※前スレ
【永久】 滞納中の人達 89通目 【滞納】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1593408779/
【永久】 滞納中の人達 90通目 【滞納】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 22:34:57.79ID:GkUrf1Y702020/08/28(金) 12:35:35.44ID:RiO+3zyKD
2020/08/28(金) 12:56:59.52ID:kT/LP1wBa
お前らクズばっかりだな
2020/08/28(金) 14:14:26.89ID:wGcI/XeSd
>>814
電話番号教えて(‘・ω・`)
電話番号教えて(‘・ω・`)
2020/08/28(金) 15:01:52.16ID:61mfYFQta
2020/08/28(金) 15:31:32.37ID:dnxC7+rt0
お前らが住信住信言うから100万入れてたけど出したわ
2020/08/28(金) 15:50:16.18ID:Y9FDx3Ai0
クレカの引き落とし口座なら差し押さえられの当たり前だろ
ネットバンクならそらすら安心と思ってたなら頭悪すぎだろw
ネットバンクならそらすら安心と思ってたなら頭悪すぎだろw
2020/08/28(金) 17:02:15.74ID:ALcXaPq9a
税金はのがれられんぞ
さっさと電話して分納なりしたほうがいい
税金は実はこわい
さっさと電話して分納なりしたほうがいい
税金は実はこわい
2020/08/28(金) 17:03:10.06ID:ALcXaPq9a
しっかりと状況を説明すれば
話はちゃんと聞いてくれるよ
役所の人間は
話はちゃんと聞いてくれるよ
役所の人間は
2020/08/28(金) 18:28:16.11ID:k1iq0J6Pa
最近家に執行官きたやついる?
2020/08/28(金) 18:50:54.07ID:7qGLXm1N0
税金は払えよお前ら
赤いお便り来たら分割も危うくなる。
分割にしてもらえはしたが、給料の4分の1近く取られてるわ
赤いお便り来たら分割も危うくなる。
分割にしてもらえはしたが、給料の4分の1近く取られてるわ
834名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 21:05:28.90ID:yL0hHzMwr 良心があれば支払いをするのは当然
835名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 21:05:43.17ID:yL0hHzMwr >>834
名言
名言
836名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 21:05:59.35ID:yL0hHzMwr >>834
真理
真理
837名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 21:12:47.67ID:Sk4m8PAJ0 >>834
良心とかじゃなく納税と兵役は国民の二大義務だろ
良心とかじゃなく納税と兵役は国民の二大義務だろ
2020/08/28(金) 21:34:08.70ID:4t7jPWhoM
1000万の借金で債権者を殺しちゃったおばはんのニュースやってたな
2020/08/28(金) 23:11:21.77ID:/L2S50dqa
>>820
やっぱ住信SBIは危ないな。
ネット銀行も油断していたら危険。
住信以外でもやられる可能性あるからな。
自分はここ数年は住信は使ってなかったしネットで差し押さえの話を最初に聞いた時にやばいと思ってたから去年解約した。
たしか差し押さえられた人は100万以上住信にあずけていたらしい。
ネット銀行なら差し押さえされないと油断していたようだ。
やっぱ住信SBIは危ないな。
ネット銀行も油断していたら危険。
住信以外でもやられる可能性あるからな。
自分はここ数年は住信は使ってなかったしネットで差し押さえの話を最初に聞いた時にやばいと思ってたから去年解約した。
たしか差し押さえられた人は100万以上住信にあずけていたらしい。
ネット銀行なら差し押さえされないと油断していたようだ。
2020/08/28(金) 23:30:32.11ID:sHcxyyju0
>>839
きになって他のネットバンク4社も差押られてないか調べてみたんだけど
楽天とか他のネットバンクは差押きてないから、たぶんSBIはクレカ会社の引き落とし口座にしてたからだと思うわ
情報を相手に渡してないなら、メガバンと地銀よりも全然安心だと思うよ
知らんけどw
きになって他のネットバンク4社も差押られてないか調べてみたんだけど
楽天とか他のネットバンクは差押きてないから、たぶんSBIはクレカ会社の引き落とし口座にしてたからだと思うわ
情報を相手に渡してないなら、メガバンと地銀よりも全然安心だと思うよ
知らんけどw
2020/08/29(土) 01:26:50.37ID:+wzG7kie0
Jトラの頃には債務名義も取られて一回給与差押されたけど
クレディアになってからは債務名義持ってるのにたまに電話とお手紙あるだけなんだが
こういうもんなのか?
クレディアになってからは債務名義持ってるのにたまに電話とお手紙あるだけなんだが
こういうもんなのか?
2020/08/29(土) 01:34:42.82ID:1y55gkVxa
2020/08/29(土) 02:43:26.71ID:kEoyXfvb0
そういや住信SBIで思ったけど
プロミス、モビット、アビリオ、セディナ、ポケットカード・・
ここでおなじみの会社って結構三井住友が絡んでるな・・
プロミス、モビット、アビリオ、セディナ、ポケットカード・・
ここでおなじみの会社って結構三井住友が絡んでるな・・
2020/08/29(土) 08:13:32.18ID:8mdJRNVDa
サイマーの癖にぼんやりと口座に金を突っ込んでる時点でアホ
ネットバンクもクソもあるかよ
ネットバンクもクソもあるかよ
2020/08/29(土) 08:58:58.88ID:vt6p6Hw6r
>>832
執行官が来たの?なら珍しいね。
クレサラなら、給料や口座差押えはしても、経費の高い動産執行は殆どないとは思うけど。
回収なんて殆ど出来ないし。
コロナの影響で初期滞納者が増えてきたし、金貸しやサービサーも忙しいだろうしね。
執行官が来たの?なら珍しいね。
クレサラなら、給料や口座差押えはしても、経費の高い動産執行は殆どないとは思うけど。
回収なんて殆ど出来ないし。
コロナの影響で初期滞納者が増えてきたし、金貸しやサービサーも忙しいだろうしね。
846名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 11:38:55.91ID:1MXyHjOt0 みんなラブレター頻度どれぐらい?
私、アイフルは1ヶ月に1度
モビットは3ヶ月に1度なんだけど普通?
そしてみんなラブレター取っておく?捨てる?
溜まってきたからどうするか悩んでる
私、アイフルは1ヶ月に1度
モビットは3ヶ月に1度なんだけど普通?
そしてみんなラブレター取っておく?捨てる?
溜まってきたからどうするか悩んでる
2020/08/29(土) 11:52:18.31ID:JGjBonPSa
2020/08/29(土) 12:55:25.65ID:bhU850l9aNIKU
>>846
オリンポスは毎週金曜日にくる。
たまにこない週もあるが。
毎週くるもんだから4年目でだいぶ溜まったわ。
アイ・アールは今年は春にハガキが1回きただけ。
前は二、三ヶ月に1回くるだけだったが。
オリンポスは毎週金曜日にくる。
たまにこない週もあるが。
毎週くるもんだから4年目でだいぶ溜まったわ。
アイ・アールは今年は春にハガキが1回きただけ。
前は二、三ヶ月に1回くるだけだったが。
2020/08/29(土) 13:10:08.59ID:RRtHPkuN0NIKU
アイフルは3ヶ月に1回位だな
アビリオと日本保証の代理人の引田が月1位
アビリオと日本保証の代理人の引田が月1位
2020/08/29(土) 13:30:38.20ID:a7CWswi0aNIKU
昨日裁判で行かなかったんだが、裁判所からの判決ラブレターはすぐ来るの?
2020/08/29(土) 13:47:40.27ID:80OkAgpfdNIKU
忘れたころに裁判おこしてきたの2社いたな
答弁書に時効だと送り返したけど
答弁書に時効だと送り返したけど
852コンテ
2020/08/29(土) 13:55:59.60ID:Gaf7WG2X0NIKU2020/08/29(土) 14:09:48.59ID:Wk1vzly60NIKU
アコマス解約なってからもずっと今までどうり月々払ってきたけど先月、今月払えなくて電話かかってきてたけど一括請求がくるんかな…
なおさら払えんけど、どうすりゃいいんだ。会社にも掛けてくるしもういや…
なおさら払えんけど、どうすりゃいいんだ。会社にも掛けてくるしもういや…
2020/08/29(土) 15:17:22.91ID:uZBEPcet0NIKU
MRIサービスから連絡くれってきたけど電話怖いんだよな
855名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 15:19:13.59ID:+McdweZQMNIKU 封筒の文章読んだら
いまだに解決に至っていないため当社としては困惑しております
とか書いてて笑ったわ
困惑てなんやw
いまだに解決に至っていないため当社としては困惑しております
とか書いてて笑ったわ
困惑てなんやw
856名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 15:26:10.90ID:cYyPXPQe0NIKU >>855
別に面白しろくねえよクズ
別に面白しろくねえよクズ
857名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 15:30:07.22ID:+McdweZQMNIKU >>856
なんでクズやねんしばくぞお前
なんでクズやねんしばくぞお前
858名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 15:35:33.93ID:9+b3e+2PdNIKU こんなクソ暑い中、無駄でしかない自宅訪問なんかしてご苦労なこったwww
2020/08/29(土) 15:50:20.60ID:+tlvlntqpNIKU
住民票移動した途端に債務名義確定通知とかいう熱いラブレターもらったけど口座からっぽにする以外にやることある?
どこ住んでるか知らんとは言え債務名義あるのに今まで給与も口座もやられてないから住所わかったくらいでどうこうできるんか?とは思ってるけど
どこ住んでるか知らんとは言え債務名義あるのに今まで給与も口座もやられてないから住所わかったくらいでどうこうできるんか?とは思ってるけど
2020/08/29(土) 15:56:39.69ID:T0bFqL4q0NIKU
群馬で橋からおばさん投げ飛ばした事件の犯人も借金苦だったのかな?
2020/08/29(土) 16:30:34.89ID:Wk1vzly60NIKU
>>860
ひぃっ!
ひぃっ!
2020/08/29(土) 16:39:46.19ID:RRtHPkuN0NIKU
863名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 16:54:05.53ID:Yw/aTgVy0NIKU 口座差し押さえされても、相手の希望額に届かないと
ひと月後ぐらいに口座に戻ってくるよな。
税金ならばそんなことないが。
ひと月後ぐらいに口座に戻ってくるよな。
税金ならばそんなことないが。
2020/08/29(土) 17:19:42.31ID:+tlvlntqpNIKU
住民票移動した途端に債務名義確定通知とかいう熱いラブレターもらったけど口座からっぽにする以外にやることある?
どこ住んでるか知らんとは言え債務名義あるのに今まで給与も口座もやられてないから住所わかったくらいでどうこうできるんか?とは思ってるけど
どこ住んでるか知らんとは言え債務名義あるのに今まで給与も口座もやられてないから住所わかったくらいでどうこうできるんか?とは思ってるけど
2020/08/29(土) 17:20:37.62ID:+tlvlntqpNIKU
>>864
間違えてまた書き込んじゃったわごめん
間違えてまた書き込んじゃったわごめん
2020/08/29(土) 17:44:10.05ID:+wzG7kie0NIKU
教えてない口座まで念の為空っぽにしといてるけど正直面倒くさい
2020/08/29(土) 18:42:21.10ID:T0bFqL4q0NIKU
福岡マークイズの事件も借金苦かな?
2020/08/29(土) 18:47:06.75ID:ub0zlFBDaNIKU
2020/08/29(土) 18:55:01.85ID:bhU850l9aNIKU
2020/08/29(土) 19:47:20.75ID:1uhRGk49aNIKU
>>867
15歳で借金苦とかないだろ
15歳で借金苦とかないだろ
2020/08/29(土) 19:55:57.46ID:v0aNd7w/0NIKU
872名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 20:02:36.48ID:+McdweZQMNIKU コロナ渦で仕事無くなったり辞めざるをえなかったり収入減った人多いだろうけど
それでも税金は容赦なく毟り取っていくのか?
それでも税金は容赦なく毟り取っていくのか?
2020/08/29(土) 20:08:17.32ID:8mdJRNVDaNIKU
残念だけど、税金だけは国民の第一の義務だからな
きっちりむしり取らないとちゃんと払ってる納税者がバカを見る
営利目的の金貸しや個人間の信用貸付とは別物
きっちりむしり取らないとちゃんと払ってる納税者がバカを見る
営利目的の金貸しや個人間の信用貸付とは別物
874名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 20:14:01.39ID:vlMQCzivMNIKU 18で高校卒業して家飛び出して10年くらいはフリーター生活だったけどその間は一年も市民税なんて給料から引かれたり請求されたこともなかったのに
とある企業で契約社員になって社会保険引かれるようになった翌年から市民税来て驚いたな
フリーター時代は毎月20万以上は貰ってたから市民税請求されるはずなのになんで請求来なかったのか不思議だな今考えたら
とある企業で契約社員になって社会保険引かれるようになった翌年から市民税来て驚いたな
フリーター時代は毎月20万以上は貰ってたから市民税請求されるはずなのになんで請求来なかったのか不思議だな今考えたら
2020/08/29(土) 20:17:44.72ID:QUA+/DT20NIKU
クレサラは裁判しないで差し押さえされることはないよね?
2020/08/29(土) 20:21:15.47ID:MdcKCZa+aNIKU
877名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 20:25:37.79ID:C838bYRDMNIKU2020/08/29(土) 20:30:58.41ID:sVQcsV590NIKU
そもそも税金分を別で置いておかない方が悪いからな
それだけの稼ぎがあったんだから払うのが当然
払いたくなけりゃちゃんと節税しろ
それだけの稼ぎがあったんだから払うのが当然
払いたくなけりゃちゃんと節税しろ
879名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 21:33:22.46ID:eyLiwB9mdNIKU 俺、生活保護なんだけどそれでも差し押さえされるの?
通帳には福祉事務所からなんだけど。
通帳には福祉事務所からなんだけど。
2020/08/29(土) 21:37:52.44ID:4mCCW6Uf0NIKU
されるぞ
しかしその属性は無敵やから借金は無いようなもんだ
しかしその属性は無敵やから借金は無いようなもんだ
881名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 21:46:50.31ID:g7Q0FHziMNIKU2020/08/29(土) 21:49:34.93ID:4mCCW6Uf0NIKU
生活保護は法テラで弁護士ロハだから破産しても援用任せてもええぞ
正確にはタダではないけどタダになって一銭も払わないで済む
正確にはタダではないけどタダになって一銭も払わないで済む
2020/08/29(土) 22:58:25.99ID:MdcKCZa+aNIKU
2020/08/29(土) 23:26:29.94ID:dUO1x9C00NIKU
毎週赤い封筒送ってきてたのに月一になってきた
もうすぐ完全勝利だな
もうすぐ完全勝利だな
2020/08/29(土) 23:40:41.93ID:+wzG7kie0NIKU
給与差押された後仕事やめたら次は口座狙ってくる?
2020/08/30(日) 00:24:19.41ID:HGQA4jrLa
簡裁からの判決文って受け取る必要あるの?
あんたの負けって書いてあるだけでしょ
何か問題ありますか?
あんたの負けって書いてあるだけでしょ
何か問題ありますか?
887名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 00:36:21.14ID:9O16dfa/0 >>842
ハガキすらこなくなったって、滞納どのくらいなんですか?
ハガキすらこなくなったって、滞納どのくらいなんですか?
2020/08/30(日) 01:18:54.33ID:E6gFtVOz0
口座差押して空振りした後に、強制執行とかは不本意だから、話し合いで解決したいとか手紙送って来て馬鹿じゃねぇのw
2020/08/30(日) 01:20:59.87ID:1MFJOEPJa
>>887
サービサーに債権移って3年で裁判起こされた。債務額は競売後の住宅ローン残債約3000万円(遅延損害金含)。
債権額上は地裁の一般裁判だけど簡裁裁判(訴額140万以下)できたから向こうは回収目的ではなく単に債務名義を取るための提訴かなと。
サービサーに債権移って3年で裁判起こされた。債務額は競売後の住宅ローン残債約3000万円(遅延損害金含)。
債権額上は地裁の一般裁判だけど簡裁裁判(訴額140万以下)できたから向こうは回収目的ではなく単に債務名義を取るための提訴かなと。
2020/08/30(日) 01:22:41.75ID:1MFJOEPJa
>>888
去年支払督促を起こしてきて、このまま無視を続けると法的措置に出るっていってきてるけどお前去年してきたやん!って思ってる。
去年支払督促を起こしてきて、このまま無視を続けると法的措置に出るっていってきてるけどお前去年してきたやん!って思ってる。
2020/08/30(日) 01:30:27.94ID:1MFJOEPJa
>>871
ちょうど1年くらい前に公判があって、判決文が来たのは11月頭くらい。出廷せんかったけど何もないなーと思ってたところに判決文が届いたよ。
もちろん敗訴で訴額140万+原告が負担した印紙代など払えって内容。
サービサーが裁判所に提訴したのは5月後半くらい(訴状の日付を見て)で、自分に簡裁から特送がきたのが7月頭くらいだったかな。
原告が提訴してから被告に訴状が届くまで結構時間がかかるんだなあと勉強になったわ。
ちょうど1年くらい前に公判があって、判決文が来たのは11月頭くらい。出廷せんかったけど何もないなーと思ってたところに判決文が届いたよ。
もちろん敗訴で訴額140万+原告が負担した印紙代など払えって内容。
サービサーが裁判所に提訴したのは5月後半くらい(訴状の日付を見て)で、自分に簡裁から特送がきたのが7月頭くらいだったかな。
原告が提訴してから被告に訴状が届くまで結構時間がかかるんだなあと勉強になったわ。
892名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 01:39:26.04ID:fQ1JH3360 債務名義チラつかせてラブレター来たけど
支払わないと強制執行するかも〜連絡ないとやむを得ず勤め先に連絡するかも〜だとよ
どこにも勤めてないんだがwそのリサーチ力で何をどう強制執行する気なんだよw
支払わないと強制執行するかも〜連絡ないとやむを得ず勤め先に連絡するかも〜だとよ
どこにも勤めてないんだがwそのリサーチ力で何をどう強制執行する気なんだよw
893コンテ
2020/08/30(日) 01:53:34.35ID:k3kS+chB02020/08/30(日) 03:23:53.46ID:EiCcrl/M0
給与差押えの命令出たら転職するんだ〜w
派遣じゃけぇ簡単だが引っ越しが面倒なんだよね
派遣じゃけぇ簡単だが引っ越しが面倒なんだよね
2020/08/30(日) 03:53:21.61ID:fQ1JH3360
引越して住民票移して新住所バレするデメリットってラブレターと訪問以外にある?
2020/08/30(日) 05:37:54.98ID:9uKBED1o0
破産しても税金は免責にならない
し
破産開始決定後は新たな滞納処分は禁止されている
滞納者が破産したら普通は執行停止ですわ
し
破産開始決定後は新たな滞納処分は禁止されている
滞納者が破産したら普通は執行停止ですわ
897名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 07:30:44.64ID:ziuW81EQM 引越しするの家賃五万程度のところなら初期費用いくら用意したほうがいい?
2020/08/30(日) 08:01:16.97ID:A6FkqJb60
>>897
前家賃、仲介、敷金礼金が2-3ヶ月と安く見積って20から30万くらいじゃね?
前家賃、仲介、敷金礼金が2-3ヶ月と安く見積って20から30万くらいじゃね?
2020/08/30(日) 08:21:30.05ID:A6FkqJb60
>>857
面白くないけんやろーもんきさんこの
面白くないけんやろーもんきさんこの
900名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 08:25:13.95ID:sPkpq8Pkd >>888
サイマーあるあるだなw
サイマーあるあるだなw
2020/08/30(日) 08:58:30.09ID:WU84gddIp
口座差押やられた人って口座知られてたの?
適当に有名所仕掛けられて当たった感じ?
適当に有名所仕掛けられて当たった感じ?
2020/08/30(日) 09:18:55.16ID:4u08BdRp0
903名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 09:36:00.50ID:Q6gIhx7P0 不安の裏返しなんだろうが無理に強がることないのに
淡々と
淡々と
2020/08/30(日) 10:02:34.40ID:5VJ1bAHda
905名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 10:06:47.19ID:80gg02vfr 滞納は大人なら恥ずかしいからやらないですよね?
906名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 10:07:03.22ID:4u08BdRp0 >>904
保証会社不要の物件なんか沢山あるよ
保証会社不要の物件なんか沢山あるよ
907名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 10:07:28.85ID:80gg02vfr908名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 10:07:47.33ID:80gg02vfr >>907
感謝しますm(_ _)m
感謝しますm(_ _)m
909名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 10:38:29.68ID:mJCoAQJ30 少しでもお金欲しい人はYouTubeでねずみ小僧の金隠しって検索して下さいね。
2020/08/30(日) 11:06:37.13ID:z6txxPIv0
和式便所のあれ
2020/08/30(日) 11:07:48.75ID:1MFJOEPJa
912コンテ
2020/08/30(日) 12:11:05.44ID:k3kS+chB02020/08/30(日) 13:56:42.26ID:7XfRVHWGa
2020/08/30(日) 14:04:39.13ID:t85nPaj40
保証会社は独立系じゃないとダメだね
信販系は避ける
信販系は避ける
2020/08/30(日) 14:32:16.37ID:DBnnGnwNa
債務名義が取られてるかどうかわからない10年前の借金で簡易裁判所から支払督促が来たんですが
支払督促の時点で債務名義は取られてるなかったって認識でいいのでしょうか
支払督促の時点で債務名義は取られてるなかったって認識でいいのでしょうか
2020/08/30(日) 15:08:23.01ID:9uKBED1o0
それは仮執行宣言付きの支払い督促?
二週間以内に異議申し立てしなかったら債務名義になってしまうよ
債務名義になれば強制執行されるぞ
二週間以内に異議申し立てしなかったら債務名義になってしまうよ
債務名義になれば強制執行されるぞ
2020/08/30(日) 15:43:04.02ID:9uKBED1o0
ここの住人は民事執行や税金の徴収を甘く見過ぎ
2020/08/30(日) 15:51:46.98ID:z6txxPIv0
税金の方は甘くみてないと思うが?
その他は雑魚
その他は雑魚
919名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 16:05:48.17ID:KB3t7wyg0 一匹税金税金うるせえ馬鹿がいるが税金だけはみんな払ってるんだよアホ。サラ金クレカは踏み倒しても安心
2020/08/30(日) 16:14:59.65ID:WU84gddIp
昔はドアの隙間に封筒挟んでくる取立あったけど今ってああいうの無いの?
2020/08/30(日) 16:18:57.09ID:DBnnGnwNa
>>916
それは分かっているのですが、支払督促(仮執行宣言付ではない)は基本債務名義取得がメインになるのではないかと思ったもので
異議申し立てで時効の援用を主張するつもりなのですが債務名義の有無がはっきりしないので
今回支払督促してきたって事は債務名義取られてなかったと判断してよいものかどうかを知りたかったのですが
それは分かっているのですが、支払督促(仮執行宣言付ではない)は基本債務名義取得がメインになるのではないかと思ったもので
異議申し立てで時効の援用を主張するつもりなのですが債務名義の有無がはっきりしないので
今回支払督促してきたって事は債務名義取られてなかったと判断してよいものかどうかを知りたかったのですが
2020/08/30(日) 16:34:23.03ID:34x6+heUM
サラ金→サービサーに移ったとかじゃなきゃ、今まで取られてなかったんだと思うよ
2020/08/30(日) 16:42:57.31ID:9uKBED1o0
その督促を受け入れる、つまり借金を返すか異議申し立てするかのどちらかになるが
異議申し立てすれば裁判に移行するのでその裁判の判決が債務名義になるのでは?
簡易裁判所の支払督促は債権者の申し立てだけを審査して行うものなので、現時点では債務名義はないと思うよ
時効が到来してるなら、援用を主張して時効の恩恵を受けるべし
異議申し立てすれば裁判に移行するのでその裁判の判決が債務名義になるのでは?
簡易裁判所の支払督促は債権者の申し立てだけを審査して行うものなので、現時点では債務名義はないと思うよ
時効が到来してるなら、援用を主張して時効の恩恵を受けるべし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
