【永久】 滞納中の人達 90通目 【滞納】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 22:34:57.79ID:GkUrf1Y70
※前スレ
【永久】 滞納中の人達 89通目 【滞納】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1593408779/
2020/08/30(日) 01:20:59.87ID:1MFJOEPJa
>>887
サービサーに債権移って3年で裁判起こされた。債務額は競売後の住宅ローン残債約3000万円(遅延損害金含)。

債権額上は地裁の一般裁判だけど簡裁裁判(訴額140万以下)できたから向こうは回収目的ではなく単に債務名義を取るための提訴かなと。
2020/08/30(日) 01:22:41.75ID:1MFJOEPJa
>>888
去年支払督促を起こしてきて、このまま無視を続けると法的措置に出るっていってきてるけどお前去年してきたやん!って思ってる。
2020/08/30(日) 01:30:27.94ID:1MFJOEPJa
>>871
ちょうど1年くらい前に公判があって、判決文が来たのは11月頭くらい。出廷せんかったけど何もないなーと思ってたところに判決文が届いたよ。
もちろん敗訴で訴額140万+原告が負担した印紙代など払えって内容。

サービサーが裁判所に提訴したのは5月後半くらい(訴状の日付を見て)で、自分に簡裁から特送がきたのが7月頭くらいだったかな。

原告が提訴してから被告に訴状が届くまで結構時間がかかるんだなあと勉強になったわ。
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 01:39:26.04ID:fQ1JH3360
債務名義チラつかせてラブレター来たけど
支払わないと強制執行するかも〜連絡ないとやむを得ず勤め先に連絡するかも〜だとよ
どこにも勤めてないんだがwそのリサーチ力で何をどう強制執行する気なんだよw
893コンテ
垢版 |
2020/08/30(日) 01:53:34.35ID:k3kS+chB0
借金生活24時
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1566988428/l50
2020/08/30(日) 03:23:53.46ID:EiCcrl/M0
給与差押えの命令出たら転職するんだ〜w
派遣じゃけぇ簡単だが引っ越しが面倒なんだよね
2020/08/30(日) 03:53:21.61ID:fQ1JH3360
引越して住民票移して新住所バレするデメリットってラブレターと訪問以外にある?
2020/08/30(日) 05:37:54.98ID:9uKBED1o0
破産しても税金は免責にならない

破産開始決定後は新たな滞納処分は禁止されている
滞納者が破産したら普通は執行停止ですわ
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 07:30:44.64ID:ziuW81EQM
引越しするの家賃五万程度のところなら初期費用いくら用意したほうがいい?
2020/08/30(日) 08:01:16.97ID:A6FkqJb60
>>897
前家賃、仲介、敷金礼金が2-3ヶ月と安く見積って20から30万くらいじゃね?
2020/08/30(日) 08:21:30.05ID:A6FkqJb60
>>857
面白くないけんやろーもんきさんこの
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 08:25:13.95ID:sPkpq8Pkd
>>888
サイマーあるあるだなw
2020/08/30(日) 08:58:30.09ID:WU84gddIp
口座差押やられた人って口座知られてたの?
適当に有名所仕掛けられて当たった感じ?
2020/08/30(日) 09:18:55.16ID:4u08BdRp0
>>897
前家賃の5万と当月日割り分だけでいいよ
礼金、敷金は勿論、仲介手数料や保証会社も無用な物件は今多数ある
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 09:36:00.50ID:Q6gIhx7P0
不安の裏返しなんだろうが無理に強がることないのに
淡々と
2020/08/30(日) 10:02:34.40ID:5VJ1bAHda
>>897
その前に保証会社の審査に通るかい?
今時単身向け賃貸は連帯保証人じゃなくて保証会社の保証を求められる
2年契約で3万とかそのくらい
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 10:06:47.19ID:80gg02vfr
滞納は大人なら恥ずかしいからやらないですよね?
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 10:07:03.22ID:4u08BdRp0
>>904
保証会社不要の物件なんか沢山あるよ
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 10:07:28.85ID:80gg02vfr
>>905
当然です!
支払い大好き(^_^)v
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 10:07:47.33ID:80gg02vfr
>>907
感謝しますm(_ _)m
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 10:38:29.68ID:mJCoAQJ30
少しでもお金欲しい人はYouTubeでねずみ小僧の金隠しって検索して下さいね。
2020/08/30(日) 11:06:37.13ID:z6txxPIv0
和式便所のあれ
2020/08/30(日) 11:07:48.75ID:1MFJOEPJa
>>897
>>904
自分来月引っ越しだが、先日日本賃貸保証の審査に通った。

今のを含め3軒はCASAが保証会社。
今住んでいる物件は積和不動産だがMASTのらくらくパートナーはすぐ落ちたな。

保証会社の参考までに。
912コンテ
垢版 |
2020/08/30(日) 12:11:05.44ID:k3kS+chB0
借金生活24時
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1566988428/l50
2020/08/30(日) 13:56:42.26ID:7XfRVHWGa
>>911
CASAってオリコ系の保証会社が入ってた気がする
そういう場合ってクレカの信用情報も利用されるのかね。よくわからん
2020/08/30(日) 14:04:39.13ID:t85nPaj40
保証会社は独立系じゃないとダメだね
信販系は避ける
2020/08/30(日) 14:32:16.37ID:DBnnGnwNa
債務名義が取られてるかどうかわからない10年前の借金で簡易裁判所から支払督促が来たんですが
支払督促の時点で債務名義は取られてるなかったって認識でいいのでしょうか
2020/08/30(日) 15:08:23.01ID:9uKBED1o0
それは仮執行宣言付きの支払い督促?
二週間以内に異議申し立てしなかったら債務名義になってしまうよ
債務名義になれば強制執行されるぞ
2020/08/30(日) 15:43:04.02ID:9uKBED1o0
ここの住人は民事執行や税金の徴収を甘く見過ぎ
2020/08/30(日) 15:51:46.98ID:z6txxPIv0
税金の方は甘くみてないと思うが?
その他は雑魚
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 16:05:48.17ID:KB3t7wyg0
一匹税金税金うるせえ馬鹿がいるが税金だけはみんな払ってるんだよアホ。サラ金クレカは踏み倒しても安心
2020/08/30(日) 16:14:59.65ID:WU84gddIp
昔はドアの隙間に封筒挟んでくる取立あったけど今ってああいうの無いの?
2020/08/30(日) 16:18:57.09ID:DBnnGnwNa
>>916
それは分かっているのですが、支払督促(仮執行宣言付ではない)は基本債務名義取得がメインになるのではないかと思ったもので
異議申し立てで時効の援用を主張するつもりなのですが債務名義の有無がはっきりしないので
今回支払督促してきたって事は債務名義取られてなかったと判断してよいものかどうかを知りたかったのですが
2020/08/30(日) 16:34:23.03ID:34x6+heUM
サラ金→サービサーに移ったとかじゃなきゃ、今まで取られてなかったんだと思うよ
2020/08/30(日) 16:42:57.31ID:9uKBED1o0
その督促を受け入れる、つまり借金を返すか異議申し立てするかのどちらかになるが
異議申し立てすれば裁判に移行するのでその裁判の判決が債務名義になるのでは?
簡易裁判所の支払督促は債権者の申し立てだけを審査して行うものなので、現時点では債務名義はないと思うよ
時効が到来してるなら、援用を主張して時効の恩恵を受けるべし
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 16:59:12.94ID:SPGrelBWM
>>911
延滞してるのによく審査通ったな
2020/08/30(日) 17:05:22.19ID:6Nu+OgWMa
>>920
楽天とNHKがやってるよ
ポストに入れないでドアの隙間に封筒挟んでおいて家の者が出入りしているか後日封筒を確認しに再訪するのさ

自然に下に落としておけば問題ない
アパートなら隣の奴に借金してんのバレるけどな
2020/08/30(日) 17:21:07.51ID:DBnnGnwNa
>>923
ありがとうございます
時効の援用の旨書いて異議申し立てしたいと思います
2020/08/30(日) 17:25:37.38ID:DBnnGnwNa
>>922
ありがとうございます
2020/08/30(日) 17:43:44.27ID:waVBcPFz0
>>886
時効の起算点がはっきりする
2020/08/30(日) 17:51:29.83ID:waVBcPFz0
>>926
9年前に債務名義取られて、さらに今年仮執行宣言付きの支払い督促来たぞ
支払い督促来たからと言って過去に債務名義取られて無いわけじゃ無いかと
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 18:43:23.46ID:nD+XJ72kM
封筒送ってくるのうっとおしいから
受取拒否て書いて嫌がらせみたいに送ってくるなと書いて送り返してやろうかな
2020/08/30(日) 19:31:46.19ID:qb82UYg50
誰かがピンポンとやって来たけど当然居留守
と言っても窓の前を歩いたりしてたから外から居るのは分かるけど
数時間後、玄関にお手紙を発見
「お支払いできない理由をお伺いさせて」との手書きのお手紙w
滞納してるとある会社の支店が自宅から徒歩圏内なのよね
それでも今年2回しか来てないはずだし、居留守スルーとは甘いのね
2020/08/30(日) 19:34:35.20ID:9uKBED1o0
居留守ってたいがいばれるよ
やつら、電気メーター見たり
換気扇の音聞いたり
しばらく遠くから様子伺ったり
プロだからな
債権回収の
2020/08/30(日) 19:35:49.28ID:7XfRVHWGa
お支払いできない理由、を伝えたら債務の承認になってしまうのかな
まあ、どのみち裁判で債務名義をとられればそこから時効10年だけどさ
2020/08/30(日) 19:46:07.39ID:6Nu+OgWMa
>>932
まるでまんまストーカーやなw
下賎な仕事やわ
2020/08/30(日) 19:53:56.24ID:nNcBgiPpa
武富士が自殺者を量産して金貸しに対する世間の目が厳しくなってるから
居留守がバレバレでもそれ以上何もできやしない。
誰か訪ねて来たら必ず対応しなきゃいけない訳じゃないしな
張り紙一枚ドアに張るのだって違法なのよ
2020/08/30(日) 19:56:47.81ID:s/g58f0A0
このご時世見知らぬ人が来たら居留守は当然
2020/08/30(日) 20:27:55.06ID:6Nu+OgWMa
通販で買ったやつがいつ来るかわかってるからそれ以外はピンポンのボリューム0にしてる
2020/08/30(日) 20:29:59.45ID:fdd2NJSX0
金にならん訪問者は無視が一番
2020/08/30(日) 20:35:55.02ID:4u08BdRp0
>>935
天皇陛下の奉勅命令があれば
どんなに居留守使ってもどんなに逃げても
問答無用だけどな
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 20:39:13.58ID:2VDC58Ww0
携帯強制解約になっても永久滞納してる人いる??

経験談聞かしてほしいです
2020/08/30(日) 20:40:16.34ID:H+ys+7t4a
何が問答無用なんだろう・・・・
2020/08/30(日) 20:42:40.41ID:WY6pOYktr
>>940
25年ぐらい前にドコモに20数万円滞納してそのまま解約になったよ
未だに払ってない
2020/08/30(日) 20:43:18.59ID:4u08BdRp0
>>941
日本国民なら天皇陛下の命令は絶対たわからな
2020/08/30(日) 20:43:53.52ID:H+ys+7t4a
携帯料金は必ず裁判を起こされると聞いたが督促だけでなにも無し?
2020/08/30(日) 20:45:59.66ID:H+ys+7t4a
そこのだれだれさん、居留守使っちゃダメよ
byトクヒト

ってか?w
2020/08/30(日) 20:51:04.21ID:z6txxPIv0
上皇の方の天皇さんほんま人間としてもええ人やったな
今生の方の天皇さんもええ人っぽい

名前を呼んだらだめなあの人とか父とか貼り付けさん側は大変そうだ
2020/08/30(日) 20:52:58.40ID:4u08BdRp0
>>944
督促なんかいつまであったのかも覚えてない
2020/08/30(日) 20:58:32.67ID:tclXd5JVa
>>946
昭和天皇、平成天皇、(大正はちょっと置いておいて・・・)明治天皇と、
特に人格者が続いちゃったからね。
平成天皇のありようを当たり前だと思われたら今上天皇は辛いわな
2020/08/30(日) 20:59:52.02ID:4u08BdRp0
>>946
人間?
天皇陛下は神だから人間ではないわな
2020/08/30(日) 21:19:51.46ID:JC9Nkhq60
docomo25年滞納してる
もちろん引っ越してるから
どーなったか知らね
2020/08/30(日) 21:57:29.67ID:StearmBm0
>>944
auはすぐに裁判起こしたな
ドコモとjホンは裁判なかった
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 22:39:55.46ID:FCOfgjBEM
>>950
今なんの携帯使ってんの?アウ?バンク?
2020/08/30(日) 22:45:50.63ID:z6txxPIv0
>>949
神道やと神やな
一応世界でただ1人法王と皇帝を兼務してるという事でもあるらしい
神なうえにさらに人間天皇属性まで付与されて人権もあるから攻守最強かもね

わし明日天皇になってもあんな頑張って働くのはごめんやで
2020/08/30(日) 23:15:04.87ID:Ob7LHxygM
なんでいきなり天皇が出てきた?
滞納スレに関係ないだろw
2020/08/30(日) 23:29:00.22ID:EiCcrl/M0
そこは
どうなっ天皇って書かないと
2020/08/30(日) 23:36:57.04ID:z6txxPIv0
審議と言いたいが割とすき
2020/08/31(月) 00:20:19.63ID:X4rr0DBI0
天皇は生産性0
2020/08/31(月) 01:38:45.53ID:YByAgzNga
>>924
らくらくパートナーが落ちたのは信用情報に傷があるからなのはわかってたからなー。
個人事業主だからやっぱ信用ないんですかねー(笑)って不動産の営業にはいったけど。
CASAはその時住んでいたアパートで利用中で次も100%通るのはわかってたかららくらくパートナーに落ちても心配はなかった。

今回はCASAは使ってない地元のローカル不動産屋(他に2社保証会社利用しているらしい)だったから通るか心配だったがな。CASAしか受からないかもと心配してたから。

日本賃貸保証はCASAより金がかかるから嫌だけどその物件に住みたかったから仕方ないわ。
ちなみに日本賃貸は電話がかかってきて引っ越しの理由や職業などいろいろ聞かれたな。
CASAやらくらくは電話確認はなかったが。
2020/08/31(月) 02:57:23.40ID:tiKWFTjOp
住民票移してなくて行方不明状態になってても口座差押ってやられる?
2020/08/31(月) 05:43:07.59ID:jUSJrR+Z0
前の住所で口座持ってるってこと?
やられるよ
961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 10:36:06.12ID:iFk+91BaM
引越したければ借金完済しかないんかな
50万だからな払ったほうがいいのかな
親とも疎遠だから保証人いないしな
保証人いない物件なんかセイホ受給者向けのいわくつきな物件のイメージしかないからな
2020/08/31(月) 11:00:28.43ID:HClcKSCw0
>>952
au
963コンテ
垢版 |
2020/08/31(月) 13:31:23.37ID:gPJBUzee0
借金生活24時
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1566988428/l50
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 14:04:37.85ID:6/RafOuXa
携帯会社で一番しつこいのはauなのか?
965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 16:46:29.21ID:k8VY/u6cM
>>942
いまだに手紙とか来ますか?
他の人も借金とかで手紙来なくなったやって人いる?
2020/08/31(月) 18:47:47.76ID:0S9MtUAY0
手紙の有無とかどうでも良くないか
リストに自動で送ってるだけだし
来ても即シュレッダーだし
空気だろ
2020/08/31(月) 20:19:13.83ID:AEBRFygQ0
普通郵便なんてただの紙切れよ
2020/08/31(月) 22:38:13.38ID:37aLPSh00
中身なんてテンプレの使いまわしだろうけど、たまに面白いのが上げられたりするな
2020/09/01(火) 00:18:57.90ID:mmadpjqL0
向こうだって最初からまた無視されるんやろなって思っとるやろ
2020/09/01(火) 01:58:10.42ID:xBzcAWlza
>>961
借金くっそあるけど普通に引っ越ししてるよ。
うちみたく3000万もあるならまだしも、50万なら余裕で払えるでしょ。
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 03:43:58.68ID:OvciaCVFd
>>970
3000万w
負けたwww
わい、1,200万
2020/09/01(火) 05:24:44.02ID:SEwOrI660
それ住宅ローン?
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 05:52:09.42ID:OvciaCVFd
クレサラ
2020/09/01(火) 06:13:44.53ID:PlrJMdCi0
闇に3000万円借金したら神
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 06:54:34.26ID:NF/E3eTXa
NP後払い3ヶ月以上滞納してて法律事務所から期限までに支払わないと法的措置取るとか、口座を差押えするとか手紙来てます。これって支払い期日過ぎたらすぐ口座差押えされてしまうんでしょうか?それとも多少支払いの猶予ありますか?
2020/09/01(火) 07:21:02.58ID:TLlzYVfka
税金の滞納ならすぐ差押えできるが
私債権は債務名義とった上で、裁判所を通じてしか口座の差押えなどできないよ
債務名義とは確定判決、仮執行宣言付き判決、仮執行宣言付き督促状、公証人役場で作成された公正証書など
977コンテ
垢版 |
2020/09/01(火) 09:23:30.88ID:UeSfElHN0
借金生活24時
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1566988428/l50
2020/09/01(火) 09:51:26.70ID:FO4NzHUva
給料の差し押さえって先に在確してくるのか?
そこに働いてるかどうか分からんのに差し押さえだけしてくるのだろうか
2020/09/01(火) 12:02:27.85ID:pl9ca0qka
もちろん事前に確認するでしょ
強制執行の場合は給料の4分の3は差押え禁止、税金の場合は同居家族の人数によって差押可能額が決まってくるのでやみくもに差押えなどしないだろ
2020/09/01(火) 12:11:09.86ID:0kOI7KKNd
給与の差し押さえはもう本人は関係なく、会社を債務者とするから
元債務者(本人)が会社に債権が存在するかどうかの確認をしてからその債権を差し押さえるし
2020/09/01(火) 12:12:41.97ID:mmadpjqL0
住所も教えてない、勤務先も教えてないって状況でいきなり会社宛に書類届いて給与差押やられたことある
なんで勤務先わかったんやろなあ
2020/09/01(火) 13:51:16.30ID:kqqB/Y7T0
春に自己破産した方が楽かなと弁護士に相談しに行ったら
弁護士が「ウチに相談に来る人は一千万以上が多い」と言ってた
俺300万。このくらいじゃ自己破産はしないらしいね
まぁ自己破産も債務整理もせずに無視し続けてるけど
2020/09/01(火) 13:55:24.52ID:U5cT7xIOr
>>982
俺2000万ぐらいあるけどずっと無視し続けてるよ
引越しはして住所は友人のところに置かせて貰ってるから
俺の居場所は突き止めようが無い
984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 14:30:10.79ID:eVDjmyFma
>>981

興信所でも使ったのでは?
2020/09/01(火) 14:49:43.91ID:mmadpjqL0
>>984
40万程度の雑魚に興信所使ったんだとしたら本物のアホだわ
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 15:56:41.50ID:ms0cvjXB0
80マソ滞納してから半年でアコムに裁判起こされた
異議申立をしたら2週間で裁判所から口頭弁論日時と答弁書が届いたアコム早すぎ
2020/09/01(火) 18:02:36.89ID:vOBtw8SPr
>>985
ちなみに、差押えしてきたのは金貸し?サービサー?
此方から何も情報提供してないなら、わざわざ経費をかけて調べたんだろね。
住民票を移動させてないのに現住所と職場を調査されるなら、債務名義を取られてる人はうかうか出来ないね。
本当に四十万でやられたの?
遅延金が膨れ上がって二百万とかじゃなくて?
2020/09/01(火) 18:11:28.22ID:iSDKINgC0
千代田区すごいな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況