1月に1社訴訟を起こされて、自己破産含めて弁護士に頼んであって、3月の口頭弁論期日前には自己破産の申し立てをするって事で進めていた
提出書類なども2週間で全て用意したのに、結局弁護士は何もせずに敗訴の手紙が届いた(答弁書出さず口頭弁論期日にも来なかった為敗訴)
訴訟の方もきちんと対応するので、何の心配もいらないですよって言ってたのにな

すぐに弁護士に連絡すると、相手側とは2月に話し合いは済んでいて、訴訟取り下げは出来ないが、敗訴後に差し押さえはしないという約束が出来ていると言ってた
(口約束なんて信用ならないと言ったら、大手さんなんで嘘はつかないと思うとの事…)
なので相手側は破産手続き開始決定待ちとの事

それでいつになったら申立てをするんだって聞いたら、今色々煮詰めていて申し立てはもう少し先になるなんて言い始めた
2月末の打ち合わせでは書類も完璧で申立てする書類にサイン、押印して話は終わって安心していたら、こんな状況になっていた

これでもし差し押さえされたら、この弁護士に対して訴訟は起こせるのか?


もう疲れたな…