【自己破産相談窓口と結果】その112

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 19:00:19.89ID:fg546BT4d
こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の質問に答えるためのスレです。

禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。
・破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますようお願いします。もちろん説教もお控えください。
 また惑わすようなウソの回答もダメです。
・質問者の方は、まず、>>2-10あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。

以下テンプレ
◆参考URL◆
自己破産wiki
http://www.thent.net/wiki.html
各地の裁判所
https://www.courts.go.jp/courthouse/map/index.html
法務局HP:管轄のご案内
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html
日弁連HP:全国の弁護士会・弁護士会連合会
https://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/bar_association/whole_country.html
日本司法書士会連合会HP:全国司法書士会一覧
https://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_listh/

※前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その106
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1597406033/
【自己破産相談窓口と結果】その107
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1599480912/
【自己破産相談窓口と結果】その108
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1602176220/
【自己破産相談窓口と結果】その109
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1605525586/
【自己破産相談窓口と結果】その110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1607049019/

【自己破産相談窓口と結果】その111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1609842578/
2021/02/11(木) 20:06:47.81ID:Bdt4Q/4F0
>>772
金融が総量規制に達してたらどこのクレジット会社も慎重発行になる
現金化されるのが目に見えてるから
かつてはエポスとか枠でかかったけど今は渋々
2021/02/11(木) 20:11:32.59ID:2wLm96Lw
>>772 >>773
スレチ
ちんちん出した徘徊老人! [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1494986069/
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 20:43:49.36ID:YOw7LVdyd
>>772
いい加減スレチなんだよ
2021/02/11(木) 21:26:35.35ID:N5mwjInu0
>>220
どこ?アメックス?
2021/02/11(木) 21:28:21.78ID:X5iVmygd0
>>776
こういう情報ってすぐ広まるよね
2021/02/11(木) 21:28:42.70ID:X5iVmygd0
まぁ、俺が広めたんだけど
情報化社会って怖いな
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 21:46:15.25ID:YOw7LVdyd
>>776
>>777
スレチいいかげんにしとけよ
2021/02/11(木) 21:54:32.61ID:pNQFSJgo0
楽天20万
aupay20万
モビ100万
バンクイック40万
年収300なんだが自己破産か債務整理か悩んでる。
ちなみに財産はない。
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 21:55:34.80ID:YOw7LVdyd
>>780
たった180万円で破産とか

アホかお前
2021/02/11(木) 21:58:56.05ID:pNQFSJgo0
>>781
やっぱ180万ぐらいなら債務整理かな?
結構キツいんだが。
2021/02/11(木) 22:02:27.45ID:X5iVmygd0
>>782
俺は180万がキツいと思ってて
気づいたら1000万近くになってて今はほっとしてる
2021/02/11(木) 22:06:03.85ID:pNQFSJgo0
>>783
そうなんよな。
債務整理で3〜4年かけて返すか、
自己破産して終わらせるか悩む。
利息払って返してたら終わる気しない。
2021/02/11(木) 22:07:45.49ID:2bbUqVePr
やろうと思えば食費めっちゃ浮かせられるよ
やらないだけで。
環境が人を変えるんだ。
2021/02/11(木) 22:14:52.90ID:pNQFSJgo0
>>785
ありがとう。
やっぱ債務整理かなぁ。
モビットが利用期間短いと債務整理受け付けないって聞いたから自己破産しかないかなと思ってた。
2021/02/11(木) 22:26:55.56ID:aRntnjAo0
アメックスって審査甘いのか厳しいのか分からない会社だよなー
2021/02/11(木) 22:30:30.42ID:yrU8F+3YM
>>787
アメックスは通ってからが鬼なんだよ
アメックスの場合、総量規制が関係ないカードだから借入返済のサイクルを繰り返すだけでどんどん枠が増えていく
最初は10万枠でもいいんだよ
借り入れ→返済のサイクルを一年間繰り返せば借入枠が簡単に数百万になる

アメックスは通ってからがどこよりも緩い
2021/02/11(木) 22:34:08.54ID:yrU8F+3YM
アメックスは本社がアメリカだから国内の法律である総量規制が適用されない
作成時に国内企業で押さえ込まれちゃうから最初から借入枠を大きくする事は出来ない

ただ

国内のどのカードより枠が増えるのは早いカードです
1000万枠とか普通にイケるようになります
2021/02/11(木) 22:35:38.35ID:d37mxQfn0
>>772
三菱UFJニコスは最初からS100だな
2021/02/11(木) 22:36:05.38ID:aRntnjAo0
>>788>>789
まじか
総量規制だから試してみようかな
2021/02/11(木) 22:36:17.19ID:dn06jghf
>>786
債務整理なぁ
完済まで二度と借金しないでいけるならいいが
借金できる所を探してる苦しそうなやついっぱいいるよな
どっちがいいかわからんな

俺は破産で良かった思うけど
2021/02/11(木) 22:36:30.69ID:yrU8F+3YM
>>787
アメックス直だと緩いけど
国内企業を挟むと審査はキツくなる

だから、簡単に審査を通したいなら本家で契約するといいよ
2021/02/11(木) 22:36:34.82ID:aRntnjAo0
>>790
それまだ総量行ってない状態のホワイトだったんじゃないか?
2021/02/11(木) 22:37:45.75ID:aRntnjAo0
>>793
すまん、本家と国内の違いはどうやって分かる?
アナとか雨とか色々種類あるよな
2021/02/11(木) 22:39:42.49ID:d37mxQfn0
>>794
クレジットカード8枚持ちで、全てリボで枠いっぱいになったけど、9枚目に作った三菱UFJニコスがS100だったな
2021/02/11(木) 22:42:47.71ID:aRntnjAo0
>>796
まじか!すげえな
2021/02/11(木) 22:43:29.96ID:yrU8F+3YM
>>795
公式サイト
https://www.americanexpress.com/ja-jp/

アメックスは提携企業が多く提携カードも多い

>>791
全力で借りてきっちり返す、これを繰り返すだけで枠は増えまくる
海外本社のカードだから国内の法律が適用されない

これが強いんです
2021/02/11(木) 22:44:09.08ID:aRntnjAo0
>>798
ありがとう!ワンチャン狙ってみます
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:44:24.57ID:2viOnThg0
スレチはこっちへ!

自己破産後の生活 Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1611225592/
2021/02/11(木) 23:47:31.74ID:X5iVmygd0
アメックス飛ばしてたらダイナースがあるよ
ただこれは年収1000万ぐらいないともてないっぽいがww
2021/02/12(金) 00:21:27.61ID:cIQfQUXyM
セゾンアメックス飛ばしてたら本家も無理?
2021/02/12(金) 00:27:26.46ID:UfBhNZTZ0
セゾンアメックスはセゾンだから関係ないだろ
関係あるのはアナ雨とか
804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 00:34:08.04ID:Jku8HI+jd
>>801
うぜえんだよてめえは
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 01:30:21.53ID:Jku8HI+jd
迷惑かけた銀行の取引履歴取りに行くのやだなあ
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 01:32:16.12ID:Bt44GAR60
破産を考えているんですが

仮想通貨を15万円分ぐらい持っていて、できれば売却したくないのですが
バレると没収されてしまいますか?
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 01:33:19.39ID:Jku8HI+jd
>>806
バレたら免責不許可
2021/02/12(金) 01:42:34.93ID:96LUzzD/
>>806
名前の通り仮想だからお金じゃないから
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 01:49:00.99ID:Jku8HI+jd
>>808
お金じゃないとどうなるんですか?
2021/02/12(金) 01:53:36.73ID:PkV9KLUqp
え?俺が聞きたいわ
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 01:55:06.25ID:k4Gy1HwG0
>>810
は???
2021/02/12(金) 01:56:03.21ID:PkV9KLUqp
>>793
債務整理直前の俺 ちょっと申し込んでくる
ちなみに本家ってどれ?
ちなみに雨穴は落ちてる
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 01:56:09.93ID:k4Gy1HwG0
>>810
お前は誰なんだよ?
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 01:56:39.51ID:k4Gy1HwG0
>>812
スレチだって言ってんだろ
バカかてめえは
2021/02/12(金) 02:01:57.65ID:UfBhNZTZ0
>>812
雨の中で雨穴が一番審査緩いからそれ落ちるなら他の雨全部無理だからやめとき
スレチだからこの話題は破産後でおねがいね
2021/02/12(金) 09:48:48.07ID:OdtmLU8pp
実際、受任して貰ってから、
手続きとか色々難航してしまった時に催促の為も踏まえて辞任をチラつかせて来ると過去ログ見ると書いてるけど、
本当かに辞任する時はその期限を言われるものなんですか?

このままだと辞任しますよと言われた次のステップで、もうこの日までに手続きしてくれないと辞任しますよと言われたんですが・・。
2021/02/12(金) 09:54:22.74ID:ho2XMLTGp
辞任チラつかせるなんてこっちに非がなきゃそうしてこねーよ 
2021/02/12(金) 11:08:02.02ID:Wp+5AW1n0
>>815
穴雨は提携だから本家ではないんじゃ?
2021/02/12(金) 11:29:27.76ID:Cl9cAC91p
でも審査一番緩いのすら落ちてるんじゃ本家のは無理だよってこと?
2021/02/12(金) 11:57:47.93ID:7SJJKikaD
>>816
自分が悪いんだろ
必要なのさっさと揃えろよ
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:20:34.71ID:AWdGaOrzd
取引記帳明細書って1年しか取引してない銀行でも必要なんかな?
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:20:56.71ID:AWdGaOrzd
通帳じゃあかんの?
2021/02/12(金) 13:31:26.35ID:VWf2HriAM
>>822
通帳があるなら通帳を弁護士に渡せばいい
ネット銀行は通帳がないから、明細をダウンロードするなり、取り寄せたりする必要がある
824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 13:36:07.20ID:AWdGaOrzd
>>823
そうか
ありがとう
2021/02/12(金) 13:48:07.21ID:plmHU8HH0
こんにちは。これから手続きに入ります
2021/02/12(金) 14:11:51.27ID:+2gzW1Uu0
ヤバい改正案来てるな
通ったら終いだわ
自分は喪明けまであと2年半くらいなんで気になってる
2021/02/12(金) 14:13:11.63ID:Wp+5AW1n0
>>826
どんな?詳しく
2021/02/12(金) 14:14:01.19ID:Wp+5AW1n0
弁護士には通帳で、クレカの明細までは出さないですよね?
管財人だと明細から全口座の履歴まで全部調べられるみたいですが
2021/02/12(金) 14:15:18.87ID:+2gzW1Uu0
>>827
信用情報の保管期限を5年から20年にするつもりらしい
2021/02/12(金) 14:18:17.70ID:+2gzW1Uu0
あくまでもそういう話が流れてるだけだけど
本当だったら怖いわ
2021/02/12(金) 14:34:12.71ID:YCxvq5F3d
もう半年以上も前に書類提出して金も払い終わってるのに弁護士事務所から何の連絡もありません。
これっておかしいですか?
2021/02/12(金) 14:34:56.84ID:Wp+5AW1n0
>>829
うへえ...マジかよ
長すぎ!時効はどうなるんだ
2021/02/12(金) 14:41:49.85ID:G2A5bRJF0
会社の書類ですら保管期限が10年なのに、個人の情報を20年保管は無いと思う。
2021/02/12(金) 14:42:17.45ID:0cMsnrXM
>>832
ガセネタに何びびってんだ?笑
2021/02/12(金) 15:08:32.57ID:Je822kjc0
>>828
出すよ。
2021/02/12(金) 15:28:44.75ID:BQtIqf3aM
>>835
嘘教えるなよ
2021/02/12(金) 15:31:53.65ID:e0jbkpR60
>>835
通帳と違い、すべての破産者が出せといわれるわけではないが
弁護士に出せといわれたら出さないといけない
2021/02/12(金) 15:59:36.21ID:C1t4wbfR0
dpクレカ作ろうと思うですが、トラストとライフどっちがおすすめですか?
トラストのほうが年会費安いけど
2021/02/12(金) 16:02:49.50ID:0cMsnrXM0
>>828
弁護士がカード会社に請求します
2021/02/12(金) 16:16:27.52ID:7SJJKikaD
>>828
クレカの明細は依頼した弁護士が取り寄せておまえの話と照らし合わせる
2021/02/12(金) 16:16:38.12ID:7SJJKikaD
>>829
それは酷い
2021/02/12(金) 16:17:55.79ID:7SJJKikaD
>>831
おかしいですよ
そもそも家計簿とかは申し立て2ヶ月のを提出するのよ
それに住民票とかも3ヶ月発行以内の提出だったよ?
2021/02/12(金) 16:19:34.51ID:7SJJKikaD
>>831
修正
家計簿とかは申し立て2ヶ月×
家計簿とかは申し立ての2ヶ月前からのを提出○
2021/02/12(金) 16:24:32.16ID:MvnFLIHfM
>>831
受任しといと面倒だから何もしない弁護士も時々いる…
2021/02/12(金) 16:34:58.74ID:RuKy30PQd
やっぱりおかしいですよね
債権者に訴訟起こされてから焦って仕事取り掛かるつもりなんですかね‥
2021/02/12(金) 17:10:28.52ID:KrcNnMdDM
>>845
俺は一年二ヶ月放置されたぞ
電話しても出ないし、事務所に行ってもいつも留守
1社訴訟を起こされたので、弁護士会を通して連絡を取ってもらったら、忘れてただと…
忘れてるはずはなく、相談時にやたらと時効狙いを進めて来た弁護士だから、受任後も受任通知だけ送って、後は面倒だからすっとぼけてたんだろうな

他の弁護士に再度依頼しなきゃだから、元の弁護士を解任し、支払った費用を返金してもらって、新しい弁護士に再度依頼し直したよ
2021/02/12(金) 17:18:09.76ID:RuKy30PQd
>>846
情報ありがとうございます。
早速、電話して聞いてみます。いつも事務員には繋がるので。
2021/02/12(金) 17:23:50.36ID:Wp+5AW1n0
>>835 >>839-840
本当に?2回自己破産したけどそんな話されてない
たしか通帳1年分と債務一覧で口頭で説明しただけ
2021/02/12(金) 18:00:57.44ID:TFp8fHCzr
時効狙いってメリットあるの?
官報に載らないとか?
2021/02/12(金) 18:25:00.93ID:pYImqUNqM
コロナで債権者集会不出頭なったわ
@大阪地裁
2021/02/12(金) 19:27:05.61ID:PzKo8aQX
>>848
839だけど裁判所によって違いあるか知らないけど
弁の事務員から10万以上のショッピングは
何に使ったか履歴みながら聞かれたよ
それで現金化って言ったけど
消費者金融はわからないのか大金引き出し結構したけど
何も聞かれず
2021/02/12(金) 20:33:16.15ID:/Nxm0T0cM
>>851
893だけどに見えたw
2021/02/12(金) 20:42:18.65ID:bfKWZrDip
さすがに草
2021/02/12(金) 20:44:02.86ID:bfKWZrDip
>>831
やっぱそういうのって近場の弁とかテラスが紹介した弁?有名どこはそんな事しないと思うけど
2021/02/12(金) 21:49:12.47ID:Ji3GgfavM
>>802
セゾンアメックス緩い
初回枠100万→300万までが簡単
プラチナだと1000万まである

平カードで300まで枠作ってからプラチナ移行が定番コース
2021/02/12(金) 21:53:12.22ID:Ji3Ggfavp
辞任されそうでもう駄目です、
もういくら反省しても駄目なんでしょうか。
2021/02/12(金) 21:53:46.79ID:yXnTLtob0
ほかんとこいこ
2021/02/12(金) 21:58:17.38ID:e0jbkpR60
>>856
何やらかしたかしらんけど覆水盆に返らずだよ
2021/02/12(金) 22:08:59.75ID:A+N3m/33d
>>854
有名どころではないですけど
弁護士は複数人が所属してますね。
2021/02/12(金) 22:44:47.97ID:liBHbIrrM
>>856
理由をかかな
2021/02/12(金) 23:50:59.82ID:lzGN+7l3D
>>856
>>816

ダラダラ必要なのも揃えないからじゃないの?
おめー1人に時間とコスト掛けてられないんだよ
2021/02/12(金) 23:57:51.44ID:JoOvUM8E0
>>856
理由もかかずに、そんなこと言われても誰も回答できないだろ。
そんなことすら考えられないから辞任されるような事態を招くんだぞ。
2021/02/13(土) 00:09:30.34ID:ZfZcdqIt0
>>818
本家だよ
2021/02/13(土) 00:11:09.60ID:ZfZcdqIt0
穴雨はANA提携だけどアメックスが審査しその後もアメックスがデスクにつく
セゾンアメックスはセゾンが審査しセゾンがデスクにつく

穴雨も本家も変わらない
穴雨落ちたら本家に受かった人はいない
2021/02/13(土) 00:13:21.95ID:ZfZcdqIt0
アメックスのクレジットカードは大きく分けて3種類あります。


種類

代表的なカード


プロパーカード
アメリカン・エキスプレス・カード、アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード等

航空会社提携カード
デルタスカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード、ANA・アメリカン・エキスプレス・カード等

セゾン提携カード
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード、ウォルマートカード セゾン・アメリカン・エキスプレス・カード等

プロパーカード=本家カードと呼ばれることが多く、その他のカードは企業同士が提携して発行しているカードです。アメリカンエキスプレスカードには変わりないので、利用の際は本家アメックス同様に使えます。
2021/02/13(土) 00:19:27.67ID:ZfZcdqIt0
スレ違いで叩かれのはわかってるけど反論されてむかつくから書いておくわ

セゾン・アメックスはアメックスとセゾンが提携したクレジットカードです。つまりセゾン・アメックスはセゾンカードです。
アメックス → アメリカン・エキスプレス社(海外)
航空系アメックス → アメリカン・エキスプレス社(海外)
?セゾン・アメックス → セゾンカード(国内)

提携カードでも重要なのは審査期間がどこか
?セゾン・アメックスは年会費0円でもてる。ANAアメックスは7700円必要
ここを見ても明らか
2021/02/13(土) 00:25:15.34ID:bA5eQiQw0
てことは穴雨飛ばしたら社内ブラックで一生雨緑は持てないってこと?
2021/02/13(土) 00:28:39.30ID:ZfZcdqIt0
馬鹿でもわかりやすく書くと

ヨドバシカード→ヨドバシは金融機関ではなくソニーファイナンスが入る
ANAアメックスカード→ANAは金融機関ではなくアメックスが入る
Yahooカード→Yahooファイナンスがある
2021/02/13(土) 00:29:06.06ID:ZfZcdqIt0
>>867
基本的にはそう
2021/02/13(土) 00:33:06.68ID:wKtagu+YM
いい加減スレチ
2021/02/13(土) 01:42:09.51ID:YRZwl+FFd
>>864
あの〜穴雨否決で雨金可決したのですが…
2021/02/13(土) 01:44:00.28ID:YRZwl+FFd
>>868
あの〜ヤフーファイナンスは関係ないと思いますけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況