【自己破産相談窓口と結果】その106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/14(金) 20:53:53.66ID:pXZOnlXO0
こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の質問に答えるためのスレです。

禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。
・破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますようお願いします。もちろん説教もお控えください。
 また惑わすようなウソの回答もダメです。
・質問者の方は、まず、>>2-10あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。

以下テンプレ
◆参考URL◆
自己破産wiki
http://www.thent.net/wiki.html
各地の裁判所
https://www.courts.go.jp/courthouse/map/index.html
法務局HP:管轄のご案内
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html
日弁連HP:全国の弁護士会・弁護士会連合会
https://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/bar_association/whole_country.html
日本司法書士会連合会HP:全国司法書士会一覧
https://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_listh/

※前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その105
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1595284885/
2020/08/25(火) 14:08:06.21ID:5oGV9k6x0
>>487
まれにある
2020/08/25(火) 14:46:29.19ID:sQOu/SmJd
>>488
何やったらそんなことになるんですかね?そもそも債権者にバレるきっかけがよくわからない
2020/08/25(火) 15:43:43.90ID:eS59mfsP0
家計簿の収支は家計のものだから家族の収支も全部書けと言われたけど、
繰越金は自分の金だけ書けと言われるとすげー数字ずれてくけどいいんだよな?
2020/08/25(火) 16:40:56.42ID:GyWCWTVMd
自己破産のユーチューブ見たけどコメント欄はきついものあるよな。
自己破産も色々事情あるだろうに、辛辣コメント多い。
2020/08/25(火) 16:46:06.74ID:URi9UvqFa
何も知らん連中を相手にあえて借金踏み倒しました的なネタを公開すれば、その展開しかないよ。
2020/08/25(火) 18:20:14.20ID:JoJY4SQI0
>>443
まぁ、格好がアレだけど中身は普通
2020/08/25(火) 19:44:13.89ID:5Xt4ZLc6r
クレカで購入した物を売ってしまったりしたんですが、この場合自己破産出来る見込みはありますか?
2020/08/25(火) 19:51:12.70ID:fE/iEsJ30
現金化に手出したけど(数万円 x 3回)、自己破産できたよ。
2020/08/25(火) 19:55:36.03ID:WIvoBJXe0
債務整理したら銀行口座って調べられますか?過去の履歴など
詳しい人教えてください
2020/08/25(火) 20:44:20.00ID:Ut1ebpLh0
管財人から面談するから10年落ちの軽の車のカギと認印持って来いって言われたんだけど没収されるんかな?
2020/08/25(火) 20:54:06.94ID:CwVRZVgSa
指定の買い取り店とかで査定させるんじゃないかな?
2020/08/25(火) 21:02:09.61ID:5oGV9k6x0
>>496
破産なら調べられる
2020/08/25(火) 21:03:21.77ID:5oGV9k6x0
>>494
それだけではなんとも
できることもあればできないこともあるとしか
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 21:46:16.45ID:i11z391gr
やっと法テラスに返済終わった!
約15万なのに免責おりて2年半もかかったわw
2020/08/25(火) 22:15:47.95ID:Yj42mBi5d
昨日弁護士に相談してギャンブルでできた借金自己破産する事になったんだけど
過去の二年間の取引明細必要って言われたんだけど
今PDFみたら3000件以上あって
これ全部プリントしたら滅茶苦茶面倒だ、とういかプリンターないし
何時間コンビニに居ることになるんだ
ジャパンネット5年前以降じゃないと
明細発行してくれないし
どうしたらいいんだあー
誰かアドバイスください
2020/08/25(火) 22:26:54.29ID:5oGV9k6x0
>>502
金がかかろうが何百枚になろうが2年分の銀行取引明細は絶対必要
2020/08/25(火) 22:30:20.71ID:Yj42mBi5d
>>503
ですよねー
毎日コンビニ占拠することにします
2020/08/25(火) 22:42:54.00ID:nAFgipS50
>>502
俺250枚位だった
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 22:52:57.06ID:ZgqUQoFv0
自己破産て銀行口座全部解約するて本当?休眠口座も復活させて解約しますか
2020/08/25(火) 22:55:44.58ID:Yj42mBi5d
>>505
どれくらい時間かかりました?
2020/08/25(火) 22:56:04.34ID:av2q3uBi0
んなこたーない
2020/08/25(火) 22:56:53.50ID:av2q3uBi0
>>506
へのレスです
2020/08/25(火) 23:06:02.88ID:Nki8X3SFa
>>504
うちの近所のホムセンのコピー機は店の奥の人気の少ない所に設置してあって「誰が使うねん」てくらい過疎っとる
近くに設置してあるガチャガチャの周りにガキんちょがチョロチョロしとるだけ
探せば結構穴場的なコピー機あるよ。あと何屋かわからんけど、「コピー 〇円」とか看板出しとるとこなんか貸切万歳やと思う
2020/08/25(火) 23:06:14.87ID:5oGV9k6x0
>>506
休眠だろうが全部の口座の2年分の取引明細が必要
通帳があればたぶん通帳のコピーでもいいけど
破産直前の口座解約は不正を疑われるだけだからやめとけ
2020/08/25(火) 23:18:44.94ID:fE/iEsJ30
申告したゆうちょ銀行の口座、免責おりた後に解約しようとしたら定期預金50万円入っていたなあ。
郵便局時代(30年くらい前)に作った定期が入っていた。
2020/08/25(火) 23:19:39.86ID:nAFgipS50
>>507
ごめん
自宅のプリンターだったからすぐ終わりました
頑張ってね
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 23:26:16.50ID:wUrmqU1n0
>>497
管財事件になった瞬間車はあなたの物じゃないですよ
よっぽど養育目的で必要申し立てしない限りは
2020/08/25(火) 23:26:33.11ID:w3DF/liF0
何百枚も明細出してなんかの理由で申し立て伸びたら泣けるな
2020/08/26(水) 00:17:31.99ID:K3g0Tmdsa
>>502
プリンター買えば?コンビニでプリント代払うよりも安くならない?
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 02:04:50.44ID:EU4AuYFO0
弁護士にデータ渡して事務所でプリントしてもらうこと出来ないのかな。非常識?
2020/08/26(水) 02:08:02.32ID:Lb5ol6lk0
>>494
それを遊びに使ってたらまた変わってくるけど
支払いに充てていたという事実ならできる、俺はできたので
2020/08/26(水) 02:18:37.18ID:gDPaBF+C0
私は1年分でokやったな
2020/08/26(水) 02:54:23.28ID:9PfmePC2r
もう解決しちゃったけど
俺は深夜の国道沿いにぽつんと一軒ある
ローソンのコピー機を3時間占領して
一気に印刷したわw
2020/08/26(水) 03:31:25.39ID:vSXX8jPUM
>>426
印刷しようとしたら大量すぎるからネカフェとコンビニで怒られた。
弁護士にデータだけ渡した
2020/08/26(水) 03:42:31.38ID:Gh2dIxRP0
このスレは強者多いな
メンタル強すぎ
2020/08/26(水) 03:57:39.15ID:iHkRzy2T0
そうかな?
督促にビビってる人が多そう
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 04:02:28.15ID:3zoZKgmG0
>>522
【永久】 滞納中の人達 90通目 【滞納】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1595770497/

本当にメンタル強いのは上のスレの奴ら
破産スレはビビって高い弁護士費用払って泣く泣く破産するメンタルよわよわが多い
2020/08/26(水) 04:05:13.86ID:Lb5ol6lk0
>>522
失恋と同じで時間経てばどうってことなくなるよ
2020/08/26(水) 04:17:34.82ID:A/oR4JmD0
>>524
そっちのスレの人達はマジで強すぎる
俗に言う最強の人の部類
こっちは債権者に怯え家族バレや会社バレに怯える豆腐メンタルだから破産するわけでな

もちろん、破産済みだが俺もだ
守るものほどカッコイイもんじゃないが、世間体とか先の人生とか開き直ってたら俺もそっち側だったかもしれない
2020/08/26(水) 07:22:38.23ID:b5Gov0F4a
>>520 それは草
2020/08/26(水) 07:42:22.19ID:J22fJdbG0
俺も、もうじきお前らの仲間入りだ
だが個人再生しか無理の可能性もあるがな・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 07:49:22.72ID:ne2XixZL0
>>528
なんで?現金化やギャンブルでも自己破産できるぞ
断わる弁護士もいるが探せばやってくれる弁護士は絶対にいる
2020/08/26(水) 07:52:11.39ID:J22fJdbG0
>>529
もう新しく作ったクレカも3ヶ月支払い終わったんだけど
免責不許可事由が他のギャンブルしてる人よりも1つ多いからね
そもそもギャンブルだけでカウント1つだからどうなのかなと
2020/08/26(水) 08:37:47.51ID:3qRHDylJd
免責不許可事由フルコンプのやつも免責もらったっぽいし大丈夫やろ
2020/08/26(水) 08:43:40.16ID:J22fJdbG0
一番怖いのはメンタルが極限まで下がった状態での弁護士に何件も断れることかな
俺のひょろひょろメンタルじゃ耐えられそうに無い
既に今でも若干精神崩壊して吹っ切れてるけど
2020/08/26(水) 08:58:13.63ID:7HATjNI7a
>>532
ハイテンションで弁に相談とかいないだろw
大抵はにっちもさっちも行かなくてドン底の精神状態で電話するんだぞ
俺は右手にスマホ・左手にトラロープの精神状態だったからなw

そりゃ「断られたらどうしよう」「怒られたらどうしよう」とか不安はあるだろうけど、誰しも不許可事由の心当たりあるあるだよw
綺麗に借りてた奴なんかいないよ、ギャンブル、浪費、現金化やってるから自己破産コースに乗るんだしw

勇気出して電話してみ、今よりドン底な気分にはならないし話してみるだけでも気晴らしになるし、ダメなら次の弁護士事務所に電話して話を聞いてもらおうよ
断る弁護士はいると思うけど、そんな弁護士は仕事出来ないか面倒くさがりなだけ、自分の事だしやってみなよ
2020/08/26(水) 09:14:43.24ID:A/oR4JmD0
>>532
破産者は大多数がクズだから、場合によって説教や嫌味も言われるかもしれん
でも弁護士の根本は助けるのが仕事だからね
よく考えてみ、刑事事件のガチの犯罪者でも弁護するんだよ彼らは…
本当に困っていて助けてほしい、改心する気があるって態度なら、誰かは請けてくれると思うよ

俺の受任弁護士は、破産者でも「金払ってんだから」ってお客様神様みたいな態度の奴、約束を何度も破る奴、態度が余りにも横柄な奴じゃない限り、辞任しないし助けるのが仕事って言ってた
2020/08/26(水) 09:32:09.56ID:tfVnNxn2d
>>522
借金でどうしようもなくなってメンタルよわよわだから自己破産に救いを求めてたよ。
強いか弱いかわからない
2020/08/26(水) 10:10:49.12ID:9PfmePC2r
初回なら
カードで現金化しようが
ギャンブルしようが
FXで大損しようが
管財事件として扱われて99.9%免責されるから大丈夫

なあに自己破産したって新規にクレジットカードや新たな借金が出来なくなるだけだから心配すんなw


俺は恥ずかしながら歌舞伎町のキャバの女の子にぞっこんして600万円の借金抱えて自己破産よw
そんな俺でも管財で再出発出来たんだから心配すんなw
2020/08/26(水) 10:14:15.42ID:LvfBR44F0
自己破産認められなくても殺されやしない。破産だめなら、個人再生なりはそれから考えりゃ良い。
ダメ元の気持ちでも、やるだけやってみれば良い。
2020/08/26(水) 11:36:48.02ID:7HATjNI7a
弁護士が受任したら弁護士の筋書き通りになる
あとは弁護士(大抵は事務員さん)の指示通りに言われた通りに淡々と粛々と提出書類書いたり集めたり、もちろん指示があれば即行動で誠意を示すのが大切
分割払いなら絶対に遅れない事
しばらくは家計簿つけて聖人君子な生活を送ろうw

あとは迂闊に余計な事を言ったりしない事とウソや隠し事は最後まで貫き通す事w
バレなきゃウソも真実になる
2020/08/26(水) 12:51:43.56ID:9BDOBOgb0
俺は知識万全理路整然で行ったから弁から「2回目じゃないですよね?」って疑われた
2020/08/26(水) 14:01:51.00ID:/nh2rzpy0
>>538
分割が遅れる理由があるなら必ず早目に連絡と最初に言われた
弁護士も商売だし債務整理する人は基本的に金にだらしない人間だからそれは重要だろう
実際予想外の出費はあるもので、車の故障で6万かかった時に1ヶ月だけ減額してもらった
2020/08/26(水) 17:03:56.65ID:tfVnNxn2d
免責後クレカ持った人います?
五年以内に
2020/08/26(水) 18:12:32.93ID:KeSsv/GTa
教えてください
免責後に自宅に決定通知書って届くの?
家族に知られたくないから
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 18:19:47.45ID:f2HFzKE+0
>>542
自宅には届かず弁護士事務所に届いたので郵送してもらった。
2020/08/26(水) 18:21:08.01ID:KeSsv/GTa
>>543
そうなんだね!ありがとう。
郵送じゃなく事務所に取りに行けないか相談してみる
2020/08/26(水) 19:00:03.19ID:MbG6rCDt0
債権者集会後免責決定したら弁護士事務所からお知らせくるの?管財人から?
2020/08/26(水) 20:07:15.39ID:01j4aHCj0
>>545
弁護士から
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 20:33:08.41ID:D+VpPiApd
>>502
俺はUSBメモリに入れて弁護士に渡したよ。
USBメモリ2本で交互に使う感じが楽。
銀行の通帳履歴とかはスキャナがあればすごい楽。
全部データで項目ごとにわけたら弁護士も喜ぶかと。
何よりデータで残しとけば仮に二度目の破産になった場合にも
記録を残しとくと参考になる。
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 20:37:19.93ID:D+VpPiApd
>>530
おれなんか免責不許可事由10個くらいあったぞ
反省文2、3枚じゃ許されないって言われたくらいだからな
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 20:39:54.56ID:D+VpPiApd
>>524
ただの滞納のやつって単に債務から逃げてるだけで解決してないじゃん
金塊強盗して返済したとか書いてるならある意味攻めてるなって感心するけど。
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 20:40:57.44ID:D+VpPiApd
>>522
どうやっても返せなくなると強くなるよ。
金の見方が変わったし。
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 21:55:39.68ID:gOVpwpj6d
自己破産手続きしたんですけど、持ってる通帳って全部提出しなければいけないんでしょうか?
552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 22:52:00.28ID:jtJTBX4Q0
取引明細だけ出せばok
わざわざ全ての通帳提出とか面倒くさいだろ?
2020/08/26(水) 23:29:26.10ID:tfVnNxn2d
http://fesoku.net/archives/9663421.html
なんでこんな嘘ばらまくまとめがあるんだ?
2020/08/26(水) 23:32:29.48ID:7HATjNI7a
出したくない口座や使ってない口座は出さなくてよい
管財にならなければ身ぐるみ調べないよ

出した口座に出してない口座からの入出金記録があったらヤバいけどな
弁護士が最も警戒してるのは財産隠しだから目を光らせてますよ
2020/08/27(木) 00:01:19.56ID:rlrHNkLw0
>>551
財産隠しの相談は荒れるだけだからやめろって
隠したければ隠せや
バレたら自己責任で
2020/08/27(木) 01:47:48.95ID:3DZkz+dP0
>>553
この手のまとめアフィblogは基本的に煽ることによって数字を稼いでる
例えばニュース速報などの板でもスレッドタイトルはわざと煽り気味の方がスレの勢いが伸びる

また、基本的には嘘をばらまこうが当人は自己破産と関係ないのでどうでも良いという心理もある
2020/08/27(木) 02:10:49.99ID:BD96eOE40
200万借金スレにありましたが、ユーチューブの弁護士さんによると、債務整理がしにくいベスト3は
1位
三井住友カード会社
ダントツに厳しいらしい。

2位
楽天カード会社
簡単に作れるため滞納者が増えて経営を圧迫するようになったため、以前は債務整理簡単だったが厳しくなったとか。

3位
Pカード会社
どこだかわからない。


債務整理がしずらいということは自己破産に大きく関係してくるんでしょうか、まさに1位と2位が債務整理対象カードで顔面蒼白で今にも自殺しそうです。
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 02:26:13.77ID:YUqzKG4ua
中堅金融のスペース、いつも、セントラルで借りているのですが返済が出来なくなって自己破産を考えています。ボーナスの12月までに費用を用意しようと考えているのですが、準備中に訴えてくる可能性はありますでしょうか?
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 02:52:35.19ID:S6134Ssva
クズすぎるのは承知ですが、教えて下さい。
現在、消費者金融4社、闇金5社に借入をしています。闇金の支払いが厳しく、自己破産等考えていて、弁護士相談予定です。
しかし、消費者金融の増額の際、偽造保険証・偽造収入証明を使ってしまいました。
この場合は、自己破産も任意整理も出来ませんよね?
自分の愚かさに改めて気付き、もうどうしたらいいかわかりません…
2020/08/27(木) 03:00:01.99ID:MJoTd6yzD
>>559
個人再生かな
ヤミ金は警察にどうぞ
2020/08/27(木) 03:03:21.86ID:rlrHNkLw0
>>559
自己破産は難しいと思います
ヤミ金対応をうたっている弁護士で、個人再生
たぶん多数債権者は反対すると思うので給与所得者等再生しかないかな
なお、ヤミ金対応をうたっている弁護士以外は、ヤミ金案件は受任しないと思います
2020/08/27(木) 03:03:54.36ID:BD96eOE40
偽造保険証・偽造収入証明とクレジットカード会社に記入する年収の大幅増しってどっちがよりまずいですか?
両方とも同じ免責不許可事由に該当するからどちらがまずいということは関係ありませんか?
年収少なかったので、かなり多めに書いてたの思い出しました・・・
その他は嘘偽りなどはしておりません
2020/08/27(木) 03:05:18.15ID:BD96eOE40
年収水増しも自己破産無理なんでしょうか、書類偽造などは一切していませんがこれは終わったかな・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 03:08:54.11ID:S6134Ssva
>>560
>>561
給与が安定していませんが、個人再生等出来るのでしょうか…
もちろん弁護士によって違うとは思いますが…

相談する際は、偽造文書の事は正直に話した方がいいんですかね?完全に罪なので…
2020/08/27(木) 03:11:20.49ID:rlrHNkLw0
>>564
小出し後出しですか?
樹海逝って吊ったら?
2020/08/27(木) 03:12:35.52ID:IrdJ9wo+0
>>563
私文書偽造がやばいのは明確な犯罪行為だから
金融会社が訴えたら刑事事件にもすることが可能
だから、債務整理の後に訴えてくれるケースも希にある
年収水増しは1〜2割程度なら多くの人がやっているのでほぼカード会社が周知の事実だし、
しっかりと審査しなかったほうに多少なりとも責任があるのでただ単に免責不許可事由の一つにカウントされるだけ
それぐらいならギャンブルであったとしても自己破産はできる
2020/08/27(木) 03:13:30.45ID:IrdJ9wo+0
>>564
私文書偽造は明確な犯罪行為ですよ
債務整理するとはまた別の事件となる可能性が高いです
特にサラ金だと確実に行動してくるでしょうね
2020/08/27(木) 03:15:23.83ID:IrdJ9wo+0
>>564
人生をやり直すために給与所得者再生の他にも裁判になることを覚悟しておいて下さい。
それでもどうにかなりますので、自暴自棄にはならずに。
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 03:18:04.96ID:LxYMQH07a
>>565
すみません、個人再生・給与所得者等再生とは何か調べていました。
もう吊るしかないかもしれませんね。
親切に答えて頂き、ありがとうございます。
2020/08/27(木) 03:19:05.24ID:IrdJ9wo+0
>>569
債務整理とは訳が違う
犯罪行為だから私文書偽造については別スレで相談したほうがいい
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 03:22:13.57ID:LxYMQH07a
>>567
>>568
やはりそうなのですね。
クズ過ぎて、人生詰みました。
親切に答えて頂きありがとうございます。
2020/08/27(木) 03:22:41.88ID:rlrHNkLw0
>>569
もう5ちゃんで相談してなんとかなる案件じゃないよ
民事だけじゃなくて刑事が絡むし

ヤミ金対応をうたう弁護士に
隠し事なしで全部話して対応を仰ぐしかないっしょ

あんたかなり立場悪いんだから弁護士相手にウソ隠し事
小出し後出ししたら弁護士に切れられて本当に吊るしかなくなるよ
2020/08/27(木) 03:26:58.22ID:IrdJ9wo+0
>>571
だから首を吊るとか人生詰んだとか
もうしてしまったことはしょうがないんだから>>572の言うように弁護士に対応を仰ぐしかない
あんたはここで書き込んでる暇ないよ今すぐ弁護士のとこへ行け
自殺したくないのなら弁護士のところですぐ相談
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 03:29:03.55ID:LxYMQH07a
>>572
今かなり絶望していますが、
回答を元に闇金対応弁護士に相談してみます。
本当にありがとうございます。

それにしても、クズでした私。
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 03:32:04.36ID:LxYMQH07a
>>573 さんも、本当にありがとうございます。
すぐ弁護士調べてみます。
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 03:32:59.31ID:LxYMQH07a
場違いの相談になってしまい、申し訳ありませんでした。
2020/08/27(木) 03:33:58.90ID:rlrHNkLw0
>>574
ちゃんと紙に >>2 が埋めれるぐらいの情報と
自分がやってしまった不正行為はまとめて行けよ
初回無料相談はたいてい30分だから
紙に書いてまとめて行かないと言い忘れたり漏れたりして
実のある相談受けれないよ
2020/08/27(木) 04:03:16.49ID:tjbOosTf0
別に収入偽ろうが保険証偽造しようが免責下りると思うけどなあ。
そもそも、受任通知が行って督促が止まり、管財だとしても破産に至った理由に応じて反省したり積立したりする一連の過程の中で、貸金業者が「おいお前職業偽ってるじゃねーか!」とかならないと思うがね。
架空の会社社長を名乗って登記と収支報告を偽り銀行から2000万の融資を受けたとかじゃないんでしょ?
総量規制逃れるために200万の年収を500万にしたとかそんなんでしょ?
2020/08/27(木) 04:04:27.96ID:tjbOosTf0
裁量免責の範疇だと思うがなあ。
弁護士何軒かあたってみたらいいのに。
2020/08/27(木) 06:53:47.22ID:Hi99fnsl0
>>441
つうか出来ないよ。普通は7年で借金出来る言ってるが7年経ってもetcカードすら作れない。
2020/08/27(木) 06:56:28.13ID:Hi99fnsl0
>>562
破産するならそんなの関係無い。積立型の生命保険加入してる奴らは解約。
2020/08/27(木) 06:58:51.16ID:Hi99fnsl0
>>563
出来るに決まってる。良くギャンブルや浪費は破産出来ないと言ってるが管財になれば殆ど免責降りる。自殺されちゃたまらんからな。
2020/08/27(木) 07:02:46.24ID:Hi99fnsl0
>>566
あのさ??良くローン会社の返済1回もしないで破産申請して詐欺指摘されて降りない言うよね??んな事は無いから。実際債権者集会に来る業者なんて分配金かかなり大きくないと来ないからね。
2020/08/27(木) 07:13:37.78ID:Hi99fnsl0
>>578
かなり同意。貸した方も悪いんだよ。
逆に管財までなって
免責降りない奴みてみたいよ。
2020/08/27(木) 07:24:31.66ID:vBSWnfcx0
>>553
まとめサイトは話題作るために管理人が自演書き込みするのは常套手段だからな
自己破産よりも任意整理系の方が広告単価が高い
それ表示させる為にネタ投稿してるんだわ
2020/08/27(木) 08:01:11.76ID:kXO/MTP1a
>>557
PカードってPポケットかな?
ファミマTカードとかの。
そこなら弁護士相談中っていっても執拗に催促電話くるところだった。
三井住友カードはむしろ一度も電話なかった。
2020/08/27(木) 08:10:57.22ID:/0bPHq660
任意整理の減額とかって意味じゃないか
自己破産は関係ないと思うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況