どなたか教えてください。
平成6年くらいから一昨年くらいまで借りては返すで総返済額530万円です。
取引履歴取り寄せて見たのですが最初から最後まで適用金利18%で過払い金が23000円でした。
先方に当時の適用金利がいくらか聞いたところわからないとの返答でした。
通帳を記入する習慣もなく銀行から辿るのは不可能でした。
この場合推定計算とかでいけるものなのか本日専門家に相談したかったのですが無料調査の申込みだけで思ったように相談できませんでした。
適用金利が不明で18%の計算書類が送られてきて尚且つ過払い金がちょっと発生しているからくりがまったく想像できません。
同じような経験した方はいるのでしょうか?
過払い金請求はしんどいですね…。