オレとの話をしてLINEも全部見られた状態らしい
親が「そんな甘い話あるかー」と言ってる状況
甘い話はあるんだよ世の中には一円の利益もなしに人を助ける人がまだ居るんだよと言いたい
オレは無利子で借用書書かせて親も借用書見てんのにこの親何言ってんの?と少しムカついた

追い込みのLINEも全部見て親も気に食わないのかしれないけど、こっちも延滞されて嘘もつかれて気に入らない状態
翌日弁当屋くんからまたLINEがあって既読が付くけど全然返信が帰ってこない時間が続いた
弁当屋くんからやっと返信が帰って来たと思ったらオレから送ってくるLINEを親が眺めてたらしい
オレも流石に頭に来て弁当屋くんに警察行って貰ってもいいよと告げた
警察は民事不介入の原則知ってるから何も怖くはない

弁当屋くんに親と直接電話して話付けてもいいよと言ったけど親は無反応
そしたら親が振込で返済希望してると言って来たけどオレはそれを突っぱねた
弁当屋くんの親との無言のつばぜり合いだ
ガス止まって水道も止まりそうだ、食費も尽きそう、娯楽でps4代貸して下さい云々面倒見て来た
会った事もなければどこの誰だか分からない人に6万ちょいの金貸すリスクこの親分かってんの?と思って腹立たしい気分になった
親が今回の件ケツ拭くなら「息子がご迷惑おかけ色々お世話になりました」の言葉でも一筆欲しいから現金書き留めでの発送を条件に出した

弁当屋くんから現金書留の発送の連絡と画像がLINEで来て今は到着を待ってる状態
封筒の中に親からの一筆が入ってるかオレはまだ知らない