みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう
人生立て直し!
【テンプレ 】
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
年収
持家・借家
マイカーの有無
その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。
質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。
前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その39【ヤメロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1600592214/
【無駄遣い】任意整理真っ最中その40【ヤメロ】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/15(金) 16:48:36.95ID:Ex+tW8sI0839名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 12:55:38.44ID:OOmQI9Uw0 >>838
おまとめ系は任意整理中、検討中のスレにはいらん情報なんですがw
おまとめ系は任意整理中、検討中のスレにはいらん情報なんですがw
840名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 13:02:32.98ID:OOmQI9Uw0 >>835
和解したら債権者から和解書発行されると思うけど、弁護士からもらってないの?
和解したら債権者から和解書発行されると思うけど、弁護士からもらってないの?
2021/02/12(金) 14:21:24.88ID:qFbaxgdja
>>839
だから冷やかし言うてるやん
だから冷やかし言うてるやん
2021/02/12(金) 15:57:36.96ID:AwPtoDh+0
冷やかしはNGしとけ
2021/02/12(金) 19:55:19.13ID:zKLQNeBU0
借金生活板ってワッチョイ付けられないんかな?
仮にワッチョイ付けられてもここの住人は猛反対しそうだけどw
仮にワッチョイ付けられてもここの住人は猛反対しそうだけどw
2021/02/12(金) 20:49:09.80ID:PWXUthR8p
猛反対て
過疎るか別に立てるかのどちらかでしょ
過疎るか別に立てるかのどちらかでしょ
2021/02/12(金) 21:27:05.75ID:STTG9GTu0
どうでもよくない
2021/02/12(金) 21:33:15.17ID:Av/KifYGd
2021/02/12(金) 22:28:08.64ID:VgzvsARad
任意整理してきた
410万くらい
会社のクレジットははずしてきた
3社で132000
あとは成功報酬10%
とりあえず気分楽になった
410万くらい
会社のクレジットははずしてきた
3社で132000
あとは成功報酬10%
とりあえず気分楽になった
2021/02/12(金) 23:06:24.11ID:6PeNNGzrp
たっかwwww
まぁそれなりに月収あって完済も3年とかかな?
まぁそれなりに月収あって完済も3年とかかな?
2021/02/12(金) 23:10:45.45ID:hywxd9L90
成功報酬ってただぼったくられてるだけだろ
なんの成功報酬だよ
なんの成功報酬だよ
2021/02/12(金) 23:22:13.21ID:VgzvsARad
あれ?利息カットの10%てぼったくり?
しくったか?
しくったか?
2021/02/13(土) 00:29:51.47ID:JRI6euESM
利息カットの10%ってどういうこと?
2021/02/13(土) 00:54:03.60ID:eqAPN0Tpp
380の借金で月々7万5千だったけどな
2021/02/13(土) 03:08:24.78ID:3RPuDC/5p
>>850
一社当たりの着手金も高めだし、さらに成功報酬は取られ過ぎ
一社当たりの着手金も高めだし、さらに成功報酬は取られ過ぎ
2021/02/13(土) 06:25:36.56ID:sPJHtx8F0
あとから難癖付けて報酬金釣り上げるのも弁護士の常套手段
2021/02/13(土) 06:34:24.36ID:lOsOpBNAd
たしかに10%のやつは説明なかったわ
着手金だけしか説明してなかった
契約書には書いてあった
着手金だけしか説明してなかった
契約書には書いてあった
2021/02/13(土) 06:53:37.71ID:sPJHtx8F0
悪どいねぇ
まぁどこも似たようなもんだけど
まぁどこも似たようなもんだけど
2021/02/13(土) 07:04:29.17ID:LRGFdK2S0
そりゃ任意整理すれば将来利息は無くなるが、それを成功報酬って言われてもな。
そう言う事務所は管理費や振り込み手数料とかで一社1000円を毎月取られてたりするんだろ。
それ総額で計算してみ。
一社10万円超えるんじゃないか。
やることやってくれればぼったくりとは言わないけど
高いか安いなら、高い。
そう言う事務所は管理費や振り込み手数料とかで一社1000円を毎月取られてたりするんだろ。
それ総額で計算してみ。
一社10万円超えるんじゃないか。
やることやってくれればぼったくりとは言わないけど
高いか安いなら、高い。
858名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 08:22:44.25ID:PfFaETkvd 高い着手金と成功報酬取られたら整理しない方がマシやん利子無料になる意味が無い
利子を先に纏めて払ってるだけの事やそんなもん
利子を先に纏めて払ってるだけの事やそんなもん
2021/02/13(土) 08:47:23.73ID:lOsOpBNAd
まあでもはやく催促とめたかったから仕方ないか
余裕なかったしまあ自業自得だわな
余裕なかったしまあ自業自得だわな
2021/02/13(土) 09:10:02.87ID:JnwoHribd
少なくても借金なくなるゴール見えたから自分は良かった
2021/02/13(土) 09:33:17.48ID:vHg0KJ8lM
ずっと天井張り付きとか滞納になってるのなら任意整理はやるべき
誰かより費用が高いから失敗でもない
誰かより費用が高いから失敗でもない
2021/02/13(土) 09:36:00.63ID:UBlL/Y2zp
2021/02/13(土) 09:37:10.04ID:UBlL/Y2zp
そのアコムも任意整理する対象です
他にも20日、25日にもクレジットの返済がありますがこれも返済しないで任意整理しちゃった方がいいですか?
他にも20日、25日にもクレジットの返済がありますがこれも返済しないで任意整理しちゃった方がいいですか?
864名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 09:46:02.38ID:W5Ae/eVHa 弁護士や司法書士を途中で変えた方いますか?
2021/02/13(土) 10:16:28.38ID:5jqcJ+Ecd
>>862
アコムからの連絡を対応しても良いなら払わない。
対応したくないなら、余裕があれば払う。
数日中に整理依頼できるなら、次の支払いもしなくて良い。
まぁ、確実に整理依頼するなら全部支払わなくても良いよ。
アコムからの連絡を対応しても良いなら払わない。
対応したくないなら、余裕があれば払う。
数日中に整理依頼できるなら、次の支払いもしなくて良い。
まぁ、確実に整理依頼するなら全部支払わなくても良いよ。
2021/02/13(土) 10:52:39.82ID:CIUFCiahp
2021/02/13(土) 11:08:34.17ID:bA5eQiQw0
質問が来ました
クレカのリボだけでも元金だけにしたら楽になるかな?
いま月元金だけで4マン、手数料5マン取られてしんどい
プラス銀行ローンも5マン返済して返済のために生きてる
でもなんとかギリギリの生活はできてるから5年我慢して解放されるならなんとかしたい
手数料ぶんが元金減るなら5年かからず終わるし
弁護士には破産勧められたけどやっぱやりたくない
リボ地獄さえ終われば銀行ローンをしっかり返して行く余裕もできるし
クレカのリボだけでも元金だけにしたら楽になるかな?
いま月元金だけで4マン、手数料5マン取られてしんどい
プラス銀行ローンも5マン返済して返済のために生きてる
でもなんとかギリギリの生活はできてるから5年我慢して解放されるならなんとかしたい
手数料ぶんが元金減るなら5年かからず終わるし
弁護士には破産勧められたけどやっぱやりたくない
リボ地獄さえ終われば銀行ローンをしっかり返して行く余裕もできるし
2021/02/13(土) 11:21:49.92ID:vHg0KJ8lM
2021/02/13(土) 11:25:56.57ID:QPuY+xy0p
任意整理してもカードをいくつか残して以前と変わらず使えてる人をチラホラ他スレで見かけたけど使えるもんなの?
870名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 11:43:57.84ID:GTKzvaX3a >>869
カード会社によるとしかいえん、と何度言えばわかるんだ
途上与信、更新時で返済専用になるのかそのまま使えるのはカード会社それぞれで、任意整理してみなきゃわかんないでしょ
いい加減諦めなさいよ
カード会社によるとしかいえん、と何度言えばわかるんだ
途上与信、更新時で返済専用になるのかそのまま使えるのはカード会社それぞれで、任意整理してみなきゃわかんないでしょ
いい加減諦めなさいよ
2021/02/13(土) 11:58:55.71ID:/NJwQtkEM
車が買えないかも機種変できないかもクレカが持てないかもって心配するやつ多いけどさ
結局全部借金出来なくなる不安なんだよね
まずその借金脳を直さなきゃ
任意整理しても車は買えるし機種変も出来る
クレカは現金やデビッドでどうにでもなる
任意整理して、返済に追われなくなってストレスなくなるよ
いつも空だった口座に10万円残ってたりするんだよ
30万円くらい溜まったらもう借金のことすら考えなくなるよ
借金生活から貯金生活になるし、なるように頑張んなきゃ
だからまず踏み出せ
じっとしてても良くなることはないぞ
結局全部借金出来なくなる不安なんだよね
まずその借金脳を直さなきゃ
任意整理しても車は買えるし機種変も出来る
クレカは現金やデビッドでどうにでもなる
任意整理して、返済に追われなくなってストレスなくなるよ
いつも空だった口座に10万円残ってたりするんだよ
30万円くらい溜まったらもう借金のことすら考えなくなるよ
借金生活から貯金生活になるし、なるように頑張んなきゃ
だからまず踏み出せ
じっとしてても良くなることはないぞ
872名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 12:15:11.33ID:GTKzvaX3a >>871
本当にそう思う
ETCとかはクレカ必須かもしれんが、その他はデビカやなんちゃらペイで代用できる
機種変だって2、3万で一括で買えるのたくさんあるし、高い買い物は少し我慢して貯金してから買えばいいだけの話
本当にそう思う
ETCとかはクレカ必須かもしれんが、その他はデビカやなんちゃらペイで代用できる
機種変だって2、3万で一括で買えるのたくさんあるし、高い買い物は少し我慢して貯金してから買えばいいだけの話
873768
2021/02/13(土) 13:58:07.93ID:cAPH1uMcr2021/02/13(土) 14:16:46.26ID:lOsOpBNAd
毎月利子50000はまじつらい
自分も払うのきついしあほくさくて任意整理お願いした
自分も払うのきついしあほくさくて任意整理お願いした
2021/02/13(土) 16:59:38.65ID:m+I7GIyW0
つらいのもきついのもわかるけど勝手に借りたいだけ借りてあほくさいとかクズじゃねーか
2021/02/13(土) 17:25:44.19ID:cQC8aJcB0
自業自得なのを棚に上げて悪態つく奴多いよな
2021/02/13(土) 18:48:13.25ID:jd8PDqWHd
利子今まで150ははらったから利子カットくらいいいでしょ
払わないとかいってないんだし
払わないとかいってないんだし
2021/02/13(土) 18:49:12.70ID:m+I7GIyW0
いいよ
でもそこじゃねーよ
でもそこじゃねーよ
2021/02/13(土) 18:56:16.03ID:al6M2Q0T0
提示された金利で借りて提示された
金利込みの金額を返済しますという
約定返済の約束が守れない時点でクズだぞ
金利込みの金額を返済しますという
約定返済の約束が守れない時点でクズだぞ
2021/02/13(土) 19:02:24.99ID:jd8PDqWHd
2021/02/13(土) 19:06:17.34ID:al6M2Q0T0
2021/02/13(土) 19:52:10.97ID:uIcqaF28d
FXで取り返してさらに200万プラスになったけど数週間で全部無くなりさらにマイナスに。
カスは直らんね。
ほんと詰んだわ。
カスは直らんね。
ほんと詰んだわ。
2021/02/13(土) 20:08:22.70ID:6RDQhxXe0
どうでもいいんやけど…言葉なぁー…
前の無駄金っての思い出した
前の無駄金っての思い出した
2021/02/13(土) 20:48:59.09ID:Zq4cdRsfd
はいNG
2021/02/13(土) 20:56:53.32ID:sCKlupCLd
海外fxで逆転するしかねー
やるっきゃねーんだ
やるっきゃねーんだ
2021/02/13(土) 21:51:45.62ID:1CFbwp4G0
2021/02/13(土) 22:07:35.98ID:sCKlupCLd
てか50%でいいから一括とかないかな
2021/02/13(土) 23:56:56.68ID:m+I7GIyW0
いいからじゃねーよよくねーよ
2021/02/14(日) 00:09:55.18ID:4oJWnkZVd
>>888
おまえもはよやれじじい
おまえもはよやれじじい
2021/02/14(日) 00:51:00.67ID:N4SdFrkXp
親が障害者申請?を役場に申請するんだけど親戚に背中を押されてついでにナマポも申請するみたいなんだけど俺の借金の任意整理に全く影響しないですよね?
2021/02/14(日) 07:40:37.48ID:xlzEGsB/dSt.V
全然関係ないよ
任意整理して今返済してるけどついこのスレきちゃうな
任意整理して今返済してるけどついこのスレきちゃうな
2021/02/14(日) 08:59:38.67ID:0zbJT3carSt.V
任意整理で安い所って
検索すると広告バンバン出してる大手?みたいなとこだけかと思ったけど
地元をよーく探したら安くやってくれる所何箇所かあるわ。
大手の数をこなす効率特化じゃないのに利益出るか不思議だから少し怪しいけど、行ってみるわ
検索すると広告バンバン出してる大手?みたいなとこだけかと思ったけど
地元をよーく探したら安くやってくれる所何箇所かあるわ。
大手の数をこなす効率特化じゃないのに利益出るか不思議だから少し怪しいけど、行ってみるわ
893名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 10:04:15.21ID:WqA/cLlo0St.V 大手のほうが事務所の家賃、人件費が多くかかるから
高い傾向にあると思う
高い傾向にあると思う
2021/02/14(日) 11:25:21.11ID:qE/je8dsdSt.V
これ失敗とかあるんかな
着手金だけとられるとか
着手金だけとられるとか
2021/02/14(日) 11:33:54.89ID:w49f+mQTpSt.V
有り得なくはないね
2021/02/14(日) 12:05:47.25ID:zm+SHU6v0St.V
失敗したらどーなんの?
2021/02/14(日) 12:46:40.31ID:uF3PCYlN0St.V
自分は地方自治体のやってる多重債務者の無料相談みたいなところに最初に行ってそこで相談した弁護士の先生にそのまま任意整理をお願いした
本当は30分っていう時間制限があったけど自分の後に予約が無かったのか1時間くらい話を聞いてくれた良い先生だった
1社2万円×6の成功報酬無しの12万円を12回の分割にしてくれたし本当に最初の弁護士選びって大事だと思うよ
本当は30分っていう時間制限があったけど自分の後に予約が無かったのか1時間くらい話を聞いてくれた良い先生だった
1社2万円×6の成功報酬無しの12万円を12回の分割にしてくれたし本当に最初の弁護士選びって大事だと思うよ
2021/02/14(日) 13:37:32.40ID:Qsxvxe4ErSt.V
2021/02/14(日) 13:43:44.60ID:Qsxvxe4ErSt.V
>>893
テレビCMとかYouTubeCMとかやってるトコは高いけど
検索で引っかかるように広告出してる程度だと、安いよ。
ただ毎月の支払いもウチで一括でやりますよって所はちょっとズルいな
毎月一社ごと千円取られるから
返済に3年だったら36000円余計に掛かるやん…
テレビCMとかYouTubeCMとかやってるトコは高いけど
検索で引っかかるように広告出してる程度だと、安いよ。
ただ毎月の支払いもウチで一括でやりますよって所はちょっとズルいな
毎月一社ごと千円取られるから
返済に3年だったら36000円余計に掛かるやん…
2021/02/14(日) 15:39:47.68ID:+GL9OsRGpSt.V
それにしても6社で50何万円は高いわ
2021/02/14(日) 22:13:37.72ID:qE/je8dsd
450万を50回払いなら200万くらい利子とられるんかな
2021/02/14(日) 22:16:07.84ID:pAnXWUzNp
楽天のローン任意整理して和解はしてて支払いしてるんだけど、
楽天銀行の口座と楽天証券の口座って開けるかな?
審査で弾かれるかな?
楽天銀行の口座と楽天証券の口座って開けるかな?
審査で弾かれるかな?
2021/02/14(日) 22:56:13.77ID:I2AAVy2Pa
>>902
自分は楽天整理して和解中だけどデビット疲れたよ
自分は楽天整理して和解中だけどデビット疲れたよ
2021/02/14(日) 22:56:34.39ID:I2AAVy2Pa
疲れたよじゃなくて作れたよ
2021/02/15(月) 01:27:40.50ID:+eHAngw1p
>>902
楽天カードなら整理しても銀行とデビは使えるってよく聞くね 楽天銀行ローンだと逝くと思うけど
楽天カードなら整理しても銀行とデビは使えるってよく聞くね 楽天銀行ローンだと逝くと思うけど
906名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 09:56:12.43ID:tGHGafzCd 頼んでから決まるまで時間かかる?
2021/02/15(月) 10:03:29.45ID:N9MV6ZDn0
事務所によるとしか...
908名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 13:03:35.79ID:FLEUJYtb0 皆さんは月々どれぐらい返済してるのですか?
909名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 13:34:30.35ID:toPASzild2021/02/15(月) 13:35:34.49ID:ZLOu/aRR0
2021/02/15(月) 14:00:44.89ID:9dWQCJ+A0
3社5万円
整理してない銀行が2軒300万あるから毎月10万は払ってる
あと54回
終わる頃には定年ですよ
整理してない銀行が2軒300万あるから毎月10万は払ってる
あと54回
終わる頃には定年ですよ
912名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 15:13:01.07ID:wPIChqv3a 6社で5万 残り230万だからまだ先は長いけど繰り越し返済できるようにがんばる
913名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 18:48:17.85ID:jjQvtUkCa >>872
ETCはクレカちがう前払いのやつあるよ。保証金まあまあ要求されるけどな。
ETCはクレカちがう前払いのやつあるよ。保証金まあまあ要求されるけどな。
914名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 19:31:36.32ID:gfulu/+Q0 長文ですみません。
積立金って辞任された場合は返金されますか?
5月に3社の任意整理をお願いしました。(約770万円)
弁護士費用は1社5万です。
6月から毎月10万の積立金を弁護士事務所に払っているので、7月の時点で弁護士費用は
払い終わってるはずです。
それからも毎月積立金として10万円を弁護士事務所に払っています。
今月に、全ての債権者と和解が成立したとメールが来たのですが、今月分だけどうしても払う事が出来ません。
来月以降からは支払いが出来るので、1か月分だけ積立金から支払って欲しいとお願いしたのですが、
積立金から支払う事は出来ない。
積立金を毎月払う事が和解の条件でもあるからとの事です。
和解後も積立金から支払う事は出来ないといわれたのですが、積立金は支払いが全て終わるまで返して頂けないのでしょうか。
積立金って辞任された場合は返金されますか?
5月に3社の任意整理をお願いしました。(約770万円)
弁護士費用は1社5万です。
6月から毎月10万の積立金を弁護士事務所に払っているので、7月の時点で弁護士費用は
払い終わってるはずです。
それからも毎月積立金として10万円を弁護士事務所に払っています。
今月に、全ての債権者と和解が成立したとメールが来たのですが、今月分だけどうしても払う事が出来ません。
来月以降からは支払いが出来るので、1か月分だけ積立金から支払って欲しいとお願いしたのですが、
積立金から支払う事は出来ない。
積立金を毎月払う事が和解の条件でもあるからとの事です。
和解後も積立金から支払う事は出来ないといわれたのですが、積立金は支払いが全て終わるまで返して頂けないのでしょうか。
2021/02/15(月) 20:43:18.55ID:+eHAngw1p
1社2万円からと記載があり、面談でも契約書にもそうあった、とある司法書士事務所
いざ蓋を開けてみれば思ったより残債があった事と延滞利息が多くあった事で費用が嵩んだ
結果1社4万になった
ボッタクリじゃね?
もう受任しちまったけどなんか腑に落ちない
いざ蓋を開けてみれば思ったより残債があった事と延滞利息が多くあった事で費用が嵩んだ
結果1社4万になった
ボッタクリじゃね?
もう受任しちまったけどなんか腑に落ちない
2021/02/15(月) 20:52:31.80ID:hajtl9vTp
まず2万からって言う表記で高くなりそうだと普通は予測すると思うけど
料金に納得した上で契約したんじゃないの?
料金に納得した上で契約したんじゃないの?
2021/02/15(月) 20:57:41.97ID:+EzCoMDEa
2021/02/15(月) 21:01:36.64ID:+EzCoMDEa
>>915
+2万でこっちに有利な条件だったら安いもんじゃない?
+2万でこっちに有利な条件だったら安いもんじゃない?
2021/02/15(月) 21:21:09.69ID:SoHCI+QFd
取引期間短いと和解むずかったりあるんかな?
920名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 21:32:50.25ID:dc3J7z5Ha >>914
積立金なかったからよく知らないんだけど、普通積立から弁費用払って、その後は返済に充てるんじゃないの?
8月〜1月の積立60万はどこにいったの?
それに3社の和解に9ヶ月もかかるって…中々和解に応じないとこがあったのかな
積立金なかったからよく知らないんだけど、普通積立から弁費用払って、その後は返済に充てるんじゃないの?
8月〜1月の積立60万はどこにいったの?
それに3社の和解に9ヶ月もかかるって…中々和解に応じないとこがあったのかな
921名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 21:39:57.15ID:dc3J7z5Ha >>915
他の人も書いてるけど、価格に円〜とあるのは確定金額じゃないからしゃーないし文句は言えない
延滞利息もカットできて報酬金なしなら1社4万は安い、延滞カットできてなくても4万ならまあ普通じゃない?
他の人も書いてるけど、価格に円〜とあるのは確定金額じゃないからしゃーないし文句は言えない
延滞利息もカットできて報酬金なしなら1社4万は安い、延滞カットできてなくても4万ならまあ普通じゃない?
2021/02/15(月) 21:40:28.94ID:8YnPxtA1M
>>914
そんなの基準なんてないし事務所によるから
払えないものは払えないってゴネるしかないよ。
積立金がどういう扱いなのか聞くしかないし
今月払えないなら来月から支払いで交渉しろと言ってもいいし
気に入らないなら解任してもいいし
依頼人はあなた。立場は対等なんたけら従う必要はないよ。
そんなの基準なんてないし事務所によるから
払えないものは払えないってゴネるしかないよ。
積立金がどういう扱いなのか聞くしかないし
今月払えないなら来月から支払いで交渉しろと言ってもいいし
気に入らないなら解任してもいいし
依頼人はあなた。立場は対等なんたけら従う必要はないよ。
2021/02/15(月) 21:53:35.12ID:sVMicSRf0
「都道府県名 多重債務」これで検索するだけで自治体の主催する無料相談会の告知が出てくるんだけど
TVCMやググって最初に出てくる広告に飛び付くより落ち着いて探したほうが良いよ
TVCMやググって最初に出てくる広告に飛び付くより落ち着いて探したほうが良いよ
2021/02/15(月) 23:36:40.06ID:jytRLsHQ0
2021/02/16(火) 01:05:11.45ID:ivfRPDGzp
2021/02/16(火) 01:19:05.12ID:Qqd9T9pGp
任意整理する人は滞納してる上で依頼する人が多い?それとも普通に滞納無く支払ってたけど嫌気がさして依頼って人が多いのかな
927名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/16(火) 01:34:33.17ID:L9UqmYD00 嫌気がさすってw
928名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/16(火) 03:45:44.06ID:NPY7AyYc0 任意整理したり自己破産したりすると嫁もカード作ったり出来なくなるんですか?
2021/02/16(火) 04:36:04.53ID:KyeG9eO1d
自分は最低入金プラス1万で毎月弁護士に支払ってて最後その積み立て金と合わせて残金無くなったら支払い終わりって言われてる
60万も最後そうなると思うよ
ちなみに1万多く払えなかった月は1演b驍ッど電話bオたら今月は少bネくて大丈夫でbキ。で終わった=B
60万も最後そうなると思うよ
ちなみに1万多く払えなかった月は1演b驍ッど電話bオたら今月は少bネくて大丈夫でbキ。で終わった=B
2021/02/16(火) 05:59:49.67ID:IkL2u25Ha
約770万でよく任意しようと思ったね、60回で約13万じゃん…
2021/02/16(火) 06:32:56.01ID:Ioo83k7UM
2021/02/16(火) 07:29:40.14ID:s7iQytTmd
770なら自己破産やろ
2021/02/16(火) 08:06:39.52ID:J/85FLR40
いろんな事情あって破産できないこともあるだろう
今は遠藤有人みたいな人の過去ほじくり出すような愉快犯もいるしね
今は遠藤有人みたいな人の過去ほじくり出すような愉快犯もいるしね
934名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/16(火) 08:13:52.37ID:ss3ei3vfa >>926
1社滞納してて延滞利息が増えてきたのと給料日前も後も金の心配ばかりして借金癖が治らないクズな自分に嫌気がさして任意整理した
まだ4年残ってるけど生活立て直すことができたし少しずつ貯金もできるようになった
1社滞納してて延滞利息が増えてきたのと給料日前も後も金の心配ばかりして借金癖が治らないクズな自分に嫌気がさして任意整理した
まだ4年残ってるけど生活立て直すことができたし少しずつ貯金もできるようになった
2021/02/16(火) 10:22:52.62ID:cRtJ/fMua
>>926
自分は滞納はしたことなかったけど結果滞納しないためにキャッシングしててそれが満枠近くなったからコロナ不況もあって任意整理した
自己破産も考えたけど親と不仲だし過去のお金の使い方とか収支について細かく説明するの嫌だったから
自分は滞納はしたことなかったけど結果滞納しないためにキャッシングしててそれが満枠近くなったからコロナ不況もあって任意整理した
自己破産も考えたけど親と不仲だし過去のお金の使い方とか収支について細かく説明するの嫌だったから
2021/02/16(火) 10:44:53.28ID:WLJ3/uKZ0
任意整理3年半の時に不調になり倒れてWワーク辞めて、本業は会社からの温情でパートに戻してもらって
柔軟に病院に行けるようにしてくれたけど社会保険引かれて手取り10万。
実家暮らしであと残りは25万だから先は見えているが、近々心臓CT、心カテ検査、その結果次第ではペースメーカーを
入れることになるかもしれないから、限度額申請してもカツカツ。なのにコンセントの破損で8000千円の出費・・orz
柔軟に病院に行けるようにしてくれたけど社会保険引かれて手取り10万。
実家暮らしであと残りは25万だから先は見えているが、近々心臓CT、心カテ検査、その結果次第ではペースメーカーを
入れることになるかもしれないから、限度額申請してもカツカツ。なのにコンセントの破損で8000千円の出費・・orz
2021/02/16(火) 11:05:39.43ID:Qp5BzYEva
コンセント程度でそんな莫大な出費するんだ
2021/02/16(火) 11:26:32.20ID:DOxMIRD/d
800万は痛いな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★2 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 津田健次郎、日本はどうも『若い』ということに固執しすぎている…どうカッコよく見えるかが大事」年の重ね方へ持論 [muffin★]
- 🏡😡
- 高市「民間の船を並べて通りにくくするだけなら存立危機事態じゃない」中国「ふーん、じゃあ漁船を武装するか」 [931948549]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ161
- 「高市早苗」について一番驚いたのはそのバカさだろ正直。鳩山以来の衝撃。 [592058334]
- 【画像】イーロン「ちょっとトランプと話す前にタバコ吸っていかね?」⇨結果... [685321817]
- 【悲報】高市さんのあだ名、未だ決まらず。中国からも候補上がる [308389511]
