>>483
社間契約の場合、利用者に振り込まれた売掛債権を
ファクタリング会社に渡す契約になるので労働基準法で書かれている
「雇用者は労働者に支払わなければならず」っていう部分は給料が振り込まれた時点で
完了している訳で残りは2社間契約で交わした通りファクタリング会社に支払わないと
いけない。だからグレーなのでは。裁判ではああいった結果になったけど飛ばし方が悪質で
契約不履行の詐欺とみなされば場合、勝機はあると思う。
ファクタリング協会についてだが「ファクタリング業を開始しようとする者は、日本ファクタリング
業協会に入会申請書を提出しなければなりません。」などと利権を独占し入会金30万円、毎月会費5万円
を徴収している他、入会しない業者を攻撃しているように見えるがそもそも入会しないといけない法律は
あるのだろうか。これは「公正かつ自由な競争を促進するために必要」な独占禁止法に抵触しないのか。
また企業から見れば闇金と一緒ではないかと感じる。医療報酬や売掛金などを2割どころ
かそれ以上の手数料で買い取っているからね。そもそも企業からみた報酬が個人からみた労働債権
と同じでは。どちらかが認められてどちらかが認められないのはおかしい。
どちらも貸金業法に抵触しアウトでいいと思う。
自分はまったく法令は詳しくなくて思った事を書いただけだが
給料ファクタリング会社の弁護士も1勝くらい出来るようにして盛り上げて欲しい。
探検
給料ファクタリング情報スレ45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
493名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/08(金) 23:01:45.39ID:qDjv4/5T0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★3 [樽悶★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- 【株価】日経平均、上げ幅一時2000円超 5万円台を回復 [蚤の市★]
- トランプ氏、女性記者に「ブタ、静かに」 エプスタイン元被告めぐる質問さえぎる [1ゲットロボ★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 [Hitzeschleier★]
- 副大臣経験者「そもそも高市首相は円安のデメリットを理解していなさそう」閣僚の側近「政権で円安についてよく理解していない人がいる」 [812874503]
- 【高市悲報】母から「男性客を射精させたら終わりだから」告げられ…タイ人少女が労働か [947959745]
- 吉村知事「あのさぁ、中国人観光客の頼るのやめようよ?他のエリアの人に来てもらうとかもっと考えようよ?中国依存してないでさァ!」 [856698234]
- 日経新聞さん、中国をおちょくってしまう… 大丈夫か?日本人 [271912485]
- 日本人「な、なぜだ?なぜこの件で日本を助けてくれる国が0カ国なんだ!?」。日本人、さすがに気づく [805596214]
- 議員「我々も物価高で苦しいんだ!」 [256556981]
