました
任意整理は支払いを一度もしてない会社があったのでそちらは応じないだろうと
それと簡裁から二週間以内に異議申し立て書を送れときてるんですが送り返せば時間稼ぎにはなるんでしょうか
別の弁護士を探すにも給料差し押さえが心配です
法テラスが通るかは同居のため22万を越える可能性あるため微妙といわれました
任意整理は支払いを一度もしてない会社があったのでそちらは応じないだろうと
それと簡裁から二週間以内に異議申し立て書を送れときてるんですが送り返せば時間稼ぎにはなるんでしょうか
別の弁護士を探すにも給料差し押さえが心配です
法テラスが通るかは同居のため22万を越える可能性あるため微妙といわれました
2021/04/14(水) 20:38:33.27ID:zcdnhM8m0
>>499
まぁ妥当な気がするが。
まぁ妥当な気がするが。
2021/04/14(水) 20:55:40.65ID:H0NDYzi7M
>>499
まずは債権者に電話して分割で払う事を約束して和解すること
和解で話がまとまったら、答弁書に債権者と和解済と書いて送り返せばとりあえず差押えはなくなるよ
相手が和解に応じなかったら、答弁書に和解希望と書いて送り返す
後は裁判所が間に入って和解案を進めてくる
何もしないでいると裁判敗訴になって給料差押えされる
でも150万で自己破産はありえないわ
自分で債権者と分割の話をするのが手っ取り早い
まずは債権者に電話して分割で払う事を約束して和解すること
和解で話がまとまったら、答弁書に債権者と和解済と書いて送り返せばとりあえず差押えはなくなるよ
相手が和解に応じなかったら、答弁書に和解希望と書いて送り返す
後は裁判所が間に入って和解案を進めてくる
何もしないでいると裁判敗訴になって給料差押えされる
でも150万で自己破産はありえないわ
自分で債権者と分割の話をするのが手っ取り早い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
- 宇宙って存在しなくてもいいよな、なんで存在してるの?
- 日本、高市のお陰で破滅に近づくwwwwwwww
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
- まみちゃん
- 岡田克也「軽々しく存立危機事態とか言うべきじゃない」高市早苗「台湾で武力攻撃が発生したらどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
