【永久】 滞納中の人達 86通目 【滞納】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 13:55:23.58ID:uvR8HSUi0
※前スレ
【永久】 滞納中の人達 85通目 【滞納】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1583806162/
2020/04/29(水) 15:50:42.46ID:SP057GuPMNIKU
>>471 ポケカは自己破産も厳しいですか?
2020/04/29(水) 16:54:31.93ID:J7KhR/Ti0NIKU
>>502
自己破産にポケカの意向なんて関係ないだろ
意味わからん
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 17:49:17.10ID:X7WsDcz8aNIKU
ポケカは破産通知きた瞬間に訴訟起こしてくるから無理
2020/04/29(水) 18:50:07.42ID:ioMMgM6bMNIKU
ポケカで去年破産したけどそんな事なかったけど?
たまたまかな
2020/04/29(水) 19:25:11.23ID:YcrDkxvhaNIKU
ポケカはこのスレでもよく名前上がる悪名高い会社だが
なかなか問題起こさんな。
2020/04/29(水) 20:03:50.86ID:b1O4j56vpNIKU
少しでも支払い遅れるとすぐ遅延損害金つくしな

他は一定期間はつかないところも多い
2020/04/29(水) 21:42:53.90ID:YnoTdrg6dNIKU
>>498
ありがとう。重複スレみたいだけど、あちらに書いてみます。
2020/04/29(水) 21:49:28.71ID:cLkk/iyP0NIKU
‪1千万円の借金がある芸人のお話です。‬

‪「バスケはゴールが目の前にあるからみんな練習をする。ゴールが見えない所にあったら、どうしたら良いか分からない」‬

‪返せない人に貸す方が馬鹿だろw‬
‪返さなくて良いんじゃね?w‬
‪ #やりすぎ都市伝説‬
2020/04/29(水) 22:11:38.60ID:cthEa724pNIKU
例の10万は差し押さえ禁止になりそうで何よりだ
2020/04/29(水) 23:25:11.46ID:28Z2b8TN0NIKU
>>510
明日成立な。あと、子供への1万も明日成立。
裁判もできないし、危険な郵貯口座に振り込ませても当面安心w
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 23:25:56.37ID:ovMGs3vF0NIKU
>>501
まぁ二ートちゃ二ートだが、ときおり日払い手渡しの稼げるバイトで生活しとるよ

振り込みだと差し押さえあるから

スマホは余裕でLINEモバイル契約できたし、給付金でiPhoneの新しいのにするつもり

借金踏み倒しは過去にも自己破産1200万あり

余裕やで

借金で死ぬやつはアホ
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 23:37:24.94ID:zlwZwGYM0NIKU
>>510
なんか笑ってしまったw
2020/04/29(水) 23:40:57.56ID:aIwSO7SDrNIKU
詳しい方がいれば教えて下さい。

先月、執行文付の債務名義を取られた。
今年の四月に民法が改正されて、裁判所に申立をすれば、債権者は債務者の口座情報を裁判所経由で知ることができることは理解してる。

口座情報の取得は、強制執行に含まれるのかな?
それとも、銀行に裁判所から差押えの要請があって初めて強制執行になるの?

例えば、口座の確認をするも残高がなく、強制執行をしても無駄になる場合、取下げになるのかな。
そこんところが全然分からない。
2020/04/29(水) 23:41:38.17ID:qHgSSTRR0NIKU
>>512
収入なしやなくてあるやん
バイト先に連絡行くんちゃうん?
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 23:45:00.86ID:zlwZwGYM0NIKU
>>515
フルキャストのスポットみたいなのなら大丈夫なんじゃない
2020/04/30(木) 00:49:30.30ID:wEI60+ws0
>>514
たぶん>>1から読めば解決するよ。
過去スレも残ってるし色々参考になる上に精神的に楽になるから読むことをお勧めする。

>>512 さんくらいまで開き直るべき。借金で苦しむのは、このスレで卒業できます。
但し、家族、友人、知人には絶対言ってはいけない。返しますって言っとけ。絶対理解されないからw
2020/04/30(木) 01:10:11.55ID:DzKz+dj+0
>>514
強制執行できる段階に至って財産開示手続きができるようだ。
だから多くの所は裁判→勝訴→強制執行&財産開示手続き
まではやると思うよ。
そのあと口座が空なら取り下げになると思う。改正法に為る前に口座差押え→取り下げになったことあるけど、どれくらいで取り下げになるかは忘れた。
2020/04/30(木) 06:30:55.09ID:xlsw+w730
自分の督促状のシーズンは冬のボーナスシーズンの次は年度末なんだが今年はコロナでどこもこなかった
緊急事態宣言中に督促状送り付ける会社ってあるのかね?
給付金目当てで督促してきたら流石にドン引きするわ
郵便局も不要不急な郵便物は嫌だろう
2020/04/30(木) 07:19:06.16ID:uZpwYAWma
俺が担当してる業者様では楽天様とアコム様は通常営業ですよ
あとは静かだなシカトしてるけど
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 09:33:27.90ID:wOjZ1FXk0
何だか中国やニュージーランドなんかはお祭り終了.経済再起動報道ばっかだな つまんねぇ
いっそこのまま経済大崩壊で良いのに
2020/04/30(木) 13:34:23.59ID:ihpavcgb0
ぜってー払わねえぞ歯糞が!!!!
家に来たらシバくから覚悟しろよ!!!1
2020/04/30(木) 13:35:24.13ID:KXciXvLQx
歯垢が家に来たことある
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 13:38:43.02ID:TepY2NWwM
給付金差し押さえ禁止法wwww
取り立てざまあwwwwwww
これで心置きなくスロット打てるわ
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 13:51:12.56ID:OYDYpf1b0
今朝もわざわざ片道70km離れた家まで来たわ
ピンポン3回にドアドンドンしてたが放置した
2020/04/30(木) 14:01:36.68ID:JXPwosLr0
クズー
2020/04/30(木) 14:04:07.90ID:CwQURocb0
なんとかなりますよ、まだ

ノーリスクで20000円分もらえてしまいますよ

↓↓↓↓↓↓↓↓
AtlasForexさんで、
未入金ボーナス200US$ もらえて利益出せました(一時的に・・・)

https://twitter.com/highrevexpress/status/1255248015490797568?s=20

ちなみにアップロードする書類に、
免許料にプラスして「住民票」送ったら、数日かかったけど、
200US$もらえました
しかしロスカ・・・・
そんな私からATLAS入ってくれる方、お願いします m(__)m

https://www.atforex-markets.com/?rt=X9nrD7zLLEw6vPq3i53nesNE

ちなみに、口座開設ボーナス(未入金ボーナス)は、
IBのリンク(↑のリンク)から開設したときのみ、200ドルもらえるそうで、
直接開設した場合は、もらえないらしいですよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 15:15:33.19ID:7ViCb0z1a
歯垢って家来るのか
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 15:15:35.49ID:Ymdm0Gb6F
>>523
あいつ怖いよな?
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 15:15:56.79ID:Ymdm0Gb6F
>>528
思考本人きてめっちゃ怒鳴られたわ
2020/04/30(木) 15:27:28.93ID:B0zIreXe0
来るのは下請けじゃね?
日本保証は引田から更に名前忘れたけど、訪問業者使って訪ねて来たよ
2020/04/30(木) 15:51:06.37ID:KXciXvLQx
歯垢んちから近いからだよw
下請けかどうかは知らんが消印なしのお手紙あったよ
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 16:15:15.33ID:fRfP/WddM
10万支給六月末かよ
棒とかぶってあんまりありがたみないな
貰えるだけマシだけど
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 16:18:26.68ID:78OI2lQY0
楽天からの着信が先週土曜日を境にピタリと止まって不気味w
2020/04/30(木) 17:10:51.64ID:ihpavcgb0
歯糞家に来たらマジで殴ってやるから覚悟しとけよ
2020/04/30(木) 20:44:02.50ID:aefEVVRW0
緊急事態宣言は延長
給付金は差し押さえ禁止
業者もしばらくはおとなしく
なるだろう。
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 21:12:10.31ID:7CAzDFOb0
滞納時の注意点

1.貸し金業者の「払わないと裁判します。」は脅しなのでそのままの意味で受け取らない

2.手紙が送られてきて払ってください、払わないと裁判します等々払うことを促す手紙も無視して結構です。
  (貸し金業者は払ってもらうために、ありとあらゆる手段を講じてきますので、手紙だけのうちは安全。)

3.業者の自宅訪問で大手の場合は、在宅確認担当者が多く居留守をしてもかまわない。
  (応じた場合その場で別の担当者と電話させられる場合があり、心情に訴えて払うよう促してきます。)

4.貸し金業者以外の、提携サービサーや傘下の子会社サービサーや契約弁護士事務所等々から来る手紙は、
  払ってもらうための心情に訴える手段に過ぎず無視してかまわない。
  (イオンのサービサーのように、行政指導が入るほどいい加減な所もあるため)

5.生きていくため・生活していくために必要なお金まで返済に使わない

6.分割返済契約や少しでも入れて下さい等も、よくある払ってくださいの戦法なので無視して大丈夫です。
  応ずるべきか無視するべきかは個々の状況によって違うので、現在の経済状況に合わせて余裕がある
  時などは応じて払うのもアリです。
  ただし、応じた場合その時点で時効までの期間がリセットされます。

7.裁判所からの通知を受け取らない様、郵便の配達員に極力会わない努力をする。(受け取り拒否は、差置送達される。)
  裁判所からの手紙を受け取ってしまった場合は、内容をよく読み移送手続きや答弁書の提出を行うなど
  個々に合った必要な手段を講じること。

8.不在通知があり、「裁判所から」と記載があるものは、極力受け取らない努力をする。
  (不在通知を放置した場合、再配送等を行う為、家族にバレる可能性が高まります。嫌な方は自己責任で受け取るか放置かを選んでください。)

9.貸し金業者からの連日の電話攻撃は、居留守を使い出ないのが無難です。
  電話に応じても払えない旨を話してコチラからガチャ切りでOK。

10.闇金や街金などの場合は、大手とは対応が異なってくるため個別に対応する必要が出てくる場合があります。
2020/04/30(木) 21:12:20.35ID:uN4V4vg5d
コロナ長引けば徳政令みたいなやつ出るかもな
まあ破産や自殺が大量に出て社会問題にならないと無理だけど
とりあえず10万以内なら5年は差押えられても給付金だと言えば逃れられるあ
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 21:12:41.38ID:7CAzDFOb0
11.強制執行は早々行なわれるものではありませんが、万が一に備えて事前に良く調べておくことをお勧めします。

12.払えなくなっても最低1回は返済しておくこと。
   (これには諸説ありますが、業者から詐欺で訴える等の脅かしを受けないための予防策と理解ください。)

13.住民票を移転すれば現住所は業者に伝えてなくても、業者が調べるので分かってしまいます。

14.銀行や郵便局などには必要以上のお金を入れておかない。
   (生活に必要な引き落とし等のお金のみにとどめておかないと、差し押さえられる場合があります。)

15.テレビで宣伝してる弁護士事務所等は、費用が高い場合が多いので弁護士への相談が必要になった場合
   法テラスに相談したり弁護士会や市区町村実施の無料相談会などで相談しましょう。

16.信用情報機関へ自分の情報開示請求を行なっても、業者にはその事実は一切伝わらないので安心して請求できます。

17.クレジットカードによるショッピング利用分・キャッシング利用分の滞納も前述の対応でOK

18.口座差し押さえとは、業者が調査を行い判明した口座の差し押さえを裁判所に申請し
   認められた時点で口座に残っているお金が対象であり、差し押さえ後の入出金は自由に行えます。
   ただし、注意点14にもあるように必要以上のお金は入れておかないようにしましょう。

19.貸し金業者による自宅訪問・在宅確認・職場訪問・在職確認等や電話等では友人・知人・同級生
   先輩・後輩を名乗ったり、調査会社やアンケート調査等を名乗るなどあの手この手で接触しようとしてきます。
   このようなことがあった場合の対処方法は、あらかじめ考えておくほうが良いでしょう。
   また、必要に応じて家族や会社の同僚や受付などにも対処方法を伝えておくと良いです。
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 21:13:00.67ID:7CAzDFOb0
20.契約時とは違う会社で働いている、契約時とは違う働き方をしている(アルバイトや日雇い等)
   非正規雇用から正規雇用で働き始めた、といった場合に貸し金業者に現在の職場が分かってしまうか?
   これに関しては、身辺調査を行うところもあればまったく行わないところもあり、対応は業者によってまちまちです。
   しかし、こちらからわざわざ律儀に勤務先が変わったことや働き方が変わったことなどを伝える必要は、まったくありません。
   万が一業者と話すことになった場合は「休職中」もしくは「求職中」で逃げましょう。

21.万が一勤務先が業者に判明し、「給料が差し押さえられた」・「会社に借金がバレた」等が起こった
   場合に備え、あらかじめ対処方法を考えておきましょう。
   家族にバレた時の対処方法も考えておくと良いでしょう。

22.現住所調査(住民票等の調査)・現勤務先調査・金融機関口座の所有調査などは
   業者によって対応がまちまちなので、行われるかどうかは一概にこうとは言い切れません。
   主な対処方法として現住所調査の場合、注意点13のように住民票を現住所に移してしまうと
   業者にばれる場合がありますので、住民票を移さなくても支障がない場合は現住所に移さないのも一つの方法です。
   口座の調査に関しては注意点14・18にもあるように必要以上のお金を入れておかないようにしましょう。
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 21:13:38.89ID:7CAzDFOb0
23.取立てや訪問や電話については、貸金業規制法第21条第1項において、「貸金業者等は貸付けの契約に基づく債権の取立てを
   するに当たって、人を威迫し又はその私生活若しくは業務の平穏を害するような言動によりその者を困惑させてはならない」
   と規定されています。

  (ア)正当な理由なく、不適当な時間帯(午後9時から午前8時)に取り立てを行ったり、勤務先で居宅以外の場所に電話や訪問を行うこと。

  (イ)債務者・保証人以外の第三者に対し、みだりに弁済の要求を行うこと。等

  同法第13条第2項において、貸金業者は、貸付け、債権の管理・取立てを行うにあたり、不正又は著しく不当な手段を
  用いてはならないと規定されています。

  これらの規定を守っていない業者がいた場合には録画や録音、日時が分かる写真を撮るなどして証拠を残し、
  裁判に備えるとともに、監督官庁などへ報告を行いましょう。
  また、余りにも逸脱した行為の場合は、警察を呼ぶなどの対処も時には必要です。
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 21:14:25.36ID:7CAzDFOb0
【シンキが仕掛けたサプライズの数々】
(1)滞納者からの脅迫電話を、警察に訴え、逮捕させる。(クレサラにとって、脅迫電話は日常茶飯事だろうに)
(2)ガードマンのコスプレした男と2人組で督促訪問し、「滞納続けると、逮捕されるよ」と、滞納者にプレッシャーを与えた。
(3)無人契約機の中で、契約しようとした顧客に、「在日で通名を使っていたり、被差別部落出身ではありませんね?」と、確認をした。
※(上記三点は、一般ニュースで報道されたので、ソース有り)
(4)裁判費用は社員の個人持ち。退社時に、「裁判費用だけでも払って」と、滞納者に泣きの電話をした。
(5)SNSのアカウントを教えろと、顧客にDMを送る。
(6)同じ顧客に、3回も動産執行を行った。
(7)滞納開始27日で、裁判を起こした。
(8)訴状の被告の名前が間違えていた。
(9)裁判でシンキが負けたのに、何事も無かったように、「裁判は残念な結果となりましたが、お支払いの件で」と、分割支払い要求の手紙を送って来る。
(10)「過去に滞納のあった過払い請求者には、取り引き履歴は出さない。司法の判断にも従わない」と、堂々と宣言する。
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 21:16:16.51ID:7CAzDFOb0
(11)雪国に、記録的大雪の日に車で督促に行き、プチ遭難し、訪問対象の訪問者に、救助してもらう。
(12)新入社員が、「滞納者に、内容証明郵便を送れば、裁判が終わり全てが完了」と勘違いし、裁判を起こしてないのに、
   内容証明の控えを持って、銀行口座差押さえをしようと裁判所に行き、裁判所スタッフの中で話題の人となる。
(13) 東日本大震災で家を失った岩手県の債務者が、
   「関東の人は知らないかもしれませんが、2011年3月11日に、東北地方を中心に東日本大震災という大惨事が起きました。被災者なので、お金は返せません」
   という内容の手紙を送ったら、
   「東日本大震災くらい知っています。馬鹿にしないで下さい。」という主旨の手紙が返ってきた。
(14)生活保護を受給している債務者が、裁判時に生活保護受給者証明書と共に    
   「生活保護の為払えません」という旨の弁明書を送ったにも関わらず請求書を送ってきて、更に電話にて 
   「生活保護だろうがうちには関係ないし、払って貰います」と言い放ち、債務者が「差し押さえ出来るならやってみろ」と言うも
   「生活保護者が借金の返済しても無意味だし、差押え出来ません」と、頓珍漢な発言をする。
(15)永久滞納スレに、「弊社との取り引き上で知り得た事を、ネット上に書き込んだ場合は、法的手段に出ます」と、中の人らしい人が、書き込みをする。
(16)シンキの女子社員は、「ブスは、相手の悪い所を探して、それを指摘する。それが横領防止になる」という経営者のポリシーにより、ブスを積極的に採用している。
(17)オペレーターが物凄い吃音症(どもり)で、迷惑電話の自動センサーが作動してしまった。
(18)出身高校の同窓会事務局に、個人情報を聞き出すために、電話をしてきた。
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 21:17:18.04ID:7CAzDFOb0
ここは基本的に払いたくても払えない人のための 「滞納・踏み倒し」相談スレです
「滞納」「踏み倒し」に関する過去や直近の情報・経験・知識などを交換しましょう

提訴され争っても、無視でも、ほぼ結果は同じ

※たかが民事の貸し金(借金)程度で自殺とか刑事事件起こさないように
2020/04/30(木) 21:34:24.62ID:wEI60+ws0
>>537
久々のテンプレ乙。

>7.裁判所からの通知を受け取らない様、郵便の配達員に極力会わない努力をする。(受け取り拒否は、差置送達される。)
>8.不在通知があり、「裁判所から」と記載があるものは、極力受け取らない努力をする。

でも↑は受け取った方が良いでしょ?
無視でも良いけど、次の特送後には受け取らなくても裁判しますって封書がくるだけ。
2020/04/30(木) 22:29:10.77ID:f8X2RreXd
>>545
上にも裁判所からのお手紙を受け取れず後悔されている人が居たよね
2020/04/30(木) 22:32:43.81ID:BO9EX06x0
俺は楽天と三菱UFJだから無茶な取り立てなくて安心だわ
サラ金とかだとガラ悪そうなイメージで怖い
2020/04/30(木) 23:25:32.34ID:aoaoZG0aa
>>545
自分も支払督促と簡裁訴訟は受取して異議申し立て出して裁判には出廷しなかった。

どのみち敗訴するのはわかってたからわざわざ行くの面倒かったし。
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 23:25:33.99ID:OYDYpf1b0
テンプレの内容が秀逸すぎるな
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 00:17:05.64ID:lfCyhQMEr
支払いした人がイキるのは許可するが
滞納者がイキッてるのは見ていて不快ですね( ̄^ ̄)
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 00:17:23.49ID:lfCyhQMEr
>>550
同意
552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 00:17:42.85ID:lfCyhQMEr
>>551
同意に感謝しますm(_ _)m
2020/05/01(金) 00:27:30.39ID:pl/vKKLP0
550から552書き込み同一人物
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 00:28:57.94ID:GHFCSjSg0
>>553
毎日だから気にするな
2020/05/01(金) 01:38:15.44ID:RMoqGfa90
>>553,554

実は保守してるんだよ。彼は立派な保守職人ですw 
2020/05/01(金) 01:47:43.54ID:Wh8IeNZ9r
>>547
クレジット会社はどこも無茶な事しないよ
そもそも貸し倒れリスク込であれだけの利息&リボ払い攻めしてるわけだからね

サラ金はちょっとうるさくなる、それでも大手サラ金は今は甘い所ばっかだから余裕で踏み倒して良い

資金力のない街金とかは直接家に来るし、一番うざいのがこいつらだな
ヤミ金からは間違っても借りちゃダメ、こいつらは払えなくなったら全力で嫌がらせしてくるから絶対に関わったらいけない

クレジット会社、大手サラ金への借金なんてビビる必要なし、むこうはただのサラリーマンだから怖い奴なんて一切いない
昔のサラ金は大手でもヤバかったけどね、返済遅れると罵声怒声当たり前のヤクザ顔負けの取り立て
ま、潰れたけどねw
2020/05/01(金) 01:47:56.30ID:miU+yinLa
>>555
バカだけど悪い奴ではないと思う
バカだけどw
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 03:36:18.28ID:zu1W9nAbF
auは裁判しない?

一年くらい放置してるが手紙もこなくなった
2020/05/01(金) 05:05:40.48ID:CxgAuUZGr
ポケレジじゃなくてレンタルオフィスに住民票おいてる奴い?
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 06:09:59.91ID:qGWdopK+0
地方銀行の個人ローン(分割)を滞納中なんですが、回収委託業者より「今月も払えないなら銀行に連絡して下さい」との通知が来ました。

これ無視しても問題無しですか?
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 13:26:00.77ID:Ebc3fC/8a
人生は上場だっていう浜田とキムタクが出てるドラマで内藤剛志が借金払えなくなったジジイに暴行されてるシーンあったけど今もありえるのかね?
小さい街金ならあるか
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 13:26:17.85ID:Ebc3fC/8a
ジジイに暴行されてる→ジジイに暴行してる
2020/05/01(金) 15:00:39.80ID:K6w56GJ+a
住所変更したからまたお手紙攻撃来るなあ
うっざー
2020/05/01(金) 15:44:55.97ID:AaDet1/Aa
これから滞納した金で飯食いにいってきますw
業者様のご苦労の金はさぞかし美味しいだろうなwww
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 16:15:32.21ID:cDPOs/VuM
20年前以上前南の帝王の真似して内蔵売って金作って返済しろ
とか言ってそれが録音されてて訴えられたのどこだっけ?
2020/05/01(金) 17:02:07.77ID:W7pQbjv4r
レンタルオフィスに移したいんだけど、住所がビルダと役所にとめられるよね?
2020/05/01(金) 17:15:03.97ID:anH2g5uEa
>>564
自分が稼いだ金を自由に使えるっていいよね
でもカード使って食うタダ飯も美味しかったですよねw

業者様ごちそうさまでした!
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 17:19:36.94ID:5aa1sDb+p
>>565
八尾?
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 17:38:47.16ID:HVpoisHCa
>>566
だめだね
はじかれる
2020/05/01(金) 17:49:59.68ID:AaDet1/Aa
速報!

腹の調子が悪い業者が実を出してしまった姿www
https://i.imgur.com/kI1NRLZ.jpg
2020/05/01(金) 17:56:06.73ID:RHhYITkIr
>>569
市橋正太郎は弾かれなかったみたいだがどんなレンタルオフィスに移したの?
2020/05/01(金) 18:02:50.77ID:N+F8YJZY0
>>565

>>250
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 20:09:26.58ID:lfCyhQMEr
no 滞納
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 20:09:58.16ID:lfCyhQMEr
>>573
ナイスイングリッシュ(^_^)/
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 20:10:21.01ID:lfCyhQMEr
>>574
同意に感謝しますm(_ _)m
2020/05/01(金) 20:26:39.97ID:wQBPhfCk0
業者様へ

お仕事ご苦労さん。
夕飯ご馳走さまでしたw
タダ飯ほど美味しいのは無いwww

https://i.imgur.com/YTKpyCA.jpg
https://i.imgur.com/qTbgGrW.jpg
https://i.imgur.com/WBDHDTH.jpg
2020/05/01(金) 20:35:08.54ID:jjPtyAq/0
楽天→パルテール→弁護士に移動、パルより取り立て弱まったコロナ終わったら裁判されるだろうけど。
好きにしてください
2020/05/01(金) 21:48:05.65ID:o1/zgGBC0
いえーい
緊急事態宣言中に10年満期時効を迎えたぜぃ
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 23:21:37.55ID:z50hmJZ10
>>578
5年じゃダメなんですか!
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 23:37:26.59ID:E+/YsBRv0
保証会社を踏み倒し中で住民票移さず郵便転送だけしてたけど
あれって2年までしか転送できないんだね
住民票移したらまた訪問とか来るかなぁ
2020/05/02(土) 00:30:24.40ID:0cP4+OH10
武富士は死んでもしつこいな
とは言え引き継いだオリンポスも一昨年の12月から去年の1月あたりにかけて差し押さえ準備してんぞ的な脅しのお手紙連発来て以降もう一年近く音沙汰無いが
2020/05/02(土) 00:48:41.58ID:czq4qLDW0
>>566
ビルは弾かれるからネットとかで空室の賃貸アパートやマンションの空き部屋見つけてそこに移せばおk
移す自治体は人口が多く害人共も多数いる新宿区や豊島区辺りがよい
俺もそうしてる
役所からの郵便物は転送届け出せば無事届く
2020/05/02(土) 00:50:28.92ID:czq4qLDW0
>>580
1年までね
1年経とうとしたらまた転送届け出せばおk
俺はそうしてるよ
2020/05/02(土) 01:06:37.50ID:Ssnvg/Szr
>>582
本人受け取りが無理すぎて…
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 01:33:03.36ID:+cJJ/P9Ja
コロナでつぶれるサービサーと弁護士むっちゃいるんやろなww
レボリューションやなwwwwwwwwwwww
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 01:52:57.79ID:jMgU9YWJ0
大々的に宣伝して過払い金請求とかばかりのとこは潰れるやろね
地道にやってるとこは大丈夫であって欲しい
2020/05/02(土) 02:06:44.34ID:MWsgmQ250
サービサーはともかく弁護士てそんな簡単に潰れるんか?
2020/05/02(土) 02:27:22.74ID:SKTuNkT60
>>587
債権回収やってる弁護士事務所は知らないけど、債務整理やってる事務所とか酷いもんだよ。
実態は寝たきり老人(弁)の事務所に寄生したごろつき集団です。(元サラ金業者とかかな?)

複数の弁護士事務所に寄生して、事務員雇って荒稼ぎしてんじゃねw
しかも債務者はこんなごろつきと知らずに説教されんだから悲惨。このスレに辿りついた奴は幸せだよ。割とマジで。

しかもこんな糞事務所がごまんとあるんだから恐ろしいわw
2020/05/02(土) 02:55:56.06ID:Ssnvg/Szr
>>587
弁護士は余っているから親が政界の実力者や大企業の役員だったりしないとキツイ
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 03:36:08.11ID:vWLXWM5mM
昔よりかは簡単になって弁護士の人数増えたから個人では大きい会社の所属弁護士とかでないと
けっこうキツイらしいな
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 05:11:21.16ID:RXkgafQ6r
支払いをきちんとするのが大人の常識でしょw
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 05:11:59.43ID:RXkgafQ6r
>>591
俺も同意します!
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 05:12:20.53ID:RXkgafQ6r
>>592
同意に感謝しますm(_ _)m
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 05:20:05.19ID:Xk1cAPjO0
これは業者の自動投稿か何かなのかね?
こんなんで金もらえるなら楽で良いよな
こんな文書投稿しましたって報告書出すんだろうかw
2020/05/02(土) 06:59:18.67ID:VtZMtZiX0
>>591-593がお漏らしした姿www
https://i.imgur.com/kI1NRLZ.jpg
2020/05/02(土) 07:06:42.77ID:VtZMtZiX0
>>594
精神病か薬中の禁断症状かもなwww
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 15:51:48.61ID:huH03YY60
楽天カード→パルティールもうすぐ4ヶ月。最近電話攻撃が頻発しています。着信拒否で「都合によりお繋ぎ出来ません」とアナウンス流していますが諦めないんですね。
2020/05/02(土) 15:56:25.36ID:TuhnshVL0
GW外出自粛で暇している貴方!

新規口座開設キャンペーンの5,000円をゲットして仮想通貨で一攫千金人生大逆転目指しませんか!
是非このビッグチャンスを逃さないで下さい。

口座開設はコチラ ⇒ https://portal.fxgt.com/register?refid=1037
2020/05/02(土) 18:28:51.46ID:czq4qLDW0
>>584
本人受け取りって保険証の事?
それなら更新1ヶ月前に役所国保課窓口行って紛失したと言えば新しい保険証発行してくれるよ
免許証その他身分証と国保の支払い領収書は必要だが
2020/05/02(土) 18:53:31.01ID:JKP7+tsBr
>>599
んいや!デビットカード
2020/05/02(土) 19:59:52.41ID:czq4qLDW0
>>600
だったら身分証にパスポート使えばいいよ
パスポートの住所欄は手書きだから消せるボールペン使って本当に住んでる住所書いて提出すればおk
パスポートは顔写真もあるから身分証としては運転免許並みに信頼性がある
発行料金が若干高くパスポートセンターに書類提出と受け取りにいちいち行かなければならないのが面倒だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています