立てました!
引き続き緊急小口資金、総合支援資金の免除について語りましょう!
否決ガセとかマウントとってくる輩、単発IDと末尾r等はNG登録や基本スルーでお願いします。
但し、過去ログで載っていることや、なんでもかんでも社協に電話というのはちょっと考えましょう。
ーーー
緊急小口資金や総合支援資金、住居確保給付金の申請についての話題は、↓↓↓ほかで。
【コロナ】社会福祉協議会特例緊急小口融資他【借金】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1586224221/
緊急小口資金情報交換スレ
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/debt/1591150974
【コロナ】総合支援資金【第2波?】part.12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1593135112/
探検
【緊急小口】生活福祉資金償還免除情報交換スレ【総合支援】part.1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/30(火) 13:48:15.34ID:IvuFEs5jM2021/01/15(金) 17:46:03.78ID:fI4N5pEV0
だね。ガバガバですやん。
2021/01/15(金) 17:54:11.73ID:fI4N5pEV0
しかもこれ全国の都道府県社協が連名で申し入れしているってことは、
貸した当人が一括免除したい、連絡つかなくなったら免除したい、
って言ってるんだからたまげたもんだ。そうならないように審査、登録したんじゃないのかい、と。
貸した当人が一括免除したい、連絡つかなくなったら免除したい、
って言ってるんだからたまげたもんだ。そうならないように審査、登録したんじゃないのかい、と。
2021/01/15(金) 18:51:40.34ID:fI4N5pEV0
やっぱ貸付原資が人のカネであくまで委託だから過大な業務は勘弁してくれということやね。
随時提言・要望は出してるけど全国の社協連名ってのは見たことないし、まさに現場の声
ということなのだろう。別の言い方をすれば業務という点だけに偏っている(が立場としては
それでいい)。
961の要望がどれだけ汲み入れられるか分からんけど(2は既に)、
公明党や共産党も加担させた上での提言で、なにより業務の担当者なんだから
鵜呑みにはできないけど無視もできないだろうなあ、と勝手に憶測。
12/8 日本共産党が政府に要請
12/16 公明党が政府に要望
12/25 全社協が政府に要望
1/8 厚労省発表:返済時期を延期
随時提言・要望は出してるけど全国の社協連名ってのは見たことないし、まさに現場の声
ということなのだろう。別の言い方をすれば業務という点だけに偏っている(が立場としては
それでいい)。
961の要望がどれだけ汲み入れられるか分からんけど(2は既に)、
公明党や共産党も加担させた上での提言で、なにより業務の担当者なんだから
鵜呑みにはできないけど無視もできないだろうなあ、と勝手に憶測。
12/8 日本共産党が政府に要請
12/16 公明党が政府に要望
12/25 全社協が政府に要望
1/8 厚労省発表:返済時期を延期
970名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/15(金) 19:00:41.08ID:Yw/+TmfE0 延長まだ行ける?
971名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/15(金) 19:10:51.42ID:Hki1ZKbm0 961をみて、全部通るとは思えないが、
「こうすればだれでも免除になるなー」
という方法はでてくるね。
「こうすればだれでも免除になるなー」
という方法はでてくるね。
2021/01/15(金) 19:12:31.15ID:tXb7G43va
もう一括免除はほぼ決まってる。
後は「私の働きかけで一括免除にさせました!」ってやれるよう各党手柄の取り合いだ。
後は「私の働きかけで一括免除にさせました!」ってやれるよう各党手柄の取り合いだ。
2021/01/15(金) 20:29:08.93ID:ESo6UF+/0
2021/01/15(金) 20:49:52.07ID:nviZqayp0
まあそりゃ社協としては一括免除になったほうが仕事減ってありがたいわな
2021/01/15(金) 21:17:40.85ID:fI4N5pEV0
>>973
そうだよ。
そうだよ。
2021/01/15(金) 21:18:58.79ID:fI4N5pEV0
いや、窓口だけではないな。訂正しとこう。
977名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/15(金) 22:47:22.94ID:2iBXXYya0 国からの委託な筈なのに、愛知県の社協はめっちゃ厳しそうだよ・・・
総合支援を申し込もうと相談したら、無職の人は返済能力が無いので貸し付けできませんとか平然と言ってたわ
厚労省の問い合わせ窓口に問い合わせしたらその社協の別の人に聴くとかしてみてくれとかアドバイスされた
とりあえず来週にでも窓口の予約して申し込みして来ようと思うけど愛知県社協はなんか勘違いしてる輩が多い印象・・・
総合支援を申し込もうと相談したら、無職の人は返済能力が無いので貸し付けできませんとか平然と言ってたわ
厚労省の問い合わせ窓口に問い合わせしたらその社協の別の人に聴くとかしてみてくれとかアドバイスされた
とりあえず来週にでも窓口の予約して申し込みして来ようと思うけど愛知県社協はなんか勘違いしてる輩が多い印象・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/16(土) 07:27:54.58ID:4zHO+umcK >>977
知識つけて対抗するしかないよ
自分はまず県協に厚労省が出してるガイドラインを原則的に守らず、愛知独自のルールがあるみたいですが詳しく教えてもらえるか?と聞いて、電話を録音すると伝えたら死ぬほど嫌がってぶちギレまくられたが、基本的にガイドライン通りにするようにそれぞれの社協に言ってると最終的に教えてもらえた。
うちのエリアの社協には貸付金額は社協が決めるから記入するなって言われていて、県協に確認したらそんなことはしてないと聞いたがそちらの社協独自のルールなのか?と確認したら、途端に態度急変して満額で書いて下さいね〜って言われた。
ちなみにコロナの影響で自分は無職。
先月の28日に申込んだから、自分もまだ審査通ったかわからんけど引かずに頑張れ。
厚労省に聞いたと言っても県協が決めたことなので〜と言って逃げられるから、先に県協に確認した方がいい。
それで県協の職員の名前を出せば水際やってる市や区の社協は、自分のせいにされたくないから簡単に通すようになるよ。
知識つけて対抗するしかないよ
自分はまず県協に厚労省が出してるガイドラインを原則的に守らず、愛知独自のルールがあるみたいですが詳しく教えてもらえるか?と聞いて、電話を録音すると伝えたら死ぬほど嫌がってぶちギレまくられたが、基本的にガイドライン通りにするようにそれぞれの社協に言ってると最終的に教えてもらえた。
うちのエリアの社協には貸付金額は社協が決めるから記入するなって言われていて、県協に確認したらそんなことはしてないと聞いたがそちらの社協独自のルールなのか?と確認したら、途端に態度急変して満額で書いて下さいね〜って言われた。
ちなみにコロナの影響で自分は無職。
先月の28日に申込んだから、自分もまだ審査通ったかわからんけど引かずに頑張れ。
厚労省に聞いたと言っても県協が決めたことなので〜と言って逃げられるから、先に県協に確認した方がいい。
それで県協の職員の名前を出せば水際やってる市や区の社協は、自分のせいにされたくないから簡単に通すようになるよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/16(土) 08:13:06.50ID:YevrM8QXa980名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/16(土) 08:24:59.08ID:7Qp7d5rB02021/01/16(土) 08:38:05.33ID:6xqUf0Ana
そもそも大半のとこは完全スルーで
面談すらねぇからな
やってるアホ社協は国に歯向かってるんだからさらしまくれ
面談すらねぇからな
やってるアホ社協は国に歯向かってるんだからさらしまくれ
2021/01/16(土) 09:26:46.06ID:m2fWn0AX0
裏金でも作ってるのか愛知は?
983名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/16(土) 09:35:46.54ID:RNvsbUVg0 >>979
そういうことだね。
そういうことだね。
984名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/16(土) 12:04:40.52ID:YevrM8QXa2021/01/16(土) 18:44:14.46ID:Rdwq163FM
>>980
録音に断りなんかいらん
録音に断りなんかいらん
986名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/16(土) 18:50:23.80ID:00SGyejU0 流石に免除だろ。今のこの状況じゃ
987名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/16(土) 19:28:16.96ID:CoXCzQk00 >968
おまえ社協の特性をと全然知らないなだなw
おまえ社協の特性をと全然知らないなだなw
988名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/16(土) 19:32:11.94ID:CoXCzQk00 無知バカばかしw
こんな要望があろうがなかろうが
免除があろうがなかろうが
社協は滞納前提、黙認のシステムなの
底辺困窮相手なんに
逆になんでふつうに返済だと思うんだろwwwwwwwwww
社協の過去の滞納率ググてみw
無知バカどころか
おまえら知的障害だろw
こんな要望があろうがなかろうが
免除があろうがなかろうが
社協は滞納前提、黙認のシステムなの
底辺困窮相手なんに
逆になんでふつうに返済だと思うんだろwwwwwwwwww
社協の過去の滞納率ググてみw
無知バカどころか
おまえら知的障害だろw
2021/01/16(土) 19:40:12.37ID:AuRTTzAj0
バカはお前だ
990名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/16(土) 20:34:21.34ID:RNvsbUVg0 滞納率が高いのは確かだが、それが問題視され(リーマンの時かな)
今後はそうならないように対応するというのをどこかでみたような覚えがある。
このコロナをそれにあてはめるかはわからないが、滞納前提とまではいいすぎでは。
今後はそうならないように対応するというのをどこかでみたような覚えがある。
このコロナをそれにあてはめるかはわからないが、滞納前提とまではいいすぎでは。
2021/01/16(土) 21:44:22.60ID:AuRTTzAj0
従来のまま知識も知能も停止してんだな。バカに付き合うとバカになるぞ。
992名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/17(日) 07:42:31.76ID:BUv7xrqca993名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/17(日) 07:49:11.07ID:J5eXjnET0 >>992
償還開始が後ろにずれたから、非課税の確認方法も未定だね。
償還開始が後ろにずれたから、非課税の確認方法も未定だね。
2021/01/17(日) 08:32:51.35ID:if6BpebJ0
一括免除なら延長すれば良かった
3ヶ月しか貰ってないや
今からでもいける?
3ヶ月しか貰ってないや
今からでもいける?
2021/01/17(日) 14:51:01.33ID:PjTZ+QUJ0
>>987
お前バカだろ。国の事業でやってるんだが。
お前バカだろ。国の事業でやってるんだが。
996名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/17(日) 17:36:18.80ID:lS1Zr81ea >>993
去年、またはこれから(今年)にしないと、
1回目の緊急事態が反映されないからズレないんじゃないかな。役所だからな、荒れると思います。
オワコン自営業、障害者の方、母子家庭等とかなり
限定されると、、、
去年、またはこれから(今年)にしないと、
1回目の緊急事態が反映されないからズレないんじゃないかな。役所だからな、荒れると思います。
オワコン自営業、障害者の方、母子家庭等とかなり
限定されると、、、
2021/01/17(日) 17:45:41.07ID:Phe3Jsk20
998名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/17(日) 19:25:43.72ID:HJUQBJOu0 緊急小口資金等 特例貸付金の償還免除等について
令和3年分の住民税非課税であれば免除との要望があったとの事ですが(>961)
・令和3年分の住民税非課税が証明できるのは税制上、令和4年6月以降となる為、
令和4年4月から返済となる人は間に合わない
・本来なら(突然の償還延長の前)令和2年分の住民税非課税等なら免除になるはずだった
以上から、免除要件の住民税非課税は令和3年分に限らず、令和2年分でも可能とし、
「令和2年又は令和3年」とすべきです。
との要望を、社協、厚生労働省、公明党、共産党にはとりあえず送っておいた。
同様の状況の人がいれば送っておいた方がいいだろう。できれば自民党などにも。
令和3年分の住民税非課税であれば免除との要望があったとの事ですが(>961)
・令和3年分の住民税非課税が証明できるのは税制上、令和4年6月以降となる為、
令和4年4月から返済となる人は間に合わない
・本来なら(突然の償還延長の前)令和2年分の住民税非課税等なら免除になるはずだった
以上から、免除要件の住民税非課税は令和3年分に限らず、令和2年分でも可能とし、
「令和2年又は令和3年」とすべきです。
との要望を、社協、厚生労働省、公明党、共産党にはとりあえず送っておいた。
同様の状況の人がいれば送っておいた方がいいだろう。できれば自民党などにも。
999名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/17(日) 20:13:00.25ID:lS1Zr81ea 誰か次スレ頼みます。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/17(日) 20:14:06.32ID:lS1Zr81ea 続きは、
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 201日 6時間 25分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 201日 6時間 25分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★4
- マッカーサー「日本人は12歳児だから許そう。成熟して戦争やったドイツ人よりマトモ」→日本人激怒・撤回要求 [237216734]
- ネット右翼よ、なぜアメリカとイスラエルを倒した余に逆らってきたのだ? [805596214]
- 寝るからおやすみのチューして
- 中国政府、非常にしつこい。本日も改めて「高市が正式に答弁を撤回するまで決して受け入れない」と表明。 [271912485]
