【永久】 滞納中の人達 92通目 【滞納】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 23:30:30.52ID:Iqo5zsxL0
※前スレ
【永久】 滞納中の人達 90通目 【滞納】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1595770497/

※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1598962603/
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 12:58:01.08ID:FcHIXk2d0
>>376
ドコモが滞納履歴消してくれたら他社でもできるはず
支払いの領収書持ってショップ行けば通してくれる場合あるよ
たまに供託金とかカード払いしか無理とか条件付けられる場合もある
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 13:11:09.41ID:p5UEIhKa0
レスどうもです
ドコモとの契約は出来ないのか
2020/10/27(火) 13:15:59.06ID:SPeVzqlxF
今どきカード持って無いのは事故起こした奴以外考えられないからな
カード払いで縛るのが一番賢い
2020/10/27(火) 15:38:24.51ID:wk5Z+SmB0
カード持ってなくてもLINEモバイル契約出来たな
月2000円ぐらいで大手キャリアと比べても全く不便無し
何十GBも毎月使うヘビーユーザー以外は絶対MVNOした方が良いレベル
2020/10/27(火) 15:59:30.55ID:JgVK30Z00
楽天無料の権利は使ってしまったのか?
2020/10/27(火) 16:20:11.96ID:iJaVb1rr0
パイディ未払いかなりいるだろうなあれ
俺もこの世界で滞納してるで
2020/10/27(火) 18:08:27.71ID:NRgWOIoKa
忘れかけてたマーシャルアーツが久しぶりにメール送ってきたわ、飛ばすけど
2020/10/27(火) 18:21:18.62ID:6IKCeTNm0
今auのiPhoneだけどSIMロック解除とかそういうの分からないし、結局はauショップにでも行かないとか
滞納して契約解除されたのにショップ行くの無理だよなw
ワイモバイルとLINEモバイルどちらかでSIM契約出来れば良いけども
2020/10/27(火) 18:25:21.09ID:SPeVzqlxF
>>384
ワイモバイルとLINEモバイルじゃ難易度かなり違うぞ
片方は3大キャリアだからauの残債あったら100%無理
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 18:26:16.52ID:FcHIXk2d0
>>384
どのiPhoneか知らないけどiPhone売って格安Android端末買えば?
15000円位で中華のそこそこ使える端末買えるよ
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 18:27:21.89ID:FcHIXk2d0
>>384
あとSIMのみ契約するならyuモバイルは比較的甘い
2020/10/27(火) 18:33:39.05ID:SPeVzqlxF
今の中華のAndroidかなり性能いいからな
1万でも結構いいの買える
2万出したらかなりハイスペックなの買える
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 18:45:19.83ID:SYaKn3nq0
>>388
Googleが使えないんだろ?意味ないじゃん
2020/10/27(火) 18:47:19.78ID:qtAl5/Kvr
Googleは普通に使えるだろ
2020/10/27(火) 18:48:02.63ID:QlUkW4mLH
簡易裁判所から手紙が届いたよ通知が来たのですが受け取った方がいいのでしょうか。
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 18:52:10.49ID:FcHIXk2d0
>>389
Google排除されてるのは国内販売されてるのではHAUWAIだけ
国内版で売られてるOPPOやXiaomiには普通にGoogle PLAY搭載されてるからそうそう困る事無いよ
2020/10/27(火) 19:04:59.86ID:g5CahFP00
>>384
au回線の格安SIMならSIMロック解除いらんぞ
LINEモバイルは回線選べるしクレカいらんからよく調べてみるといい
2020/10/27(火) 19:31:13.40ID:g1RmXnl/D
>>392
HUAWEIだけだよね
それにOPPOやXiaomiは高性能ハイスペでお値段安い
※普及するまではお値段安い
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 19:38:42.81ID:MblYdD3K0
>>393
mineoもある
2020/10/27(火) 20:10:11.60ID:5doVGNlw0
LINEのアプリからLINEペイ登録しないとLINEモバイルは契約できない
要はLINEID持ってて使っている人じゃないと無理
2020/10/27(火) 20:50:49.91ID:JgVK30Z00
>>388
中華で2万出せるなら
iPhoneのSEって手もあるな
あれ売値高いし

俺はリンゴの縛りがいちいちシンドイから泥しか無理だったけど
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 21:00:25.98ID:2CtySNtJa
>>391
受け取らなくても受け取ったことにされるので、無視してなにも分からないよりは確認したほうがいいと思います
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 21:05:11.06ID:MblYdD3K0
iPhoneなら4-5年使えるから結果割安
2020/10/27(火) 21:18:54.22ID:TFH+W6YqM
オッポ安くて良さそうだな
バッテリー交換しようと思ってたけど買い替えようかな
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 21:38:54.11ID:FcHIXk2d0
OPPO A5 2020は格安スマホではバッテリー持ち良いし安いから今が買い時
イオシスとかなら15000円ちょいで未使用品が手に入る
2020/10/27(火) 22:46:24.24ID:JgVK30Z00
よく考えたら楽天回線だと端末買ったの超えてプラスになるぐらいポイント貰えるよな
売っぱらって好きなの買えばいいんじゃね
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 23:35:38.86ID:FcHIXk2d0
楽天も情報共有されてるぞ?
審査通るか?
2020/10/27(火) 23:38:21.31ID:qtAl5/Kvr
3大キャリア飛ばしてなきゃ金融ブラックでも通るんじゃね?
2020/10/27(火) 23:41:55.25ID:JgVK30Z00
楽天はデビットあるからそっち引き落としできるで
2020/10/28(水) 00:15:01.01ID:BCclJDgR0
ってか借金は返さなくて良いけどそれ以外は払えよ
携帯滞納なんてそれこそ借金してでも払った方が
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 01:38:54.40ID:6X3GosCh0
10年以上前にリスの会社で3万くらい飛ばした事あるけど(本体は一括購入してた)、飛ばしたまま最近また契約できた割賦で。
2020/10/28(水) 01:55:23.86ID:W/Sk9yInD
>>391
裁判所からの手紙は送りましたよって法的に有効な方法で送ってるので、
受け取らなくても有効です
書いてある内容を読まないと相手の言い分を全て受け入れましたって事になり、裁判所は相手の言い分判決としますよ
判決が出てから見てない受け取ってないと言っても手遅れです
2020/10/28(水) 07:29:39.89ID:ZfBYa6fNd
>>366
>次の日にsim契約したら落ちたけど

小学校からやり直せw
国語は大切だw
2020/10/28(水) 07:36:25.28ID:ZfBYa6fNd
っていうかいつの間にか携帯滞納ゴミカスクズの集いスレになったなここw
2020/10/28(水) 07:37:41.88ID:Nf5GZdTq0
滞納前に借りて返済した後にまた滞納したんだが
封筒は返済前に確認の滞納済みになるのか?
2020/10/28(水) 07:47:16.95ID:ZfBYa6fNd
>>411
wwwwwwwwwwww

おのれはガチ外国人かwww
2020/10/28(水) 08:21:58.13ID:BCclJDgR0
>>411
早口言葉かなんかですか?
2020/10/28(水) 08:35:59.15ID:e2oEk6Und
>>375
今ならまだ大丈夫。強制解約されたらアウト
2020/10/28(水) 09:47:07.09ID:Nf5GZdTq0
わかりやすく言うと
滞納済みを完遂する以前に再度借用して
完済前に滞納した後に返済すると
封筒が滞納済みから返済可能になるのかどうなのか
2020/10/28(水) 09:50:50.41ID:pzcdxubw0
なおさら分かんなくなった
2020/10/28(水) 09:54:35.08ID:BCclJDgR0
>>415
なぞなぞですか?
2020/10/28(水) 10:58:23.66ID:jcCV0GBZ0
>>415
どこがどうわかりやすくなったのか
2020/10/28(水) 11:49:54.23ID:BCclJDgR0
表の裏の反対の逆の表はどっちだみたいな文
2020/10/28(水) 13:41:52.44ID:3CCA5DeI0
誤字は2chの文化だがわざとやってるのかそうでないのかネタとしても面白くないし本物なんだろうな
2020/10/28(水) 14:17:51.10ID:ZfBYa6fNd
>>415
吹いたwwwwwwwwwwww

マジで日本語お勉強してこいって言いたいけどとりあえずおもしろいから許すw
2020/10/28(水) 14:19:39.60ID:ZfBYa6fNd
でも、知的な障害をお持ちの方だったら大変失礼だから一応謝る。
ごめんね、くっそ笑って。
2020/10/28(水) 14:22:26.49ID:BCclJDgR0
目的も分からんし滞納があるのか無いのかも分からない
つまりなんにも分からない
2020/10/28(水) 14:26:10.90ID:kzm9vlIy0
そもそも、滞納済みって何だよ
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 14:57:14.12ID:opyRIgi20
封筒って何だ?
2020/10/28(水) 15:23:12.09ID:kzm9vlIy0
銀行とかコンビニで払える払込用紙の事かな?
分かんね
2020/10/28(水) 16:04:18.35ID:kafuixGvD
ピンクの封筒届いた
中開けたらコンビニで支払いできる用紙と法的手続きを検討さぜるを得ませんって書いてる
こわーい(>_<)
半分恐怖だよこれ
2020/10/28(水) 16:09:28.95ID:f8tH1/Hjd
>>423-426

すべてが疑問www
2020/10/28(水) 16:39:10.09ID:XcWZYXx+a
相当頭悪いだろ
2020/10/28(水) 17:25:53.72ID:Z5a4b6U6a
>>427
「法的手続き」「法的措置」

この程度の定型脅し文句でビビるなら自己破産したら?
そもそも紙ゴミなんだから中身なんか見る必要ないだろ
縁起悪いからシュレッダーで粉砕しろ
2020/10/28(水) 17:48:01.49ID:dR8H/kaBD
>>430
え?もう捨てたけど
2020/10/28(水) 19:03:42.85ID:AsGy6hm+a
んなもん電話していついつ払いますで終わりだろ
それまで待てませんって言うなら飛ばせばいい
俺はガン無視してるが
2020/10/28(水) 19:15:41.98ID:os6AiS100
なんで払う前提なんだよ(笑)
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 19:53:06.61ID:9hQyu+lG0
しのごの言ってはみたものの、当たり前だの100万円一括判決。
暫く放置された後、昨日カード会社から着信アリ。
今更分割で払うのか?強制執行するぞ言われても
自営なんで給料制じゃないし、事情あって今稼げないし、押さえる資産もない。 

これ、向こう10年ずっとやるのか?普通は適当なところで減額、損金処理だろうけど
ここ少し普通じゃないからなあ 普通じゃないっぽい相手はどう対応してますか
2020/10/28(水) 20:01:35.96ID:BCclJDgR0
どうもこうも何もしない
そして向こうも大抵何もしてこない
以上
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 21:12:30.55ID:oj5IcF+jM
任意整理途中で払えなくなって、携帯番号も住所も変えてバックレてたんだけど、3〜4年前に引っ越して住民票移してなかったけど、住民票を取る必要があったので数ヶ月前に現住所に住民票移したんだ。
今日、新生フィナンシャルから住所移されましたか?移されたなら同封の書類に記入し返送して下さいと来たよ。
金のことについては何も書いてなかったけど、返送したら返してない金の督促が始まるんだろうな。。返送しないとそれはそれで怖いしな。。
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 21:19:57.02ID:gW0CHZZHr
人の心があれば普通は支払いをきちんとしますよね?
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 21:20:41.02ID:gW0CHZZHr
>>437
素晴らしい正論です
感動しすぎて切れ痔が完治しますた
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 21:21:01.79ID:gW0CHZZHr
>>438
同意に感謝しますm(_ _)m
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 21:33:45.91ID:AhIToJ010
実家の暮らしの時に借金したのが失敗だったわ
今は独り暮らしして郵便とかシカトしても結局実家のポストに行くからな
2020/10/28(水) 21:53:55.05ID:j89/6gytM
あれほどウザかった歯垢からなにも来なくなった。
新たな滞納者が増えて忙しいのだろうか
2020/10/28(水) 22:01:06.69ID:3M/MEpCc0
モビに名義取られて途中でアヒリオに移って、11月時効予定のところアビが裁判してきた
また10年間封筒送り続ける気か?
2020/10/28(水) 22:17:50.44ID:jcCV0GBZ0
2回目の債務名義取りに来るところってあるんだね
2020/10/28(水) 22:42:21.38ID:BEmJTQMMM
アビリオはギリギリのとこで俺もやられたけど、ただ単に債権持ち続けるだけみたいだ
2020/10/28(水) 23:01:35.25ID:pRmnjppa0
初心者で悪いですが
債権が生きてるって事は何年前経とうがcic jiccにはキズが残ったままですか?
又、貸し倒れ処理した債権でも
取り敢えず訴訟して無反論目的で
債権維持するとかは無いのですか?
2020/10/28(水) 23:04:33.04ID:BEmJTQMMM
実際に開示してみればある程度の傾向は分かるんじゃね
サービサーは信用情報触れないから、前の債権者が貸し倒れで処理してたら7年位で消えてんじゃない
2020/10/28(水) 23:58:13.62ID:MoAr9EWP0
サービサーが訴訟してきたけどこれは債権は譲渡されたってこと?
ただの代理?原告はサービサー名だったけど
2020/10/29(木) 00:02:19.98ID:/qsLGUqkM
せっかく貸倒処理したのに
わざわざ金出して
訴訟を起こす意味も
税金払って債権維持する
意味も無いよ

乗れなくなって捨てるような車を
わざわざ車検取って
毎年税金も払って
維持する意味無いだろ?
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 00:02:42.94ID:vI4mX5JHr
>>447
何故気にするのか?
払わないんだ関係ないよ
俺は何が怒ろうと払いませんから
断固として払いません
裁判して下さい
なんなら俺を拉致してください
払いませんので
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 00:05:07.88ID:vI4mX5JHr
俺達見たいのは償却処理して無かった事にすれば良いの
払わないから時間と人の無駄です
その為に高い利息取ってるんです
永遠に催促しなさい
そのうち老衰で無くなりますのでね
2020/10/29(木) 00:07:04.50ID:9XedTlz10
>>438
いぼ痔も完治しますた
2020/10/29(木) 01:30:33.33ID:DqzSrWok0
2回目の債務名義と動産執行は都市伝説みたいなもんだと思ってた
2020/10/29(木) 03:19:50.04ID:YvdR0xie0
二回目やられたって人たまに見るな
10年で終わりだと思ってると精神的ダメージでかそう
まぁ何度やられようがスレタイ通り永久滞納ですわ
2020/10/29(木) 04:37:11.01ID:SXdJv9/O0
お前ら頼もしいわw
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 06:11:55.19ID:pATarOkDa
実家に督促状来るのは面倒くさいなバレずに回収するのは、なんとかならんもんかな、直接電話して今は実家に居ないって言えばいいのかな?
2020/10/29(木) 06:27:53.28ID:gLOk157y0
俺は逃げも隠れもしない
必要な時には全力で
食いたい時に喰う
飲みたい時に飲む
遊びたい時に遊ぶ
眠い時にぐっすり寝る

晴耕雨読から学んだ精神です
2020/10/29(木) 07:04:14.25ID:QyTcjgEYa
去年裁判を起こされて債務名義を取られたけど自宅訪問や口座差押さえなど何もしてこないから単に名義を取るための訴訟だったのかなと思っている。

時効間際でまた裁判を起こして再び名義を取るサービサーがあるみたいだから債権持っている2社ともこのパターンかなあ。
2020/10/29(木) 08:54:44.86ID:mdWm6Oba0
日本保証はすぐ差し押さえして来て、今年2回目やられたけど、アビリオは債務名義取りに来ただけで何もして来ない
2020/10/29(木) 09:16:48.60ID:h1Ymj0ID0
アビリオはクソ債権すら
2回目やってくるけど
訴状にわざわざ「時効中断目的」
って書いてあるからなぁ
なんか損金処理出来ない理由があるのかもな

どっかの銀行系が不良債権を
損金処理しようとしたら
税務署が認めなくて
裁判やったとか聞いたしな
2020/10/29(木) 09:36:30.61ID:mdWm6Oba0
>>459
俺のも書いてあったわ
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 10:30:35.25ID:9P5Wohqd0
アビリオにうつったら時効に出来ないね
あーどうするかなあ
2020/10/29(木) 10:33:32.80ID:pab4J5GqM
元金10万位のでもやって来たから、そういう風に決まってんだろうな
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 10:37:53.22ID:IvOCWGt30
原田は分割や支払日など相談できますかね?
無視してて会社に電話するのか心配で、paidy本確だけしてある
2020/10/29(木) 10:56:33.69ID:i3rEpJiy0
別に困る事無くね?

車は一括で買えば良いし
家は賃貸で良い
ビザデビでネット決済も無問題
2020/10/29(木) 11:24:01.59ID:1WPhjtyv0
原田は元来無視以前に積極的か行動は皆無な弁護士だと解釈してよい
明日通達が来そうだと予見した所がミソで壊滅的に脅しのお墨付き
滞納しても以前に業務委託費用も便宜上無いと思っていい
2020/10/29(木) 11:27:52.22ID:dLxqr+Ygr
「時効中断目的」とか言ってきたら
それなら自決して踏み倒すまでと返事出してやればいいよ
2020/10/29(木) 13:08:19.97ID:Ipswx+Qf0NIKU
アビリオってそうなんだ
回収できない債権に一生付き合うとかご苦労なことだね

3回目の裁判もあるの?
2020/10/29(木) 13:39:01.60ID:i3rEpJiy0NIKU
どうせそのうち潰れるよ
俺らが死ぬのと潰れるのとじゃ潰れる方が大抵早い
2020/10/29(木) 14:55:05.19ID:OgRt5ntK0NIKU
武富士は債権譲渡、クレディアは回収専門になってしつこく食いついてくる
業者が潰れたって何もいい事ねえわ
2020/10/29(木) 17:58:36.06ID:i3rEpJiy0NIKU
実害なければ空気と一緒
こちらがする事はたまに届くお手紙をシュレッダーするだけ
毎日入ってるポスティングのチラシの方がよっぽどウザイくらい
2020/10/29(木) 18:53:14.47ID:LrMAu2eQDNIKU
>>470
俺なんてメールボックスからそのまま中も開けないでチラシと一緒にチラシ用のゴミ箱に捨ててるよ
あれチラシと違うの?え?
2020/10/29(木) 19:56:42.47ID:9XedTlz10NIKU
>>468
潰れても債権は生きてる誰かが拾って育ててる
2020/10/29(木) 19:58:03.81ID:9XedTlz10NIKU
>>471
とりあえず中身は個人情報だから溶解のがいいぞ
俺たちの個人情報なんて欲しがる奴はいないだろうが
2020/10/29(木) 20:41:49.77ID:i3rEpJiy0NIKU
>>471
個人情報w
流石です!
2020/10/29(木) 22:59:31.05ID:tAq34ZCsMNIKU
JCSとかいう会社から債権を買いましたよ的な怪文書が届いたわ
2020/10/29(木) 23:56:08.32ID:JDNPkRQ/DNIKU
>>473
>>474
うちのマンションのチラシ専用ゴミ箱は誰も漁らないから
次の日には掃除のおばちゃんがゴミ捨て場にゴミ袋ごと持って行かれるからダイジョブだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況