【無駄遣い】任意整理真っ最中その37【ヤメロ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/12(火) 11:59:40.64ID:X7cTHrIP0
みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう
人生立て直し!

【テンプレ 】
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。

質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。

前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その36【ヤメロ】


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1584679727/
2020/05/27(水) 05:17:08.67ID:zCzY65GMa
>>359
自分は32 ですよ
貯金出来ないしなんかもう人生終わった気分ですよ
2020/05/27(水) 07:51:52.98ID:V/wefiM5H
>>340
一カ月の出費がどれくらいあって最終的に残る金額による
2020/05/27(水) 08:38:51.14ID:ppoxjINb0
>>361
他の生命保険は入ってる?
せめて月2000円の県民共済だけは入っとき。
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 11:33:01.60ID:HkMzNLEKM
俺の場合は和解に8ヶ月かかったが
そんなにかかるかね?

電話で弁護士をつついたらもっと早く和解したかもw
2020/05/27(水) 11:47:31.19ID:m0Juy46td
>>307
7年払いが認められるのって1社あたりの額が大きい場合とかですか?
普通は5年以内じゃないと難しいですよね
任意整理の交渉が上手い弁護士さんだったんでしょうか
2020/05/27(水) 12:01:05.20ID:gvcgiK0Sp
任意整理途中なのですが飛行機のチケットをキャンセルしました。その返金はカードに返ってくるのでしょうか?
もうカードは使えないから自分に返ってくるのでしょうか?
2020/05/27(水) 12:15:55.96ID:S2vzJ2lDM
>>367
カード会社に決まってる
2020/05/27(水) 12:16:07.16ID:JO3GZO9Y0
>>367
カードで買ったならカードだろ
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 12:18:49.20ID:2ph8T2rX0
何とか1ヶ月半遅れで今月支払いできた
でも累積2ヶ月でアウトだから余裕が無くなった
給付金と合わせて2ヶ月分を来月に支払って遅延分リセットしないとヤバイ
自転車操業状態
2020/05/27(水) 12:25:51.81ID:NSzpZEA2d
6月末から返済が始まると思いきやまだ半分和解出来てないから始まるのはまだまだ先だった
返済開始までの準備急いでやってたけどちょっと余裕が出来たな 今のうちにしっかり貯金する練習しよ
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 12:39:24.93ID:od/pqxwTp
>>362
4つも若いじゃないですか
クレカも整理中にアメなら契約できた報告もあるし。マイホームは難しいでしょうね
私は田舎で車必須なのでそろそろ買い換えないといけないところまできましたよ。
お互い頑張りましょう
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 12:44:04.60ID:FJeckcxFd
任意整理をお願いしに行きたいのですが、弁護士など何を基準に選ぶというか相談に行けばいいのでしょうか?

ポイントなどあれば教えて下さい。
2020/05/27(水) 12:51:41.28ID:IbX6sGvT0
>>373
そんな質問のしかたじゃアドバイスしようがないな
低所得なら法テラス行ったら
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 12:59:43.58ID:HkMzNLEKM
>>373
電話でも気軽に相談してくれるとこがいいよ
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 13:07:41.25ID:FJeckcxFd
>>374
>>375

ありがとうございます。
漠然としすぎてましたね、すいません。

整理したい総額は約1000万円。
静岡銀行400万円
楽天銀行250万円
プロミス250万円
カードリボ残100万円

年収約950万円。

法テラスではないと思っているのだけど、、、
2020/05/27(水) 13:12:56.05ID:z4You13F0
年収いくらだよ
よくそんな借りれたな
2020/05/27(水) 13:16:28.45ID:IbX6sGvT0
>>376
Googleマップで法律事務所を検索して
家から近いとこ何件か電話して
2つか3つぐらい面談してみたら
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 13:23:05.52ID:FJeckcxFd
>>378
ありがとうございます。

任意整理に強い評判とか口コミとかには特にこだわって検索しなくてもいいということでしょうか?
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 13:31:27.61ID:GLcH9oDTa
>>376
家に近い弁護士に相談し任意整理始まりました。
金額は、一社三万だったかな?
交渉して欲しい月々返済額を決めていると思うのですが。

コロナの影響で交渉しやすいと思うので、世間が落ち着く前に早めに行った方がいいのでは?
2020/05/27(水) 13:33:35.32ID:V/wefiM5H
>>366
5年以上が認められるかは債権者次第
債権者が5年と言えば、どんなに金額が大きくても5年で払う必要がある
弁護士の交渉手腕も必要な気はした
2020/05/27(水) 14:27:38.49ID:IbX6sGvT0
>>379
ネットの情報なんてアフェリエイト収入が多い順に並んでるから
あてにならない
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 14:47:25.70ID:Mz1X62TF0
>>379
検索結果のサイトは全てアフィなのでやめた方が良いです。私の経験上。

Googleの口コミがリアルかと思います。
サクラ書き込みがあるのでそこを見分ければ。

私はアフィ経由で契約して後悔してます。
2020/05/27(水) 15:10:19.96ID:NSzpZEA2d
>>376
なんの参考にもならないと思うけど自分は地元で債務整理で検索かけてホームページ見てなんとなく親身になってくれそうだなってところを選んだ
費用は1社3万でこのスレとかでもっと安いところあったりして後悔しそうになったけど対応してくれた方達は優しかったし良かったと思ってる
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 15:37:04.43ID:FJeckcxFd
皆さん、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

まずは近隣で急ぎ探してみたいと思います。
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 15:48:06.09ID:GLcH9oDTa
>>384
同じく地元の弁護士に三万で依頼し、親身に相談に乗ってくた。
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 15:54:19.16ID:E4Uk4SrT0
230万位を任意整理しようと思ってるんだけど、和解まで数年かかったって言う人は事務所なら払う費用が安かったからとか?高いところなら早めに和解の決着つけてくれるのかな
2020/05/27(水) 17:55:35.08ID:qWQr3DGtM
完済後にクレカ作れた人いる?
完済後5年経たずアメックスで審査通過した話は本当かな
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 17:57:43.98ID:K6sozV4ba
ブラックでも借りれる街金一覧
https://blackdemocashing.net/category/matikin-itiran/
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 18:05:45.37ID:od/pqxwTp
>>388
属性良い人はいけるのかも
ブログでぐぐれば出てくる
一括払いのみってその人は書いてた
2020/05/27(水) 19:21:13.85ID:8MaabnPS0
整理後に楽天モバイル契約した人いる?
無理かな?
2020/05/27(水) 19:49:38.91ID:qWQr3DGtM
>>390
なるほど
一括でもカード使えたら助かるんだよな
デビットカードで契約できないサービスあるから早くクレカ持ちたいよ
もちろん次は計画的に使うw
2020/05/27(水) 20:50:01.05ID:8xoC9FaQd
>>366
借金専門の弁護士さんだった
交渉の上手い下手はあると思うよ
金額は350ですもう一件は300です
2020/05/27(水) 21:08:33.68ID:7GPCA0ab0
>>388
楽天なら半年携帯割賦付ければいけるだろ
2020/05/27(水) 21:19:00.64ID:2Y+Km73B0
>>388
完済後どころか残債ありでAMEX作れたよ。
2020/05/27(水) 21:19:29.96ID:gOnvurz20
おまえらんとここういうとこないの?
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kurashi/shohi/tokubetsu.html
2020/05/27(水) 21:56:00.63ID:ukbOy/Dwd
千代田区は住民サービス空いてるし対応も良いんですよね
2020/05/27(水) 22:53:12.20ID:WgcifTDqa
はーー貯金てどうやったらできんだろ
2020/05/27(水) 23:11:59.16ID:ZlyiZOaa0
ここまでのレスを読んでてハッとした
去年の11月に喪明けして今年の3月にクレジットカード作れたんだけど、先々週iPadを分割で買ったはずなのに7月の支払い請求額が一括払いの金額になってた
クレジットカード作れても一括払いしか出来ない人もいるのか
うかれて調子に乗って高い買い物した自分も悪いけど、給付金で支払える額で良かったと思い今後気をつけよう
2020/05/28(木) 00:08:07.69ID:AUUPAzYT0
>>399
分割で受付されたってこと?
それ謎だね。
2020/05/28(木) 00:16:18.79ID:bXzjtjHN0
これはあり得るよ
リボ・分割払いが可能なカードでも、割賦枠が決まっていて
割賦枠をこえたら1回払いになるという規定があると
割賦枠が0だと結果としてそうなる

分割払い・リボ払いができるカードだけど割賦枠が0ってこと
2020/05/28(木) 00:36:17.44ID:4GTgg5d0M
>>395
まじか
簡単にスペック教えていただきたい
2020/05/28(木) 01:08:52.12ID:AeMnstiW0
visaカードを整理したのですがvisaデイビットカードは作れますか?
2020/05/28(木) 07:09:26.93ID:kjY5uIADd
>>381
>>393
弁護士さん次第で変わるんですね
HPで借金問題に強い事をアピールしている事務所がいいんでしょうか
2020/05/28(木) 07:23:58.49ID:p4FcRlE8d
>>404
ホームページはあてにならない
電話してみたら長期出来るとか答えてくれるから何人か聞いてみた方がいいと思う
2020/05/28(木) 07:24:29.89ID:Dfmk1KSH0
>>402
アラサー年収450実家暮らし、残債50万の状態で作れた。一括専用だけどね
2020/05/28(木) 08:14:17.62ID:SpycxtIka
普通に整理支払中だけどAMEX通ったよ
一括10万しかないけどな
申込書類には残債状況の欄は無かった
その代わりCICで毎月途上与信されてるよ
多分債務額増えたら即利用停止だろうね
因みに利用状況報告は毎月きっちり打たれてるよ
2020/05/28(木) 09:56:59.45ID:gsD9gfzd0
>>403
デイビットは無理じゃない?
2020/05/28(木) 10:11:53.83ID:wcCyvk4q0
>>403
作れるよ
自分は整理したVISとJCB作った
デビカは審査無いから
2020/05/28(木) 10:34:37.42ID:VJF4EjBK0
債務整理してきちんと生活見直して貯金できてる人って何をどうして見直せた?
2020/05/28(木) 10:40:25.35ID:SpycxtIka
自動貸付機能と言うお節介融資付きの銀行系なんちゃってデビは審査あるから要注意
2020/05/28(木) 10:42:39.38ID:Sw70ThXf0
>>410
飲みに行くのを止めた。
趣味につぎ込んでいたのを少なくした。
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 12:36:37.19ID:fo3BZGnTM
>>410
タバコやめた。パチンコやめた。
バス通勤から自転車通勤に変更した
2020/05/28(木) 12:57:30.62ID:AUUPAzYT0
>>410
カードが無くなったら自然と見直せた
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 13:02:52.39ID:gojR4q9Z0
仕事見つからなかったら最悪風俗しかないなって考えていて、アリバイ会社というか店の名前じゃなく実際の会社名教えてもらってそれを勤務先にしたら法務事務所って依頼受けてくれるかな?
2020/05/28(木) 13:10:39.52ID:AUUPAzYT0
>>415
風俗しながら整理なんて絶対ろくな結末迎えないだろ。コロナの2波とかもあるかもしれんし。

再生か破産して普通の仕事でやり直したほうがいいんでない?
2020/05/28(木) 13:44:57.29ID:Sw70ThXf0
>>415
風俗でコロナとかなったら大変だよ、>>416のいう通りだよ。自治体に相談窓口開設されてるからそこで相談してみなよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 13:46:28.79ID:gojR4q9Z0
>>416
本当はちゃんとした仕事したいんですけどなかなか受からないのと時期的にまだ派遣会社でも求人が少ないみたいで。
昼のちゃんとした仕事見つかるまでの繋ぎでもうそれしかないかなって。
破産にしても弁護士に払うお金のために勤務してからじゃないといろんな事務所に言われまして、困っています
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 13:48:02.59ID:gojR4q9Z0
>>417
そうですよね、また緊急事態事態宣言になったら、って思いますが今はそれしか浮かばなくて
2020/05/28(木) 13:51:57.57ID:SpycxtIka
北海道の出稼ぎ農業の季節ですね
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 14:14:57.87ID:QfxMVs0u0
任意整理後に作った地銀のデビットカードが保証会社の保証打ち切りで使えなくなった、、、、、
2020/05/28(木) 14:36:48.18ID:wcCyvk4q0
「コロナで今の状況になると分かっていたら自己破産を選択した方が良かったか」
そう思う時が近々来るのかなぁ…
ほんと世の中何が起きるか分かんないね
2020/05/28(木) 14:59:28.85ID:mMPOYJASM
>>398
支出を上回る収入を得ればいいだけ
誰でもできる
2020/05/28(木) 15:49:30.78ID:Sw70ThXf0
>>419
法テラスには電話してみた?あそこは弁護士費用は分割だよ。
2020/05/28(木) 16:11:39.74ID:5+Dal4Ypa
だいたい年収(350)ぐらいの借金あるんだけど、財産もない独身官報にのって構わない場合は任意整理より破産の方が楽ですか?
同じような立場で返しきった人いたらなんで破産を選ばなかったのか気になります。
人として借りたものは返すのが道義だから…?
2020/05/28(木) 16:13:15.30ID:jtgi5bM20
派遣社員でも任意整理ってできるの?
2020/05/28(木) 17:16:33.01ID:IGr2OXlQ0
収入があれば誰でも
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 17:46:25.42ID:gojR4q9Z0
>>415 です。法テラスにメールしてみました
2020/05/28(木) 18:10:13.10ID:30qs8P6vd
>>425
家とかがあるからだろ
2020/05/28(木) 18:19:34.16ID:AUUPAzYT0
>>428
金銭感覚めちゃくちゃになるから風俗はやめとき。
いくらあるのか分からんけど、破産も視野に入れておいたほうがいい。
2020/05/28(木) 18:39:46.50ID:jeTLArCe0
>>272
無職状態で引き受けてもらったよ
もともと破産予定で弁に相談したけど途中で任意整理に変更した
ちな1年近く待ってくれた
多分レアなんだろうけど
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 19:41:26.15ID:gojR4q9Z0
>>430
キャバクラならどうですかね?200位です。ちなみに前職もキャバだったので、法テラスは所得証明とか必要なので無理そうだと気づきました
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 19:42:24.75ID:gojR4q9Z0
仕事ちゃんとして来なかったツケが回って自業自得です。死ぬしかない
2020/05/28(木) 19:45:44.57ID:bjEozQThM
死ぬなんて言うな
とりあえず緊急小口資金特例貸付申請したら?
労金経由がいいらしいよ
2020/05/28(木) 20:15:08.52ID:SpycxtIka
相談に行った弁護士事務所で、
この勤め先ならフリーローンとか通ると思うけど、申し込みました?
と言われた俺、
サラ金に借りても先延ばしになるだけなのでもう良いですって断ったわ

あの時にフリーローンで借りてたらどうなったんだろうな
しかし商売っ気の無い事務所で逆に安心したけど
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 20:17:44.88ID:QfxMVs0u0
>>435
何考えてるんだこの弁w
2020/05/28(木) 20:29:56.86ID:Sw70ThXf0
>>432
そのまま伝えれば良いのでは?先ずは相談。そこから1番良い解決が見つかるかもしれないから。
2020/05/28(木) 20:50:38.45ID:SpycxtIka
>>436
多分素朴な疑問だったんだと思う
カード4枚で天井張り付きながら回転させてたから
実際おまとめローンとか横浜銀行からめっちゃDM来てたしな
2020/05/28(木) 21:43:55.62ID:8gr50yeaa
450万から残り57万まできたぜ、、、

http://blog.livedoor.jp/kujirawhalefx/
2020/05/28(木) 22:42:25.44ID:AeMnstiW0
>>409
ありがとうございます。
申し込んでみます。
2020/05/28(木) 23:26:48.15ID:Lu4MKk0h0
>>440
>>409です
補足ですが、立て替えサービス付きのデビットカードには与信審査があるので作るのは難しいです
それと銀行のカードローンを整理した場合「全国銀行個人信用情報センター(KSC)」で確認されると厳しいですね

後はほぼ問題無いかと思います
2020/05/28(木) 23:30:23.40ID:PSHED2I4d
後数ヶ月で任意整理してる借金が半分に減るけど急遽胃カメラすることになったわ。黒い便が続くから胃か十二指腸あたりが出血してるのかも😖
ここ数ヶ月はカツカツで給料入ったらすぐに振り込みって感じだが(給料日=期日)、うちの会社は給料日の昼にならないと振り込まれないし明細すら給料の後に来たりいつも綱渡り
2020/05/29(金) 00:14:37.80ID:JmLQhMFL0
350万完済した…
何年もずっと借金のことが頭にあったから実感がない
数年間はブラックというストレスが続くけど、大きな不安の種が消えた
貯金もできたし二度とキャッシングはしない
2020/05/29(金) 00:46:44.69ID:m00MQcJu0
>>441補足
>>それと銀行のカードローンを整理した場合「全国銀行個人信用情報センター(KSC)」で確認されると厳しいですね

銀行系のデビットカード作る場合です
2020/05/29(金) 01:09:26.37ID:EKZd7Dzb0
>>444
銀行のデビッドカードです。
別の銀行のカードローンを整理してるので難しいかもしれませんね。詳しくありがとうございました。
2020/05/29(金) 02:17:48.24ID:EK9ff+xgd
質問させてください。プロミスと再和解したのですが、コロナの影響で支払いが出来なくなり弁護士も辞任してしまいましたが、こういう場合、他の弁護士に頼んで再度任意整理なり和解交渉してくれる物なんでしょうか?
2020/05/29(金) 02:35:55.83ID:xB0KWP3w0
>>446
3回目ってこと?
さすがに2回までだと思うよ
2020/05/29(金) 03:32:27.23ID:EK9ff+xgd
>>447
一回、弁護士に頼んで支払いが滞りました。滞りながらも一応は和解金を支払い終えていましたが、遅延利息を請求されてると弁護士に言われて、それを再度和解して支払いなさい。と言われました。その再和解中に支払い出来なくなり現在に至ります。
2020/05/29(金) 03:35:17.94ID:EK9ff+xgd
>>447
なので、違う弁護士にお願いして再和解してもらうかどうか悩んでます。
元の弁護士曰く「期限の利益のゆうじょ?」に当てはまるから払わなくても良いじゃないの?みたい事も言ってましたが。後から遅延金ついて請求される前に解決したくて。
2020/05/29(金) 04:38:45.21ID:xB0KWP3w0
>>448
小出し後出しだな
446を読んだ第三者が、そのような事情をエスパーして答えないといけなかったのかな?
俺は答える気ないから誰か親切な回答者を待ってみたら
2020/05/29(金) 06:19:30.20ID:ROJW4pPPK
直接電話すりゃあいいじゃん
2020/05/29(金) 07:07:31.38ID:k6yJxcOUd
というかここで質問してる内容ほぼ直接聞けばいいじゃんで解決するからな、まぁ体験談とか聞きたいんだろうけど
2020/05/29(金) 07:57:55.93ID:1fWmgsfe0
>>448
支払えているのなら問題ない
取りっぱぐれが無い限り相手はいくらでも再和解してくれるよ真摯に相談すればね
2020/05/29(金) 08:04:42.03ID:ZheUUt2Ha
苦しい
あと30ヶ月
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 12:32:45.48ID:yrvW7oPr0NIKU
ついに滞納してしまった。これからジャンジャン督促の連絡来ると考えると気持ちが滅入る。ここに何度か書き込みしている者です。滞納からどれぐらいで大事(一括請求や裁判)の連絡が来るのでしょうか?オリコ、楽天、エポスです
2020/05/29(金) 12:36:51.07ID:ROJW4pPPKNIKU
>>455
一回目ならたいしておそれなくて大丈夫
まあ遅れることは電話したほうがいいだろうね
月末払いの分だったら15日までに振り込んでくださいねって手紙がくるだけだよ
2020/05/29(金) 12:42:04.47ID:ds+TpbG0dNIKU
>>455 初回なら電話もする必要なし。向こうからかけてくる。ただ、楽天だけは電話に応答しないと職場にとぼけて電話してきたりするから、連絡あったら、払える目安言えばいい。おれは半年くらい一月遅れで払ったことある。
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 14:38:49.25ID:yrvW7oPr0NIKU
>>456
払えなくても払えますって電話では言うってことでしょうか?今必死で仕事探ししていますがなかなか難しくて、弁護士電車司法書士事務所にまだ依頼が出来ません。。
楽天今はメールで4日以内に口座振替でお金入れておいてくださいってきているのですが、
他の引き落としでその分なくなっちゃう可能性があるのでお金も入れられず。楽天は電話が来た時「弁護士に依頼中です」っで伝えるべきでしょうか?
2020/05/29(金) 15:02:42.49ID:72V0vu6A0NIKU
楽天は普通に請求書送ってくるよ
2020/05/29(金) 15:27:42.23ID:1fWmgsfe0NIKU
>>458
一カ月目は返済の催促だけ
二カ月目は一括請求するよと督促状が来る
三カ月目は債権異動させました一括で払ってください期限までに払わない場合は提訴しますの赤切符

まだ猶予はあるから大丈夫
任意整理の準備中なら尚大丈夫
2020/05/29(金) 15:28:10.82ID:ROJW4pPPKNIKU
>>458
払えないなら正直に払えないって話したほうがいい
わりと柔軟に対応してくれると思うよ
無職状態なら自己破産も検討してみたらどうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています