【永久】 滞納中の人達 87通目 【滞納】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 22:11:56.17ID:nOMFn/y10
※前スレ
【永久】 滞納中の人達 86通目 【滞納】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1586753723/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 22:14:14.75ID:nOMFn/y10
滞納時の注意点

1.貸し金業者の「払わないと裁判します。」は脅しなのでそのままの意味で受け取らない

2.手紙が送られてきて払ってください、払わないと裁判します等々払うことを促す手紙も無視して結構です。
  (貸し金業者は払ってもらうために、ありとあらゆる手段を講じてきますので、手紙だけのうちは安全。)

3.業者の自宅訪問で大手の場合は、在宅確認担当者が多く居留守をしてもかまわない。
  (応じた場合その場で別の担当者と電話させられる場合があり、心情に訴えて払うよう促してきます。)

4.貸し金業者以外の、提携サービサーや傘下の子会社サービサーや契約弁護士事務所等々から来る手紙は、
  払ってもらうための心情に訴える手段に過ぎず無視してかまわない。
  (イオンのサービサーのように、行政指導が入るほどいい加減な所もあるため)

5.生きていくため・生活していくために必要なお金まで返済に使わない

6.分割返済契約や少しでも入れて下さい等も、よくある払ってくださいの戦法なので無視して大丈夫です。
  応ずるべきか無視するべきかは個々の状況によって違うので、現在の経済状況に合わせて余裕がある
  時などは応じて払うのもアリです。
  ただし、応じた場合その時点で時効までの期間がリセットされます。

7.裁判所からの通知を受け取らない様、郵便の配達員に極力会わない努力をする。(受け取り拒否は、差置送達される。)
  裁判所からの手紙を受け取ってしまった場合は、内容をよく読み移送手続きや答弁書の提出を行うなど
  個々に合った必要な手段を講じること。

8.不在通知があり、「裁判所から」と記載があるものは、極力受け取らない努力をする。
  (不在通知を放置した場合、再配送等を行う為、家族にバレる可能性が高まります。嫌な方は自己責任で受け取るか放置かを選んでください。)

9.貸し金業者からの連日の電話攻撃は、居留守を使い出ないのが無難です。
  電話に応じても払えない旨を話してコチラからガチャ切りでOK。

10.闇金や街金などの場合は、大手とは対応が異なってくるため個別に対応する必要が出てくる場合があります。
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 22:15:38.50ID:nOMFn/y10
11.強制執行は早々行なわれるものではありませんが、万が一に備えて事前に良く調べておくことをお勧めします。

12.払えなくなっても最低1回は返済しておくこと。
   (これには諸説ありますが、業者から詐欺で訴える等の脅かしを受けないための予防策と理解ください。)

13.住民票を移転すれば現住所は業者に伝えてなくても、業者が調べるので分かってしまいます。

14.銀行や郵便局などには必要以上のお金を入れておかない。
   (生活に必要な引き落とし等のお金のみにとどめておかないと、差し押さえられる場合があります。)

15.テレビで宣伝してる弁護士事務所等は、費用が高い場合が多いので弁護士への相談が必要になった場合
   法テラスに相談したり弁護士会や市区町村実施の無料相談会などで相談しましょう。

16.信用情報機関へ自分の情報開示請求を行なっても、業者にはその事実は一切伝わらないので安心して請求できます。

17.クレジットカードによるショッピング利用分・キャッシング利用分の滞納も前述の対応でOK

18.口座差し押さえとは、業者が調査を行い判明した口座の差し押さえを裁判所に申請し
   認められた時点で口座に残っているお金が対象であり、差し押さえ後の入出金は自由に行えます。
   ただし、注意点14にもあるように必要以上のお金は入れておかないようにしましょう。

19.貸し金業者による自宅訪問・在宅確認・職場訪問・在職確認等や電話等では友人・知人・同級生
   先輩・後輩を名乗ったり、調査会社やアンケート調査等を名乗るなどあの手この手で接触しようとしてきます。
   このようなことがあった場合の対処方法は、あらかじめ考えておくほうが良いでしょう。
   また、必要に応じて家族や会社の同僚や受付などにも対処方法を伝えておくと良いです。
2020/05/11(月) 22:17:32.01ID:nOMFn/y10
20.契約時とは違う会社で働いている、契約時とは違う働き方をしている(アルバイトや日雇い等)
   非正規雇用から正規雇用で働き始めた、といった場合に貸し金業者に現在の職場が分かってしまうか?
   これに関しては、身辺調査を行うところもあればまったく行わないところもあり、対応は業者によってまちまちです。
   しかし、こちらからわざわざ律儀に勤務先が変わったことや働き方が変わったことなどを伝える必要は、まったくありません。
   万が一業者と話すことになった場合は「休職中」もしくは「求職中」で逃げましょう。

21.万が一勤務先が業者に判明し、「給料が差し押さえられた」・「会社に借金がバレた」等が起こった
   場合に備え、あらかじめ対処方法を考えておきましょう。
   家族にバレた時の対処方法も考えておくと良いでしょう。

22.現住所調査(住民票等の調査)・現勤務先調査・金融機関口座の所有調査などは
   業者によって対応がまちまちなので、行われるかどうかは一概にこうとは言い切れません。
   主な対処方法として現住所調査の場合、注意点13のように住民票を現住所に移してしまうと
   業者にばれる場合がありますので、住民票を移さなくても支障がない場合は現住所に移さないのも一つの方法です。
   口座の調査に関しては注意点14・18にもあるように必要以上のお金を入れておかないようにしましょう。

23.取立てや訪問や電話については、貸金業規制法第21条第1項において、「貸金業者等は貸付けの契約に基づく債権の取立てを
   するに当たって、人を威迫し又はその私生活若しくは業務の平穏を害するような言動によりその者を困惑させてはならない」
   と規定されています。

  (ア)正当な理由なく、不適当な時間帯(午後9時から午前8時)に取り立てを行ったり、勤務先で居宅以外の場所に電話や訪問を行うこと。

  (イ)債務者・保証人以外の第三者に対し、みだりに弁済の要求を行うこと。等

  同法第13条第2項において、貸金業者は、貸付け、債権の管理・取立てを行うにあたり、不正又は著しく不当な手段を
  用いてはならないと規定されています。

  これらの規定を守っていない業者がいた場合には録画や録音、日時が分かる写真を撮るなどして証拠を残し、
  裁判に備えるとともに、監督官庁などへ報告を行いましょう。
  また、余りにも逸脱した行為の場合は、警察を呼ぶなどの対処も時には必要です。
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 22:19:07.39ID:nOMFn/y10
【シンキが仕掛けたサプライズの数々】
(1)滞納者からの脅迫電話を、警察に訴え、逮捕させる。(クレサラにとって、脅迫電話は日常茶飯事だろうに)
(2)ガードマンのコスプレした男と2人組で督促訪問し、「滞納続けると、逮捕されるよ」と、滞納者にプレッシャーを与えた。
(3)無人契約機の中で、契約しようとした顧客に、「在日で通名を使っていたり、被差別部落出身ではありませんね?」と、確認をした。
※(上記三点は、一般ニュースで報道されたので、ソース有り)
(4)裁判費用は社員の個人持ち。退社時に、「裁判費用だけでも払って」と、滞納者に泣きの電話をした。
(5)SNSのアカウントを教えろと、顧客にDMを送る。
(6)同じ顧客に、3回も動産執行を行った。
(7)滞納開始27日で、裁判を起こした。
(8)訴状の被告の名前が間違えていた。
(9)裁判でシンキが負けたのに、何事も無かったように、「裁判は残念な結果となりましたが、お支払いの件で」と、分割支払い要求の手紙を送って来る。
(10)「過去に滞納のあった過払い請求者には、取り引き履歴は出さない。司法の判断にも従わない」と、堂々と宣言する。
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 22:20:53.63ID:nOMFn/y10
(11)雪国に、記録的大雪の日に車で督促に行き、プチ遭難し、訪問対象の訪問者に、救助してもらう。
(12)新入社員が、「滞納者に、内容証明郵便を送れば、裁判が終わり全てが完了」と勘違いし、裁判を起こしてないのに、
   内容証明の控えを持って、銀行口座差押さえをしようと裁判所に行き、裁判所スタッフの中で話題の人となる。
(13) 東日本大震災で家を失った岩手県の債務者が、
   「関東の人は知らないかもしれませんが、2011年3月11日に、東北地方を中心に東日本大震災という大惨事が起きました。被災者なので、お金は返せません」
   という内容の手紙を送ったら、
   「東日本大震災くらい知っています。馬鹿にしないで下さい。」という主旨の手紙が返ってきた。
(14)生活保護を受給している債務者が、裁判時に生活保護受給者証明書と共に    
   「生活保護の為払えません」という旨の弁明書を送ったにも関わらず請求書を送ってきて、更に電話にて 
   「生活保護だろうがうちには関係ないし、払って貰います」と言い放ち、債務者が「差し押さえ出来るならやってみろ」と言うも
   「生活保護者が借金の返済しても無意味だし、差押え出来ません」と、頓珍漢な発言をする。
(15)永久滞納スレに、「弊社との取り引き上で知り得た事を、ネット上に書き込んだ場合は、法的手段に出ます」と、中の人らしい人が、書き込みをする。
(16)シンキの女子社員は、「ブスは、相手の悪い所を探して、それを指摘する。それが横領防止になる」という経営者のポリシーにより、ブスを積極的に採用している。
(17)オペレーターが物凄い吃音症(どもり)で、迷惑電話の自動センサーが作動してしまった。
(18)出身高校の同窓会事務局に、個人情報を聞き出すために、電話をしてきた。
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 22:28:18.52ID:WFYi7J6T0
おつおつ
2020/05/11(月) 22:52:21.55ID:WFqke+MCx
>>1
勘弁してよ
スレタイ変えないとまたスレチが来る
しかも1のテンプレと誘導のURLがない
チェックしてないがこのテンプレの一番最後=ほぼ昔の1を省いたのはわざとか
2020/05/11(月) 23:22:36.57ID:4ARuQIos0
>>1
おつです。テンプレありがとん。

個人的な意見ですが・・・

>7.裁判所からの通知を受け取らない様、郵便の配達員に極力会わない努力をする。(受け取り拒否は、差置送達される。)
>8.不在通知があり、「裁判所から」と記載があるものは、極力受け取らない努力をする。

↑は受け取った方が良いでしょ?
受け取らなくても、再送達と無視しても裁判しますって封書がくるだけです。
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 23:39:16.88ID:nOMFn/y10
>>8-9
スマン
久しぶりに滞納スレに来たからテンプレの書き方がいまいち分からなかった
テンプレの見本書いて貰えると助かります
2020/05/12(火) 12:48:03.88ID:vR2BTUTVx
>>1>>10
いいか悪いか等レスが付いてるからそれを考慮した方がいい
裁判所からの受取についてはその上のほうに受け取れなくて後悔したとか
受け取って異議申し立てしてとかあったから

シンキのサプライズって必要なのか?w

スレチには誘導して
初期滞納
【滞納初心者】自転車不能になった場合の対処法 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1474390411/

時効、債務名義等
時効って知ってる?借金にも時効がある33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1573225785/

裁判関係も時効スレの方がより詳しい気がするなあ
あっち詳しい人いるから
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 18:36:29.39ID:7JZTZ89Ea
Wewe
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 20:42:17.75ID:tx7LGANKr
支払いを頑張ろうスレッドはここですか?
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 20:42:39.15ID:tx7LGANKr
>>13
そうですよ(o^O^o)
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 20:43:04.91ID:tx7LGANKr
>>14
感謝しますm(_ _)m
2020/05/13(水) 00:49:11.62ID:AEMHGirB0
>>15
レス乞食は二度と来るな。


せっかくのスレを無駄に3〜9レス毎日にように無駄消費するレス乞食。
毎日毎日債務者から馬鹿にされ、ストレスMAXで廃人寸前の精神障碍者。
そろそろテレワークも終了です。通勤ついでに電車に飛び込むことが無いようお祈りしますwww
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 09:15:55.43ID:CfXgNqcn0
知らない間に裁判されていた場合はわざわざそのあとに法的処置で裁判をするとかは書かないよね相手も
2020/05/13(水) 10:17:33.60ID:Cm6F0cSgd
>>17
ニッテレは書くよ
笑ってしまったけど定型文だからね
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 19:20:09.45ID:em6tWSNqr
僕の名前は支払い太郎です
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 19:20:29.29ID:em6tWSNqr
>>19
男前
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 19:20:43.68ID:em6tWSNqr
>>20
感謝しますm(_ _)m
2020/05/13(水) 19:59:08.76ID:eC+C1CKoM
おう
たっぷりと感謝しろよなww
2020/05/13(水) 20:25:08.72ID:v6tuJxnf0
僕の名前は文田押太郎(ふみたおしたろう)です
2020/05/13(水) 20:28:19.51ID:eC+C1CKoM
僕の名前は払和瀬留蔵(はらわせるぞう)です
2020/05/13(水) 21:15:04.67ID:lugw3X4M0
>>23
>>24
男前
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 21:30:08.13ID:H9672dXBa
私は借金飛守(かりかねとばすのかみ)だ
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 22:43:04.99ID:WspdruWR0
口頭弁論延期になっててワロタ
コロナのせいか
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 23:37:07.30ID:em6tWSNqr
僕の名前は夜逃げ太郎です
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 23:37:28.82ID:em6tWSNqr
>>28
きもいです(>_<)
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 23:37:46.95ID:em6tWSNqr
>>29
感謝しますm(_ _)m
2020/05/14(木) 00:52:57.91ID:fUoexdyA0
俺様は3高だ
・高身長
・高債務
・高卒
2020/05/14(木) 00:55:08.48ID:WeFtYDDoa
>>31
ワロタw
2020/05/14(木) 01:31:22.12ID:FO+VI4KE0
>>27
東京簡裁は基本5末まで延期。再開は早くても7月以降じゃないかな。ラッキーだねw
2020/05/14(木) 02:49:48.67ID:8pESiSUcM
>>31
尊敬します
2020/05/14(木) 02:53:58.72ID:FBE1SpJu0
いろんなサービサーから定期的に来てたお手紙が最近減った気がする
2020/05/14(木) 07:39:44.74ID:NTYLDgR3a
30年前に10社程度から借り入れ
時効ですが援用はしていません。
この場合、死後負債として遺族に請求されるのでしょか
2020/05/14(木) 08:04:02.04ID:VK4ApGe/M
マジレスすると、それだけ経てば貸し倒れ償却で消えてると思われる
2020/05/14(木) 08:21:14.37ID:eHP5+G6KM
>>33

問題が先送りされただけで
別にラッキーな訳ではないのだがな・・
2020/05/14(木) 09:15:27.04ID:adgoHzrx0
アコムは50万2回裁判起こされてから差し押さえもなくはがきも来なくなった
銀行カードローン150万は系列サービーサーに渡って去年裁判来たけど差し押さえもなく連絡もない
対策したのに肩すかしすぎるつまらない・・・電話録音とか玄関にカメラ付けて待ち構えてるのに
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 09:28:55.06ID:CBz8+K5Or
返済ばっくれて反省しないとか人として終わってますよ(>_<)
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 09:29:25.12ID:CBz8+K5Or
>>40
同意だわ
お前に賛同するぜ
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 09:29:40.91ID:CBz8+K5Or
>>41
感謝しますm(_ _)m
2020/05/14(木) 11:11:17.07ID:8Vby7wNC0
あちこち滞納しまくってるのに、auの後払いであるかんたん決済は普通に使えるのが不思議
上限10万円だったかな?auとかケータイ会社もCIC見てるよね?
auかんたん決済、出前館とAmazonでしか使わないけどさ
2020/05/14(木) 12:59:41.87ID:JaA32tu90
オリックス(サービサー)の取り立てはどんな感じですか?
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 13:18:46.83ID:TCJ3VyF5a
747金返せや自動音声テレホンしつけーなw
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 13:20:35.69ID:TCJ3VyF5a
>>35オパンティーとポケカはしつこく来るなうちには
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 13:46:43.97ID:aw1mEIIN0
中小消費者金融からSMSメールで無視すんなってメール来たわ
こういう事すると逆に払いたくなくなるから逆効果やで
2020/05/14(木) 15:09:53.63ID:Etl1b03D0
>>43
かんたん決済は信用情報機関を覗いていない。
自社単独判断
2020/05/14(木) 16:15:31.64ID:5Zshs6h60
今日、シンキから催促状が届いた。
生活保護を受けていても返済は出来ます。
給付金で返済するのなら減額します

と書いてあって笑ってしまった
2020/05/14(木) 16:42:20.84ID:fKQNaDiG0
市税債権管理課のBBA
「借金生活費に含まれませんので関係ありません差し押さえますよ?」だサラ金やクレカを踏み倒すことにして払わなくなったけどコロナのおかげで収入も激減したんだっての
払わんと言ってるんじゃなく額は少ないけど少しずつ払わせてって言ってるのにぶち転がすぞクソが
2020/05/14(木) 17:21:13.15ID:q82JnyCX0
>>50
俺が前住んでた豊島区の役人も同じだったよ
収入なくて少しずつですが払いますと言ってんのに「それを証明しろ」だのあーだこーだ難癖付けてきやがったわ
頭来たからそのまま放置してやって別の自治体引っ越して住民票は賃貸経営やってる友人が所有してるアパート空室に移した
その後住民票置いてあるアパートの郵便受け見たら豊島区から赤い文字で書いた督促状が何通も届いてたけどガン無視
そうしたら今度は弁護士事務所から「豊島区から委託を受けたので税金払え」って書いた封筒が届いた
もちろんそれもガン無視
役所には俺が仕事してんのバレないよう細工してるし銀行口座も細工してある
取れるモンなら取ってみろや
腐れ木っ端役人
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 17:28:45.64ID:n7mvnSVe0
>>51
税金は難しいぞ
税金に比べたらサラ金やクレジットカードなんて子供みたいなもんだから
2020/05/14(木) 17:30:30.40ID:CD0PGtrQ0
家族のなんですが武富士のを受け継いだ所がオリンポスに頼んでたまに封筒がきます。最終弁済日から9年経ってます。金額が30万ぐらい借りてたはずが法定利息で計算されたのか1万ちょいになってます。時効の援用は裁判された時に答弁書ででいいと思いますか?
2020/05/14(木) 17:32:04.51ID:CD0PGtrQ0
>>53
あと同封の契約書によると契約したとき未成年なんですが無効にはならないんでしょうか。
2020/05/14(木) 17:40:07.26ID:gDbFftGV0
>>51 それだけ前年に収入があったんだから、どうせギャンブルだろクズ
2020/05/14(木) 18:40:03.87ID:q82JnyCX0
>>52
その豊島区の税金かれこれ4年くらい放置しっぱだよ

>>55
生憎だが俺はギャンブルの類は一切やらねぇんだけど
負け惜しみ吠えるのが精一杯な業者涙目www
それとも木っ端役人か?
2020/05/14(木) 19:42:23.89ID:7hs4DXUb0
携帯滞納で赤封筒がきた
なんか作文に各方眼用紙みたいなのに書いたものがはいっておった
しゃーけど、まだ訴えると断定ではなく
訴える可能性があります。という文面だったわ
まだまだのんびり出来そうやな
2020/05/14(木) 19:47:53.29ID:UCzXbvjN0
税金の時効は5年だから時効直前に延長させるために何かやってきそうなもんだな
友人のアパートの部屋、破錠されるんじゃね?
2020/05/14(木) 20:13:08.61ID:pk/Off9cx
税金だけは諦めなさい
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 20:30:14.96ID:CBz8+K5Or
税金は御国の為に払いますよ(o^O^o)
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 20:31:10.29ID:CBz8+K5Or
>>60
当然やろボケナス(*・ω・)
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 20:31:32.44ID:CBz8+K5Or
>>61
反省しますm(_ _)m
2020/05/14(木) 22:30:35.02ID:q82JnyCX0
>>58
その辺も友人に話して対策済みだからノープロブレム
ちなみに川崎住んでた時の税金もブッチしてやった
中野区や赤羽住んでる元同僚は5年以上ガン無視してる
2020/05/14(木) 22:46:30.88ID:twPOqcwJ0
>>57 それは内容証明郵便と言って、その内容の文面をお前が受け取って確認したと言う意味。

最終通告で期日迄に支払いない場合は訴訟を起こすと言う通知だ。これは本当に訴訟なり給与差押え、口座差押え等の法的手段取ってくる前通知。

受け取ってないから知りませんはもう通用しない。
2020/05/14(木) 22:49:02.95ID:xHGdEVEXM
クレカ30万円滞納で債務名義とられました
口座差し押さえはされる確率はどれくらいあるんでしょうか
口座差し押さえされるケースと
されないケースはどんな違いがあるのでしょうか
2020/05/14(木) 22:57:37.72ID:twPOqcwJ0
>>65 債務名義取られたら時効まで逃げ切るのは至難の技。
2020/05/14(木) 23:20:36.69ID:jJp4VAIGp
>>66
そうでもない
2020/05/14(木) 23:32:41.32ID:COo2MuWN0
業者によるな
俺の場合、債務名義取っても自社系列のサービサーに投げたとこはしつこいわ
その他は時効余裕だった
2020/05/15(金) 00:37:23.90ID:JqNK5i2H0
>>64
よし
早く訴えてくれ
楽しみ
2020/05/15(金) 01:30:15.58ID:ZXyqA5vUa
「法的措置を取ります」

予告なんかしてねーで黙って早くやれよw
日本人は裁判や法曹関係にあまり縁がないからヤベーとか思うんだろうな
脅しで金ふんだくれるなら安いもんよ、と思ってるんだろうけど、日本語には我々のためにある先人の素晴らしい言葉があるんだぜ

「無い袖は振れない」
2020/05/15(金) 07:18:40.83ID:P4yRGoUYx
>>65
どこか教えて
2020/05/15(金) 08:28:54.80ID:83YFEMtGM
>>71
オリコです
しつこい手紙などは来てないので
逆に怖いのですが
オリコは差し押さえしてくるでしょうか
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 08:47:26.28ID:wLT9WsX40
>>70
メルカリとかまさにそれ
弁護士事務所に回収させるが、支払いはメルカリから支払えとか書いてるしな
2020/05/15(金) 12:02:22.45ID:10r+k16fd
一月からNP払ってなくて鈴木から電話あるけど出たほうがええの?
2020/05/15(金) 12:27:38.45ID:n9quKCzFa
督促電話がうぜーから業者様に支払うべき金で身分不相応なランチ食って来るぜw

業者様、ごちそうになりますw
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 13:12:54.31ID:KpeMvgFH0
いつもイキるなよだせえよ
黙って滞納すればいいの
2020/05/15(金) 14:16:24.19ID:Q0QOR4rY0
>>74
何のために?
2020/05/15(金) 15:50:11.51ID:cyGXFKNc0
無い袖は振れないから無視です
2020/05/15(金) 16:05:07.82ID:di52hLL3p
>>75
僕も同じく
2020/05/15(金) 16:05:35.80ID:di52hLL3p
>>79
素晴らしい(^-^)
2020/05/15(金) 16:06:28.75ID:di52hLL3p
>>78
それがいいですね(≧∀≦)
2020/05/15(金) 16:07:13.59ID:di52hLL3p
>>80
同意します(^з^)-☆
2020/05/15(金) 16:14:45.66ID:fD6vg3Hu0
おまえら緊急小口資金や総合支援金も当然免除(返さない)なんだろ?
2020/05/15(金) 18:29:57.50ID:P4yRGoUYx
>>72
債務名義はとられた経験ないんだごめんね
でもオリコなら訴訟起こされたことある
親に泣きついて払って取り下げてもらった
オリコはすぐ訴訟する感じがする
あとこのスレで詳しい人を待つか現実的に今は関係ないけど時効スレを読んでみて
あちらに詳しく書く人がいるから
過去ログで名義とかで抽出するといろいろ出てくる
Janeなら過去ログ取得なんかいれれば全部取得できるしwebからなら過去ログはすべて読める
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 18:58:19.67ID:wLT9WsX40
>>83
緊急小口は受けたけど、どうだろうなぁ
もしかしたら本当に免除になる可能性有るし、1年後にどうなってるのかさえ見えないからなんとも
2020/05/15(金) 19:26:30.13ID:mv67rE2I0
社会福祉協議会関係は滞納しない方がいいぞ
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 19:32:42.22ID:H06P40OKM
>>83
返さなくて良いのかな?今日郵便局で提出してきた
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 19:33:08.79ID:H06P40OKM
>>85
受けたの?羨ましい
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 20:10:12.60ID:XV5/H7qEd
>>57
同じくそんな感じの内容証明郵便3月に1回、今月2回目届いた。
2020/05/15(金) 20:32:27.56ID:fD6vg3Hu0
滞納ってか住民税非課税世帯は免除になる
まぁ二度と社協から借りられなくなるかもだけど
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 20:33:30.79ID:wLT9WsX40
>>88
緊急小口はもうガバガバ状態だから、キッチリと減収が証明できる書類揃ってればすぐに通る
大体1〜2週間後には振り込まれてるよ(大体10万、ある基準満たせばMAX20万)
でも、総合支援金が全然レベルが違うほど厳しい
でも厚労省はこれ(総合支援金)使えって言ってんだけどね
国と地方の社会福祉協議会の考えがチグハグみたいだよ
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 20:34:00.86ID:+KcLB47a0
>>90
そうなんだ ありがとう
給付金で返そう利息ないからまた借りたい
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 20:34:47.03ID:+KcLB47a0
>>91
良いな自分もとおると良いな 
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 23:49:12.57ID:oUXKIU4tr
合言葉は「支払い頑張ろうぜ」が良いと思いま〜す(o^O^o)
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 23:49:58.93ID:oUXKIU4tr
>>94
俺もそのアイデアに乗らせてもらうぜ?
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 23:50:17.47ID:oUXKIU4tr
>>95
感謝しますm(_ _)m
2020/05/16(土) 00:31:57.44ID:9RkFh76B0
オツムの弱い業者さんご馳走さま〜!!
テレビで映画見ながらビールを飲め最高な週末w
https://i.imgur.com/NT7JGqG.jpg
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 00:36:56.81ID:BJaPqx0+0
>>97
うまそう
2020/05/16(土) 01:06:28.00ID:knqqkQmNa
>>97
業者様の金で食う飯は殊更うまいよなw
借りて食って踏み倒して食う、一粒で二度おいしいとは正にこの事w

しつこいしつこい業者様、ごちそうさまです!
2020/05/16(土) 01:20:11.75ID:9RkFh76B0
>>99
兄貴の晩飯は?
2020/05/16(土) 02:12:48.90ID:knqqkQmNa
>>100
マックっすよw
フィレオフィッシュのセットにフィレオフィッシュ単品、プラスてりやきバーガーとアップルパイで軽く1000円オーバー

今日も業者様の金で贅沢しちまったぜ・・・
でもクレカあった時の方がいいもん食べてたんだよなー
2020/05/16(土) 02:24:31.46ID:9RkFh76B0
>>101
>>101
7年前にお手上げする直前はローンを組む、ええクルマで日本一周、♀・毎食ウマイもん食ったり、買い物を寝る時間を惜しんで必死にしまくりました。
お手上げした時は気持ちがすっきりして今に至るw。
2020/05/16(土) 03:15:27.61ID:pYFdNvEL0
自転車漕いでる時は味気ない人生だったけど踏み倒す決めてからほんとスッキリしたよなw
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 03:21:11.71ID:Yon9OioZ0
もう返せないので踏倒そうと考えてますが給料差し押さえや通帳差し押さえられたりしないのでしょうか?
楽天とモビットとです。3月末から滞納しています。
毎日、鬼電がきます。電話でませんが
2020/05/16(土) 03:27:15.97ID:ZyMQIGQtp
>>104
楽天は債権譲渡したぞカスってメールきた後も毎日何度も電話きます。
出ないと職場にも毎日電話かかってきます。
仕事辞めた後も前職場から個人名と番号の折り返しメールが未だに来ます。
楽天だけは払っておいた方がいいです。

コンビニ支払いをスマホでやろうとした時に電話かかってくると最悪です。
後ろの客に、睨まれます。
楽天だけは払っておいた方がいいです。
2020/05/16(土) 03:28:07.02ID:ZyMQIGQtp
>>105
僕にもかかってきます。
払っておくと電話来ません。
2020/05/16(土) 03:28:59.57ID:ZyMQIGQtp
>>106
援護感謝します^_^
2020/05/16(土) 05:22:11.88ID:UjB7DlQC0
楽天とイオンは自宅にすぐ来るよ
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 09:08:26.32ID:48Vd4mge0
連チャンパパ読んだらおまえらみたいのが出てきて草
怯える人生ストレス半端なさそう
おまえらハゲてそう
2020/05/16(土) 09:13:03.46ID:9RkFh76B0
>>109
ちん毛は禿げましたwww
2020/05/16(土) 10:41:43.19ID:29E74nD80
>>104
職場や口座がバレてるならされるに決まってる
額によるが
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 10:53:06.77ID:4mlhb/Xf0
>>111
では、みなさんはどうやって逃げ切れたのですか?
それを教えていただきたくて
2020/05/16(土) 11:02:16.34ID:u5SW2Knd0
まず裁判されないと差押えできないだろ
仕事を変えて電話番号変えてあとはフルシカト
2020/05/16(土) 11:33:19.99ID:nk0Gk7DPM
>>112

逃げ「切って」ねーよ
絶賛逃げまくり中だ

ここに居る連中は
職も住所も変え裁判いつでも上等
口座差し押さえられても残高はゼロ
動産執行されても持っていくモノすらない
そこまで落ちて初めて腹括って永久滞納してるんだぜ

債務権利すら取られて無いのに
たかだか数カ月程度の滞納でビビる位なら
大人しく弁か司法書士に相談しな
2020/05/16(土) 11:53:17.37ID:29E74nD80
>>112
まず転職か失業が第一条件、これがクリアできてないなら話にならない
口座は相手に教えてる引き落とし口座を使わないようにする
ただし、今年4月から銀行単位で口座開示出来るようになったから念の為メガバンクや住居地の地銀等は使うのを避ける
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 11:59:49.27ID:tr+v66Afa
滞納額があまりに大きいと詐欺で刑事告訴されるから気を付けとけよ
俺の知り合い10社くらい飛ばしてパクられてたぞ
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 12:27:42.78ID:BJaPqx0+0
>>116
そうなんだ
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 13:08:01.40ID:Ynp/gwMSa
>>114
なんかカッコよくてワロタ
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 13:50:58.55ID:XnL5vpQE0
告訴されるのは支払い数回で飛ぶ奴
2020/05/16(土) 15:26:21.93ID:gJKDDfbyM
84さんもオリコ経験あるとは!
こんな自分に親切にしてくださり、
詳しいアドバイスまで
ありがとうございます
本当にありがとう!
2020/05/16(土) 15:29:39.17ID:gJKDDfbyM
すみません>>84さんあてです
2020/05/16(土) 15:40:56.46ID:J9ZwK9sIp
楽天は利用者1位と謳いますがキャッシングや買い物の分の料金のリボ滞納もそれなりにいるってことでしょうか?
50万借りたんですが毎月1万円を1年してますがその度に1万円キャッシングを繰り返してるので50万円のままなのでもう踏み倒そうかと利息だけで50万返してるからいいですよね?僕だけじゃないですよね?
2020/05/16(土) 17:14:01.93ID:Mm2ErQUaa
>>116
嘘つけ
2020/05/16(土) 17:36:56.21ID:9Q74jAf10
知り合いが〜ってのはだいたいウソ
2020/05/16(土) 17:48:30.44ID:Mm2ErQUaa
借金板の「知り合い」ってのは大抵は架空の人物だからねw

さて晩メシは業者様に何をごちそうになろうかな?
2020/05/16(土) 17:50:05.11ID:EdKqaVEs0
だいたい本人かw
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 17:50:46.09ID:bhDP/e1/0
知り合いがわざわざ滞納で逮捕されたなんて報告するかっての。飲酒で免取食らった俺でさえ身内にしか打ち明けてないのに
2020/05/16(土) 18:41:07.60ID:66R4CzxP0
詐欺をしたら詐欺で捕まる
借金は詐欺じゃないから
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 20:08:50.66ID:rXSNs9P40
ご相談です。住友CLに220万円の借金があります。
前職をパワハラで退職したあとに借り始めて、次の就職が決まるまでの
1年半の間に毎月10万ずつくらい借りてしまいました。
今の仕事は給料も下がって手取り17万円です。
両親が高齢の為、実家の古民家の地主を自分名義に変更いたしました。
建物は価値0円、土地が600万前後の評価額です。
両親がまだ暮らしているため、売却も差し押さえもするわけにはいきません。
自己破産や任意整理を申し出たら、この土地が注目されてしまうのでしょうか?
土地所有者として、売却してその金で返済しろとなってしまうでしょうか?
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 20:11:06.85ID:bhDP/e1/0
>>129
任意整理なら問題無し
自己破産なら財産扱いだから厳しいかも
2020/05/16(土) 20:14:46.90ID:QwkQKWyo0
>>122
俺も似たようなもんだけど楽天銀行のコンビニの手数料なんとかならんかな
取りすぎや
2020/05/16(土) 21:25:25.14ID:66R4CzxP0
>>129
そりゃ破産したら財産は没収やろ 当たり前
2020/05/16(土) 21:28:09.04ID:u5SW2Knd0
>>129
ここは永久滞納スレです
そんな面倒な事考えずにフルシカトしておけば幸せになれるよ
2020/05/16(土) 21:43:39.35ID:Zun0VYyE0
そうです!
がんばりましょう!!!!!
ノーリスクで20000円分もらえてしまいますよ

どうしてもお金に困っているなら、
Gemforexにしましょう!

まだやれることある!
がんばりましょう!
まだだ!

https://gforex.asia/vip/71592/camp
2020/05/16(土) 22:05:57.78ID:t01ndo3z0
>>131
楽天に買収される前までは、月数回無料(セブン銀行限定?)、VISAデビッド無料とか色々とメリットあったんだよな。
そもそもギャンブル専用口座ってのが魅力で契約した経緯があり、楽天後も使ってるが、他に使い道のない口座だわww

てか、楽天ほど買収して既存客にデメリットしか与えない企業はねーな。Edyも楽天で氏亡。ほんと糞会社。
借金漬けの俺も楽天からだけは借りてないのが自慢ですわww
2020/05/16(土) 22:54:02.42ID:an9q//M9p
>>129
パワハラなら訴えたら勝てるし慰謝料とか取れよその頭もないの?それに自己都合退職でも失業保険貰えるのに
何もしないで200万も金借りて親の物を勝手に自分の物にしてそれをあてにするとか貴方のやってること酷いんじゃないの?最低じゃん中国人以下だわ
2020/05/16(土) 23:00:18.28ID:pyRl2oUl0
想像力が豊かですね
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 23:11:04.75ID:rXSNs9P40
>>136
両親は借金を知りません。両親が77歳になり「もう、いつ何が起こるか
わからないから、名義変更してあとはお前に任せるよ」と言われて
自分が地主に登録されたわけです。両親が亡くなるまではそのままに
しておかなければなりません。ただ、地主になってしまった以上、
自分がパンクした時には土地が差し押さえになってしまう事が恐ろしいのです。
つまり高齢の親も出て行かなくてはならなくなり、行き場を失くします。
毎月55000円(内利息25000円)を入金していますが、
給与が17万なので自分の家賃と生活費と食費を使うとほぼ残金0円です。
2020/05/16(土) 23:11:55.96ID:j3PTM3fs0
亡くなったならともかく高齢なことだけを理由に名義を変える必要あるのか
2020/05/16(土) 23:41:34.86ID:h1COO9D/0
>>129

とりあえずスレチだし
こんな掃き溜めみたいな所で聞くより
法テラス辺りに行って専門家から
アドバイス貰った方が良いよ
2020/05/16(土) 23:48:43.91ID:pYFdNvEL0
相続税対策かと思うが贈与税が来年かかってくるのよな
2020/05/17(日) 01:42:05.93ID:8z8zSh4v0
そんな状況で普通は名義変更しない
滞納したら家取られるよ
2020/05/17(日) 04:19:18.10ID:qOeMFd1Zp
>>138
その土地を担保にして利息の少ないところで借換をするか住友に相談して金利を下げて貰えばいい。
2020/05/17(日) 04:48:03.09ID:4gDbopiV0
【重要_楽天カード】お客様のご事情を考慮した提案書を送付させ頂きましたのでご確認頂けると幸いです。

は?w少し前まで裁判だと騒いでたのにw順序逆だろw
2020/05/17(日) 05:01:25.91ID:4gDbopiV0
0570〜のナビダイヤルは別料金がかかる有料電話です。
かけ放題のプランでも別料金がかかります。
今どき有料で電話?時代錯誤です。
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 05:05:38.96ID:2p9uo8iRr
業者さんは正しいと思うけどな(o^O^o)
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 05:06:11.12ID:2p9uo8iRr
>>146
当たり前だろボケナス(*・ω・)
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 05:06:29.29ID:2p9uo8iRr
>>147
反省しますm(_ _)m
2020/05/17(日) 05:55:23.41ID:UAr37H4u0
>>116
それは一回も返済してないとかじゃないとできないよ
2020/05/17(日) 07:21:08.06ID:tkjhL4ui0
146
147
148
コイツまじうざいね

一人芝居して

アホくさ
2020/05/17(日) 08:18:21.69ID:XKVeCHoi0
頭の中が満開の業者様おはようございます!
今日は質素なモーニング、喫茶店に移動してティーをドリンクしてます。
ドリンクしながらの5ちゃんねるは良いですねwww
https://i.imgur.com/67ZvrwH.jpg
2020/05/17(日) 11:22:48.25ID:qz7QXvq3M
楽天滞納して電話シカトしてたら、知らない携帯から掛けてきやがって出ちまった。
払えねーって言っても、大抵の人は家族や親戚から借りますくらいは言いますよ?ってさ

そこまでして払いたくねーよ
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 12:23:36.32ID:q/apnmyU0
数十万でブラックになるのはもったいないぞ
どうせ払えないなら新規クレカ作りまくって残りの枠全部使い果たせ
自己破産するにしても時効まで頑張る
2020/05/17(日) 12:25:31.75ID:0l2aq/OF0
>>152
> 大抵の人は家族や親戚から借りますくらいは言いますよ?ってさ

これを債権者に言ったら時効期間のリセットになるじゃん
2020/05/17(日) 12:26:22.91ID:GcIMh+0YM
>>144
わかる。突然、柔らかい対応になった。
コロナ以前に延滞がないからと説明を受けたけど、最初に電話した時点でカード解約されてるし今更すぎるわ。
2020/05/17(日) 12:33:29.18ID:SvXAi9Us0
>>153
これするなら最低1〜2回は返済する事な
借りるだけ借りて逃げたら普通に>>116になる
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 12:36:22.06ID:mQ8poPhLM
>>152
それまじで言われたんなら取り立て側の違法行為でチャラになるぞ
録音しとけ
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 12:48:11.83ID:mQ8poPhLM
>>116
ならないしそんな判例もない
2020/05/17(日) 13:17:36.53ID:Yp3Es9PY0
>>116大人気だな
確かにないわけじゃないけど、業者ですら自分でレアケースだと言ってる

ttps://am-cashing.com/katsuyou/akushitsu.html
2020/05/17(日) 13:53:00.48ID:WQkNwVz+d
ペイディーってしつこい?
161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 14:10:21.29ID:q/apnmyU0
>>160
おれは三月から5万ぐらいだけど電話すら来てない気がする知ら番でないだけだから気付いてないだけかも知れんけど
葉書はきてた
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 15:12:37.70ID:nDjMkZcY0
MAX滞納中
マジしんど
2020/05/17(日) 16:35:49.49ID:PEkAnz5U0
>>160
俺も7万ちょい3月から払ってないな。
先月は二回くらい電話あったけど出てない。
1月から滞納してるNPは鈴木が電話しろとかハガキ送ったとかいろいろくるけど
金ねぇから払えんわ
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:09:09.62ID:LSs7Sqqy0
一人芝居してるのは頭イカれてるから無視して
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:09:35.94ID:2p9uo8iRr
払うものを払わずに被害者ヅラは見苦しくないですか?
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:10:09.48ID:2p9uo8iRr
>>165
完全同意
全くの正論
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:10:26.17ID:2p9uo8iRr
>>166
感謝しますm(_ _)m
2020/05/17(日) 18:32:00.07ID:AfKWPhZhd
お前すごいな
2020/05/17(日) 18:42:23.30ID:Smc6/2pz0
初心者は半年ROMってろ
2020/05/17(日) 19:27:52.14ID:RsUPPp2XM
>>160
半年ぐらいで垢BANされてから手紙も無くなったよ
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:06:30.99ID:6g8wFEbU0
負の連鎖
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:53:07.89ID:eFqZs8IE0
非課税なんだけど健康保険きついからどうしたらいいかな?市役所言って説明するべき?
2020/05/17(日) 21:21:11.82ID:0NWyRtu70
>>172
俺も非課税世帯で、月2000円の支払いが困難ですって相談に行ったらナマポを勧められたよ
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 21:45:13.88ID:B6k14oKxx
普通は毎月きちんと支払いするよな?
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 21:46:03.89ID:B6k14oKxx
>>174
俺は遅れなく払ってます
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 21:47:06.23ID:B6k14oKxx
>>175
返信に感謝しますp(^-^)q
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 21:52:13.32ID:3/QQr8x3M
プロミスから毎月のように来てた和解提案書が二か月くらい来てないな
コロナでなんかな
2020/05/17(日) 22:14:33.57ID:CDBSQ9Ya0
特定以外の緊急事態宣言解除されたらハガキやら電話とか復活してきたな、コロナで〜とか言ったら少しは勉強してくれるのか?
2020/05/17(日) 22:58:11.46ID:c8+HoccZ0
そんなことここで聞かないで直接電話なりして聞けよクズ
2020/05/18(月) 02:10:35.83ID:+X+SgjFQ0
>>179
【永久】 滞納中の人達 86通目 【滞納】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1586753723/865
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1586753723/926
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1586753723/965
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1586753723/968

またテメェかよ
語彙力もボキャブラリーもねぇからレス内容がいっつもワンパターン
2020/05/18(月) 05:43:01.58ID:V8tiLsI70
>>178
余計なことは言うな
無視でいい
2020/05/18(月) 11:31:49.49ID:vcmzejDf0
シカトしてると心が晴れる
たまに封書が来るだけで開けずにシュレッダー入れるだけ
2020/05/18(月) 12:22:13.64ID:nDg1ozin0
絶賛5社滞納中 毎日電話鳴る鳴る
2020/05/18(月) 14:16:29.21ID:NpIFmqI20
着信拒否なり番号変えるなりすれば良いのに
2020/05/18(月) 16:40:34.36ID:rZD6IS9Y0
>>182
滞納生活で必需品だよねw <シュレッダー
2020/05/18(月) 19:26:07.18ID:uoLwcXRD0
鮮やかなオレンジ色の紙クズ、わかる人にはわかるぞ
2020/05/18(月) 20:16:23.28ID:ZIvqfkRoM
不在票入ってて井樋浩二って人かららしいが、プロミス関係の書類なの?
2020/05/18(月) 20:20:05.79ID:Aj4B61Tp0
>>187
対処するのは
裁判所からのものだけ
簡易裁判所のは不在
2020/05/18(月) 23:00:46.64ID:vqYNGVDo0
>>183
おやすみモードとかにすれば着信ならないから快適だよ
LINE電話の着信はなるから大丈夫
2020/05/18(月) 23:08:18.08ID:rZD6IS9Y0
>>189,183

電話帳登録以外を着信拒否で解決じゃね?そもそも知らん電話なんて出ないし。
ま、契約当初の不動産やとか、やりとりしてる業者とかは困るけど、もう1回線、借金して持てば解決w
2020/05/18(月) 23:56:23.25ID:PXYyZTYt0
普通に電話に出てお金ないので自殺するしかないって言えばいいよ
あとあなたの名前フルネームで教えて下さいって言えば何故か電話かかってこなくなるから
2020/05/19(火) 00:05:30.76ID:Y+1SNrUkx
自分はかかってくる番号の着信音を無音(どこかでDLしたもの)にして履歴だけ残るようにしている
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 01:06:12.89ID:BUXRgaT60
バイブモードすらウザいから無音にしてる時はあるな
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 01:11:06.78ID:2mmYPgOmx
電話に出るのは常識でしょw
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 01:11:40.40ID:2mmYPgOmx
>>194
だよねw
シカトとか恥ずかしいわ
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 01:11:58.52ID:2mmYPgOmx
>>195
感謝しますm(_ _)m
2020/05/19(火) 05:16:39.41ID:SID1lHxa0
スイマセン自演してる人はチンパンジーのルミちゃんがトレーニングで書き込んでいますので
温かい目で応援よろしくおねがいします。
2020/05/19(火) 06:00:41.85ID:kVPZfS5A0
みんなマジで尊敬するわ。
自分なんて後払い2件滞納して、毎日自動電話来る度に気分が沈んでた。借金はさすがに滞納してないが、当時かなりこのスレの人らに勇気もらったの感謝してる。
2020/05/19(火) 06:40:45.19ID:jl+QIp6Q0
アコム「早くお金作ってもらわないと~」
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 07:03:52.32ID:BUXRgaT60
>>198
自分含めてほぼ廃人みたいなもんだからあんまり尊敬するもんじゃないw
金に余裕があれば返すけどそうじゃないからね・・・
2020/05/19(火) 07:17:47.80ID:PYKooO2sM
>>197
チンパンジーのトレーニング煽り文は、私が10年近く前に考えて
流行らせようと努力したんだけど、今でもたまに見かけて嬉しいかも
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 07:28:41.54ID:paXvTAg/r
私が導いてあげましょう
支払い済ませましょう
新たな道が開けますよ
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 07:29:19.20ID:paXvTAg/r
>>202
導師さまありがたいお言葉に感謝しますm(_ _)m
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 07:30:00.63ID:paXvTAg/r
>>203
頑張るのですよ…
迷える子羊よ(o^O^o)
2020/05/19(火) 09:25:46.41ID:SID1lHxa0
スイマセン自演してるのはチンパンジーのルミちゃんがトレーニングで書き込んでいますので
温かい目で応援よろしくおねがいします。
2020/05/19(火) 09:57:08.79ID:ZNvfc2hGM
>>188
簡易裁判所からの書類なんですか?
一括請求の要請ですかね?
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 10:32:02.85ID:paXvTAg/r
支払いする人はイケメンだね(^_^)v
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 10:32:50.79ID:paXvTAg/r
>>207
じゃあ僕はイケメンだから付き合って下さい(o^O^o)
2020/05/19(火) 10:33:03.08ID:SID1lHxa0
スイマセン自演してるのはチンパンジーのルミちゃんがトレーニングで書き込んでいますので
温かい目で応援よろしくおねがいします。
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 10:33:15.26ID:paXvTAg/r
>>208
お断りしますm(_ _)m
2020/05/19(火) 10:33:38.63ID:zJ6qYP5qd
とっくに末尾でNGしてるわ
2020/05/19(火) 11:01:11.09ID:rT0kQArt0
クレカ200万2ヶ月ほったらかしにしてたらいよいよ裁判って文面が書類に出てきた さすがに金額でかいか
2020/05/19(火) 11:16:19.23ID:XHddT+eRp
金額あんまり関係ない
2020/05/19(火) 11:46:30.40ID:IEy68vB/K
自粛期間中は督促も自粛してくれたわ
緊急事態宣言解除で再開するのかなあ
緊急事態宣言前よりも返済なんて無理な状態なってるけど
2020/05/19(火) 12:48:18.74ID:OuB0VGdo0
>>206
債券名義関係
2020/05/19(火) 14:33:21.95ID:vVQzIJyA0
>>206
色々ある。勿論、基本は訴状、支払命令、名義授受?の3つらしい。
何れにしろ、捨てることなくよく確認してから対応することを強くお勧めする。
結果的には払わないけど、敗訴か訴状取り下げまで戦えw

>>198
多くはわけあり債務者だよ。誰だって最初から逃げようなんて考えない。
ここまで到達するのは釈迦が悟りを開くのと同じくらい難しい。決して周囲の凡人には理解できないから孤独になるよw
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 15:03:52.46ID:sdDGJ54F0
>>115
業者も本店だけで差し押さえ出来るようになったの?
2020/05/19(火) 15:10:52.13ID:vVQzIJyA0
>>217
普通に解釈すれば、三井住友なら三井住友の全店舗を1回の請求で開示できるってことかと。
これまでは、店舗単位だったかどかも知らないけど。

ま、名義取られた時点で、差し押さえ上等で対応すべきですね。
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 15:27:44.12ID:BwVsiikb0
早速裁判所からお手紙きたわ
2020/05/19(火) 15:32:27.63ID:OuB0VGdo0
>>219
不在でそのまま?
2020/05/19(火) 15:49:19.03ID:ZNvfc2hGM
>>215
>>216

回答ありがとうございます。
試しに受け取ってみてから考えてみます。

しかし1月からクレカと消費者金融の合計8社滞納してますが、1番動きが早かったのはプロミスだったのは少し意外でしたねw
2020/05/19(火) 15:58:00.47ID:OuB0VGdo0
>>221
受け取ってないの?
不在?

簡易裁判からだと二回不在で終了じゃね?
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 16:28:31.39ID:sdDGJ54F0
>>218
ありがとう。全部郵便局みたいなった感じですね
2020/05/19(火) 16:33:02.50ID:ZNvfc2hGM
>>222

不在票は16日が最初でその後来てないようなので、まだ1回しか来てないと思います。
2020/05/19(火) 16:36:31.11ID:IEy68vB/K
プロミスは裁判所まで出向いたわ
同じようなひと何人かまとめて裁判すんねん
ひとりずつ前でて裁判官と話して終わり
んで部屋でてプロミスの兄ちゃんと相談や
話きいてくれるやさしい兄ちゃんやったのに返済の約束やぶってごめんな
2020/05/19(火) 16:43:32.67ID:H7UbIQmAM
>>222
無視したところで普通に債務名義とられたけどね
2020/05/19(火) 16:57:42.55ID:OuB0VGdo0
>>226
無視とは書いてないけど?
2020/05/19(火) 17:02:40.95ID:lnswtwL20
あぁ、終了って債務名義取られるって事ね
2020/05/19(火) 17:10:07.59ID:VXdJX1hY0
ほとんどのデビットカードはApple Payに登録出来ないけど、みずほ銀行のスマートデビットなら、Apple Payでピッ!と支払い出来るんだね
滞納者でも作って使えるし便利そうね
2020/05/19(火) 17:41:43.39ID:G35Zlhlw0
携帯滞納で先週赤封筒来た後の今週、色なしの封筒が来て
「支払えない何らかの事情がお有りと察しますのでこちらにご相談下さい」
の文書になっていた

勝ったな
2020/05/19(火) 17:59:23.48ID:+BVyn6sSM
>>221
つーかレス辿ってみたら
個人名で来てたみたいだが?

裁判所の特送が個人名な訳無いから
サービサー譲渡の内容証明じゃね?

あと特定記録で真っ赤な封筒送って来て
嫌がらせしてくる業者も時々居るから注意なww
(特定記録も不在なら不在票が入る)
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 18:35:28.66ID:AQerXAzra
支払いの相談に乗りますは釣り
2020/05/19(火) 18:46:12.96ID:FFnD6VPf0
押してダメなら引いてみろってやつですね
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 19:26:41.16ID:Lr2p8yd3x
まあ思いやりが大事だよね
だから支払い行って来ます(^_^)/
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 20:02:07.89ID:paXvTAg/r
>>234
偉いよあなたは…
滞納者とは格が違う
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 20:03:10.52ID:Lr2p8yd3x
>>235
賛同に感謝しますm(_ _)m
2020/05/19(火) 20:37:58.80ID:vZWKtMb00
コロナで無利息、無利子で緊急融資とかやってるけど
ブラックの人間なんか審査で落ちるんだから意味ねえだろ

滞納しまくって債務名義も大量に取られて完全なブラックでも
借り入れ出来るとこって闇金と市役所以外で何処がある?
2020/05/19(火) 22:30:33.68ID:k1T3n8HF0
>>229
こういう情報まとめてほしいな
2020/05/19(火) 22:34:41.76ID:wfpf84mv0
言い出しっぺ
2020/05/19(火) 23:05:05.13ID:4k1QYsGs0
まとめると殺到して対策されるから意味ない
2020/05/20(水) 01:48:50.23ID:rK2CA11Ep
>>229
TOYOTA WALLETでもApple pay登録できる。
今なら1000円貰える。
それ以外は使い道がないけどな。
https://i.imgur.com/MqxRyPF.jpg
https://i.imgur.com/bCHpYnF.jpg
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 04:10:42.07ID:kZ9FGM990
給付金10万差押え禁止ってなってるけど、これって仮に
受取口座内に既に現金入ってる状態で給付金振り込まれて、引き出す前に口座の差押え食らったら
給付金10万は差押えされないけど、それより前に既に入ってたお金は差押えの対象
って事で間違いないですか?
(口座にお金を残すな・振り込まれたらすぐに下ろせというのは承知してますが、気になったので質問させて頂きました。)
2020/05/20(水) 04:22:02.44ID:w4GcAlOR0
>>242
何故、心配するの?そもそも債権者から逃げてるんだから、口座に金は残しちゃダメだよ。
で、給付金だけは、堂々と残せる金。大切に使いましょうw ←家宝クラスだwww
2020/05/20(水) 04:26:05.74ID:w4GcAlOR0
>>242
あ、ゴメン。ちゃんと最後まで読んで無かった。

レスの通りだと思うよ。あくまで給付金の10万が保護対象。
よって、差し押さえされた場合、給付金だと証明する必要がある。(と、思われます

だから口座は常に残高0円を推奨します。
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 04:41:21.33ID:xxk3Vtc40
例えば踏み倒し始めて裁判後5年位経った後に相続が発生して
不動産の持ち分が財産になってしまった場合は消費者金融はそれ調べて差し押さえしてくるかな?それって調べられるの?

ちなみに元金20損金20
2020/05/20(水) 06:13:16.57ID:rK2CA11Ep
>>244
〇〇シトクテイキュウフって文言で振込まれるから証明は不要だろ。
でも銀行の担当者が知らなきゃ面倒くさくなりそうだけどな
2020/05/20(水) 06:20:25.68ID:rK2CA11Ep
>>245
新聞のお悔やみ欄に載るほど名の知れてる親なら頭下げて払っちゃいなよ。

そうじゃなきゃ親が死んだことなんて誰も知らないだろ。
2020/05/20(水) 06:25:43.37ID:s2e5EZ57H
>>245
調べられるだろうけど、調べようとするかは別。
名寄すれば出てくる。

私は田畑なので見つかってもまず大丈夫な部類。都市部の宅地とかは知らない。
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 07:28:41.00ID:nBADy1MG0
携帯止まってWi-Fi繋いでるが店舗行って支払い延長不可って言われたー コロナで派遣切られて金ないから6月末まで延長出来るって聞いたのにな、世の中甘くないな
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 07:39:53.94ID:xomh0DOj0
>>249
電話窓口じゃないと受付してくれないぞ
キャリアはどこ?
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 07:50:40.40ID:nBADy1MG0
>>250

auです、携帯止まってるから電話出来ないんだ(汗)
情けない話だが10万入れば払えるのだが、
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 08:17:55.81ID:ysj/ULXka
>>251
151にかけろ
2020/05/20(水) 09:57:56.61ID:jD36KjzU0
>>251
払ったらmvnoしろよ
今時月1500円とか滞納するやついないから
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 10:05:42.28ID:pTaH6FJD0
>>253
TCAブラックだと審査一切通らんけど
2020/05/20(水) 10:28:02.88ID:cBG1Zg1e0
>>254
通るぞ
TACを参加していないところあるし
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 10:32:47.31ID:pTaH6FJD0
>>255
通らんわ
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 11:25:44.15ID:cvXZASt1M
20年とか放ったらかしでも、請求とか時効にしない限り飛んで来るの?
そんだけ放ったらかしたら、貸付側は何かしないのかね…?
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 11:31:25.36ID:pmnbhDfRp
滞納のプロから言わせてもらうけど、金は貸す方が悪い!
2020/05/20(水) 11:47:39.94ID:4qln7eDt0
貸し倒れしても損しないようになってるからw
2020/05/20(水) 11:52:29.46ID:yvm2tkIj0
>>256
必死www
2020/05/20(水) 12:07:02.97ID:jo0lwu7v0
三万円くらいなら無視でいいよな
携帯料金だけど
2020/05/20(水) 13:20:11.26ID:qTtikQ/OM
>>256
通るぞ
2020/05/20(水) 13:25:47.33ID:jD36KjzU0
ブラックだけど新機種分割払いも通るしMNPでMVNOも全く問題ないんだが
クレカ無くても問題ないとこもあるし
まぁ人の事だから正直どうでも良いけど
2020/05/20(水) 14:16:51.74ID:8vvGQAR80
職場に電話があったみたいだ
試用期間中なのに大丈夫だろうか
2020/05/20(水) 15:23:05.51ID:EZCEX/uQa
>>264
滞納してるのに新しい職場を教えるバカいねーよ
ウソつくならもっとうまいウソつけよバカ業者
2020/05/20(水) 15:26:14.78ID:4qln7eDt0
>>256
えっ通る所あるの知らないの・・・うそぉ
2020/05/20(水) 15:48:41.13ID:9vZx1wDr0
給付金の封書は届かないけど
今の市役所と前住んでたとこの市役所から「税金払え」のハガキが3通も届いてた
2020/05/20(水) 15:56:54.26ID:9vZx1wDr0
東京ガスって催促状みたいなの届かないの?
3月分から支払いしてないけど、そういうの届いてないや

電気代も水道代も支払ってないのに、日曜は5千円のお寿司を食べちゃった
あとでまとめて払うか
他の業者には払わないけどね
2020/05/20(水) 16:04:47.16ID:8vvGQAR80
>>265
延滞してたけど払う気はあったから教えてしまった…
分散出勤で休みだったから、
折り返しで電話するよう留守電入ってた
2020/05/20(水) 16:43:48.51ID:qTtikQ/OM
また転職すればいいだけの話
2020/05/20(水) 16:44:15.07ID:6loivYMyx
スレタイ変えないからアホばかりくる
ガスだの電気とか後払いスレにでもいけよ屑
電話に関してはキャリア決済かスマホ転売スレだゴミ
メルペイは専用スレ
paidyNPアトネこれも後払いスレ
2020/05/20(水) 16:51:53.99ID:8vvGQAR80
>>270
試用期間もうすぐ終わるし
このご時世転職は厳しいから何とか居座るわ
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 18:02:56.25ID:ND32tLewa
ブラック対応の街金・キャッシング厳選15社
https://blackdemocashing.net/matikin-itiran/black-ok/
2020/05/20(水) 18:22:49.93ID:w4GcAlOR0
>>246
勿論、そうなのですが、給付金以外のお金の出入りがあると、純粋な給付金として証明し難いかな?と思いました。
私は、給付金専用口座だけ別途用意して明確にしておくつもりですw

>>271
活気も出て良いのでは?確かにゴミレスも増えるけどw
ま、伝統あるスレタイだし、私はこのままで良いと思いますけど、変えたいなら次スレは自分で建てましょう。
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 18:45:20.89ID:lJ57MgHDa
携帯解約されて債権譲渡されたんやが、これは大元のキャリアとはもう支払いについて相談できないのか?払う気はあるが、譲渡先が支払いを待ってくれないのだが。
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 19:07:34.39ID:cvXZASt1M
何十年滞納で貸倒処理なんて勝手にしてくれるの?
時効にしてないと無理?
2020/05/20(水) 19:31:51.21ID:0tdaKAe20
同じスレタイでワッチョイIP有りのスレがあるけど、どう住み分けてるのか誰か知ってる?
スレタイ変えるならどっちも変えた方がいい?
2020/05/20(水) 20:44:48.62ID:KkCWTnc/x
ワッチョイありは重複可能なので問題ない
支払わないスレなのに支払いたいけどお金ないとか
メルペイとか後払い系なんてほぼ訴訟なんて起こされないだろう
CICにも載らないのに
初心者が来るから変えようってもう前から出てるじゃん?
ワッチョイはほとんどの人が書き込まないから放置で
そこに書き込んでくれるならそれこそラッキー
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 23:45:54.20ID:Srh2cQn4r
業者の肩を持つ訳じゃないけど払ってあげようよ…
思いやりが大事だよ…
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 23:46:43.17ID:eCMHlJsy0
>>279
同意します。
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 23:46:53.43ID:Srh2cQn4r
>>279
あなたは優しいね
感動した(T_T)
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 23:47:15.21ID:Srh2cQn4r
>>280
同意に感謝しますm(_ _)m
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 23:47:39.78ID:E6iWMBxNr
借金返したいのに
コロナのせいで仕事全然決まらないし
派遣に応募してもシカトされるわでしんどい
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 23:47:44.76ID:Srh2cQn4r
>>281
感動に感謝しますm(_ _)m
2020/05/21(木) 02:03:43.52ID:KCae5sJv0
>>275
無理。債券譲渡まで行ってる時点でそのキャリアとは2度と契約出来ないから諦めましょう。
2020/05/21(木) 02:20:14.01ID:sXOece320
と思うだろ?
2020/05/21(木) 03:19:33.39ID:vurgOSg3D
払うと再契約できるよ
2020/05/21(木) 04:05:02.16ID:KEHuKrEH0
給付金で払おうと思っていたが
振り込みが遅いのでやめた
2020/05/21(木) 07:44:22.90ID:2SSvrQp70
給付金が早めに振り込まれていたとしても最初から払う気ないでしょw
2020/05/21(木) 07:53:01.66ID:vX1B7s+E0
>>289
当たり前田のクラッカー
2020/05/21(木) 09:45:27.11ID:KEHuKrEH0
いや、払う気はあるんだよ
ただ、給付金入るの遅くて
その間に欲しい物が出来てさ。

まあー、払う気はあるけど
払う金がないんだわ。 

所持金が1億円あって、負債が100万でも払う金がないんだ。
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 10:38:58.31ID:u0WQ+ph20
給付金は法的に差し押さえも出来ないからそれで払わないという理論

払おうとは思うが金無いから払えないんよね
2020/05/21(木) 10:44:24.55ID:KEHuKrEH0
>>292
そう、払う気はあるが
払うための金がないんだ。
2020/05/21(木) 11:57:17.91ID:oNMr/MepM
>>293
業者にそう電話して債務の承認しちまえやw
2020/05/21(木) 13:24:15.13ID:/dajl18Vd
歯垢と鈴木から一通ずつお便り来たんだが。
解約済みのクレカと携帯の残り分16万でで来月までには払い切れるんだが放置してたら職場電話されるかなぁ。
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 14:47:47.33ID:u0WQ+ph20
>>295
期限切れるならいつまでに払うからーって一報入れといた方がいいよ
職場には電話は行かないとは思うけども
2020/05/21(木) 14:55:57.82ID:7s4diY5k0
業者によっては、会社に電話してくるよ。勿論、個人名でくるけどバレバレだわ・・・
当時、知識があれば二度と会社に連絡しないよう文句も言えたが、マジで腹立つ嫌がらせ。
2020/05/21(木) 17:35:14.95ID:+2cZxgPs0
つうか携帯解約されたるので電話がかかってこない
赤封筒のあとは、通常封筒でご相談に乗りますに文面が変わってた
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 18:03:24.43ID:EyPVhQwmr
此処数日
携帯番号から着信が多い
知らない番号なんだけど
サラ金携帯でかけてくるのかな?
2020/05/21(木) 18:09:30.20ID:US738Vwt0
電話番号変更、着信拒否、登録外着信拒否で良いのに
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 18:20:38.94ID:u0WQ+ph20
>>299
サラ金でもトラップで携帯で掛けてくる場合が有る
馬鹿なサラ金はその携帯番号のSMSでわざわざメッセージ送ってくるところがあった
2020/05/21(木) 18:21:49.33ID:2QxNz4+Q0
ジャックス滞納で自社サービサーに受託された
これから本格的にこのスレにお世話になりますわ
さっそく来たお手紙には支払いの意向について記入して返信しろと書いてあった
返信しなかったら電話攻撃始まるんかな
自社だからしつこそうだけどどうだろう
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 18:23:40.85ID:EyPVhQwmr
>>301
知らなかった
ありがとうございます
無視します
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 18:42:23.33ID:8KOMaLZDr
偉そうに文句ばっかり言うね
滞納してるとか人として恥ずかしくないのかな?
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 18:43:04.53ID:8KOMaLZDr
>>304
完全同意
人の心だけは捨てちゃあ駄目だよね
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 18:43:24.87ID:8KOMaLZDr
>>305
同意に感謝しますm(_ _)m
2020/05/21(木) 20:41:53.58ID:vX1B7s+E0
>>302
とりあえず自分のうんこの写真を送れ
2020/05/21(木) 21:45:59.65ID:eUwuIwp5M
>>302
ワイは10年ちょい前、ジャックスカード50万貼り付き滞納で裁判無視したら、
債務名義取得後、口座差し押さえなく即強制執行だったみたい

みたい というのは、引っ越ししたのでおそらく空振りになってるからよく知らん
その後何も無し、当時は損金確定するのが優先だったのだろう
よって時効

先輩よりエールを送るw
2020/05/21(木) 23:12:21.75ID:7s4diY5k0
>>305
人の心を取り戻す為の踏み倒しなんだよw
借金くらいで人の心を捨てたり、人生を捨てちゃいけません。永久滞納の心得です。


*たかが民事の貸し金(借金)程度で自殺とか刑事事件起こさないようにね。

ここは基本的に払いたくても払えない人のための 「滞納・踏み倒し」相談スレです。
「滞納」「踏み倒し」に関する過去や直近の情報・経験・知識などを交換しましょう。

まあ、提訴され争っても、無視でも、ほぼ結果は同じ、従って以下略。

*たかが民事の貸し金(借金)程度で自殺とか刑事事件起こさないようにね。


わかったら業者、冷やかしでスレを汚さないでください。同意は結構です。
2020/05/21(木) 23:30:39.36ID:cPI+rX8Vp
楽天から債権譲渡のお手紙来たけど口座引落のメールも引続ききた。
電話も未だにくる。
口座にお金がないから月2回引落連絡がくる。
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 00:11:17.94ID:qUI1JrYh0
>>310
楽天のクレカ先月から滞納してるけど1日6回は電話くるな
40秒ぐらい鳴らすから本当にしつこい
2020/05/22(金) 02:06:40.89ID:jejJYevQp
>>311
携帯出ないと会社にも電話くるよ
電話出た方がいいよ。
2020/05/22(金) 02:07:05.50ID:jejJYevQp
>>312
僕もそうでした
2020/05/22(金) 02:07:43.99ID:jejJYevQp
>>313
同情するなら電話でろ
2020/05/22(金) 02:08:14.43ID:jejJYevQp
>>314
応援ありがとうございます(≧∀≦)
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 02:49:38.48ID:p6v1uRy70
同情するなら金をくれ
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 02:54:29.09ID:p6v1uRy70
最近悟った
クレカは金のないやつが持つもの
今金が無くても支払いや買い物ができてしまう
金のないやつがクレカ持つから行き詰まる
金のある奴は現金主義
2020/05/22(金) 13:45:04.69ID:pDccPPTsa
マイナンバーと口座を紐付け?みたいなのがニュースになってるけど、紐付いたらどうなるんだろう?教えてエロい人
2020/05/22(金) 13:48:05.77ID:yaQRZYdM0
マネーロンダリング対策と、今回みたいな給付金支給を迅速にする為だよ
特に影響は無い
2020/05/22(金) 14:08:16.41ID:WaE/Ncq40
口座なんていくらでも作れるし現金やpaypayに入れるなりなんとでも出来るから困る事は無い
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 15:42:05.25ID:wVYng+tv0
今後口座開設する時にはマイナンバが必須になるのは勿論、既存口座でもマイナンバの
申告を求められ全口座把握されるんじゃねーの?知らんけど
2020/05/22(金) 16:14:56.34ID:WAMJCuZn0
>>321
そーでも無いような気がする。郵貯銀行を窓口で作った際は、マイナンバーの申請は求められなかった。
あとネットバンクを一つ作ったが、こちらはマイナンバーに紐付するならカードか通知書のコピーを添付してくれって感じで、
強制では無かった。やり直しが面倒だったから、添付しといたけど、番号の記入欄は無かったな。

今回のマイナオンラインって奴、申込み時に個人番号の入力すら求めれれないらしいね。
これ、どこの会社が設計したんだろ?要件定義すらまともにやってないよね。問題点があればあらかじめ潰しとけよw
マイナンバーとの紐付はおろか、二重申請から他人の申請まで何でも許容しちゃってるとか理解できんわw 賠償もんです。
2020/05/22(金) 16:34:19.27ID:Z0N1JNOw0
>>322
電子証明書読み込んでんのに何で手入力する必要があんだよw
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 16:44:28.92ID:wVYng+tv0
うん、だから今では無く今後ね
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 17:20:56.35ID:mFOFnCAwa
栃木県南部に住んでるけど、パルティールの手紙は差出人は東海営業所になってる。なんでだろう?
2020/05/22(金) 17:58:26.40ID:pDccPPTsa
318です。お答えいただいた方ありがとうございました!
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 18:21:23.71ID:afHlfn5zr
なんだか支払いする気が出てきたわw
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 18:21:47.57ID:afHlfn5zr
>>327
偉いよあなたは(o^O^o)
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 18:22:06.07ID:afHlfn5zr
>>327
頑張って!
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 18:22:37.81ID:afHlfn5zr
>>327
俺はオマエを支持するぜ!
2020/05/22(金) 20:27:14.31ID:GCvdkRsod
>>330
アンビリーバボー
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 21:13:30.04ID:afHlfn5zr
>>331
賛同に感謝しますm(_ _)m
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 21:51:58.69ID:wdmtbzQMa
永久滞納を決め込んで入りが妻帯者のやついる?
手紙とかどうしてる?
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 22:07:06.55ID:yDeu4ASar
>>333
妻も私もゴミ箱へ
2020/05/22(金) 22:11:35.52ID:vuuej2F90
>>333
2回目やし多分離婚だな俺は 今日会社にも電話かかってきた そっちの方がまずい
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 22:16:54.75ID:yDeu4ASar
>>335
離婚した方が良いよね
借金で離婚しようとする女とはね
2020/05/22(金) 23:58:41.77ID:WAMJCuZn0
踏み倒しについては、妻、家族、友人、知人・・・決して誰にも話してはなりません。
日本人の道徳心、建前上、決して受け入れらないし、良とする人はまずいません。

ここ、このスレだけの秘め事としましょう。これは裏のテンプレです。
2020/05/23(土) 02:20:26.88ID:BuMYlLw/a
>>333
独身だけど結婚についてその点が不安だなあ。
2社債務名義を取られてるけど半年以上口座差押さえや自宅訪問はされてない。がいつ自宅訪問されて動産執行されるか不安。2社併せた額が3000万とデカイしずっとシカトしてるからやってきそうな。

口座差押さえ対策と圧着はがき&封書はなんとかなるけどさ。
2020/05/23(土) 03:48:40.85ID:qQjIbLX/0
>>338
3000万・・・凄いね。桁が違う上に額も数倍ですw
2020/05/23(土) 06:02:23.95ID:BuMYlLw/a
>>339
自分よりもっと債務額がある人ここで見かけたよ。
さすがに億はみたことないけど1000万台の方は割といると思う。
2020/05/23(土) 06:40:03.42ID:N4nRh7c20
>>340
職場に電話かかってこない?
2020/05/23(土) 08:07:05.89ID:bikgJdUh0
アルゼンチン、6年ぶり9回目のデフォルト
2020/05/23(土) 08:49:23.80ID:grfdNecYp
俺もデフォルト。しかも二回目。
2020/05/23(土) 09:19:04.38ID:cH7RzW0Pa
緊急小口融資も滞納すると催促厳しいのかな
2020/05/23(土) 09:42:01.51ID:TTs6C3aka
昨日あと一ヶ月支払いまってくれって電話したら、「何かこのひと月ほどで別の収入見込めませんか?」だと
10万円のこと言わせたいんだな
2020/05/23(土) 10:23:36.24ID:gNGQKbT00
俺たちより悪質ワロタw

アルゼンチンが債務不履行 9回目、6年ぶり共同通信1623
2020/05/23(土) 10:41:10.72ID:otHjz2tJa
トランプも確か6回くらい投資失敗で破産して
7回目でやっと不動産が当たったんじゃなかったかな。
2020/05/23(土) 10:44:40.35ID:Xh9oqGPUM
>>242
正確な答えを言うと
口座に振り込まれた時点で差押可能財産となるから
振り込まれたその瞬間に引き出さないと全額差押可能
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 14:51:33.72ID:sZmrao6W0
>>345
誘導させてるなw
給付金のことですか?それをかすめ取ろうとしたら違法ですよとでもカマかけとけw
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 14:53:10.86ID:sZmrao6W0
>>348
え?そうなんか?
口座に振り込まれた瞬間に差し押さえ可能なら法整備した意味ないんじゃね?
2020/05/23(土) 15:13:07.57ID:qQjIbLX/0
>>350
お得意のザル法だな。口座を差し押さえ不可くらいにしなきゃね。
ま、給付金の10万だと証明できるように管理することだね。
当面は差し押さえはしないと思われるが・・・私は、振り込まれたら即引き出すよw
2020/05/23(土) 15:41:14.13ID:pubhPigm0
銀行の金は置かずpaypayとかに移しておけば差押えもされないしそのまま使える
paypay使えないとこなら銀行に出金してVISAデビット
2020/05/23(土) 18:19:10.88ID:JNq0J2f10
同じ使い方してる、jnbとPayPayで移動させてるわ
2020/05/23(土) 19:18:33.57ID:kmmtKFDg0
三菱UFJの銀行口座開設しようと思ってるんだけど
申込みで書く、勤務先って三菱UFJの子会社の
アコムなら照会できたりするのかな

アコムで申し込んだ時の会社から転職はしているんだけど
2020/05/23(土) 19:33:31.73ID:mobVQlVjp
>>354
口座なら無職(求職中)で開設すればいいよ。
クレカも作るならダメだけど。
2020/05/23(土) 19:40:50.63ID:qOHMHJagD
今無職だと簡単に口座開設できないよ
何に使うとかしつこく聞かれる
今度の勤務先の給料振り込みで必要って答えるといいよ
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 19:56:25.59ID:x3fmW7fbM
>>356
そうなんだ
2020/05/23(土) 19:57:57.37ID:pubhPigm0
就職なんてした事ないけど口座いっぱい持ってるな
ほとんど使ってないけど
今は厳しいんか
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 20:17:18.86ID:sZmrao6W0
今は口座売買とか増えてるからネットバンク以外はかなりガチガチに質問項目がある
2020/05/23(土) 20:21:02.26ID:8M9phiQxM
ないよ
お前の気のせい
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 20:26:41.79ID:sZmrao6W0
>>360
メガバンクの窓口行ってこい
2020/05/23(土) 20:27:30.12ID:8M9phiQxM
お前一人で行ってこい
2020/05/23(土) 20:30:26.43ID:kmmtKFDg0
>>356
無職じゃダメなのか
銀行員に次の勤務先教えて下さいとか
言われたらヤバいな…
2020/05/23(土) 20:38:10.74ID:20450k/P0
>>360
あるよ
最近、今回の改正対策に円も縁もない地銀の口座作りに行ったら怒涛の質問攻めにあった
咄嗟に上手い理由出たから行けたけど、かなり厳しいよ、今
ちゃんと発言小町した内容の裏まで取ってくる
2020/05/23(土) 20:40:09.28ID:20450k/P0
>>363
まあ三大メガバンクで住居地近くとか職場近くとかなら簡単に作れるっしょ
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 20:43:42.37ID:V/k4c6zjr
滞納するのが駄目なんでしょ?
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 20:44:17.18ID:V/k4c6zjr
>>366
だよね
真面目に生きるべきですよ
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 20:44:56.96ID:V/k4c6zjr
>>367
同意してくれてありがとさん
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 20:45:03.11ID:sZmrao6W0
滞納したから口座作れないんじゃないんやで
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 20:46:42.53ID:GDbcE0fwr
俺達が居るから
債権取り立てや
その他沢山仕事出来て生きていけるのに
俺達に感謝して欲しいよね
2020/05/23(土) 21:10:24.51ID:UlR0loTG0
バカ
2020/05/23(土) 21:16:23.65ID:kmmtKFDg0
>>365
無職で貯蓄目的で作りに行ってみるわ
2020/05/23(土) 21:23:09.56ID:GUW9ewsOM
銀行口座って無職でもブラックでも作れるんじゃないのか
どこをどう把握して差し押さえられるのか試すために5社銀行口座作ったよ
ただ三大メガバンクは店舗選べたから遠方選んで作ったんだけど三大メガバンクは口座情報簡単に提供して差し押さえられるの気づいて絶望です
2020/05/23(土) 21:31:55.74ID:qOHMHJagD
>>363
そこまでは聞かれないから大丈夫だよ
2020/05/23(土) 21:31:56.14ID:qQjIbLX/0
>>357
それは無い。無職だから口座開設できないとか有り得ませんw
2020/05/23(土) 21:46:05.70ID:pubhPigm0
ネットバンクなら無職でも作れる
給与所得者で近場の地銀限定なら給料振込のためにと言えば作れる

つまり誰でも作れる
2020/05/23(土) 22:14:51.12ID:Pkkkj80ax
在確するわけじゃないんだから適当にかいておけよw
面倒なら派遣会社の名前でも書いておけ
2020/05/23(土) 22:22:27.18ID:mobVQlVjp
>>356
そんなことない
2020/05/23(土) 22:23:13.42ID:bNVNNwxs0
>>377
派遣会社嫌いな地銀があるぞw
足利銀行
2020/05/23(土) 22:26:33.08ID:mobVQlVjp
>>363
求職中で問題無い。
身分確認の方が重要。免許と合わせて税金の納付書とかがあれば問題無い。
2020/05/23(土) 22:44:02.05ID:kmmtKFDg0
>>374
>>380
教えてくれてありがとうございます。
求職中で申し込んでみます。

電話番号リークされて鬼電されそう(´・ω・`)
2020/05/23(土) 22:53:42.36ID:mobVQlVjp
>>381
大丈夫
auウォレットカード3年滞納(三菱MUFJが保証)

アコム借入中(MUFJグループ)

バンクイック5か月滞納(MUFJグループ、アコムが保証)

特に問題無い
2020/05/23(土) 23:07:11.71ID:kmmtKFDg0
>>382
ガッツリやってるんですね…
やっぱり銀行だからたとえ同グループ内だったとしても
そう簡単に個人情報を共有したりはしないのかな
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 23:12:32.48ID:c+i4Qlkua
>>382
auクレカって後に歯垢に行くんだっけ?
2020/05/23(土) 23:16:06.71ID:20450k/P0
個人情報保護バンザイで今はグループ内でも個人情報共有なんてないよ
そもそもグループって言ったって所詮はライバルだしな
楽天カード飛ばしたって、楽天銀行、楽天モバイル、楽天証券、楽天ポイント、全部普通に使えて楽天カードに情報なんて行ってないし
2020/05/23(土) 23:36:34.78ID:10Y3e/9h0
>>350
都合のいい時だけ法に守ってもらおうとすんな
借りたものは返すという最低限の常識も守ってないくせに
2020/05/23(土) 23:41:40.73ID:mobVQlVjp
>>384
うん十万がいつの間にか月1万円の引き落としかかってる。
口座に金あるときは引き落とされてるな。
ハガキは読んでない。
弁からのお手紙は読まずに食べてる。
2020/05/23(土) 23:51:12.39ID:kPyKcWY50
ヤギ発見
2020/05/24(日) 00:00:19.18ID:wF6S6+vZr
例えば三菱UFJ銀行のカードローン辺りが子会社のアコムが保証だったりするけどある程度は情報、共有してるんじゃないか?
2020/05/24(日) 00:53:49.78ID:3xtFnVnip
>>389
三菱UFJから督促状きてたがアコムの増枠申請ok
その後バンクイック新規30万通った。
その後アコムの増枠却下されたがバンクイックは50万以上増枠された。
その間三菱UFJは無視
今年に入ってバンクイック滞納してるがアコムは普通に貸借出来てる
2020/05/24(日) 00:58:39.57ID:kYe/XBr9a
>>341
自営だからかかってこないよ。
サービサーに債権譲渡されてから電話番号変えてるし。
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 02:14:34.80ID:qN5fAxZO0
>>386
わざわざ巡回ご苦労様です
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 08:24:53.06ID:ub/82YS40
今なら数年バックれてる奴は催促来ないほうが多いんじゃないのか?
コロナ支援で賢い業者は損金計上扱いして。。。
2020/05/24(日) 08:38:20.39ID:dGsP/8cZd
>>373
メガバンク2つで、うち1行で2口座、合計3口座を普段使い。当時使っていた口座は2口座のうち1口座のみ。
目録を見る限り、今のところ差押は過去に使っていた支店の1口座だけだな。

全支店照会可能にはなったが、貸金業は厳しいのかもな。
例えば養育費未払いなど人道的な差押あたりが対象なのだろうね。

もちろん安心は出来ないので不要不急な金は証券口座に入れてある。
貸金で証券口座の差押はない。
2020/05/24(日) 09:12:26.87ID:bS0SoOela
>>386
お前らの先輩方がかなり荒っぽい取り立てで自殺者バンバン出したの忘れた?
これが社会問題になって法整備されたおかげで取り立てがユルユルになったから楽勝で逃げ切れるわw
法的措置を取る!とか脅してる金貸し自ら法律でがんじ絡めとか笑えるわwww
法的措置?やってみろよ元人殺し業者様w

真夜中の督電や家庭訪問での罵声、玄関や近所の電柱に「金返せドロボー〇〇!」とか貼り紙された昔が懐かしいw
ちなみに〇〇は俺のフルネームねw
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 09:27:41.68ID:IqRsQGTdr
>>395
そんな酷いことをされたのですか
もう返す必要無いですよ
慰謝料請求してくださいよ
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 11:25:29.76ID:Xkoo2Bjd0
実家に住民票おいたままで給付金受け取れない人とかどうしてる?
仕方なく住所変更してる?
何十年も前の督促紙いまさら来るかな?
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 11:33:55.94ID:c6rS6Sh20
>>397
住民票の所に給付金の紙が行くから受け取れないだろ、それ
実家に籍有って疎遠なの?
2020/05/24(日) 11:37:56.09ID:3xtFnVnip
>>395
昭和か!
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 11:42:49.05ID:WUOcjxFwr
優先順位第1位は何でしょうか?
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 11:43:09.34ID:WUOcjxFwr
>>400
支払いですね(^_^)/
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 11:43:37.81ID:WUOcjxFwr
>>401
大正解で〜す(o^O^o)
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 12:12:17.75ID:z/ielcUnM
>>398
疎遠だね。
住所変更してもええけど督促紙うざそう
2020/05/24(日) 12:32:25.11ID:Co91dB8m0
今から住所変更しても遅いだろ
給付金は4月に住民票のあるところで受取
2020/05/24(日) 12:36:12.02ID:fysRAZOe0
>>404
引っ越し先の市町村でも受け取れるでしょ
2020/05/24(日) 12:37:17.95ID:c+GZd8sQ0
まあ、赤封筒までは脅しだからな
そこまで無視すればもう何も言ってこない
2020/05/24(日) 12:44:12.82ID:t4pCTAGv0
借金取りも効率が重要だからなぁ
全員に差押えなんてしてたら経費倒れするだけ
そもそもサービサーなんて2%とかで不良債権買い取ってるから2%以上回収出来たら利益だからな
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 13:11:45.82ID:c6rS6Sh20
>>403
4月27日の住民基本台帳ベースだから今回の給付金は実家にあげるしかないな
諦めなさい
どうしてもって言うなら今住んでる自治体にダメ元で相談
2020/05/24(日) 16:06:23.42ID:IlPTf/v0d
セディナ、ヤフー、楽天カードの3社を3回滞納したけどやばいかな
支払いが27日だけど給料日が月末だから今月もきつい
実家暮らしだし10万の給付を貰えるから来月からは立て直せる
2020/05/24(日) 16:39:55.31ID:gaK1wc420
セディナはしつこいぞ
2020/05/24(日) 16:42:55.51ID:YxGWIPAF0
セディナは電報と訪問があったけど、それスルーしたら余裕だった
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 16:45:29.49ID:ub/82YS40
>>409
板違いやし、ビビリは来んなw金策に苦しむ人生を送ればいいよ
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 16:53:35.78ID:IqRsQGTdr
コロナの影響なのか?
電話すら来なくなった
寂しいぜ
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 17:03:19.85ID:c6rS6Sh20
メールは飛んでくるけど電話は確かに減った
裁判手続き直前だったりとかするんかな
2020/05/24(日) 17:48:47.00ID:t4pCTAGv0
>>409
ここの奴らは永久に滞納してるんだが3回如きで何がやばいんだ?
2020/05/24(日) 17:53:05.65ID:tXfyUkMfx
それをスレ違いという
払う気がある人はこのスレじゃない
ここは債務名義上等
スレタイがまずい

>>409
【滞納初心者】自転車不能になった場合の対処法 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1474390411/
2020/05/24(日) 18:13:33.95ID:rTTSdwEkM
>>409
1ヶ月2ヶ月くらいの滞納なら余裕。
2ヶ月過ぎたら鬼電来るけど、出なきゃいい。
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 18:26:09.53ID:IqRsQGTdr
>>417
鬼電話?
俺には天使の声に聞こえたけどな!
2020/05/24(日) 19:04:51.61ID:eYoNqbBc0
イオンと楽天は必死だよ
すぐ家に来るしw
2020/05/24(日) 19:23:48.86ID:vsWuXADfp
>>409
楽天はすぐカード止めるから払う前に支払い後は使えるか確認してから払え。
払ったけど使えないままとかムカつくだけだからな
2020/05/24(日) 21:45:28.12ID:IlPTf/v0d
板違いだった
すまんかった
教えてくれた人ありがとう
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 22:17:19.63ID:IqRsQGTdr
どうした
取りに来いよ
俺から借金の残高取りに来いよ
2020/05/24(日) 22:19:28.56ID:Hx550+O60
>>422
総額いくらよ
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 22:23:56.77ID:IqRsQGTdr
>>423
利息は分からんけど
記憶では残高280万円位だったかな!
サラ金ね

誰も来ないとつまらんよ
2020/05/24(日) 23:43:47.21ID:JsOUgxQFa
車のローン通らねえええええ
けど滞納解除するつもりはない
やっぱり現金1番いいな金利かからねーし
ローンいらねええええええ


って思いましたブラックバンザイ
結局金利払わない借金も払わないから儲けてる
2020/05/24(日) 23:55:28.24ID:EQDsPz/W0
頭の御花畑な業者さんへ

日々の業務お疲れちゃんw
今晩もご馳走さまwww
https://i.imgur.com/CUOhz61.jpg
2020/05/25(月) 08:54:14.53ID:Nt37MDYa0
車は現金で買えば良いし長期レンタルやシェアカーもある
マンションも賃貸で良い
携帯分割は問題なく出来る
実際困る事無いんだよな
2020/05/25(月) 09:24:40.58ID:UBLsq6yl0
>>426
トンカツごときでupとか
貧乏人の極みだな
そんなんだから一生貧乏負け犬なんだよ
2020/05/25(月) 12:04:14.53ID:7wDZVd5Ha
>>428
なんだよ俺は昨日マクドナルドだぞ?
好きな時に好きな物を好きなだけ業者様の金で食らうなんて最高のご馳走だぜ?w
業者様への支払いがあった頃はスーパーに閉店間際に行って半額弁当狩り、都合良く好きな弁当なんか残っちゃいないから春の行楽山菜弁当とかクソ不味いの食ってたんだぜ?w
業者様の金でトンカツ、最高じゃないかよ、しかもヒレ肉かコレ・・・

業者様いつもご馳走さまですw
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 12:30:25.72ID:bEM/X/xR0
やはり、地方銀行のインターネット支店で他県からの口座開設OKのところしか
口座持てないな。それでも不便はないけど。

あいつらは差し押さえで全国のネット支店一個ずつ差し押さえするかな?
2020/05/25(月) 12:30:40.20ID:Nt37MDYa0
俺は5000円の弁当食っとるよ
2020/05/25(月) 12:33:04.55ID:Nt37MDYa0
普通に近所のメガバンク作れたけど
どこか断られたん?
>>430
2020/05/25(月) 12:43:14.16ID:mJ/8hU9Qp
>>409
セディナは知らんけど俺は何回も滞納してる
ヤフーは音声メッセージ相手だから気楽にできる
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 12:43:44.61ID:cy04q6rd0
過去に口座売買とかで凍結されたりとかしてたら口座開設は厳しいかもね
自分は闇金まで手を付けてたけど口座買い取りまで話されたがそれだけは断固拒否した
2020/05/25(月) 12:59:12.46ID:H0Kfr14N0
>>434
滞納による差し押さえは?
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 13:08:27.21ID:cy04q6rd0
滞納での差し押さえ掛かったら、他の銀行で新規に口座作れなくなるの?
2020/05/25(月) 13:11:10.12ID:Gv0Fv3MM0
差し押さえ位で情報共有してないからそんな事無い
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 13:36:56.43ID:35mdAk/i0
給付金振り込み用に、しばらく使ってなかった信用金庫を確認したら、差し押さえでロックされてた。差し押さえは取り下げられてるようでその場で使用可能にして貰ったけど、この口座使わない方がいい?
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 14:46:30.39ID:A48yJ+6Nr
>>438
人の口座になんて事を
損害賠償請求考えてみたらどうかな
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 14:53:34.93ID:hXN6NepH0
>>438
これ税金滞納だろ
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 16:40:48.24ID:35mdAk/i0
税金では無いと思うけど…
手紙は開封してないんで確認してみないとわからん
どの口座差し押さえるとか通知来てるのかな?

ほぼ休眠状態のこの口座以外は
都市銀行も地方銀行もネット銀行も
問題無く使えてる不思議
2020/05/25(月) 17:22:31.97ID:BKAqKTi90
>>438
普通に使えるけど、相手にバレてる口座なのでまた差し押さえしてくるかは相手次第
2020/05/25(月) 17:22:58.61ID:BKAqKTi90
>>441
通知は裁判所から来てるはず
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 18:12:01.80ID:/BDYSTojr
滞納とか僕は恥ずかしくて無理w
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 18:12:47.90ID:/BDYSTojr
>>444
普通の感覚ならそうだよね
あなたを支持するよ(o^O^o)
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 18:13:29.01ID:/BDYSTojr
>>445
お互い真面目に生きていこうな!
2020/05/25(月) 18:17:45.44ID:0k6glEUyM
電話に出たら給付金は入りましたか?と聞かれた。
これから給付金確認の電話が増えそう。
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 18:20:52.70ID:IMOCg5p3M
>>447
酷いな
2020/05/25(月) 18:37:25.03ID:BGdQJIOUx
どこの会社なのか書く気はないの?w
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 18:44:54.14ID:n1c0bIMla
緊急事態宣言解除で督促進みそうだな
ガンガン裁判するだろ
無観客裁判
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:00:14.93ID:vYUjlNf7a
>>447
だめなやつじゃん
訴えろ
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:10:37.09ID:n1c0bIMla
給付金の差し押さえは禁止だけど給付金使って払えっていうのは禁止されてないけどな
給料で払えと同じ意味だ
2020/05/25(月) 19:11:49.63ID:jzwXTg2P0
そもそも給付金で全員返済されたらその金融業倒産するだろ
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:33:07.72ID:35mdAk/i0
>>442-443
ありがとう
ネットで確認できて近くに窓口のある所と思ったんだけど他所にした方が良さそうだね
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:51:44.44ID:/BDYSTojr
払ってないのにネットでイキリまくられても困りますよ(>_<)
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:52:25.29ID:/BDYSTojr
>>455
せめて完済してからイキッて欲しいよな!
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:52:44.63ID:/BDYSTojr
>>456
感謝しますm(_ _)m
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:56:30.81ID:/BDYSTojr
マジで業者さんかわいそうだわ…
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:57:24.74ID:/BDYSTojr
>>458
同意です
あなたの意見は正しい
2020/05/25(月) 19:59:54.31ID:BX23k1VX0
払いたくても払えません
2020/05/25(月) 20:00:18.73ID:BX23k1VX0
>>460
ない袖は振れないよね
2020/05/25(月) 20:00:48.61ID:BX23k1VX0
>>461
袖があっても振らんけど
2020/05/25(月) 20:01:18.45ID:BX23k1VX0
>>462
爆笑
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 20:17:04.05ID:/BDYSTojr
自演は恥ずかしいね(>_<)
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 20:17:34.39ID:35mdAk/i0
何件か訴訟まで行ったけど
わかったのは交渉するだけムダだって事だな
2020/05/25(月) 20:43:58.96ID:BX23k1VX0
>>464
やっとわかった?
2020/05/25(月) 20:48:54.20ID:4+9gsjdq0
>>432
だからかまうなw

>>450
この手の民事は傍聴なしなん?確かに傍聴する価値は無いけどw
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 20:50:58.99ID:/BDYSTojr
>>466
私は意見交換しただけですが?
あなたのはどう見ても自演です
2020/05/25(月) 21:45:45.24ID:9r80KR3Jp
借金踏み倒してる無職のブログ
https://fumitaoshi.com/2019/03/24/merit-demerit/

口座差押の体験談書いてる
2020/05/25(月) 21:51:42.55ID:dppai9kr0
>>451
入金後差押えは合法
滞納してるゴミの自業自得だから
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 22:47:33.14ID:G2z3wokr0
>>469
今だと法律が変わってどの口座でも差し押さえされるよね?
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 23:20:51.92ID:35mdAk/i0
>>469
1番近いから信金が押さえられたのかな?
振替に使ってた口座が無傷なのは謎だわ
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 23:41:53.54ID:cy04q6rd0
>>447
電話に出なければOKやん
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 00:19:07.21ID:uZu47iEJa
10万円キター
https://www.youtube.com/watch?v=UtWmkWqQXwc&;t=13s
2020/05/26(火) 02:28:22.47ID:vqdYBIdg0
頭の御花畑の業者ご苦労www
今日は慎ましく寿司でした。
ご馳走ちゃん

https://i.imgur.com/gncshMd.jpg
2020/05/26(火) 03:19:33.77ID:KZeXYwej0
>>468
お株奪われて悔しいのか?
2020/05/26(火) 08:36:56.55ID:1zZnUR1tp
>>475
もう営業してるんだ
いいなあ
2020/05/26(火) 09:00:10.92ID:+bKv27Y+D
回転寿司行きたいなー
2020/05/26(火) 09:58:34.82ID:f192Qt8Qa
食い過ぎやろw
2020/05/26(火) 11:25:54.78ID:Y4+JDokNa
みなさん口座どうしてます?
やっぱりネットバンキングなんですかね
2020/05/26(火) 11:30:23.47ID:EmV1zzId0
ネットバンクだけじゃ、給与振込、公共料金、保険金支払、等々、対応不可の物もあるから最低限普通の銀行も必要
今更振込用紙じゃ糞面倒くさいし
必要以上の金は口座に入れないよう自衛するしかない
2020/05/26(火) 11:33:36.60ID:Y4+JDokNa
>>481
確かに無理なとこありますよね。
滞納して一番つらいのは差し押さえ対策な気がします。。
2020/05/26(火) 11:36:55.70ID:vZe3xBcr0
日付け指定で全額返済しろ… 無理なら回収業者に委託してブラック確定な!的なお手紙が来た後、全く反応がない。これは単なる脅し?委託完了?委託完了だとして、もうお金引き落とされない…と考えてOK?
2020/05/26(火) 11:51:27.67ID:tvVEzlzy0
回転寿司なんてもう何十年も食ってないな
カウンターしか無いメニューも無い店しか行かねぇ
2020/05/26(火) 12:36:20.46ID:vqdYBIdg0
>>484
兄貴さすがです
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 13:18:19.42ID:YpwXPErN0
10日ほど前に簡易裁判所に支払い督促の請求事件を申し立てをしましたってハガキ来たけどその後、一週間経つけど裁判所からのお手紙来ないんだけど。そういうのはいきなりして来るものだと思ってたけど、わざわざ通知してくるオリンポスは優良会社なんですか?
2020/05/26(火) 16:34:54.55ID:hC/eCBVOM
家族の収入と家族のお金の使い道と、給付金をいつ申請するか聞かれたけど、もしかして録音しておく方がよかった?
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 16:43:07.95ID:sDHOuSnkM
>>487
そもそも答える義務あるの?

>>486
脅しじゃない?
実際提訴されても期日前に取り下げとか結構あるし
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 17:23:57.79ID:PdPoGDiXr
>>487
何で電話に出るか理解出来ない
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 17:25:19.59ID:P8/Yzvck0
ナイナイナイ金がナイ
ナイナイナイ払えナイ
ナイナイナイそこが危ない

ご安全に!
2020/05/26(火) 18:00:12.37ID:sOsmyL2uM
1600万円の還付金ゲットしたじいさん裏山
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 18:22:03.04ID:zCgyu2Qd0
還付金詐欺とはって感じだよな
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 19:02:37.99ID:YpwXPErN0
>>488そういうのもありなんですか?当社しとても貴殿が裁判所に来る負担を考えたら裁判外での話し合いの和解が一番なんたらかんちゃらて書いてありました。他にも五社ほど踏み倒してるとこあるのですがオリンポスさんだけ頑張ってる感じです。
2020/05/26(火) 20:37:39.90ID:WrKF+Pua0
>>491
なんのことかと思ったら・・・

市役所の1500万円過大還付ミスに男「市側の誤り。使ってしまったので返す義務はない」と正論をかます
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1590490953/

捕まるって意見が多いが、使ってたら無罪って判例があるって人もいた。どっちなんだろね?
ま、給付金で100万来たら即下ろすけどさw
2020/05/26(火) 21:00:17.52ID:14F+74cwM
給付金2回配った自治体もあったよね。
あれも全額返ってないらしいし
ゴネて得するやつもいるんじゃないか
2020/05/26(火) 21:02:51.05ID:s+5UQGAwa
>>487
電話に出るとかバカの極みw
携帯の番号変えたり引越ししたり転職したら業者に電話して教えそうw

電話出るたびに楽勝な奴認定されて十字砲火浴びるのわからないんだな
理解出来ない
2020/05/27(水) 02:51:54.03ID:CYHCVsnra
>>486
自分もオリンポスだけど、ここは毎週封書送ってくるわ。
昨年簡裁に支払督促を起こされて異議申し立て→通常裁判に移行したが出廷も答弁書も出してない。(どうせ敗訴するから嫌がらせで異議申し立て出しただけ)

それから半年以上過ぎたが相変わらず催告書や和解の提案などの封書を送り続けてくるだけで自宅訪問や口座差押えはされていないわ。
2020/05/27(水) 08:32:20.42ID:w2MhHahLa
テレワーク増えて居留守使うのが増えそうだ
2020/05/27(水) 08:37:49.86ID:Oq6Q8fVxp
督促がゆうパックできてたっぽい
不在通知入ってた。
こんなのに500円も使うなよ。もったいない
2020/05/27(水) 09:44:32.12ID:+en7q7X10
電話ないから問題ない
2020/05/27(水) 18:18:59.73ID:0chT48rpx
>>499
参考までにどこか教えてくれませんか?

会社別リストみたいなのないのかな
2020/05/27(水) 19:20:02.96ID:Niv1QOXxD
ゆうパックじゃなくて、レターパックじゃね?
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 19:23:01.20ID:BP1xzFBg0
なんのまとめやねん
最近何かにつけてまとめて教えろとか言うヤツ多いな
2020/05/27(水) 19:31:03.65ID:0chT48rpx
だって知りたいんだもん
日テレはレタパ?だっけ?
デンジャー柄とか赤い封筒とか
ゆうパックなんて初めて聞いた
2020/05/27(水) 19:31:22.71ID:1XBOdrP7d
対面式だから、ライトじゃない奴か
昔、一回だけニッテレが送り付けてきたな
2020/05/27(水) 20:17:00.96ID:0kruqnXWd
>>504
ニッテレはレターパックもどきだね。
ライトではないレターパックなら不在配達票が入るけど、レターパックもどきは入らない。見た目も違うしね。
2020/05/27(水) 20:51:33.60ID:nfznWPSu0
ニッテレ、1回だけ本物のレターパックで送ってきたよ
そういや最近、お手紙来てないな
2020/05/27(水) 22:39:03.16ID:WaZnVuVH0
何で来ても即シュレッダーだから関係ねぇ
2020/05/27(水) 23:37:22.04ID:yWeCH2q+M
>>499クズ
2020/05/28(木) 00:13:52.29ID:7WgGlh4a0
携帯滞納だが毎回赤封筒で
「差し押さえ等の可能性があります」
としか言ってこない
可能性じゃなく早く裁判起こせよ
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 02:19:09.44ID:HZPLW6WMr
民事執行法が改正されて財産開示手続に出頭しないと懲役6ヶ月か50万円の罰金になった。財産開示で嘘ついても刑事罰。
財産開示手続の質問でクレジットカード会社が「全ての勤務先と口座を答えてください」と質問してきたとして黙秘や嘘をつくと刑事罰になる。
みんなはこれどうするの?特別送達不在で受け取らなくても付郵便送達で財産開示手続の出頭命令きたら無視できない。無視したら懲役になるから。
2020/05/28(木) 04:18:12.56ID:LCFRNBWG0
赤封筒w 自動車税を滞納しちゃったときはピンク封筒が来たな。確か、緑→ピンクだったと記憶する。
今のところ、幸い赤系は見て無い。でも赤系無くてもそのまま特送ってのが普通だから気にすんなw
2020/05/28(木) 04:22:51.24ID:LCFRNBWG0
>>511
そもそも刑事罰とか民事の域出てるだろw
もう少し詳しく調べて解説してくれ。対策のうちようがない。

ま、捕まって刑事罰でチャラなら数カ月務所暮らしくらい屁でも無いけどw
2020/05/28(木) 04:49:40.73ID:WLJFwrso0
かえってムショ上がりの方が生ポ通りやすくなっていいのではないか?
コロナ不況で収入が半減してる今よりさらに落ちたとしても将来に不安がない方がいいかもしれん
2020/05/28(木) 04:57:41.28ID:LCFRNBWG0
>>514
だよね。永久踏み倒し住人ナメんなとw

>>511はフェイクの脅しだろうね。こんなことで刑事罰があるなら、とっくに大問題になってるわw
2020/05/28(木) 05:52:39.79ID:DBetSa0d0
改正はマジで開示拒否は罰則が付いて

生命、身体に対する損害賠償
養育費滞納
基本的にはこの2つの債務名義のみで
現時点では借金での開示はできない

逆に言えば、
この2つの債務に関しては、ナマポ以外は絶対に逃げれない
勤務先変えようが、全然違う場所の支点に金かくしてようが
裁判所が直接開示命令出して、情報を回収する
それを伝える頃には強制執行の手続きで凍結されている
2020/05/28(木) 06:00:40.03ID:L/cBj16Ip
>>516
大丈夫。
隠す金なんか無いwww
懲役で借金消えるならそっちの方がいいわ
2020/05/28(木) 08:51:29.19ID:zi0Wh63lr
ヤマトクレジットそろそろ滞納4ヶ月目になるけど鈴木さんからお手紙と電話来るかな?
職場にももしかして電話来る?
2020/05/28(木) 08:59:05.82ID:0i51m90Y0
嘘ばっかだなw

>>511
そもそも開示内容に勤務先や口座情報は含まれない

>>513
>>515
煽るなら少しは勉強しましょう

>>516
養育費や慰謝料に限定されるのは第三者による開示
財産開示手続きは債務名義の種類関係無い
2020/05/28(木) 09:10:30.11ID:0i51m90Y0
ちゃんと言うと

財産開示手続き
改正で刑事罰ついた。
ただし開示する内容は動産(車、船、飛行機、株とか)、不動産(家、土地)
永久滞納決め込んでるここの住人には影響ない

第三者による開示
口座は債務名義の種類関係なく開示可能、ただし、ここの住人は今まで通り口座に金残さない生活するだけでほぼ問題ない
勤務先開示は、養育費や慰謝料の債務名義のみ
ここの住人には関係無い
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 09:38:47.64ID:mf6nde38r
>>516
>>520
クレジットカード会社は財産開示手続で質問できるわけだから出頭した本人に直接「全ての口座、勤務先、自宅にある現金額を答えてください」と質問することは出来るんじゃないか?
これに答えないと刑事罰になると思うんだけど。
裁判所に提出する財産目録には動産(車、船、飛行機、株とか)、不動産(家、土地) を記載するから口座や勤務先は載らないとしても。
2020/05/28(木) 10:17:33.52ID:oOOR10zQM
>>521
それで開示出来るなら、第三者による開示を新設した意味ないし、勤務先開示を養育費、慰謝料に限定した意味もないね
全部財産開示手続きで事足りるようになる
そんな便利なもんだったら、今頃業者が片っ端から財産開示手続きしてるよ
2020/05/28(木) 10:50:54.77ID:OsOFWjyI0
>>522

だよなぁ・・
今回の改正で一番メリットあるのは
養育費バックレとか治療費バックレされた連中みたいな
1対1の民事訴訟であって
何十件何百件もの債務抱えてる金貸し業者のメリットは
せいぜい今まで支店名まで指定して口座差し押さえしてたのが
銀行名だけで口座と残高を調べられる様になっただけだもんな

しかも開示で1行5000円(2行以降4000円)、更にその口座を差し押さえるのに
1行4000円だろ?
口座に纏まった金が入ってりゃ有効だろうけど
ここの連中は大体が残高0だろうから
殆どメリット無いわな
2020/05/28(木) 10:52:20.29ID:L/cBj16Ip
>>522
実際にはやっちゃダメなんだから業者の脅し文句がひとつ増えただけ。
びびって支払う債務者が1人でも出てくればラッキーくらいの感じ。
放っとけばいいの。

iPhoneに付いてるおやすみモード最強だな。
知らなかったわ。
24時間お休みモード。
2020/05/28(木) 10:53:57.73ID:L/cBj16Ip
>>524
>>521の間違い
2020/05/28(木) 11:42:01.99ID:/1Y+DEHIM
>>519
あー知らんの?
年金事務所、市県民税
銀行本店
に裁判所から開示通知出すから丸裸
2020/05/28(木) 11:47:53.83ID:0i51m90Y0
>>526
バカは黙ってろ
2020/05/28(木) 14:00:49.95ID:6r3mY/da0
まずい釣り餌だなw
2020/05/28(木) 17:51:04.02ID:/1Y+DEHIM
>>527
調べずに知らないアホはROMってろバカ
2020/05/28(木) 19:06:11.95ID:fYavFVYBH
仮差押えとかいうの食らったんだけど
誰だよ、名義取られてなければセーフとか言ってたやつ
2020/05/28(木) 19:11:52.96ID:/1Y+DEHIM
仮差押に債務名義は要らんから
財産の在り処がわかってるから、
それを勝手に使ったり処分したりさせない為
その後で通常の流れで差押えまでやるんだろ
何を仮差押くらった?
2020/05/28(木) 19:13:26.86ID:fYavFVYBH
>>531
口座。。。
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 19:21:56.29ID:C9XCbKehr
カード会社に教えた口座にどうして金を入れてたの?
少なくとも普段使う口座は教えてない口座に変更するのが普通だと思うけど。返済のときに滞納して、残高不足で引き落とし出来なくなった口座に差し押さえする意味ないと思ってた。
残高不足で引き落とし出来なくなった口座にまた金を入れる人もいるんだな。なぜだ??
2020/05/28(木) 19:40:02.93ID:fYavFVYBH
>>533
おっしゃる通りで、、、
めんどくさくて家賃引き落としを変えてなかったです。
名義取られてから考えればいいやって。。
2020/05/28(木) 19:45:48.07ID:/1Y+DEHIM
>>532
債権者が知ってる口座に入れているなら単なるアホで自業自得
新規に口座作ったなら容易にバレやすい
2020/05/28(木) 19:55:02.68ID:fYavFVYBH
>>535
新規口座バレやすいっていうのはなんでですか?
2020/05/28(木) 19:57:54.82ID:/1Y+DEHIM
>>536
最近の口座開設は、現住所に近い支店でしか作りにくい
ネット口座とかなら別だが、
詐欺師や口座売った馬鹿のせいで
通常の銀行は離れた所は拒否されて、近くの支店に案内されるから
こういうとこに入れるとバレやすい
2020/05/28(木) 19:59:47.26ID:fYavFVYBH
>>537
ありがとうございます。
勉強になりました。
2020/05/28(木) 20:19:00.23ID:ufKn4xU90
現住所から離れた支店の近くの空き部屋探し出してそこの住所で口座開設して
キャッシュカードは深夜空き部屋のポストに入ってた不在通知抜いて管轄郵便局で受け取った俺に一切の隙はない
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 20:32:44.40ID:jCgfa8Bp0
JNB受け取り三井住友引き出しが良いかな
2020/05/28(木) 21:05:37.32ID:7toqdjtHd
>>538
私は休眠口座を復活させて使っている
昔は会社が給与振込口座を指定した支店に作らせていることが多かった
何度か転職していて休眠口座はどれも他都府県だから復活させた

あと、誰かも書いていたけど生活費以外は証券やFXなど差押されない口座で信託ありのところにに入れてある
2020/05/28(木) 21:20:19.14ID:fYavFVYBH
>>541
会社はバレていないので、会社指定の支店で作れるろうきんで作ろうと思います。
2020/05/28(木) 21:35:54.73ID:0i51m90Y0
>>529
煽りかと思ったら本気かw
手に負えねぇw
2020/05/28(木) 21:55:42.08ID:LCFRNBWG0
>>541
ちょっと聞いて良い?

その証券口座に入金した金って絶対に差し押さえないの?
あと、信託ありとなしの違いもよくわからん。暇なら教えてください。
2020/05/28(木) 22:02:18.22ID:hWXqR1vd0
証券口座なんて調べられるんし開示する義務も無いんじゃね
証券口座だと出金する際に手数料高いけどな
paypayとかなら入金も出金も無料だし瞬時に反映だぞ
2020/05/28(木) 23:20:31.07ID:/1Y+DEHIM
>>543
お前が本気で知らなかったってのがビックリだわ
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 23:33:52.75ID:C9XCbKehr
銀行口座の差し押さえは、基本がクレジットカード会社に教えた銀行口座とゆうちょ銀行の口座に行う。
教えてない銀行口座への差し押さえは、滞納者の住所の近くにある銀行支店に当たりをつけて行う。なので教えてない口座に差し押さえするにはヤマカンというか当てずっぽうにやるしかない。
だから教えてない口座に差し押さえが入ることは実際あまりないと思う。銀行口座ですらそのレベルなんだよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 23:35:27.51ID:2HoT8foHr
チンチラ書き込みしても意味ないぜ
永久滞納決意したんだろう
何が起ころうが払うな払えない
それだけさ
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 23:57:40.04ID:5znQiYzYr
滞納は人として許されないと思うわ
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 23:58:33.79ID:5znQiYzYr
>>549
僕は払ったよ(^_^)v
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 23:59:22.62ID:5znQiYzYr
>>550
当たり前やろボケ茄子(*・ω・)
552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 23:59:43.12ID:5znQiYzYr
>>551
失礼しましたm(_ _)m
2020/05/29(金) 00:01:44.35ID:ZNE8/F04M
ああ
失礼だったわ
2020/05/29(金) 00:09:15.28ID:YswTHUJa0
で、財産開示手続された奴いんの?
2020/05/29(金) 03:17:09.89ID:O+Mb11oT0
>>546
>>526

年金事務所、今回の法改正では借金での開示はできませーん

市県民税、今回の法改正関係ありませーん、前から問答無用でーす

銀行本店、それは今回出来るようになったって言ってまーす

煽ったり、ドヤ顔でアドバイスwするならちょっとは勉強しようやw
2020/05/29(金) 04:30:24.61ID:Vm8MKCRJ0
預金差し押さえとかやめろよ
必死やん
2020/05/29(金) 05:24:45.41ID:hjqq1iw50
また昨日、裁判所から執行官が来て、部屋の中をざっと見ただけで『動産執行対象物はありませんでした』って言って帰って行った。その間たったの5分。
2020/05/29(金) 05:35:28.80ID:YswTHUJa0
>>557
収納の中とか財布バッグとか貴金属とか探されたりしないの?
2020/05/29(金) 06:35:09.31ID:46K9lLa+p
>>557
また?
2020/05/29(金) 06:44:43.14ID:XsmKR10vd
>>544
10.年以上中の人です

証券の取引で大儲けして申告漏れがあって追徴を滞納したら国税が調査に来る
絶対はないだろうが10年以上システムを見ていて貸金業者の差押どころか開示請求も無い
裁判所関連は警察だけ
銀行より確率は極端に低い

さらに預り金から毎日午前中に信託に積むので一夜にして証券会社が破綻しても金は保護される
入金は手数料無料
出金は翌日なので生活費は入れないようにな

ちなみに中の人になってから滞納してますw
時効の援用も残り3社
会社にバレたら解雇だろうな
2020/05/29(金) 08:29:31.13ID:Wf37IdA80
>>555
お前全然流れ無視して噛み付いてるのか
流石に草生えるわ
アホすぎてワロタ
2020/05/29(金) 08:39:10.66ID:O+Mb11oT0
>>561
お前だろw
日本語や文章理解出来ない馬鹿の相手は疲れるなw
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 10:42:48.33ID:DpLIHdj40
>>438
裁判所からの特別送達を確認したら
ニ○テレ3件パルティ○ル1件押さえられてた

ニッ○レが引き落し口座と近場2件
パルテ○ールは近場1件だけだった

引き落し不能になった口座に金が入ってる訳ないし
盲撃ちで手続きしても確立低いだろうし
オレが言うのもなんだけど無駄な事してるよな
2020/05/29(金) 11:10:52.35ID:uXYbF/de0
>>560
ありがとう。良くわかりました。

>会社にバレたら解雇だろうな
そんな簡単に解雇されないよ。ましてや、借金くらいでw
以前いた会社、入社後借金まみれとわかり、会社で色々と面倒見てたよ。そんなもんです。
2020/05/29(金) 12:29:38.02ID:CNV2TJIv0NIKU
口座差し押さえってその後に給料差し押さえなんか?
2020/05/29(金) 12:54:46.25ID:46K9lLa+pNIKU
>>564
絶賛滞納中だからじゃね?ましてや証券会社なら尚更
2020/05/29(金) 13:20:34.86ID:D3PR96MMaNIKU
埼玉りそな銀行も分類上都市銀行みたいだが、ここも調べられちゃうのか?
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 15:26:05.99ID:wBHxUNw7rNIKU
差し押さえされる人とされない人の違いってなんだろ?俺はショッピング枠の250万円払えって判決でて、4ヶ月たってるけど自宅の動産執行も口座差し押さえも来ない。無職だから給料差し押さえもないし。
2020/05/29(金) 21:23:58.20ID:b3unuW5caNIKU
オリンポス今年は「和解のご提案」が多いわ。
土曜日から金曜日にくるようになったけど今まで「催告書」や「一括弁済通知書」ばかりだったのに。
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 23:53:31.09ID:fJjKwkS00NIKU
催告書のメールばっかり送ってくるから迷惑メールに登録したった
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 03:34:14.06ID:hTUAQI100
サラ金から何回も裁判するぞって来るが いつになったら裁判するんだろうか?脅しではないと思うがかれこれ何ヵ月同じような手紙がくるのだが
2020/05/30(土) 04:24:16.76ID:h3qnO34z0
>>571
郵便事業に貢献したいだけじゃない?
2020/05/30(土) 04:31:06.47ID:J5DbOnze0
>>564
中小ならすぐ解雇だよ
2020/05/30(土) 04:43:51.87ID:p77hKiqhM
こればかりは会社の空気によるけどみんなで何とかしてあげようってのは珍しいね
よくても周りから孤立するくらいだろうに
2020/05/30(土) 04:58:41.70ID:F57lxJZr0
>>558
ボロアパートに住んでるからか、収納やら財布やら見られた事がない。型落ちのPC2台あるけど、スルーされて車の有無も確認されない。やる気ないんだろうな多分。
2020/05/30(土) 04:59:10.17ID:F57lxJZr0
>>559
もう3回目くらいかな。
2020/05/30(土) 07:22:12.75ID:7eaWSvUQ0
>>571
滞納何年何ヶ月してる?それで変わってくる
2020/05/30(土) 07:24:53.50ID:ft1lp0wyp
>>576
俺は執行官来てもいいけど家の中が汚過ぎて見せられないわ もちろん家自体も木造平家のクッソボロ 今時こんなボロ家ねーだろってレベルだし 後ろ指指されるほど
そういう意味では払った方がいいのかもな
2020/05/30(土) 07:26:18.55ID:ft1lp0wyp
>>564
会社って簡単に解雇できないんじゃ?ましてや借金て 不倫もそう
自ら辞めるよう仕向けるのは大アリだけど
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 09:10:17.40ID:hTUAQI100
>>577

三社借りてるが 8ヶ月だな
2020/05/30(土) 11:54:18.80ID:ft1lp0wyp
8ヶ月か
まだ平気だね
2020/05/30(土) 12:19:42.60ID:hfubaE66M
中小のサラ金で10万〜20万滞納でなんかやられた人いる?
住所も番号も変わってるから放置なんやけど
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 12:45:04.80ID:aJW5i/Wqa
スレチ、既出だったらすみません
1日3回とかかかってきてた電話が昨日から1回も来てないんですけどそういう日ってあります?
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 12:46:34.98ID:h0gM4Bhaa
>>583
余裕である
あちらも緩急使うのよ
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 12:48:53.34ID:aJW5i/Wqa
>>584
教えてくれてありがとうございます!
2020/05/30(土) 14:21:00.14ID:3k868Kwc0
銀行のローンって滞納→委託になっても口座から支払い金額引き落とされたりする?

引落としに使ってた口座にちょっとだけお金振り込まれる予定なんだけど、銀行ローンに持って行かれないかちょっと心配。
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 15:53:52.65ID:TSi0Rcdm0
>>582
ドアドンドンしてった位かな?
でもすぐに帰ったみたい
2020/05/30(土) 16:54:58.39ID:aJmtcJtq0
>>587
10万が二社で強制退去、強制解約で家もスマホもなくなったから放置してんですけどどういう動きとるのか知りたくて
裁判やるならさっさとやってほしいんですけどこっちから連絡すんのもなあって
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 17:08:33.68ID:TSi0Rcdm0
>>588
家無くなったってどうやって今生活してるの?
そんな状況だと相手も連絡取るに取れないから放置してるかと・・・

いずれにせよこっちから連絡する事はないよ
住民票とか異動させたら新しい住所把握されるから注意してね
2020/05/30(土) 17:11:20.40ID:yRfjpfxB0
どういう動きも何も基本的には何もされないからシカトしとけば良い
債務名義取られたとしてもだいたい何もされない
稀に口座差押え、ごく稀に動産執行
取られるもの無ければ当然何もする必要ない
2020/05/30(土) 17:16:35.50ID:yRfjpfxB0
10万くらいなら債務名義取られない場合もあるかも
裁判されたら不知で答えれば取り下げる場合もあるかもね
2020/05/30(土) 17:23:57.93ID:WZ6UFDn60
>>589
今は派遣の寮ですね
住民票は動かしました
約半年経ちますが実家に連絡が一度あっただけですね

正直、クレヒスも真っ黒なんで放置しようと思います
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 17:25:02.79ID:x/ZDWm6Mr
>>586
入金されたら即日出金すればいい
カード会社に教えた口座は残高ゼロにして今後一切使わないほうがいいよ
2020/05/30(土) 17:27:59.62ID:WZ6UFDn60
>>590
10万と13万ですね、どちらも地元系のサラ金なんでこのまま放置します
大手なら調べて追いかけてくるかなと思いましたが中小ならどうしてくるか気になって書き込みしました
2020/05/30(土) 17:46:34.96ID:3mEqlym9a
某クレカ200万滞納し初めて4ヶ月目やけどまだ封筒と電話攻撃のみ
2020/05/30(土) 19:53:23.57ID:h+g4dBgH0
ニコ生の七原くん見てる
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 19:56:42.76ID:rjPORSxD0
ツイキャスでマティアス見てる
2020/05/30(土) 20:22:18.65ID:iJmQ9UoD0
>>595
4年でも電話とお手紙くらいってとこ多いよ。そっから先はお楽しみでw

しかし役所の嫌がらせに辟易してる。同居家族(世帯別)はとっくに申請書も来て入金待ち(既に済みかも。
一方、最底辺で年金全額免除、非課税、国保滞納マンの私にはいまだ申請書すら届きませんw
絶対、優先順位付けて作業してるね。ただでさえ遅いのにこの嫌がらせは半端無い。
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 20:24:57.69ID:rjPORSxD0
みんな緊急貸付小口には手を出さないんだね
2020/05/30(土) 20:34:34.87ID:yRfjpfxB0
既に貰った
貰えるもんは全て貰う
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 20:35:22.01ID:rjPORSxD0
>>600
やるなw自分も
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 20:43:59.83ID:7ZLShLihr
6月からは支払い頑張ろうぜ(^_^)v
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 20:44:20.45ID:7ZLShLihr
>>602
同意
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 20:44:34.74ID:7ZLShLihr
>>603
同意に感謝しますm(_ _)m
2020/05/30(土) 20:48:46.86ID:Erp83F4Ba
ビビり過ぎ
2020/05/30(土) 20:49:48.66ID:JFQ6i6+G0
>>598
住民票消されてるんじゃね?
2020/05/30(土) 21:21:40.18ID:fx9O1BjqD
水道も公共料金もケータイもコロナの影響で支払いを待て!って国から要望出てるよね
2020/05/30(土) 21:33:07.59ID:Ofq9pbBJ0
うん、そうだね!
来週には電気止まるはずだったんだけど東電に電話したら
あっさり3ヶ月猶予してくれた。
受付の兄ちゃんもめっちゃ優しくて親切だったわ。
2020/05/30(土) 21:57:56.14ID:xPUN+j5S0
猶予であって免除じゃないところがミソ
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 23:15:36.76ID:3k868Kwc0
>>593

今回振り込まれるのが最後なので、二度と使わないです。振り込み先変更しようとしたけど、間に合いませんでした(笑)
2020/05/30(土) 23:28:34.19ID:fx9O1BjqD
引き落としに使ってる口座は入金されると自動で即回収されるよ
これは債権回収で回収したらダメなお金なんだけどね
2020/05/30(土) 23:29:48.92ID:fx9O1BjqD
給付金設定で書いたから違うならスルーしてね
入金即回収はガチ
2020/05/30(土) 23:52:07.30ID:JLoW2IlIa
すぐ引き出せば無問題
2020/05/31(日) 00:59:05.06ID:Xhg0AUl40
>>606
国保とか色々届いてるからそれは無い。明らかに選別してると思われるが・・・
もう振込先コピーして、買う物までリストアップして、残った金はパチと競馬増やす予定なのに何時になるやら・・・

ほんと、つらいですわw
2020/05/31(日) 01:07:46.64ID:KRxXqVwV0
大量の単純作業をやる中でそんな条件設定して選別してるとは思えん
ただでされ早くやれと国からも住民からも言われてクレームも来てるだろうし
普通に運が悪いだけかと
2020/05/31(日) 01:50:11.49ID:DIFxIlSsd
総量オーバー延滞中なんだけど緊急小口って可決されるかな?
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 01:55:09.35ID:xZlnvkkG0
借金あったらだめじゃなかったか
2020/05/31(日) 07:40:48.69ID:mdDS+mlx0
>>616
無問題 破産依頼中とかじゃなけりゃ誰でも通る
もちろん無職は無理だが
2020/05/31(日) 09:46:37.37ID:DIFxIlSsd
>>618
ありがとう
給与が4割カットされるから家賃ヤバかったんだよね
貸付じゃなくて給付してくれる制度もあるらしいから調べてみるわ
2020/05/31(日) 10:32:22.22ID:lOWP33+40
>>614
振り込んだ瞬間に待機してて差押えまでがデフォ
2020/05/31(日) 11:24:30.24ID:XYPWhwC30
あっそ
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 12:09:50.82ID:X4+gwyB9r
今月何回特別送達来るんだよ・・・
全部不在票入れてもらってるけどさ
もういい加減にして欲しい
コロナ不況で生きるか死ぬかって時に裁判やって人を追い詰めようなんて人間のすることかよ
2020/05/31(日) 12:10:02.46ID:lOWP33+40
入金されたあとは、財産になるのが判例だから
連携してれば即差押え可能(笑)
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 12:12:49.32ID:uWbBe3Iq0
>>622
お前みたいなビビリは弁護士に相談にいけ!
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 12:20:11.98ID:DrfSs3Qxa
>>622
コロナ明けで活発になったのか?
2020/05/31(日) 12:48:07.41ID:IO+vkk3Lp
>>622
受けて立ってやれ。
コロナ不況で金なんか無いって言ってこい。
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 13:08:52.71ID:jzR8wRyX0
差し押さえ食らっても払う金無いならしゃーない
2020/05/31(日) 16:36:02.26ID:FfyqNWUUM
うちにもさっき特別送達きたわ
わざわざ日曜日に送ってきたからたぶん不在票シカトしたとこだな。
明らかに給付金狙いだろう
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 16:54:14.69ID:tUYf53bYr
まあ滞納して返さなくても新たに借りられなくなるだけ
信用は大事ですね(>_<)
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 16:55:11.36ID:tUYf53bYr
>>629
同意いたします
真面目に生きるのは楽しいですよね
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 16:55:32.17ID:tUYf53bYr
>>630
感謝しますm(_ _)m
2020/05/31(日) 16:55:48.97ID:+zdUFdhzr
一回で10万円以上稼げる案件、月収100万円以上の案件多数あります。
どうしてもお金がほしい、もう頼る所がない。
ぜひお問い合わせください!
短期でももちろん大丈夫なので、まずはご相談ください!
ご連絡お待ちしておりますm(_ _)m

sheneiyongshanben@gmail.com
2020/05/31(日) 18:11:23.09ID:39qfD9FrM
それだけ定収で永久に稼げるなら自分でやってるわなW
それを集めるのは危ないレベルってこと
釣られる奴は真性のキチか人生捨てて何時でも死ねるやつ
2020/05/31(日) 20:35:17.48ID:R82RTqRe0
>>511
財産開示で嘘ついたら罰と言っても、向こう側は把握できないから開示して欲しいわけ。
開示するものはありませんと言ったとして、それが嘘だと指摘して証明できるのであれば、そもそも開示請求する必要は無い。
なので、この罰則の強化もある種の脅しでしかないと俺は考えてる。
2020/05/31(日) 20:48:54.25ID:9M5C0A9aa
儲け話は他人に言わない
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 22:08:38.83ID:jzR8wRyX0
こういうコピペ文作ってる奴ってこれで引っ掛かると思ってるんだろうかね?
2020/05/31(日) 22:11:45.06ID:W6nI2rRBp
>>608
最近だよね、電気代も電話一本で猶予してくれるの
ちょっと前までは条件付きだったよ
俺も猶予してもらったけど若い女のオペレーターが言葉は噛みまくりだし、あたふたしててこっちが不安になった
2020/05/31(日) 23:08:32.70ID:LwmLRTovD
ガスも待ってくれるのかな
2020/05/31(日) 23:22:11.29ID:xdD4BRgM0
いいだけ滞納してて超絶ブラックだけど緊急小口イケるかな?
ダメ元で申し込むだけ申し込んでみるか
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 00:10:49.53ID:RxufAVwQ0
自分も真っ黒ブラックだけど融資してもらったから大丈夫でしょ
2020/06/01(月) 02:14:07.43ID:GW+hEjNR0
光熱費滞納してもどうせ払うんだから早く払った方が
借金は永久に払わなくても問題無いけど
2020/06/01(月) 04:31:26.74ID:rNNz8LEw0
>>511
無職の俺は無敵
2020/06/01(月) 04:33:03.13ID:BORl2tgv0
国保も割と無問題かも。既に5年くらい放置してるけど振込用紙が数回届いただけだな。
2020/06/01(月) 07:13:59.10ID:5ORCTAWcM
国保なんて会社辞めた後、なんの手続きもせず放置しときゃ振込用紙すら来んだろ
2020/06/01(月) 07:26:10.10ID:pwaKT2UH0
持病があったりすると保険証ないと困るやん
2020/06/01(月) 08:33:42.76ID:I89H5fabx
国保即日発行だよ
要顔つき身分証
2020/06/01(月) 09:57:39.74ID:MiWqc6FAM
流石に国保滞納して止められてたら発行されなち
2020/06/01(月) 13:23:10.78ID:031t/Zv4a
>>643
俺も5年近く放置してたけど時効ギリで延滞金ガッツリ溜まったとこで差押通知来るよ。職場にも連絡行ったし。まじキツかったけどもう少しで払い終わる
2020/06/01(月) 14:15:48.74ID:+Lzlf28Jd
ニッテレから電話きた
払う気はあるんだけど
分割に応じてくれるのかね?
2020/06/01(月) 14:22:03.28ID:+Lzlf28Jd
ちな電話には出てない
2020/06/01(月) 15:06:30.61ID:2Q8UyJTYM
日テレって電気ガス?
他も日テレなん?
2020/06/01(月) 15:08:59.78ID:GW+hEjNR0
払う気があるのはスレ違い
2020/06/01(月) 16:59:41.67ID:BORl2tgv0
>>648
災難だったね。。自分は引っ越し前の居住地から引っ越した後、
病気で住民票を移転できず放置した期間(2年分くらい?)のが来てると思う。

あ、だとするとまだ3年くらいになるかも。これから来るかもねw 
これで訴訟なり来たら分割和解をお願いする。金額的には少ないはず。(振込用紙すら見て無いw
654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 18:31:01.52ID:n/KdVpqdM
日本政府により、マイナンバー全口座紐付け義務化が検討されてるなぁー。
これそもそも、なんで全口座なんやろな。

これ実行されたら、口座、勤務先バレる可能性あるんかな。
2020/06/01(月) 18:42:45.17ID:D1xibJxkp
アルファ債権回収ってどこの債権だろ?
着信あった
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 18:53:38.38ID:+VZJQkPRM
放置してると移転先判らなくなるあるある
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 19:33:16.90ID:VSJwMANA0
10年前に家賃を信販系の引き落としでバックれたんだけど何ヶ月かに1回、大家から委任された弁護士と信販会社から請求くるんだけど、こいつら二重請求してる感じなんだけど違うのかなぁ?
2020/06/01(月) 19:36:29.30ID:pwaKT2UH0
>>653
国保は訴訟なんてなくていきなり差押だよ

>>654
税金の取立がえげつなくなる予感
2020/06/01(月) 19:51:03.53ID:4rjYeok50
今後マイナンバーと紐付けされようが今永久滞納してる人には無関係だな
2020/06/01(月) 20:00:50.36ID:QvejHjNhd
>>653
今のうちに役所行って分納相談した方がいいよ。コロナで苦しいとかなんとか言ってさ。過去武○とかいくつか飛ばした俺だけど、国はえげつなすぎて観念して払ったから
借金とかあったとしても民間の支払いよりこちらを優先して、払えないなら即差押ですってはっきり言われたから。分納してもらえたけど毎月家賃2倍払うような感じになって相当きつかったけどな
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 20:05:46.28ID:dOxhPukra
国保って7カ月分以上滞納でやかましくなるんだっけか?
2020/06/01(月) 20:07:57.83ID:/t0YMX/t0
楽天からパルテールになったけど、緊急事態宣言以降は一切連絡も手紙もないな
そろそろ電話攻撃してくるのかな。
2020/06/01(月) 20:48:02.43ID:gSQyJw7T0
>>655
自分のところにも来た
プロミスとか奨学金っぽいよ
2020/06/01(月) 20:48:36.73ID:gSQyJw7T0
>>655
間違えた新生銀行系列らしい
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 20:57:03.68ID:RxufAVwQ0
コロナからの通常運営になったからか久しぶりに保証会社からTEL来てたな
会社の携帯電話からだったみたいだから即ブロックした
2020/06/01(月) 21:04:56.30ID:RNURIkE10
引田位しか電話来ないなあ
封書も全然来なくなった
2020/06/01(月) 21:14:14.28ID:atRmTodc0
退職してから国保への手続きせず早7か月

病院行かないから全く問題ないわ

払い込み用紙も一切来ないし
2020/06/01(月) 21:20:03.56ID:BORl2tgv0
>>658
>>660
噂にたがわずえげつないのね・・・

ま、無い袖は振れないので、その時まで放置するしかないのですがw
給付金は欲しい物買ったら残りは出そうもないしなw
2020/06/01(月) 21:26:01.89ID:Gn7d6mQ2x
国保何度もやらかしてるけど引っ越せば請求書は来ないし何もされなかったぞ
滞納し続けてると短期被保険者証になってそのうち・・・
でも引っ越せば問題なかった
社保から国保の時が一番高かったような?
金額低かったからかな
自分はね
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 21:34:47.42ID:Fu7ZTeyI0
>>669
こういう奴らって病気になったらどうするつもりなの?
国保だけは俺は払うが。
サラ金は無視するけど
2020/06/01(月) 21:37:37.86ID:/ZtZbfbZa
国保はなぁ職場に差押の件で電話してきて金額までバラされたのが効いたわ
2020/06/01(月) 22:08:04.33ID:BORl2tgv0
>>669
社保→国保は年収に応じてくるから糞高いね。

関係無いけど、今年の国保、昨年の3倍で来てんだよね。勿論、無職非課税なんだが・・・
電話するのも面倒だしほってるけどw
2020/06/01(月) 22:15:21.61ID:pwaKT2UH0
>>672
収入がないって申請すると安くなる
2020/06/01(月) 22:18:45.17ID:UbPHNYHBM
>>670
下痢には正露丸
2020/06/01(月) 23:40:31.84ID:QZEtz2sNx
>>670
国保は即日入れるし若いから病気しなかった
なったら即行くよ
謝ればいいし若さって素敵

>>672
そうなんだよね
前年度の収入だからね
住民税も同じだけど

あまりにも年収1000万以上とか収入があって国保なら追われるのかも
自分は500-600ぐらいだから追われなかった
2020/06/01(月) 23:45:17.20ID:QZEtz2sNx
引っ越せば追ってこないはずだけど
ググったらちょっと前に管轄が変わったらしいね
市区町村だったのが都道府県単位っぽいね
なら他都道府県に・・・
少なくても時効は5年で間違いない
金額が大きければ半額にもなるらしいよ
2020/06/02(火) 00:11:01.00ID:6vkhBzz20
自治体に拠っては国保税になってるから気を付けなよ
2020/06/02(火) 00:50:37.40ID:RmuOmWdO0
>>667みたいなのが一番やばい
虫歯が痛くて保険証作ってもらったら社保脱退時にさかのぼって一気に請求される
2020/06/02(火) 00:52:18.15ID:NtgpPUgM0
国保は一番ヤバイな
10年20年経とうが一括請求されるし
2020/06/02(火) 01:12:11.60ID:qTnvSSKvd
>>677
そう国保税で時効5年のとこね。延滞金たんまり貯めてから突然差押え来る上に、仕事場にも電話で最悪だった。お上だけはどうにもならん
2020/06/02(火) 01:24:45.75ID:DmDgOLfQ0
>>679
いや、時効あるんだがw
2020/06/02(火) 01:29:39.67ID:NtgpPUgM0
知らねぇよ
元に実際請求された事あるし
2020/06/02(火) 01:46:28.11ID:qTnvSSKvd
過去5年分を辿って請求されたんじゃねか。コロナの影響で、今は分納相談のチャンスかもな。ちなみに金額がでかくても、全然減額なんて聞いてくれねーよ。非課税世帯とかならともかく
2020/06/02(火) 04:05:05.41ID:KN3yJHm+0
業者の自演がひどいな
2020/06/02(火) 07:55:19.33ID:dA6nazOG0
auかんたん決済の上限額、10万円だったのに今月から1万円に下げられたわ。使えねえ。
支払いしてたのに下げられたから、CIC見て判断してるってことね。
出前館とかで使えるから便利だったんだけどな。
auの利点はかんたん決済だけだったのに。安いキャリアに変えるか
2020/06/02(火) 08:34:02.71ID:0F0R3vysM
>>681
税金、国保は時効分は最初から督促しない
請求来てる金額は時効になっていない
家賃、携帯、国保
この3つは延滞すんなってのが延滞者の鉄則
2020/06/02(火) 08:40:42.23ID:a9IgZihHa
職場変えずに滞納し続けてる人いる?
2020/06/02(火) 09:15:18.76ID:BLVU7KtsM
>>686
家賃、国保、税金だろ
2020/06/02(火) 09:17:54.46ID:0F0R3vysM
>>688
携帯も必須なんよ(笑)
携帯も無いと、社会的に死んでるのも同じ
690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 09:18:56.10ID:zzmzljH6r
消費者金融とか色々滞納してるけど携帯代の60万(現金化の自転車操業したやつ)の法律事務所からの督促がうるさいわ

裁判にしますって言ってるけどこれも放置で大丈夫かね?
消費者金融ならテンプレにあるけれどキャリアからのは大事になる?
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 09:22:54.97ID:vioCosi6a
>>685
コロナで支払い猶予してるから採算とれなくなったんだろ
2020/06/02(火) 09:45:17.68ID:DmDgOLfQ0
>>686
いや、20年分一括請求されるって言うから突っ込んだだけなんだが?
2020/06/02(火) 10:04:01.57ID:5wigOL1ld
>>660
俺も同じ感じで言われた
「民間の借金は後で良い」って
その言葉のお陰で公共料金、家賃、納税以外は滞納して良いんだって分かったわ
2020/06/02(火) 11:16:44.18ID:C/wcM5Qn0
>>687
おるで〜
変える準備はしてるけど
2020/06/02(火) 11:18:13.80ID:dA6nazOG0
>>690
払えないなら無視で良いんじゃね?
お金あるか分からない人のために、裁判費用払って裁判しないよ
「裁判するぞ!」と言ってたのに、そのうち「少しでも良いから払ってください」と言い始めるからね
2020/06/02(火) 12:06:07.01ID:5XymuayWd
>>694
会社に電話かかってくるの平気?
2020/06/02(火) 12:19:30.23ID:XrRk/4YrM
家賃は、その中じゃ緩くね?
引っ越しするのが嫌じゃなければだが
2020/06/02(火) 13:09:06.38ID:C/wcM5Qn0
>>696
派遣だからねw
事務所に俺おらんので
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 13:28:41.83ID:4D1B4BkUr
携帯料金は滞納しない方がいい
電気通信事業者協会(TCA)のブラックリストに乗ってキャリア解約後5年経つまで滞納情報が残るから
携帯契約出来なくなるのは地味に辛いよ
家賃も保証協会のブラックリストのるから滞納ダメ
税金は死んでも相続人に取り立てるから絶対滞納ダメ
2020/06/02(火) 13:41:09.57ID:kOVDP/cO0
スマホさえ持ってりゃWi-Fiだけで生きていけるだろ
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 13:50:04.89ID:jR8mMKLyM
>>686
なるほど
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 13:59:03.37ID:SKZBm0ard
ワイモバ滞納で裁判手続検討予告書ってのが届いたんだけど手順では次はすぐ裁判なりますか?
それとも一回ソフトバンク債権回収室から弁護士に移るんだろうか?
2020/06/02(火) 14:08:53.16ID:AylFd1yx0
アウロラかパルティールのどちらか訪問きたようだな
去年パルティールがきたのでまたここかな。
県外の移動は自粛じゃないのかよ。
2020/06/02(火) 15:07:03.80ID:XrRk/4YrM
>>699
家賃の保証会社はいくつかのグループに分かれてるから一発くらいなら大丈夫
選択肢狭くなるからしないほうがいいけど緩いよ
2020/06/02(火) 15:33:38.43ID:Ffrgaxwe0
調査会社って訪問せずに車で張り込みだけってありえる?
数ヶ月スパンで来てるっぽいんだけど
ピンポンも手紙も入れていかないんだよね

というか車ぐらい変えろよ…
全く同じ車じゃバレバレやぞ
2020/06/02(火) 15:36:10.06ID:jd/89fmz0
>>705
人件費考えるとあり得ないww
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 16:57:17.10ID:zzmzljH6r
>>695
トンクス

携帯自体は親名義で契約してるから大丈夫なんだよね
気が向いたら自己破産でもしてみるよ
2020/06/02(火) 16:58:46.89ID:Sz4GX4kK0
>>707
クレカ無し、ローンなし、借金なしである程度やってけるなら破産したほうが気が楽だよ
あれは必殺技や
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 17:05:06.60ID:zGpuNUU+0
誰かペイディー滞納してるやつおらん?
滞納して1ヶ月で職場にハガキ送られてくるってマジ?
2020/06/02(火) 17:10:13.73ID:DmtZucfq0
滞納して簡易裁判所から封筒届いた先輩方に聞きたいんだけど
自分の近所の裁判所から来るの?それとも業者の近所?
2020/06/02(火) 17:44:27.15ID:w2Oov3SO0
>>709
ペイディー3ヶ月くらいだけどメールみたいなのしか来ない
2020/06/02(火) 17:49:01.67ID:NtgpPUgM0
メール来る度に延滞料が加算されてるから値段が膨れ上がらないうちに払った方がいいぞ
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 17:55:04.51ID:a/oU/7Q2a
>>710
業者の近所から
自分の近所に移すこともできる
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 18:10:26.21ID:lN63R/SY0
>>711
滞納してわずか1ヶ月で職場にハガキ来た人のブログ見たけどあれなんなんやろなじゃあ
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 18:15:45.47ID:KOK/D0fMr
支払いお願いしますm(_ _)m
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 18:16:26.18ID:KOK/D0fMr
>>715
業者さんいつもありがとう(^_^)/
月末に支払い済ませたよ(^_^)v
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 18:16:44.77ID:KOK/D0fMr
>>716
感謝しますm(_ _)m
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 18:45:53.38ID:M0HA2uBWa
>>714
職場調べられるわけないのにな
強いて言うならペイディ+か
2020/06/02(火) 19:00:03.27ID:tGg8QV2BM
6月入ってから楽天の督促が止んだ。
ダメ元で楽天モバイルの1円スマホ申込んだら審査通った。
au未払で解約されてるのに
2020/06/02(火) 19:25:47.39ID:cHOk/ln1M
そんなもん
2020/06/02(火) 20:46:24.85ID:5wigOL1ld
賃貸の保証会社ってどこが最大手だろうか
今は全保連で家賃は滞納してないけど、以前の保証会社は飛ばしちゃったんだよね
2020/06/02(火) 20:46:48.85ID:mUH0wKlW0
しばらく静かだったのに
また歯垢がうるさくなってきたわ
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:08:59.58ID:zytTAJgM0
楽天からパルに債務名義取られてその後差し押さえ裁判するって連絡来てまた簡易裁判所からお手紙不在入ってたけど差し押さえ執行の確定お手紙かな?通帳の差し押さえだけなら余裕だけど家の物取られるのは困るんだが
2020/06/02(火) 21:12:16.58ID:dA6nazOG0
>>702
裁判手続検討予告w
小泉構文したくなるw
2020/06/02(火) 21:20:22.23ID:dA6nazOG0
>>710
通常は業者の近所じゃない?
規約に裁判はどこでやるみたいなの書いてあるよ

俺なんか自宅から徒歩10分のところに某業者と裁判所があるよw
すぐ近くの裁判所からお手紙届くw
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:28:02.32ID:FvBZ+Q6d0
>>655
アルファ債権回収は新生銀行グループのサービサーなので、同じグループの新生フィナンシャル(レイク、GEコンシューマーファイナンス)、新生パーソナルローン(シンキ)の請求をしてくることが多いです。

また、サラ金以外には日本学生支援機構(育英会)や千葉県、神奈川県などの奨学金の回収業務も受託しています。
2020/06/02(火) 22:45:53.53ID:IgFbkQVV0
ペイディーなんて半年以上放置しとるわ
まだ弁護士からの書類は来てない
コンビニ支払い用紙だけ

携帯代も半年滞納してるが、赤封筒の特送が何度も来てるが、
全て裁判、差し押さえの「可能性があります」ばかり
「します」という決定文は一切ない
赤封筒に、なってから毎回同じ封筒が送られてくるだけ
つまり、安心して放置してOk
2020/06/02(火) 23:14:36.24ID:LXRFQdHw0
>>730
俺は三カ月目やけど弁護士からの手紙は来てたな、コンビニ支払いのは来てないわ
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 23:17:25.73ID:JxCyAO+p0
オリコしつこすぎw
何回自宅訪問くんねんw
2020/06/02(火) 23:20:15.26ID:1ORyB+lHd
オリコはしつこいぞ
2020/06/02(火) 23:34:30.67ID:dA6nazOG0
さっきニュースで「給付金申請用紙が遅れている原因は、封筒を制作する会社が限られているから」とやっていた
無駄な封筒を使っている企業は自粛していただきたいね
どうせ郵送しても見られることない企業はさ
2020/06/03(水) 00:00:14.36ID:G9QSo5Ca0
給付金を窓口で現金で受け取った人いる?
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 00:15:27.97ID:3o31WV/pr
僕は支払い大好きです(^_^)/
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 00:15:54.52ID:3o31WV/pr
>>733
当たり前やろボケ茄子(*・ω・)
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 00:16:22.82ID:3o31WV/pr
>>734
反省しておりますm(_ _)m
2020/06/03(水) 00:41:56.24ID:wwjsOFjt0
>>713
借金での裁判での移送は基本的にできないとのこと。
申し立てはできると思うが、却下され、そのまま裁判だと思う。(試したわけではない)
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 00:57:03.52ID:8DCvUYZBr
最近やけに訪問来るけど10万の給付金狙いなのかな?
2020/06/03(水) 00:59:50.29ID:nz9MksPqM
>>736

どこぞの弁のブログに
地裁の場合は答弁書による擬制陳述は
最初の1回だけで2回目以降は必ず
出廷しなきゃならんから
遠方を理由にすれば移管出来るけど

簡裁の場合は終始出廷しなくても
郵送FAX等で何度も擬制陳述出来るから
遠方を理由にしても移管出来ないとか
書いてあったな・・
2020/06/03(水) 03:29:34.16ID:l/bbjreU0
>>710
業者のとこの簡裁から訴訟起こされて自分のとこの隣の市の簡裁から差し押さえ来たわ
2020/06/03(水) 07:01:59.92ID:Gd/sLEmn0
>>721
全保連飛ばすと面倒
金融飛ばせばオリコ系の信販系の保証会社が無理
他は細かいが直撃グループ以外通る
2020/06/03(水) 08:47:44.28ID:yOQUAddb0
知人が不動産屋だけど「エイブルは無職でも大丈夫」と言ってたよ
「審査で駄目だった人にはエイブルを勧める」と
2020/06/03(水) 11:27:52.51ID:5VcH03kp0
みんなはどうして自己破産を選択しないの?
どんな理由があるの?
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 12:08:35.67ID:E9hNvdz90
シュレッダー届いた
便利スギィ!
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 12:09:12.39ID:lUXs9/0tM
>>742
うん十万かかるなら競馬に突っ込んで返済するわ
の精神
2020/06/03(水) 12:10:21.08ID:TqYX50QK0
>>744
笑う
2020/06/03(水) 14:42:42.02ID:iFdge21ta
豪快踏み倒し兄貴たち、今日のお昼ご飯は業者様の金で何を食べたの?
僕は天ざるカツ丼セット1000円

業者様ごちそうさまでした!
貴方様に返すはずのお金がなぜか僕の財布にあるんです困ったなー(棒
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 14:46:16.27ID:3o31WV/pr
業者さんがかわいそうだよ…
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 14:46:30.46ID:3o31WV/pr
>>747
同意
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 14:47:16.28ID:3o31WV/pr
>>748
ありがとう(^_^)/
2020/06/03(水) 15:06:07.76ID:aS50gvMW0
3000円分でも助かります


https://twitter.com/highrevexpress/status/1268032738461794304?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/03(水) 15:11:51.59ID:W02rDL8b0
俺は寿司屋貸切にした
自粛明け久しぶりでめちゃうまかったわ
2020/06/03(水) 16:19:00.17ID:2x4L6XXWa
>>704
金融系や独立系とかあるよね。
金融系の保証会社は駄目だと思うわ。
自分が利用してる保証会社は独立系で今の物件含め三軒同じとこ。
事故歴無いからそこは審査100%通るわ。

住める所は普通の人より選択肢は少ないが0ではないね。
2020/06/03(水) 16:23:20.31ID:2x4L6XXWa
>>710
アイ・アールは東京簡裁、オリンポスは神奈川県内の簡裁からだったな。オリンポスは支払督促だったからか。
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 18:26:42.37ID:8DCvUYZBr
始めて簡易裁判所からの特別送達来た時は受け取っちゃったんだよね
今は居留守使って全部不在で送り返してるけど
そんで最初の裁判は答弁書送って欠席した
2度目の出頭しろって手紙来たときは答弁書の用紙が入ってなかった
そんで、普通に欠席したらクレジットカード会社の言い分がそのまま通った
でも結局は裁判負けただけでその後は特に口座差し押さえも動産執行も来てない
銀行口座は残高ゼロだからもしかして俺が気づいてないだけで強制執行されてるとか?
そんなことはないと思うけど
一番気にしてたのは動産執行で家の中を家探しされることだったけど何も来てない
クレジットカード会社の弁護士事務所から「連絡下さい」って手紙が来ただけ
動産執行される人ってよっぽど金持ちな気配のある人なのか?
2020/06/03(水) 18:43:47.71ID:C5hy8meXM
↑クズ
2020/06/03(水) 19:57:12.92ID:35vElPZoM
給付金や福祉貸付金をねらって
裁判してくる業者が増えそうだ
2020/06/03(水) 20:18:35.50ID:MYMwyIHmd
>>754
不在で送り返すメリットは無いだろ?
2020/06/03(水) 20:55:52.29ID:463wCWbN0
>>756
悠長に裁判している間にすべてなくなっているだろう。
2020/06/03(水) 20:56:43.21ID:PEmNrySW0
>>742
ネットで公開晒しされてるから
2020/06/03(水) 20:59:48.03ID:W02rDL8b0
逆に自己破産をするメリットを教えてほしい
デメリットしか無いんだが
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 21:02:56.35ID:8DCvUYZBr
>>757
不在で送り返すメリットはあるよ
簡易裁判所は公示送達が使えないから特別送達を不在で送り返された場合は裁判ができない
その場合、何度も特別送達を送って俺が受け取るか、付郵便送達を使うか、地方裁判所で公示送達のどれかしないと裁判ができない
ただ付郵便送達は現地調査費用がかかるし、地方裁判所の公示送達も手間暇かかって簡単に出来ない
だからクレジットカード会社、は何度か特別送達を受け取らない相手には裁判を諦めることが多い
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 21:04:36.73ID:Oe3kDCGI0
>>760
滞納するより督促の通知が来ない
電話もかかってこない
会社を転職する必要もない
通帳を差し押さえられる事もない
逆に滞納で逃げ回るより良い事しかないんだが
2020/06/03(水) 21:10:52.75ID:02b+Lfo60
>>760
定職、定収入のある奴は
給料差押えの心配がなくなる
情報のクリア、復帰までが圧倒的に早い
2020/06/03(水) 21:18:20.71ID:Pycqq3OtM
破産して一生晒し物になるわけですね、分かります

https://monstermap.org/
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 21:30:18.29ID:qIdn+n8w0
別にデジタルタトゥー残っても問題ないわ
そんなサイト見に来る輩なんて数知れてるし
身近な人間にバレてもいいし
俺は2件載ってるぞw
2020/06/03(水) 21:31:59.38ID:wwjsOFjt0
>>761
不在が有効だったのは1回目だけだったよ。2回目に特送おくってきた後、普通郵便でこのまま裁判ですよとお知らせきたからw

>>762
逃げ回ってる奴はいないんじゃない?闇金相手じゃないんだし。ま、徹底的に無視してるけどw
2020/06/03(水) 21:35:03.25ID:463wCWbN0
>>764
そのサイトで晒されても、700万チャラに出来たのは本当に助かった。
再就職は引越ししてるから全く問題なかった。
2020/06/03(水) 22:00:37.57ID:yOQUAddb0
破産者かどうかわざわざ探す人なんて滅多にいないしね
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 22:18:17.41ID:8DCvUYZBr
>>766
普通郵便でこのまま裁判ですよとお知らせきた←これは付郵便送達するよって脅し
たしかに付郵便送達されれば裁判になるからそのときは普通に裁判やればいい
ただ、クレジットカード会社によっては付郵便送達やらずにそのまま放置の会社もあるってこと
2020/06/03(水) 22:55:44.03ID:nz9MksPqM
つーかこの不況の中
破産者なんて別に珍しくないしな
近所の個人商店で弁の張り紙してるのとか
良く見かけるわ
2020/06/03(水) 23:17:59.18ID:wwjsOFjt0
>>769
えっ?あれ、脅しだったんだ。良くよむべきだったなw

もっとも特送も受け取ったんだけど。。
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 23:20:12.92ID:iecphqNM0
マイナンバーで貸金業者に職場とかばれる?
政府がなんか言ってる奴。
今は来てないと思うが、10年以上前の借金とか忘れてそうな奴が来そう?
2020/06/03(水) 23:33:43.33ID:wwjsOFjt0
>>772
何故そう思う?バレんよ。安心しろw
2020/06/04(木) 01:42:22.98ID:TFmTDOwH0
>>762
>滞納するより督促の通知が来ない
たまに来ても即シュレッダーするだけなので無問題

>電話もかかってこない
電話番号変えればかかってこない

>会社を転職する必要もない
無職、自営業には関係無し

>通帳を差し押さえられる事もない
そもそも通帳に金入れてない

>逆に滞納で逃げ回るより良い事しかないんだが
逃げも隠れもせず堂々と生きていけるけど?
2020/06/04(木) 06:38:21.43ID:sKl4xackd
>>761
たとえば仮執行宣言付支払督促の場合、後日、時効の援用可能となる日がわからなくなるね。
2020/06/04(木) 08:18:15.54ID:0E5rdYy70
>>764
このサイトやばくね?
業者しかわからない破産者の情報載せてるんてしょ?
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 09:28:54.15ID:KJWk+p9Y0
>>776
前々から有名だよ
官報には載るから、特定の人は見れる状況ではあるけどそこから転載するのはマズいのはマズいね
でもそこをわざわざ検索するような事は一般人はまずしないので特段気にしてない
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 09:48:52.33ID:5WLm1ovh0
破産者の住所と氏名は誰でも見られるぞ
ためしにネットで官報を見てみたことある
無料で見られるよ
2020/06/04(木) 09:50:34.65ID:7GAKXtvD0
官報見れば業者以外も分かる
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 11:45:36.68ID:VVEdS/YJ0
>>765
でもソチン曝されたら焦るだろ
2020/06/04(木) 12:39:20.67ID:mOob2Cil0
赤封筒は裁判の「可能性」があるとしか言ってこないので
安心して無視し続けていい
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 12:58:26.10ID:KJWk+p9Y0
裁判所からの封筒じゃない限りは可能性だもんね
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 13:14:07.61ID:E/Pupe8d0
>>760
裁判を起こされる心配がない
常に督促や裁判の通知がきてビクビクする必要もない
会社に鬼電される事もない
通帳がいつ差し押さえられるかもわからないから通帳にお金を入れとけない滞納人とは違い安心して預金出来る
免責許可で借金の悩みから完全に解放される
滞納人はいつまで立っても借金の悩みからは解放されない
これだけのメリットがあるんだが
2020/06/04(木) 14:14:16.87ID:+s+pkN550
破産したい奴はすればいい
俺は永久滞納で困ることもないから今のままでいい
2020/06/04(木) 16:19:25.93ID:TFmTDOwH0
大したメリットじゃないな
あと自己破産するデメリットもあるからな
2020/06/04(木) 16:59:13.28ID:DhTKK2p+0
>>785
たとえば?
ローン通らない、クレカ作れないは滞納してたらどうせ通らないし
ネットに晒されるも人付き合いないし
仕事に就きにくいもそんな良いとこで働かないし
他にある???
2020/06/04(木) 17:45:24.47ID:QrBc7Tw1M
独身負組なら永久滞納でいいだろうけど
家庭持ちなら破産しないほうがデメリットしかねぇからな 
さっさと破産してリセットしてやり直した方が遥かにいい
2020/06/04(木) 17:54:24.88ID:T9vFEprr0
独身でもいいとこに勤めてないならさっさと破産した方が楽じゃね
2020/06/04(木) 18:41:15.64ID:TFmTDOwH0
ってか自己破産したならこのスレ見る事も無いよね
滞納じゃなくなるんだから
何でいるんだろう
2020/06/04(木) 18:53:31.88ID:5WLm1ovh0
自己破産するのに50万円もかかるからね。それ考えるとメリットを感じないや。
あちらの業者的にも自己破産されたら困るんだろうし「10万円払ってくれたら許す!」とか言えば良いのに
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 18:59:12.94ID:E/Pupe8d0
>>789
暇つぶしや借金で悩んでる人にアドバイスするために見てるが悪いか?

>>760
メリットを教えてほしいと言われたから正直にメリットを教えたんだが悪いか?
2020/06/04(木) 19:08:15.74ID:TFmTDOwH0
悪くはないが痛い奴だと確定したのでNG行き
2020/06/04(木) 19:22:59.80ID:mOob2Cil0
しゃーけど、方眼紙に印字して送られてくるの笑えるよな
2020/06/04(木) 20:26:08.53ID:elWhnFi30
滞納して債権委託された地方銀行の口座をATMで残金確認しようとしたら、「利用できません」ってなった。口座強制解約された?
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 21:27:07.35ID:04sbcLzg0
自己破産も結局金がかかるからなw
2020/06/04(木) 21:54:19.73ID:v1K+u5jX0
>>795
それな
2020/06/04(木) 22:10:46.41ID:TFmTDOwH0
資産も売却しないとだからな
2020/06/04(木) 22:11:56.43ID:sA8u46BU0
>>790
うちらは、その50万を闇金で借りなきゃならんからなw 破産すらできんわ。

てか、弁護士費用そんなに掛かるのか・・・とことんボッタクリだな。屑弁護士ども。
2020/06/04(木) 22:18:57.35ID:6VZzXMxud
ワロタ
2020/06/04(木) 22:25:37.90ID:DXFzoMhm0
50万を法テラスで分割払いしたという話は聞いたことあるな
2020/06/04(木) 22:41:21.52ID:wogqnBEdd
市ヶ谷中央から見たことない真っ赤な封書が来たwなんだこの色、ぜってー払わねー
2020/06/04(木) 22:52:35.43ID:QrBc7Tw1M
永久滞納してるやつは根本的に
支払うって思考が全く無いから
本来借金返済金を貯蓄して支払えってのが基本だが
元々支払ってないから貯める事ができない 
めっちゃくちゃ大変で何度も何度も裁判所行って直すことになるが
自力でもやる気があれば自分で調べながらやれる
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 23:19:27.40ID:04sbcLzg0
>>798
向こうもビジネスだからね
人助けじゃないから
2020/06/04(木) 23:26:24.67ID:TFmTDOwH0
はいはい破産とか言ってる奴もスレ違いね
ここは敢えて滞納してる人のスレですから
2020/06/05(金) 05:36:06.89ID:n4/66WR40
おっさん逃げてねえで破産しろや
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 06:05:36.25ID:A+XD7yUG0
>>794
差し押さえられたなら当たり前では?
相手方が取り下げをすれば使えるようになるだろ
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 06:06:37.36ID:A+XD7yUG0
あっ差し押さえられたとは書いてないか
2020/06/05(金) 06:56:21.06ID:kLa8ZUiF0
ちなみに破産は大体分割払いだよ
2020/06/05(金) 07:09:05.62ID:QhLUYRrkp
しつこいぞ
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 07:38:48.27ID:SV9Wto/Ia
しこう法津事務所 脅しの文書何回も送りつけやがて さっさと!裁判せえや
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 07:44:26.72ID:H0DbdIyL0
>>807
差し押さえはされていません。されたとしても空っぽですし(笑) 何気に残金確認したら使えませんでした。暗証番号が間違えてる訳じゃ無かったです。わざと間違えると「暗証番号が違う」と出るので。
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 07:50:08.23ID:GLwbfA2G0
弁護士はダメ人間のおかげで成り立ってる職業なんだから、我々には優しくしていただきたいものだw
2020/06/05(金) 08:07:06.54ID:G1h6+QHud
>>794
滞納しめ債権委託された口座というのが何なのか分からないが、銀行のローンを滞納して債権譲渡されたという話なのか?
2020/06/05(金) 08:11:23.56ID:G1h6+QHud
>>775
761は時効を援用せず一生滞納だから裁判所からのお手紙も受け取らない方が良いという話かな
時効援用のつもりなら仮執行宣言付支払督促など簡易裁判所からのお手紙は受け取った方が吉なのはその通り
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 08:42:16.02ID:SV9Wto/Ia
勤務先と隠し口座がバレなかったら怖いものはないww ってか政府がやろうとしてるあれが心配だよ マイナンバーと口座の紐付けの件!
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 08:59:12.25ID:L3IzkXrNa
>>810
しこうは中々裁判起こさないわよ
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 09:11:38.40ID:SV9Wto/Ia
>>816
3社くらいは債務名義取られてるけど しこうは同じ文書淡々と送りつけてくるw
普通の人はあの文書でビビるんだろうけど
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 11:34:36.54ID:F0M58CCHa
>>813
銀行のカードローンではなく口座に現金が振り込まれる分割払いのローンで、契約時に返済用の口座を作らされました。その口座が凍結されている感じです。
2020/06/05(金) 11:58:32.95ID:cDTKMCg7a
>>817
「法的措置」「一括請求」「裁判」
もう見飽きたしw
そんな事より踏み倒し兄貴たちは昼飯なに食うの?

もちろん業者様に支払うべき金でw
2020/06/05(金) 12:07:54.97ID:/iaXxjTwM
楽天カードから裁判申立手続きの完了のお知らせって来たんだが、これから裁判起こしますってこと?
2020/06/05(金) 12:08:47.92ID:n4/66WR40
クズ
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 12:33:11.01ID:rbztzCMy0
>>820
手続き完了したんだから裁判所からのお手紙待ちって事かと
823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 12:35:57.46ID:KC9vAtWer
俺も楽天カードで裁判負けて債務名義取られた
でも楽天銀行に入金してある金は没収されてないんだよね
同じ楽天グループなのに楽天銀行に金が入ってること分からないのかな?
2020/06/05(金) 12:45:44.59ID:H7+FGI0C0
いいなあ
俺なんか楽天銀行を楽天カードの引き落としに使ってたから楽天銀行に金入れたらゲリラ引き落としされるからもう二度と使えねーわ
2020/06/05(金) 13:02:34.84ID:3OtStqjU0
>>823
今どき個人情報保護でグループ内でも情報の共有なんて無い
2020/06/05(金) 13:10:43.82ID:HJOhJhCxM
>>824
それな
楽天銀行からのお知らせはちゃんと見とかないとな
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 13:12:22.97ID:KC9vAtWer
>>824
楽天銀行口座を解約してもう一度新しく作り直したら?
新しく作り直せば支店も口座番号も変わるから使えるようになると思うけど

>>825
グループ内でも共有なしなんだ
コッソリ情報共有してるのかと思ってた
2020/06/05(金) 14:02:09.35ID:t8EjLfJ/M
>>820

まだ脅し段階だな
真の漢はアビリオみたいに数年間音沙汰ないのに
突然訴状が届くモンなんだぜwww
2020/06/05(金) 15:18:33.88ID:GLwbfA2G0
数ヶ月前に楽天カードに裁判起こされたけど、普通に銀行も使えてるし、なんの裁判だったのか分からんw
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 15:57:07.74ID:rbztzCMy0
アベノマスクと一緒に督促状が3枚入ってた
1件は筆ペンで達筆過ぎて内容読めなかったわ

https://i.imgur.com/CXmAAeP.jpg
2020/06/05(金) 16:04:34.44ID:qZD8I7zMd
何じゃこれ
嫌がらせか
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 16:24:35.33ID:rbztzCMy0
まあ恐怖心を煽る為だろうけど自分には効果ないわw
2020/06/05(金) 16:27:24.74ID:qZD8I7zMd
しかしこれ凄いね
郵送して来たの?
2020/06/05(金) 16:33:30.12ID:BXjkMa6Yd
余計に払いたくなくなるわ
2020/06/05(金) 17:01:37.19ID:Ow3ABO92a
統一QR導入だってよ
どんどんクレカ必要ない&無くても不審に思われない社会になっていく
お前らやったな!
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 17:36:25.50ID:OGyIy9OjM
>>830
笑ってしまったw
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 17:40:29.79ID:rbztzCMy0
>>833
郵送ですよ
封書で開いたらこれだから笑うしか
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 17:47:22.60ID:KOYPYuzB0
LINE追加して質問に答えるだけで1000円分LINEPayでもらえる! スタッフの声もめちゃかわいかった!!!!

imgsrchttpsqr-official.line.mesidm699aqv
2020/06/05(金) 17:55:45.35ID:8f5d8M46M
>>830
すげーな
田舎だったら大変だな。
分家の良雄の次男が借金まみれだってよって噂が一瞬で駆け抜けるな。
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 17:55:46.31ID:GLwbfA2G0
封書もハガキも中見てないや
まとめてシュレッダーするんだけどゴミ袋満杯になる
うちの市はゴミ袋が有料だからクソ迷惑だわ
2020/06/05(金) 17:55:58.20ID:LwHe6F4F0
督促の内容も気になる
文面は普通なんだろうか
2020/06/05(金) 18:03:30.14ID:UPCH4Ykk0
封書や出頭全て無視して早く逮捕してほしいんだが
中々してくれないよね
843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 19:00:18.13ID:rbztzCMy0
>>841
文面も尋常じゃなかったよw
誠意ある態度見せてさっさと払えやゴルァって内容が達筆な筆ペンで書かれてた
2020/06/05(金) 19:05:42.78ID:7BNCsZDCM
>>843
そういうフォントだよ
845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 19:13:08.41ID:rbztzCMy0
>>844
これがフォントか?

https://i.imgur.com/Y10rWjD.jpg
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 19:18:04.65ID:0xRS0Vdj0
>>845
よ、読めましぇ〜ん!
2020/06/05(金) 19:34:02.71ID:qblPDbiaM
どこからも手紙届かなくなって一年以上経つんだが、ようやく諦めたのかしら
2020/06/05(金) 19:36:44.05ID:LwHe6F4F0
>>845
おー、すげーなw

借金の返済について
至急連絡されたし
弁護士を介して和解合意した件ですが
1度も返済が有りませんが

至急誠意ある〇〇を!!

こうか
2020/06/05(金) 19:45:06.08ID:+iMShySi0
これはコレクション入りやなw
2020/06/05(金) 19:48:49.79ID:0xRS0Vdj0
誠意って、なにかね?
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 19:51:01.08ID:lW4zwschr
もう滞納はやめる
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 19:51:36.89ID:lW4zwschr
>>851
偉い
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 19:52:06.75ID:lW4zwschr
>>852
もっと誉めろよボケ茄子(*・ω・)
2020/06/05(金) 19:55:42.51ID:LwHe6F4F0
もう一回よく見返してみたけど、〇〇は返答かな
2020/06/05(金) 19:57:13.39ID:ZbWm4nI1d
>>818
休眠じゃね?
窓口で聞くとすぐにわかるよ。
休眠ならその場で復活できるが、踏み倒しているのが口座開設した時の業者ならば、その場で口座解約。
2020/06/05(金) 20:00:40.22ID:7BNCsZDCM
>>845
達筆!いや、昭和か!!
払わないと後が怖そうだなwwww
2020/06/05(金) 20:02:53.80ID:7BNCsZDCM
つーか和解してんのかよww
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:05:32.08ID:xVortw9b0
>>851
カボチャをあげれば誠意じゃない?
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:06:04.13ID:xVortw9b0
>>850
カボチャをあげれば誠意じゃない
2020/06/05(金) 20:10:50.15ID:Hk4LO5w6x
>>830
いいですね
ぜひ会社名をw
2020/06/05(金) 20:12:10.81ID:Hk4LO5w6x
>>845
泣きましたw
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 20:57:11.81ID:A+XD7yUG0
和解ってもこっちの言い分が通らないこともあるからな
SMBCパンクしてブロミス扱いになった時
パンク時より高い分割返済で和解させられて
返済できるわけもなくその後放置してるわ
2020/06/05(金) 21:02:37.68ID:Ow3ABO92a
せっかく和解して払ってやろうと言うのにもっと利子つけて払えとか
そんな会社踏み倒されて当然
2020/06/05(金) 21:18:29.53ID:j82vXzT/0
>>854
正解!
865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 21:41:51.95ID:GLwbfA2G0
>>845
なんの催促なのコレw面白いなw
少しなら返済する気になるわw
2020/06/05(金) 23:41:14.89ID:65PGTdiK0
封筒開けるだけ偉いな
無駄な労力
即シュレッダーだわ
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 13:30:02.04ID:XBRd4Yl+a0606
インドに留学して
そのまま
移住すりゃアバよ!
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 15:04:24.31ID:kREFw9mA00606
トヨタファイナンスの車ローンを10年ほど前に組み、すぐ払わなくなり実家に最初は手紙とか多くうざかっまけど、引越しして手紙も来なくなって今に至るんだが。
損金処理とかされるもんなんです?
それとも、実家にまだ催促してくる?
実家に手紙来てるか不明
2020/06/06(土) 15:43:42.84ID:twlaF4iFx0606
>>868
実家に今でも時々来てるか母ちゃんが黙って支払ってあげたかでは?
いくらか知らないけど車だし金額高そう
債務名義取られてないなら援用でもしたら?
気になるなら信用情報を開示
開示スレはクレカ板
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 16:38:17.83ID:lvbLhtJi00606
ここにいる猛者達は住民票はどうしてるの?
次の引越しは住民票を移さないつもりなんだけど
色々調べてると結構無理ゲーな気がしてきた
2020/06/06(土) 16:53:54.20ID:pDdJoXqfa0606
住民税通知きたー。
約40万円。

税金は滞納しないで頑張って払わねば&#128166;
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 17:06:27.82ID:zTGqmttN00606
>>871
偉いな
2020/06/06(土) 17:07:47.97ID:+ZFCw0Bh00606
けっこう稼いでるじゃねーかw
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 17:29:47.53ID:XL/GGWf/M0606
>>869
親とはそ縁だから、それはないと思うんだがなー。
300くらいかな確か。
まぁ来てないなら放っておくけど、住民票異動したらくる?からわかるよね?
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 17:31:27.13ID:yS9yDkQM00606
裁判されるとして滞納一年以内と時効前(5年)でどっちが多いですか?
2020/06/06(土) 17:37:36.90ID:yVweJjnB00606
>>875
時効前(自分わ

>>870
現住所。可能なら郵便受け取り可能な遠隔地に住民票置きたいが色々無理だわw
2020/06/06(土) 17:44:43.15ID:3f4JIYRv00606
自分の場合はほとんど1年以内が多かった
2020/06/06(土) 17:44:58.52ID:oFSA5lklM0606
>>870
住民票はずっとそのままだったけど、何にもこなくなって一年以上たったので先月移した
2020/06/06(土) 18:24:29.07ID:o9VZKhVa00606
普通の借金なら逃げる事何も無いよ
住民票とかめんどくさいじゃん
2020/06/06(土) 19:15:26.32ID:1CISfm6100606
>>878
債権者が住所変更を知るのは郵便局に住所変更届を出したとき
その後に送ってくる郵便が親展で転送不要だと送り主に返送されて
住所変更を債権者が知ることになる
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 19:23:26.92ID:gv3xItil00606
>>880
だから、そんな面倒くさいしイチイチ気にする人生してるならなんで自己破産しないのか理解不能
2020/06/06(土) 19:28:57.10ID:jZzgaLYpM0606
>>880
なるほど
2020/06/06(土) 19:30:57.78ID:ElPNB5ik00606
何が面倒かは人それぞれやで
2020/06/06(土) 19:31:32.14ID:oVGEwPBi00606
>>869
クレジット板な
実質クレカ板になってるが
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 20:39:38.50ID:XL/GGWf/M0606
>>880
なら実家に届き続けてるなら相手には知られない?
2020/06/06(土) 21:36:18.10ID:DeHfy4VsD0606
So-net払ってない人居る?
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 22:59:04.06ID:BwTVaT6nr
支払い頑張ろうキャンペーンとかあれば踏み倒す人もいなくなる希ガス
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 22:59:21.73ID:BwTVaT6nr
>>887
同意します
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 23:00:04.66ID:BwTVaT6nr
>>888
同意してくれとThanks!
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 23:19:08.58ID:0wOT7z4r0
>>887
同意しません
2020/06/07(日) 00:57:24.56ID:E4VprUg40
>>888
同意するなら金をくれ。

>>886
So-netは知らんな。

俺はビッグローブだと思ったが、カード引き落としが止まった後、真っ先に弁護士事務所から脅迫きたよw
カードが止まる前に解約したはずなんだが、しつこく数か月分請求してきやがった。頭狂ってるだろって返事しといたがw
2020/06/07(日) 05:17:07.01ID:Qy7VsVpRD
>>891
BIGLOBEも弁護士に依頼するのか
結局どうしたの?
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 07:26:26.97ID:93HNCx430
動悸するなら金払え
2020/06/07(日) 07:42:54.67ID:fqTG4ZKt0
救心
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 08:09:25.95ID:gg97rQJO0
>>892
上の人じゃ無いけどさらに放置したら
最近は毎月振込依頼のハガキだけ来るようになった
2020/06/07(日) 08:26:07.29ID:ztb/cWduD
ハガキ来なくなったな
2020/06/07(日) 08:29:42.23ID:ad2SPqV2F
業者必死
2020/06/07(日) 09:14:54.89ID:phW2as0l0
500円あったらみんなだったらご飯何買う?
安くて腹持ち良いものってなんだろ?
所持金が千円だから、出来るだけ腹持ちさせたいw

楽天とアメックスだけはずっと電話きてしつこい
誰でも作れるクレカは後が面倒なのね
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 10:21:03.79ID:Ng+M4qGr0
同期するなら金払え
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 10:40:26.73ID:VDvXAZcZa
>>898
他人事で開き直って電話してみ 暇つぶしになるしおもろい
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 10:46:02.89ID:phW2as0l0
「おなかすいたけどお金ない」って相談してみようかな?w
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 10:54:12.06ID:rIZxaGqUr
業界さんも頑張っているのに誹謗中傷が酷いですね
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 10:54:43.78ID:rIZxaGqUr
>>902
同意
俺は人の心だけは失くさないぜ
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 10:55:00.23ID:rIZxaGqUr
>>903
ありがとうございますm(_ _)m
2020/06/07(日) 11:03:41.46ID:gFxQ/wuM0
>>902
滞納さんも頑張ってるのに督促が酷いですね
2020/06/07(日) 11:04:20.51ID:gFxQ/wuM0
>>905
同意
金は上げたつもりで貸す心を忘れないぜ
2020/06/07(日) 11:05:24.29ID:gFxQ/wuM0
>>906
心の清やかな方が居て良かった(^o^)
同意に感謝しますm(__)m
2020/06/07(日) 11:13:30.32ID:XNKUNqCgx
>>898
腹持ちいいとは言えないがパスタ
日持ちするし安いパスタなら数キロ買える
はず
水道とか電気止められてたら無理だけど
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 11:38:09.63ID:rIZxaGqUr
滞納者は反省するべきだよな(*・ω・)
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 11:38:49.35ID:rIZxaGqUr
>>909
同意いたします
早く人の心を取り戻して欲しいな
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 11:39:23.62ID:rIZxaGqUr
>>910
あなたは聖人ですか?
弟子にして下さいm(_ _)m
2020/06/07(日) 11:40:15.62ID:Hdkzgvjo0
倍々ゲーム
2020/06/07(日) 12:32:48.81ID:VTFsdxW30
>>885
可能性はね
2020/06/07(日) 12:33:46.39ID:VTFsdxW30
>>881
自己破産?
そんな無駄なことしないでも5年で時効なのに
2020/06/07(日) 13:22:06.66ID:LigV4KOB0
債務名義取られたら更に10年
そんな危険犯すなら迷わず破産して出直すわ
2020/06/07(日) 13:32:22.22ID:VTFsdxW30
>>915
10年末だけでいいのに?
2020/06/07(日) 13:32:39.50ID:VTFsdxW30
末  待つ
2020/06/07(日) 13:43:39.56ID:C3XO7UOA0
しつように破産を勧めるやつは何なんだ?スレ違いとわかってるのか?
破産したい奴はスレで大人しくしとけ池沼
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 14:02:02.17ID:2jbQwGSX0
職場も番号も変わってて連絡は簡易裁判所からたまにお手紙が届くくらいなんだけど、結婚して名前変わっても住民票は移さない方がいいよね?
2020/06/07(日) 14:14:15.08ID:Bmxj06X90
何から逃げてるかによるな
ただの借金なら住民票隠す事なんて無い
税金とか携帯なら払え
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 14:46:39.82ID:pA7Fa/130
サービサーから簡易書留が来ました。不在で受け取ってませんが何だろ?
2020/06/07(日) 14:49:30.90ID:VowYuSfI0
>>906
そういうつもりでも、顔合わせたときに知らん顔するとか、
顔合わせないようにするとか、すげー腹立つんだけど・・
修行が足りないのかな?
2020/06/07(日) 15:01:35.39ID:XNKUNqCgx
>>921
引っ越しして転居届を出してない、引っ越ししてないならただの督促状では?
転居届出してるなら受け取らないと住所ばれする
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 15:07:43.67ID:Xuzx/H7K0
中小サラ金が実家の両親へ電話で金返せって取り立てしてきたわ
明日金融庁に貸金業法21条違反で報告します
2020/06/07(日) 16:27:28.20ID:LigV4KOB0
>>916
最長で15年だろw
しかも債務名義のおかわり有りだし
一度目なら破産した方が遥かに良いだろ
二回目以降なら放置時効だろうが
2020/06/07(日) 17:00:51.02ID:VTFsdxW30
>>925
君誤解してるのかい?
まさかわざと?

足し算ではないけど
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 17:08:53.64ID:2jbQwGSX0
>>920
最初楽天でその後パルティール?さんに債務名義取られてます
2020/06/07(日) 17:14:29.02ID:phW2as0l0
>>908
パスタって貧乏飯として定番だけど、ケチャップでもかけて食べるの?w
2020/06/07(日) 17:36:43.73ID:JpZyA3OzM
塩と胡椒と安物のオリーブオイルでとりあえず食える
食えるだけだけど
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 17:51:38.52ID:R4L8AcKIM
>>885
これは事実??
2020/06/07(日) 17:56:04.14ID:banXpsBP0
住民票を実家のままにし続けて、郵便物が届いてる限りはバレないでしょ
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 18:18:47.84ID:R4L8AcKIM
>>931
住民票移動して転居届ださなかったらどうなるんかな?
例えば実家に誰か住んでて、自分だけアパートに移す。
アパートにはこない?
2020/06/07(日) 18:38:29.42ID:Sfgbs9B50
>>924電話した結果また書き込んで
2020/06/07(日) 18:46:17.79ID:uvBENnjT0
口座差し押さえ(使えなくなる状態)って何の告知もなくいきなりされる?滞納3ヶ月目だが残金出しとかないとヤバいかな
2020/06/07(日) 18:51:41.80ID:banXpsBP0
>>932
多分、定期的に住民票は確認してるぞ
それが半年なのか1年なのかは分からんけど、いずれバレる
2020/06/07(日) 18:57:28.12ID:VTFsdxW30
>>935
債権者が住所変更を知るのは郵便局に住所変更届を出したとき
その後に送ってくる郵便が親展で転送不要だと送り主に返送されて
住所変更を債権者が知ることになる
2020/06/07(日) 19:04:13.86ID:oaVGqAERd
そういう話してんじゃないだろ
住民票に変更はないか、業者は定期的に確認してるって話だ
2020/06/07(日) 19:07:28.57ID:XNKUNqCgx
>>928
醤油にバターとかオリーブオイルとかクレイジーソルトとかマヨネーズにツナとかいろいろあるよ
具なしなら
2020/06/07(日) 19:20:32.00ID:NJw6ElQsd
東京簡裁から特別送達が来たからどこのサラ金かと思ったらワイモバイルw
22000円の滞納で訴訟てw

そもそもドコモユーザーなので飛ばします
2020/06/07(日) 19:34:34.70ID:/tCxssBfD
>>934
すぐにはされないけど口座にお金入れるな
2020/06/07(日) 19:49:47.83ID:uvBENnjT0
>>940
おう、サンキュー
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 19:55:25.43ID:7XtGJT3ed
>>939
滞納してからどれくらいできました?
2020/06/07(日) 19:59:43.13ID:VTFsdxW30
>>939
簡易なら二回の不在で終わりなのに
2020/06/07(日) 20:25:19.72ID:zXIVysJ30
パルからスマートレターってので来た
945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 20:45:59.69ID:9XOPZQsJ0
>>936
>>937
どちらが正しいか経験談ある人いますか?
他に、何年経って督促状こなくなったーとかあります?
2020/06/07(日) 20:46:55.07ID:Rlk3vtcgM
>>938
バターとかクレイジーソルトとかどこのお坊ちゃまだよ
947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 22:08:17.17ID:Xuzx/H7K0
>>945
債権者は相手の住民票を開示する権利がある
住民票開示されたら現住所がバレるので督促が突然来るよ
2020/06/07(日) 22:10:51.66ID:VTFsdxW30
>>947
住民票とるのも経費がかかるので

債権者が住所変更を知るのは郵便局に住所変更届を出したとき
その後に送ってくる郵便が親展で転送不要だと送り主に返送されて
住所変更を債権者が知ることになる
949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 23:08:45.17ID:2jbQwGSX0
じゃあ住民票は動かしても住所変更を郵便局でしなければいいのか
2020/06/07(日) 23:10:20.27ID:phW2as0l0
>>938
ツナは買うお金無いから無理だけど色々バリエーションありそうね
電気が止まる前にパスタだけ買っとくかな
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 23:11:32.13ID:DdeM+v+v0
可能なら住民票を移さないのが最強なのか
2020/06/07(日) 23:46:04.92ID:Smt6yB950
>>949
元の住所で郵便物を受け取れる人がいるならね
2020/06/08(月) 00:16:29.59ID:Srq/fjEh0
住民票移さないメリットって何よ?
デメリットはかなりあるけど
封書来たらシュレッダーするだけなのに何が面倒なんよ
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 00:25:38.08ID:b2Q8RGxH0
何十年とか?
何もしなくて、督促来なくなったわーって人いる?
955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 00:33:02.76ID:HtFB6/lZ0
>>953
お手紙攻撃は痛くも痒くもないが
強制執行だけが嫌なのよ
956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 00:34:31.46ID:Losvh7w50
だから住民票うんぬんビビってるなら自己破産しろよ
2020/06/08(月) 00:36:02.79ID:G2XMbW6nd
次の引越し先住所がばれない方法ってあるの?
住民票は移す前提として
2020/06/08(月) 00:47:00.08ID:Srq/fjEh0
>>955
動産の強制執行するぐらいならそこに住んでるかどうかも事前に調べるだろう
そもそも動産の強制執行なんて費用倒れするだけだからそうそう無いぞ
数百万の高級時計とか1000万クラスの新車乗ってるとかじゃ無い限り心配するだけ無駄
2020/06/08(月) 00:53:58.12ID:w8NKtdfFr
スレチかもしれないが最近、違法債権回収業者(正規に債権譲渡されてない)の動きわかりますか?
2020/06/08(月) 01:04:52.08ID:tSfpDNTNa
>>955
動産執行されても白物家電の電子レンジや炊飯器などは生活必需品だから差押さえされないし黒物もパソコンやスマホなど2台持ってなければ差し押さえされない。

現金も65万円以下なら取られないわ。
961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 01:12:47.98ID:dFy8/y8y0
>>952
いないなw
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 01:13:45.74ID:dFy8/y8y0
>>953
結婚相手にお手紙来たらバレちゃう
2020/06/08(月) 01:17:19.03ID:pcpadH9u0
>>960
へぇ・・・それなら何ら問題ないな(現金以外w)。現金は隠すしか無さそうだな。

もう少し詳しく知りたいな。どっか情報ある?
2020/06/08(月) 01:28:57.73ID:Srq/fjEh0
>>962
住民票移さない事が結婚相手にバレる方がヤバいだろ
家族にちゃんと話すか大人しく自己破産しなさい
965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 05:01:07.57ID:d/tHJZRnr
普通は業者さんにごめんなさいするよね?
開き直りとか人として恥ずかしいと思うわ
966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 05:01:32.79ID:d/tHJZRnr
>>965
正論だわ
967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 05:02:14.28ID:d/tHJZRnr
>>966
同意ありがとうm(_ _)m
2020/06/08(月) 06:05:46.03ID:Srq/fjEh0
業者さんごめんなさい(払うとは言ってない
2020/06/08(月) 06:56:01.48ID:TIZ0I9zE0
凄い疑問なんだがみんな家にシュレッダーなんてあんのwww
2020/06/08(月) 07:00:56.07ID:HtGlZqm9a
手で回すやつあるで
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 07:08:20.73ID:MeGI7lR+d
>>964
ごもっとも過ぎた。有難う御座います。
972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 08:20:17.62ID:66UQQnHs0
住宅ローンの滞納の場合は家から追い出されるのかな?
完済するまでは自分の家じゃないんだもんね
2020/06/08(月) 08:27:44.16ID:Dl6wU1Qz0
>>969
意外と持ってる人居るよ
個人情報気にしてる人は多いんじゃないかな
俺は業務用みたいな電動でデカいの持ってるけど
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 08:48:53.64ID:rToJazMja
自己破産したいがその費用もないから八方塞がりや
かといってこのまま裁判迎えて差し押さえも嫌だなー
2020/06/08(月) 08:59:07.79ID:MXfqcDqiM
>>974
書類印刷して、自力でやれ
裁判所に何度も足運べばなんとかなる
2020/06/08(月) 09:08:37.30ID:Srq/fjEh0
差押えにびびり過ぎ
給与差押えのパターンしか無いし勤務先、銀行がバレなきゃされない
給与振込じゃなければ関係無し
動産執行しても金目の物持ってる訳ないから業者もバカじゃ無いからやらないよ

まぁ0%とは言えないけど
2020/06/08(月) 09:59:25.74ID:HtGlZqm9a
>>972
家は3ヶ月放置すると競売の手続きに入りやがるぞ なんせ放置はヤバい
2020/06/08(月) 09:59:54.96ID:dIXeVCz5M
そりゃ最初はビビるよ
口座・動産差し押さえは一回されちゃえば、
あっ、貧乏人からは何も取られないんだw
ってなる
給与差し押さえはご愁傷様
2020/06/08(月) 10:04:52.96ID:9Pe6Texp0
特別送達の次は普通の書留で送ってきやがった
真意はわかっているが、蒸し蒸し
980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 11:10:22.79ID:EeIMUQxo0
時効とかしてなくてcic保有期間切れても督促状とか来続けてる人います?
981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 11:23:37.34ID:I3Ne3lG2M
延滞債権とならなければ定期的に債務者住所(住民票)確認はしません。
郵便物が返送されれば、住民票を取得する、勤務先や届け出た連絡先に確認電話があり、新住所を聞かれる可能性はあるでしょう。
但し、債務者が居住地を変更した場合、債権者に届け出ないと過怠約款に抵触して期限の利益を喪失する場合があるので、金銭消費貸借契約書や約款を読んでみることです。
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 12:40:35.01ID:66UQQnHs0
>>977
そうなんだ
住宅ローン滞納中だけど、別に家を追い出されても構わないからほっとくわw
2020/06/08(月) 13:46:20.29ID:HtGlZqm9a
>>982
多分最短で半年後くらいだと思うわ
それまでせいぜい住んでやれw
984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 14:17:19.26ID:lEnnQ+K+0
>>933
中小サラ金の実家への取り立て電話の件で通報してきたよ

金融庁に電話したけど、県登録の業者だったので県の中小金融課ってところに誘導された
県の担当者に実家への取り立て電話は違法だって事を主張して、今事実確認を業者にして貰ってる
日本貸金業協会にも電話したが、こちらは貸金側の意見しか言わなかったので話にならんかったわ
985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 15:07:40.07ID:66UQQnHs0
>>983
無料で住んで、そのあとは出て行くだけって超良いじゃん!w
住宅ローンの会社の人の訪問とかないな。金額からしてあっても良さそうなんだけどね
マンション管理会社のコワモテのおじさんなら来たけどw

各滞納してる会社の引き落とし口座のインターネットバンキング、半年ぶりにログインしたわ
ログインできたってことは、どこも差押とかしてないのね
500円も入ってないけどさw
普段使っている口座と別にしておいて良かったw
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 15:28:05.72ID:18EA6iqVr
今頃プロミスから電話入ってた
もう半年以上も電話すら無かったのに
コロナの今に至って電話しても無理に決まってるのに
なんなんだろう
出なかったけどね
コロナで解雇されて払えないからね
2020/06/08(月) 15:39:15.95ID:G2XMbW6nd
特別給付金や緊急小口資金は延滞してようが関係なく下りるから、それ目当てで連絡してきたのかもね
988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 15:55:59.34ID:t/JhsBisa
JPN債権回収から玄関のポストにご連絡のお願いてきてたが、訪問時間も書いてあるんだけど、直接家まできたてことかな??今って家まで直接くるのかよ…
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 16:03:20.26ID:NfD/n0ayr
楽天カードで一括で支払えっていう裁判やって債務名義も取られた。
でも楽天カードから分割支払いしてくださいって手紙が送られてきたわ。
楽天カードに教えてる銀行口座の差し押さえも動産執行も何もなし。
楽天カードは何のために裁判やったんだ??
2020/06/08(月) 16:14:05.96ID:WJUfmwZMM
滞納始めて5ヶ月
楽天の督促がなくなった。
未だ電話してくるところがあるのだがなぜかワンコールで切るんだよね。
なんだろうか。
2020/06/08(月) 16:17:02.41ID:dd9YhaAp0
>>990
同じく
2020/06/08(月) 16:33:50.67ID:66UQQnHs0
電話つながったら話さなきゃいけないから、それは面倒だとすぐ切るんでしょw
「電話しても支払われることはない」なんて分かってるだろうし
そんな無駄なことして電話代や人件費などを使うなら、それやめて代わりに利息とか下げれば良いのにな
テレビやYouTubeでバンバン流してるCMもそうだけどさ、あれやめたら利息だいぶ減らせるのにね
993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 16:44:39.69ID:18EA6iqVr
>>987
この御時世にね
給付金迄狙うとは
酷いやね
994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 17:11:24.63ID:8tFFTC650
>>988
JPNに限らずサービサーは訪問やってるよ
ただ債権者へ取り次ぐ程度が殆どだから
995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 17:32:32.93ID:I3Ne3lG2M
何十年経つと、督促状やっぱり来なくなるところ多いのか。
2020/06/08(月) 17:48:54.09ID:Q82tDKJ20
12年目だけど、しつこいのは日本保証位だな
2020/06/08(月) 17:49:59.88ID:mBVMjK270
>>996
日本賃貸保証?しつこいよな
2020/06/08(月) 17:51:46.79ID:Q82tDKJ20
>>997
それじゃない
武富士の債権を引き継いだとこ
2020/06/08(月) 18:19:04.40ID:4lJuGbkpM
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 18:20:05.22ID:Losvh7w50
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 20時間 8分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況