>>494
>>489
〜携帯キャリア決済の歴史〜
2005年前後から「お小遣いサイト」「ポイントサイト」が次々と登場
そんな中で、月額課金サイトに登録したら○円キャッシュバックという仕組みをサイマーが悪用し始める。
(例)
合計50サイト 50000円分をガラケーの決済枠を使って登録、課金。
約7割ぐらいの35000円がポイントサイトから現金でキャッシュバック。
次にモバオクなどのオークションサイトでの商品券を携帯決済枠で落札、というのが流行。
実際は商品券への支払いはゴニョゴニョなので、ゴニョゴニョしてもらって落札。
中には商品券を送るのではなく、直接ゴニョゴニョしてくれる人も現れる。
次に携帯決済枠でAmazonギフト券が購入できるようになり、ピンコムなどの購入サイトやボブなどの買い取りサイトが現れる。
換金率はこのやりかたが最高かな。
携帯キャリア決済枠現金40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/04(火) 01:39:19.85ID:FTtpBaHf0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
- 高市早苗って「わざと」日本畳んでるよな? [419865925]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- ひぐらしが鳴く頃にってキャラデザが可愛かったから売れただけの内容スカスカのゴミだよな
- 俺とお前以外AIでワロタ
- 1,000万円のBMWに擦ってしまった札幌のガキ、捕らえられてガチで詰む [329329848]
