否決は実際あるんじゃない?
ただ、理由は開示しませんって
最初の誓約書みたいなものに書いてあるからあくまで本人の推測だろうけど。

住民税国税滞納も大丈夫。
他の借金あっても大丈夫。
所得減ってないのは銀行口座コピーでばれるかもしれない。
雇用保険支給されていたらハロワ問い合わせすれば一発でわかるし。

結局生活費余裕あるやん。って知れてしまえばお金は降りてこないし、
生活費内訳とか書いてそれが嘘っぽいとわかれば虚偽報告で否決になる。
シナリオの整合性が取れてないとだめだわ。

あと前々から言われているように
過去に社協返済をバックレた人はだめだわ。