X



【永久】 滞納中の人達 92通目 【滞納】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
320田邉ミッチー
垢版 |
2020/10/24(土) 18:11:58.13ID:jJG38lrza
お疲れ様です!なかなかここのスレは楽しいです。ひとつ気になったのは、債権回収会社に裁判されて、訴えられた人が癌で生活保護ならなにを差し押さえできますか?生活保護なら多分財産ないはずですよね。
2020/10/25(日) 09:32:53.88ID:wco4NzBp0
いよいよ本丸?のアイフルから支払督促来たぜ〜w
まずは移管申請かな?住んでるとこの簡裁じゃないし
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 09:51:23.77ID:qNSkmBnX0
出廷しないなら
どこでもやられても関係無いなw
2020/10/25(日) 10:36:44.30ID:+aMjKjEpd
>>322
せめてもの嫌がらせでやるんだよw移送はw
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 15:43:51.19ID:CnvhKZLk0
クレカ持って無い人はU-NEXTとかdTVとか加入してないの?
プリペイドカードでいけるのはprimevideoだけ?
2020/10/25(日) 15:45:17.80ID:PDq681sv0
>>324
ネットフリックスは?
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 15:47:36.94ID:l/wl61SCa
金貸した相手が生活保護なんだけど、なんか財産とれるかな?
2020/10/25(日) 15:52:22.35ID:PDq681sv0
>>326
生活保護者は国が財産がないのを証明してるようなもの
裁判でも勝てないのでは?
2020/10/25(日) 16:11:06.40ID:+aMjKjEpd
>>326
貸したおまえが悪いwww
2020/10/25(日) 16:29:57.24ID:gVKJtcOU0
福祉事務所に相談しろ
くれぐれも刃傷沙汰にはならない程度にな

結論 貸す方が悪い
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 16:42:27.07ID:qNSkmBnX0
>>324
JNBのVISAデビは結構使える
その2つもお試しで通ったような?
はっきり覚えてないが
2020/10/25(日) 17:10:19.66ID:d+Ykt7zQ0
>>324
ビザデビで良いだろ
2020/10/25(日) 18:55:45.70ID:XfMEWcOna
>>326
法律的には完全に無理
生活保護費を自主的に返済に充てる事すら違法

ま、そんなこと言ったって取り立ててる奴は取り立ててるけどね
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 00:03:30.28ID:aA8tla/q0
>>284
個人間の借金で財産開示請求されたのに出廷しなくて書類送検された件だけど
個人間だからどうしても私怨が生まれてそこまでする人もいるけど法律事務所や債権回収会社は
法改正されてから財産開示請求はしないもんかな?
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 00:26:13.23ID:n+imaNSCp
tipstar 検索して
これ登録して、本人確認してもらえれば、
あなたに2000円、
そして私の友達ID 089,874,453 と友達になってください!
500円から50000円がお互い当たるガチャひけます!
私もあなたも得するんで是非!

借金の足しにしましょう
2020/10/26(月) 04:13:36.01ID:M7dY1N920
>>268
事務所畳んだのかなw
封書・電話両方来なくなったわ
5年位定期的に何かしら来てたのに
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 07:02:30.67ID:8izrYHZPd
paidy3万くらい滞納してて先日原田から手紙とどいたんですが、電話無視してる状態。
本人確認はpaidyプラスでしてあるんですが、その時勤務先入力する欄あったのかうる覚えで電話放置してたら勤務先に電話されますか?
2020/10/26(月) 07:07:31.09ID:iLolkWdGr
何で本人確認なんかやったの?
本人確認しなければ郵便物も来ないのに
2020/10/26(月) 07:19:24.41ID:M7dY1N920
>>337
paidyは例えばamazonで使ったらamazonの使用者住所に普通に送ってくる
2020/10/26(月) 07:21:09.62ID:iLolkWdGr
>>338
Tカードにチャージしか使ってなかったら?
2020/10/26(月) 07:27:22.56ID:23GUhJWx0
Paidyはtマネーチャージ、atoneはローソンのみで使って飛ばせば
郵便なんか来ないから全然問題無い。
2020/10/26(月) 07:31:41.23ID:iLolkWdGr
>>338
それ仮に送って来たとしても
本人かどうか定かで無いから裁判のしようが無い。
2020/10/26(月) 10:34:10.43ID:Quy8XhS+0
ローソンで何万も使うの?
毎日止まるまで通い続けるの?
止まった時レジで恥ずいなw
2020/10/26(月) 11:01:29.00ID:CNulJzlh0
パイディはもう一年以上無視してる
まだ支払い用紙送ってきやがる
頭おかしいよな
2020/10/26(月) 11:11:57.21ID:AY6+iIrFa
就業先ってばれる?
2020/10/26(月) 11:17:26.27ID:bs1ZpJ8d0
なるほどトランプゆるせんな
2020/10/26(月) 11:20:33.04ID:iLolkWdGr
>>343
パイディってパロディじゃないんだよな?
2020/10/26(月) 11:22:18.99ID:PNka+KP4a
メンディ
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 13:58:17.52ID:1xUnIbpka
携帯会社と銀行だとどっちがヤバいですかね?
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 14:54:34.78ID:uAvgDuNO0
auとか3大キャリアで滞納して契約解除された後に、格安SIMの契約出来るのかな?
格安とはいえCIC見て審査落ちするかな?
ケータイどうするか考えてる
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 15:01:50.84ID:O9eq2uNO0
携帯の契約はできたはず。てか自分は昔した。ただ、本体が一括購入のみ。
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 17:22:27.77ID:uAvgDuNO0
SIMカードの契約は出来るんだね
なら大丈夫か
2020/10/26(月) 17:59:15.98ID:M7dY1N920
>>339
Tカードだけなら来ないだろうな
もちろんプラス(本人確認)にしてないことが前提だがね

>>341
裁判は無理だよ
請求は普通に来るよってだけ
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 19:16:53.56ID:WYLagyff0
paydy8万くらい半年くらいほかってたら市ヶ谷中央法律事務所から赤い封筒届いたんだけどやばい?
まだ無視いける?
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 19:31:38.74ID:ZIEeP48qa
>>353
行ける
鈴木から赤封筒で最終通告?みたいなんきてから
一年たってるから
余裕よ
2020/10/26(月) 22:34:09.39ID:CNulJzlh0
>>353
それも単なる脅しなだけで無視でおっけー
赤封筒が毎月きて毎度毎度裁判の「可能性」があるってだけで
一向に「決定」とはならないからのんびり暮らしていい
2020/10/26(月) 22:44:50.20ID:UI88ILW90
>>349
気になるよね
2020/10/27(火) 00:11:06.10ID:VhZucgF0H
>>353
MNPなら残金払わないといけなかった
新規ならいけるんちゃう?
2020/10/27(火) 00:11:49.52ID:VhZucgF0H
間違えた
349
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 00:34:24.88ID:Tjx9jsTsr
人が減ったなあ
栃木のターザン元気かな
山へ行ったのかな
俺も山へ行かなければ
皆生きてれば良いけどな
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 00:36:45.57ID:pQUh1CXY0
tipstarとネット検索して
登録、本人確認して
友達ID:089,874,453
と友達になってください。

2,500〜52,000円
タダで手に入ります
2020/10/27(火) 00:47:59.61ID:+Q3exI4kd
>>348
おまえの頭が一番ヤバい。















ハゲるという意味で。
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 00:59:24.13ID:FcHIXk2d0
>>361
ねえ、面白いと思ってやってるの?
2020/10/27(火) 01:30:43.21ID:syDuVUpz0
携帯の契約だが、2010年に3社飛ばして、当時契約中のSBからは機種代一括の機種変すら拒否され(まぁ毎月ハガキで払ってたからだが
2012年にauに0円MNP→2017年まで使ってxperiaXZ1の割賦を試しにやってみたら通って現在に至る
CICがどうなってるかはわからんけど、アコムとオリコだからまぁ毎月A入れてるんじゃないかな
割賦は10万以下にするのがコツと聞いた
2020/10/27(火) 02:23:24.38ID:g5CahFP00
三社飛ばしてる上にクレカも無い奴でも端末さえあればLINEモバイルいける
2020/10/27(火) 08:03:02.61ID:qselNlkI0
>>364
そうなんだ
気をつけなきゃな
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 09:21:10.25ID:Twxu18NHd
>>349
今年の4月に契約解除なって7月返済して次の日にsim契約したら落ちたけど1週間後にまたネットで申請したら通ったちなドコモ
格安simで十分な気もしてるが
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 09:42:57.04ID:6ERA4AWA0
携帯は最早どこに残債あるか忘れたw
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 09:55:36.01ID:ofRuAbB/r
俺は30年ぐらい前にドコモで25万ぐらい踏み倒したが
その情報が出て来ないんだよな
今のソフトバンク契約する時にauで2万ぐらい残債があるからそれを払えばOKとか言われて
すぐにauに振り込んだら即日契約出来たが
ドコモの残債には全く触れられなかった
勿論その前のau契約の際も問題無かった
ただ15年ぐらい前にドコモ契約しようとしたら弾かれたな
自社内部では記録残ってるんだろ

auは1回強制解約になるとその後残債精算しても契約出来ないんかな?
2020/10/27(火) 10:15:49.02ID:BOpna3ZeD
>>368
そんな昔だと他社間で共有されてないからね
社内ブラックは消えないけどね
docomo以外なら余裕で契約できる
2020/10/27(火) 10:17:43.80ID:BOpna3ZeD
>>368
auのは残ってるの精算すれば契約できるよ
docomoのは法律的にもう時効
過去の払ったら契約できるはず
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 11:40:20.63ID:6ERA4AWA0
5Gが格安SIMまで降りてくるのは何年後かな?
その頃には繋がりやすくなってるよね?
2020/10/27(火) 11:44:47.38ID:6IKCeTNm0
auを3ヶ月滞納して「契約解除予告」みたいなハガキ届いてたけど
職場はWi-Fiあるし、外ではケータイ使えないの不便だけどWi-Fiあるお店も多いし
「なんで毎月あんなにケータイ代を払ってたんだろ?」って思ってるよ

PayPay毎日使ってるからお得に使えるワイモバイルにしようかと思ってるけど
大手キャリアのサブブランドだと審査厳しいかな?
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 11:48:18.23ID:FcHIXk2d0
>>372
ワイモバは情報共有されてるから無理だろう
格安で共有されてなさそうな規模の会社狙ってSIMのみ発行で申し込みするしかない
2020/10/27(火) 12:00:26.63ID:qselNlkI0
>>370
そうなんだ
2020/10/27(火) 12:01:05.58ID:qselNlkI0
>>373
情報ありがとう
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 12:49:03.63ID:p5UEIhKa0
横からすまんがドコモ契約解除されてから4年位経ってるけど支払いしたら再契約出来ます?
似たような人いたら教えてください
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 12:58:01.08ID:FcHIXk2d0
>>376
ドコモが滞納履歴消してくれたら他社でもできるはず
支払いの領収書持ってショップ行けば通してくれる場合あるよ
たまに供託金とかカード払いしか無理とか条件付けられる場合もある
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 13:11:09.41ID:p5UEIhKa0
レスどうもです
ドコモとの契約は出来ないのか
2020/10/27(火) 13:15:59.06ID:SPeVzqlxF
今どきカード持って無いのは事故起こした奴以外考えられないからな
カード払いで縛るのが一番賢い
2020/10/27(火) 15:38:24.51ID:wk5Z+SmB0
カード持ってなくてもLINEモバイル契約出来たな
月2000円ぐらいで大手キャリアと比べても全く不便無し
何十GBも毎月使うヘビーユーザー以外は絶対MVNOした方が良いレベル
2020/10/27(火) 15:59:30.55ID:JgVK30Z00
楽天無料の権利は使ってしまったのか?
2020/10/27(火) 16:20:11.96ID:iJaVb1rr0
パイディ未払いかなりいるだろうなあれ
俺もこの世界で滞納してるで
2020/10/27(火) 18:08:27.71ID:NRgWOIoKa
忘れかけてたマーシャルアーツが久しぶりにメール送ってきたわ、飛ばすけど
2020/10/27(火) 18:21:18.62ID:6IKCeTNm0
今auのiPhoneだけどSIMロック解除とかそういうの分からないし、結局はauショップにでも行かないとか
滞納して契約解除されたのにショップ行くの無理だよなw
ワイモバイルとLINEモバイルどちらかでSIM契約出来れば良いけども
2020/10/27(火) 18:25:21.09ID:SPeVzqlxF
>>384
ワイモバイルとLINEモバイルじゃ難易度かなり違うぞ
片方は3大キャリアだからauの残債あったら100%無理
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 18:26:16.52ID:FcHIXk2d0
>>384
どのiPhoneか知らないけどiPhone売って格安Android端末買えば?
15000円位で中華のそこそこ使える端末買えるよ
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 18:27:21.89ID:FcHIXk2d0
>>384
あとSIMのみ契約するならyuモバイルは比較的甘い
2020/10/27(火) 18:33:39.05ID:SPeVzqlxF
今の中華のAndroidかなり性能いいからな
1万でも結構いいの買える
2万出したらかなりハイスペックなの買える
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 18:45:19.83ID:SYaKn3nq0
>>388
Googleが使えないんだろ?意味ないじゃん
2020/10/27(火) 18:47:19.78ID:qtAl5/Kvr
Googleは普通に使えるだろ
2020/10/27(火) 18:48:02.63ID:QlUkW4mLH
簡易裁判所から手紙が届いたよ通知が来たのですが受け取った方がいいのでしょうか。
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 18:52:10.49ID:FcHIXk2d0
>>389
Google排除されてるのは国内販売されてるのではHAUWAIだけ
国内版で売られてるOPPOやXiaomiには普通にGoogle PLAY搭載されてるからそうそう困る事無いよ
2020/10/27(火) 19:04:59.86ID:g5CahFP00
>>384
au回線の格安SIMならSIMロック解除いらんぞ
LINEモバイルは回線選べるしクレカいらんからよく調べてみるといい
2020/10/27(火) 19:31:13.40ID:g1RmXnl/D
>>392
HUAWEIだけだよね
それにOPPOやXiaomiは高性能ハイスペでお値段安い
※普及するまではお値段安い
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 19:38:42.81ID:MblYdD3K0
>>393
mineoもある
2020/10/27(火) 20:10:11.60ID:5doVGNlw0
LINEのアプリからLINEペイ登録しないとLINEモバイルは契約できない
要はLINEID持ってて使っている人じゃないと無理
2020/10/27(火) 20:50:49.91ID:JgVK30Z00
>>388
中華で2万出せるなら
iPhoneのSEって手もあるな
あれ売値高いし

俺はリンゴの縛りがいちいちシンドイから泥しか無理だったけど
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 21:00:25.98ID:2CtySNtJa
>>391
受け取らなくても受け取ったことにされるので、無視してなにも分からないよりは確認したほうがいいと思います
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 21:05:11.06ID:MblYdD3K0
iPhoneなら4-5年使えるから結果割安
2020/10/27(火) 21:18:54.22ID:TFH+W6YqM
オッポ安くて良さそうだな
バッテリー交換しようと思ってたけど買い替えようかな
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 21:38:54.11ID:FcHIXk2d0
OPPO A5 2020は格安スマホではバッテリー持ち良いし安いから今が買い時
イオシスとかなら15000円ちょいで未使用品が手に入る
2020/10/27(火) 22:46:24.24ID:JgVK30Z00
よく考えたら楽天回線だと端末買ったの超えてプラスになるぐらいポイント貰えるよな
売っぱらって好きなの買えばいいんじゃね
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 23:35:38.86ID:FcHIXk2d0
楽天も情報共有されてるぞ?
審査通るか?
2020/10/27(火) 23:38:21.31ID:qtAl5/Kvr
3大キャリア飛ばしてなきゃ金融ブラックでも通るんじゃね?
2020/10/27(火) 23:41:55.25ID:JgVK30Z00
楽天はデビットあるからそっち引き落としできるで
2020/10/28(水) 00:15:01.01ID:BCclJDgR0
ってか借金は返さなくて良いけどそれ以外は払えよ
携帯滞納なんてそれこそ借金してでも払った方が
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 01:38:54.40ID:6X3GosCh0
10年以上前にリスの会社で3万くらい飛ばした事あるけど(本体は一括購入してた)、飛ばしたまま最近また契約できた割賦で。
2020/10/28(水) 01:55:23.86ID:W/Sk9yInD
>>391
裁判所からの手紙は送りましたよって法的に有効な方法で送ってるので、
受け取らなくても有効です
書いてある内容を読まないと相手の言い分を全て受け入れましたって事になり、裁判所は相手の言い分判決としますよ
判決が出てから見てない受け取ってないと言っても手遅れです
2020/10/28(水) 07:29:39.89ID:ZfBYa6fNd
>>366
>次の日にsim契約したら落ちたけど

小学校からやり直せw
国語は大切だw
2020/10/28(水) 07:36:25.28ID:ZfBYa6fNd
っていうかいつの間にか携帯滞納ゴミカスクズの集いスレになったなここw
2020/10/28(水) 07:37:41.88ID:Nf5GZdTq0
滞納前に借りて返済した後にまた滞納したんだが
封筒は返済前に確認の滞納済みになるのか?
2020/10/28(水) 07:47:16.95ID:ZfBYa6fNd
>>411
wwwwwwwwwwww

おのれはガチ外国人かwww
2020/10/28(水) 08:21:58.13ID:BCclJDgR0
>>411
早口言葉かなんかですか?
2020/10/28(水) 08:35:59.15ID:e2oEk6Und
>>375
今ならまだ大丈夫。強制解約されたらアウト
2020/10/28(水) 09:47:07.09ID:Nf5GZdTq0
わかりやすく言うと
滞納済みを完遂する以前に再度借用して
完済前に滞納した後に返済すると
封筒が滞納済みから返済可能になるのかどうなのか
2020/10/28(水) 09:50:50.41ID:pzcdxubw0
なおさら分かんなくなった
2020/10/28(水) 09:54:35.08ID:BCclJDgR0
>>415
なぞなぞですか?
2020/10/28(水) 10:58:23.66ID:jcCV0GBZ0
>>415
どこがどうわかりやすくなったのか
2020/10/28(水) 11:49:54.23ID:BCclJDgR0
表の裏の反対の逆の表はどっちだみたいな文
2020/10/28(水) 13:41:52.44ID:3CCA5DeI0
誤字は2chの文化だがわざとやってるのかそうでないのかネタとしても面白くないし本物なんだろうな
2020/10/28(水) 14:17:51.10ID:ZfBYa6fNd
>>415
吹いたwwwwwwwwwwww

マジで日本語お勉強してこいって言いたいけどとりあえずおもしろいから許すw
2020/10/28(水) 14:19:39.60ID:ZfBYa6fNd
でも、知的な障害をお持ちの方だったら大変失礼だから一応謝る。
ごめんね、くっそ笑って。
2020/10/28(水) 14:22:26.49ID:BCclJDgR0
目的も分からんし滞納があるのか無いのかも分からない
つまりなんにも分からない
2020/10/28(水) 14:26:10.90ID:kzm9vlIy0
そもそも、滞納済みって何だよ
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 14:57:14.12ID:opyRIgi20
封筒って何だ?
2020/10/28(水) 15:23:12.09ID:kzm9vlIy0
銀行とかコンビニで払える払込用紙の事かな?
分かんね
2020/10/28(水) 16:04:18.35ID:kafuixGvD
ピンクの封筒届いた
中開けたらコンビニで支払いできる用紙と法的手続きを検討さぜるを得ませんって書いてる
こわーい(>_<)
半分恐怖だよこれ
2020/10/28(水) 16:09:28.95ID:f8tH1/Hjd
>>423-426

すべてが疑問www
2020/10/28(水) 16:39:10.09ID:XcWZYXx+a
相当頭悪いだろ
2020/10/28(水) 17:25:53.72ID:Z5a4b6U6a
>>427
「法的手続き」「法的措置」

この程度の定型脅し文句でビビるなら自己破産したら?
そもそも紙ゴミなんだから中身なんか見る必要ないだろ
縁起悪いからシュレッダーで粉砕しろ
2020/10/28(水) 17:48:01.49ID:dR8H/kaBD
>>430
え?もう捨てたけど
2020/10/28(水) 19:03:42.85ID:AsGy6hm+a
んなもん電話していついつ払いますで終わりだろ
それまで待てませんって言うなら飛ばせばいい
俺はガン無視してるが
2020/10/28(水) 19:15:41.98ID:os6AiS100
なんで払う前提なんだよ(笑)
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 19:53:06.61ID:9hQyu+lG0
しのごの言ってはみたものの、当たり前だの100万円一括判決。
暫く放置された後、昨日カード会社から着信アリ。
今更分割で払うのか?強制執行するぞ言われても
自営なんで給料制じゃないし、事情あって今稼げないし、押さえる資産もない。 

これ、向こう10年ずっとやるのか?普通は適当なところで減額、損金処理だろうけど
ここ少し普通じゃないからなあ 普通じゃないっぽい相手はどう対応してますか
2020/10/28(水) 20:01:35.96ID:BCclJDgR0
どうもこうも何もしない
そして向こうも大抵何もしてこない
以上
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 21:12:30.55ID:oj5IcF+jM
任意整理途中で払えなくなって、携帯番号も住所も変えてバックレてたんだけど、3〜4年前に引っ越して住民票移してなかったけど、住民票を取る必要があったので数ヶ月前に現住所に住民票移したんだ。
今日、新生フィナンシャルから住所移されましたか?移されたなら同封の書類に記入し返送して下さいと来たよ。
金のことについては何も書いてなかったけど、返送したら返してない金の督促が始まるんだろうな。。返送しないとそれはそれで怖いしな。。
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 21:19:57.02ID:gW0CHZZHr
人の心があれば普通は支払いをきちんとしますよね?
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 21:20:41.02ID:gW0CHZZHr
>>437
素晴らしい正論です
感動しすぎて切れ痔が完治しますた
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 21:21:01.79ID:gW0CHZZHr
>>438
同意に感謝しますm(_ _)m
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 21:33:45.91ID:AhIToJ010
実家の暮らしの時に借金したのが失敗だったわ
今は独り暮らしして郵便とかシカトしても結局実家のポストに行くからな
2020/10/28(水) 21:53:55.05ID:j89/6gytM
あれほどウザかった歯垢からなにも来なくなった。
新たな滞納者が増えて忙しいのだろうか
2020/10/28(水) 22:01:06.69ID:3M/MEpCc0
モビに名義取られて途中でアヒリオに移って、11月時効予定のところアビが裁判してきた
また10年間封筒送り続ける気か?
2020/10/28(水) 22:17:50.44ID:jcCV0GBZ0
2回目の債務名義取りに来るところってあるんだね
2020/10/28(水) 22:42:21.38ID:BEmJTQMMM
アビリオはギリギリのとこで俺もやられたけど、ただ単に債権持ち続けるだけみたいだ
2020/10/28(水) 23:01:35.25ID:pRmnjppa0
初心者で悪いですが
債権が生きてるって事は何年前経とうがcic jiccにはキズが残ったままですか?
又、貸し倒れ処理した債権でも
取り敢えず訴訟して無反論目的で
債権維持するとかは無いのですか?
2020/10/28(水) 23:04:33.04ID:BEmJTQMMM
実際に開示してみればある程度の傾向は分かるんじゃね
サービサーは信用情報触れないから、前の債権者が貸し倒れで処理してたら7年位で消えてんじゃない
2020/10/28(水) 23:58:13.62ID:MoAr9EWP0
サービサーが訴訟してきたけどこれは債権は譲渡されたってこと?
ただの代理?原告はサービサー名だったけど
2020/10/29(木) 00:02:19.98ID:/qsLGUqkM
せっかく貸倒処理したのに
わざわざ金出して
訴訟を起こす意味も
税金払って債権維持する
意味も無いよ

乗れなくなって捨てるような車を
わざわざ車検取って
毎年税金も払って
維持する意味無いだろ?
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 00:02:42.94ID:vI4mX5JHr
>>447
何故気にするのか?
払わないんだ関係ないよ
俺は何が怒ろうと払いませんから
断固として払いません
裁判して下さい
なんなら俺を拉致してください
払いませんので
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 00:05:07.88ID:vI4mX5JHr
俺達見たいのは償却処理して無かった事にすれば良いの
払わないから時間と人の無駄です
その為に高い利息取ってるんです
永遠に催促しなさい
そのうち老衰で無くなりますのでね
2020/10/29(木) 00:07:04.50ID:9XedTlz10
>>438
いぼ痔も完治しますた
2020/10/29(木) 01:30:33.33ID:DqzSrWok0
2回目の債務名義と動産執行は都市伝説みたいなもんだと思ってた
2020/10/29(木) 03:19:50.04ID:YvdR0xie0
二回目やられたって人たまに見るな
10年で終わりだと思ってると精神的ダメージでかそう
まぁ何度やられようがスレタイ通り永久滞納ですわ
2020/10/29(木) 04:37:11.01ID:SXdJv9/O0
お前ら頼もしいわw
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 06:11:55.19ID:pATarOkDa
実家に督促状来るのは面倒くさいなバレずに回収するのは、なんとかならんもんかな、直接電話して今は実家に居ないって言えばいいのかな?
2020/10/29(木) 06:27:53.28ID:gLOk157y0
俺は逃げも隠れもしない
必要な時には全力で
食いたい時に喰う
飲みたい時に飲む
遊びたい時に遊ぶ
眠い時にぐっすり寝る

晴耕雨読から学んだ精神です
2020/10/29(木) 07:04:14.25ID:QyTcjgEYa
去年裁判を起こされて債務名義を取られたけど自宅訪問や口座差押さえなど何もしてこないから単に名義を取るための訴訟だったのかなと思っている。

時効間際でまた裁判を起こして再び名義を取るサービサーがあるみたいだから債権持っている2社ともこのパターンかなあ。
2020/10/29(木) 08:54:44.86ID:mdWm6Oba0
日本保証はすぐ差し押さえして来て、今年2回目やられたけど、アビリオは債務名義取りに来ただけで何もして来ない
2020/10/29(木) 09:16:48.60ID:h1Ymj0ID0
アビリオはクソ債権すら
2回目やってくるけど
訴状にわざわざ「時効中断目的」
って書いてあるからなぁ
なんか損金処理出来ない理由があるのかもな

どっかの銀行系が不良債権を
損金処理しようとしたら
税務署が認めなくて
裁判やったとか聞いたしな
2020/10/29(木) 09:36:30.61ID:mdWm6Oba0
>>459
俺のも書いてあったわ
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 10:30:35.25ID:9P5Wohqd0
アビリオにうつったら時効に出来ないね
あーどうするかなあ
2020/10/29(木) 10:33:32.80ID:pab4J5GqM
元金10万位のでもやって来たから、そういう風に決まってんだろうな
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 10:37:53.22ID:IvOCWGt30
原田は分割や支払日など相談できますかね?
無視してて会社に電話するのか心配で、paidy本確だけしてある
2020/10/29(木) 10:56:33.69ID:i3rEpJiy0
別に困る事無くね?

車は一括で買えば良いし
家は賃貸で良い
ビザデビでネット決済も無問題
2020/10/29(木) 11:24:01.59ID:1WPhjtyv0
原田は元来無視以前に積極的か行動は皆無な弁護士だと解釈してよい
明日通達が来そうだと予見した所がミソで壊滅的に脅しのお墨付き
滞納しても以前に業務委託費用も便宜上無いと思っていい
2020/10/29(木) 11:27:52.22ID:dLxqr+Ygr
「時効中断目的」とか言ってきたら
それなら自決して踏み倒すまでと返事出してやればいいよ
2020/10/29(木) 13:08:19.97ID:Ipswx+Qf0NIKU
アビリオってそうなんだ
回収できない債権に一生付き合うとかご苦労なことだね

3回目の裁判もあるの?
2020/10/29(木) 13:39:01.60ID:i3rEpJiy0NIKU
どうせそのうち潰れるよ
俺らが死ぬのと潰れるのとじゃ潰れる方が大抵早い
2020/10/29(木) 14:55:05.19ID:OgRt5ntK0NIKU
武富士は債権譲渡、クレディアは回収専門になってしつこく食いついてくる
業者が潰れたって何もいい事ねえわ
2020/10/29(木) 17:58:36.06ID:i3rEpJiy0NIKU
実害なければ空気と一緒
こちらがする事はたまに届くお手紙をシュレッダーするだけ
毎日入ってるポスティングのチラシの方がよっぽどウザイくらい
2020/10/29(木) 18:53:14.47ID:LrMAu2eQDNIKU
>>470
俺なんてメールボックスからそのまま中も開けないでチラシと一緒にチラシ用のゴミ箱に捨ててるよ
あれチラシと違うの?え?
2020/10/29(木) 19:56:42.47ID:9XedTlz10NIKU
>>468
潰れても債権は生きてる誰かが拾って育ててる
2020/10/29(木) 19:58:03.81ID:9XedTlz10NIKU
>>471
とりあえず中身は個人情報だから溶解のがいいぞ
俺たちの個人情報なんて欲しがる奴はいないだろうが
2020/10/29(木) 20:41:49.77ID:i3rEpJiy0NIKU
>>471
個人情報w
流石です!
2020/10/29(木) 22:59:31.05ID:tAq34ZCsMNIKU
JCSとかいう会社から債権を買いましたよ的な怪文書が届いたわ
2020/10/29(木) 23:56:08.32ID:JDNPkRQ/DNIKU
>>473
>>474
うちのマンションのチラシ専用ゴミ箱は誰も漁らないから
次の日には掃除のおばちゃんがゴミ捨て場にゴミ袋ごと持って行かれるからダイジョブだ
2020/10/30(金) 03:35:56.61ID:2Ds+u5o70
KMCから裁判予定の葉書が封筒扱いで速達じゃない普通郵便で郵送されてきて
開封すると受取認定されるとの事で未開封済みにしている最中
滞納者として歓楽街から借金で焼肉を食べずに帰宅してきたら返済忘れて
焼酎飲む以前の問題で電話は無しの代わりにこの封筒が投函されていたんだよ
どないしたらええんかいのう
2020/10/30(金) 03:48:37.34ID:XoYeiEGJ0
>>477
なぞなぞですか?
2020/10/30(金) 04:04:30.57ID:KNUGmPDX0
何言ってんのか全くわからんけど普通郵便なんて全部そんなもん見てない知らない届いてないでおしまいだろ
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 04:28:19.19ID:YyngAMF90
何で滞納してるの?ギャンブル中毒?
2020/10/30(金) 04:33:17.60ID:PNDOo5NDd
ここはいつから毎日のように何かしらのナゾナゾが出題されるようになったんだ?www
2020/10/30(金) 06:57:10.04ID:Trr1wcG60
>>477
ケンタッキーって無銭飲食ですか?それ犯罪だから
2020/10/30(金) 07:26:57.83ID:xCJCctfN0
2回目の自己破産でもうすぐ債権者集会のゴミクズだけど
他にもおる?
免責降りてからまたガンガン行こうと思ってる
今はおとなしくはしてるが
2020/10/30(金) 07:30:30.02ID:XoYeiEGJ0
自己破産はスレチだからどうだろね
メリットがあまり無いと感じてる

自己破産するメリットは何?
2020/10/30(金) 07:44:25.61ID:hLrP7SA2r
免責なんかにならなくても最初から責任なんて無いからな
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 08:01:39.36ID:wNw4uEypM
>>483
2回目免責受けてから再度借金して弁入れて任意整理の手続きしたけど絶賛飛ばし中やで
もう人生終わってる屑と自覚してる
2020/10/30(金) 11:46:19.27ID:YNDYKk5e0
数社6年滞納中で裁判も(もちろん欠席)差押さえ(もちろん空振り)も経験済み
2社音沙汰なし4社債権移ってお手紙と電話があるくらい(もちろん無視)

この度1社が債権管理回収会社への委託が解除になって元のところに戻った
これはどういうこと?何か意味ありますか?
2020/10/30(金) 13:23:01.43ID:MRt4j6Oj0
多分、債権をどっか別のとこに売り飛ばす前触れ
2020/10/30(金) 13:58:26.03ID:YNDYKk5e0
単純に委託した時点で売り飛ばしちゃったもんだと思ってたわ
だから元の所に権限があるとも考えなかった
2020/10/30(金) 14:36:58.99ID:KNUGmPDX0
委託と譲渡は違う
2020/10/30(金) 14:46:33.46ID:MRt4j6Oj0
俺の場合クレカだったけど、最終的に回収委託してた業者にそのまま売り飛ばされたわ
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 15:06:44.43ID:XZjnicU+0
いつも思うけど
そんなもん買って利益出るのかね?
2020/10/30(金) 15:31:30.22ID:XoYeiEGJ0
元本の数%とかでまとめて買ってるから1割も回収出来れば黒字
だから経費や手間のかかる事はしてこない
むしろサービサーとかに移ったら完全勝利だよ
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 16:28:07.35ID:XZjnicU+0
なるほど
2020/10/30(金) 19:42:14.54ID:L7pBX6+i0
ただしアビリオは別
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 19:46:24.69ID:ePOPDT2y0
実家に督促状届くの止めさせるのは不可能?
実家住まいの時に借入して今引っ越してるから実家に居ないんだが、
2020/10/30(金) 19:52:10.15ID:FetGh02a0
転送届出せば?
新住所を知られるかもだが
2020/10/30(金) 19:54:16.02ID:BHkF3O220
>>497
転送届けって、ずっとできるの?
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 19:57:15.89ID:lVmoBaQX0
期間決まってるけど
更新は出来る
2020/10/30(金) 19:59:06.16ID:BHkF3O220
>>499
ありがとうございます
2020/10/30(金) 20:38:50.75ID:Trr1wcG60
>>497
普通郵便でもきてる督促状には無縁かも
2020/10/31(土) 09:57:56.95ID:LOLTwoG10HLWN
督促状と催促状を合算させてジャコウで徐行したものが封筒だと思うのだが
それは滞納した後に完済経緯を提示して債権者に証明確認依頼をせずとも
不明な借金と関係無しに裁判の取立てが発生するんじゃなかったっけ?
当分は返済前の環境に戻るのが前提で弁護士は封筒を郵送可能にしているはず
2020/10/31(土) 09:58:25.39ID:LOLTwoG10HLWN
罰 ジャコウ
罪 2
2020/10/31(土) 12:32:23.86ID:+mzN5c860HLWN
またなぞなぞかよ
2020/10/31(土) 12:39:05.30ID:LZPdByl00HLWN
考えるな、感じろ
2020/10/31(土) 13:01:30.22ID:MSI0YzFb0HLWN
怪文書
2020/10/31(土) 17:13:34.85ID:qwq0aT/rdHLWN
ここは脳トレをさせてくれる良スレやなw
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 17:33:42.77ID:i1KH2tpcaHLWN
口座差押えされた経験がある方にお聞きしたいのですが、敗訴後判決が出てからわりとすぐ執行してきますか?(1か月以内とかに…)
2020/10/31(土) 18:12:01.40ID:qwq0aT/rdHLWN
>>508
バカかw
んなもん相手方によりけりだわw

相手方次第、あなたの属性次第、いつやってくるかなんて相手方にしかわからんに決まってんだろーが。
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 18:31:20.36ID:i1KH2tpcaHLWN
>>509
そうですよね…すみません。口座ゼロにしとけば済む話しですがすぐできないのがあって…。今日初の仮執行判決受け取ったので焦ってしまいました。
2020/10/31(土) 19:20:45.23ID:MSI0YzFb0HLWN
口座知られてるなら即やられる可能性は十分ある
空にできない理由がなんなのか知らんけど差押えられるリスクより優先されるような理由ならもう腹括るしかないでしょ
持っていかれるの嫌なら出金できる電子マネーに逃すなり知り合いか家族の口座に入れさせてもらうなりして必要なときだけ戻せばいいじゃん
2020/10/31(土) 19:47:47.99ID:iKw4gpBg0HLWN
1200万滞納してるけど福祉金引っ張るだけ引っ張ってから破産するわw

税金であと450万くらい引っ張れそう、これで1年くらいは持つぜ
2020/10/31(土) 20:31:54.60ID:5bLaetUzaHLWN
コロナ絡みの貸付金とか支給されてる間は破産出来ないよなぁ…
死んだら流石に免責か
2020/10/31(土) 20:37:59.08ID:jv+gpdVt0HLWN
>>510
12月から差し押さえは出来ないから引落口座はすぐにされるかもね
それ以外は探してまではしないと思う
何千万とかなら探しても弁護士代でうだろうし探すだろうが
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 20:54:28.67ID:l/dcl2wb0HLWN
12月から?
差し押さえって相手方に割れてるか
近所の金融機関を適当にやってくる気がしたけど違う?
2020/10/31(土) 21:28:41.96ID:iKw4gpBg0HLWN
>>513
破産検討してるなら今は福祉の金がジャブジャブ降りるから全部もらっとけよ
俺は20万x12か月貰ってる最中、これとは別に事業支援金200万と給付金10万+10万貰ってる

マジでこんなボーナス二度と来ないかもしれないから貰えるもんは全部貰っとけ
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 21:44:21.24ID:i1KH2tpcaHLWN
>>511
電子マネーのこと考えてませんでした。知り合いに頼むことも含めて、なんとか取られないようにできたらと思います。詳しくありがとうございます
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 21:46:24.44ID:i1KH2tpcaHLWN
>>514
今日三◯からの仮執行付き判決で、12月半ばにセ◯ンからくる予定でが、12月1日の法改正でどうなるかですね
2020/10/31(土) 23:24:15.37ID:eqELw4MIDHLWN
>>515
金融庁がコロナの事あるから家の差し押さえと口座の差し押さえ辞めとけよって、のが裁判所で12月から運用開示
2020/11/01(日) 01:17:30.72ID:MkSuuEPmd
>>518
法改正とかwww
お前の脳みそを改正しとけよw
2020/11/01(日) 02:31:04.56ID:npIn5Pf40
12月からのは死なれても困るから今は差押控えろよー、くらいのもんで法的な強制力はないぞ
そう言われてもやるとこはやるしあれは法改正でもなんでもないただの特例措置だろ
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 06:23:22.10ID:oNxXaxbK0
>>519
ありがとう
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 07:29:43.38ID:GnwEGRFpa
>>520
確かに、脳改正できたら今よりはマシな頭になるかもしれません笑 特例措置…よく調べます
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 11:13:45.12ID:Dg7ZvJSA0
コスパが良いオススメの貧乏食を教えて
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 13:28:18.87ID:Dg7ZvJSA0
au未払いで契約解除されたけどネットでiPhoneのSIMロック解除できたわ
良かった〜
格安SIMどこにしよう?PayPay使ってるからワイモバイルが良いけど審査無理そうだよね
次の候補はLINEモバイルだけど。まぁ申し込みしてみるか
2020/11/02(月) 13:30:19.17ID:SRrCqtzir
>>525
ワイモバイルは格安と言っても3大キャリアブランドだから
Auに残債あったら100%無理だよ
Auの分払えば契約出来るけどな
2020/11/02(月) 14:32:45.78ID:iw+vhde40
SIMロック解除後に滞納済み端末を購入する前に
居酒屋で聞いたSIMロック解除不要だけど
あまり返済間際にそれはやらない方がいいと弁護士事務所の秘書から聞く前に
やたらと督促状の脅しが郵送されてくるので
SIMロック契約するなら慎重に封筒の文書を確認した方がいいぞ
2020/11/02(月) 14:35:37.14ID:1yll6aja0
そろそろネタ切れか
2020/11/02(月) 14:48:54.14ID:4YhUPcE40
今日も暗号文か
2020/11/02(月) 14:49:09.75ID:pi6WbE8xM
糖質かな?
2020/11/02(月) 15:48:20.05ID:8x96VpAp0
>>525
TCA 不払者情報の交換
https://www.tca.or.jp/mobile/nonpayment.html

LINEモバイルもアウト
2020/11/02(月) 15:56:34.93ID:5qp5gtizD
糖質だろ
2020/11/02(月) 16:40:37.66ID:SRrCqtzir
いや塩質だったわ
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 17:15:32.39ID:dIitrfcWd
>>527
つまらん。
やり直し。
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 17:17:52.43ID:2LAUndFB0
携帯強制解約って相談すれば延ばしてくれますかね?ソフトバンクなんですけど。
2020/11/02(月) 17:29:45.94ID:SRrCqtzir
>>535
無理
特にソフトバンクは話にならん
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 18:24:47.95ID:FzK15QeV0
ソフトバンクは強制解約の後支払いすればまた契約はできますか?
2020/11/02(月) 18:58:01.73ID:0dXOhNK+D
>>537
うん
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 20:31:39.03ID:FzK15QeV0
わかった
2020/11/03(火) 04:38:14.45ID:fqMOXONld
ソフトバンクな支払い前から強制解約ですればまた契約はできかねますか?
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 09:14:01.09ID:qoREQUbW0
できかねますか?

542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 09:27:15.20ID:qoREQUbW0
支払い前の強制解約もわからん
2020/11/03(火) 09:30:56.30ID:fqMOXONld
>>542
ソフト前からバンク支払いの強制解約であればまたすぐ解約契約からの取消申請はできかねると思われませんか?
2020/11/03(火) 09:38:18.00ID:UMt+xEnqa
携帯会社の滞納ごときで盛り上がってバカじゃねーの?

サラ金クレカ会社トータル11社
滞納総額800万踏み倒し上等の俺の前から失せろ
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 09:38:22.53ID:qoREQUbW0
ずっとやってたのか
2020/11/03(火) 10:10:01.05ID:fqMOXONld
>>544
マジレスするね。

クレサラ計12社
滞納総額1,300万絶賛ガン無視中

なんか文句ある?
2020/11/03(火) 10:15:29.82ID:fmV2TJGO0
じゃあ
ワイもマジレス
武富士 アコム 元金30万滞納中
延滞金込みで約380万や
今は蜜墨ゴールド jcbプロパー カーローン マイホームローンはキッチリ払って
それなりの生活しとるで〜
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 10:17:43.65ID:wuIoHIfL0
クズ自慢かオッサンたち。自己破産しろよ、奴隷が俺の鎖のほうが重てえぞて言ってるようなもん
2020/11/03(火) 10:28:47.20ID:fmV2TJGO0
奴隷の鎖自慢かよw
ネットで得た知識馬鹿は
引っ込んでろよカスw
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 10:47:01.98ID:Wdc6Q32v0
俺ソフトバンクエアーってクソWi-Fiルーターバックレてるけど問題あるかな? 使えないし返品しても契約縛りあって使えもしないのに金だけ払えとか勘弁だわ
2020/11/03(火) 10:58:09.00ID:UMt+xEnqa
>>548
ここそーゆースレなんだけどw
で、お前はおいくら万円滞納してんの?
俺や1300万踏み倒しクズ先輩より多いの?
業務用シュレッダー持ってんの?
552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 11:05:03.36ID:wuIoHIfL0
>>551金融機関の借り入れ0東京都社会福祉協議会に40万円借り入れ。あと40万円振り込み予定
2020/11/03(火) 11:24:14.90ID:xibFrK280
取立ってやっぱりハイペースで来るのは最初だけね
住民票移してから郵便やら訪問やら毎週なんかしらやってきた業者ちゃんが2か月音沙汰無いわ
2020/11/03(火) 11:32:20.82ID:jjkukjZG0
俺クラスになると何社でいくら借りてたかも記憶にない
というか借金なんて無いと思ってる
2020/11/03(火) 12:02:27.27ID:ZStrOKBwM
>>554
俺も同じ
クレカと銀行系ローンだけで2500万近くはある
他の細かいの合わせると3000万ぐらいあるのかも知れないが
俺自身には借金という感覚がもう無い
2020/11/03(火) 12:57:04.60ID:0EPrNDYed
>>548
自己破産なんかするわけねーだろw
雇われたら負けなんだよw
2020/11/03(火) 12:58:37.30ID:0EPrNDYed
>>551
先輩ではないw
2020/11/03(火) 13:00:48.33ID:0EPrNDYed
>>554
>>555
返せないクズに貸した方が悪い。
ただそれだけのこと。
2020/11/03(火) 13:01:29.13ID:LZw2tvwLM
督促状などは宛名住人非居住と書いた紙を貼って送り返してる。しばらくは自分宛ての郵便物全部届かなくなるけど、適当な時期に郵便局に申し出ればいい
取り立ても郵便物もその後一切
来なくなる
2020/11/03(火) 14:48:41.07ID:+syDwYPw0
au契約解除された者だけど、スレのみんなによると格安SIMも契約無理そうだね
未払い金を払えばまた契約出来るのかauに聞いて、ダメなら未払い金は無視して、親に格安SIMを契約してもらうわ
みんな情報ありがとう!
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 16:46:08.07ID:U6w+3cm10
>>560
そうなんだね 本当にお金ってかかるよね
2020/11/03(火) 17:53:14.68ID:eocUW4FW0
昨日滞納先から借金苦の文面で届いた
月四万くらい払える?
それが気になるんだよな
ブラックではないはず
2020/11/03(火) 18:00:47.75ID:IXmZyhK5D
こいつ発達?
2020/11/03(火) 18:01:03.34ID:wDgIgNos0
格安はいけるだろ
俺もドコモ飛ばしたけど、格安契約出来たぞ
後、今はMNOの方の楽天モバイルも契約してる
2020/11/03(火) 18:21:03.72ID:x2fo8UUT0
TCAの情報は5年で消えるから
それまで辛抱
2020/11/03(火) 19:01:50.59ID:tNI1X38P0
キャンペーンが今日までだから楽天でオッポA5買ってみたよ。
ポイント付くといいなー
2020/11/03(火) 19:19:48.62ID:o16uZr1Jr
え、今日までなの?ポイント還元キャンペーン?
2020/11/03(火) 19:59:20.09ID:KYfGhqOFd
>>563
は?
おまえはなぞなぞも知らないの?
2020/11/03(火) 22:42:55.98ID:fo8IMpwla
>>555
自分も2社で3000万以上あるけど、永久滞納中。
債務名義は取られたけど両社とも何もしてこない。

1社しか毎週催告書を送ってこないから受け取るだけ。

下手に動かず大人しくしているよ。
2020/11/03(火) 23:05:41.56ID:jzgdKfuMM
不動産ナシで4桁借金が、何人でも湧いてくるのは変じゃね?

年収がよほど高かったか、海外のFX口座等よほど特殊な場合しかあり得なくね?
2020/11/04(水) 00:10:34.88ID:FefmOqJgr
>>570
総量規制入る前なら普通にあるだろ
収入も明細とかでOKな時代だったしな
2020/11/04(水) 00:41:53.81ID:pOFNBDgm0
国内企業は審査は緩かったけど、外資系のとこ申し込んだら、うちじゃなくて他のとこでお纏めとかした方がいいよっておばちゃんに言われたわ
2020/11/04(水) 00:42:35.62ID:9+rt4OfTa
総量規制前はアイフルで金入ったから30万一括返済して明細見たら貸出可能残高が100万になってた事あったよ

武富士は店長?から100万借りてくれって何度も電話掛かって来たな
利子優遇するから、ってお手紙ももらったけど金持ってた頃だから借りなかった

今は無理だねー
2020/11/04(水) 00:45:04.08ID:pOFNBDgm0
営業電話あったなあ
即日返済してもいいから、全額借りてくれって
担当者の成績に貢献出来てたのかな
2020/11/04(水) 00:48:06.32ID:leIuKSyk0
各社のカード育てて一気に吸ったり
ビルの上から下まで借りてこさせて勝負させたり色々あった
2020/11/04(水) 00:58:08.57ID:FefmOqJgr
>>572
CITYカード甘かったけどな
2020/11/04(水) 01:01:19.36ID:AAbfDEpMD
今でもセディナカードは似たような事やってたよ
枠増やせますよってよく電話きたわ
キャッシングも使わなくても付けれますからつけましょうか?とか
2020/11/04(水) 01:32:11.90ID:pOFNBDgm0
>>576
AmazonのCitiカードは作れたわ
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 09:14:49.83ID:NG0Znk+ta
携帯会社で飛ばすと厄介な所は何処ですか?
2020/11/04(水) 09:19:56.65ID:vaBZbfKRD
>>579
全部
今後まともなサービスを受けたいなら携帯と家賃だけはなんとか払った方がいい
俺みたいに明け渡し訴訟起こされると出ないと行かなくなりますよ?
携帯も同じです
2020/11/04(水) 09:25:43.07ID:l6q9DQFF0
>>553
滞納してからの1〜2ヶ月間は凄まじかったわ
基本根が真面目で気弱な自分はおかしくなりそうだった
半年くらいは携帯鳴る度にちゃんと出てすみませんすみませんだったもんw
あれから5年かあ・・・
肝が据わって別人になれたのはここのおかげだと思う
みんなには感謝してる
2020/11/04(水) 10:50:13.90ID:bjOI4ZxQd
>>581
おまえはおれかとw
2020/11/04(水) 10:51:18.64ID:SFiR5LJr0
借金して携帯払えば良いのでは
2020/11/04(水) 10:55:36.76ID:d9SE35Tj0
滞納初期は向こうも高圧的だからな
2020/11/04(水) 10:57:02.16ID:knbTvtZQ0
Citiカード甘いけど1回の延滞しただけで使用停止にされたけどな
楽天はなにもしてないのにエラーコード2になった
だから以後支払いもしないのは理にかなってる
おれは悪くない
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 11:14:06.58ID:FefmOqJgr
>>584
それお前の対応がショボいからやろ
俺は家の駐車場に政治結社の街宣車止めて
堂々と右翼団体の構成員やと名乗ったら
普通に平身低頭やったぞ
その後は各社とも何の音沙汰も無いわ
危険者リストに入ったんやろうな
2020/11/04(水) 11:25:00.19ID:d9SE35Tj0
そういう特殊な属性自慢されても困るわ
2020/11/04(水) 11:34:14.95ID:FefmOqJgr
>>587
俺の属性は一般人や
街宣車は知人から借りてきただけで右翼団体の構成員やとかデタラメや
踏み倒すんやったら俺ぐらいの行動取るのが一番やぞ
面倒臭い奴には関わりたくないのが人間やからな
2020/11/04(水) 11:37:49.98ID:leIuKSyk0
ええ年したおっさんやろうに
中学生みたいな事言うてイキろうとするのはアホアホマンやん

敢えて言うばバッカジャネーノ
2020/11/04(水) 11:43:40.65ID:1/zMIlZra
契約時と職場が違う場合、支払督促による給与差し押さえはできなくなるのかな?
それとも調べられる?
2020/11/04(水) 11:45:27.64ID:VRdeYiG4M
>>589
滞納する時点で小学生並みなのに
小学生が中学生ディスってどうすんだよw
2020/11/04(水) 12:39:05.87ID:PuFyk6s20
借金の取立がやだよ〜こわいよ〜右翼の街宣車おうちに停めて借金取り追い払ってよ〜ってお友達に泣きついたのか
そんで俺は構成員や!って震えながら言ったんだな 怖かったねえよちよち
2020/11/04(水) 12:41:33.77ID:niSoJHD30
各社から何の音沙汰も無いやつがなんでこんなスレ常駐してんだよ
2020/11/04(水) 13:30:03.26ID:oBI74Vx60
慣れた奴いたほうがいろいろ助かると思うが
2020/11/04(水) 13:38:16.66ID:rTno/NasD
>>586
それ被害届出されてるだけだよ
2020/11/04(水) 14:20:09.21ID:xPTHzIXma
>>593
強がってはいるけど内心気にはなってるって事だろ
払えないんだから淡々と滞納して債権者は粛々と何らかの手をを打つだけなんだけどな
まあ財産ない奴からはどうしようが基本的は何も取れないが
2020/11/04(水) 15:53:39.67ID:ObdMNlic0
家賃と違って管理費は払わなくても平気だよ
俺1年以上払ってない
手紙持参して管理会社の人が何度か来たことあるくらい
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 16:12:53.50ID:ltDd886aM
クズ
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 09:59:02.04ID:y+xh120h0
ありがとう
2020/11/05(木) 11:18:42.18ID:7rK1tTAHa
>>599
感謝に感謝しますm(_ _)m
2020/11/05(木) 12:15:12.26ID:hrNgHqKId
>>600
感謝されても困ります
2020/11/05(木) 12:15:35.30ID:hrNgHqKId
>>601
では感謝するのを取り消します
2020/11/05(木) 12:16:01.85ID:hrNgHqKId
>>602
取り消しに感謝します
2020/11/05(木) 12:16:31.82ID:hrNgHqKId
>>603
感謝に感謝しますm(_ _)m
2020/11/05(木) 13:41:40.46ID:3NcfZRvR0
見慣れない番号から着信あって、ググったら国税だったw
滞納1万未満なのに催促とか鬼だわ
2020/11/05(木) 16:43:31.22ID:7kriQ2Xe0
何でそんな嘘をつく奴が増えたのだろうか
2020/11/05(木) 18:16:18.19ID:S895RE8/a
病んでる奴が増えてるからじゃね
2020/11/05(木) 18:48:31.04ID:eaWz8VKlH
なんの要望をだよwwww何も送ってねーし送られてきてもねえわ
https://i.imgur.com/Sj0Y7Km.png
2020/11/05(木) 19:46:47.48ID:zDgZ7Huu0
プロであるお前らに聞きたいんだけど滞納から何ヵ月で職場に連絡きた?
2020/11/05(木) 20:12:49.64ID:6Z3oevs9a
まず知られているかだろ
職場変わっても執念で調べてくるところもある
2020/11/05(木) 20:37:26.86ID:8MmMB0V80
個人間で金の貸し借りしてるけど散々ボロカスに言われた相手の頼み事、お前らなら聞ける?

俺は断ったけど今になってそこ事についてネチネチ言われてる
2020/11/05(木) 20:39:41.53ID:OPSosfH30
>>609
プロな俺は自営業です
勤め人なら転職は当たり前でしょう
2020/11/05(木) 20:45:22.96ID:NBzUWBNX0
20年前のクレサラは平気で職場にバラしてきたからなぁ
ピンクの電話がイメージキャラクターのサラ金屋に「〇〇さん自己破産されましたよね?」と総務にチクられて恥かいた
2020/11/05(木) 20:48:52.31ID:a57CyvG+H
うっかり鈴木からの電話に出てしまった
2020/11/05(木) 23:13:13.59ID:ryxjCJvx0
>>609
サラ金は電話出なくなって1週間
クレカは全くない
2020/11/05(木) 23:17:15.52ID:xr8/R/wm0
auバックれようと思ってるんだけど、ワイモバイルとか格安のとこ申込をして、申込段階ではまだ滞納情報無いから大丈夫だとして、使い始めて何ヶ月後に「au滞納してる」という理由で、ワイモバイル止められることあるのかな?
「auで滞納してるならウチも滞納されるかも」って止められることあるのかな?
2020/11/05(木) 23:26:56.14ID:1L//bHmgM
多分、契約する時しか見ないと思うから大丈夫だと思う
2020/11/06(金) 00:33:26.71ID:8bGb0AY40
>>609
そもそも無職で働いたことないけど
昔は適当に確定申告してクレカ作ったけど
今は偽収入を演じる必要もなしから楽
2020/11/06(金) 00:38:55.87ID:8bGb0AY40
契約時に職業とか収入とか書類上偽ってるじゃん
それで与信通ってお金借りて返さないじゃん
これ通常は時効なしなのよね
あったとしても不法行為で20年なのね
バカな業者は裁判してきて判決とったのこれ10年だろ
まぁ時効なんて関係んだけど
2020/11/06(金) 03:08:51.37ID:5CcErXmN0
何もされないし不便もないから
返さないと決めた時点で時効みたいなもんだよ
2020/11/06(金) 04:01:04.85ID:NzP6nGp30
>>617
ありがとう
まぁキャリアからしたら、滞納されたらすぐ止められるからリスク低いし、そんな気にしないかもね
2020/11/06(金) 08:40:09.01ID:lv+S8Jt90
>>621
auバックレて時効援用したけどUQ契約できたよ。後から契約解除ならないか心配だけど、今のとこ4ヶ月使ってるけど大丈夫
2020/11/06(金) 09:09:46.52ID:LyRdJhNi0
>>622
そうなんだ UQ良いな
2020/11/06(金) 09:22:47.02ID:gzyb+KiSr
docomoとNTTワンセットで飛ばして強制解約、残債残ったままで
しかも金融ブラックの俺だけど
docomoでiPhone12pro契約出来たわ、しかも分割で。
docomoも甘くなったよな。
2020/11/06(金) 09:52:47.68ID:tadZ7iR/0
>>624
どこもが甘くなったんじゃなくてドコモショップもフランチャイズ店があるから契約欲しさに強引に取った
なんかそういう枠あるみたい
自分も担当者が眉間にしわ寄せながら渋い顔で長々と電話してたし
2020/11/06(金) 09:54:53.41ID:tadZ7iR/0
あれぐらいデカい企業体なら滞納されるよりも契約回線の成績の方が旨味があるからかも知れないが
2020/11/06(金) 12:14:34.87ID:jrkmPgUpa
しこうって潰れたの?全然連絡来なくなったわ
いちがやは忘れた頃に来るけど
なんか債権回収業者に移行すると益々払う気無くなるんだよね

いちいち銀行で振り込むとか面倒臭いんだよ

債権回収業者に移行されたやつは払ってないけど他の2社は強制解約だけど完済した

あともう返済専用カードになったやつ4枚は払ってる

銀行引き落としとか返済専用カードとかしてくれたら考えないでもない
2020/11/06(金) 12:51:22.44ID:NzP6nGp30
ってか、あちこち滞納しまくってるのに新規でワイモバイルの申込しても審査通らなそうだよね
ワイモバイルはオンライン申込だとクレカ無いと申込不可で(デビット不可)俺は当然クレカ全部滞納して使えなくなってる
店舗申込だと口座振替でも申し込めるようだけど、店舗で審査落ちは恥ずかしいよねw
2020/11/06(金) 12:53:41.23ID:d9V6gmkSD
>>628
家電量販店行けばSIMだけ売ってない?
それかOCN
OCNは口座引き落とし出きるはずなのでネットで申込可能よ
2020/11/06(金) 13:15:08.24ID:5CcErXmN0
携帯月2000円以下だけど滞納する意味が分からんのです
2020/11/06(金) 13:17:10.78ID:fmUKk80b0
滞納期間中は日雇いみたいな形態で仕事してたから尾行でもしないかぎり調べようが無かったはず
2020/11/06(金) 13:57:05.29ID:z7D7W4F0d
>>631
実家にバンバン電話してるだけだろ
息子さんと連絡とれないんですがー!って
とあるサラ金は立て替えて返して。って親に直接言ったらしい
法令違反よな
2020/11/06(金) 15:55:11.44ID:V8Z5mMDCF
日本債権から特別送達来た
差押えされる物も預金も無いからご苦労さんとw
2020/11/06(金) 17:07:36.78ID:ZROnvysh0
赤い封筒が来なくなった
勝ったな
2020/11/06(金) 17:18:03.19ID:fmUKk80b0
>>632
実家にも本籍地にも電話や訪問は無かったが
アパートの大家の方に俺が住んでるかの問い合わせがあったなそういや
2020/11/06(金) 18:38:12.47ID:8bGb0AY40
>>634
忘れた頃に来る
2020/11/06(金) 18:49:17.47ID:BzI7L+Y70
前借りとか借り換えを促すのはギリギリセーフかな
クレカ系は親に借りられないか?とか言ってきてたわ
2020/11/06(金) 19:50:27.13ID:3rphZBvxa
ドコモで本体分割と通信料絶賛飛ばし中だけどauやソフトバンクSIM契約行けるかな?
auは過去に滞納で契約解除されたけど支払い済み
2020/11/06(金) 20:01:08.23ID:FPPTH5Qb0
流石に3大キャリアとサブブランドは無理だろ
2020/11/06(金) 20:06:01.23ID:LyRdJhNi0
>>639
気をつけないとダメなのが
2020/11/06(金) 21:35:52.31ID:5CcErXmN0
借金は払わなくとも何ともないけど
それ以外は滞納しても自分の首を絞めるだけなんだが
2020/11/06(金) 23:27:41.15ID:+evR/evbd
もう携帯関係は別スレの方がいいね
2020/11/07(土) 01:24:07.27ID:BpHwyY6ha
>>639
そっか 
ちょっとググってみたけどCICと違って携帯不払いは5年で消えるみたいだから 喪が明けたらなんかチャレンジしてみよかな
前と住所変わったし
2020/11/07(土) 01:34:27.18ID:4CRUfGe90
ドコモの滞納は強制解約が4月5月になるのはやめとけ裁判される
新人研修的なもんらしいから2万とかでも裁判になるわ
いくら簡裁といってもトータル赤字になるだろうに
経費の使い方が役所ぽい
2020/11/07(土) 02:55:23.65ID:k8q5OY430
赤い封筒は毎週来てたのが一月になり段々と来なくなる
やはりああいうのは脅しなだけなんだなって思う世界観なんだよな
2020/11/07(土) 07:33:35.05ID:7rlPJkep0
金無いならMVNOしろよ
バカなの
2020/11/07(土) 08:40:59.46ID:BIxgc6g30
結局何の反応もないのに封筒送り続けるのも負担なんだよな
連絡しない、電話出ない、訪問にも会わないを徹底してればそのうち向こうも諦める
2020/11/07(土) 09:36:15.32ID:nGvqXxuBD
無駄なコストだよね
2020/11/07(土) 14:16:15.70ID:nidpliyG0
うっかり電話に出ちゃった時ってどうすんの?
債権者と分かった瞬間ガチャ切り?
2020/11/07(土) 14:21:06.28ID:Mqf0nResD
うっかり出ないから
2020/11/07(土) 14:29:01.44ID:k8q5OY430
俺、デリヘルからの電わ待ちでうっかり出たらその類なるまれな男だったよ
しゃーけと、そんな話はまずしなきだろ
2020/11/07(土) 14:30:00.68ID:0VU7uXK+a
>>646
クレカ払いがほとんどだから無理なんじゃねー?
条件なしで口座払いができるNMNOがあれば教えてくれ
2020/11/07(土) 14:32:40.41ID:JNzUtYXDa
>>649
債務の承認にならにようにだけ注意しつつ世間話でもしておけばいい
2020/11/07(土) 14:33:18.33ID:k8q5OY430
それはない
2020/11/07(土) 14:36:49.36ID:BIxgc6g30
うっかり電話出たとしてもまず相手は名乗らない
本人確認しないと名乗らない奴は金貸だから名乗らなければそのまま切る
名乗られたらそれはそれで知らないっすねっつって切れ
2020/11/07(土) 15:22:45.94ID:Mqf0nResD
>>652
OCN
2020/11/07(土) 16:00:22.85ID:7rlPJkep0
>>652
だから何度も話に出てるがあるっての
調べれば出てくるだろ
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 17:03:46.12ID:dUFwLL02d
どちら様ですか?

&#9898;&#9898;様でしょうか?

どちら様ですか?

&#9898;&#9898;様でしょうか?

どちら様ですか?

&#9898;&#9898;様でしょうか?

以下ループ。
この繰り返しで永遠30分やり取りするとかバカなのか?
おれも業者もw
2020/11/07(土) 21:35:34.66ID:4CRUfGe90
大手はイオンクレジットの〇〇と申しますが〇〇さんの携帯ですか?って言うよ
思わず電波悪いふりして切ってしまったけど
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 22:34:18.80ID:KXMtoIGr0
鈴木から黄色いハガキで支払いor連絡ない場合民事控訴をする場合があり全額控訴併せて請求するときてるけど過去スレ見る感じ無視で大丈夫ですよね?
cicとか覗くと勤務先書いてあると思うので調べて電話してきますかね?
4万くらいです。
2020/11/08(日) 01:17:45.29ID:rjPEoASua
>>612
自分も個人事業主(転売屋)だわ。

横浜から地方に移住して最寄り駅まで徒歩30分かかるところに住んでるがサービサーはわざわざくるんかね。
横浜に住んでいたときに1社きたけど。

バスも近場まで徒歩15分かかるし自宅訪問するのは大変だと思うわ。
2020/11/08(日) 03:22:33.42ID:QeIXdLCM0
>>660
債権者と債権内容によるだろ
詳細書けや
2020/11/08(日) 03:33:29.41ID:pfRbHGaQM
>>605
税金滞納なら催促で済めばいいけどな

税務署は簡単に銀行口座探して差押えするぞ
2020/11/08(日) 04:13:37.93ID:QeIXdLCM0
>>547
マイホームあるなら
サラ金は回収に余裕こいてるだろ
延滞金膨らませてから回収に来るぜ
巻き込みで住宅ローンの期限の利益を消されない様にな
2020/11/08(日) 06:43:19.22ID:ZETG0el70
大昔のガラケー時代に開いたら何故か通話状態になってたけど
黙ってたら向こうも黙ってたからそっと通話を切った。
開いて通話になる原因は接触不良ぽくてその後携帯壊れた
2020/11/08(日) 12:58:38.67ID:gZw+mmvLa
>>661
優先順位は低くなりそうだーね
連中も回収してなんぼなんだろうから、金持ってそうなやつ、都市部に住んでる奴を優先しそう

話がかわるが地方暮らしってどーよw
2020/11/08(日) 13:13:19.89ID:gW2zKH+Ld
武富士以来の引田てしつこいな 武富士は5年の時効直前で債務名義とりやがった
2020/11/08(日) 14:31:51.41ID:axhXdFzc0
川崎だけど来たこと無いな
まぁ日頃から心当たりないピンポンはガン無視なんだけど
2020/11/08(日) 15:55:00.29ID:ztgI+Ne10
1年以上滞納してるカード会社から簡易書留の不在票が入ってたんだけど、なんだろ?
2020/11/08(日) 16:32:37.16ID:NJvzOw9lD
>>669
受け取ると受け取ったって証拠を残すためのお知らせ手段だよ
特別送達とかだと裁判所からなんで気を付けよう
配達記録とか簡易書類は、債務払ってねのお知らせレベルでしょ
特別送達の場合受け取らなくても送ったのが裁判所なんで受けった扱いになりますって送り方です
2020/11/08(日) 16:47:17.67ID:ztgI+Ne10
そうなんですね。
これは受け取っても問題ないのでしょうか?
裁判する為の準備として、送ってきているのでしょうか。
2020/11/08(日) 17:16:57.73ID:NJvzOw9lD
>>671
基本的に裁判所に提出する証拠品用だよ
いついつに支払って貰うようにお手紙出したとか
裁判とか聞いてビビったでしょ?
勤務先を知らせてなきゃ無視!
口座は常に空にして無視!
取られるものなきゃ開き直れ!
2020/11/08(日) 17:20:02.92ID:NJvzOw9lD
簡易書類は証拠品になるかは知らんけど、配達記録は証拠品として提出されてたよ
受け取ってないけどw
レターパックも到着したって証拠品として提出されてた
レターパックはポストに投函できるから到着の事実があればいいみたい
2020/11/08(日) 17:21:24.49ID:+xBIkh7a0
>>670
> 特別送達の場合受け取らなくても送ったのが裁判所なんで受けった扱いになりますって送り方です

不在だと受け取ったことにはならないけど?
2020/11/08(日) 17:24:12.36ID:+xBIkh7a0
>>673
> レターパックはポストに投函できるから到着の事実があればいいみたい

不知と回答すれば
本人が受け取った証拠にはならないでしょww
2020/11/08(日) 17:24:59.17ID:+xBIkh7a0
>>673
> レターパックはポストに投函できるから到着の事実があればいいみたい

不知と回答すれば
本人が受け取った証拠にはならないでしょ?ww
2020/11/08(日) 17:25:53.37ID:NJvzOw9lD
>>674
特別送達は受け取らなくても有効だよ
受け取ろうか、受け取らないが裁判は勝手に進むから
いつまでに答弁書提出してね
○月○日○○時に出頭してね
だから
提出するしないは自由
出頭するのも自由
勝手に判決出るだけだし
2020/11/08(日) 17:26:34.58ID:NJvzOw9lD
>>675
到着の事実だから
2020/11/08(日) 17:27:46.44ID:NJvzOw9lD
俺は丁寧に全て受け取ってポイな
答弁書も出頭もしません!
2020/11/08(日) 17:33:02.23ID:+xBIkh7a0
>>677
そんなウソよく書けるな

旅行で不在だと困らないように
不在は裁判進まない
2020/11/08(日) 17:33:22.52ID:+xBIkh7a0
>>678
本人が受け取った事実ではないし
2020/11/08(日) 17:34:06.26ID:+xBIkh7a0
>>679
受けとると裁判進むし
簡易だと二回の不在で終わりなのにもったいないでしょ?
2020/11/08(日) 17:39:10.70ID:g/cZcIrP0
>>674
不在通知が入れた時点でもう到着だよ
郵便屋が所在不明で持ち帰ったのなら最終的に差置送達されて終わり
差置送達は普通郵便できた記憶が内容は受け取らなくて裁判は進むしあんたバカ?って書いてあった
2020/11/08(日) 17:43:04.65ID:g/cZcIrP0
経験上受け取らないは判決遅らせるだけで全く意味ない
速く判決貰ってさっさと終わらせた方がいいよ
ピリピリするの判決後6か月ぐらいだし用心しとけば後に早い方がよかったと後悔するよ
2020/11/08(日) 17:46:10.19ID:i7SqWhbl0
いつも思うんだが家から出ないっていうと
タンカで無理矢理運ばれたりするんか?
2020/11/08(日) 17:48:11.57ID:g/cZcIrP0
意図的に遅らせたいなら簡裁だったら受け取って「この請求は間違ってます」にチェックいれて返送したらいいんじゃない
証拠出せってめんどくさいことになるけど全面否認すると1000分の1の確率で取り下げになるかも知れないし
2020/11/08(日) 17:50:53.69ID:g/cZcIrP0
>>685
なんのこと?裁判所の呼び出し?
強制ではないし不利になるだけだし簡裁なら擬制で終わるし
今はコロナで意見書だせば行かなくても不利な扱いにはならないらしい
2020/11/08(日) 17:51:03.32ID:+xBIkh7a0
>>683
> 不在通知が入れた時点でもう到着だよ

まずこれが正しくない
かこすれ読んでみれば?論破されてるのに

拒否だと進むけど不在は進まない


> 受け取らなくて裁判は進むし

ここまでするのにはそこに住んでいないという証明を債権者がしないといけない
経費が掛かりすぎるので普通の大手はしないしした会社を聞かないけど?
2020/11/08(日) 17:51:44.87ID:+xBIkh7a0
>>684
簡易だと二回不在で終わりなのに?
2020/11/08(日) 17:55:34.32ID:BCAi2r5Na
簡裁の2回目送付って職場なのは確実なん?
2020/11/08(日) 18:00:18.16ID:SkUoG6jta
付郵便送達以外は不在なら受け取った事にはならないよ
2回で終わるって言ってるけど1回目不在、2回目は休日送達か勤務先が知れてれば勤務先に送達
勤務先がわからなければ3回目は付郵便配達になるけど
現地調査やら調べてからでないと出来ないのでやってこない可能性が高いって事かな
2020/11/08(日) 18:08:48.43ID:i7SqWhbl0
ずっと無視してると逆に楽しいんだよな
傷がつくとかどうでもいいんだよな
しゃーから、家から出ないって言うと
数人でかつがされて持っていかれるんかいな
刑務所に
2020/11/08(日) 18:14:49.67ID:aGptyGZKd
>>692
さっきから何言ってんの
2020/11/08(日) 18:30:54.28ID:NJvzOw9lD
俺の話は地方裁判の話ね
簡易裁判所は知らん
2020/11/08(日) 18:49:38.48ID:i7SqWhbl0
しゃーから逮捕される時とか全く動かんかったら
かつがされて身体ごと持ってかれるんかいないうとろうが
どないなっちゅうこっちゃ無いことはないんか?
いうとろうが
2020/11/08(日) 18:51:16.80ID:XewJapiWM
>>691
これなんだけど安易に裁判所からの通達受け取らなければ大丈夫と言っちゃうと誤認する人いるだろうねと思う
2020/11/08(日) 19:00:20.86ID:JkARryyoH
>>695
薬中ですか?
2020/11/08(日) 19:14:55.19ID:i7SqWhbl0
わかりやすく言うと全ての御来光を無視して裁判拒否並びに航空券も売って後に
家で待機して裁判関連人物が御来光してそれも盛大に無視していても、無理矢理連れていや連行されて車内販売される直前の車体に押し戻されるのか?
その場でじっとしていても刑務所に連れていかれないだろ
2020/11/08(日) 19:45:17.64ID:BCAi2r5Na
勤務先は変わったんだが業種は一緒なんだよなー
YJから簡裁の奴がきたんだが職場に来るのはいやだなー
2020/11/08(日) 19:48:12.13ID:2gPaPJD1a
どうせ払わないつもりなら受け取ろうが受け取るまいがどうでもいい
時効を狙うならむしろさっさと判決出してもらった方が得ですらある
裁判だの差し押さえだのでビビるぐらいのヘタレなら無視なんてしないでさっさと交渉して払っとけっていう
2020/11/08(日) 20:10:33.50ID:rjPEoASua
>>666
地方といっても県庁がある地方都市だからクソ不便ではないな。
新幹線が停車するし。

横浜時代から出歩かないから地方に移住しても変わらん。
寧ろアパートから借家に住んで広々として良いわかなあ。
2020/11/08(日) 20:16:37.61ID:rjPEoASua
アイ・アールから簡裁訴訟を起こされたときは訴状に原債権者からの契約書類のコピーが同封されていたな。
アイ・アールへの債権譲渡通知の配達記録のコピーとか全部入っていてこんな債務知らねーよとは言わせねーぞって感じだったわ。

まあ答弁書も出さず裁判にも出廷せず債務名義を取られたけど今の所何もされてないが。
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 23:29:50.38ID:XQHEQnf10
>>699クズ
2020/11/09(月) 00:21:27.52ID:jsD6lLwd0
>>663
豊島区に住んでたときの都・区民税ずーっと放置してたらブレインハートとかいう弁に委任されて
催告書が届いてそれも放置しっぱなしだけど電話も掛かってこなければ口座の差し押さえも何にもなし
かれこれ催告書は3通ばかり弁から届いてる
まぁ俺も色々と細工してあるからな
しかし最近の弁は過払い金やB型肝炎だけじゃなく税金の督促までやるほど暇こいてんのか?
節操ねぇな
2020/11/09(月) 11:29:20.00ID:o6r5mo0I0
>>691
1回目から休日指定で来るよ
今年の8月の情報だからわざわざ休日指定って世の中の人間はすべて土日休みなのか
裁判所はお花畑の集団だろって思う
負け戦ならわざわざ苦労して受け取らなくていいだろうが
受け取れるならとりあえずは訴状みて反論してもいいと思うぞ
なぜか全面否認したら債権者の管轄だったのが債務者に移送申し立て用紙が送られてきたので送り返した
無視するより受け取った方が楽しいことが多いぞ
2020/11/09(月) 11:33:48.48ID:AR9YKXao0
>>693
キミに都合悪いことじゃない?
2020/11/09(月) 11:34:28.42ID:AR9YKXao0
>>694
いきなり地裁って?ww
2020/11/09(月) 11:35:17.26ID:AR9YKXao0
>>696
> 裁判所からの通達受け取らなければ大丈夫と

そんなこと書いてないよね

> 不在なら受け取った事にはならないよ
2020/11/09(月) 11:36:07.78ID:AR9YKXao0
>>702
不知とかいて裁判所に出さなかったの?ww
2020/11/09(月) 11:37:09.10ID:AR9YKXao0
>>705
士業に依頼させようと誘導してるのか?ww
2020/11/09(月) 11:37:32.08ID:NTFwYoEKD
>>707
いきなり地方裁判所から来ちゃったよ
簡易裁判からなのかな?って見たらビックリ
2020/11/09(月) 11:52:49.49ID:AR9YKXao0
>>711
何が来たの?
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 16:43:28.24ID:zsatlo3/0
今日、手紙来てたけど丸めてすぐゴミ箱に
ダンクシュートした。
2020/11/09(月) 16:46:58.53ID:BBe+q7kN0
借金なんて払わんでもいいから
光熱費だけは払っとけよー
これからの季節、電気止まったら死ぬぞ
2020/11/09(月) 17:41:06.83ID:+LySauOFD
電気とガスはコロナの手続きしてからずっと払ってない
2020/11/09(月) 17:42:18.63ID:WHn9VOU30
>>715
やっぱり払わないといけないんだよね?最後は
2020/11/09(月) 18:20:19.91ID:+LySauOFD
>>716
うん
でも払わないと止めるぞ!のお手紙まだ来てないね
2020/11/09(月) 19:01:37.12ID:WHn9VOU30
>>717
大丈夫なの?
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 19:15:09.54ID:sjAQ3BDnd
簡易裁判所から呼び出し来て今更ながら月2万くらいで分割希望の答弁書書いて欠席したいんだが、擬制陳述とするって付け加えといたら欠席してもまだ希望は通る可能性ありますか?
判決でて債務名義取られたらすぐ口座差押えされたり家きたりするんでしょうか。
ちなみにdカード未払いでニッテレとの裁判す
2020/11/09(月) 19:42:23.53ID:OoANYgu50
十分可能性はあるけど、払うの前提は怒る人いるからあんまりここで聞かない方がいいよ
2020/11/09(月) 19:46:06.13ID:JcuTPAcVa
>>719
残300万のカーローンで裁判されても要望通ったからまず望みはある
2020/11/09(月) 19:49:13.50ID:1uPrwNneD
>>718
6月に手続きしたのかな?7月だったかな?
そらから払ってない
大丈夫なの?って大丈夫じゃないと思う
2020/11/09(月) 19:59:03.41ID:1uPrwNneD
>>719
ここ参考になるかな
https://kawasaki.vbest.jp/columns/general_corporate/g_general/1157/
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 20:14:14.48ID:sjAQ3BDnd
719です。みなさんありがとうございます。
参考になります。可能性にかけて擬制陳述で答弁書送りたいと思います。
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 20:21:47.67ID:37Q2EMpd0
債務名義って何?
取られてるとか取られてないとかわかるの?

手紙がきてるうちは大丈夫かな?
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 20:40:38.73ID:pdC3Mkr50
スマホでティップスターと検索して
登録、本人確認するだけで2,000円貰えます!

更に、
友達ID:089,874,453
と友達になってガチャをひくと
500円〜50,000円が必ず当たります!
キャンペーン中なので、この機会に是非!
よく分からない方は教えますのでお気軽に!
登録後もタダで結構稼げますよ!
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 20:41:17.10ID:sIqrU8xla
>>724
dカード(ニッテレ債権)裁判中ですが、支払督促→異議申立→1回目呼出状→答弁書提出(分割払いにチェックして擬制陳述)→2回目呼出状、の流れでした。名義取られてもいいので2回目も欠席しますが…。
どうしても分割払いにしたいなら出廷、または事前にdカード側と話し合った方がいいかもしれません(出しゃばってすみません参考までに…)
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 20:41:59.09ID:lnuVmekX0
債務名義取られてるけど、婿入りして名字変わったら今でもクレカってまた作れるの?昔は作れたけど今はどうなんだろ
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 22:16:45.51ID:sjAQ3BDnd
>>727
めちゃくちゃ参考になりました。ありがとうございます。
ちなみに1回目の呼出状の答弁書は月いくらぐらいで分割希望出されましたか?
裁判中でも事前にニッテレに電話して相談することも許されるんですね。知らなかったです、返信ありがとうございます。
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 23:17:02.49ID:Kyfphrtda
>>729
月1万ずつで提出しました(38万滞納)
地裁の場合は出頭による話し合いになりますが、簡裁は業者次第と思われます。ライフカードの事例ですが、2回目期日の紙に「分割払いを希望の場合は「和解に代わる決定」という手続きがあり、裁判所に行かなくても分割払いの決定ができる場合があるので連絡ください」とありました。
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 23:18:32.85ID:Kyfphrtda
>>730
和解に積極的な業者は裁判前に何回か電話してきます。(答弁書提出以外は全無視してるので、詳しくなく申し訳ないです)
分割払いが通るといいですね。
2020/11/09(月) 23:56:58.77ID:pWa28OB7D
地方裁判所の場合も裁判所通さないで和解できるよ
その場合こんな感じで和解しましたって裁判所に報告して和解書だったかな?にお互いにサイン印鑑する感じ
裁判所は話し合いができるならなるべく和解してねって方向に持っていってくれるから
最低限このくらいの分割なら払えるって話すといいよ
2020/11/10(火) 00:05:33.71ID:s8gX67XbH
市ヶ谷しつけーな一日に何回電話かけてくんだよ
2020/11/10(火) 00:58:22.59ID:P6RJenzGa
地裁裁判って141万以上の訴額の場合だよな?
各債務全部141万以上だがサービサーがやってきたのは簡裁裁判と支払督促だったわ。
2020/11/10(火) 02:44:46.01ID:sWyycnKq0
>>719
普通
異議ありと書くだけじゃないの?
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 08:33:18.94ID:XbADHl0qd
>>731
詳しく教えていただきありがとうございます。
業者によって細かい対応も違うんですね。自分は55万滞納なのでもう少し金額増やして希望記入しようと思います。ありがとうございます。
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 08:37:38.68ID:XbADHl0qd
>>732
今回は簡易裁判所だったのですが、和解書手続きなどは出廷しなければできないと思い込んでいたので少し希望が見えました。ありがとうございます。
2020/11/10(火) 15:10:44.45ID:hxq27cqI0
連帯保証人設定していたローンだけは裁判を経て払ったけど、
完済したら債権者から送られた完済通知書の受領書?に署名して送り返せとあった
俺を動かすならフィーを取るぞフィーの精神で無視してるが大丈夫だよね?
2020/11/10(火) 16:27:17.87ID:DXi3XJQe0
>>734

そりゃ二束三文で債権買ってるサービサーが
弁護士用意してまでして
わざわざ手間の掛かる地裁に提訴する訳無いじゃん
1000万の借金だろうが何だろうが
120万で元が取れる債権ならば
120万以上は損金にして元金120万で
簡裁懸案にするよ
2020/11/10(火) 16:30:06.37ID:DXi3XJQe0
>>739

ごめん120万じゃなく140万な
2020/11/10(火) 16:31:24.18ID:sWyycnKq0
しょうがないなまたするんじゃないぞww
2020/11/10(火) 18:52:52.87ID:ZuXrE9I30
引田がスマートレター送ってきたけど、あれ180円もするんだな
今年に入って2回目の差し押さえやってきたり、景気いいな
2020/11/10(火) 19:04:10.55ID:ivWUwGJUa
電話かけてくる業者と遊びたいんだが、電話口で生活保護になったと言えばおとなしくなるかな?
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 20:28:25.19ID:DERssS5Q0
返せるけど返さない
返せないから返さない
返す気なんてサラサラない 皆さんはどれに当てはまりますか?
2020/11/10(火) 20:37:04.48ID:LWcqFimf0
最初は返せないから始まるけど
返す気なんてさらさら無くなって
返せるだけ金溜まってるけど返さないになる
2020/11/10(火) 20:53:45.41ID:ImVOUlcV0
自殺者が増えている
おれもしにたい
2020/11/10(火) 21:21:44.50ID:jJlCiX210
返す意味が分からない
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 21:32:54.73ID:CSVhO2yWM
>>747頭の悪いクズ。自殺予備軍
2020/11/10(火) 22:34:22.85ID:iuzmFtmZM
返す気はあったけど、減額聞き入れてもらえなかったから返さない事に決めた
2020/11/11(水) 07:06:20.80ID:rAm0rU4e0
>>749
俺もコレになりそうだな
簡裁経由で訴えてきたサラ金に異議申し立てして理由欄に「これまで払った利息を元金に組み込んで再計算して?」って書いて返送した
いやぁ譲歩さえしてもらえればもう少し前向きに検討したんですがねぇ?
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 09:03:19.75ID:P5hLcIi0M
クズ
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 09:12:23.83ID:5wNTgLA/p
ペイディ今日で一ヶ月滞納なんだけどいつ頃はがきくるかわかりますか?
2020/11/11(水) 10:42:20.76ID:C07a9Muo0
もうすぐ来る
しかし一年以上無視してる俺からすると
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 12:00:11.69ID:GSWCxYCAp1111
今週中には来ますかね?
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 12:01:11.55ID:6h00/TmuM1111
来週中には来ますかね?
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 12:01:48.34ID:ennKRv6Br1111
今月中には来ますかね?
2020/11/11(水) 12:02:43.50ID:GHXhSOEoM1111
今年中には来ますかね?
2020/11/11(水) 12:06:06.27ID:fFRPGCFI01111
来る〜きっと来る〜
2020/11/11(水) 14:18:19.01ID:GUbZ54ORM1111
債権会社から教えていないはずのスマホに電話来たけど、無視し続けても大丈夫?
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 14:27:11.78ID:P5hLcIi0M1111
クズ
2020/11/11(水) 15:47:32.39ID:g1krvvO3r1111
離婚してる親が身体障がい者になって生活保護受給中
車のローン150万ぐらいあって滞納を2年してる
生活保護や車を売る手続きに俺が代わりに行っていたため
今日の朝、車屋から俺にどうなってるのか連絡がきた

この状況、くそやばいよな?
2020/11/11(水) 16:08:29.06ID:2JSgv0xi01111
>>761
大変だね…
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 16:10:34.58ID:x1DnK0B+d1111
借金約50万。平成23年に裁判起こされてて、途中で債権移り、もうすぐ時効だから別業者から裁判手続きしてます。って連絡来て裁判所から連絡来ても放置でええよね?
似たような人ここにはいっぱい居ます?
今は来てないけど督促状なども再開されますか?
2020/11/11(水) 16:16:07.23ID:H/+988K5D1111
>>761
なんて答えたの?
2020/11/11(水) 16:17:42.12ID:g1krvvO3r1111
>>764
今日は私語となんで明日話しに行きますって

はぁ、返済しなきゃ…
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 16:18:42.98ID:j4VU2KpFM1111
金策のことばかり電話精神的に疲れてしまってしんどいと思います。そんな生活一本での電話で全てクリアになります。恥ずかしいことですがわたしも色々と金策をしてきました。
https://saimuseiri-pro.site/
電話一本終わった後で恥ずかしながら号泣しました。
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 17:06:29.97ID:qasgZo+A01111
借金重なり過ぎて
何とかその日暮らしていくので精一杯だわ
また水とガス止められた
2020/11/11(水) 17:15:48.03ID:2JSgv0xi01111
>>767
生きていくのって辛いよね
2020/11/11(水) 17:21:08.20ID:H/+988K5D1111
>>765
車のローン2年放置でよく車回収されなかったね
事情を話して返済するしかない
こじれたら車回収かな
とにかく裁判になるのは避けた方がいいよ
話し合いで解決できるのがいいんだけどね
2020/11/11(水) 17:25:05.10ID:H/+988K5D1111
放置するメンタルない人はさっさと債務整理しなよ
放置するって決めたならクヨクヨしないで開き直れ!ってスレだから
プロになるとポスト→名前書かれてるのにそのままポストのゴミ箱行き
ちょいビビりはシュレッダー
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 17:26:38.05ID:qasgZo+A01111
>>768
生きるってこと難易度高すぎる
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 17:27:44.35ID:qasgZo+A01111
水停められても
支払い延期してもらって再開して貰えたけど
ガスに関してはシステム上出来ないって断られたわ
2020/11/11(水) 17:27:52.50ID:2JSgv0xi01111
>>771
本当だよね
凄く悩んでいる
2020/11/11(水) 17:29:06.44ID:H/+988K5D1111
>>772
もう払えないだろ?
借金いくらあんの?
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 17:31:14.37ID:qasgZo+A01111
>>774
奨学金合わせたら
約350万だな
車は持ってないし
携帯も強制解約されて持ってない
2020/11/11(水) 17:32:01.43ID:H/+988K5D1111
電気とガスは1度止められると、支払い対象の1ヶ月分払わないと復旧してくれないからな
水道は人が停めたり開始してるから融通がちょっと効く
水道は死ぬ可能性があるからギリギリまで停められないけど無視すると本当に停められるよ
水道は停めますよ!の支払いを1ヶ月位なら待ってくれる
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 17:33:18.09ID:qasgZo+A01111
水さえありゃ
シャワー浴びれるし
飯食わなくても水だけで1ヶ月過ごせたから
とりあえずそれで乗り切る
2020/11/11(水) 17:33:19.54ID:H/+988K5D1111
>>775
収入は?
もうね破産してやり直した方がいい
借金はなんで増えた?主な使い道は?
2020/11/11(水) 17:34:00.53ID:2JSgv0xi01111
>>775
これから、どうするの?
2020/11/11(水) 17:34:30.34ID:2JSgv0xi01111
>>777
倒れない?
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 17:36:21.94ID:qasgZo+A01111
>>778
月約18万(交通費込み)
ボーナスは年2回(1ヶ月分の給与分)
無職してた時に生活できなくて
生活費のために借りた100万
あと書き忘れたがクレカ滞納分だな
クレカ分は来年支払い終わる
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 17:37:13.33ID:qasgZo+A01111
>>780
ぶっちゃけ倒れかけた
動悸と吐き気、目眩で
たつのも歩くのも厳しかったぞ
2020/11/11(水) 17:41:00.29ID:H/+988K5D1111
>>781
それなら余裕で破産出来るよ
月の返済がいくらか知らんけど、もう返済しないで生活費に回せ
その収入なら法テラス使えるから弁護士費用15万を分割(月五千円)で契約できる
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 17:43:29.35ID:qasgZo+A01111
>>783
破産も考えたが
まだ売れるものあるし売って足しにするわ
本当にどうしようもなくなった時の最終手段で
破産視野に入れる
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 17:45:45.44ID:qasgZo+A01111
無職してた時に滞納した
住民税もあったわ
みんなあれどうやって払ってんだ
住民税高すぎるだろ
2020/11/11(水) 17:45:52.24ID:H/+988K5D1111
>>784
もうどうしようもない状態だろw
ガスと水道止まってる時点で終わりよ
これコロナの影響だと借りられるから借りとけ
緊急小口資金情報交換スレ ★28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1604166386/
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 17:46:57.14ID:qasgZo+A01111
>>786
ちょっと覗いてみるわ
さんきゅ
2020/11/11(水) 17:47:37.83ID:H/+988K5D1111
>>785
住民税は整理できないから相談行った方がいいよ
今の収入だと払え言われる
滞納延滞金も高いからカードで払った方が利息低いって酷い事言われんぞ
録音しとけばよかったわ
2020/11/11(水) 17:49:13.85ID:H/+988K5D1111
俺の場合住民税と国保は今の収入と支出を持って行って払えない事を説明してる
免除はされないけどとりあえず現状が変わったら払ってねって言われてるわ
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 17:49:23.33ID:qasgZo+A01111
>>788
今払えないから分割払いお願いしてる
ボーナスほとんど住民税で消えるわ
2020/11/11(水) 17:55:26.93ID:H/+988K5D1111
>>790
偉いな

でもキミの場合もう破産した方がいいよ
手持ちで資産価値が20万以下なら何にも取られないよ
それにちょっと聞いただけの話だけど生活費に使った借金なら通常の破産手続きで終わるから今までと変わらない生活できる
誰にもバレないし
唯一クレカとか借金が最低5年間作れなくなる
今の収入だと借金なくなったら普通に生活できるはず
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 18:14:15.44ID:5rRTHa6Jd1111
督促状って月1ペースくらい?
2020/11/11(水) 18:59:08.86ID:2JSgv0xi01111
>>785
1人暮らしだと大変だよね
2020/11/11(水) 20:36:13.39ID:X7hUGXRpa1111
YJカードってしつこい?
2020/11/11(水) 20:58:55.48ID:A7FIoWtUD1111
>>794
引き落としされなかったら3日位で電話くる
KCカードは元々皿
その辺の対応は普通じゃない感じかな
裁判も速いと思うよ
そもそも担当者ガチャにハズレると電話の対応も企業とは思えない口の聞き方
当たりに当たるとちょっとお話できるレベル
普通は支払い用紙送ってきたり再引き落としのお手紙が届いてからそれでも払わなかったら電話くるでしょ
いきなり、我!引き落とし日に引き落とされてないけどどした?って言われる
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 21:06:09.85ID:fZFq7+ks01111
まあ電話出なければどこも同じだけなどw
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 21:09:39.38ID:fZFq7+ks01111
携帯で掛けてくる業者はメンドイ
YJと楽天はやたら携帯持ってる
2020/11/11(水) 22:39:03.31ID:+frQF80XM
審査緩いとこはうるさいよ
2020/11/11(水) 23:12:45.03ID:fFRPGCFI0
コロナで国から支援受けられるのに受けてないの?
借金はともかく携帯とか光熱費滞納とかは流石にバカとしか
生活保護って道もあるし
2020/11/12(木) 02:35:54.43ID:5I30KWmq0
>>785
そんなのシカトだよ
いつの間にか暇こいてる弁に委託されたけどそれも引き続きシカト
みんなビビリ過ぎじゃねぇか?
2020/11/12(木) 03:27:21.66ID:ChRRCOp10
今月中に支払えなかったらACさんから一括請求来るんだけど
これってすぐ来るのかな?
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 05:40:13.07ID:bat5BWVS0
>>801
一括請求はすぐくるよ
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 05:41:57.75ID:bat5BWVS0
>>791
住民税は破産しても免責されません
2020/11/12(木) 06:21:29.94ID:ChRRCOp10
>>802
ありがとう。年内には来そうだな…
あともう1つ聞きたいんだけど一括請求の期限みたいなのってどれくらいなんですかね?
2020/11/12(木) 07:55:26.71ID:YPt4Jli60
一括になると期限超短いでしょ
どこの業者ももう許さんぞ週明けまでに全額払えよみたいな勢いになってくる
2020/11/12(木) 11:01:07.71ID:bat5BWVS0
税金シカトできるのは働いていなくて給与が無い、預金が無くて不動産も車もない、住んでる家にも必要最低限以外何もなくて、家に押しかけられてもいい人だけ
2020/11/12(木) 11:03:59.89ID:7VLGTOuh0
税金は前年度の収入なんだからその分の稼ぎがあったのに別にしとかない奴が悪い
払いたくなければ節税するなり無収入にするなりすれば良いのに
2020/11/12(木) 13:25:01.44ID:VUpjzq1q0
ここで税金シカトしてる人は、知り合いに不動産業の人がいて、住んでもないのに自分の住所設定のために1部屋ずっと空けててくれてる人でしょ
そんな特殊条件で言われてもね
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 14:48:19.50ID:3l8smsqD0
>>801
どれくらい遅れたら一括請求くるんだ?
2020/11/12(木) 16:44:41.32ID:bxBn/6/f0
大手は3ヶ月以内と思っとけばいい
2020/11/12(木) 17:09:49.16ID:ChRRCOp10
>>809
ちょうど3ヶ月でした
2020/11/12(木) 17:38:43.71ID:aQo73KkAM
分割ですら滞ってるのに、いきなり一括で請求したって回収難しいのは相手も分かってるだろうけど、その後のしつこさが業者によって差あるな
2020/11/12(木) 17:54:37.69ID:dbuWuzEjM
日本債権回収はしつこいですか?
譲渡されたってお手紙がきた
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 18:11:28.69ID:UCdB0+YYd
皆んなの滞納年数どんくらい?
時効、無理ならフル無視?
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 19:18:10.77ID:uSnXg7FR0
また浜松くんだりまで京都から訪問来てたわ
グッスリ寝てたから気づかなかった
相手できずにすまんな
2020/11/12(木) 20:00:07.68ID:YPt4Jli60
よく話題にあがるけどしつこいの基準がよくわからんな
時効が更新されない方法ならいくらやられてもしつこいうちに入らないのではって思うんだけど
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 00:01:40.10ID:l3LWjwWwa
楽天とポケカしつけー
イオンは諦めムードw
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 00:04:39.50ID:my0s/EDt0
スマホでティップスターと検索して
登録、本人確認するだけで2,000円貰えます!

更に、
友達ID:089,874,453
と友達になってガチャをひくと
500円〜50,000円が必ず当たります!
キャンペーン中なので、この機会に是非!
よく分からない方は教えますのでお気軽に!
登録後もタダで結構稼げますよ!
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 04:52:56.80ID:cq42tscg0
>>814
時効直前に裁判されて、そこから5年通算10年フルシカト。職場変えて口座空にしてる。あと楽なのが嫁にも話してるから来た圧着ハガキは嫁が破り捨ててくれてノーストレス。今のところ差し押さえとかもない
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 07:46:31.47ID:d9TfNG3md
>>819
それ一件だけ?
どんなもんのペースで手紙とかきてる?
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 08:39:26.75ID:cq42tscg0
>>820
他もあったけど時効迎えて今はこれ一件だけ残ってる

ハガキは2週間に1回くらい
2020/11/13(金) 10:44:47.77ID:wjqnjaGUa
しつこいと思うのは時効直前に裁判起こしたり、裁判負けから10年時効直前の空振り覚悟の差し押さえとかくらいかな
一社だけこれしてきた所があるわ

日々の手紙やらなんかは何年やられようがなんとも思わんな
あっちも仕事なんだろうし
2020/11/13(金) 12:38:06.96ID:1yEAnrPL0
>>822
どこの業者?
空振ったあとは素直に取り下げて時効させてくれた?
2020/11/13(金) 13:16:14.47ID:A6rD3khr0
>>808
それも作戦の内でしょ
俺はネットで調べた都内の空きアパートに住民票置いてる
役所関係とかの郵便物は転送届け出して本当に住んでるマンションに届くようにしてるよ
コネでも何でも利用できるものは利用するが勝ち
無知は罪とは言ったもんだ
2020/11/13(金) 13:16:33.06ID:urAcy4Va0
日本保証はしつこいな
合計で5円くらいしか取られなかったけど、
口座差し押さえもう2回やられた
2020/11/13(金) 13:21:03.32ID:BXiCn/Zka
>>824
まあ一度はそこら辺の空き家とか使われてないボロアパートに住民票を置いて、とか考えるが、まあやらないわな。
借金無視は民事だけど、下手すりゃ警察が出てくるし。
ちゃんと借りてやってるんならいいけどさ
2020/11/13(金) 13:21:27.46ID:5K4Pt0kl0
>>825
差し押さえあるのか
2020/11/13(金) 13:25:55.94ID:urAcy4Va0
ゆうちょやられた
アビリオは10年手前で債務名義だけ取りに来て終わり
自分の場合この2社だけだな
後はヌルい
2020/11/13(金) 13:29:21.84ID:BXiCn/Zka
>>828
ちなみにそれぞれいくら借りたのよ?
ぬるい方と金額的な差はある?
2020/11/13(金) 13:45:47.22ID:urAcy4Va0
日本保証と三洋信販が元金100で、プロミス15万
後は100とか50もあるけど、いつでも時効援用出来る状態
アビリオは金額関係無しに事務的にやるだけぽい
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 16:10:14.93ID:Z9luk32x0
>>825
ワイもゆうちょの3円やられたわ
2020/11/13(金) 16:18:16.29ID:kb1+4r6W0
日本保証ってそんな少額でも取り下げないの?
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 16:25:32.77ID:d9TfNG3md
3円とか5円とか、小銭取って何が楽しいんだろうな。

エイチエス債権回収って誰か関わった事ある?
2020/11/13(金) 16:37:14.86ID:urAcy4Va0
1回目は4円だったけど取り下げなかった
2回目は0円だったから取り下げてきた
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 17:06:45.96ID:E+k3b4Iy0
支払いに使ってた口座か
適当に近くの金融機関しかやって来ないよね
普通は他にも口座持ってるから
困って支払う人は居ないだろうね
2020/11/13(金) 17:54:13.66ID:1yEAnrPL0
長期滞納者への口座差押は時効阻止目的がほとんどだろうから時効目指したいなら口座はほぼ空じゃなくて完全に0にしないとあかんね
ゆうちょは無くて困らないなら解約したほうがいい
2020/11/13(金) 18:30:32.03ID:DrYCP3lUr
やまと総合法律事務所ってどこだろ
飛ばしまくっててわかんね
2020/11/13(金) 18:32:05.49ID:5K4Pt0kl0
>>836
税金と違って裁判所からきてからだよね?
2020/11/13(金) 19:21:14.71ID:i5DOFIx80
たかが数円回収すんのに、どんだけ経費かけてんだよw
2020/11/13(金) 19:57:56.71ID:dokTvyOLd
>>823
>>822だけどアイフルがしてきたわ
総額24万くらいの債務だけど(膨らんで120万くらいになってた)今年の10月で債務名義取られて10年目だったんだけど8月に近隣の銀行とゆうちょを差し押さえてきた
当てずっぽうなんでかすりもしてなかったけど

2週間程で取り下げて来たよ
その後は元金一括でどう?て言うのと
法的措置取りますよ?って訳のわかんねー手紙が2通来ました
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 20:04:51.96ID:GBBS67680
070から始まる債権回収会社から電話掛かってきたが正直滞納件数多くて何処の回し者かわからん
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 20:07:24.82ID:grJVGhPL0
佐川が070らしくて困るわ〜
2020/11/13(金) 20:10:20.75ID:hIvkHlLTM
法的手段もうやっといてから法的手段仄めかすとか何のギャグだよって思うよな
844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 20:29:42.07ID:AKYPv2Eq0
最近キャリアで携帯買うと070だよー
845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 20:33:45.34ID:sq9alEfx0
簡単なこちらの頼みを聞いてくれたら
少額ですが振り込ませてもらいますよ
uruarae@gめーる
こちらまで気軽にメールください
2020/11/13(金) 21:18:12.92ID:2PmhyBEb0
090-3xxx-xxxx
以外の番号は雑魚
2020/11/14(土) 00:07:13.79ID:O+Rcb0p80
>>824
そのやり方だと住んでるところによっては保険証受け取れない
それにその状態で税金シカトするといずれ住民票は消される
コネ使える人は使えばいいと思うけど、特殊なコネ使っておいてさも当たり前みたいに言われてもねって話
848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 00:49:31.13ID:mF79aItsr
支払いトンズラしてイキッてるのは恥ずかしい(>_<)
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 00:49:49.07ID:mF79aItsr
>>848
正論
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 00:50:05.19ID:mF79aItsr
>>849
感謝しますm(_ _)m
2020/11/14(土) 08:24:59.19ID:8qQYI6Gna
>>850
感謝に感謝しますm(_ _)m
2020/11/14(土) 08:50:35.65ID:me423jT/0
久々に下らない自演をみた。
2020/11/14(土) 11:48:18.94ID:efztBsB6a
職場に特別送達来ても本人しか受け取れないんだろ?
そこで受け取れなかったら職場に不在票が置かれていくの?
2020/11/14(土) 12:25:39.62ID:fm0fRhtCK
事務員とかでも受け取れるよ
受け取った人が書類書かされて、後日「○○さんが受け取った」って通知来る
拒否できるかはわからん…一応根回ししといたら?
2020/11/14(土) 16:17:50.97ID:iq/wua/sH
市ヶ谷何回最終期日してくんねんwwww払わせる気なくて草
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 18:17:34.72ID:evwbCpgrF
時効援用したら、手続き中らしく裁判所から恐らく手紙が来るのですが受取拒否できるのでしょうか?
また拒否しても結果は変わらないと思うので、放置予定ですが問題ないですか?
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 18:50:59.33ID:sgyOQrbGM
>>855
鈴木も似たようなもんだなー
毎回ピンク色の圧着はがきで期日切ってくるけど実際裁判所から来ないわ
2020/11/14(土) 20:15:38.18ID:DXejyYfgd
>>856
結果がかわらないなら受け取って放置でいいだろ
どういう状況かは知ってた方がいい
2020/11/14(土) 20:34:29.19ID:/bWF7voc0
サービサーから債権受託の手紙が来て
勤務先の欄を書きたくないけど
無職とか自営業って書いてもバレるかな
2020/11/14(土) 20:46:18.62ID:iq/wua/sH
>>857
こっちは赤黒い封筒に黄色い紙できてるわ
毎月こりねーな
2020/11/14(土) 21:03:06.37ID:hv3EQEC40
>>859
返信する意味が分からない
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 21:36:26.51ID:kQcZtqchM
プロミスで50万滞納してて訴訟まで起こされて現在も支払ってないのになんで楽天カードだがクレカ作れたんだろうか不思議だ
枠は最低の10万だが
2020/11/14(土) 21:57:32.90ID:sfftjgzN0
申し込んでるお前が凄いわ 召し上げられんように
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 21:59:47.67ID:kQcZtqchM
>>863
無理だろうなと思いながら申し込んだら発行されたから自分でも驚いてる
ちゃんと毎回期日に引き落とせたら大丈夫なんかな?
だから枠は最低の10万だと思ったんだが
2020/11/14(土) 22:33:38.45ID:sfftjgzN0
5とか聞いたことあるぞ楽天かどうかは覚えてないけど
まあ大事にするこっちゃ
2020/11/14(土) 22:42:30.68ID:lvu3fCCXM
楽天は発行はゆるいけど途上与信が厳しくて遅延などしてなくても他社カード申し込みしただけで突然のお召し上げがあると聞く
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 23:01:12.84ID:cN1/wwtP0
>>858
とりあえず、放置でええのか。
どうせ、一括で返せやーとかかな?
ハガキ来てもゴミ箱捨てるだけやし。
2020/11/14(土) 23:11:21.64ID:sfftjgzN0
MRから法的措置の予告来たわ はよせーや
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 06:26:14.97ID:6XQ6+Ms0M
楽天はバリバリのブラックでも普通に発行される
枠は10万だけどな
2020/11/15(日) 11:31:05.48ID:NPCclBGOp
自分今年の5月まで楽天のリボ払いで50万以上残高あった時にキャッシングも50万限度まで使ってて、そのキャッシングで毎月2万円返して、その枠が戻ったらまた2万借りたとか何ヶ月も繰り返してたけどそのまま使えてたのは特別だったってこと?一括で返せって言われなかった
2020/11/15(日) 12:21:30.10ID:EZ00poHMD
>>870
リボでも枠が天井でも毎月遅れずに引き落とし日に落とされてれば問題ない
他のカードの支払いが遅れてる情報と新たに他社でキャッシングの申込してる情報に敏感なだけ
俺なんて総額600位借金あったけど最後まで楽天は使えたよ
更新も何度も行われてるし
停まるし人は他社でやらかしてるクズだけだよ
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 13:45:16.74ID:XL69f9dAM
>>869
最低でも他社の返済終わるまでは増額申し込んでも却下されるんだろうか
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 19:38:27.87ID:Z1+Ob/1U0
裁判起こされて書留とかみんな見てる?
時効じゃ無いなら放置?
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 20:31:53.10ID:DazVOVRaM
別に時効とか関係ないやん
寧ろ時効とか面白くないわ
請求権あるのに取れないのを笑ってるのが楽しいから
俺は一生時効になんかならんでいいわ
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 21:20:29.26ID:vE5QHRaZM
訴訟するくらい酷いレベルの滞納者からは裁判で勝っても98%は回収できないらしいな
回収できるのは何かのきっかけで家族や会社に知られて立替してくれる場合のみがほとんどらしいし
あとはギャンブルで大勝したから返してやるかみたいなのくらい
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 23:00:45.93ID:Z1+Ob/1U0
>>875
なるほどなぁ。
職場なんて転職先まではバレないだろうから大丈夫やろ
2020/11/15(日) 23:09:20.45ID:4sl0cuAW0
お前らはメンタル凄いな
俺はもう限界きて2度目の自己破産中や
一人暮らしだったがコロナで無茶苦茶になり実家に帰ったのがデカかったわ
2020/11/15(日) 23:13:21.62ID:ZPydVYMPa
自己破産の手続きやらが面倒くさいだけじゃね
2020/11/15(日) 23:18:07.37ID:TEAYVSgQ0
ショタの気持ちが分かってきたわ
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 23:25:13.96ID:mZmBegoKM
>>875
金融系で働いてる友人に聞いたことあるけどこれはほとんど事実
悪質な滞納者からはほぼ回収できる見込みはない判断で
時効で逃がさないためやローンやクレカ作らせないいわゆる嫌がらせみたいな目的で訴訟だけは起こすらしいな
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 23:42:53.59ID:U1/8BrBpM
>>877
2度目の破産→免責から再度借金して弁入れたが払えないから絶賛滞納中だよ
2020/11/16(月) 00:33:26.89ID:6vVKx8Os0
何もされないお葉書シュレッダーにかけるだけなのにメンタルもクソもない
空気でしょ
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 01:03:34.24ID:fRHuER9J0
>>881まあ、なんだそのー。クズ
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 01:58:58.23ID:3unHmQAca
訪問来たんで、折角だから家に上げて
ゆっくりしてもらってる。
食事も出して、今日は泊まっていってもらうwww
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 08:16:02.43ID:39eN5+TZM
アイフル時効っぽいけどわからんな
2020/11/16(月) 10:04:58.48ID:vKmc0l+Tr
>>880
クレカなら真っ黒でも作る方法あるけどな
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 11:38:26.14ID:CVdA4NJvM
お前らのメンタル本当にすげぇ。
俺へのコメントちょっと書いてみて?
レイクなどから借金するも返せずに任意整理。
しかしその任意整理途中で支払いできずにバックレ。
携帯番号も変えて引っ越して住民票移さずに4年か5年か6年過ぎた今、今の住所に住民票移したとたん、レイクから連絡くれないと訴訟起こしますよ?って通知が来てビクビクしてるんだが、お前らのにとってこの俺の今の状況は何てことないんだろうな。
2020/11/16(月) 11:45:10.17ID:Td1k+XLlK
>>887
うん、何てことない
それより、もし書いてある通りならば、楽になりたければ時効援用も考えてみたら?
いつまで払ったかによるけど、そこから5年経っているなら
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 12:29:49.06ID:RLa8eM7J0
>>887
たいしたことないな
例え差押さえ来ても金になるもんなんてないし
2020/11/16(月) 12:34:12.55ID:RQfLvOysa
>>887
私結婚して住所移したら速攻来たけど放置だったよ
そこから苗字変わったからサラ金借りれた
それも放置して何年くらいかなあ
クレジットカード作れたし銀行系ローンとか車のローンとか色々できた

それも1件今絶賛放置中
最近お手紙来なくなったわ
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 13:18:31.75ID:G8pH85yHd
>>890
どんぐらいの頻度でハガキ来た?
裁判とかされてるよね?
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 13:19:19.44ID:G8pH85yHd
訪問とか実際あるもんなの?
滅多に無いよーとは弁護士の知り合いからは聞いてるけど。
2020/11/16(月) 13:41:22.40ID:BCCZPmAx0
1年位前だったか、訪問代行の業者が訪ねてきて、ポストに手紙入れて行ったよ
ちなみに日本保証
2020/11/16(月) 13:43:31.13ID:RQfLvOysa
>>891
裁判されてないよ
手紙は最初の頃は頻繁に来てたなあ
2週間に1回とかかなあ

とにかくしつこくて中身開けないで即シュレッダー行き
赤やら緑やら黄色やら色とりどりの封筒でポスト開けたらすぐわかるから助かったよ旦那にバレずに済んだ

だんだんお手紙減って行くんだけどたまーーに忘れた頃に来るんだわ
特に年末とか
今回10万円の給付の時にも来てウケた

ビビる事はないよ
2020/11/16(月) 13:47:09.04ID:RQfLvOysa
そうだ電話は○○さんですか?って言われるけど「違いますよ」
って言って終了

それでも来たら着信拒否

そのうち諦めるよ
2020/11/16(月) 13:47:56.37ID:EnxHgs7Ha
>>892
私の場合ですがセゾンカードは滞納2ヶ月電話手紙を全て無視したら来ました。本人居ませんと言ったらすぐに帰った。楽天カードは家庭訪問予定の手紙を2回送って来たけど来なかったよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 13:53:15.61ID:G8pH85yHd
>>894
他には何件か滞納してたんですか?

10年経って時効近づいてきたから援用したら、裁判手続き中ですよーって言われて。
もう少ししたら裁判所から何か来るみたい。
受け取った方がいいんですか?
どちらにせよ放置するつもりです。
2020/11/16(月) 14:07:13.63ID:RQfLvOysa
>>897
放置したのは1番最初は1件
今回も1件

裁判系は良くわかんないわごめん

時効の援用私もやろうかと思ってたけど失敗してやぶ蛇くらったら嫌だから諦めるの待ってたわ
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 14:40:31.75ID:CVdA4NJvM
>>888
最終貸付日 2013年7月22日
お支払い約定日 2013年10月31日
てなってる。およそ38万円。

時効なのかどうかわかんないからレイクに聞いてみよかな?
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 14:43:37.56ID:CVdA4NJvM
>>889
銀行口座はすべて使ってない。入ってない。
なぜなら、その銀行からも踏み倒してるから。
ひとつだけ給料振り込みのための口座があるけど、それだけだね。俺の名義の資産なんて何も無い。
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 14:47:05.68ID:CVdA4NJvM
>>890
放置したいけど、連絡くれないと訴訟手続きしますって言ってきてるからなぁ。
こっちはずっと放置でいきたいんだけど、裁判となれば面倒だし困るわ…
2020/11/16(月) 15:05:57.21ID:yESj7sll0
>>901
スレチなるけどお前みたいなのは弁護士に頼んで破産した方がいいんじゃねぇか
今は家あって仕事あって金もあんだろ
それかレイク払えば

無職で金何もねえ親は絶縁失うもんはねえ奴は飛ばすけどよ
2020/11/16(月) 15:18:22.48ID:RQfLvOysa
>>901
38万で裁判するかなあ
ちなみに私20万だよ
お手紙は払わないと裁判するもしくは連絡くれとか書いてあるのが一般的だしね

その裁判手続き中ですよって誰に言われたの?
2020/11/16(月) 15:29:09.61ID:RQfLvOysa
>>903

最後の1行は人違いだっためんご
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 15:41:51.87ID:CVdA4NJvM
>>902
家は友達の家に居候。
仕事は日雇いのバイトみたいなもん。
金はその日を暮らすので精一杯程度しかない。
今はまだ連絡くれないと訴訟手続きしますよ?の段階なので、いざ裁判となれば弁護士に頼むしかないのかな。いや、裁判になったらすでにもう弁護士いらんのかな?
取られるものも守るものも無い、そしてレイクが正義なのだしあらがうすべも道理もないっちゃー無いもんねぇ。
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 15:43:09.71ID:CVdA4NJvM
>>903
38万で裁判するかどうかはわかんないけど、ネット情報だとレイク(新生フィナンシャル)は裁判ガンガンやるって見たよ。
2020/11/16(月) 15:49:31.65ID:ZbiqlrHKM
>>887

そんなモン放置しといて
実際裁判所からのお手紙来てから
考えなw

ウチなんか法的手段に云々ってハガキが
もう10年近く届いてるぜww
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 16:16:00.86ID:jDwHUBBNa
職場バレしてなきゃ放置でいいと思う。電話しても払えないなら辛いだけだし。自分は今年だけで5社から裁判されててなんかもうどうでもよくなってきたw
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 16:16:40.51ID:G8pH85yHd
>>903
1番最後の行のは、自分です。
H21年の元金50万。
行政書士に頼んで時効援用を最近頼んで、援用書類送って貰ったら時効近いので、裁判手続き中ですよって言われた。
もうすぐ封書来るみたい?わからん。
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 16:19:04.56ID:jDwHUBBNa
訪問はイオン/セゾン/エポスでJPNってとこから派遣された人が月1回来てた。居留守してると電話番号書いた封書ポストに入れてすぐ帰る。楽天は訪問予定の紙が5回くらい来たけど1回も来ることなく裁判に移行
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 16:24:16.70ID:G8pH85yHd
>>908
凄いですね、慣れですか。
だいぶ前から滞納してるんですか?
2020/11/16(月) 16:25:26.31ID:RQfLvOysa
>>906
お手紙って本当に裁判しますよ的なニュアンスで来るもんなんだよ
殆ど未開封で捨ててたけどたまに開けて見ると「最後通告!!払わないと裁判!!」みたいに書いてる

またある時に暇だから開けてみると「そろそろ和解しませんか?今なら金利無料!今だけ!」みたいに書いてるw

払う気持ちがあるなら連絡
滞納続ける気なら無視
2択しかないよ
裁判されたらされた時に考えれば良くないかなあ
実際裁判されても大した事無いと思うけどな
38万だし
2020/11/16(月) 16:28:54.82ID:RQfLvOysa
>>909
もう行ったかもだけど
時効の援用スレに行ってみたらどうだろう
914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 17:04:08.67ID:jDwHUBBNa
>>911
全ての支払い止めて2〜3年かな…慣れないと精神がww
2020/11/16(月) 17:14:36.86ID:BTTp/zPGd
>>908
裁判所から手紙が来た方がいつまで潜るか明確になるから都合良いね
5〜6年前にサービサーから9万円くらいの債務で差押えくらったけど14円だか17円だかで空振り
あとは時効を待つだけ
時効の援用も裁判所に発射した方がよかろう
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 17:15:32.26ID:VaRO+hdq0
>振り込まれるはずの年金が…差し押さえ年間2万人の現実

差し押さえって珍しいことでも無いんだね
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 17:51:43.45ID:5Onq1/kQ0
口座差押えはともかく不動産執行や動産執行された人いる?
2020/11/16(月) 17:56:07.80ID:n7HgM6Jt0
LINEポケットマネー 5万
YJカード 15万
どっちも裁判されたわ
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 18:05:37.53ID:jDwHUBBNa
>>915
都合良いたしかに−
裁判所以外からの手紙は全部粉砕してるから、どこにどんだけ借りてるかもあやふやになってきt
時効援用発射祈願()
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 18:15:23.04ID:G8pH85yHd
差し押さえってされたら、口座使えなくなるの?
給与入ったらすぐ下ろしてるから、大丈夫やと思うけど、やっぱり月末とか狙ってくる?
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 18:16:02.67ID:HICAqW97M
差し押さえされても普通に口座は使えるよ
2020/11/16(月) 18:24:12.12ID:YbVr9+0Ha
Yjって15万でも裁判してくるのか
2020/11/16(月) 18:44:00.77ID:EwO8jUOf0
早く差し押さえたり裁判してくれたり
ほんと早くやってほしいのに
全く音沙汰が無くなったんだよな
これは勝利なのか不戦勝なのか
2020/11/16(月) 19:20:00.56ID:n7HgM6Jt0
OCNモバイルは1300円で裁判してきたと聞いたなw
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 19:58:59.79ID:CVdA4NJvM
>>907
てことはまだ俺は序の口だね。
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 20:05:06.73ID:CVdA4NJvM
>>912
ここに来てみて良かったよ。なんて言うか、俺はかすり傷で騒いでる感じだが、ここの人たちは全身打撲なのにあっけらかんとしてる感じで気持ちが落ち着いたわ。けして良いことではないんだろうけどさw
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 20:36:53.63ID:i5XrGAks0
実際、裁判所から書類届いたらどーしやええー?
時効無理な場合
2020/11/16(月) 20:44:22.33ID:PxA8SO8k0
>>927
敗訴して10年潜る
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 20:48:06.92ID:tMYU9XkOM
あ&#129300;
2020/11/16(月) 21:40:17.17ID:3nknNSQpa
>>926
ID変わったかもだけど気持ちが楽になっただけでも良かったよ

借金取りは怖いけど命取られる訳じゃ無いし
今はコロナで緊急小口とか総合支援資金とかあるし
頑張ってね
2020/11/16(月) 21:41:48.14ID:cvZTmvwb0
>>922
YJ10万だけど裁判+口座差し押さえ
コロナで差し押さえは却下になったと裁判所から封筒来た
2020/11/16(月) 21:51:14.49ID:yESj7sll0
お前らはほとんどがボロアパートの一人暮らし独身やろ
実家住まいとかの奴はどーしてんだ?
封筒やハガキや訪問に裁判

親兄弟は死んだ?
2020/11/16(月) 21:55:24.32ID:mjnxg22QM
>>931
運が良かったな
2020/11/16(月) 22:05:19.74ID:YbVr9+0Ha
>>931
口座差し押さえって給与じゃなくて?
2020/11/16(月) 22:29:38.70ID:U3YEedU10
>>932
田舎のまぁまぁ綺麗な庭付き一戸建て賃貸
都会のボロアパートより安い
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 22:36:35.64ID:i5XrGAks0
>>928
それが1番かー。
特に何もしてこないだろー?実際。
2020/11/16(月) 23:02:41.73ID:PxA8SO8k0
>>936
それは状況と相手によるとしか言えん
2020/11/16(月) 23:32:28.77ID:cvZTmvwb0
>>933
裁判所関連で初めてラッキーって思った

>>934
無職の自営だから給与無し
ちなみに以前は弁護士の訪問もあり
2020/11/17(火) 03:03:08.64ID:eOKysrRPa
>>905
アイ・アールは簡裁裁判を起こしてから公判日までにきたよ。

多分代行だと思うけど不在だったから「和解をしたいから話し合いをしたい。連絡くれ」と書かれた封書が郵便受けに入ってたわ。

まぁ無視して裁判も出ずに敗訴したけどもう1年経つが何もされてない。
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 04:56:48.39ID:cjYi3kLNM
>>930
ありがとね。ここの人らのレスが心強くてしばらく居座るよ。
2020/11/17(火) 05:49:15.81ID:a88TNs7p0
裁判されようが差し押さえされようが無いものは無いんだからどうにもならんな
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 07:29:40.27ID:M9MWvClhd
敗訴したからって何もないよね?
封書来て、差し押さえするよーとか?
943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 07:43:17.80ID:IEPTadxNM
>>942
収監、強制労働だよ。
2020/11/17(火) 08:12:42.57ID:QVvjpVPY0
また封書が無かった
早く訴えろよ
2020/11/17(火) 11:53:02.01ID:srwIhQPT0
援用した税務署からお伺いとかお手紙来たけど業者がチクったんかな
でも10年前に100万を得てるけど現在は返さなくていいだけで現在の収入ではないよな…
収入になるの?(´・ω・`)
自己破産の免除も所得税かかるの?
946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 12:39:36.31ID:M9MWvClhd
>>943
そんなわけない
2020/11/17(火) 12:44:05.98ID:guyySqXTD
ショートメールで早急に解決すべき問題だと思います。
から
ご不明な事がありましたらお問い合わせください。
から
このままでは法的処置を検討しなければなりません。
から
ご不明な事がありましたらお問い合わせください。

やる気あんのか?
2020/11/17(火) 13:34:27.69ID:504l0jT4a
YJに80万滞納中
裁判起こされてるが職場は変わっている
職場調査あるか?
2020/11/17(火) 13:57:56.98ID:ZilaRxl6p
無い
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 15:58:04.58ID:cZvYIT9tM
日本債権回収にお世話されます。100超えだし裁判だろうな。
2020/11/17(火) 16:05:56.40ID:aRaJFykT0
裁判程度無視でええやん口座は小銭にしときなよ
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 16:09:25.60ID:cZvYIT9tM
>>951
ありがとう。保護費手渡しに戻さなきゃいけないわ
953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 16:24:39.63ID:TyPNnMSe0
>>931

ワシ、YJ3万くらいやけどデカいオレンジの封筒来てた。

面倒いからあけてないけど。
2020/11/17(火) 16:38:25.13ID:guyySqXTD
>>948
YJとはさっさと和解した方がいいぞ
結構エグいぜ
え?俺?無い袖は振れましぇーんwwww
2020/11/17(火) 16:53:19.38ID:12Z5neLX0
韓国系だけに
映画のパッチギみたいな回収?
2020/11/17(火) 16:53:24.22ID:cMiw96ol0
職場は分からないけど住民票移動するとある日封書が新住所宛に届くのキツイw
2020/11/17(火) 16:53:57.25ID:12Z5neLX0
>>956
郵便に転移届出すから
958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 16:54:50.16ID:M9MWvClhd
>>957
出してなくても来たよ…。
住民票みてるんだなーやっぱり
2020/11/17(火) 16:56:08.94ID:12Z5neLX0
>>958
大手では来なかったけど
どこの債権?
2020/11/17(火) 17:51:01.95ID:PMMEw7np0
>>959
アイフルは住民票移動して1年後封書届いたな
2020/11/17(火) 17:52:30.00ID:12Z5neLX0
>>960
郵便に転移届出すからww
2020/11/17(火) 18:25:00.94ID:PMMEw7np0
>>961
あら調べてるのはそこなのかでも仕方ないんだよねどうしても転送期間1年後に調べてもバレるの?
2020/11/17(火) 18:35:35.73ID:rlIlqF+50
ひきたから
住民票移動して8年後に元金 遅延損害金
合計 480万一括返済請求来たよ
2020/11/17(火) 18:41:07.00ID:egB/J25S0
別にシュレッダーかけるだけなんだから住所バレても何も問題ないだろ
どうせ何もしてこないし
965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 18:41:35.64ID:v4sd7zuvr
>>963
8年も貯めたんだから一括で払ってやればいいやん
俺は6年シカトしてたが金も貯まったから遅延損害金含めて一括で払ってやったわ
2020/11/17(火) 18:46:33.54ID:qs67wtAp0
お前らってツレとか彼女に「なんでクレカ持ってないの?」って聞かれたら何て答えてる?
967ety
垢版 |
2020/11/17(火) 18:50:00.63ID:49a3KGCoa
>>966
それ原因でわかれたよ
2020/11/17(火) 18:53:01.98ID:T3SP8MC9D
>>966
VISAデビットで誤魔化す!
2020/11/17(火) 19:00:59.58ID:qs67wtAp0
俺は昔使いすぎたから作れないようにしたって言うけど白々しいよなぁ…
2020/11/17(火) 19:01:40.70ID:rlIlqF+50
長財布に20万 現金支払い
デビットカード支払い
最新スマホで電子マネー支払い
2020/11/17(火) 19:16:02.39ID:a88TNs7p0
>>950
俺、日本債権に5万で裁判されてる最中
2020/11/17(火) 19:24:44.14ID:Sd6J4UBYa
昔下手こいて懲りたからカードは持たない。今は電子マネーあるし別に困らんよ。
と、きわどい顔して言ってる
2020/11/17(火) 19:37:46.03ID:imGepWmG0
マジックテープの財布なんだろ
2020/11/17(火) 20:20:30.31ID:7fl00IOd0
そろそろブッチした裁判から2週間経つから何かしらの連絡があるころ
今の会社居心地いいから給与差押え来たら転職するわ
1ヶ月分の1/4くらいはくれてやるさ
2020/11/17(火) 20:21:59.40ID:4nE7z+9T0
デビットカードあるからなあ
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 20:32:15.51ID:QHdDme2l0
何か宛名無しの封筒来てた━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2020/11/17(火) 20:58:53.09ID:QVvjpVPY0
また宛名なしの封筒が来なくなったんだが何故だ?
2020/11/17(火) 21:10:41.41ID:qs67wtAp0
>>974
裁判されてから給与差し押さえなのか 先に差し押さえ来ると思ってたわ 俺も来たら辞めるかな居心地は悪くないけど
979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 21:21:51.44ID:cjYi3kLNM
>>971
裁判されたらどんな感じなの?
事細かに流れを教えて?
2020/11/17(火) 21:23:40.31ID:M9MWvClhd
裁判なっても、転職してたら、ほぼ給与差し押さえなんて無理だろ
2020/11/17(火) 21:35:09.81ID:V6P/PXKE0
>>980
転職して2年くらいした頃に日本保証に給与差押やられたよ
どうやって知ったのかは知らん
2020/11/17(火) 21:44:54.99ID:dgTT9gPp0
>>980
やっぱり口座だよね
2020/11/17(火) 21:45:19.13ID:dgTT9gPp0
>>981
不思議だね
984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 21:47:10.97ID:VGDg9Nxx0
>>983
どーやってやるんだ…。
信用情報更新してない?それ。
クレカ作ったりとか
2020/11/17(火) 21:57:39.10ID:/QYO7xbka
クレカ作れるじゃん
ライフカードのデポジット
私作ったよ5万だけど
2020/11/17(火) 22:52:29.57ID:qs67wtAp0
>>980
クレカ作った時の会社なんだよ俺は
2020/11/18(水) 00:29:54.15ID:M0HKYzaZ0
>>984
申し込んでも作れない上に色々不利になるのわかりきってたからそういうのは一切やってないんだなこれが
2020/11/18(水) 01:06:41.41ID:lrlONei60
>>979
裁判所から特別送達ってのが来て
1ヶ月後くらいに相手管轄裁判所に呼び出し
判決取られるといつでも差し押さえ可能になる

ほとんどの業者はこの判決で損金処理して終わるけど口座差し押さえするアホ業者もたまに。職場教えてなきゃ相手も基本的に調べるのめんどくせーからやらないし、自宅に差し押さえかけても取る物なんか金持ち以外何も無い
2020/11/18(水) 01:08:57.40ID:lrlONei60
粘着されると探偵とか使って職場調べる業者も昔は有ったけど今はどうなんだろうな
税金関係は例外でアレは子供の鉛筆まで差押えする鬼畜だから注意なw
2020/11/18(水) 02:36:01.46ID:ByHIQHLrx
実家暮らしで家族は滞納知ってるんだけど引越しすることになって住民票強制的に移すことになったわ
手紙来る頻度減ってたけどまた増えんのかな
991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 03:13:55.24ID:yvs5ARBDM
送達きて分割希望にして出しとけば差し押さえはされないの?払わなかったら差し押さえしてくる?
2020/11/18(水) 03:53:39.30ID:IaiF4Xs90
まず送達ってのは裁判所から来るもので仮執行宣言付き支払督促てのが大体最初に来る
なにもしなければ敗訴して債務名義取られて差押えできるのはここから
給与を差押えたい場合は債務者(俺)と第三債務者(会社)にまた裁判所経由で通知が来る
転職などでそもそもの給与が発生しないなら押さえるものもないので何も取られることはない
2020/11/18(水) 06:19:54.62ID:l43yaC100
【永久】 滞納中の人達 93通目 【滞納】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1605647839/

仕事前の建て 3回くらい連続で建ててる悲しい…
994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 07:27:42.91ID:aeV9SXYlH
>>988
損金処理なんて実際やるん?
ずるずる引っ張ってハガキだけよこしそう
2020/11/18(水) 07:44:19.43ID:yTuwzbMx0
武富士とかディックとかしつこかったな。いつの間にかCIC綺麗になっててビックリ
だから次いでに時効援用もしといた
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 08:06:21.58ID:kdPAbiZi0
口座情報を見れば給与振込先なんてわかるでしょうが
バカかお前ら

昔は支店まで指定しないと口座情報を開示できなかったけど民事執行法の改正で簡単になったし
もっと勉強しろ
2020/11/18(水) 08:09:17.79ID:c7MeHd6KK
残高情報は見れても、取引履歴まで見れるのかな?
2020/11/18(水) 08:25:30.56ID:lrlONei60
>>994
金額とか住んでる所次第じゃないか?
追えそうな相手なら損金処理はしないと思うけど
2020/11/18(水) 08:42:33.78ID:z9OnBTn8r
債務名義があっても、通帳の取引履歴なんぞ見れねーよW
それができりゃ、何で口座差押えの空振りが頻発するのよ。
財産開示でも、養育費は職場開示もokだが、それ以外の債務は口座情報と残高だけだよ。
2020/11/18(水) 08:48:23.40ID:DqKlscjrp
せんだみつお
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 9時間 17分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況