禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。
・こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の 質問に答えるためのスレです。
破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますよう願いします。もちろん説教もお控えください。
また惑わすようなウソの回答もダメです。
・質問者の方は、まず、>>2-10あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。
以下テンプレ
◆参考URL◆
自己破産wiki
http://www.thent.net/wiki.html
各地の裁判所
http://www.courts.go.jp/map.html
法務局HP:管轄のご案内
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html
日弁連HP:全国の弁護士会・弁護士会連合会
http://www.nichibenren.or.jp/bar_association/whole_country.html
日本司法書士会連合会HP:全国司法書士会一覧
http://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_list.php
※前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1564173490/
【自己破産相談窓口と結果】その96
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1569582577/
【自己破産相談窓口と結果】その97
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1572601319/
【自己破産相談窓口と結果】その98
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1574547293/
【自己破産相談窓口と結果】その99
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1578044975/
【自己破産相談窓口と結果】その100
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1580412922/
【自己破産相談窓口と結果】その101
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1583499643/
【自己破産相談窓口と結果】その102
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/04/10(金) 09:09:45.44ID:IKwp7TD70
2020/04/10(金) 09:11:09.93ID:IKwp7TD70
◆破産手続きQ&A◆その1
Q1 そもそも、破産とはどんなものなのですか。
A1 破産とは、債務超過又は支払不能の状態にある人の財産を
現金化して債権者に平等に分配する手続のことです。
Q2 同時廃止というのは何のことですか。
A2 破産手続では、本来、破産管財人というのが選任され、破産者
の財産を現金化して、債権者に分配しますが、破産者にめぼしい
財産がなければ、そのようなこともできません。そのような場合には、
破産手続開始決定 と同時に破産手続を廃止して、破産手続自体を終了
させます。これを同時廃止といいます。
Q3 ほとんど財産がなければ、同時廃止になると考えてよいのですか。
A3 原則としてそうです。ただ、法人の代表者の場合、免責不許可事由が
あるような場合、管財事件になることもあります。
Q4 「免責不許可事由」というお話がでましたが、「免責」というのは
どういうことでしょうか。
A4 実は、破産手続が終了しても 債務は残ったままなのです。この
残った債務を支払わなくてすむようにする手続が免責手続です。免責
決定がなされて初めて債務を支払わなくて すむようになります。従って、
債務者にとっては、むしろ免責を得られるかどうかの方が重要なのです。
Q5 免責不許可事由というのは、何なのでしょうか。
A5 免責を受けられなくなる場合のことだと考えてください。免責不許可
事由には色々なものがありますが、サラ金の借入などの場合には、浪費
やギャンブル、カードで買ったものの転売、破産状態になってからの借り
入れなどが問題になることが多いようです。
Q6 免責不許可事由があるともう免責は受けられないのでしょうか。
A6 そんなことはありません。裁量免責といって裁判所が諸般の事情を
考慮して免責を認めるケースも数多くあります。 また、一部免責と
いって、管財人の監視の下で債務額の1〜4割を積み立て、それを 債権者
に配当することによって残りを免責するという運用も行っている裁判所
もあります。
Q1 そもそも、破産とはどんなものなのですか。
A1 破産とは、債務超過又は支払不能の状態にある人の財産を
現金化して債権者に平等に分配する手続のことです。
Q2 同時廃止というのは何のことですか。
A2 破産手続では、本来、破産管財人というのが選任され、破産者
の財産を現金化して、債権者に分配しますが、破産者にめぼしい
財産がなければ、そのようなこともできません。そのような場合には、
破産手続開始決定 と同時に破産手続を廃止して、破産手続自体を終了
させます。これを同時廃止といいます。
Q3 ほとんど財産がなければ、同時廃止になると考えてよいのですか。
A3 原則としてそうです。ただ、法人の代表者の場合、免責不許可事由が
あるような場合、管財事件になることもあります。
Q4 「免責不許可事由」というお話がでましたが、「免責」というのは
どういうことでしょうか。
A4 実は、破産手続が終了しても 債務は残ったままなのです。この
残った債務を支払わなくてすむようにする手続が免責手続です。免責
決定がなされて初めて債務を支払わなくて すむようになります。従って、
債務者にとっては、むしろ免責を得られるかどうかの方が重要なのです。
Q5 免責不許可事由というのは、何なのでしょうか。
A5 免責を受けられなくなる場合のことだと考えてください。免責不許可
事由には色々なものがありますが、サラ金の借入などの場合には、浪費
やギャンブル、カードで買ったものの転売、破産状態になってからの借り
入れなどが問題になることが多いようです。
Q6 免責不許可事由があるともう免責は受けられないのでしょうか。
A6 そんなことはありません。裁量免責といって裁判所が諸般の事情を
考慮して免責を認めるケースも数多くあります。 また、一部免責と
いって、管財人の監視の下で債務額の1〜4割を積み立て、それを 債権者
に配当することによって残りを免責するという運用も行っている裁判所
もあります。
2020/04/10(金) 09:12:25.56ID:Zj1c4U+Ia
◆破産手続きQ&A◆その2
Q7 実際には、どのような場合に、免責が不許可となるのでしょうか。
A7 裁判所や裁判官によって異なりますが、例えば、東京地裁では、
資産隠し、管財人、裁判所への非協力といったことがなければ、概ね
免責されるようです。
Q8 それでは、実際に、破産・免責というのは、どのように進むのですか。
A8 同時廃止の場合を前提にしますと次のようになります。
(1)破産申立(原則として同時に免責申立とみなされる)
(2)破産審問
(3)破産決定(同時廃止)
(4)官報公告
(5)免責審尋
(6)免責決定
(7)官報公告
Q9、本人が裁判所にいかなくてはならないのは、どの手続の時ですか。
A9 原則として、Q8の(2)と(5)の時です。ただ、裁判所によって取り扱いが
異なりますので、詳細は申し立てをする裁判所、又は受任してもらった弁護士、
司法書士に問い合わせて下さい。
なお、東京地裁・横浜地裁など では、弁護士が代理人になっている場合は
「即日面接」といって、申立後、直ち(数日以内)に弁護士が裁判官と面接し
問題が無ければ、その日に破産決定・同時廃止となります。 札幌地裁では
免責審尋も不要で、東京地裁八王子支部・千葉地裁・さいたま地裁・大阪地裁・
水戸地裁・長崎地裁では 書類に不備が 無ければ 即日面接もなしに破産決定・
同時廃止されるようです。但し、裁判所が何らかの問題があると考えた場合
には、 別に、裁判所に呼び出されたり、書面を出さなくてはならない場合も
あるようです。
Q7 実際には、どのような場合に、免責が不許可となるのでしょうか。
A7 裁判所や裁判官によって異なりますが、例えば、東京地裁では、
資産隠し、管財人、裁判所への非協力といったことがなければ、概ね
免責されるようです。
Q8 それでは、実際に、破産・免責というのは、どのように進むのですか。
A8 同時廃止の場合を前提にしますと次のようになります。
(1)破産申立(原則として同時に免責申立とみなされる)
(2)破産審問
(3)破産決定(同時廃止)
(4)官報公告
(5)免責審尋
(6)免責決定
(7)官報公告
Q9、本人が裁判所にいかなくてはならないのは、どの手続の時ですか。
A9 原則として、Q8の(2)と(5)の時です。ただ、裁判所によって取り扱いが
異なりますので、詳細は申し立てをする裁判所、又は受任してもらった弁護士、
司法書士に問い合わせて下さい。
なお、東京地裁・横浜地裁など では、弁護士が代理人になっている場合は
「即日面接」といって、申立後、直ち(数日以内)に弁護士が裁判官と面接し
問題が無ければ、その日に破産決定・同時廃止となります。 札幌地裁では
免責審尋も不要で、東京地裁八王子支部・千葉地裁・さいたま地裁・大阪地裁・
水戸地裁・長崎地裁では 書類に不備が 無ければ 即日面接もなしに破産決定・
同時廃止されるようです。但し、裁判所が何らかの問題があると考えた場合
には、 別に、裁判所に呼び出されたり、書面を出さなくてはならない場合も
あるようです。
2020/04/10(金) 09:13:56.84ID:IKwp7TD70
◆破産手続きQ&A◆その3
Q10 破産から免責までどのくらいの期間がかかるのでしょうか。
A10 裁判所や本人の申立か弁護士の申立かによって大きく変わりますので
一概にはいえません。詳細は申し立てをする裁判所、又は受任してもらった
弁護士、司法書士に問い合わせて下さい。
なお、東京地裁で弁護士が代理人として申し立てる場合は、順調にいけば、
申立のその日に破産決定・同時廃止、約2ヵ月後に免責審尋、免責審尋から
1週間〜10日で免責決定となります。
但し、管財人がつく場合は、これとは全く異なりますのでご注意下さい。
Q11 免責審尋にはどのような服装で行けばよいでしょうか。
A11 華美なものとか、極端にラフな格好でなければよいと思います。会社
勤めの方は、通常、出社するときの服装をイメージすれば、よいと思い
ます。
Q12 免責はいつ確定するのでしょうか。
A12 免責決定後、2〜3週間で免責決定があったことが官報に掲載されます。
官報掲載から2週間、債権者から抗告の申し立てがなければ、免責が確定
します。
Q13 破産をすると戸籍や住民票に載ってしまうのですか。
A13 そんなことはありません。ただ、破産手続開始決定が確定すると裁判所
から破産者の本籍地の市区町村役場にその旨が通知されて、破産者名簿に
記載されます。これにより、市区町村発行の身分証明書には破産の記録が
記載されることになります 。
Q14 破産をすると選挙権がなくなるのでしょうか。
A14 そんなことはありません。
Q10 破産から免責までどのくらいの期間がかかるのでしょうか。
A10 裁判所や本人の申立か弁護士の申立かによって大きく変わりますので
一概にはいえません。詳細は申し立てをする裁判所、又は受任してもらった
弁護士、司法書士に問い合わせて下さい。
なお、東京地裁で弁護士が代理人として申し立てる場合は、順調にいけば、
申立のその日に破産決定・同時廃止、約2ヵ月後に免責審尋、免責審尋から
1週間〜10日で免責決定となります。
但し、管財人がつく場合は、これとは全く異なりますのでご注意下さい。
Q11 免責審尋にはどのような服装で行けばよいでしょうか。
A11 華美なものとか、極端にラフな格好でなければよいと思います。会社
勤めの方は、通常、出社するときの服装をイメージすれば、よいと思い
ます。
Q12 免責はいつ確定するのでしょうか。
A12 免責決定後、2〜3週間で免責決定があったことが官報に掲載されます。
官報掲載から2週間、債権者から抗告の申し立てがなければ、免責が確定
します。
Q13 破産をすると戸籍や住民票に載ってしまうのですか。
A13 そんなことはありません。ただ、破産手続開始決定が確定すると裁判所
から破産者の本籍地の市区町村役場にその旨が通知されて、破産者名簿に
記載されます。これにより、市区町村発行の身分証明書には破産の記録が
記載されることになります 。
Q14 破産をすると選挙権がなくなるのでしょうか。
A14 そんなことはありません。
2020/04/10(金) 09:14:50.08ID:IKwp7TD70
◆破産手続きQ&A◆その4
Q15 破産をすると勤務先や近所の人に知れてしまうのでしょうか。
A15 裁判所から勤務先などに通知がされることはありません。官報という
ものに破産した事実が載りますが、通常、官報を見ている人は稀ですから
簡単に知られることはありません。
Q16 借金催促の電話への対応は?
A16 弁護士受任後ならその旨伝えてください。
弁護士受任前なら相談中・検討中などと伝える、もしくは電話に出ない。
Q15 破産をすると勤務先や近所の人に知れてしまうのでしょうか。
A15 裁判所から勤務先などに通知がされることはありません。官報という
ものに破産した事実が載りますが、通常、官報を見ている人は稀ですから
簡単に知られることはありません。
Q16 借金催促の電話への対応は?
A16 弁護士受任後ならその旨伝えてください。
弁護士受任前なら相談中・検討中などと伝える、もしくは電話に出ない。
2020/04/10(金) 09:15:52.68ID:IKwp7TD70
■質問用テンプレ■
詳しければ詳しいほど回答者の参考になります。情報が小出しになると
回答が遅くなってしまう場合もありますので、よろしくお願いします。
【年齢】 歳( 代)
【住所】 都道府県まで
【家族形態】 独身・既婚(子あり・なし)・実家・一人暮らし
【勤続年数】 年
【就業形態】社員・アルバイト・パート・フリーター・無職・自営・公務員
【退職金】あり・なし
【退職金見込み金額】○○万円
【生命保険】あり・なし
【生命保険解約返戻金】○○万円
【弁護士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【司法書士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【収入】手取り月○○万・ボーナス(年)○○万=年収○○○万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)○○万
【借金の使い道】(例)ギャンブル、生活費、借金返済のため等
【資産】(例)家、クルマ
【クルマ】車種○○○○ 初期登録年○○年(西暦 年)
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
債権者名・残債務額・保証人の有無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額
【質問】
文字通り、質問したい事を書く。
※注意:債権者会社名を伏字・当て字にする事は禁止します。
そもそも伏せる必要はありませんし、伏せることでその業者の自己破産に対する姿勢などの情報が出なくなります。
詳しければ詳しいほど回答者の参考になります。情報が小出しになると
回答が遅くなってしまう場合もありますので、よろしくお願いします。
【年齢】 歳( 代)
【住所】 都道府県まで
【家族形態】 独身・既婚(子あり・なし)・実家・一人暮らし
【勤続年数】 年
【就業形態】社員・アルバイト・パート・フリーター・無職・自営・公務員
【退職金】あり・なし
【退職金見込み金額】○○万円
【生命保険】あり・なし
【生命保険解約返戻金】○○万円
【弁護士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【司法書士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【収入】手取り月○○万・ボーナス(年)○○万=年収○○○万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)○○万
【借金の使い道】(例)ギャンブル、生活費、借金返済のため等
【資産】(例)家、クルマ
【クルマ】車種○○○○ 初期登録年○○年(西暦 年)
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
債権者名・残債務額・保証人の有無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額
【質問】
文字通り、質問したい事を書く。
※注意:債権者会社名を伏字・当て字にする事は禁止します。
そもそも伏せる必要はありませんし、伏せることでその業者の自己破産に対する姿勢などの情報が出なくなります。
2020/04/10(金) 09:18:10.89ID:h5+BiLaF0
テンプレ、以上。
8名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 17:18:16.81ID:pW6lYI14d 【年齢】 40歳
【住所】北陸
【家族形態】独身
【勤続年数】0.5年
【就業形態】社員
【退職金】あり
【退職金見込み金額】0
【生命保険】無し
【弁護士へ】自己破産受任済み
【収入】手取り月75万・ボーナス(年)250万=年収約1300万
【支出】70万
【借金の使い道】浪費
【資産】クルマ
【クルマ】資産価値無し
【現在の債務の状況】
銀行系カードローン
信金1000万
ショッピング 500万
自動車ローン 200万
不明の借入金2882万
前回弁護士に受任して貰ったけど、管財人付きそうだわ。。。
【住所】北陸
【家族形態】独身
【勤続年数】0.5年
【就業形態】社員
【退職金】あり
【退職金見込み金額】0
【生命保険】無し
【弁護士へ】自己破産受任済み
【収入】手取り月75万・ボーナス(年)250万=年収約1300万
【支出】70万
【借金の使い道】浪費
【資産】クルマ
【クルマ】資産価値無し
【現在の債務の状況】
銀行系カードローン
信金1000万
ショッピング 500万
自動車ローン 200万
不明の借入金2882万
前回弁護士に受任して貰ったけど、管財人付きそうだわ。。。
2020/04/10(金) 17:38:51.37ID:96seFfB/d
おつかれ
2020/04/10(金) 18:49:22.66ID:ucAoLE7+a
>>8もテンプレ
11名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:59:30.60ID:pW6lYI14d2020/04/11(土) 07:25:49.28ID:xTv/RdPU0
>>11
40代でもそれだけ年収あれば家も買えるし結婚して免責後はいわゆる普通の生活出来るでしょ?
40代でもそれだけ年収あれば家も買えるし結婚して免責後はいわゆる普通の生活出来るでしょ?
13名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/11(土) 08:40:51.82ID:L/DEU4JZ0 来週裁判所に出頭する予定だったのに緊急事態宣言の
影響で延期になった−。もう少しで終了だったのに−
影響で延期になった−。もう少しで終了だったのに−
2020/04/11(土) 09:30:16.00ID:2Zt7FqFG0
まぁしゃーないでしょ
裁判所側も事情あるし
裁判所側も事情あるし
2020/04/11(土) 09:44:37.58ID:6KehUl33p
生きるんだ!
https://twitter.com/highrevexpress/status/1248736893820219392?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/highrevexpress/status/1248736893820219392?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/11(土) 11:40:34.91ID:wgKf8oai0
今は破産そのものはしやすいだろうけど
貸金側がかなり渋り気味だから金借りられる頃になってもお断りされる可能性大だな
貸金側がかなり渋り気味だから金借りられる頃になってもお断りされる可能性大だな
2020/04/11(土) 12:22:26.52ID:fmq+vpKu0
不明の借入金って何?!
2020/04/11(土) 12:44:13.29ID:Soh4e01wd
メルペイって自己破産出来るの?
2020/04/11(土) 13:39:22.00ID:PN93fKx2a
2020/04/11(土) 13:40:26.70ID:PN93fKx2a
>>17
妄想のお馴染みの釣り針だから、相手にすんな。
妄想のお馴染みの釣り針だから、相手にすんな。
2020/04/11(土) 14:00:12.80ID:PN93fKx2a
「不急の破産申立ては控えて」、弁護士会に要請? 東京地裁「誤解招く表現だった」|弁護士ドットコムニュース | https://www.bengo4.com/c_18/n_11054/
東京地裁、通知修正きた。申立は通常通りやれ、と。
東京地裁、通知修正きた。申立は通常通りやれ、と。
2020/04/11(土) 14:07:18.97ID:jtw5efRI0
>>18
それ前スレでさんざんループして秋田
それ前スレでさんざんループして秋田
2020/04/11(土) 15:54:18.01ID:mvSCFWiB0
アルバイトなんだけど正社員と偽ってクレカを量産してギャンブルで1300万程支払い不能になりました。
これって免責降りますか?自己破産か個人再生考えてます
これって免責降りますか?自己破産か個人再生考えてます
2020/04/11(土) 16:05:04.21ID:KERKf/9wr
2020/04/11(土) 16:26:23.25ID:PN93fKx2a
https://mjgsekkotsuin.jp/news/4845/
法人だけど、10日付で東京地裁で破産手続き開始がでている。
その中で、コロナのせいで管財人による説明会予定なしとか書いてある。
破産の流れ、とうとう激変したのかもしれない。
法人だけど、10日付で東京地裁で破産手続き開始がでている。
その中で、コロナのせいで管財人による説明会予定なしとか書いてある。
破産の流れ、とうとう激変したのかもしれない。
2020/04/11(土) 19:08:29.77ID:A7xLSn9Mp
27名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/11(土) 19:20:39.64ID:LrQyZgSC0 弁護士に面談前に緊急小口借りっちゃっていいのかな?
2020/04/11(土) 21:51:05.63ID:/1GHQs1a0
親元で両親同居で実質上、生計を共にしている場合は親の口座履歴も提出しなければなりませんか?
2020/04/11(土) 22:01:11.60ID:fBkzYmssa
>>27
原則、建前的にはやめときな。先に弁護士や司法書士に相談を。
原則、建前的にはやめときな。先に弁護士や司法書士に相談を。
2020/04/11(土) 22:07:32.32ID:fBkzYmssa
>>28
出さないと駄目だろうね。光熱水費の負担や支払い状況もはっきりさせなきゃいけないし、賃貸なら家賃も確認しなきゃいけない。
自分が払っているなら親から一部貰っているのかどうか(実質負担額)。逆もしかり。
ついでに賃貸契約書や持家の場合は権利書の写しも必要になるはず。
出さないと駄目だろうね。光熱水費の負担や支払い状況もはっきりさせなきゃいけないし、賃貸なら家賃も確認しなきゃいけない。
自分が払っているなら親から一部貰っているのかどうか(実質負担額)。逆もしかり。
ついでに賃貸契約書や持家の場合は権利書の写しも必要になるはず。
2020/04/11(土) 22:38:59.09ID:c4YLouIB0
>>28
あくまで自分の場合はだけど、同じ状況で親の口座履歴は出さずに開始決定まで最近進んだところ
予約の電話したときは必要って言われたけどその後何も言われなかった
親に保険やローンの支払いがあるなら、いくら払ってるか分かる明細とかは出さなきゃいけなかったけどね
あくまで自分の場合はだけど、同じ状況で親の口座履歴は出さずに開始決定まで最近進んだところ
予約の電話したときは必要って言われたけどその後何も言われなかった
親に保険やローンの支払いがあるなら、いくら払ってるか分かる明細とかは出さなきゃいけなかったけどね
2020/04/11(土) 23:18:29.99ID:mvSCFWiB0
2020/04/11(土) 23:52:21.91ID:lYhphASfD
>>16
【コロナ倒産終了のお知らせ】東京地裁「破産申請の申し立て受理は行うが緊急性が高くなければ緊急事態宣言解除後まで処理を停止」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586612737/
【コロナ倒産終了のお知らせ】東京地裁「破産申請の申し立て受理は行うが緊急性が高くなければ緊急事態宣言解除後まで処理を停止」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586612737/
2020/04/11(土) 23:54:33.25ID:lYhphASfD
>>32
弁護士次第
都合の悪いことは言わなくていい
借金増えて返せなくなったでいい
社員と偽った話なんかしなくてもいいんだよ
年収盛った話もしなくていい
ギャンブルで増えたなら管財人つくかもね
自己破産は可能
弁護士次第
都合の悪いことは言わなくていい
借金増えて返せなくなったでいい
社員と偽った話なんかしなくてもいいんだよ
年収盛った話もしなくていい
ギャンブルで増えたなら管財人つくかもね
自己破産は可能
2020/04/11(土) 23:56:40.63ID:muuxCRSD0
2020/04/12(日) 00:13:02.53ID:8ZGHDBQz0
自己破産で弁護士に依頼している個人事業主なんですが、今回のコロナの件で売り上げ落ちて生活苦です
政府の助成金を申請しても良いのでしょうか?
政府の助成金を申請しても良いのでしょうか?
2020/04/12(日) 00:44:17.13ID:YdfIk3G00
2020/04/12(日) 02:22:11.34ID:Ak3r5Vh8a
2020/04/12(日) 08:05:49.93ID:uMsl6Vbod
2020/04/12(日) 08:44:36.78ID:tSe5RgxYa
>>39
弁護士には全部気になること・身に覚えあることは話さないとね。後で発覚するのは信頼関係に影響する。
陳述書とかに、どこまで書くのかとかは、弁護士が判断してくれる。
債権者には、自分では何も言わなくて良いよ。まだ受任前で督促きているなら「自己破産の準備中、弁護士へ相談中です。」だけ伝えれば良い。
弁護士には全部気になること・身に覚えあることは話さないとね。後で発覚するのは信頼関係に影響する。
陳述書とかに、どこまで書くのかとかは、弁護士が判断してくれる。
債権者には、自分では何も言わなくて良いよ。まだ受任前で督促きているなら「自己破産の準備中、弁護士へ相談中です。」だけ伝えれば良い。
2020/04/12(日) 08:52:29.36ID:YdfIk3G00
2020/04/12(日) 10:34:03.75ID:UZAF2AG2d
なんで弁護士に聞かねえでここの馬鹿どもに質問するんだ?
弁護士は依頼者の味方だからな
弁護士は依頼者の味方だからな
2020/04/12(日) 10:37:14.60ID:tSe5RgxYa
弁護士に全部話さなきゃだめですか?と弁護士に聞ける訳ないだろ。
2020/04/12(日) 11:45:00.96ID:YdfIk3G00
虚偽申告や隠し事をしてもいいですかと5ちゃんで聞かれても困るけどな
バレたら辞任される覚悟で好きにしろとしか答えようがない
バレたら辞任される覚悟で好きにしろとしか答えようがない
2020/04/12(日) 11:53:04.48ID:tSe5RgxYa
それでも、同じような回答をし続けているんだよな。
昔、精神的に追い込まれていた経験があるだけに、明らかな釣り以外でレスついていないと書き込んでしまう。
昔、精神的に追い込まれていた経験があるだけに、明らかな釣り以外でレスついていないと書き込んでしまう。
2020/04/12(日) 12:03:34.24ID:vd2n4LiXp
>>42
こんなとこで聞くような人間だから破産するんだろ
こんなとこで聞くような人間だから破産するんだろ
2020/04/12(日) 12:16:13.00ID:tSe5RgxYa
ここで聞いて、破産して生活再建してくれた方が、一人で悩んで命落とされるより余程良い。
2020/04/12(日) 13:39:37.53ID:TntWzJb9d
メルペイ破産出来るんか?
17万
17万
2020/04/12(日) 13:45:50.83ID:YdfIk3G00
>>48
17万で破産するのに弁護士費用と管財費用で60万かかってよければw
17万で破産するのに弁護士費用と管財費用で60万かかってよければw
2020/04/12(日) 13:51:37.43ID:Tj9TL9B+a
>>49
それで、裁判所では破産不許可の判断が待っているw
それで、裁判所では破産不許可の判断が待っているw
2020/04/12(日) 14:59:53.09ID:TntWzJb9d
2020/04/12(日) 15:00:59.95ID:TntWzJb9d
2020/04/12(日) 15:17:13.19ID:tSe5RgxYa
2020/04/12(日) 15:51:58.44ID:b9qGS6NR0
>>42
味方じゃない弁も多いからじゃないかな、うちは正直変えたいけど別の弁に切り替える費用が賄えないから現状維持してる
弁は手続きには協力してくれるけどあくまでも利益優先だから聞きたいことあってもなかなか対応してくれないのが現状
味方じゃない弁も多いからじゃないかな、うちは正直変えたいけど別の弁に切り替える費用が賄えないから現状維持してる
弁は手続きには協力してくれるけどあくまでも利益優先だから聞きたいことあってもなかなか対応してくれないのが現状
55名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/12(日) 15:53:30.66ID:eNU5z7lid 8だが超絶不景気だな。
情報筋から確認したが、2008年より強烈な
不景気に突入らしい。
内定取り消しも増加したし、破産も増えるわ
情報筋から確認したが、2008年より強烈な
不景気に突入らしい。
内定取り消しも増加したし、破産も増えるわ
2020/04/12(日) 16:00:43.20ID:16dRDkDg0
>>53
メルペイはNGワードにしていいレベルだよな…
メルペイはNGワードにしていいレベルだよな…
2020/04/12(日) 16:35:34.38ID:tSe5RgxYa
2020/04/12(日) 18:34:40.01ID:EJwa1KOG0
2020/04/12(日) 18:41:08.80ID:tSe5RgxYa
>>58
一切働けない・収入見込みないなら形式論ではそうなるけど、実際にはどんな運用しているのかな。理屈では法テラス通して負担なしで自己破産させるんだろうけど、無駄に税金かかっている感じはするよね。
一切働けない・収入見込みないなら形式論ではそうなるけど、実際にはどんな運用しているのかな。理屈では法テラス通して負担なしで自己破産させるんだろうけど、無駄に税金かかっている感じはするよね。
2020/04/12(日) 18:54:26.47ID:Abx2+LOM0
担当弁が死んだり事務所廃業、最悪全員死亡したら民事的にどうなるんやろ?
2020/04/12(日) 18:57:51.06ID:tSe5RgxYa
弁護士会が何かの救済処置とるんじゃない?そのまま契約を割り振って会員に分担して継承させるって感じかな。
2020/04/12(日) 20:22:41.50ID:OIErtbgb0
2020/04/12(日) 20:36:21.35ID:rHbDecQda
昔任意整理してた時に、依頼してた司法書士がやらかして事務所お取り潰しになったことがある。
その時は、その事務所の契約はすべて○○事務所が引き継ぎました、て対応だった。全社和解済だったから、完済時の契約書の返送が○○事務所からだっただけの影響だったけど。
その時は、その事務所の契約はすべて○○事務所が引き継ぎました、て対応だった。全社和解済だったから、完済時の契約書の返送が○○事務所からだっただけの影響だったけど。
2020/04/12(日) 20:41:10.80ID:pV5Agr/n0
>>60
通常は他の同じ弁護士会の事務所が引き継ぐ
通常は他の同じ弁護士会の事務所が引き継ぐ
2020/04/12(日) 20:43:23.97ID:OIErtbgb0
>>63
知らないでそんな状況になったらかなり焦りそうw
ところで過去に任意整理したあなたが、今は何故ここに(´・ω・`;)
かっこいいデビット見つけた
また提出する履歴が1つ増えるな(´・ω・`;)
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1198/511/02_o.jpg
知らないでそんな状況になったらかなり焦りそうw
ところで過去に任意整理したあなたが、今は何故ここに(´・ω・`;)
かっこいいデビット見つけた
また提出する履歴が1つ増えるな(´・ω・`;)
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1198/511/02_o.jpg
2020/04/12(日) 20:45:43.93ID:OIErtbgb0
2020/04/12(日) 20:53:50.46ID:rHbDecQda
2020/04/12(日) 20:57:38.92ID:rHbDecQda
>>66
国内の弁護士は、どっかの弁護士会に所属しないと活動できないはず。
国内の弁護士は、どっかの弁護士会に所属しないと活動できないはず。
2020/04/12(日) 21:21:39.30ID:TntWzJb9d
メルペイ破産なんて弁に言えばえーの?
2020/04/12(日) 23:54:47.58ID:pV5Agr/n0
2020/04/13(月) 01:36:07.44ID:zAVzHBEpa
>>70
権力から独立して活動するためみたいだね。問題起こしたりした弁護士・司法書士の処分(排除含む)を自らできるようにして、行政や司法からの干渉を排除して公平な活動を担保している。
権力から独立して活動するためみたいだね。問題起こしたりした弁護士・司法書士の処分(排除含む)を自らできるようにして、行政や司法からの干渉を排除して公平な活動を担保している。
2020/04/13(月) 14:58:03.99ID:vJbMxvKF0
自己破産確定してしまった。
2020/04/13(月) 15:09:35.76ID:Nv2zOUcZM
メルペイ枠が35,000→70,000に増えた
先月免責なったばかりなのに
先月免責なったばかりなのに
74名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/13(月) 15:32:04.57ID:wK3gAHu/a2020/04/13(月) 17:49:35.99ID:Mf4+c0Saa
くそ〜コロナで債権者集会延期とか、次で絶対終わる予定やったのに
もうここまできたらメルペイスマートのATM払いで贅沢してもばれへんやろ
もうここまできたらメルペイスマートのATM払いで贅沢してもばれへんやろ
76名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/13(月) 20:35:08.77ID:SaA0tFoUp 現金化のために6回線契約してスマホ転売して、まだ割賦残債あるんだがもう首回らん。自己破産可能ですかね?
仕事は一応してる。
仕事は一応してる。
77名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/13(月) 21:01:12.60ID:xWgIEP4Fd2020/04/13(月) 21:27:59.83ID:T1D2iA9kd
ふぅ弁護士にメルペイ現金化正直に話してきましたわ
最初辞任になりますよ!みたいな感じでしたが何とか
引き受けてもらうことに。
ただ今後はそういう後払い系サービスや特にスマホ契約大量に契約、現金化キャリア決済等絶対に辞めて下さい言われました。もう現金化は絶対に駄目と念を押されました。
メルペイには受任通知すぐ出してくれる事になった。
正直に話してよかった、たまたま俺は大丈夫だったが弁護士によっては辞任案件の可能性もあっただろうなマジで。
俺も覚悟はしてた。
最初辞任になりますよ!みたいな感じでしたが何とか
引き受けてもらうことに。
ただ今後はそういう後払い系サービスや特にスマホ契約大量に契約、現金化キャリア決済等絶対に辞めて下さい言われました。もう現金化は絶対に駄目と念を押されました。
メルペイには受任通知すぐ出してくれる事になった。
正直に話してよかった、たまたま俺は大丈夫だったが弁護士によっては辞任案件の可能性もあっただろうなマジで。
俺も覚悟はしてた。
2020/04/13(月) 21:31:24.44ID:T1D2iA9kd
2020/04/13(月) 21:35:46.32ID:T1D2iA9kd
今、任意整理 自己破産でメルペイ相談多いと言ってた。
そりゃ誰でも審査無しブラックだろうが無職だろうが
10、15.20万出すからな。そりゃみんな飛ばしたり債務に入れるよ。メルペイは一括払いだし。
債務整理中にメルペイやキャリア決済の誘惑は恐ろしいわ。
そりゃ誰でも審査無しブラックだろうが無職だろうが
10、15.20万出すからな。そりゃみんな飛ばしたり債務に入れるよ。メルペイは一括払いだし。
債務整理中にメルペイやキャリア決済の誘惑は恐ろしいわ。
81名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/13(月) 21:41:03.38ID:xWgIEP4Fd 恐ろしい事を平気でしてるな、、、
2020/04/13(月) 23:03:35.62ID:Mjqmb6Mza
コロナの影響で企業倒産、自己破産者はめっちゃ増えるんやろうけど
今後、免責に関して厳しくなるんか、この情勢下やから政府から何らかの救済や、破産に関する法改正の案でも出るんかね
裁判所は申し立ての受け付けは従前通りとは言え、判断は保留やし、現在出ていた民事事件の期日も取り消されてる状況じゃ、緊急事態宣言解除後も忙しさMAXやろうし
もう流れ作業的にポンポン、バンバン免責にしてしまえばええやんな。なんちゃらマップもどさくさに紛れなるから余り目立たんやろ
今後、免責に関して厳しくなるんか、この情勢下やから政府から何らかの救済や、破産に関する法改正の案でも出るんかね
裁判所は申し立ての受け付けは従前通りとは言え、判断は保留やし、現在出ていた民事事件の期日も取り消されてる状況じゃ、緊急事態宣言解除後も忙しさMAXやろうし
もう流れ作業的にポンポン、バンバン免責にしてしまえばええやんな。なんちゃらマップもどさくさに紛れなるから余り目立たんやろ
2020/04/13(月) 23:50:17.79ID:7fZSRkBRD
>>82
東京地裁は申し立ての一時休止するってよ
東京地裁は申し立ての一時休止するってよ
2020/04/14(火) 00:53:18.09ID:aQjmB20Q0
2020/04/14(火) 01:18:04.45ID:1sS4ajf8D
>>84
多分延期
多分延期
2020/04/14(火) 03:17:24.09ID:RGZ0CqHz0
申し立て待ってる間に差し押さえられたりしないよな??
2020/04/14(火) 03:28:26.67ID:4IVm5MAZD
>>86
裁判所がそれもストップさせるから大丈夫
裁判所がそれもストップさせるから大丈夫
88名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/14(火) 06:07:01.29ID:BAa72KpEd2020/04/14(火) 06:27:49.53ID:Dx8w0Cy1a
リーマンの時と違うのは、政府が破産件数を抑えようとか身勝手な圧力かけてくるような体質だってことかな。
国民の救済よりも自分達の統計実績見栄えを優先されたらたまったものじゃない。
国民の救済よりも自分達の統計実績見栄えを優先されたらたまったものじゃない。
2020/04/14(火) 07:33:05.37ID:DG+62YnCM
破産者増えるとなんちゃらマップに載って恥ずかしいなんて意識も薄れて管理人やる気なくなったりしてw
2020/04/14(火) 07:35:56.85ID:6vMlDHkB0
2020/04/14(火) 08:49:13.19ID:tBZTfLYfM
>>90
今でも個人的には「そういやそんなのもあったっけ?まあ、今更どうでもいいけどw」くらいにしか思ってないなw
今でも個人的には「そういやそんなのもあったっけ?まあ、今更どうでもいいけどw」くらいにしか思ってないなw
2020/04/14(火) 09:10:45.37ID:dFVsD9ZbD
>>91
2回目の破産したけど1度も裁判所に行かないで簡単に終わったぞw
2回目の破産したけど1度も裁判所に行かないで簡単に終わったぞw
94名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/14(火) 10:35:05.53ID:WLRFWwCg0 無事免責決定したので報告。
2009年頃から銀行系3社、消費者3社、クレカ3社、オートローン1社、大手キャリア3社携帯転売割賦などで合計900万の債務がありました。
途中仕事を辞めたりして弁護士費用などが払えず2度辞任されましたが最終的に法テラスで受任して頂いた先生に落ち着きました。
管財人の方との面談は1回、コロナの影響もあり債権者集会や免責審尋など出廷なしでそのまま裁量免責を頂きました。
皆さん不安なこともあると思いますがまずは隠し事をせず担当弁護士さんに相談することが第一だと思います。
管財人の方も当たり外れはあるみたいですが聞かれたことだけ包み隠さず話すということと反省の意を見せていればなんとかなります。
まだまだ大変な時期ですがこれから自己破産考えている方いましたらどうか頑張ってくださいね…
2009年頃から銀行系3社、消費者3社、クレカ3社、オートローン1社、大手キャリア3社携帯転売割賦などで合計900万の債務がありました。
途中仕事を辞めたりして弁護士費用などが払えず2度辞任されましたが最終的に法テラスで受任して頂いた先生に落ち着きました。
管財人の方との面談は1回、コロナの影響もあり債権者集会や免責審尋など出廷なしでそのまま裁量免責を頂きました。
皆さん不安なこともあると思いますがまずは隠し事をせず担当弁護士さんに相談することが第一だと思います。
管財人の方も当たり外れはあるみたいですが聞かれたことだけ包み隠さず話すということと反省の意を見せていればなんとかなります。
まだまだ大変な時期ですがこれから自己破産考えている方いましたらどうか頑張ってくださいね…
2020/04/14(火) 11:34:34.78ID:5IrQrHuwa
>>94
管財人には「聞かれたことだけ」包み隠さずに、がポイントだよね。
余計なことを聞いちゃった以上は、てのはお互いに避けたいだろう。管財人は、債務者が委任した代理人とは違って、債務者債権者側平等の立ち位置。依頼者の最大限の利益を求めてくれる代理人とは違う。
管財人には「聞かれたことだけ」包み隠さずに、がポイントだよね。
余計なことを聞いちゃった以上は、てのはお互いに避けたいだろう。管財人は、債務者が委任した代理人とは違って、債務者債権者側平等の立ち位置。依頼者の最大限の利益を求めてくれる代理人とは違う。
2020/04/14(火) 14:41:57.58ID:DLiM52/kr
>>93
大阪か札幌だろ
大阪か札幌だろ
2020/04/14(火) 15:05:47.79ID:IQzX2199D
>>96
東京
東京
2020/04/14(火) 18:45:08.19ID:jhL2bqgIa
2020/04/14(火) 19:12:56.66ID:q7UkuX8n0
マカオのカジノで150万円ほどS枠現金化しています。
免責取れますでしょうか?
免責取れますでしょうか?
2020/04/14(火) 19:23:22.08ID:6vMlDHkB0
101名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/14(火) 20:12:01.67ID:zZg/E9jud >>83
それ誤解を招く表現だったって訂正されてるよ
それ誤解を招く表現だったって訂正されてるよ
102名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/14(火) 20:27:04.43ID:ufhiyrD6a >>99
任意整理すら無理
任意整理すら無理
2020/04/14(火) 20:59:13.54ID:tsesG6Xh0
104名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/14(火) 21:00:02.42ID:Pc8WjnOAd クレカ現金化しちまった香具師、自己破産は諦めろ
免責不許可事由だ
免責不許可事由だ
2020/04/14(火) 21:00:45.17ID:tsesG6Xh0
>>99
破産申し立て1年以上前のカジノ旅行でしたよ。
破産申し立て1年以上前のカジノ旅行でしたよ。
2020/04/14(火) 21:26:28.16ID:YJZUGZNxa
クレカ現金化なんかほとんどの奴がやってんだろ
>>104みたいな脅しのレス見るたびに債権者かな?って思うようになったわ
>>104みたいな脅しのレス見るたびに債権者かな?って思うようになったわ
107名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/14(火) 21:40:22.48ID:BAa72KpEd 【年齢】 40歳
【住所】北陸
【家族形態】独身
【勤続年数】0.5年
【就業形態】社員
【退職金】あり
【退職金見込み金額】0
【生命保険】無し
【弁護士へ】自己破産受任済み
【収入】手取り月75万・ボーナス(年)250万=年収約1300万
【支出】70万
【借金の使い道】浪費
【資産】クルマ
【クルマ】資産価値無し
【現在の債務の状況】
銀行系カードローン
信金1000万
ショッピング 500万
自動車ローン 200万
不明の借入金2882万 ※仮差押え通達が届き発覚
口座凍結。
代理人より破産申請の旨を伝えたが、給与差押えするんだとorz
【住所】北陸
【家族形態】独身
【勤続年数】0.5年
【就業形態】社員
【退職金】あり
【退職金見込み金額】0
【生命保険】無し
【弁護士へ】自己破産受任済み
【収入】手取り月75万・ボーナス(年)250万=年収約1300万
【支出】70万
【借金の使い道】浪費
【資産】クルマ
【クルマ】資産価値無し
【現在の債務の状況】
銀行系カードローン
信金1000万
ショッピング 500万
自動車ローン 200万
不明の借入金2882万 ※仮差押え通達が届き発覚
口座凍結。
代理人より破産申請の旨を伝えたが、給与差押えするんだとorz
2020/04/14(火) 21:46:10.06ID:6vMlDHkB0
>>107
あぼーん
あぼーん
10999
2020/04/14(火) 21:53:14.36ID:q7UkuX8n0 皆さまありがとうございます。
弁護士に全て相談します。
弁護士に全て相談します。
110名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/14(火) 21:57:39.83ID:Pc8WjnOAd >>106
破産法の条文読んだことあるか?
破産法の条文読んだことあるか?
2020/04/14(火) 22:41:23.45ID:I6ThhJjba
免責不許可条文だけでなく、裁量免責の取扱いについても併せて理解しておこう。
免責不許可行為ありの自己破産を推奨するわけではないけど、一律諦めろはさすがに片手落ち。
免責不許可行為ありの自己破産を推奨するわけではないけど、一律諦めろはさすがに片手落ち。
112名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/14(火) 22:52:20.27ID:Pc8WjnOAd 素人解釈の空手形ほど危ないもんはないな
2020/04/14(火) 23:07:23.35ID:IQzX2199D
2020/04/14(火) 23:12:49.21ID:I6ThhJjba
他のスレは知らんが、ここでは債務者有利な空手形なんか切っている回答なんか、殆どないわ。ただ、机上の空論を理解した上で、自らの経験を踏まえて実際の運用を加味した回答にはなっている。
だから、結局は代理人弁護士や司法書士に正直に相談しなって話しばかりだ。相談者側が、空手形欲しがっている雰囲気は感じることはあるけど、そういう時こそ冷静にある意味客観的にレスされる傾向。
そんな感じだから、たまに冷たいとか偉そうとかの指摘があがったりするんだろうけど。
だから、結局は代理人弁護士や司法書士に正直に相談しなって話しばかりだ。相談者側が、空手形欲しがっている雰囲気は感じることはあるけど、そういう時こそ冷静にある意味客観的にレスされる傾向。
そんな感じだから、たまに冷たいとか偉そうとかの指摘があがったりするんだろうけど。
2020/04/14(火) 23:17:19.21ID:I6ThhJjba
>>113
申し立ては受け付けるけど、破産手続き決定とかの、申立て以降の処理は事実上停止している。弁によっては、申し立て書類出来上がっていても、申し立てやってくれない事例もある模様。
申し立ては受け付けるけど、破産手続き決定とかの、申立て以降の処理は事実上停止している。弁によっては、申し立て書類出来上がっていても、申し立てやってくれない事例もある模様。
2020/04/15(水) 00:12:37.73ID:qY01Ww7I0
空手の型は「型」が正しい、「形」ではない。
2020/04/15(水) 00:19:03.42ID:T8VlCElEa
ネタかほんまもんのアホかわからんけど、ここで言うてるのは融通手形のことなんやけどね
2020/04/15(水) 09:34:42.64ID:JvBtYJW50
空手w
2020/04/15(水) 13:11:41.03ID:0qNS92oea
今週申立予定だけど、コロナの給付金30万円の対象世帯っぽい
この場合は貰える予定ということで資産になりますか?
もしくは破産完了後に申請して30万円もらえば良い?
この場合は貰える予定ということで資産になりますか?
もしくは破産完了後に申請して30万円もらえば良い?
2020/04/15(水) 13:12:53.02ID:DSzEen2S0
空、手形
空手、型
流石にネタだよねw
空手、型
流石にネタだよねw
2020/04/15(水) 14:26:07.62ID:dLgOcc6x0
2020/04/15(水) 14:30:22.04ID:dLgOcc6x0
ごめん、途中で書き込んでしまった
返済の必要がない助成金は申し込んでも良いとのことだった
個人事業主は給付額が大きいので弁護士費用として一時預かりにするかもと言っていたが、裁判所との兼ね合いみながら上手くやってくれそう
返済の必要がない助成金は申し込んでも良いとのことだった
個人事業主は給付額が大きいので弁護士費用として一時預かりにするかもと言っていたが、裁判所との兼ね合いみながら上手くやってくれそう
2020/04/15(水) 15:07:12.35ID:lGcbxBFk0
破産管財人にスマホのメールとかチェックされますか?
ショッピング枠の現金化でもの買った売り払ってそれでギャンブルしてました。
ショッピング枠の現金化でもの買った売り払ってそれでギャンブルしてました。
2020/04/15(水) 15:17:56.30ID:DSzEen2S0
される訳がない
2020/04/15(水) 15:53:18.77ID:PgoAy6rH0
>>119
ちなみに自分はまだ弁護士に受任してもらって、少額管財の費用の積み立て中
もう裁判所に申し立てしてたり裁判所によっても違うかもしれないから、弁護士には確認しといた方が安心
自分の場合も「弁護士と協議した結果okしたと記録して裁判所に提出します」と言われたので
ちなみに自分はまだ弁護士に受任してもらって、少額管財の費用の積み立て中
もう裁判所に申し立てしてたり裁判所によっても違うかもしれないから、弁護士には確認しといた方が安心
自分の場合も「弁護士と協議した結果okしたと記録して裁判所に提出します」と言われたので
2020/04/15(水) 16:09:38.80ID:WbVNbHPu0
>>125
積立金に使えばいいんじゃない?
積立金に使えばいいんじゃない?
2020/04/15(水) 16:22:05.73ID:ROj92vQX0
最後の債権者集会からどのくらいで郵便物が復活されますか?
また破産確定からどのくらいで官報のりますか?
また破産確定からどのくらいで官報のりますか?
2020/04/15(水) 16:35:16.70ID:PgoAy6rH0
2020/04/15(水) 19:33:10.68ID:8Hfs0KdI0
>>127
一週間以内には郵便物の転送終わってたはず
確か3日後くらいにはもう転送されてなかったような…
管財だよね?
俺は計3回載ってたな
破産開始→ 一週間以内くらい
破産終結→ 二週間後くらい
免責決定→ 二週間後くらい
一週間以内には郵便物の転送終わってたはず
確か3日後くらいにはもう転送されてなかったような…
管財だよね?
俺は計3回載ってたな
破産開始→ 一週間以内くらい
破産終結→ 二週間後くらい
免責決定→ 二週間後くらい
2020/04/15(水) 19:38:13.77ID:8Hfs0KdI0
訂正
免責決定は、破産終結より後だから債権者集会から二週間+5日くらい
免責決定は、破産終結より後だから債権者集会から二週間+5日くらい
2020/04/15(水) 20:26:19.26ID:cqDXOSoH0
免責決定して官報に載ってから1ヶ月も経ってないのに闇金からチラシ送られてきたわ
まじでわざわざ確認してるやつ居るんだな
まじでわざわざ確認してるやつ居るんだな
2020/04/15(水) 22:59:28.25ID:mHEoMP690
まだ手続き中で何も始まってないけど20万の福祉会館で、小口貸出し申請して振り込まれた。
しょうがないよ、コロナで仕事ないし。
しょうがないよ、コロナで仕事ないし。
2020/04/15(水) 23:25:20.84ID:3fTleWGo0
2020/04/15(水) 23:44:46.87ID:D9Ly81Lf0
コロナ破産者いらっしゃい
2020/04/16(木) 00:59:40.23ID:rRX/cn0s0
>>133
例外はないと?
例外はないと?
2020/04/16(木) 02:05:23.48ID:h6CTw6Hs0
>>135
無いんじゃない?
自分もコロナで給料激減して助成金申請予定だが「返済不要のものかどうか」を弁護士にしつこく聞かれたし
怪我や病気で仕事できなくて仕方なく新たに借金しても弁護士辞任→免責不許可のパターン多々あるでしょ
その場合は生活保護受けながら法テラスに依頼するケースになるんじゃないのかな
無いんじゃない?
自分もコロナで給料激減して助成金申請予定だが「返済不要のものかどうか」を弁護士にしつこく聞かれたし
怪我や病気で仕事できなくて仕方なく新たに借金しても弁護士辞任→免責不許可のパターン多々あるでしょ
その場合は生活保護受けながら法テラスに依頼するケースになるんじゃないのかな
2020/04/16(木) 02:42:00.82ID:ntXHlypu0
今月7日に免責審尋でした。
官報に載るのはいつくらいか分かりますか?
弁護士は1週間くらいと言ってたんですが、見当たらなくて(号外も見たんですが)
よろしくお願いします。
官報に載るのはいつくらいか分かりますか?
弁護士は1週間くらいと言ってたんですが、見当たらなくて(号外も見たんですが)
よろしくお願いします。
2020/04/16(木) 03:15:16.78ID:VVsNm4eo0
調べてみるから名前と住所教えくれ
2020/04/16(木) 08:12:58.57ID:uF/+pXZE0
2020/04/16(木) 13:51:54.53ID:SwwwsTSX0
2020/04/16(木) 13:52:27.89ID:SwwwsTSX0
>>137
コロナ平気だったんかい?
コロナ平気だったんかい?
2020/04/16(木) 14:13:52.64ID:DZY2c54Nr
>>140
東日本震災のときでも破産手続中の新たな借金はアウトだったのに
東日本震災のときでも破産手続中の新たな借金はアウトだったのに
2020/04/16(木) 15:10:06.12ID:SwwwsTSX0
2020/04/16(木) 15:12:37.17ID:dHNQiro80
最後の債権者集会で裁判官から何か一言いえって言われたから、また7年後よろしくお願い致しますっ!って言っておいた
2020/04/16(木) 15:26:07.20ID:fmBUqlQD0
給付10万来た
せっかくのあぶく銭なので新しいデュポンのライターでも買うか(´・ω・`)
せっかくのあぶく銭なので新しいデュポンのライターでも買うか(´・ω・`)
146名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/16(木) 15:45:01.95ID:diCF3k7/d どうせなら個人の管財はすべて同時廃止にすればいいのに
2020/04/16(木) 16:21:26.87ID:755jC2IH0
>>146
賛同、この情勢だと若干の資産有ったり軽い不許可事由で時間とるんではなく回転早くしないと免責でても生活出来ない人間が増える
賛同、この情勢だと若干の資産有ったり軽い不許可事由で時間とるんではなく回転早くしないと免責でても生活出来ない人間が増える
2020/04/16(木) 17:39:17.58ID:SwwwsTSX0
>>147
自己破産したところで生活できなくね?
自己破産したところで生活できなくね?
2020/04/16(木) 18:47:58.76ID:SwwwsTSX0
>>144
嘘乙
嘘乙
2020/04/16(木) 19:50:54.86ID:ib9K7Fhv0
都合よすぎだろw
2020/04/16(木) 20:22:12.77ID:ndUxxtxP0
>>146
本当にそうして欲しい
本当にそうして欲しい
2020/04/16(木) 20:24:33.80ID:ndUxxtxP0
クレカ入金で海外fxで自己破産で弁護士に頼んだんだけどスマホのメールとかfxの口座履歴とか見られるよね?
スマホ没収?
あとスマホとかノートパソコンとかどこまで財産になる?これも没収?
スマホ没収?
あとスマホとかノートパソコンとかどこまで財産になる?これも没収?
2020/04/16(木) 20:33:30.31ID:dHNQiro80
FX口座の取引履歴コピーで提出
まぁ俺は凍結されてて無理だったから何も出してないけど
クレカやネット銀行からの入金履歴だけで判断したかもな
管財中も転売やらハイローやらFXやら競艇競馬してたわ
管財人がもう何も提出はいらんし、こないでいいといってたし
不意にまた提出してくれって言われる事もあるかもだから真似すんなよ
まぁ俺は凍結されてて無理だったから何も出してないけど
クレカやネット銀行からの入金履歴だけで判断したかもな
管財中も転売やらハイローやらFXやら競艇競馬してたわ
管財人がもう何も提出はいらんし、こないでいいといってたし
不意にまた提出してくれって言われる事もあるかもだから真似すんなよ
2020/04/16(木) 20:52:51.28ID:gb6t7HzSd
メルペイとZOZO後払いは破産出来ますか?
2020/04/16(木) 21:17:59.81ID:ULQjg7hg0
>>154
それ秋田
それ秋田
156名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/17(金) 02:04:05.95ID:4aIMwfJHd 【年齢】 40歳
【住所】北陸
【家族形態】独身
【勤続年数】0.5年
【就業形態】社員
【退職金】あり
【退職金見込み金額】0
【生命保険】無し
【弁護士へ】自己破産受任済み
【収入】手取り月75万・ボーナス(年)250万=年収約1300万
【支出】70万
【借金の使い道】浪費
【資産】クルマ
【クルマ】資産価値無し
【現在の債務の状況】
銀行系カードローン
信金1000万
ショッピング 500万
自動車ローン 200万
不明の借入金2882万 ※仮差押え通達が届き発覚
口座凍結。
代理人より破産申請の旨を伝えたが、給与差押えするんだとorz
裁判はしんどいわ。
【住所】北陸
【家族形態】独身
【勤続年数】0.5年
【就業形態】社員
【退職金】あり
【退職金見込み金額】0
【生命保険】無し
【弁護士へ】自己破産受任済み
【収入】手取り月75万・ボーナス(年)250万=年収約1300万
【支出】70万
【借金の使い道】浪費
【資産】クルマ
【クルマ】資産価値無し
【現在の債務の状況】
銀行系カードローン
信金1000万
ショッピング 500万
自動車ローン 200万
不明の借入金2882万 ※仮差押え通達が届き発覚
口座凍結。
代理人より破産申請の旨を伝えたが、給与差押えするんだとorz
裁判はしんどいわ。
2020/04/17(金) 02:11:50.25ID:AUOXJx9Z0
次の方どうぞ
2020/04/17(金) 05:49:09.06ID:LbOWfN7x0
>>153
ありがとうございました
ありがとうございました
2020/04/17(金) 06:54:44.68ID:Rw4IINbI0
どう考えても今後個人、企業の破産は増えると思う
弁護士は案件を今より選ぶことになるだろうね。
俺の時は鬱病になってたので、1件目は断れた
多分、面倒だなって思われたんだろうな。
弁護士は案件を今より選ぶことになるだろうね。
俺の時は鬱病になってたので、1件目は断れた
多分、面倒だなって思われたんだろうな。
2020/04/17(金) 10:15:17.66ID:LVwytoETd
メルペイとZOZO後払いは破産出来ますか?
161名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/17(金) 10:28:35.76ID:azqPsTQ70 自転車漕いでたけど今回の騒動を期に降りることにします
2020/04/17(金) 11:25:50.77ID:BvW9qpNPa
>>161
お疲れ。弁護士か司法書士に受任通知出してもらうとこまでは頑張れ。
お疲れ。弁護士か司法書士に受任通知出してもらうとこまでは頑張れ。
163名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/17(金) 11:45:25.65ID:azqPsTQ70 >>162
ありがとうございます。弁護士に電話したら30日に面談、無職なので法テラスの審査通ったら受任とのことです。
ありがとうございます。弁護士に電話したら30日に面談、無職なので法テラスの審査通ったら受任とのことです。
2020/04/17(金) 13:37:26.31ID:LVwytoETd
メルペイスマート払い破産出来るの!?
2020/04/17(金) 17:06:50.94ID:HdTkZnRaa
申立て中なんだけど、10万円の給付金って貰った場合は使って良いのかな?
いちょう臨時収入で家計集計表にあげるけど〜
貰うのも怖いなぁ〜
いちょう臨時収入で家計集計表にあげるけど〜
貰うのも怖いなぁ〜
2020/04/17(金) 17:14:30.23ID:hp4f/EAX0
>>165
浪費・ギャンブルはダメよ
浪費・ギャンブルはダメよ
2020/04/17(金) 17:20:31.05ID:FtIKq++Ca
>>166
申立て中なら、代理人いるでしょ。その弁護士か司法書士に確認。
申立て中なら、代理人いるでしょ。その弁護士か司法書士に確認。
2020/04/17(金) 17:21:46.91ID:FtIKq++Ca
2020/04/17(金) 18:33:15.89ID:+ci2hcudr
破産を受任してもらったんだけど着手金+予納金全額入れてからの着手になるのかな?
それとも予納金のみ?合計で60万くらいあるから毎月支払っても結構後になってしまいそうなんだよな
それとも予納金のみ?合計で60万くらいあるから毎月支払っても結構後になってしまいそうなんだよな
2020/04/17(金) 19:02:50.97ID:hp4f/EAX0
2020/04/17(金) 19:34:05.75ID:+ci2hcudr
2020/04/17(金) 19:42:22.65ID:hp4f/EAX0
>>170
じゃあ着手はしてくれるじゃん
じゃあ着手はしてくれるじゃん
2020/04/17(金) 20:56:58.60ID:2svBEdxN0
2020/04/17(金) 21:59:43.04ID:BGqXq0vR0
管財費用はすぐ払わなあかんからな
管財確定なら管財人への支払い分貯まるまでは申し立てできへんねや
管財確定なら管財人への支払い分貯まるまでは申し立てできへんねや
175名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/18(土) 00:35:26.49ID:CnATuW+7d 管財人に何を聞かれるの?
2020/04/18(土) 03:38:16.11ID:6VqCevNh0
趣味とか休日の過ごし方
2020/04/18(土) 09:20:04.16ID:nrr82XJw0
破産多くなっていくだろうなぁ
今年は大丈夫かもしれんがクレカの現金化とかローンで回している人増えてると考えると来年以降加速しそうだ
現金化回してるやつは確実に増えてるAm●tenとかのギフトの値段が額面の85%とかになってるの見ると察し
一昨年までは97%とかだったのにバーゲンかよ
今年は大丈夫かもしれんがクレカの現金化とかローンで回している人増えてると考えると来年以降加速しそうだ
現金化回してるやつは確実に増えてるAm●tenとかのギフトの値段が額面の85%とかになってるの見ると察し
一昨年までは97%とかだったのにバーゲンかよ
2020/04/18(土) 10:30:24.96ID:XV4VWMGSM
ありがたく免責いただいたが、翌月なって大事に乗ってきた27年落ちの愛車の故障が頻発 なんかエアコンも効かないしオイルも漏れているし困った
2020/04/18(土) 10:54:54.48ID:cn3Inx3Y0
自転車こくなら良く考えてな。
記録に残るものは誤魔化し効かんよ。
記録に残るものは誤魔化し効かんよ。
2020/04/18(土) 13:48:18.97ID:lGjoyZ+10
>>176
口が裂けても「趣味はパチンコです!」とは言えんな
口が裂けても「趣味はパチンコです!」とは言えんな
181名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/18(土) 14:02:11.71ID:Y35glbAja アマギフ下がってるのは無効化されるからだろ
2020/04/18(土) 14:26:59.72ID:qw47SV/u0
債権者集会が3ヶ月延期になった
んーまぁ仕方がない
んーまぁ仕方がない
2020/04/18(土) 18:02:03.96ID:VfizbK8g0
コロナで追証くらって1億弱借金出来ました。
これって免責ありますか?
これって免責ありますか?
2020/04/18(土) 18:40:07.08ID:WWSuZDD50
免責もらうまでどうすりゃいいんだよコレ
これ以上貯金できねぇし使うしかねー
これ以上貯金できねぇし使うしかねー
2020/04/18(土) 19:12:01.74ID:cEhynGzB0
2020/04/18(土) 19:14:23.93ID:Lm1v/lPI0
>>183
金額が大きすぎてなんとも言えないな
個人再生は5000万までしかできないから免責無理でも破産するしかないかも
地裁によるけど少額管財でなく個別管財事件になると思われるが
返済無理ならまずは弁護士に相談したら
金額が大きすぎてなんとも言えないな
個人再生は5000万までしかできないから免責無理でも破産するしかないかも
地裁によるけど少額管財でなく個別管財事件になると思われるが
返済無理ならまずは弁護士に相談したら
2020/04/19(日) 01:45:17.92ID:yM76emANd
2020/04/19(日) 01:45:39.85ID:yM76emANd
>>187
間違えた。新得財産
間違えた。新得財産
2020/04/19(日) 06:03:38.33ID:z/fyOwz60
スレチなんですが、自己破産の時に使ってないカードがあり
キャッシュカード一体型だったので弁護士と協議しそのまま
持ってたカードが免責後半年たった現在使えます。
使ったらマズいですかね
リボ使わず一括払いで少額使用のつもりです。
キャッシュカード一体型だったので弁護士と協議しそのまま
持ってたカードが免責後半年たった現在使えます。
使ったらマズいですかね
リボ使わず一括払いで少額使用のつもりです。
2020/04/19(日) 06:19:03.20ID:i/Xcmq4eD
>>189
1年は使わない方がいいよ
1年は使わない方がいいよ
2020/04/19(日) 06:37:54.26ID:z/fyOwz60
>>190
1年の理由は何ですか?
1年の理由は何ですか?
2020/04/19(日) 07:26:29.25ID:gy6mpmRGa
免責取消しの債権者からの申立期間が免責決定後1年だからってことかな。横からだけど。
2020/04/19(日) 07:28:12.39ID:z/fyOwz60
>>192
ありがとう!
ありがとう!
2020/04/19(日) 07:51:46.06ID:23vtmrWd0
パソコンとかスマホって没収とかってありますか?
浪費1割ギャンブル9割で破産しよかと思ってます。
借りたり、クレジットカードの支払不能で1700万程です。
浪費1割ギャンブル9割で破産しよかと思ってます。
借りたり、クレジットカードの支払不能で1700万程です。
2020/04/19(日) 08:00:50.06ID:9l/lqGjdD
>>194
されないよ
されないよ
2020/04/19(日) 08:01:31.88ID:9l/lqGjdD
あ、でもそれ売って債権者に分配することはあるけどね
2020/04/19(日) 09:59:07.88ID:XOjsqt930
2020/04/19(日) 10:00:02.72ID:XOjsqt930
>>194
基本ない
基本ない
2020/04/19(日) 10:02:36.50ID:XOjsqt930
2020/04/19(日) 10:11:10.38ID:ZK812c7X0
20年ほど前に破産したんだが、同じ弁護士に頼むのは有り?
2020/04/19(日) 10:25:31.89ID:V619Sa/Za
破産者のほとんどはキャッシングなら浪費・ギャンブル・現金化なんじゃね?
藁にもすがる思いで弁護士に金払って免責不許可とか首吊るしかねーし、そんなら無い袖は振れないを合言葉に永久踏み倒しした方がマシだろ
悪意を持った財産隠しぐらいだろ免責不許可って
藁にもすがる思いで弁護士に金払って免責不許可とか首吊るしかねーし、そんなら無い袖は振れないを合言葉に永久踏み倒しした方がマシだろ
悪意を持った財産隠しぐらいだろ免責不許可って
2020/04/19(日) 10:26:26.99ID:V619Sa/Za
キャッシングは現金化しねーわ
クレカな
朝から酒のむとダメだわ
クレカな
朝から酒のむとダメだわ
2020/04/19(日) 11:56:53.01ID:XOjsqt930
2020/04/19(日) 11:59:18.91ID:ZK812c7X0
>>203
有り難う御座います!
有り難う御座います!
2020/04/19(日) 12:06:27.28ID:TpxiiS8o0
>>201
まぁ大半はそれだろうと思う
現金化してそれを返済に充てるとかザラだろうし
1回目ならよっぽどの事がない限り免責出ると思う
ただ前スレにも居たけど、無職で高所得の自営業と偽ってカード作ったとか、そこらへんは流石に微妙なラインだと思うわ
まぁ大半はそれだろうと思う
現金化してそれを返済に充てるとかザラだろうし
1回目ならよっぽどの事がない限り免責出ると思う
ただ前スレにも居たけど、無職で高所得の自営業と偽ってカード作ったとか、そこらへんは流石に微妙なラインだと思うわ
2020/04/19(日) 13:49:51.42ID:E/1YXUMM0
ダメだ
いつ何にいくら使ったかなんて覚えてねえよ!
いつ何にいくら使ったかなんて覚えてねえよ!
2020/04/19(日) 15:06:00.33ID:F40JI7XWd
2020/04/19(日) 16:30:40.33ID:aHK84E+dd
メルペイって破産に入れれる?
ついでに破産したいんだけど
ついでに破産したいんだけど
2020/04/19(日) 16:32:38.15ID:W+/T8GDR0
2020/04/19(日) 16:34:42.94ID:W+/T8GDR0
2020/04/19(日) 17:38:51.73ID:QUmO9vOCp
>>208
これからの金の払いが伴うなら入れれる、というか入れなきゃならない
これからの金の払いが伴うなら入れれる、というか入れなきゃならない
2020/04/19(日) 17:39:46.22ID:QUmO9vOCp
>>207
破産とはまた別に詐欺罪になりかねないからね。
破産とはまた別に詐欺罪になりかねないからね。
2020/04/19(日) 18:10:47.93ID:TpxiiS8o0
214名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/19(日) 19:23:37.95ID:DmRtEkqsd ダメもとで聞くけど
破産して免責してから4年目なんだけど
社会福祉協議会の生活貸付とか利用できるかな?
破産して免責してから4年目なんだけど
社会福祉協議会の生活貸付とか利用できるかな?
2020/04/19(日) 19:51:27.42ID:A1I0oscy0
>>214
審査はしてくれる
審査はしてくれる
2020/04/19(日) 20:04:21.14ID:XOjsqt930
前の破産の時に福祉の貸付を免責してると、断られるという噂を聞いたことがある
217名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/19(日) 21:43:07.59ID:KzDXyQpVd 【年齢】 40歳
【住所】北陸
【家族形態】独身
【勤続年数】0.5年
【就業形態】社員
【退職金】あり
【退職金見込み金額】0
【生命保険】無し
【弁護士へ】自己破産受任済み
【収入】手取り月75万・ボーナス(年)250万=年収約1300万
【支出】70万
【借金の使い道】浪費
【資産】クルマ
【クルマ】資産価値無し
【現在の債務の状況】
銀行系カードローン
信金1000万
ショッピング 500万
自動車ローン 200万
不明の借入金2882万 ※仮差押え通達が届き発覚
口座凍結。
代理人より破産申請の旨を伝えたが、非免責事案だという事で、訴訟するんだとさ。
給与差押えなら転職するわorz
余談だが、受任弁護士先に破産申請だけで400件だと。
【住所】北陸
【家族形態】独身
【勤続年数】0.5年
【就業形態】社員
【退職金】あり
【退職金見込み金額】0
【生命保険】無し
【弁護士へ】自己破産受任済み
【収入】手取り月75万・ボーナス(年)250万=年収約1300万
【支出】70万
【借金の使い道】浪費
【資産】クルマ
【クルマ】資産価値無し
【現在の債務の状況】
銀行系カードローン
信金1000万
ショッピング 500万
自動車ローン 200万
不明の借入金2882万 ※仮差押え通達が届き発覚
口座凍結。
代理人より破産申請の旨を伝えたが、非免責事案だという事で、訴訟するんだとさ。
給与差押えなら転職するわorz
余談だが、受任弁護士先に破産申請だけで400件だと。
2020/04/19(日) 21:54:43.57ID:A1I0oscy0
次の方どうぞ
219名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/19(日) 22:16:43.84ID:KzDXyQpVd >>218
おい、、、、悩んでるんだが
おい、、、、悩んでるんだが
2020/04/19(日) 22:22:36.07ID:RodWC8xxM
転職が一番だよね
ほんとにそう
ほんとにそう
2020/04/19(日) 22:37:53.71ID:A1I0oscy0
222名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/19(日) 23:09:57.55ID:7zIgox/Q0 >>207
無職ツッパで1500万借りるのは大問題だが
無職に1500万貸すザル審査も大問題だと思うぞ
偽造の収入証明等の書類を提出してたら完全に積みだが
適当な自己申告で簡単に審査通ったなら意外となんとかなるかもな
無職ツッパで1500万借りるのは大問題だが
無職に1500万貸すザル審査も大問題だと思うぞ
偽造の収入証明等の書類を提出してたら完全に積みだが
適当な自己申告で簡単に審査通ったなら意外となんとかなるかもな
2020/04/20(月) 00:16:12.53ID:BmrglDar0
それだけ破産受けてるなら破産に詳しい弁護士なんでしょ
こんなとこで聞くより、その弁護士に聞くのが一番でしょう
こんなとこで聞くより、その弁護士に聞くのが一番でしょう
224名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/20(月) 00:38:50.18ID:HDPuhdV2d >>221
やはり転職しかないか。
やはり転職しかないか。
2020/04/20(月) 01:46:57.41ID:tELBjl2Pd
破産に抵抗もないし、いつしてもいいんだけど
破産した後、収入もなければ働くあてもない場合は首吊るのが一番なのかな
破産した後、収入もなければ働くあてもない場合は首吊るのが一番なのかな
2020/04/20(月) 03:59:25.09ID:p7kGmnX30
227名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/20(月) 09:08:10.75ID:lhP+1Ezv0 今は破産者もネットで晒される時代だけど、1000万チャラになったから良しとしなきゃねw司法書士に頼んだら裁判所へ行くこともなく免責貰えたわ。
2020/04/20(月) 10:40:29.96ID:taO4tQktr
債権者集会いっても誰もこんしな
本人行く意味ねーわ
2、3分で終わるし
最後の債権者集会行ってドア開けたらオーディエンスおるやん!って思ってビビったけど普通に前の人のだった
本人行く意味ねーわ
2、3分で終わるし
最後の債権者集会行ってドア開けたらオーディエンスおるやん!って思ってビビったけど普通に前の人のだった
2020/04/20(月) 11:31:11.59ID:zHbXcHEjM
>>227
今なんて100位までのランキング載せてるよ 検索回数多い順で
今なんて100位までのランキング載せてるよ 検索回数多い順で
2020/04/20(月) 12:58:15.08ID:30hyygYj0
テラスやってねぇから幇助対応の弁を探してるんだけどなかなか困難だわ
231名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/20(月) 13:06:36.76ID:ys0z5Ytfa 久々に覗いたら、直近の人達可哀想やな
一昨年に免責許可貰って良かったわ
一昨年に免責許可貰って良かったわ
2020/04/20(月) 13:44:17.12ID:suU4Wax8D
2020/04/20(月) 14:13:50.87ID:dR9WzPpK0
来月免責審尋で今の所何も連絡ないけど、予定通り進むのか?
一応、後から追加された特定警戒地域
一応、後から追加された特定警戒地域
234名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/20(月) 15:01:52.04ID:/yPrTijC0 現在裁判起こされて無視してたら債務名義取られてるんですが弁護士受任通知出したら差し押さえとかは止まりますか?
2020/04/20(月) 16:12:31.53ID:GyL2gkij0
>>234
受任通知後でも差し押さえは止められない
止まるのは債権者からの取立てだけだよ
裁判所に破産申立までしたら、基本的に差し押さえはできなくなるって感じみたい
俺も債務名義とられてから破産したけど、弁護士には債権者が知ってる口座には金置いとくなって言われた
まぁよっぽどの資産や給料があるとわかってる場合じゃない限り差し押さえされることは稀みたいよ
受任通知後でも差し押さえは止められない
止まるのは債権者からの取立てだけだよ
裁判所に破産申立までしたら、基本的に差し押さえはできなくなるって感じみたい
俺も債務名義とられてから破産したけど、弁護士には債権者が知ってる口座には金置いとくなって言われた
まぁよっぽどの資産や給料があるとわかってる場合じゃない限り差し押さえされることは稀みたいよ
236あぼーん
NGNGあぼーん
2020/04/20(月) 17:14:15.61ID:J2+mBU5Z0
2020/04/20(月) 17:32:21.43ID:suU4Wax8D
>>237
それならセーフ
それならセーフ
2020/04/20(月) 17:50:59.18ID:J2+mBU5Z0
>>238
無職ですが個人事業主って書きましたけどね
無職ですが個人事業主って書きましたけどね
2020/04/20(月) 17:58:52.57ID:BmrglDar0
2020/04/20(月) 18:25:49.94ID:gnR3hiGM0
>>239
詐欺と詐欺破産でタイホ
詐欺と詐欺破産でタイホ
2020/04/20(月) 18:49:30.04ID:gN4mmymza
みなさんは申立からどれくらいで裁判所からの追加資料言ってきましたか?
2020/04/20(月) 18:59:03.89ID:S+OUz0LHr
今日免責決定のはずだったのに期日取り消しで7月に延期になった…コロナめ
2020/04/20(月) 19:07:59.55ID:GyL2gkij0
2020/04/20(月) 19:28:02.82ID:gN4mmymza
2020/04/20(月) 19:29:05.83ID:gnR3hiGM0
247名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/20(月) 20:07:27.64ID:HDPuhdV2d2020/04/20(月) 20:10:53.39ID:1UDEY3Pp0
>>245
同時廃止で申し立てたけど少額管財にする予定だから追加で申し立て時の書類について説明詳しく&資料よろしくってきたよ
同時廃止で申し立てたけど少額管財にする予定だから追加で申し立て時の書類について説明詳しく&資料よろしくってきたよ
249名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/20(月) 20:23:55.81ID:v6ktVQ3la2020/04/20(月) 22:07:01.35ID:znkGeOBV0
消毒用アルコールの代替で同じウォッカ(80度)2本同時に注文したけど、日用品にしていいのだろうか?
2020/04/20(月) 22:34:04.24ID:qQOizmAdd
自己破産するか死ぬしかないと思っています。
借金の額が400 万に対して、年収300万程度。
自転車操業が難しくなってきました。
ただ、破産者マップの存在が怖い。
破産者マップなるもののせいで、嫌な思いをされた方はいらっしゃいますか?
借金の額が400 万に対して、年収300万程度。
自転車操業が難しくなってきました。
ただ、破産者マップの存在が怖い。
破産者マップなるもののせいで、嫌な思いをされた方はいらっしゃいますか?
2020/04/20(月) 22:41:34.37ID:qi9IECMAD
>>250
日用品だ
日用品だ
2020/04/20(月) 22:42:06.72ID:qi9IECMAD
>>251
もう話題にもなってないマップの管理者ですか?
もう話題にもなってないマップの管理者ですか?
2020/04/20(月) 23:11:07.05ID:znkGeOBV0
2020/04/20(月) 23:26:57.30ID:scK25m9ed
自己破産頼んだんだけどiPad契約して即転売しても問題ねぇよな?毎月料金は払う
2020/04/20(月) 23:31:51.17ID:+VB3xPQsa
>>255
担当弁護士に訊いてみれば?
担当弁護士に訊いてみれば?
257名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/20(月) 23:43:00.54ID:HDPuhdV2d 本当に破産申請増えたよね、、、
2020/04/20(月) 23:51:15.00ID:qi9IECMAD
これからもっともっと増えるよ
259名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/20(月) 23:54:27.38ID:HDPuhdV2d >>258
だよな。地獄だよ
だよな。地獄だよ
2020/04/21(火) 00:04:13.28ID:TBuzaT7Md
>>253
違います。
違います。
2020/04/21(火) 00:06:56.52ID:eLJSvl5d0
2020/04/21(火) 00:09:49.90ID:9nLVRnK20
まじめに相談なんだが。
債務整理中残金50万
知人借金130万
ファクタリング25万
後払い10万
楽天17万3カ月滞納
債務整理は支払い昨日で2カ月滞納してる。
手取り24万
嘘つきまくりで知人から借金してる。
今、まじで自殺考えてるんだが
詰んでるよな?
明日、最後に18000円ファクタリングして、負けたら自殺しようと思ってる
ちなみに、今すぐ払え が10万ある
知人から。
債務整理中残金50万
知人借金130万
ファクタリング25万
後払い10万
楽天17万3カ月滞納
債務整理は支払い昨日で2カ月滞納してる。
手取り24万
嘘つきまくりで知人から借金してる。
今、まじで自殺考えてるんだが
詰んでるよな?
明日、最後に18000円ファクタリングして、負けたら自殺しようと思ってる
ちなみに、今すぐ払え が10万ある
知人から。
2020/04/21(火) 00:21:47.48ID:QPI4M2RK0
2020/04/21(火) 01:27:01.36ID:r6egf/YP0
俺なら金が無いなら、稼げる会社に転職する。
若しくは、一日3時間の睡眠でダブルワークする。
多分そうなる前に、カード会社から借りてでも
知人は泣かせないようにしてる。
今後の自分のためにも、知人っての大切だね。
若しくは、一日3時間の睡眠でダブルワークする。
多分そうなる前に、カード会社から借りてでも
知人は泣かせないようにしてる。
今後の自分のためにも、知人っての大切だね。
2020/04/21(火) 03:10:36.91ID:J5RNxAIv0
>>255
ダメ
ダメ
266名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/21(火) 09:45:49.27ID:VDk4bd1Ed >>265
理由は?
理由は?
2020/04/21(火) 09:46:24.75ID:n84zDlF50
2020/04/21(火) 11:40:52.70ID:eLJSvl5d0
自己破産後のクレジットカード作れるまでの期間って免責おりてから五年ですか?
申し立てからですか?
弁護士受任時点ですか?
申し立てからですか?
弁護士受任時点ですか?
2020/04/21(火) 12:01:59.92ID:n84zDlF50
2020/04/21(火) 12:04:12.33ID:J5RNxAIv0
>>266
それも債務になって申告対象になるし、免責不許可事由になりうるから 特に弁護士入れた後の債務だと、弁護士入れて破産するつもりなのになんで?踏み倒すつもりだったの?って裁判所も突っ込んでくる
それで管財になるかもしれんし、面倒は避けたほうがいい
それも債務になって申告対象になるし、免責不許可事由になりうるから 特に弁護士入れた後の債務だと、弁護士入れて破産するつもりなのになんで?踏み倒すつもりだったの?って裁判所も突っ込んでくる
それで管財になるかもしれんし、面倒は避けたほうがいい
271名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/21(火) 12:09:18.45ID:NB2RjhLxa >>268
降りた後も官報開示するから永久につくれないぞ
降りた後も官報開示するから永久につくれないぞ
2020/04/21(火) 15:56:34.34ID:n84zDlF50
>>266
携帯購入の分割払いも普通に偏波弁済の対象だからな
生活必需品でありやむを得ないって理由の対象になるから、裁判所は黙認してくれてるだけ
と、俺は弁護士に言われた
実際問題、スマホ転売で複数台の支払いとかしてる人が自己破産してどうなってるのかとかは知らん
携帯代って括りで、料金の継続支払いが認められてるかどうか、ね
携帯購入の分割払いも普通に偏波弁済の対象だからな
生活必需品でありやむを得ないって理由の対象になるから、裁判所は黙認してくれてるだけ
と、俺は弁護士に言われた
実際問題、スマホ転売で複数台の支払いとかしてる人が自己破産してどうなってるのかとかは知らん
携帯代って括りで、料金の継続支払いが認められてるかどうか、ね
2020/04/21(火) 16:57:55.55ID:0JhB0VvGd
コロナで債権者集会延期になったら郵送転送も延長なの?
2020/04/21(火) 17:06:32.67ID:J5RNxAIv0
>>273
手続き終わらないからそのはず
手続き終わらないからそのはず
2020/04/21(火) 18:21:51.42ID:eLJSvl5d0
>>271
同じとこではでしょ?
同じとこではでしょ?
2020/04/21(火) 18:44:40.08ID:5Zb0dYro0
裁判所止まるって結構やべぇな
2020/04/21(火) 19:12:57.78ID:e0nqucQr0
誰も来ない茶番で延期とかアホらしい
管財人も受任弁護士も片付かないから嫌だろうな
管財人も受任弁護士も片付かないから嫌だろうな
2020/04/21(火) 19:52:21.73ID:e7bHtP0A0
zoomでやってくれないかね
279名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/21(火) 20:48:15.80ID:mS3mRpiMd 申し立て前に10万給付は申請していいのかな?
2020/04/21(火) 20:59:17.87ID:nOGNbZ/i0
>>279
弁護士に聞いたら「基本的には良いけど、申請前にもう一度連絡して」と言われた
弁護士に聞いたら「基本的には良いけど、申請前にもう一度連絡して」と言われた
2020/04/21(火) 21:15:08.71ID:QwOi0Ouj0
東日本大震災のときも、給付されるものは良いが貸付はダメが原則だった
でも弁護士受任後の人は必ず担当弁護士に相談してから
でも弁護士受任後の人は必ず担当弁護士に相談してから
2020/04/21(火) 21:31:13.21ID:djm+1cUs0
Twitterとかの借金垢見てると収入200万の借金400万とかゴロゴロしてるけど個人再生とか自己破産選ばないのってなんでなんだろう
失う物が多い人達なのかしら
失う物が多い人達なのかしら
2020/04/21(火) 21:49:29.18ID:2QhkgyNo0
あれはああいう人を装って、ネットビジネスのリスト取りしてるヤツもかなりおるよ
同じ境遇の人と相互フォローして、ある程度フォロワー増えたらアフィリエイト案件だとか物販系オファーしたり
同じ境遇の人と相互フォローして、ある程度フォロワー増えたらアフィリエイト案件だとか物販系オファーしたり
2020/04/21(火) 23:48:44.09ID:zU325wug0
2020/04/21(火) 23:55:20.30ID:wTXzMeCI0
いいじゃんこんな奴どうなろうとw
2020/04/22(水) 06:32:24.66ID:Et2xntZ+0
同廃で受任してもらってコロナで申請できない間に返済止まってるから資産増えて管財に変更の人も増えてるよね
2020/04/22(水) 06:38:32.43ID:3ZTW2Xyw0
年収3倍に申告してクレカ作りました。
俺やばい?
俺やばい?
2020/04/22(水) 06:57:27.78ID:wFiAX+sS0
2020/04/22(水) 06:58:54.38ID:wFiAX+sS0
>>287
最悪は詐欺罪と思うけどね。
最悪は詐欺罪と思うけどね。
2020/04/22(水) 07:41:09.10ID:3ZTW2Xyw0
一回も返済してないのが9枚。
詐欺罪って訴えられるって事?
詐欺罪って訴えられるって事?
291名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/22(水) 08:21:46.52ID:jGFEWN+Vd 北陸在住の申請中だが、裁判所も停止して、死にそう
2020/04/22(水) 09:01:59.82ID:h4BGHj7Qd
13日に弁護士から同時廃止で手続き開始になりましたと報告があったのですがまだ官報には乗ってきません。
タイムラグはどれくらいあるのでしょうか?
わかる方いたら宜しくお願いします。
タイムラグはどれくらいあるのでしょうか?
わかる方いたら宜しくお願いします。
2020/04/22(水) 10:02:21.30ID:rj299lpJd
>>292
テンプレ嫁
テンプレ嫁
2020/04/22(水) 10:42:05.78ID:h4BGHj7Qd
2020/04/22(水) 10:59:56.56ID:3ZTW2Xyw0
一軒目の弁護士に断れらた。
幸い東京だから沢山事務所あるからまわってみる。
罪状
クレカの年収3倍増しでの作成
クレジットカードの現金化
浪費
株で追証くらって死亡
1500万の損失で払えない
これ免責もらえない?
幸い東京だから沢山事務所あるからまわってみる。
罪状
クレカの年収3倍増しでの作成
クレジットカードの現金化
浪費
株で追証くらって死亡
1500万の損失で払えない
これ免責もらえない?
2020/04/22(水) 11:41:34.39ID:H/mcCSKnp
2020/04/22(水) 12:07:34.14ID:3ZTW2Xyw0
2020/04/22(水) 12:19:40.89ID:aXfJM/yQ0
>>295
ここ見てアドバイスくれてる自己破産経験者の多くは「無理じゃねぇかなぁ…」って思いながら見てると思うぞ
自己破産者の多くは不許可事由の一つや2つ当たり前にあるんだが、フルコンボすぎるのと、カード会社から異議申し立てされる可能性が高すぎる気が
ここ見てアドバイスくれてる自己破産経験者の多くは「無理じゃねぇかなぁ…」って思いながら見てると思うぞ
自己破産者の多くは不許可事由の一つや2つ当たり前にあるんだが、フルコンボすぎるのと、カード会社から異議申し立てされる可能性が高すぎる気が
2020/04/22(水) 12:32:48.22ID:C+5hyuDoa
実際に破産無理ならどうなるんだろうね
2020/04/22(水) 12:36:13.49ID:3v+47yIv0
2020/04/22(水) 13:07:58.85ID:3ZTW2Xyw0
返信ありがとうございます。
今日もう一件行くのでなんとかそこで受任してもらいたいです。
今日もう一件行くのでなんとかそこで受任してもらいたいです。
2020/04/22(水) 13:26:28.07ID:GpFr0cHH0
2020/04/22(水) 14:16:34.15ID:0v5PkBLI0
>>297
大手の方がノウハウ持ってることが多いから、電話相談だけでもしてみたら??
大手の方がノウハウ持ってることが多いから、電話相談だけでもしてみたら??
2020/04/22(水) 14:22:10.52ID:h96oTP4i0
新型コロナウイルスの影響で収入が大幅に減った人からは「借金やローンが返せない」という相談が相次いでいます。
専門家は今後、多重債務者が急増するおそれがあると懸念しています。
東京都の社会福祉協議会などは、専用の窓口で借金がある人の相談にのったり、融資の紹介を行ったりしています。
訪れるのは派遣社員のほか、タクシーの運転手やイベント会社の社員、それに飲食店の従業員が多いということで
「雇い止めになり収入がゼロになった。月々返していた借金が返済できなくなる」などといった相談が相次いでいるということです。
相談にあたっている清原公美子さんは「これだけ多くの方が相談に訪れるのは初めてで、今後、多重債務者がさらに増えるおそれがある。
生活に全く余裕がなくなっていて、命に関わるような相談を受けることもあり、リーマン・ショックや東日本大震災の時よりも状況は厳しいと思う」と
話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200422/k10012399761000.html
専門家は今後、多重債務者が急増するおそれがあると懸念しています。
東京都の社会福祉協議会などは、専用の窓口で借金がある人の相談にのったり、融資の紹介を行ったりしています。
訪れるのは派遣社員のほか、タクシーの運転手やイベント会社の社員、それに飲食店の従業員が多いということで
「雇い止めになり収入がゼロになった。月々返していた借金が返済できなくなる」などといった相談が相次いでいるということです。
相談にあたっている清原公美子さんは「これだけ多くの方が相談に訪れるのは初めてで、今後、多重債務者がさらに増えるおそれがある。
生活に全く余裕がなくなっていて、命に関わるような相談を受けることもあり、リーマン・ショックや東日本大震災の時よりも状況は厳しいと思う」と
話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200422/k10012399761000.html
2020/04/22(水) 19:46:39.89ID:wFiAX+sS0
数回返済してれば免責できると思ったけどね。
頭使わなきゃw
頭使わなきゃw
2020/04/22(水) 20:15:56.79ID:Et2xntZ+0
2020/04/22(水) 21:00:58.90ID:H/mcCSKnp
2020/04/22(水) 22:05:23.49ID:H/mcCSKnp
>>299
免責不許可なら10年間破産者で復権できない
もちろん債務も残る 実際には請求されないことが多いけど 不許可は別に債権者に通知されない公告もない 注意深い業者なら免責許可の公告ないことから気付くかもだけど でもどうせ金はないからあえてやってこないことも多い
あとは破産ダメなら個人再生に切り替えて再生計画認可決定とればそこで復権する手段もある
免責不許可なら10年間破産者で復権できない
もちろん債務も残る 実際には請求されないことが多いけど 不許可は別に債権者に通知されない公告もない 注意深い業者なら免責許可の公告ないことから気付くかもだけど でもどうせ金はないからあえてやってこないことも多い
あとは破産ダメなら個人再生に切り替えて再生計画認可決定とればそこで復権する手段もある
2020/04/22(水) 23:58:53.99ID:yMgZhXZZ0
借金250万うち100万のクレジットカードを今年の一月に現金化してギャンブルで溶かしました。今月の末まで利息は返せますが来月からコロナの影響で仕事がなく返済出来ません。現金化でギャンブルの最悪なケースでも自己破産出来るでしょうか?
出来ない場合はない袖は振れないので弁護士のも依頼しないで相手に裁判を起こされても出廷しないやり方でいいんでしょうか?
出来ない場合はない袖は振れないので弁護士のも依頼しないで相手に裁判を起こされても出廷しないやり方でいいんでしょうか?
2020/04/23(木) 01:16:44.30ID:1DmsmoPYd
2020/04/23(木) 01:27:38.06ID:SOLSp2IL0
>>310
返信ありがとうございますm(_ _)m
ネットとかで調べても自己破産出来ないと運が良ければ出来るの意見にわかれてて8割方自己破産出来ない意見が多かったので悩んで眠れませんでした。
250万ぐらいなら働いて返せると考えていたのですが
コロナの影響で収入がほとんどなくなりましたので自己破産か裁判や督促状も無視しようか本当に悩んでました。
少し落ち着いて今日は寝れます。後日法テラスに相談に行きます。本当にありがとうございます。
返信ありがとうございますm(_ _)m
ネットとかで調べても自己破産出来ないと運が良ければ出来るの意見にわかれてて8割方自己破産出来ない意見が多かったので悩んで眠れませんでした。
250万ぐらいなら働いて返せると考えていたのですが
コロナの影響で収入がほとんどなくなりましたので自己破産か裁判や督促状も無視しようか本当に悩んでました。
少し落ち着いて今日は寝れます。後日法テラスに相談に行きます。本当にありがとうございます。
2020/04/23(木) 01:42:25.29ID:XuhKa9UH0
>>309
管財事件で余分に20万かかるだけ
管財事件で余分に20万かかるだけ
2020/04/23(木) 02:36:41.78ID:SOLSp2IL0
>>312
返信ありがとうございますm(_ _)m
自己破産出来るなら管財事件で費用が余計にかかっても
凄く助かります。
本当に自己破産出来ないかもと思ったら胃が痛くて食欲もなかったので本当にありがとうございますm(_ _)m
返信ありがとうございますm(_ _)m
自己破産出来るなら管財事件で費用が余計にかかっても
凄く助かります。
本当に自己破産出来ないかもと思ったら胃が痛くて食欲もなかったので本当にありがとうございますm(_ _)m
2020/04/23(木) 05:08:31.74ID:JAKzC3y40
一番いいのは自分が申立てする地裁の地元の事務所で、自らも管財人経験豊富な弁護士が居るところだと思う
本来全国共通のはずなんだけど、地裁により裁判官面談の回数が違ったりするし、さらに同じ地裁でも支部により違ったりする
俺が依頼した事務所は管轄の地裁から徒歩5分のところ。管財だけど、車は初年登録から10年経ってるB〇Wでいまだに中古車でも程度のいいのは200万超えで売ってるけど、
シレーっとそのことには口頭で一切触れずに車検証のコピーだけ出して残せたし、機種代金分割のiPhoneも何も触れずにスルーだった。管財人もコッチにすれば当たりでうるさくない人だったのもあるとは思うけど
最初に相談行ったとこは大手の地元の支店だけど、対応した弁護士二人で「〇〇地裁はどうだっけ?」とか、法テラスの案内もなく不安だったからやめてといて良かった
依頼したとこはすぐに予納金積み立てと、法テラスへの審査進めてくれて仕事が早くて確実だった
本来全国共通のはずなんだけど、地裁により裁判官面談の回数が違ったりするし、さらに同じ地裁でも支部により違ったりする
俺が依頼した事務所は管轄の地裁から徒歩5分のところ。管財だけど、車は初年登録から10年経ってるB〇Wでいまだに中古車でも程度のいいのは200万超えで売ってるけど、
シレーっとそのことには口頭で一切触れずに車検証のコピーだけ出して残せたし、機種代金分割のiPhoneも何も触れずにスルーだった。管財人もコッチにすれば当たりでうるさくない人だったのもあるとは思うけど
最初に相談行ったとこは大手の地元の支店だけど、対応した弁護士二人で「〇〇地裁はどうだっけ?」とか、法テラスの案内もなく不安だったからやめてといて良かった
依頼したとこはすぐに予納金積み立てと、法テラスへの審査進めてくれて仕事が早くて確実だった
2020/04/23(木) 08:30:09.47ID:w8xlUNZT0
2020/04/23(木) 09:08:05.23ID:4kWncpcnd
自己破産したら、ヤフオク出来なくなるよね?
2020/04/23(木) 09:29:24.83ID:+FBZd3jua
何故にそう思うんか訳わからんw
2020/04/23(木) 09:38:09.30ID:4kWncpcnd
ヤフオク、カード決済オンリーだから。
2020/04/23(木) 09:49:32.66ID:SlZXvoosa
2020/04/23(木) 10:05:50.72ID:GkQrjPdE0
Payを口座と紐付けしたら支払いに使えるんじゃない?
2020/04/23(木) 11:04:32.49ID:ocD54q2C0
>>309
そんなんたくさんいる
弁護士と裁判所と管財人にまじめに対応してればいける、と思う
管財人面接や集会ブッチして資料も出さないとか資産隠しとかしなければいける、と思う
保証まではできんけど、悲観する必要もない
そんなんたくさんいる
弁護士と裁判所と管財人にまじめに対応してればいける、と思う
管財人面接や集会ブッチして資料も出さないとか資産隠しとかしなければいける、と思う
保証まではできんけど、悲観する必要もない
2020/04/23(木) 11:51:40.69ID:SlZXvoosa
自己破産する奴の借金の明細なんか目も当てられんだろw
天井行くまで贅沢三昧・換金三昧・浪費三昧であっと言う間に天井、んで次のカード作って同じ事の繰り返し
自制心や計画性がある奴が自己破産なんかしませんよw
天井行くまで贅沢三昧・換金三昧・浪費三昧であっと言う間に天井、んで次のカード作って同じ事の繰り返し
自制心や計画性がある奴が自己破産なんかしませんよw
2020/04/23(木) 12:10:37.00ID:QS7aQ5xJM
324名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/23(木) 13:25:41.08ID:OWv8S5eP0 地方だけど自己破産の相談しようと思ったらコロナで新規相談受けてないと3件断られたよ。
2020/04/23(木) 13:59:15.16ID:DZLqbTDL0
>>316
簡単決済でコンビニ払いで解決
簡単決済でコンビニ払いで解決
2020/04/23(木) 14:17:50.79ID:GkQrjPdE0
>>324
個室で面談必須だから?
個室で面談必須だから?
2020/04/23(木) 14:25:34.96ID:SOLSp2IL0
2020/04/23(木) 14:41:00.42ID:y+ppd5iZ0
緊急事態宣言出る前に受任していたものも、期日の取り消しとか、新規申立ても受付けはするが審理は保留の状態だし
緊急事態宣言も恐らく延長されそうだし、コロナ失業の破産者は増えるだろうから、この時期に新規で受任してくれる弁護士は少ないだろうね
政府が破産手続きを簡素化する可能性はゼロではなさそうだし、今後の情勢の変化は静観するしかないよね
裁判所も企業破産を優先させてるし、係争中の民事事件も刑事事件も緊急性のあるものしか審理はストップしてるし、裁判所の業務自体も縮小してるし
早いとこ免責おりて解決したいけど、ぶっちゃけ督促止まって、債権者から訴えられなければ保留のままでいい人も相当数居そうな気がする
緊急事態宣言も恐らく延長されそうだし、コロナ失業の破産者は増えるだろうから、この時期に新規で受任してくれる弁護士は少ないだろうね
政府が破産手続きを簡素化する可能性はゼロではなさそうだし、今後の情勢の変化は静観するしかないよね
裁判所も企業破産を優先させてるし、係争中の民事事件も刑事事件も緊急性のあるものしか審理はストップしてるし、裁判所の業務自体も縮小してるし
早いとこ免責おりて解決したいけど、ぶっちゃけ督促止まって、債権者から訴えられなければ保留のままでいい人も相当数居そうな気がする
2020/04/23(木) 14:51:20.35ID:DZLqbTDL0
2020/04/23(木) 15:02:08.69ID:4VmJBrwY0
だな今月払わずにその金を破産資金に当てたほうがいい
今すぐ電話
今すぐ電話
2020/04/23(木) 15:35:12.69ID:SOLSp2IL0
2020/04/23(木) 16:18:04.24ID:w8xlUNZT0
借りてからまだ(ほとんど)払ってない借金があれば
3回は払ったほうがいいけどな
3回は払ったほうがいいけどな
2020/04/23(木) 17:22:56.88ID:HOshc3h+0
債権者集会を来月控えてるがどうなるんだろう。
ちゃんと貯金も出きるようになってきたよ。
やっぱり100万貯まると下回りたくない気持ちが強くて使わなくなるな。
ちゃんと貯金も出きるようになってきたよ。
やっぱり100万貯まると下回りたくない気持ちが強くて使わなくなるな。
334名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/23(木) 17:28:03.19ID:OWv8S5eP0 弁護士に相談して、来月上旬に受任してもらうんだけどそれまでの間にヤフオクとかで20万以下の所有物は処分して99万以下の現金に回していいの??
335名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/23(木) 17:32:08.19ID:CzCcZZcX0 任意整理するよりかは破産のほうがメリットあるのが分からない奴らが多いよな
2020/04/23(木) 17:46:56.96ID:zDrn+98zd
すいません。バンドルって退会出来ますか?
あんまこういうの持ってると印象悪いですよね?
枠は1万円なんですが、ポチッとチャージとかいうやつです。
あんまこういうの持ってると印象悪いですよね?
枠は1万円なんですが、ポチッとチャージとかいうやつです。
2020/04/23(木) 20:09:25.04ID:bhY4vsw8p
338名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/23(木) 21:09:33.12ID:9iGv9vQLa 免責不許可になったら鬼のように督促されるけどな
自殺考えるレベルで訴訟起こされて差し押さえもされまくるし動産執行されて家のもの全部持っていかれるぞ
自殺考えるレベルで訴訟起こされて差し押さえもされまくるし動産執行されて家のもの全部持っていかれるぞ
2020/04/23(木) 22:09:04.53ID:4kWncpcnd
ヤフオクの件でレスくれた方、ありがとう。
でも、落札じゃなくて出品の場合なんだよね。
ヤフオクスレでは聞けない。
自己破産しても・・・なんて(*´・ω・)
でも、落札じゃなくて出品の場合なんだよね。
ヤフオクスレでは聞けない。
自己破産しても・・・なんて(*´・ω・)
2020/04/23(木) 22:25:41.80ID:bhY4vsw8p
>>339
ヤフオク出品はよく知らないけど、自己破産するならカードは弁護士に預けて廃棄してもらうことになる
それに弁護士に絶対に使うな、なにかの月会費とかも全部コンビニ払いか銀行引き落としにしろと言われる。
なのでカード利用必須なら使えなくなるはず
実はカード持ってなくてもできないかとかはヤフオクスレで聞いたほうが良い
ヤフオク出品はよく知らないけど、自己破産するならカードは弁護士に預けて廃棄してもらうことになる
それに弁護士に絶対に使うな、なにかの月会費とかも全部コンビニ払いか銀行引き落としにしろと言われる。
なのでカード利用必須なら使えなくなるはず
実はカード持ってなくてもできないかとかはヤフオクスレで聞いたほうが良い
341名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/23(木) 22:40:23.18ID:d9itkyZg0 >>339
1度目の破産の時に経験済みだけどヤフオクの出品はできなくなるよ。ヤフープレミアム会員になれなくなる。最近ソフトバンクのスマホを使ってるのでヤフープレミアム会員になれたので出品できるようになったけど以前の売上金を入金してもらってた口座は登録できないままです。
1度目の破産の時に経験済みだけどヤフオクの出品はできなくなるよ。ヤフープレミアム会員になれなくなる。最近ソフトバンクのスマホを使ってるのでヤフープレミアム会員になれたので出品できるようになったけど以前の売上金を入金してもらってた口座は登録できないままです。
342名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/23(木) 23:03:39.76ID:xUC5Wmji0 ヤフオクは今ってプレミアムじゃなくても
出品出来るんじゃなかったっけ?
出品出来るんじゃなかったっけ?
343名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/23(木) 23:14:42.51ID:d9itkyZg0 >>342
本当だ。知らなかったわー
本当だ。知らなかったわー
2020/04/23(木) 23:32:57.97ID:R5QaSZURa
てか最近破産したけど昔から今もずっとプレミアム会員やし出品も普通にしてるで。意識した事もなかったわ。ヤフーウォレット登録にカードなんか必要やったっけ?
2020/04/24(金) 01:18:17.97ID:A/9ZPzzI0
普通にヤフオクできるけど
346名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/24(金) 01:25:39.79ID:o0pp0euqd 【年齢】 40歳
【住所】北陸
【家族形態】独身
【勤続年数】0.5年
【就業形態】社員
【退職金】あり
【退職金見込み金額】0
【生命保険】無し
【弁護士へ】自己破産受任済み
【収入】手取り月75万・ボーナス(年)250万=年収約1300万
【支出】70万
【借金の使い道】浪費
【資産】クルマ
【クルマ】資産価値無し
【現在の債務の状況】
銀行系カードローン
信金1000万
ショッピング 500万
自動車ローン 200万
不明の借入金2882万 ※仮差押え通達が届き発覚
口座凍結。
代理人より破産申請の旨を伝えたが、非免責事案だという事で、訴訟するんだとさ。
給与差押えなら転職するわorz
余談だが、受任弁護士先に破産申請だけで400件だと。
【住所】北陸
【家族形態】独身
【勤続年数】0.5年
【就業形態】社員
【退職金】あり
【退職金見込み金額】0
【生命保険】無し
【弁護士へ】自己破産受任済み
【収入】手取り月75万・ボーナス(年)250万=年収約1300万
【支出】70万
【借金の使い道】浪費
【資産】クルマ
【クルマ】資産価値無し
【現在の債務の状況】
銀行系カードローン
信金1000万
ショッピング 500万
自動車ローン 200万
不明の借入金2882万 ※仮差押え通達が届き発覚
口座凍結。
代理人より破産申請の旨を伝えたが、非免責事案だという事で、訴訟するんだとさ。
給与差押えなら転職するわorz
余談だが、受任弁護士先に破産申請だけで400件だと。
2020/04/24(金) 02:21:16.68ID:JLyaMyZT0
出品も落札も、かんたん決済でJNBもみずほ銀行とかも普通に支払いも受け取り(着金)もできる。別にクレカなくても利用できるじゃん
2020/04/24(金) 03:29:56.32ID:A/9ZPzzI0
支払う分にはVISAデビット使ってるわ
残高あれば問題無し
残高あれば問題無し
2020/04/24(金) 03:59:26.47ID:8X1z4ioy0
クレカ無くて不便なのはETCと海外ホテルでのデポジット位かな。
セルフスタンドもJNBなら使えるし、アマゾンプライムもね。
セルフスタンドもJNBなら使えるし、アマゾンプライムもね。
2020/04/24(金) 04:33:30.51ID:txLyRFJnd
弁護士辞任されたわ
クレジット金融4万スマホ転売16万円やったら辞任します言われた
クレジット金融4万スマホ転売16万円やったら辞任します言われた
2020/04/24(金) 05:12:46.38ID:CkZqY6eu0
着手金だけ取られちゃったの?
2020/04/24(金) 05:25:45.92ID:sy+9Psaa0
>>350
クレジット金融ってなに?クレジットカードでキャッシングって意味?
クレジット金融ってなに?クレジットカードでキャッシングって意味?
2020/04/24(金) 05:33:10.75ID:9ggysCmn0
>>351
法テラス通した
法テラス通した
2020/04/24(金) 06:27:31.63ID:CkZqY6eu0
テラス+管財だと予納金3ヶ月以内に用意できなければ辞任しますって言われたよ
儲けほとんどないのにダラダラ長いのは勘弁ってことらしい
儲けほとんどないのにダラダラ長いのは勘弁ってことらしい
355名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/24(金) 07:18:43.90ID:kNt4ftV6a ヤフーは官報見てるから破産したらプレミアム会員剥奪されるぞ
2020/04/24(金) 07:36:58.32ID:5ONrezsMa
なんかヤフーに関して荒らしおるなと思ったら>>346さんの登場でしたと
2020/04/24(金) 07:53:50.55ID:8ttAc1k40
2020/04/24(金) 08:01:29.41ID:txLyRFJnd
2020/04/24(金) 08:03:26.22ID:txLyRFJnd
2020/04/24(金) 10:00:08.49ID:lIlAR/Mh0
2020/04/24(金) 10:15:21.88ID:lIlAR/Mh0
>>354
俺も法テラス経由で管財だったけど、管財費用を工面するのに1年以上かかっても我慢してくれた
弁護士次第だよ
とにかく、弁護士には誠実に対応して「自分は助けて頂く立場でありながら、ご迷惑をかけて本当に申し訳ありません」って毎月謝ってた
言われたことをちゃんと守って、あくまでも自分は助けてもらってるって態度で接してたら、そうそう辞任されないと思うけどなぁ…
よくここで辞任されたとか書き込み見るけど、それ普段から何かしら目につく態度の悪さとか何かがあるんじゃないかって思うわ
俺も法テラス経由で管財だったけど、管財費用を工面するのに1年以上かかっても我慢してくれた
弁護士次第だよ
とにかく、弁護士には誠実に対応して「自分は助けて頂く立場でありながら、ご迷惑をかけて本当に申し訳ありません」って毎月謝ってた
言われたことをちゃんと守って、あくまでも自分は助けてもらってるって態度で接してたら、そうそう辞任されないと思うけどなぁ…
よくここで辞任されたとか書き込み見るけど、それ普段から何かしら目につく態度の悪さとか何かがあるんじゃないかって思うわ
362名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/24(金) 16:09:50.02ID:IcImuVJb0 7月終わりに住宅ローン払えなくなって、自己破産(家はまだ任意売却してない)しようと思うんだけど、
任意売却って支払いが滞ってからじゃないとできないよね?
そこから3〜6カ月銀行が売っていいというまで時間がかかって、それから売却と
聞いたんだけど、本当?
あと、兵庫の地方都市だけど法テラス使って自己破産しようと思ってる(ナマポつかって)
んだけど、今の時期法テラス通して新規で受任してくれる弁護士いるのかな?
相談で電話かけたら、新規お断りって言われたんだけど。
弁護士いないと、自己破産できないから詰みかなぁ…
どうすりゃいいんだろ。お金ないから法テラス使わないと破産できないよ…
任意売却って支払いが滞ってからじゃないとできないよね?
そこから3〜6カ月銀行が売っていいというまで時間がかかって、それから売却と
聞いたんだけど、本当?
あと、兵庫の地方都市だけど法テラス使って自己破産しようと思ってる(ナマポつかって)
んだけど、今の時期法テラス通して新規で受任してくれる弁護士いるのかな?
相談で電話かけたら、新規お断りって言われたんだけど。
弁護士いないと、自己破産できないから詰みかなぁ…
どうすりゃいいんだろ。お金ないから法テラス使わないと破産できないよ…
363362
2020/04/24(金) 16:16:12.60ID:IcImuVJb0 家売れてないから管財になるよね?
債務1000万ぐらいだと、弁護士費用総トータル+裁判所費用でどれくらいになるのかな?
躁うつ病で年金で生活して、たりないから貯金取り崩してたんだけどもうすぐ底をつくんだよね
債務1000万ぐらいだと、弁護士費用総トータル+裁判所費用でどれくらいになるのかな?
躁うつ病で年金で生活して、たりないから貯金取り崩してたんだけどもうすぐ底をつくんだよね
2020/04/24(金) 17:50:15.62ID:txLyRFJnd
クレジット金融とスマホ契約転売して辞任されたけど
そんなにやばかったのかなぁ
黙ってればよかったのかと後悔中
そんなにやばかったのかなぁ
黙ってればよかったのかと後悔中
2020/04/24(金) 18:02:51.31ID:7ZoDo0B5M
弁護士は休業一択
自営だからね
自営だからね
2020/04/24(金) 18:10:55.94ID:YqLKSvHA0
>>364
スマホ転売って割賦購入?一括購入?
スマホ転売って割賦購入?一括購入?
2020/04/24(金) 18:12:22.08ID:txLyRFJnd
2020/04/24(金) 18:20:53.15ID:vf+HLbZC0
2020/04/24(金) 18:57:18.56ID:HYUlB3WUM
ヤフオク出来ないだの弁護士辞任だのと
やたらビビらせようとする奴が紛れ込んでるけど、例の地図の関係者かw
やたらビビらせようとする奴が紛れ込んでるけど、例の地図の関係者かw
370名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/24(金) 19:49:10.10ID:IcImuVJb0 362.363もぜひお願いします
2020/04/24(金) 20:13:47.56ID:lIlAR/Mh0
>>370
任意売却は若干スレ違いだろ
賃貸不動産板でも行って聞くか、不動産屋に相談しろとしか
法テラス自体が受付してないなら、とりあえず法テラス使えますってHPに記載ある弁護士に電話してみたら?
法テラス使いたいと伝えて同じこと言われたら、諦めるしかないわな
不動産あるから管財だろね、費用は50くらいじゃねーかな多分(曖昧)
任意売却は若干スレ違いだろ
賃貸不動産板でも行って聞くか、不動産屋に相談しろとしか
法テラス自体が受付してないなら、とりあえず法テラス使えますってHPに記載ある弁護士に電話してみたら?
法テラス使いたいと伝えて同じこと言われたら、諦めるしかないわな
不動産あるから管財だろね、費用は50くらいじゃねーかな多分(曖昧)
2020/04/24(金) 22:07:50.69ID:vf+HLbZC0
>>363
めっちゃオーバーローン、時価の1.5倍超なら、他に問題なければ同時廃止になることもある
これならどうせ銀行が全額取るから管財人入れる必要ないわけ
同時廃止なら後は自分のもんやから任意売却もできるし、でも銀行があかんというなら競売になる
ただ裁判所や支部毎に運用違うから、地元の弁護士に運用を聞くのが確実
費用は同時廃止になれば25-40
管財なら当然これより高いし最低50くらい、上は幅がでかいから金額は言えない
めっちゃオーバーローン、時価の1.5倍超なら、他に問題なければ同時廃止になることもある
これならどうせ銀行が全額取るから管財人入れる必要ないわけ
同時廃止なら後は自分のもんやから任意売却もできるし、でも銀行があかんというなら競売になる
ただ裁判所や支部毎に運用違うから、地元の弁護士に運用を聞くのが確実
費用は同時廃止になれば25-40
管財なら当然これより高いし最低50くらい、上は幅がでかいから金額は言えない
2020/04/24(金) 22:09:41.25ID:vf+HLbZC0
>>362
今は法テラスも業務縮小してるし、弁護士に皺寄せ来てるみたいだから法テラスで受ける弁護士は少ないと思う
今は法テラスも業務縮小してるし、弁護士に皺寄せ来てるみたいだから法テラスで受ける弁護士は少ないと思う
374名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/24(金) 23:24:03.44ID:IcImuVJb02020/04/24(金) 23:56:20.38ID:vf+HLbZC0
>>374
破産は借金免責する代わりに、一定以上の財産は管財人が召し上げて換金して費用や配当に充てる
借金は免責して資産だけ丸々残してウハウハ、なんてはならない
だから保険の解約返戻金も20万超えてれば原則召し上げになる。保険解約されて返戻金は管財人報酬や配当に回されて戻ってこないのが原則
でま、どうしても保険残したいなら、返戻金が高額でなければ、いくつか対策はある
ただ、どのみち身を切る必要がある。
とにかく詳細は弁護士に聞いたほうがいい
破産は借金免責する代わりに、一定以上の財産は管財人が召し上げて換金して費用や配当に充てる
借金は免責して資産だけ丸々残してウハウハ、なんてはならない
だから保険の解約返戻金も20万超えてれば原則召し上げになる。保険解約されて返戻金は管財人報酬や配当に回されて戻ってこないのが原則
でま、どうしても保険残したいなら、返戻金が高額でなければ、いくつか対策はある
ただ、どのみち身を切る必要がある。
とにかく詳細は弁護士に聞いたほうがいい
2020/04/25(土) 00:47:41.85ID:r0Z9d2E3M
2020/04/25(土) 02:36:41.26ID:9a3VaR3Ar
参考になるか分からんけど俺の場合
郵便局の簡保の解約金が110万円あってもちろん管財で強制解約になったんだけど
担当弁護士が言うにはその110万円から管財費用だせば良いって話になって
99万円の原則に乗っ取って自由財産として残せた
なんか得した気分w
ちなみに東京地裁ね
郵便局の簡保の解約金が110万円あってもちろん管財で強制解約になったんだけど
担当弁護士が言うにはその110万円から管財費用だせば良いって話になって
99万円の原則に乗っ取って自由財産として残せた
なんか得した気分w
ちなみに東京地裁ね
2020/04/25(土) 03:56:56.02ID:BHCrhLxX0
今気付いたんだけど、ヨドバシのポイントが約24万円分あるんだけど、やっぱ弁護士には伝えた方がいいのかね?
クレカ機能付きのゴールドポイントカードは持ってないから、ここは債権者には入れてないんだけど
クレカ機能付きのゴールドポイントカードは持ってないから、ここは債権者には入れてないんだけど
2020/04/25(土) 08:09:36.16ID:QYiZZY2W0
黙ってりゃいい
2020/04/25(土) 08:43:13.72ID:xcqn+4uK0
女弁護士とかだったらテラス案件普通にいける
2020/04/25(土) 12:55:15.94ID:+bTmu3Sf0
2020/04/25(土) 13:01:58.27ID:+bTmu3Sf0
5月下旬に債権者集会するんだけど、このままだと延期かなぁ…
早く終わってほしい
早く終わってほしい
383374
2020/04/25(土) 23:02:01.84ID:Bmk3vR2i0 >>375さん 生活が苦しいので先に解約して解約返戻金に手をつけるのはダメなんでしょうか?
まだ弁護士に行ってないんですけど。
まだ住宅ローン支払ってるんですが。ギリギリまで。
精神障害者で年金月15万しか家族3人の収入がなくて、(嫁もうつで働けない)
新しい部屋も敷金が払えなくて、また精神障害者に部屋を貸してくれる人も無く
困っています。
住宅ローン払ってるのは残金が10万未満(現在貯50万。生活費月20万強)になるまで待って
生活保護受けて、法テラスから弁護士費用と引っ越し代、敷金を出してもらおうと
思ってるからなんです。
やはり解約返戻金は手を付けない方がいいんでしょうか…?
まだ弁護士に行ってないんですけど。
まだ住宅ローン支払ってるんですが。ギリギリまで。
精神障害者で年金月15万しか家族3人の収入がなくて、(嫁もうつで働けない)
新しい部屋も敷金が払えなくて、また精神障害者に部屋を貸してくれる人も無く
困っています。
住宅ローン払ってるのは残金が10万未満(現在貯50万。生活費月20万強)になるまで待って
生活保護受けて、法テラスから弁護士費用と引っ越し代、敷金を出してもらおうと
思ってるからなんです。
やはり解約返戻金は手を付けない方がいいんでしょうか…?
2020/04/25(土) 23:37:26.77ID:0K9HPzCX0
2020/04/26(日) 00:21:19.80ID:BCI6bASC0
今現在殆どの地裁では破産の申立ては受付けはするものの、審理は保留状態で
企業倒産等の緊急性の高い事件以外はいつ審理が再開されるかも全く未定だよね
緊急事態宣言も最初に発出された都道府県は概ね延長が濃厚のようで、更に期日の取り消しや延期になる可能性は大で
コロナの影響で破産申立ては莫大に増えるのは確実で、政府が何か救済措置に関する法案もないとは言えない
逆に破産の免責が厳しくなるのか、緩くなるのかどっちだろう?
さっさと申立てして貰った方がいいのか、弁護士に確認しようとしたけど、業務の縮小とGW連休で連絡付かず
申立ての時期について弁護士から今後の方針について、意見や助言受けた方おりますか?
ちなみに私は管財確実なので今月で予納金の積み立てが終わりこれからと言う状態です
企業倒産等の緊急性の高い事件以外はいつ審理が再開されるかも全く未定だよね
緊急事態宣言も最初に発出された都道府県は概ね延長が濃厚のようで、更に期日の取り消しや延期になる可能性は大で
コロナの影響で破産申立ては莫大に増えるのは確実で、政府が何か救済措置に関する法案もないとは言えない
逆に破産の免責が厳しくなるのか、緩くなるのかどっちだろう?
さっさと申立てして貰った方がいいのか、弁護士に確認しようとしたけど、業務の縮小とGW連休で連絡付かず
申立ての時期について弁護士から今後の方針について、意見や助言受けた方おりますか?
ちなみに私は管財確実なので今月で予納金の積み立てが終わりこれからと言う状態です
2020/04/26(日) 01:49:06.09ID:2Vtk5ChAx
>>251
人が作ったカネに殺されるな!
人が作ったカネに殺されるな!
2020/04/26(日) 01:58:51.27ID:L3JikUtca
【年齢】 35歳
【住所】 東京
【家族形態】 独身・一人暮らし
【勤続年数15年 合併後6年
【就業形態】社員・
【退職金】あり(年四万程度)
【退職金見込み金額】万円
【生命保険】あり・なし
【生命保険解約返戻金】30万円
【弁護士へ】任意整理依頼して解任
【収入】手取り月25〜30万・ボーナス(年)20万=年収500万
【支出】20万
【借金の使い道】(例)ギャンブル、生活費、
【資産】なし
【現在の債務の状況】
債務金額五社350
月65000返済
【質問】解任した弁護士とは気まずいので違う弁護士で破産希望です。
破産するにあたっては会社等にはバレたくありません。飲料会社自販機ルートです。必要書類は会社に事情を説明しないと厳しいですか?
【住所】 東京
【家族形態】 独身・一人暮らし
【勤続年数15年 合併後6年
【就業形態】社員・
【退職金】あり(年四万程度)
【退職金見込み金額】万円
【生命保険】あり・なし
【生命保険解約返戻金】30万円
【弁護士へ】任意整理依頼して解任
【収入】手取り月25〜30万・ボーナス(年)20万=年収500万
【支出】20万
【借金の使い道】(例)ギャンブル、生活費、
【資産】なし
【現在の債務の状況】
債務金額五社350
月65000返済
【質問】解任した弁護士とは気まずいので違う弁護士で破産希望です。
破産するにあたっては会社等にはバレたくありません。飲料会社自販機ルートです。必要書類は会社に事情を説明しないと厳しいですか?
2020/04/26(日) 02:07:53.03ID:kS52atXC0
2020/04/26(日) 02:19:09.94ID:oNSo/7BdM
2020/04/26(日) 02:25:05.31ID:L3JikUtca
2020/04/26(日) 02:45:56.08ID:cCHCA4N10
>>390
申し訳ないんだけど、全く自己破産しなきゃならない状態に見えない
この板で説教じみたこと言いたくないけど…
ちなみに自己破産は裁判所に「破産状態」と判断されないと免責貰えないからね
多分、自己破産は無理じゃないかな
申し訳ないんだけど、全く自己破産しなきゃならない状態に見えない
この板で説教じみたこと言いたくないけど…
ちなみに自己破産は裁判所に「破産状態」と判断されないと免責貰えないからね
多分、自己破産は無理じゃないかな
2020/04/26(日) 03:18:18.32ID:UG8LVpfa0
>>387
給与明細
賞与明細
源泉徴収直近2年分
この辺は手元にあるよね?(明細はデータかもしれんけど)
退職金は規則が公開されていればそれをもとに計算してくれる
合併して規則変わってたりするなら厄介だね
住宅ローン検討してるから退職金見込額知りたいという手もあるけど
破産するしないは本人が決めることだからとやかく言わなくてもよくないか?
年収の3分の2超えてるなら金利次第では返済無理だと思うけど
給与明細
賞与明細
源泉徴収直近2年分
この辺は手元にあるよね?(明細はデータかもしれんけど)
退職金は規則が公開されていればそれをもとに計算してくれる
合併して規則変わってたりするなら厄介だね
住宅ローン検討してるから退職金見込額知りたいという手もあるけど
破産するしないは本人が決めることだからとやかく言わなくてもよくないか?
年収の3分の2超えてるなら金利次第では返済無理だと思うけど
393名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 03:33:23.09ID:C7evsMXjM >>390
もし、天井で支払いがキツイなら
あまり無理しないほうがいいよ。
八万の投資が百万円になる可能性はあるけれど最悪の場合ゼロ円になるリスクがある。
万が一、滞納すると一括返済になって会社にバレると困るかもしれないから落ち着いて返済計画を相談するといい。
もし、天井で支払いがキツイなら
あまり無理しないほうがいいよ。
八万の投資が百万円になる可能性はあるけれど最悪の場合ゼロ円になるリスクがある。
万が一、滞納すると一括返済になって会社にバレると困るかもしれないから落ち着いて返済計画を相談するといい。
2020/04/26(日) 03:44:55.53ID:JSHm70abM
2020/04/26(日) 04:01:33.51ID:UvKvvaZ7d
396名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 07:31:23.28ID:KFZc7EUg0 VIPで自己破産したら闇金が家に来て殺されかけたってレス見てホントかよって思ってたけど、去年自分が自己破産したら闇金からダイレクトメールきて無視してたら押し貸しされて、あげくのは手には家に来てナイフで脅されたからホントなんだなって思ったぞ
397名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 07:31:56.52ID:KFZc7EUg0 闇金から借りてた訳じゃないからな
多分どこかの業者の報復かと思う
多分どこかの業者の報復かと思う
2020/04/26(日) 07:34:35.92ID:PXzRSJQv0
自動車ローン飛ばしたから車が無く非常に不便だが、コロナでガリバーが無償貸し出ししてるらしい
医療従事者優先らしいが、ワイにもまわしてくれんかのお
医療従事者優先らしいが、ワイにもまわしてくれんかのお
2020/04/26(日) 07:44:19.26ID:kS52atXC0
2020/04/26(日) 07:44:43.35ID:DFEgkTLKM
闇金が家に来るわけ無いだろ
電話その他で嫌がらせするかモンスターマップのランキングにのせられるぐらいかw
電話その他で嫌がらせするかモンスターマップのランキングにのせられるぐらいかw
2020/04/26(日) 07:51:21.97ID:UtpOYzuR0
浪費、宝くじ、ショッピング枠現金化400
トータル20カ月で1500
その間ずっと無職
精神疾患持ち
車以外では20万円以上で処分できる財産無し賃貸アパート
少額管財で弁護士と契約済み
PCパーツ多数所持
管財人はどこまで持ってきますか?
トータル20カ月で1500
その間ずっと無職
精神疾患持ち
車以外では20万円以上で処分できる財産無し賃貸アパート
少額管財で弁護士と契約済み
PCパーツ多数所持
管財人はどこまで持ってきますか?
402名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 08:19:14.19ID:5ZGo7QYi0 ごめん管財人てどんな場合でも付くの?
403名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 08:23:05.15ID:5ZGo7QYi0 鬱で退職後2年間無職。その間は全く返済無し。鬱の時の生活費とその借金返済の為に自転車漕いでたから600くらい債務あるんだけど。ギャンブル、現金化はしてないけど浪費にはなるかな。
2020/04/26(日) 08:32:22.65ID:OXE4r5Xa0
管財になるのはギャンブルやショッピング枠現金化した人
無職が生活費に当てただけの案件は
無罪
無職が生活費に当てただけの案件は
無罪
2020/04/26(日) 08:48:50.60ID:uPrkx5KN0
>>401
PCパーツは心配しなくていいです(´・ω・`;)
PCパーツは心配しなくていいです(´・ω・`;)
2020/04/26(日) 09:00:35.44ID:6tBhzxjG0
2020/04/26(日) 10:22:42.48ID:EvgHpOff0
>>401
よく自己破産出来たね
おれ個人再生しか無理言われたわ
状況は同じ感じかな
クレカの現金化とギャンブルとクレカの年収水増しと無職なのに以前の勤務先書いてた。
300万円返さなあかん。とりあえず就職して安定した収入得なきゃ無理言われたわ
よく自己破産出来たね
おれ個人再生しか無理言われたわ
状況は同じ感じかな
クレカの現金化とギャンブルとクレカの年収水増しと無職なのに以前の勤務先書いてた。
300万円返さなあかん。とりあえず就職して安定した収入得なきゃ無理言われたわ
2020/04/26(日) 10:39:32.64ID:PtxzAImN0
2020/04/26(日) 10:44:52.24ID:EvgHpOff0
>>408
短期間のギャンブルが原因。
コロナで3ヶ月で1500万溶かしてクレカ現金化手を出した。
一回も支払っていないカードもあるからな。
職業偽ってたとか話す前に一軒目は自己破産は無理と断られた。
二軒目で個人再生ならいけるかもだそうだ
短期間のギャンブルが原因。
コロナで3ヶ月で1500万溶かしてクレカ現金化手を出した。
一回も支払っていないカードもあるからな。
職業偽ってたとか話す前に一軒目は自己破産は無理と断られた。
二軒目で個人再生ならいけるかもだそうだ
2020/04/26(日) 10:55:09.11ID:gzrslgKl0
411名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 10:58:04.64ID:q17flkGi0 コロナ拡大下、過去に社会福祉協議会の資金なんかを借りて破産したりした人にも今回は個々の事情に鑑みて対応とのこと。 必要とする人がいればまずは諦めずに協議会に尋ねてみたほが良いかも。
2020/04/26(日) 11:18:29.55ID:EvgHpOff0
2020/04/26(日) 11:37:18.77ID:+WFY0p/Z0
>>407
個人再生も難しくない?収入ないんでしょ?
しかし1500万を3ヶ月でギャンブルで溶かしたのは凄いな
俺は3ヶ月で300万溶かして明日の支払い出来ないから
個人再生か自己破産しようと思ってる
個人再生も難しくない?収入ないんでしょ?
しかし1500万を3ヶ月でギャンブルで溶かしたのは凄いな
俺は3ヶ月で300万溶かして明日の支払い出来ないから
個人再生か自己破産しようと思ってる
2020/04/26(日) 12:27:15.53ID:EvgHpOff0
>>413
ハロワ行ってくれいわれたよ
ハロワ行ってくれいわれたよ
2020/04/26(日) 12:45:37.54ID:+WFY0p/Z0
>>414
今はコロナで仕事がないからね。
辛いよな。俺もギャンブルと現金化で借金300万したが
自己破産は出来ないかもな
明日の支払いから払えないから、無い袖はふれないでどっちみち差し押さえられるものがないから、このままほっとこうかなとも考えてる
今はコロナで仕事がないからね。
辛いよな。俺もギャンブルと現金化で借金300万したが
自己破産は出来ないかもな
明日の支払いから払えないから、無い袖はふれないでどっちみち差し押さえられるものがないから、このままほっとこうかなとも考えてる
416名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 12:56:33.25ID:OI7BKM9ra >>415
動産執行されて生活用品全部持ってかれて生活できなくなるけどな
動産執行されて生活用品全部持ってかれて生活できなくなるけどな
2020/04/26(日) 13:08:18.81ID:cCHCA4N10
>>396
お前さんの他スレの書き込み見る限り、まともな所でしか金借りてないとは思えんわ
http://hissi.org/read.php/debt/20200426/S0ZaYzdFVWcw.html
お前さんの他スレの書き込み見る限り、まともな所でしか金借りてないとは思えんわ
http://hissi.org/read.php/debt/20200426/S0ZaYzdFVWcw.html
418名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 13:50:40.50ID:r4AvT0AA0 鬼のように毎日クレディセゾンが電話かけまくってくるんだけど、非常識すぎるだろ
2020/04/26(日) 13:51:32.38ID:+WFY0p/Z0
2020/04/26(日) 13:58:55.54ID:EvgHpOff0
2020/04/26(日) 14:07:37.02ID:FP+DUoVq0
2020/04/26(日) 14:28:11.84ID:i+F3G0lI0
2020/04/26(日) 14:45:36.75ID:kS52atXC0
424名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 16:28:13.74ID:6tBhzxjG02020/04/26(日) 16:30:37.10ID:kS52atXC0
2020/04/26(日) 16:35:11.37ID:UG8LVpfa0
2020/04/26(日) 16:54:46.28ID:/je/Ujas0
自己破産を考えている貴方!
口座開設キャンペーンの20,000円をゲットしてリスクゼロのFXで一攫千金目指しませんか!
本日が締切日となります。是非この絶好のチャンスに人生大逆転をしましょう。
開設はコチラから:https://gforex.asia/vip/83869/
口座開設キャンペーンの20,000円をゲットしてリスクゼロのFXで一攫千金目指しませんか!
本日が締切日となります。是非この絶好のチャンスに人生大逆転をしましょう。
開設はコチラから:https://gforex.asia/vip/83869/
2020/04/26(日) 17:44:00.24ID:uPrkx5KN0
申し立て前に退職したらやばいでしょうか?
理由
勤務時間だけを強制的に伸ばされ給与は変化なし、身体的に限界に来てる。
3ヶ月〜半年は寝てても生活できる金はある(つまり食費と光熱費程度)
失業保険あり
大型免許の仮免許を取得しており、元々6月末あたりには転職する予定だった
理由
勤務時間だけを強制的に伸ばされ給与は変化なし、身体的に限界に来てる。
3ヶ月〜半年は寝てても生活できる金はある(つまり食費と光熱費程度)
失業保険あり
大型免許の仮免許を取得しており、元々6月末あたりには転職する予定だった
429名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 18:08:53.02ID:syMlDkOE0 受任前の返済催促の電話は出ないのが正解ですか?それとも出て弁護士に相談していると言えば電話止まりますか?
2020/04/26(日) 18:30:12.92ID:s8p2xxsJa
2020/04/26(日) 18:37:23.67ID:s8p2xxsJa
あ、受任前ね
どうしても話したいなら出たら?w
どうしても話したいなら出たら?w
2020/04/26(日) 18:44:20.35ID:s8p2xxsJa
2020/04/26(日) 18:49:12.98ID:9hVPP7Lz0
てか、クレカ申し込むときの年収結構ごまかしてる奴多いと思うんだけど
マジで自己破産で免責降りなくなるの?
弁護士に相談したらうまいことやってくれるんじゃないの?
だってFXでクレカ入金して弁護士に相談する奴って
絶対どこかボロあるでしょ
俺がまさにそうだったからw
で結果俺は幸いにも自己破産検討中にFXに入金した最後の10万が400万になって
借金全部返済できたから弁護士に相談しなくてよくなったけど
まだクレカで申請してる年収は偽ったままだわw
だって楽天カードだって少し前は職業スナイパーで通ったんだぜ?
絶対てきとーなこと書いてる奴多いってw
マジで自己破産で免責降りなくなるの?
弁護士に相談したらうまいことやってくれるんじゃないの?
だってFXでクレカ入金して弁護士に相談する奴って
絶対どこかボロあるでしょ
俺がまさにそうだったからw
で結果俺は幸いにも自己破産検討中にFXに入金した最後の10万が400万になって
借金全部返済できたから弁護士に相談しなくてよくなったけど
まだクレカで申請してる年収は偽ったままだわw
だって楽天カードだって少し前は職業スナイパーで通ったんだぜ?
絶対てきとーなこと書いてる奴多いってw
2020/04/26(日) 18:50:41.98ID:9hVPP7Lz0
つーかさ、コロナの影響でFXとか今やばいことになってるからな
年収が減った、自転車操業ができなくなったとかじゃなくて
FXや株の自己破産者これからかなり増えると思うぞ
最近だと原油とかマジでやばかったからな
まあ俺は原油で逆に助かったほうだがw
年収が減った、自転車操業ができなくなったとかじゃなくて
FXや株の自己破産者これからかなり増えると思うぞ
最近だと原油とかマジでやばかったからな
まあ俺は原油で逆に助かったほうだがw
435名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 18:52:29.01ID:6tBhzxjG0 >>429
万が一出てしまった場合「弁護士に相談中でまもなく受任予定です」と言えばいい
多分「それはいつ頃ですか?」と聞いてくるけど「まもなくです」と言えばとりあえず
1週間くらいは掛けて来ない
自分がそうだった。受任後も電話来たことあるがそれは堂々と「受任頂きました!」と
告げれば先生の名前聞いてくるので弁護士事務所の連絡先教えればいい
万が一出てしまった場合「弁護士に相談中でまもなく受任予定です」と言えばいい
多分「それはいつ頃ですか?」と聞いてくるけど「まもなくです」と言えばとりあえず
1週間くらいは掛けて来ない
自分がそうだった。受任後も電話来たことあるがそれは堂々と「受任頂きました!」と
告げれば先生の名前聞いてくるので弁護士事務所の連絡先教えればいい
2020/04/26(日) 18:53:11.47ID:9hVPP7Lz0
>>205
前スレで書き込んだのたぶん俺だわw
一応アマゾンマケプレで出品はしてるから屋号無しで嘘ではないが
その店で出してる利益なんて年換算でも100万程度もねえよww
でもクレカには400万で申請してるw
マジにそういう奴多いと思うぜw
だって屋号無しでもクレカ作れちゃうし、そのこと説明してるアフィのサイトとかいっぱいあるんだぜ?w
前スレで書き込んだのたぶん俺だわw
一応アマゾンマケプレで出品はしてるから屋号無しで嘘ではないが
その店で出してる利益なんて年換算でも100万程度もねえよww
でもクレカには400万で申請してるw
マジにそういう奴多いと思うぜw
だって屋号無しでもクレカ作れちゃうし、そのこと説明してるアフィのサイトとかいっぱいあるんだぜ?w
2020/04/26(日) 18:53:53.45ID:UG8LVpfa0
2020/04/26(日) 18:55:00.41ID:9hVPP7Lz0
てか、クレカへの年収増し増しで自己破産できた奴おらんの?
俺も本当の情報クレカ会社に提出しようかな
ゴールドカード2枚あるけど、どうなるんだろうかww
俺も本当の情報クレカ会社に提出しようかな
ゴールドカード2枚あるけど、どうなるんだろうかww
439名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 18:57:42.48ID:6tBhzxjG02020/04/26(日) 18:59:16.25ID:9hVPP7Lz0
441名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 19:00:46.54ID:6tBhzxjG0 >>438
十万単位なら誤差で大丈夫かと
480万なのに530万で出して何も言われていない
というかクレカ会社の申し立て見ないから実際は
何書かれているか不明
弁に聞いたら使用用途などが記載されているらしい
十万単位なら誤差で大丈夫かと
480万なのに530万で出して何も言われていない
というかクレカ会社の申し立て見ないから実際は
何書かれているか不明
弁に聞いたら使用用途などが記載されているらしい
2020/04/26(日) 19:00:57.82ID:9hVPP7Lz0
お薬の影響で書き込みしすぎたわ
お前らすまんw
これが過集中ってやつなんだ悪気はない
これで書き込みやめるわ
お前らすまんw
これが過集中ってやつなんだ悪気はない
これで書き込みやめるわ
2020/04/26(日) 19:01:36.50ID:okMmZ/xk0
>>437
ありがとうございます。
退職金については弁から書類で提出するよう指示を受けてますが、
勤続1年半なので無いに等しいです。
法テラスへの支払いが7万ほど残ってるんですが、この状態で退職して
弁に辞任されたりとかは大丈夫でしょうか?
おっしゃる通り身体的な理由なので法的云々云ってられず即日退職する可能性すらあります。
管財費用は収めてあります。
ありがとうございます。
退職金については弁から書類で提出するよう指示を受けてますが、
勤続1年半なので無いに等しいです。
法テラスへの支払いが7万ほど残ってるんですが、この状態で退職して
弁に辞任されたりとかは大丈夫でしょうか?
おっしゃる通り身体的な理由なので法的云々云ってられず即日退職する可能性すらあります。
管財費用は収めてあります。
2020/04/26(日) 19:01:53.86ID:9hVPP7Lz0
>>441
ほぇーそうなんだ偽るのも数十万ぐらいにしておくよありがとう
ほぇーそうなんだ偽るのも数十万ぐらいにしておくよありがとう
445名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 19:03:59.38ID:6tBhzxjG02020/04/26(日) 19:15:46.45ID:9hVPP7Lz0
2020/04/26(日) 19:18:26.03ID:cCHCA4N10
>>443
横からすまんけど、受任弁護士いるなら全部そのまま弁護士に聞いたらいいと思うんだけど…
横からすまんけど、受任弁護士いるなら全部そのまま弁護士に聞いたらいいと思うんだけど…
2020/04/26(日) 19:30:00.47ID:okMmZ/xk0
2020/04/26(日) 19:38:14.74ID:gfU/JCWj0
2020/04/26(日) 20:13:33.72ID:sLDQS3M4M
>>387
退職金証明が取れたらワンチャンあるかも
管財になるが半年くらいギャンブルを一時中断すれば百万くらい積み立てれる
費用は足りなければ借りるんでなくて誰かからもらう形にするんだ
会社ばれは気にするな
結婚して幸せな家庭を持つチャンスだ
退職金証明が取れたらワンチャンあるかも
管財になるが半年くらいギャンブルを一時中断すれば百万くらい積み立てれる
費用は足りなければ借りるんでなくて誰かからもらう形にするんだ
会社ばれは気にするな
結婚して幸せな家庭を持つチャンスだ
451429
2020/04/26(日) 20:16:14.16ID:syMlDkOE0 429です。
いろいろなアドバイスありがとうございます。
電話出ないでいて職場にかかってくるのだけは嫌だなと、、、あまりにしつこかったら会社にかかってくる前に説明してみようかと思います。
いろいろなアドバイスありがとうございます。
電話出ないでいて職場にかかってくるのだけは嫌だなと、、、あまりにしつこかったら会社にかかってくる前に説明してみようかと思います。
2020/04/26(日) 20:17:40.73ID:zPImen9lM
今はコロナ融資が多いからね
保証人なくても自治体が貸してくれる
一息つけるよ
返済免除もあるから国を信じよう
保証人なくても自治体が貸してくれる
一息つけるよ
返済免除もあるから国を信じよう
2020/04/26(日) 20:28:47.54ID:cvXYXP5q0
>>451
滞納2ヶ月目ぐらいから会社にも電話かけてくるよ
滞納2ヶ月目ぐらいから会社にも電話かけてくるよ
2020/04/26(日) 20:35:10.23ID:RjJMJysXM
>>451
会社に電話化かかってきても平気だよ
事務の女の子に「○○は入院しております。しばらくは連絡がつきません。」て言ってもらう
五社あったけどしつこいのはニ社だけだった
貸金とはいえ会社の営業妨害はできない
受任通知は一週間くらいで届くよ
全く問題ないわ
会社に電話化かかってきても平気だよ
事務の女の子に「○○は入院しております。しばらくは連絡がつきません。」て言ってもらう
五社あったけどしつこいのはニ社だけだった
貸金とはいえ会社の営業妨害はできない
受任通知は一週間くらいで届くよ
全く問題ないわ
455名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 20:43:42.61ID:HcwYFuB9M 誰かMonstermapのサイトを潰してくれ
個人情報を晒すのは許しがたい
データ一括ダウンロードまで作ってやがる
個人情報を晒すのは許しがたい
データ一括ダウンロードまで作ってやがる
2020/04/26(日) 20:50:45.75ID:7JUjJF6Ea
>>387
ですけど現在任意整理して利息はない状態です。ただ会社のお金も使い込んでいてそろそろ解雇になると思います。無職になったら破産はできますか?
ですけど現在任意整理して利息はない状態です。ただ会社のお金も使い込んでいてそろそろ解雇になると思います。無職になったら破産はできますか?
2020/04/26(日) 20:53:55.90ID:s8p2xxsJa
>>455
他人にやらせないでそう思っている自分で潰せば?w
他人にやらせないでそう思っている自分で潰せば?w
2020/04/26(日) 20:54:14.53ID:f35f+emJM
2020/04/26(日) 21:06:17.16ID:uPrkx5KN0
>>458
ありがとう
大型免許取れるのは少し先だが会社をやめれば1ヶ月以内には取れそうです
帰ったら寝て起きたら出勤の毎日で休みも夕方まで寝てるだけです
(それなりの所に訴えれば会社側が完全に違反なんだろうけど、どちらにせよ辞めるのでそれは考えてないです)
別件で弁に退職代行頼んでみようかしら
ありがとう
大型免許取れるのは少し先だが会社をやめれば1ヶ月以内には取れそうです
帰ったら寝て起きたら出勤の毎日で休みも夕方まで寝てるだけです
(それなりの所に訴えれば会社側が完全に違反なんだろうけど、どちらにせよ辞めるのでそれは考えてないです)
別件で弁に退職代行頼んでみようかしら
460名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 21:11:00.56ID:hqhQD0HVM2020/04/26(日) 21:40:45.34ID:SZZUXfGB0
医師が病気による浪費を証明するなんて
もう誰が見ても狂人というレベル。
もう誰が見ても狂人というレベル。
2020/04/26(日) 21:43:03.38ID:aNXmUYbz0
狂人だとしても現に証明されているのなら
とやかく言う必要ないのでは?
とやかく言う必要ないのでは?
2020/04/26(日) 21:49:30.64ID:SZZUXfGB0
>>462
容易にその手は使えんぞって意味。
容易にその手は使えんぞって意味。
2020/04/26(日) 21:52:10.81ID:aNXmUYbz0
2020/04/26(日) 21:58:49.84ID:SZZUXfGB0
あのな、自己破産しなければならないほどの状況になれば
誰もが悩む訳な。
だから、借金により鬱になっても有利にはならない
管財が厳しい事を言って自殺でもされたら、敵わんから
配慮はしてくれる。
鬱を有利に持って行きたいなら、相当以前から通院し
なおかつ、医師と弁護士を味方につける必要がある。
ここにいる人や殆どの人は目の前の事で精一杯。
鬱による浪費は自己破産に有利に働くが
後だしは無理ということ。
誰もが悩む訳な。
だから、借金により鬱になっても有利にはならない
管財が厳しい事を言って自殺でもされたら、敵わんから
配慮はしてくれる。
鬱を有利に持って行きたいなら、相当以前から通院し
なおかつ、医師と弁護士を味方につける必要がある。
ここにいる人や殆どの人は目の前の事で精一杯。
鬱による浪費は自己破産に有利に働くが
後だしは無理ということ。
2020/04/26(日) 23:46:57.97ID:ynvNKTlra
【年齢】 48歳
【住所】 千葉県
【家族構成】独身
【勤続年数】8年
【就業形態】社員
【退職金】あり
【退職金見込み金額】100万円
【生命保険】無し
【弁護士へ】依頼している
【収入】手取り月18万円 ボーナス(年)70万円=年収350万円位
【支出】12万位
【借金の使い道】浪費 借金を返済する為のキャッシング
【資産】無し 実家の家を兄弟3人で相続
【クルマ】無し
【現在の債務の状況】
任意整理中 320万を去年8月から月々62300円返済中
【質問】去年、自己破産で弁護士に依頼しましたが実家を兄弟で相続した事で管財になるかもと考え任意整理に切り替えました。兄弟にバレたくなかったので。
しかし月々の返済がキツいので、今は自己破産を考えてます。
依頼は同じ弁護士事務所にお願いしようかと思いますが、受けて貰えるでしょうか?
【住所】 千葉県
【家族構成】独身
【勤続年数】8年
【就業形態】社員
【退職金】あり
【退職金見込み金額】100万円
【生命保険】無し
【弁護士へ】依頼している
【収入】手取り月18万円 ボーナス(年)70万円=年収350万円位
【支出】12万位
【借金の使い道】浪費 借金を返済する為のキャッシング
【資産】無し 実家の家を兄弟3人で相続
【クルマ】無し
【現在の債務の状況】
任意整理中 320万を去年8月から月々62300円返済中
【質問】去年、自己破産で弁護士に依頼しましたが実家を兄弟で相続した事で管財になるかもと考え任意整理に切り替えました。兄弟にバレたくなかったので。
しかし月々の返済がキツいので、今は自己破産を考えてます。
依頼は同じ弁護士事務所にお願いしようかと思いますが、受けて貰えるでしょうか?
467名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 23:48:03.83ID:KMi56xa5M2020/04/26(日) 23:49:47.01ID:5yNFodQ6d
みずほ銀行カードローン200万
地方銀行カードローン30万
プロミス45万
レイク45万
借金あるんだけど、自己破産した場合、銀行の口座は使えなくなるの?
地方銀行の口座は、給料の振り込まれる口座なんだよね。
地方銀行カードローン30万
プロミス45万
レイク45万
借金あるんだけど、自己破産した場合、銀行の口座は使えなくなるの?
地方銀行の口座は、給料の振り込まれる口座なんだよね。
469名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 00:07:27.05ID:zT5Ra1aBM2020/04/27(月) 00:12:13.49ID:AylAQabRM
2020/04/27(月) 00:17:51.54ID:Tdh5smu10
2020/04/27(月) 00:31:59.34ID:vb7keZfBa
2020/04/27(月) 01:35:58.95ID:2GFGQEIT0
持ち家で思い出したんだけど
スレチなんだけど、借金300万程度なら家買っておまとめローンにする人居るみたいね
家を買う前提で不動産屋に話す
(家買いたいが借金300万あり住宅ローンでまとめたい)
↓
家代+300万の見積もりで住宅ローン審査
↓
審査通ったら借金返済して、家買って住宅ローン支払い
みたいな
1度も支払い遅れてなければって条件あるけど
スレチなんだけど、借金300万程度なら家買っておまとめローンにする人居るみたいね
家を買う前提で不動産屋に話す
(家買いたいが借金300万あり住宅ローンでまとめたい)
↓
家代+300万の見積もりで住宅ローン審査
↓
審査通ったら借金返済して、家買って住宅ローン支払い
みたいな
1度も支払い遅れてなければって条件あるけど
2020/04/27(月) 02:16:58.25ID:3P9UwPl60
>>473
300万の借金で破産検討するような人がおまとめとはいえ家買って何十年と払えるとは思えん 遅かれ早かれ破産しそう
300万の借金で破産検討するような人がおまとめとはいえ家買って何十年と払えるとは思えん 遅かれ早かれ破産しそう
2020/04/27(月) 02:43:38.91ID:y6K5XLXu0
わずか250万で破産した25歳の俺も、20年後には1600万で破産する程度には出世したぞ。次は事業でもやって1億かな。
とにかく総額がいくらかとか、他の人の破産額など気にせず、向こう10年程度で返せそうもなければ破産したほうがいい。
もったいないのは金額ではなく時間。
とにかく総額がいくらかとか、他の人の破産額など気にせず、向こう10年程度で返せそうもなければ破産したほうがいい。
もったいないのは金額ではなく時間。
477名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 09:56:11.38ID:qzxSInv4M2020/04/27(月) 10:28:57.90ID:Tdh5smu10
某マップの話題は専用すれでやれ
2020/04/27(月) 12:12:35.20ID:TiG3Yu6/0
>>402
現在・元会社代表者、個人事業主、資産持ち、浪費、ギャンブルなど
現在・元会社代表者、個人事業主、資産持ち、浪費、ギャンブルなど
2020/04/27(月) 12:15:17.16ID:Tdh5smu10
2020/04/27(月) 12:29:00.00ID:TiG3Yu6/0
482名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 12:37:16.48ID:9NWIvuRHa 自己破産を考えています、無知なので詳しく教えてもらえらば幸いです、資産も財産もない自分でも出来ますか&費用はどれくらいかかりますか?
2020/04/27(月) 12:43:06.11ID:Tdh5smu10
2020/04/27(月) 12:50:53.99ID:xGFPjw6ud
自己破産受任した後iPhone11pro買っても何も問題ないですか?
2020/04/27(月) 12:59:29.62ID:TiG3Yu6/0
2020/04/27(月) 13:10:49.74ID:Tdh5smu10
浪費なので一括でもダメ
ファーウェイやエイスースの安いSIMフリー端末で我満汁
ファーウェイやエイスースの安いSIMフリー端末で我満汁
2020/04/27(月) 13:30:12.74ID:p94MO7ah0
弁護士にボーナスでノーパソとスーツ買いたい言うたけど20万行かなきゃいいよって言われた。
2020/04/27(月) 13:31:22.79ID:p94MO7ah0
コロナ自粛で金たまるわ。
食費と光熱費は増えたけど、それしか使わないから。
交際費ゼロだし、交通費とかもかからん。
食費と光熱費は増えたけど、それしか使わないから。
交際費ゼロだし、交通費とかもかからん。
2020/04/27(月) 14:36:59.93ID:p5FqvPr70
炭水化物ばっかり取ってる
まじ太る
まじ太る
490名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 14:56:29.95ID:2jPtHZCD0 長かったわ
免責から2年くらい経ったけどようやく償還金0になった
免責から2年くらい経ったけどようやく償還金0になった
491名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 15:14:38.33ID:g7XsZMnB0 イケないことは分かってるけどネット銀行口座1つだけ隠しておく事って出来る?残高はほぼ0だけど個人間のオークションとかで4,5万のやり取りが数回あって突っ込まれるのがめんどくさいので…
2020/04/27(月) 15:20:24.50ID:TiG3Yu6/0
>>491
隠さずに出さなきゃいけない、としか回答できない
後からばれたら弁護士も裁判所も管財人も怒る
色々面倒なことになる
普通のオークションなら説明すればいい なんか厄介なことやってると別かもしれんけど
隠せるかどうかは知らない
隠さずに出さなきゃいけない、としか回答できない
後からばれたら弁護士も裁判所も管財人も怒る
色々面倒なことになる
普通のオークションなら説明すればいい なんか厄介なことやってると別かもしれんけど
隠せるかどうかは知らない
2020/04/27(月) 15:21:10.54ID:TiG3Yu6/0
2020/04/27(月) 16:43:41.28ID:EpgDPEqTd
>>491
前にも誰かが書いていたが、数百もしくは一千万超えの借金を数ヶ月の手続きで免責していただくのに面倒くさいとかの理由はありえないよね
前にも誰かが書いていたが、数百もしくは一千万超えの借金を数ヶ月の手続きで免責していただくのに面倒くさいとかの理由はありえないよね
2020/04/27(月) 18:10:02.66ID:yYaFq4G/0
申立書の最終下書きを提出した段階で辞任。
新しい銀行口座に年金が振り込まれるので、このまま放置するのはありかな?
債権者は口座を知らない。アパートに取り立てにきても生活家電しかない。
差し押さえようがないと思う。
取り立ての電話は着信拒否してるから静か。
5年起てば時効?
新しい銀行口座に年金が振り込まれるので、このまま放置するのはありかな?
債権者は口座を知らない。アパートに取り立てにきても生活家電しかない。
差し押さえようがないと思う。
取り立ての電話は着信拒否してるから静か。
5年起てば時効?
2020/04/27(月) 18:23:24.28ID:kHhSCPoUd
>>495
督促されてる時点で都度事項は伸びてる
督促されてる時点で都度事項は伸びてる
2020/04/27(月) 18:26:10.93ID:yYaFq4G/0
>>496
最後の返済日から5年で時効ては?
最後の返済日から5年で時効ては?
2020/04/27(月) 18:54:39.80ID:kHhSCPoUd
>>497
そんな事いったらみんな5年放置したら借金チャラじゃん
そんな事いったらみんな5年放置したら借金チャラじゃん
2020/04/27(月) 19:33:34.88ID:yYaFq4G/0
>>498
そう言うことでしょ。
そう言うことでしょ。
2020/04/27(月) 19:46:14.61ID:Tdh5smu10
2020/04/27(月) 19:57:46.27ID:yYaFq4G/0
2020/04/27(月) 20:11:42.79ID:mjeWWh6e0
訴訟起こされたら時効は5年から10年に延長
支払督促を申し立てられたら時効はリセット
時効間際にまた起こされたらリセット
よって借金を時効にするのは無理
支払督促を申し立てられたら時効はリセット
時効間際にまた起こされたらリセット
よって借金を時効にするのは無理
2020/04/27(月) 20:29:04.30ID:yYaFq4G/0
>>502
100万ほどの債権に、法務(弁護士)が提訴する?
貸倒損金参入で節税したほうが得だよね?
提訴を繰り返す資金や労力はないとみてる。
そもそも、払えないから払わないのであって、判決が出ても、払えないものは払えない。
民事の時効は5年で変わらない。
100万ほどの債権に、法務(弁護士)が提訴する?
貸倒損金参入で節税したほうが得だよね?
提訴を繰り返す資金や労力はないとみてる。
そもそも、払えないから払わないのであって、判決が出ても、払えないものは払えない。
民事の時効は5年で変わらない。
2020/04/27(月) 20:46:51.79ID:kHhSCPoUd
2020/04/27(月) 20:57:57.03ID:yYaFq4G/0
2020/04/27(月) 22:32:19.11ID:AqzJMNPA0
>>476
4年くらい前に病気、介護からの鬱でギャンブルに狂った後に弁護士に駆け込んで、うつ病を持っていると主張したことがある。ちょうどこのくらいの時期だったけど。
本当に病気なら障害者手帳取って、障害年金申請して、と弁護士に指示されて、1年近くかけて障害年金数百万もらったけれど、あと40万ほどがどうにも用意できなくて破産したよ。
代理人も管財人も配慮はあったけど裁判官は配慮なかったね。
お叱りするのも仕事かもしれないけれど。
4年くらい前に病気、介護からの鬱でギャンブルに狂った後に弁護士に駆け込んで、うつ病を持っていると主張したことがある。ちょうどこのくらいの時期だったけど。
本当に病気なら障害者手帳取って、障害年金申請して、と弁護士に指示されて、1年近くかけて障害年金数百万もらったけれど、あと40万ほどがどうにも用意できなくて破産したよ。
代理人も管財人も配慮はあったけど裁判官は配慮なかったね。
お叱りするのも仕事かもしれないけれど。
2020/04/27(月) 23:56:56.01ID:y6K5XLXu0
損金にすると節税で得という謎理論時々みるけど金融機関の税務会計ってそんな簿記3級みたいな単純な話じゃないよ。
貸倒引当金の都合上費用計上するのは自由だけどそんなもん有税償却。
貸倒引当金の都合上費用計上するのは自由だけどそんなもん有税償却。
2020/04/28(火) 00:06:08.22ID:DBvCXyf90
たまに居るけどさ…
質問しときながら意見すると喰ってかかって来る奴はほっときゃいいと思うけど
ある程度、自分の中で考えまとまってんなら質問しに来んなっていうね
質問しときながら意見すると喰ってかかって来る奴はほっときゃいいと思うけど
ある程度、自分の中で考えまとまってんなら質問しに来んなっていうね
2020/04/28(火) 01:44:28.08ID:l9M3k5dL0
>>401です
家計簿なんですがseedbox利用しててペイパルではらっててseedboxのサイト名もクレジットの明細に明記されてる管財人や裁判官にこれなにって質問されるかな?
家計簿なんですがseedbox利用しててペイパルではらっててseedboxのサイト名もクレジットの明細に明記されてる管財人や裁判官にこれなにって質問されるかな?
2020/04/28(火) 02:14:04.65ID:VSJO0MtK0
>>503
一罰百戒の可能性はあるな。
一罰百戒の可能性はあるな。
2020/04/28(火) 03:54:01.51ID:n+82XdA70
5chにこのスレがある意義って体験談や裏話を共有したいからなんだよね
モラルに欠けた事するなとか憶測であれこれ言うなら
そこらへんのNAVERまとめサイトで十分
答える側も体験談以外語るなよって言いたい
表向きな知識はとっくに知ってんねん
モラルに欠けた事するなとか憶測であれこれ言うなら
そこらへんのNAVERまとめサイトで十分
答える側も体験談以外語るなよって言いたい
表向きな知識はとっくに知ってんねん
2020/04/28(火) 04:18:30.04ID:DBvCXyf90
2020/04/28(火) 05:01:57.84ID:L5gyTAnjM
2020/04/28(火) 05:45:53.46ID:c66w2ipfa
2020/04/28(火) 05:48:47.95ID:P7fn4QTua
体験談って、個別に状況違うから全てを書くわけにはいかないんだよ。
あれは聞かれなくて隠しきれた、これはばれたけど謝ったら許された、とか聞いてどうすんだ?
だから自分もやって大丈夫とか思われても迷惑なんだよ。ウソ言われた、責任とれとかどうせ文句いってくるんだろ?
法に反する行動は自己責任、最終的には代理人弁護士に確認、隠し事はしないってテンプレ回答が原則は変わらん。
あれは聞かれなくて隠しきれた、これはばれたけど謝ったら許された、とか聞いてどうすんだ?
だから自分もやって大丈夫とか思われても迷惑なんだよ。ウソ言われた、責任とれとかどうせ文句いってくるんだろ?
法に反する行動は自己責任、最終的には代理人弁護士に確認、隠し事はしないってテンプレ回答が原則は変わらん。
2020/04/28(火) 06:01:02.47ID:VSJO0MtK0
まあ、書類で全て決まる
これを忘れるな。
これを忘れるな。
2020/04/28(火) 06:14:05.03ID:jimK1t9ua
対裁判所としては、確かにニュアンス間違っていない。
518名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/28(火) 06:36:26.15ID:pwOOd7VBd >貸倒損金参入で節税したほうが得だよね?
そんな単純な話じゃないだろ
一債務者だけの処理ならいざ知らず、
会社内部的には回収業務のモチベ下がるし、外部的には債務者に舐められて踏み倒し続出する
長い目で見たら会社の存続が危ぶまれる
そんな単純な話じゃないだろ
一債務者だけの処理ならいざ知らず、
会社内部的には回収業務のモチベ下がるし、外部的には債務者に舐められて踏み倒し続出する
長い目で見たら会社の存続が危ぶまれる
2020/04/28(火) 06:48:44.64ID:9zK7xSiNa
2020/04/28(火) 06:53:20.79ID:l9M3k5dL0
401です
家計簿なんですがseedbox利用しててペイパルではらっててseedboxのサイト名もクレジットの明細に明記されてる管財人や裁判官にこれなにって質問されるかな?
家計簿なんですがseedbox利用しててペイパルではらっててseedboxのサイト名もクレジットの明細に明記されてる管財人や裁判官にこれなにって質問されるかな?
2020/04/28(火) 06:55:31.55ID:9zK7xSiNa
資金用途は、何でも聞かれる可能性はある。
2020/04/28(火) 08:43:21.37ID:TVPvTV3l0
カードの年収水増しで訴えられた人いる?
俺やられた
俺やられた
2020/04/28(火) 08:49:55.35ID:N0YrkYg90
2020/04/28(火) 09:05:27.68ID:8Qup9b7T0
申立て済みで審理が進行してる人おる?この情勢下だから民事事件は緊急性の高い事件以外は期日は取り消されとるよね?
緊急事態宣言が延長されたら更に伸び伸びになるのは確実やし。再開されても企業破産優先で審理されるやろうし
緊急事態宣言が延長されたら更に伸び伸びになるのは確実やし。再開されても企業破産優先で審理されるやろうし
2020/04/28(火) 09:17:38.69ID:2V2Y/XcMM
>>518
「債務者の資産状況、支払能力等からその全額が回収できないことが明らかになった場合は、その明らかになった事業年度において貸倒れとして損金経理することができます。ただし担保物があるときは、その担保物を処分した後でなければ損金経理はできません。
 なお、保証債務は現実に履行した後でなければ貸倒れの対象とすることはできません。」出典国税庁
「債務者の資産状況、支払能力等からその全額が回収できないことが明らかになった場合は、その明らかになった事業年度において貸倒れとして損金経理することができます。ただし担保物があるときは、その担保物を処分した後でなければ損金経理はできません。
 なお、保証債務は現実に履行した後でなければ貸倒れの対象とすることはできません。」出典国税庁
2020/04/28(火) 09:48:09.24ID:wQd2s1kk0
527名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/28(火) 10:12:07.68ID:Sg47JPVn02020/04/28(火) 10:18:10.33ID:5Z7xdqFtM
2020/04/28(火) 10:21:54.55ID:wQd2s1kk0
某マップなくても官報情報で興信所で調べたらばれる
引越ししたぐらいでは調べられる
それで縁談が破談になったなんて話なんぼでもあるわ
引越ししたぐらいでは調べられる
それで縁談が破談になったなんて話なんぼでもあるわ
2020/04/28(火) 10:43:28.70ID:KYNJl+SVa
>>524
3月末に出して音沙汰なし
3月末に出して音沙汰なし
531名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/28(火) 11:42:55.33ID:sSzhRfKjr >>524
自分も同じで、担当弁護士に聞いたら他の申し立てとかもほぼ進捗ない状態で緊急事態宣言延長があると仮定するとやはり再開は早くても6月下旬あたりからになると思うと言われた
自分も同じで、担当弁護士に聞いたら他の申し立てとかもほぼ進捗ない状態で緊急事態宣言延長があると仮定するとやはり再開は早くても6月下旬あたりからになると思うと言われた
2020/04/28(火) 12:08:24.10ID:8Qup9b7T0
2020/04/28(火) 12:12:17.41ID:J+S3h6gDd
2020/04/28(火) 12:30:13.91ID:yaSvVHVo0
535名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/28(火) 13:10:48.69ID:l32mPSOq02020/04/28(火) 13:12:34.55ID:QidqN74kd
537名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/28(火) 14:01:12.66ID:Sg47JPVn02020/04/28(火) 14:40:40.36ID:PkTsebqfd
>>537
個人再生しか無理言われて個人再生してるんだけど訴えられるとわ思わなかった
個人再生しか無理言われて個人再生してるんだけど訴えられるとわ思わなかった
2020/04/28(火) 15:00:09.05ID:eytF5ZfsH
2020/04/28(火) 15:11:58.53ID:6X7rn3Xpd
管財人費用20万円払ったんやが1週間音沙汰無しや
なんか書類作成に入りマースって言うてたけどこの後どうなってくんすかね?破産申し立てするんですか?
コロナの影響もあってGWで何も先が見えない
なんか書類作成に入りマースって言うてたけどこの後どうなってくんすかね?破産申し立てするんですか?
コロナの影響もあってGWで何も先が見えない
2020/04/28(火) 16:31:45.95ID:wQd2s1kk0
542名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/28(火) 16:47:14.23ID:bT5dc/NJ0 自己破産の債権の中に銀行系のクレカ(口座一体型)があるのですが(内容はスマホおよびネット含めたソフトバンクの支払いのみ)このまま放置だと口座凍結されますか?この口座に給料が振り込まれます。
例えばソフトバンクの支払い方法を別の口座に移しておけば債務はないので凍結はされませんか?
例えばソフトバンクの支払い方法を別の口座に移しておけば債務はないので凍結はされませんか?
2020/04/28(火) 17:00:32.44ID:XVp1sEDQa
コロナ失業者は確認されてるだけで3000人は超えてるんだから、当然破産申立てする人も増えるよね
もう手続きも審理も簡素化してみんな免責でいいよ。それは冗談だが何かしら救済的な法案が提議されても不思議ではなくなったんじゃないかね
もう手続きも審理も簡素化してみんな免責でいいよ。それは冗談だが何かしら救済的な法案が提議されても不思議ではなくなったんじゃないかね
544名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/28(火) 17:02:04.84ID:zssqoo4v0 桃鉄の徳政令カード思い出した
2020/04/28(火) 17:06:12.63ID:wQd2s1kk0
2020/04/28(火) 18:04:19.98ID:fRgHGlT/M
結局給付は申し込んでいいのだろうか、、。メールしても電話しても返ってこないや。
2020/04/28(火) 18:35:30.06ID:vmkvsHdc0
ここ1ヶ月でスレの勢い3倍位になってるな
2020/04/28(火) 19:57:32.94ID:DBvCXyf90
2020/04/28(火) 20:01:31.86ID:DBvCXyf90
2020/04/28(火) 20:58:26.43ID:bK4Ohdlnp
>>546
借金でなくて給付はくれるんだからいいでしょ
返済がないから債務ではない 債務申告の必要もない
だから給付をもらうこと自体は良いと思う
ただし給付で財産増えて管財ライン超えることもあるかもしれんから、資産や預金の額次第では、申し立てのタイミングを考える必要があるかもしれない
つか中身知ってる弁護士に聞くのが一番
電話すれば?
借金でなくて給付はくれるんだからいいでしょ
返済がないから債務ではない 債務申告の必要もない
だから給付をもらうこと自体は良いと思う
ただし給付で財産増えて管財ライン超えることもあるかもしれんから、資産や預金の額次第では、申し立てのタイミングを考える必要があるかもしれない
つか中身知ってる弁護士に聞くのが一番
電話すれば?
551名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/28(火) 21:14:10.64ID:NstleUjx0 >>484俺は携帯の事は一切聞かれなかったから手続き中に機種変更したよ。ただ当時二回線持ってたから一回線は解約した
552名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/28(火) 21:16:02.38ID:NstleUjx0 >>482とりあえず弁護士費用と管財人の費用はいると思った方がいい。昔は過払金でお釣りが来ることもあったけど、最近はないかな
553名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/28(火) 21:17:51.90ID:NstleUjx0 >>468借金がある銀行の口座は凍結される
2020/04/28(火) 21:21:34.23ID:nN1c5wqv0
>>482
法テラスにとりあえず行きなさい
法テラスにとりあえず行きなさい
2020/04/28(火) 21:52:33.19ID:J7vc3y0K0
受任してもらってさたんだがスマホキャリア転売するしかねぇかも
金がねぇ
金がねぇ
2020/04/28(火) 22:05:59.86ID:DBvCXyf90
2020/04/29(水) 00:23:05.14ID:wW31WavW0
僕も弁護士になりたい(´・ω・`)
法律という最強の武器を扱えるようになりたい
法律という最強の武器を扱えるようになりたい
2020/04/29(水) 01:33:50.11ID:PeD1PHAzd
自己破産する時に、通帳のコピーが必要なの?
ずっと通帳記入もしてないし、通帳見当たらない場合はどうなるのかな?
ずっと通帳記入もしてないし、通帳見当たらない場合はどうなるのかな?
2020/04/29(水) 01:37:01.18ID:VJgPhVsr0
>>558
銀行に金払って書き出してもらう。
銀行に金払って書き出してもらう。
2020/04/29(水) 01:39:42.56ID:b1O4j56vp
>>558
まず銀行で通帳発行してもらって記帳する
通帳に記帳できない過去分は、手数料払って取引明細を取る 期間が長いと手数料結構かかる
通帳で記帳されててもまとめ記帳になってて詳細不明な分も取引明細を取る
どこまで過去に遡って必要かは裁判所によって異なるので、手数料節約のためにもまずは地元弁護士に相談に行くべき
まず銀行で通帳発行してもらって記帳する
通帳に記帳できない過去分は、手数料払って取引明細を取る 期間が長いと手数料結構かかる
通帳で記帳されててもまとめ記帳になってて詳細不明な分も取引明細を取る
どこまで過去に遡って必要かは裁判所によって異なるので、手数料節約のためにもまずは地元弁護士に相談に行くべき
2020/04/29(水) 02:14:04.75ID:eYuUoRxZ0
2020/04/29(水) 02:17:04.45ID:yX0pMAB00
債権者集会延長して、5年分出せって言われたなあ。手数料も高かったし、債権者でもある銀行の窓口に赴いて発行してもらうの晒し首的でとても辛かった。
2020/04/29(水) 02:48:59.32ID:PeD1PHAzd
皆さんレスありがとう。
手数料っていくらかかるんだろうか。
自己破産する予定だけど、この通帳の件を一番面倒だと思ってしまった。
まずは弁護士に相談だね。
手数料っていくらかかるんだろうか。
自己破産する予定だけど、この通帳の件を一番面倒だと思ってしまった。
まずは弁護士に相談だね。
2020/04/29(水) 02:52:09.21ID:tj7R0rxP0
>>563
銀行によるけど3000円くらいだった気がする
銀行によるけど3000円くらいだった気がする
2020/04/29(水) 03:07:55.47ID:4edJaiQ+d
自己破産にメルペイ20万円債務に入れれる?
2020/04/29(水) 03:58:52.88ID:HxoTkeiK0
そもそも物理的な通帳が存在しないネットバンクも銀行によっては、入出金明細が過去13ヶ月分しか閲覧できず
それ以前の入出金についてはひと月分880円の発行手数料取るとか結構な金額だよな
イオン銀行と住信SBIネット銀行とかは確かひと月分880円だった
メガバンクも通帳未記載分を合算しないで、取引明細発行するのもひと月分270円かかったから俺の場合4~5万かかったよ
銀行の窓口担当も個人で数ヶ月分の取引明細発行の依頼に来るヤツは債務整理だと分かってるし
一応丁寧な言葉遣ってはいるが、絶対内心では小馬鹿にしてるし。知り合いでも何でもねえからどうでもいいけどあまりお互いいい気分ではないことは確か
ネットバンク以外のリアル店舗と通帳が存在する銀行のはまめに記載しといたほうがいいよ
それ以前の入出金についてはひと月分880円の発行手数料取るとか結構な金額だよな
イオン銀行と住信SBIネット銀行とかは確かひと月分880円だった
メガバンクも通帳未記載分を合算しないで、取引明細発行するのもひと月分270円かかったから俺の場合4~5万かかったよ
銀行の窓口担当も個人で数ヶ月分の取引明細発行の依頼に来るヤツは債務整理だと分かってるし
一応丁寧な言葉遣ってはいるが、絶対内心では小馬鹿にしてるし。知り合いでも何でもねえからどうでもいいけどあまりお互いいい気分ではないことは確か
ネットバンク以外のリアル店舗と通帳が存在する銀行のはまめに記載しといたほうがいいよ
2020/04/29(水) 06:33:33.39ID:V+6tInFm0
>>563
受任後の細かい書類揃えのこと思えば通帳なんて1番楽に感じる部類。
その程度の意識じゃ先が思いやられるぞ
俺が一番めんどくさかったのは株FXの取引履歴を全部出せって言われたこと。5年前に数社キャンペーン目当てでちょろっとやった程度だったからそんなの覚えてねーよっていう。そんなでも全部の会社に問い合わせて取り寄せって言われたからな
受任後の細かい書類揃えのこと思えば通帳なんて1番楽に感じる部類。
その程度の意識じゃ先が思いやられるぞ
俺が一番めんどくさかったのは株FXの取引履歴を全部出せって言われたこと。5年前に数社キャンペーン目当てでちょろっとやった程度だったからそんなの覚えてねーよっていう。そんなでも全部の会社に問い合わせて取り寄せって言われたからな
2020/04/29(水) 06:53:27.26ID:MS1p0pTYa
通帳記載っていったら、転勤前の地方銀行、18キップ使って記帳しに行ったな。子供つれて花火大会と組み合わせた。
二人で1泊2日2万の出費、ちゃんと弁護士の許可とった。
二人で1泊2日2万の出費、ちゃんと弁護士の許可とった。
2020/04/29(水) 06:59:00.31ID:LlyfRpBh0
俺は面倒くさくて何年も使っていない口座は申告していないよ
どうせ残高1000円以下だし見つかっても大差ないから
どうせ残高1000円以下だし見つかっても大差ないから
2020/04/29(水) 07:04:19.15ID:MS1p0pTYa
自分の地方銀行の場合、保険一件引き落としが残っていたからな。毎月2500円引き落としで、3000円と2000円を交互に入金してた。コンビニで無料入金できてて、破産手続きまでは何も不便感じてなかった。
571名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/29(水) 08:29:06.15ID:w4o1VA7H02020/04/29(水) 09:34:45.23ID:T7NIixj90
>>571
いや、訴えられたよ
いや、訴えられたよ
2020/04/29(水) 10:20:17.61ID:Q0j+ZTdH0
>>401だけど
少額管財でテレビとかパソコンを持ってて全て評価額数万円
車だけが80万円くらいで持っていかれるの覚悟してます
それとは別に現金が90万円あるんだけど弁護士に相談した時33万円しか残せないと言われたんですが自由財産は99万円以下の現金は残せるのでは?
少額管財でテレビとかパソコンを持ってて全て評価額数万円
車だけが80万円くらいで持っていかれるの覚悟してます
それとは別に現金が90万円あるんだけど弁護士に相談した時33万円しか残せないと言われたんですが自由財産は99万円以下の現金は残せるのでは?
2020/04/29(水) 10:27:02.79ID:Q0j+ZTdH0
2020/04/29(水) 11:09:53.10ID:Q0j+ZTdH0
401です
少額管財でテレビとかパソコンを持ってて全て評価額数万円
車だけが80万円くらいで持っていかれるの覚悟してます
それとは別に現金が90万円あるんだけど弁護士に相談した時33万円しか残せないと言われたんですが自由財産は99万円以下の現金は残せるのでは?
少額管財でテレビとかパソコンを持ってて全て評価額数万円
車だけが80万円くらいで持っていかれるの覚悟してます
それとは別に現金が90万円あるんだけど弁護士に相談した時33万円しか残せないと言われたんですが自由財産は99万円以下の現金は残せるのでは?
2020/04/29(水) 11:11:56.46ID:Q0j+ZTdH0
401です
その33万円だけと言った弁護士とは契約して金も払ったけど
33万円と言われたから慌ててつじつま合わせたんだけど堂々と90万円残したいのだけど弁護士勘違いしてたんかな?
その33万円だけと言った弁護士とは契約して金も払ったけど
33万円と言われたから慌ててつじつま合わせたんだけど堂々と90万円残したいのだけど弁護士勘違いしてたんかな?
2020/04/29(水) 11:18:41.38ID:PeD1PHAzd
2020/04/29(水) 11:55:14.30ID:NJ4MqfYK0
銀行の取引明細ってその場で出してもらえるの?
郵送?
郵送?
2020/04/29(水) 11:55:42.61ID:b1O4j56vp
2020/04/29(水) 11:55:55.77ID:b1O4j56vp
2020/04/29(水) 11:58:20.01ID:b1O4j56vp
2020/04/29(水) 11:59:50.81ID:nK/TSjxE0
支払い能力がなくてギャンブルや現金化で不許可になったらどうなるのかね?通帳差し押さえられてもない 動産執行されるものもない人は
2020/04/29(水) 12:03:45.27ID:b1O4j56vpNIKU
2020/04/29(水) 12:20:02.35ID:nK/TSjxE0NIKU
ですよね。実際は俺がギャンブルや現金化で不許可の可能性があるんですが、コロナの影響で差し押さえられる給料もないしどうなるのかな?と思いましてて。
法テラスに電話したら緊急事態宣言中は休みだそうなので
緊急事態宣言が解除されたら弁護士に相談してみますが
法テラスに電話したら緊急事態宣言中は休みだそうなので
緊急事態宣言が解除されたら弁護士に相談してみますが
2020/04/29(水) 12:53:36.22ID:TXa0qQKQ0NIKU
2020/04/29(水) 16:54:57.22ID:tj7R0rxP0NIKU
>>585
成人式振袖のはれのひ、とらべるこは破産後に詐欺罪で何回か逮捕されてるけど、あいつらは億単位だからなぁ…
成人式振袖のはれのひ、とらべるこは破産後に詐欺罪で何回か逮捕されてるけど、あいつらは億単位だからなぁ…
2020/04/29(水) 17:04:17.75ID:7W0+5PLT0NIKU
【速報】 自民党、10万円支給中止の可能性を示唆 「コロナ、収束へ向かってる可能性を考慮。早急な支給は不要」
2020/04/29(水) 17:06:06.79ID:7W0+5PLT0NIKU
2020/04/29(水) 17:29:32.95ID:Et7ei3mr0NIKU
受任通知送ってからきっちり3ヶ月でみずほの口座凍結が解除された
5万くらいしか入ってないけどとりあえず振替しておく
5万くらいしか入ってないけどとりあえず振替しておく
2020/04/29(水) 17:57:03.37ID:tj7R0rxP0NIKU
2020/04/29(水) 18:57:11.80ID:T7NIixj90NIKU
>>585
民事で訴えられた
民事で訴えられた
2020/04/29(水) 18:59:54.73ID:T7NIixj90NIKU
個人再生も相談してもいいですか?
株、クレカの現金化、浪費、年収水増し無職で自己破産無理と言われて個人再生になりました。
ハロワでとりあえず職探して明日面接です。
クレカの会社からは詐欺罪で訴えられました。
株、クレカの現金化、浪費、年収水増し無職で自己破産無理と言われて個人再生になりました。
ハロワでとりあえず職探して明日面接です。
クレカの会社からは詐欺罪で訴えられました。
2020/04/29(水) 19:51:44.70ID:tj7R0rxP0NIKU
>>592
個人民事再生スレへどうぞ
つーか、相談と言いつつただの日記で何も聞いてないやん…
何人か訴えられたって書き込みあるけど本当か?
都合悪いレスには返してないし、ただの愉快犯にしか見えねぇんだけど
個人民事再生スレへどうぞ
つーか、相談と言いつつただの日記で何も聞いてないやん…
何人か訴えられたって書き込みあるけど本当か?
都合悪いレスには返してないし、ただの愉快犯にしか見えねぇんだけど
2020/04/29(水) 20:06:48.12ID:j1nhu7y4MNIKU
MonsterMapに載るとつらい
結婚も昇進も不利
はやく閉鎖にならんかな
検索でヒットするのが許せん
結婚も昇進も不利
はやく閉鎖にならんかな
検索でヒットするのが許せん
2020/04/29(水) 20:15:39.19ID:xo3NJp6QaNIKU
596名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/29(水) 20:24:20.03ID:JykYL22FaNIKU 破産して半年後に闇金からダイレクトメールきて無視してたら「無視するな、◯すぞ」ってショートメッセージきて更にヤクザっぽい奴が家の前うろうろしてるんだが俺◯されんの?
2020/04/29(水) 20:28:14.09ID:m29hfEL/aNIKU
>>596
警察に言えよ
警察に言えよ
2020/04/29(水) 20:29:59.49ID:UiZJYKut0NIKU
>>596
こんなの余裕で刑事事件で捕まるんじゃない
こんなの余裕で刑事事件で捕まるんじゃない
2020/04/29(水) 20:44:06.66ID:tj7R0rxP0NIKU
>>595
あー、やっぱり愉快犯か…了解
でさ、数日前になんたらマップの話し出てきたあたりから様子おかしいんだよな
マップ迷惑だのヤクザに脅されただのまた出てきてるけど、同じような破産者脅しのステマがやたら多い
話題にならず忘れ去られそうなマップ管理人と、コロナで増えそうな破産者脅したい債権者が動いてるとしか思えん
あー、やっぱり愉快犯か…了解
でさ、数日前になんたらマップの話し出てきたあたりから様子おかしいんだよな
マップ迷惑だのヤクザに脅されただのまた出てきてるけど、同じような破産者脅しのステマがやたら多い
話題にならず忘れ去られそうなマップ管理人と、コロナで増えそうな破産者脅したい債権者が動いてるとしか思えん
2020/04/29(水) 20:46:55.76ID:m29hfEL/aNIKU
>>599
だから、何やらマップのことは触らない。完全スルー。
だから、何やらマップのことは触らない。完全スルー。
2020/04/29(水) 20:52:13.83ID:IPJvuv65MNIKU
おまいら情弱だな
破産者マップはだいぶ前に閉鎖になってるよ
破産者マップはだいぶ前に閉鎖になってるよ
2020/04/29(水) 20:54:05.35ID:tj7R0rxP0NIKU
>>601
これフリだから触るなよ
これフリだから触るなよ
2020/04/29(水) 21:01:13.91ID:B3VZ8z3lMNIKU
>>590
別口の収入半減世帯の30万もセーフなのかね?
別口の収入半減世帯の30万もセーフなのかね?
2020/04/29(水) 21:43:22.28ID:RxCNzkEBdNIKU
無い袖は振れない。
2020/04/29(水) 23:49:27.17ID:Du0eK63YaNIKU
単純に質問です
嫁が自己破産するとデメリットてなにかありますか?
嫁名義の財産はなし。夫は住宅ローン組んでる
クレカ名義の借金のみ。"妻の旧姓名義
変えてないだけですが…
嫁が自己破産するとデメリットてなにかありますか?
嫁名義の財産はなし。夫は住宅ローン組んでる
クレカ名義の借金のみ。"妻の旧姓名義
変えてないだけですが…
2020/04/30(木) 00:04:19.12ID:7K2jcRMv0
知らんがな
2020/04/30(木) 00:11:31.74ID:SZcJngd70
緊急事態宣言延長で俺も自己破産するしかないが
法テラスは緊急事態宣言中は休みだって言ってたな
早く解除してくれないと弁護士に依頼出来ないが
大丈夫かよ
法テラスは緊急事態宣言中は休みだって言ってたな
早く解除してくれないと弁護士に依頼出来ないが
大丈夫かよ
2020/04/30(木) 00:20:33.03ID:UMQg4HYH0
>>605
それだけの情報ではなんとも
それだけの情報ではなんとも
2020/04/30(木) 00:23:33.63ID:cWW4WfDP0
この間個人の破産なんて後回しって言ってただろう。
叩かれるから撤回しただけ。
叩かれるから撤回しただけ。
2020/04/30(木) 00:27:24.76ID:uPSeugdKp
2020/04/30(木) 06:39:44.73ID:PJNjZ2JV0
緊急事態宣言が取り消された後に一気に破産申請増えるだろうから個人の管財になるライン下がってほしい
じゃないと申請しても延々後回しで免責まで半年〜1年とかかかるようになりそう
じゃないと申請しても延々後回しで免責まで半年〜1年とかかかるようになりそう
612名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/30(木) 06:50:22.23ID:2iijgqwrd >>611
個人の破産はすべて同時廃止でいいよね
個人の破産はすべて同時廃止でいいよね
2020/04/30(木) 07:06:41.86ID:X5SMQ4r+a
個人の自己破産は不要不急だって判定されたんだもん。再開されても急いで処理する名目がないぞ。
逆に、債権者の経営状態悪化で若干でも回収率アップさせようなんて可能性もある。
東京弁護士会なんかコロナ前から要望してたけど、弁護士の仕事増量と単価アップのために管財増やされる展開すら否定できない。
逆に、債権者の経営状態悪化で若干でも回収率アップさせようなんて可能性もある。
東京弁護士会なんかコロナ前から要望してたけど、弁護士の仕事増量と単価アップのために管財増やされる展開すら否定できない。
614名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/30(木) 07:13:56.02ID:vtfV207Z0 今日初めて弁護士との面談です。緊張する
615名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/30(木) 07:16:08.42ID:KaRJWxHt0 俺はサラ クレカが150万
携帯端末ローンがかなりの台数あって
150万くらいで単純に4年払い無利子。
月の払いはサラクレカが4万くらい。
携帯代が15万くらい。手取り19〜21。
実家住み独身。これで破産の相談出来る?携帯代は決済枠6万で自転車漕いどるから辞めたら携帯代9万くらいには減る。決済枠やめても月13くらいの払い。
決済枠辞めれば減るから破産は無理なんかな?あと細かく支払い調べたら差額は
あるけど。
携帯端末ローンがかなりの台数あって
150万くらいで単純に4年払い無利子。
月の払いはサラクレカが4万くらい。
携帯代が15万くらい。手取り19〜21。
実家住み独身。これで破産の相談出来る?携帯代は決済枠6万で自転車漕いどるから辞めたら携帯代9万くらいには減る。決済枠やめても月13くらいの払い。
決済枠辞めれば減るから破産は無理なんかな?あと細かく支払い調べたら差額は
あるけど。
2020/04/30(木) 07:18:27.71ID:X5SMQ4r+a
>>614
この時期によくとれたね。
隠し事したり裏切らなければ弁護士さんは依頼者の味方だから、落ち着いて相談してね。緊張するなってのは無理だろうけど、固くなりすぎないようにね。
気を付けて行ってらっしゃい。
この時期によくとれたね。
隠し事したり裏切らなければ弁護士さんは依頼者の味方だから、落ち着いて相談してね。緊張するなってのは無理だろうけど、固くなりすぎないようにね。
気を付けて行ってらっしゃい。
617名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/30(木) 07:20:26.02ID:KaRJWxHt0 もちろん親に生活費は払う約束だけど
現状給与が余らないから親にはやれてない。再生は携帯端末は元から無利子だから意味がないだろ。サラクレカも
半端な額やし、どうなんだろう?
決済枠やめてもその分を今度は親にやらないといけなくなる。どっちみち
給与は余らない。いっそ破産したい。
そんなに甘くない?
現状給与が余らないから親にはやれてない。再生は携帯端末は元から無利子だから意味がないだろ。サラクレカも
半端な額やし、どうなんだろう?
決済枠やめてもその分を今度は親にやらないといけなくなる。どっちみち
給与は余らない。いっそ破産したい。
そんなに甘くない?
618名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/30(木) 07:36:01.58ID:vtfV207Z0 >>616
ありがとうございます。予約したのが1ヶ月半前位でしてその時はそんな先なのと思いましたがこんな事態になるとは思ってなかったので却って良かったのかもです
ギャンブル、現金化等はないのですが鬱で休職中に生活費とその返済で雪だるま式に膨らんでしまったので浪費ととらわれないか心配です。
ありがとうございます。予約したのが1ヶ月半前位でしてその時はそんな先なのと思いましたがこんな事態になるとは思ってなかったので却って良かったのかもです
ギャンブル、現金化等はないのですが鬱で休職中に生活費とその返済で雪だるま式に膨らんでしまったので浪費ととらわれないか心配です。
2020/04/30(木) 07:44:37.24ID:X5SMQ4r+a
>>618
浪費ととられても、その対策を一緒に考えてくれるんだから、心配しなくて良い。自己破産する人は、自分も含めて多かれ少なかれ何らかの事情があって当然なんだから。
一人で悩まなくて済むための相談にいってらっしゃい。
浪費ととられても、その対策を一緒に考えてくれるんだから、心配しなくて良い。自己破産する人は、自分も含めて多かれ少なかれ何らかの事情があって当然なんだから。
一人で悩まなくて済むための相談にいってらっしゃい。
2020/04/30(木) 07:49:33.29ID:X5SMQ4r+a
2020/04/30(木) 09:21:35.25ID:uZpwYAWma
自己破産する奴の利用明細なんか目を覆わんばかりの惨状だよ
不許可事由が無い奴なんかいないだろw
不許可事由があるから自己破産するんだよw
不許可事由が無い奴なんかいないだろw
不許可事由があるから自己破産するんだよw
2020/04/30(木) 09:26:46.49ID:X5SMQ4r+a
>>621
程度の問題。裁量権で処理できる程度かどうか。
厳密にやろうとしても、「浪費」の定義がないんだから無理だし、債務者の生活再建の根本目的にも反する。
だからといって、悪用はダメって境界をどこにおくかってこと。
程度の問題。裁量権で処理できる程度かどうか。
厳密にやろうとしても、「浪費」の定義がないんだから無理だし、債務者の生活再建の根本目的にも反する。
だからといって、悪用はダメって境界をどこにおくかってこと。
2020/04/30(木) 10:00:43.70ID:DSaFoXz2a
弁護士事務所のHPに債務整理についてのメリット、デメリット書いとるけど
自己破産のデメリットに「モンスターマップへの掲載、周囲に知られる可能性あり」
と書く粋な弁護士はさすがにおれへんのやね
自己破産のデメリットに「モンスターマップへの掲載、周囲に知られる可能性あり」
と書く粋な弁護士はさすがにおれへんのやね
624名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/30(木) 10:03:46.41ID:vtfV207Z0 質問です。今日弁護士に聞けば済むんだけど郵便物って全て管財人経由でうちに届くんですか?管財人着かない場合は大丈夫ですか?
2020/04/30(木) 10:14:23.53ID:7K2jcRMv0
今日、弁護士へ聞いてください
2020/04/30(木) 10:15:52.91ID:X5SMQ4r+a
627名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/30(木) 10:29:21.91ID:vtfV207Z0 >>626
色々ありがとうございます。13:00面談なのでなんだか動悸が…安定剤ガブ飲みしてます
色々ありがとうございます。13:00面談なのでなんだか動悸が…安定剤ガブ飲みしてます
2020/04/30(木) 10:31:56.26ID:ZlSw2KTu0
債権者集会が3ヶ月ほど延期になったって書き込みあったけど、緊急事態宣言の延長が濃厚だから更に延びるだろうね
その間に申立てした企業倒産が優先されるから、個人破産は審理の再開、開始はどれだけ掛かるか読めもしないな
その間に申立てした企業倒産が優先されるから、個人破産は審理の再開、開始はどれだけ掛かるか読めもしないな
2020/04/30(木) 10:43:27.17ID:YU3rNiqP0
2020/04/30(木) 10:56:08.87ID:8g2hxoZZ0
631名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/30(木) 12:18:01.28ID:Wjgd5e5C0 >>620
少し使い売りました。何台分は解約して
機種代金のみ払ってます。シムが6台分は生きてるんで決済枠を使って自転車漕いどる状態です。そもそも機種代金も
クレカのショッピングローンと同じ部類に入りますか?機種代金には利子は
つかないから?
少し使い売りました。何台分は解約して
機種代金のみ払ってます。シムが6台分は生きてるんで決済枠を使って自転車漕いどる状態です。そもそも機種代金も
クレカのショッピングローンと同じ部類に入りますか?機種代金には利子は
つかないから?
632名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/30(木) 12:23:32.40ID:Wjgd5e5C0 >>620
携帯は一台だけメイン、あとの生きてる5シムは決済枠です。
その生きてるシムに機種変したりしてるので端末台数のローンが多数です。
あとはサラ金100 銀行40 クレカショッピング10で、携帯代、サラ金系の遅れは
なしですがカツカツ状態です。
携帯は一台だけメイン、あとの生きてる5シムは決済枠です。
その生きてるシムに機種変したりしてるので端末台数のローンが多数です。
あとはサラ金100 銀行40 クレカショッピング10で、携帯代、サラ金系の遅れは
なしですがカツカツ状態です。
2020/04/30(木) 12:36:41.42ID:X5SMQ4r+a
破産できるかどうかなんだったら、テンプレ埋めてからだって。
退職金見込み、生命保険状況他諸々によっても変わってくるんだから。
退職金見込み、生命保険状況他諸々によっても変わってくるんだから。
2020/04/30(木) 13:00:50.25ID:9cg8vWDh0
【年齢】 40代
【住所】 京都
【家族形態】 既婚(子あり)嫁ローン家
【勤続年数】 4年
【就業形態】 社員
【退職金】 なし
【退職金見込み金額】
【生命保険】あり
【生命保険解約返戻金】不明
【弁護士へ】 依頼する予定
【司法書士へ】
【収入】500万額面
【支出】全部嫁任せ
【借金の使い道】競馬
【資産】なし
【クルマ】平成19年大型ワンボックス
【現在の債務の状況】
エポス c50+リボ80
auクレ リボ200
モビ 50
アイフ 60
イオン 10
【質問】
約8年前に破産 上記は全てこの半年で競馬の借金です
2回目の破産行けますかね?前回はギャンブルの破産では無かったはずです 宜しくお願いします
【住所】 京都
【家族形態】 既婚(子あり)嫁ローン家
【勤続年数】 4年
【就業形態】 社員
【退職金】 なし
【退職金見込み金額】
【生命保険】あり
【生命保険解約返戻金】不明
【弁護士へ】 依頼する予定
【司法書士へ】
【収入】500万額面
【支出】全部嫁任せ
【借金の使い道】競馬
【資産】なし
【クルマ】平成19年大型ワンボックス
【現在の債務の状況】
エポス c50+リボ80
auクレ リボ200
モビ 50
アイフ 60
イオン 10
【質問】
約8年前に破産 上記は全てこの半年で競馬の借金です
2回目の破産行けますかね?前回はギャンブルの破産では無かったはずです 宜しくお願いします
2020/04/30(木) 13:01:59.07ID:9cg8vWDh0
>>634
ちなみにau200とエポス80はボブった現金化です
ちなみにau200とエポス80はボブった現金化です
2020/04/30(木) 13:05:59.21ID:0dFnLBmT0
2020/04/30(木) 13:16:57.61ID:UMQg4HYH0
2020/04/30(木) 13:21:11.75ID:x8UJSmXy0
嫁抱かせろや
2020/04/30(木) 14:35:49.69ID:9cg8vWDh0
>>637
やっぱりそうですか ありがとう
やっぱりそうですか ありがとう
640名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/30(木) 15:24:04.60ID:SqFmuPr0a641名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/30(木) 15:28:27.92ID:fV2J3cxm0 給与ファクタリングお悩み相談
https://takahashi-law-office.com/
https://takahashi-law-office.com/
2020/04/30(木) 15:33:35.60ID:tkWUH3dZ0
>>634
8年前だからそれ自体は免責不許可でないけど、まあ不利といえば不利 真面目にやれば免責もらえるかも知れないけど確実とまでは言えない
あと破産で売却益出るようだと基本住宅なくす めちゃオーバーローンなら銀行次第
個人再生はうまくいけば住宅残せる
再生計画否決されるかどうかは債権者の構成次第
給与所得者等再生なら債権者の決議も不要 ただし返済は高くなるのが普通だし、ガチガチで柔軟性はない
弁護士に相談に行くのが良い
8年前だからそれ自体は免責不許可でないけど、まあ不利といえば不利 真面目にやれば免責もらえるかも知れないけど確実とまでは言えない
あと破産で売却益出るようだと基本住宅なくす めちゃオーバーローンなら銀行次第
個人再生はうまくいけば住宅残せる
再生計画否決されるかどうかは債権者の構成次第
給与所得者等再生なら債権者の決議も不要 ただし返済は高くなるのが普通だし、ガチガチで柔軟性はない
弁護士に相談に行くのが良い
2020/04/30(木) 15:34:20.02ID:EabLRAwU0
644名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/30(木) 15:42:33.17ID:SqFmuPr0a >>643
都合が悪いレスは業者認定w
都合が悪いレスは業者認定w
2020/04/30(木) 15:43:52.26ID:8g2hxoZZ0
個人再生だろうね
見るだけで面倒くさそう
この時期に面倒な案件は弁護士側も避けたいだろうね
見るだけで面倒くさそう
この時期に面倒な案件は弁護士側も避けたいだろうね
2020/04/30(木) 16:04:09.45ID:X5SMQ4r+a
支払い全部奥さん任せって、借金の支払いもってこと?
家のローンもあって子供もいるのに、ギャンブル絡みのワケわからない返済が毎月でてきて、普通ならやってられないよな。資金繰りだって神経すり減らす。
家のローンもあって子供もいるのに、ギャンブル絡みのワケわからない返済が毎月でてきて、普通ならやってられないよな。資金繰りだって神経すり減らす。
2020/04/30(木) 16:06:36.25ID:EabLRAwU0
2020/04/30(木) 16:47:19.94ID:8g2hxoZZ0
喧嘩すんなよw
2020/04/30(木) 16:57:56.89ID:N9/JU2Wx0
まだだいじょうぶ
とりあえず2万
ノーリスクで20000円分もらえてしまいます
↓↓↓↓↓↓↓↓
AtlasForexさんで、
未入金ボーナス200US$ もらえて利益出せました(一時的に・・・)
https://twitter.com/highrevexpress/status/1255248015490797568?s=20
ちなみにアップロードする書類に、
免許料にプラスして「住民票」送ったら、数日かかったけど、
200US$もらえました
しかしロスカ・・・・
そんな私からATLAS入ってくれる方、お願いします m(__)m
https://www.atforex-markets.com/?rt=X9nrD7zLLEw6vPq3i53nesNE
ちなみに、口座開設ボーナス(未入金ボーナス)は、
IBのリンク(↑のリンク)から開設したときのみ、200ドルもらえるそうで、
直接開設した場合は、もらえないらしいですよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
とりあえず2万
ノーリスクで20000円分もらえてしまいます
↓↓↓↓↓↓↓↓
AtlasForexさんで、
未入金ボーナス200US$ もらえて利益出せました(一時的に・・・)
https://twitter.com/highrevexpress/status/1255248015490797568?s=20
ちなみにアップロードする書類に、
免許料にプラスして「住民票」送ったら、数日かかったけど、
200US$もらえました
しかしロスカ・・・・
そんな私からATLAS入ってくれる方、お願いします m(__)m
https://www.atforex-markets.com/?rt=X9nrD7zLLEw6vPq3i53nesNE
ちなみに、口座開設ボーナス(未入金ボーナス)は、
IBのリンク(↑のリンク)から開設したときのみ、200ドルもらえるそうで、
直接開設した場合は、もらえないらしいですよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
650名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/30(木) 18:10:46.87ID:SqFmuPr0a ギャンブルと現金化は個人再生も無理だろ
任意整理でフィフティーフィフティー
任意整理でフィフティーフィフティー
2020/04/30(木) 18:12:56.61ID:wFOeKHI8a
江戸川区給付6月終わったロープ買ってくる
2020/04/30(木) 18:35:54.95ID:FkMounxg0
ID:SqFmuPr0a
レスはスルーしよう 最近コロナのせいで自己破産されては困る奴がこのスレにやたら来るようになった。
レスはスルーしよう 最近コロナのせいで自己破産されては困る奴がこのスレにやたら来るようになった。
2020/04/30(木) 19:12:01.73ID:8g2hxoZZ0
654名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/30(木) 19:13:17.47ID:bPe/ycGlp655名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/30(木) 19:25:30.81ID:bPe/ycGlp >>633
退職金はなし。保険は何十年も前から
かけてるみたいだけど、どんな生保かが
分からない。その保険支払いも親がしてるみたい。財産といったらその生保になると思うけど、いかんせん全く内容が分からんし、そんな話しはしたことない。
多分やけど死亡受け取りは親父、5日以上入院したら保険が出た記憶がある。
前に俺借金立て替えた時に160万?くらい貸付てのをした記憶あり。
生保やっかいなんだよ調べるの。身内が
外交員でそれに入ってるみたい。
直で聞いたら怪しまれるし。コッソリ調べる方法てある?保険会社の名前は
分かる。
退職金はなし。保険は何十年も前から
かけてるみたいだけど、どんな生保かが
分からない。その保険支払いも親がしてるみたい。財産といったらその生保になると思うけど、いかんせん全く内容が分からんし、そんな話しはしたことない。
多分やけど死亡受け取りは親父、5日以上入院したら保険が出た記憶がある。
前に俺借金立て替えた時に160万?くらい貸付てのをした記憶あり。
生保やっかいなんだよ調べるの。身内が
外交員でそれに入ってるみたい。
直で聞いたら怪しまれるし。コッソリ調べる方法てある?保険会社の名前は
分かる。
656名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/30(木) 19:29:29.82ID:bPe/ycGlp 生保は名義は俺やけど親が払ってるみたいな証拠だせば抜け道あるんかな?
破産にしても借金にしても親バレだけは
もう避けたい。何回かやらかして立て替えてもらってるから。
破産にしても借金にしても親バレだけは
もう避けたい。何回かやらかして立て替えてもらってるから。
2020/04/30(木) 19:30:54.05ID:EakberHga
2020/04/30(木) 19:32:15.05ID:PJNjZ2JV0
2020/04/30(木) 19:38:57.92ID:tkWUH3dZ0
2020/04/30(木) 19:47:19.06ID:tkWUH3dZ0
2020/04/30(木) 19:57:30.90ID:EakberHga
親切な人が一つ回答したから、昼間の分、ざっと書くか。
携帯端末の件、破産対象にはできる。ただ、免責されたとしても払わないままなら、一生その携帯会社とは契約できない。
破産そのものも、機種飛ばして現金化複数台だけで少なくとも同時廃止無理。管財になるが、浪費と現金化の状況がひどいから免責も怪しい。
ついでに生命保険貸付160万以上可能で、今はだれがが返しているなら、破産手続きするなら確実に解約させられる。その金額によっては、給料ある以上は破産とすら認められない可能性もある。
携帯端末の件、破産対象にはできる。ただ、免責されたとしても払わないままなら、一生その携帯会社とは契約できない。
破産そのものも、機種飛ばして現金化複数台だけで少なくとも同時廃止無理。管財になるが、浪費と現金化の状況がひどいから免責も怪しい。
ついでに生命保険貸付160万以上可能で、今はだれがが返しているなら、破産手続きするなら確実に解約させられる。その金額によっては、給料ある以上は破産とすら認められない可能性もある。
662名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/30(木) 21:11:19.62ID:RiMk35os0663名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/30(木) 21:13:15.72ID:RiMk35os0664名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/30(木) 21:17:08.32ID:RiMk35os0 >>657
はい、1〜6理解出来るまで読みます、てか理解を得る最中ですわ。また読んで
勉強しますわ。しかしまた決済枠に
手つけて凌ぐのか、金なしで給与まで
我慢するのか瀬戸際です。あと数時間で
決済枠復活するし、揺らぐ心てとこですわ。
はい、1〜6理解出来るまで読みます、てか理解を得る最中ですわ。また読んで
勉強しますわ。しかしまた決済枠に
手つけて凌ぐのか、金なしで給与まで
我慢するのか瀬戸際です。あと数時間で
決済枠復活するし、揺らぐ心てとこですわ。
2020/04/30(木) 21:17:32.60ID:EakberHga
>>662
もう、親御さんに直接相談しな。弁護士に相談するにしても、親御さんと一緒に。保険の取扱い一つでもあなた単独の問題じゃない。
理解できないと思うけど、破産手続きにすすんだら、貸付返済だって偏頗返済になりかねない問題すら含んでいる。
もう、親御さんに直接相談しな。弁護士に相談するにしても、親御さんと一緒に。保険の取扱い一つでもあなた単独の問題じゃない。
理解できないと思うけど、破産手続きにすすんだら、貸付返済だって偏頗返済になりかねない問題すら含んでいる。
2020/04/30(木) 21:57:18.22ID:tkWUH3dZ0
2020/04/30(木) 21:58:10.16ID:0dFnLBmT0
2020/04/30(木) 22:02:45.25ID:8g2hxoZZ0
はい次の方〜
2020/04/30(木) 22:05:26.43ID:tkWUH3dZ0
>>664
色々大変そうな要素あるし、他の人も言ってるように、これ以上ここで相談するより弁護士に行ったほうがいいよ
色々大変そうな要素あるし、他の人も言ってるように、これ以上ここで相談するより弁護士に行ったほうがいいよ
2020/04/30(木) 22:08:04.34ID:X6AwRt/mM
ダウンロードしてみた人いますか?
不安で眠れないよ
不安で眠れないよ
2020/04/30(木) 22:20:38.37ID:PJNjZ2JV0
2020/04/30(木) 22:20:57.72ID:9T2TM0Qod
みんな借金いくらで自己破産した?
自分は400万がもうどう頑張っても支払えないのだが、400万で自己破産って額的には少ない方なのかね。
自分は400万がもうどう頑張っても支払えないのだが、400万で自己破産って額的には少ない方なのかね。
673名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/30(木) 22:34:16.05ID:FkMounxg02020/04/30(木) 22:38:32.19ID:9T2TM0Qod
>>673
同じく。来月10日に引き落とし予定のJCBのキャッシング20万が用意出来ない。
同じく。来月10日に引き落とし予定のJCBのキャッシング20万が用意出来ない。
2020/04/30(木) 23:00:05.14ID:0dFnLBmT0
2020/04/30(木) 23:12:57.08ID:STC1qRZX0
俺は700弱だけど、何十億って規模の企業倒産に一緒に計上してくれへんかね
社名は出さんけど、50億とか65億の負債に700万なんてちょこっと追加する程度やし、屁みたいなもんやろ
制度設計上絶対無理やけどな
社名は出さんけど、50億とか65億の負債に700万なんてちょこっと追加する程度やし、屁みたいなもんやろ
制度設計上絶対無理やけどな
2020/04/30(木) 23:22:52.28ID:6LkQ09XB0
>>672
長期戦確実な病気になって仕事続けられなかったから150でしたよ
長期戦確実な病気になって仕事続けられなかったから150でしたよ
2020/04/30(木) 23:27:36.42ID:MAslmlS9M
>>674
区役所で借りれるぞ
区役所で借りれるぞ
2020/04/30(木) 23:37:43.35ID:hmwNnagtM
2020/04/30(木) 23:40:05.47ID:oQLsscppM
2020/04/30(木) 23:42:39.49ID:9T2TM0Qod
ありがとう。みんな銀河高原ビールは様々だね。
中◯法律事務所(テレビCMでお馴染みの)に電話したら
「今、電話が混みあっていて、折り返し電話します」
と言われてから一向にかかってこない。
いい加減な所はやっぱりやめた方がいいのかね。
中◯法律事務所(テレビCMでお馴染みの)に電話したら
「今、電話が混みあっていて、折り返し電話します」
と言われてから一向にかかってこない。
いい加減な所はやっぱりやめた方がいいのかね。
2020/04/30(木) 23:43:47.87ID:9T2TM0Qod
なっ( ゚Д゚)
銀河高原ビールってなんだよw
「金額は人それぞれだね」って打ちたかったw
銀河高原ビールってなんだよw
「金額は人それぞれだね」って打ちたかったw
683名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/30(木) 23:46:33.30ID:FkMounxg02020/04/30(木) 23:48:40.86ID:eo28oJ3OM
弁護士は忙しいからパラリーギャルと進めてる
管財だと結構かかるみたいだね
退職金計算してもらったら百万くらい積立になるらしい
この年で官報に載るとは思ってもいなかったよ
管財だと結構かかるみたいだね
退職金計算してもらったら百万くらい積立になるらしい
この年で官報に載るとは思ってもいなかったよ
2020/04/30(木) 23:51:33.33ID:SB4BWpPmM
2020/04/30(木) 23:54:12.80ID:0dFnLBmT0
2020/04/30(木) 23:54:52.32ID:9T2TM0Qod
2020/05/01(金) 00:06:27.86ID:Tuv0BDzQM
ほんとに結婚が一番だよ
ほんとにそう思う
ほんとにそう思う
689名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/01(金) 00:13:54.13ID:jbcM4Y/sM たしかに付き合うなら消費者金融より
愛嬌のある美人だ
子供作って家建てて貯金ができる生活に戻れる
みんな幸せになろうぜ
愛嬌のある美人だ
子供作って家建てて貯金ができる生活に戻れる
みんな幸せになろうぜ
2020/05/01(金) 01:31:17.71ID:6Bm91sq1a
2020/05/01(金) 06:28:09.34ID:Eb4gzVX70
>>690
破産考えてるなら借りれるだけ借りるな俺は
破産考えてるなら借りれるだけ借りるな俺は
2020/05/01(金) 07:30:47.82ID:+A3a9wL30
2020/05/01(金) 08:05:54.02ID:rHLv9bQ+0
694名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/01(金) 08:19:23.77ID:jPUFiYgM0 去年9月くらいに破産
ジャックス300万
プロ50万
レイク50万
スルガ100万
ほぼギャンブルだったが。
普通に破産できた。
全て、正直に話した。
ジャックス300万
プロ50万
レイク50万
スルガ100万
ほぼギャンブルだったが。
普通に破産できた。
全て、正直に話した。
2020/05/01(金) 08:37:07.42ID:0P3UqlktM
同時廃止か?
2020/05/01(金) 09:59:45.60ID:iKJZPURQa
2020/05/01(金) 10:30:42.04ID:HrfrpvN6d
おれ破産無理で個人再生になったわ
ギャンブル9割浪費1割
ギャンブル9割浪費1割
2020/05/01(金) 11:07:55.59ID:nk22Ax2NM
>>675 支払い猶予もないし、事情を伝えても電話は1日3回かかってきますね。
自己破産を考え始めています。
自己破産を考え始めています。
2020/05/01(金) 11:27:23.84ID:CR8NpD+Fd
ギャンブルで自己破産出来る人と出来ない人の差は何だろう?
2020/05/01(金) 11:36:08.56ID:+A3a9wL30
>>699
弁護士。
弁護士。
2020/05/01(金) 11:41:13.35ID:bUD/COkt0
悪質なのは弁護士にもどうにもならない
例えば借りてからしばらく自転車漕いで落車して破産に比べて
最後の枠で借りてギャンブルしてすって破産は認められにくい
例えば借りてからしばらく自転車漕いで落車して破産に比べて
最後の枠で借りてギャンブルしてすって破産は認められにくい
2020/05/01(金) 11:42:03.77ID:iKJZPURQa
>>698
いつ返済するかの回答ないと、当然督促は止まらないよ。
いつ返済するかの回答ないと、当然督促は止まらないよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/01(金) 12:24:21.78ID:GHFCSjSg0 >>697
借金いくら?
借金いくら?
2020/05/01(金) 12:40:01.46ID:LDvhh/AX0
>>681
個人ブログで勧めてるのは避けたほうがいい
債務整理ネタでブログ書いてるけど、1記事5000円〜2万円で体験談書いてくれってメールがけっこうくる
こっちで一度書いたあと相手方で推敲、OKなら記事アップ
事務所が狭いとか駅から遠いとか本質からずれたマイナスポイントを挙げた上で持ち上げまくる
2、3箇所は自分で実際に確かめるのが確実だな
俺は債務者側の立場で動いてくれるところを契約した
おかげでボーナス前に破産手続きするように動いてくれて、ボーナス丸々新得財産として残すことができたわ
個人ブログで勧めてるのは避けたほうがいい
債務整理ネタでブログ書いてるけど、1記事5000円〜2万円で体験談書いてくれってメールがけっこうくる
こっちで一度書いたあと相手方で推敲、OKなら記事アップ
事務所が狭いとか駅から遠いとか本質からずれたマイナスポイントを挙げた上で持ち上げまくる
2、3箇所は自分で実際に確かめるのが確実だな
俺は債務者側の立場で動いてくれるところを契約した
おかげでボーナス前に破産手続きするように動いてくれて、ボーナス丸々新得財産として残すことができたわ
2020/05/01(金) 14:21:17.66ID:CA8IeRt/d
>>703
1200
1200
706名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/01(金) 14:22:09.69ID:faGHbrU5M >>704
自己破産はボーナス前にするとお得なのか
自己破産はボーナス前にするとお得なのか
2020/05/01(金) 14:36:06.10ID:295yzCVAa
>>692
時間かけてb財布に入れてきゃいい
時間かけてb財布に入れてきゃいい
2020/05/01(金) 14:42:36.26ID:bYeW0L6wd
250万任意整理して、月々5万払い、まだ一年位。
整理したのとは別で、個人的に会社の部下から100万借りてて、こちらは月々4万払い。
この部下の方の返済が3ヶ月滞納してしまったんだが、なんか公正証書とかいうのがきて、強制差し押さえになった。
正直もうきついし、部下も話し合いに応じてくれなさそうなんですが、自己破産できますか?
というか自己破産しても個人的なやつは払わないといけないのでしょうか?
持ち家、車はあります。
整理したのとは別で、個人的に会社の部下から100万借りてて、こちらは月々4万払い。
この部下の方の返済が3ヶ月滞納してしまったんだが、なんか公正証書とかいうのがきて、強制差し押さえになった。
正直もうきついし、部下も話し合いに応じてくれなさそうなんですが、自己破産できますか?
というか自己破産しても個人的なやつは払わないといけないのでしょうか?
持ち家、車はあります。
709名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/01(金) 14:46:53.47ID:Ebc3fC/8a >>708
免責不許可確定だから諦めろ
免責不許可確定だから諦めろ
2020/05/01(金) 14:51:29.26ID:iKJZPURQa
2020/05/01(金) 14:58:14.57ID:LDvhh/AX0
2020/05/01(金) 15:13:56.35ID:vZfjfHOt0
>>708
またお前か
またお前か
2020/05/01(金) 15:14:25.51ID:+A3a9wL30
2020/05/01(金) 17:16:03.23ID:iKJZPURQa
部下に債務名義とられた上に強制執行まで放置って、ネタだろうがな。
部下からしたら、こんなに強制執行差押えしやすい債権ないよな。給料振り込む担当者知っているんだもん。
部下からしたら、こんなに強制執行差押えしやすい債権ないよな。給料振り込む担当者知っているんだもん。
715名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/01(金) 17:31:37.17ID:GHFCSjSg0 >>705
ギャンブルや浪費だけで免責不許可って厳しなったのかね?個人再生じゃ弁護士費用も含めて苦しいね
ギャンブルや浪費だけで免責不許可って厳しなったのかね?個人再生じゃ弁護士費用も含めて苦しいね
716名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/01(金) 18:21:55.41ID:n6DgUwmEa 現金化したら絶対免責不許可
現金化は個人再生もできんし任意整理もフィフティーフィフティーやからやるな
現金化は個人再生もできんし任意整理もフィフティーフィフティーやからやるな
717名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/01(金) 18:27:11.52ID:GHFCSjSg02020/05/01(金) 19:02:50.43ID:gkYlCAood
債権者集会流石に延期かなぁ…
延期になった人いる?
毎月五万〜八万はためられることがわかった。
延期になった人いる?
毎月五万〜八万はためられることがわかった。
2020/05/01(金) 19:04:39.63ID:gkYlCAood
ここで相談しても本当に法律の不許可事由言うだけよ。
裁量でどうなるか分からん部分は正確に言えないので、それでも通ったという体験談を言ってやれ
裁量でどうなるか分からん部分は正確に言えないので、それでも通ったという体験談を言ってやれ
2020/05/01(金) 19:17:39.54ID:lRmBwwsJ0
個人事業主の持続化給付金って申請してもいいのかなー
売り上げ激減して生活やばいんだけど
売り上げ激減して生活やばいんだけど
721名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/01(金) 19:39:12.05ID:n6DgUwmEa 任意整理はフィフティーフィフティー
2020/05/01(金) 21:07:00.89ID:S0vDJLR60
>>720
ここは給与所得者の破産については詳しい人も多いけど自営はいろいろと運用が違うからなあ
破産するってことは営業用資産も残せないから廃業前提だろ
持続化給付金をもらっておいてやっぱり破産して廃業しますってのが許されるかなんとも云えん
弁護士受任後なら弁護士に相談してください
ここは給与所得者の破産については詳しい人も多いけど自営はいろいろと運用が違うからなあ
破産するってことは営業用資産も残せないから廃業前提だろ
持続化給付金をもらっておいてやっぱり破産して廃業しますってのが許されるかなんとも云えん
弁護士受任後なら弁護士に相談してください
2020/05/01(金) 22:01:31.18ID:K04L+NwS0
2020/05/01(金) 23:04:38.22ID:LDvhh/AX0
2020/05/01(金) 23:07:58.56ID:LDvhh/AX0
>>720
Twitterで申請してる人ちらほら見かけたな
持続給付金の申請システムダウンしてたけど
あと住居確保給付金が4/30からハローワークへの求職申し込みが不要になったから
申請できる人かなり増えると思う
Twitterで申請してる人ちらほら見かけたな
持続給付金の申請システムダウンしてたけど
あと住居確保給付金が4/30からハローワークへの求職申し込みが不要になったから
申請できる人かなり増えると思う
726名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 03:04:09.16ID:1Gg70vHid >>716
嘘つき死ねや
嘘つき死ねや
2020/05/02(土) 06:29:05.08ID:2GaAzXJt0
今月2回目の債権者集会なんだけどこんな時期でも開催されるのかな
2020/05/02(土) 07:37:42.05ID:6LGTrblad
総額550万、その中でキャリア決済20万位、競馬100万位あったけど財産皆無だったから個別面談にての同廃でした
729名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 11:39:28.72ID:J3AOWdob0 現金化・ギャンブル・浪費等の不許可事由があっても
短期間で著しく多額でなければ裁量免責でしょw
大半は数年に渡りチャリンコ漕いでたが観念して降車するやつばっかだろうし
観察型管財になる場合はちょっとやり過ぎた奴
個人再生になる場合はかなりやり過ぎた奴
弁が受任してくれないのは相当ヤバい奴
短期間で著しく多額でなければ裁量免責でしょw
大半は数年に渡りチャリンコ漕いでたが観念して降車するやつばっかだろうし
観察型管財になる場合はちょっとやり過ぎた奴
個人再生になる場合はかなりやり過ぎた奴
弁が受任してくれないのは相当ヤバい奴
730名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 12:23:26.97ID:vC420Mda0 弁護士に相談行ってきました。現在一人暮らしなんだけど実家の土地建物の名義が何年か前に亡くなった父親だったので母親1/2と子供5人で1/10の財産がある事になるそうです。とても田舎で家も古いのでほとんど価値無いと思われますが管財人が付く可能性があるそうです。
731名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 12:24:55.81ID:vC420Mda0 GW明けたら実家の市役所行って固定資産税の証明書取ってこないとです(泣)
732名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 12:58:05.44ID:AtTz2MqW0 昨日弁護士相談してきた
どう考えても破産無理だと思ったが、詐欺でもない限り1回目で免責降りないことはほぼないと言われた
やっと、希望が持てそうだ
どう考えても破産無理だと思ったが、詐欺でもない限り1回目で免責降りないことはほぼないと言われた
やっと、希望が持てそうだ
2020/05/02(土) 13:32:32.22ID:5wJ3Pit90
2020/05/02(土) 14:09:40.75ID:JcnJ10awa
735名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 14:28:52.55ID:9lh2Jvm90736名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 14:28:57.36ID:ewViEMoka 現金化は厳しい
任意整理もフィフティーフィフティーだ
任意整理もフィフティーフィフティーだ
2020/05/02(土) 14:47:12.43ID:xYmxCJ820
給付金10万円の差し押さえ禁止の詳しい内容が分からんな
受給権の差し押さえ禁止なのか、この期間は国税も含めて一切の口座差し押さえが禁止されるのか
法案の詳しい解説どこかにないのかな
受給権の差し押さえ禁止なのか、この期間は国税も含めて一切の口座差し押さえが禁止されるのか
法案の詳しい解説どこかにないのかな
2020/05/02(土) 15:11:16.39ID:xmionOFD0
>>737
普通に考えて口座差し押さえ禁止なわけないだろ
あくまでも給付金だけ差し押さえられないってだけで、それ以外は関係ないでしょ
振込履歴なり証拠があれば10万だけは返してもらえますよってだけの話し
普通に考えて口座差し押さえ禁止なわけないだろ
あくまでも給付金だけ差し押さえられないってだけで、それ以外は関係ないでしょ
振込履歴なり証拠があれば10万だけは返してもらえますよってだけの話し
2020/05/02(土) 16:41:00.19ID:hL9WwpZGd
給付金貰う前に弁護士の所へ行って自己破産するって言った方がいいのかね。
740名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 17:18:11.39ID:TGtzUwG8p >>735
一度FXで任意整理してる。そのあともFX"続けてしまっていた。普通に考えたら破産は無理だと思う。
そう思っていたが、任意整理→自己破産が増えてきていて、同様のケースで免責降りなかったケースはないらしい。
一度FXで任意整理してる。そのあともFX"続けてしまっていた。普通に考えたら破産は無理だと思う。
そう思っていたが、任意整理→自己破産が増えてきていて、同様のケースで免責降りなかったケースはないらしい。
741名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 18:20:22.49ID:zz3+oPPR0 質問させてください
住宅ローンが私、嫁とも病気になって支払えなくなってきています。
そこで家計なんですが、住宅ローン9万6千円が家賃5万いくらに変わるだけで
返済額はそんなに減らないのですが、(債務は住宅公庫と銀行、携帯2社だけです)
支出が差額の4万6千円より多く、貯金を取り崩していたのですがいよいよダメなようです。
この場合、家計が収入(障害年金のみ)より支出が多いままなのですが、
これって自己破産で免責とれるんでしょうか?
また、貯金が無くなった場合、生保の解約返戻金を解約して使ってもいいのでしょうか?
分かりにくい文で恐縮ですが、教えてください。
住宅ローンが私、嫁とも病気になって支払えなくなってきています。
そこで家計なんですが、住宅ローン9万6千円が家賃5万いくらに変わるだけで
返済額はそんなに減らないのですが、(債務は住宅公庫と銀行、携帯2社だけです)
支出が差額の4万6千円より多く、貯金を取り崩していたのですがいよいよダメなようです。
この場合、家計が収入(障害年金のみ)より支出が多いままなのですが、
これって自己破産で免責とれるんでしょうか?
また、貯金が無くなった場合、生保の解約返戻金を解約して使ってもいいのでしょうか?
分かりにくい文で恐縮ですが、教えてください。
742714
2020/05/02(土) 18:21:25.22ID:zz3+oPPR0 債務は1000万ほどあります。
2020/05/02(土) 18:23:04.88ID:U42HfMeG0
2020/05/02(土) 18:23:36.83ID:U42HfMeG0
>>741
テンプレでどうぞ
テンプレでどうぞ
2020/05/02(土) 18:27:40.89ID:H7k1jih+a
確かに分かりにくいんだが、仮に破産しても収入より支出の方が上回る状態ってこと?
なら、破産認められない。生活破綻状態変わらないんだから。
年金の担当者に、別の福祉制度の活用、生活再建をまず相談したら?
なら、破産認められない。生活破綻状態変わらないんだから。
年金の担当者に、別の福祉制度の活用、生活再建をまず相談したら?
2020/05/02(土) 19:00:51.74ID:NCi1t9jo0
2020/05/02(土) 19:16:29.12ID:v6ZuYSqh0
2020/05/02(土) 21:12:22.99ID:5wJ3Pit90
住宅ローン払えないも不動産投資失敗って事でFXや株式と同じ扱いにしないとねww
749714
2020/05/02(土) 22:08:01.66ID:zz3+oPPR0 【年齢】 50歳( 50 代)
【住所】 兵庫県
【家族形態】 既婚(子あり) 一軒家
【勤続年数】 6 年年前から無職
【就業形態】・無職
【退職金】なし
【生命保険】あり
【生命保険解約返戻金】130万円(2社)
【弁護士へ】依頼する予定
【司法書士へ】依頼していない
【収入】手取り月15.51万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)25万
【借金の使い道】住宅ローン
【資産】(例)家、クルマ
【クルマ】車種イプサム 初期登録年(西暦 2000 年)
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】今月で住宅ローンが払えません
債権者名・残債務額・保証人の無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額初回H15 月々96000円 債務合計約1000万
【質問】
私が6年前病気で解雇され、障害年金と嫁のパート代で支払ってましたが
嫁も病気になりパートを退職し、収入は私の障害年金のみとなってしまいました。
貯金を取りくずして住宅ローンと生活費をまかなっていましたが、今月で支払えなくなります。
家計なんですが住宅ローン9万6千円が任意売却で引っ越ししても5万円の家賃に変わるだけで
返済額と家賃の差が46000円しかなく、残りの支出が払いきれません。
この場合、家計が収入より支出が多いままなんですが
これって免責とれるんでしょうか?
節約してもどうしても2万5千円は足りません。
生活保護は年金額が多いので、貰えません。
あと、貯金が無くなった場合、生命保険の解約返戻金を使用してもよろしいのでしょうか?
生活が成り立ちません。
【住所】 兵庫県
【家族形態】 既婚(子あり) 一軒家
【勤続年数】 6 年年前から無職
【就業形態】・無職
【退職金】なし
【生命保険】あり
【生命保険解約返戻金】130万円(2社)
【弁護士へ】依頼する予定
【司法書士へ】依頼していない
【収入】手取り月15.51万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)25万
【借金の使い道】住宅ローン
【資産】(例)家、クルマ
【クルマ】車種イプサム 初期登録年(西暦 2000 年)
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】今月で住宅ローンが払えません
債権者名・残債務額・保証人の無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額初回H15 月々96000円 債務合計約1000万
【質問】
私が6年前病気で解雇され、障害年金と嫁のパート代で支払ってましたが
嫁も病気になりパートを退職し、収入は私の障害年金のみとなってしまいました。
貯金を取りくずして住宅ローンと生活費をまかなっていましたが、今月で支払えなくなります。
家計なんですが住宅ローン9万6千円が任意売却で引っ越ししても5万円の家賃に変わるだけで
返済額と家賃の差が46000円しかなく、残りの支出が払いきれません。
この場合、家計が収入より支出が多いままなんですが
これって免責とれるんでしょうか?
節約してもどうしても2万5千円は足りません。
生活保護は年金額が多いので、貰えません。
あと、貯金が無くなった場合、生命保険の解約返戻金を使用してもよろしいのでしょうか?
生活が成り立ちません。
2020/05/02(土) 22:19:16.06ID:fHnQOrwo0
管財費用20万円振り込んでから音沙汰無しだわ
これからどうなるんすかねこれ
これからどうなるんすかねこれ
2020/05/02(土) 22:19:19.46ID:H7k1jih+a
2020/05/02(土) 22:21:32.39ID:H7k1jih+a
>>750
裁判所の実務が止まっているんじゃないの。確認できるなら、弁護士に状況確認したら。電話やメールなら連絡とれるでしょ。
裁判所の実務が止まっているんじゃないの。確認できるなら、弁護士に状況確認したら。電話やメールなら連絡とれるでしょ。
2020/05/02(土) 22:26:03.83ID:H7k1jih+a
>>751
自己レス訂正。支出が収入を越えている限り〜に訂正。
自己レス訂正。支出が収入を越えている限り〜に訂正。
2020/05/02(土) 22:42:42.02ID:8Q51PYx1p
>>737
受給権だけでしょ。口座全部ってことになったら流石に債権者に酷過ぎ
受給権だけでしょ。口座全部ってことになったら流石に債権者に酷過ぎ
2020/05/02(土) 23:02:09.54ID:8Q51PYx1p
>>749
色々問題あるし、細かい話分からないと適切なアドバイスもしかねる。
収支逆転しているのでは、その対策も考えないと破産による経済的更生も難しいだろうしね。
こんなところで何度も質問するんでなくて、法テラスの無料相談で対応してくれる弁護士をネットで見つけて、早く弁護士に相談に行くべきでは?法テラス行かなくても法テラス契約弁護士なら無料相談に乗ってくれるはず
色々問題あるし、細かい話分からないと適切なアドバイスもしかねる。
収支逆転しているのでは、その対策も考えないと破産による経済的更生も難しいだろうしね。
こんなところで何度も質問するんでなくて、法テラスの無料相談で対応してくれる弁護士をネットで見つけて、早く弁護士に相談に行くべきでは?法テラス行かなくても法テラス契約弁護士なら無料相談に乗ってくれるはず
2020/05/02(土) 23:17:09.29ID:v6ZuYSqh0
>>749
収入が15.5万しかなく、収入を増やす方法がないなら
支出を減らして収入の範囲で生活できるようにするしかない
もっと家賃の安い物件に引っ越して車も手放す
でなければ生活再建の見込みがないから破産できない
生命保険うんぬん以前に生活見直しが先
生活が今のまま生命保険解約したところで、あきらかに
数か月で絶対行き詰まるから
そのうえで破産するのであればどのみち生命保険は残せないね
収入が15.5万しかなく、収入を増やす方法がないなら
支出を減らして収入の範囲で生活できるようにするしかない
もっと家賃の安い物件に引っ越して車も手放す
でなければ生活再建の見込みがないから破産できない
生命保険うんぬん以前に生活見直しが先
生活が今のまま生命保険解約したところで、あきらかに
数か月で絶対行き詰まるから
そのうえで破産するのであればどのみち生命保険は残せないね
757名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 23:20:42.62ID:rleR+Z5EM >>749
生命保険から解約しなくても100万借りれるし、家を担保にすればもっと大きなお金も借りれますよ。
返済は利息のみで今のまま住みつづけることが可能。
コロナ対策で他にも融資が受けれるから頑張って。
生命保険から解約しなくても100万借りれるし、家を担保にすればもっと大きなお金も借りれますよ。
返済は利息のみで今のまま住みつづけることが可能。
コロナ対策で他にも融資が受けれるから頑張って。
2020/05/02(土) 23:25:05.81ID:H7k1jih+a
>>757
住宅ローン支払い行き詰まっている状態で担保入れて借入れ?
住宅ローン支払い行き詰まっている状態で担保入れて借入れ?
759名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 23:31:23.91ID:573wHZHRM760名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 23:38:53.70ID:Gvskfg1HM761名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 23:53:03.67ID:+vyk2g87M 引っ越し代とか弁護士費用、管財費用を払えるかどうかだね。
とりあえず住宅ローンの支払いをやめて積み立てるのがいいんじゃないかな。すぐに立ち退けとは言えない。
とりあえず住宅ローンの支払いをやめて積み立てるのがいいんじゃないかな。すぐに立ち退けとは言えない。
2020/05/02(土) 23:57:28.53ID:H7k1jih+a
763名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/03(日) 00:14:00.66ID:JtuML3TaM2020/05/03(日) 00:36:33.11ID:zvf+Z5wa0
>>749
破産自体はできるはず
俺も月によって収支マイナスだったけど免責貰えたし
ただ、マイナスの時は誰かしらが助けてくれてたってのもあるけど
免責も出ると思うけど、他の人も言ってるようにその後の生活の立て直しができるかどうかを裁判官は重視するし、免責尋問でも聞かれるからね
管財人にも弁護士にも同じことは聞かれる
それに対する返答はどのみち用意しなきゃならないから、マイナス分を埋める仕事なり何なりは考えとかないといけないよ
障害や病気がどの程度なのかはわからないけど、正直2.5万くらいなら4日だけでも何かアルバイトでもできないもんかと思うけどなぁ…
破産自体はできるはず
俺も月によって収支マイナスだったけど免責貰えたし
ただ、マイナスの時は誰かしらが助けてくれてたってのもあるけど
免責も出ると思うけど、他の人も言ってるようにその後の生活の立て直しができるかどうかを裁判官は重視するし、免責尋問でも聞かれるからね
管財人にも弁護士にも同じことは聞かれる
それに対する返答はどのみち用意しなきゃならないから、マイナス分を埋める仕事なり何なりは考えとかないといけないよ
障害や病気がどの程度なのかはわからないけど、正直2.5万くらいなら4日だけでも何かアルバイトでもできないもんかと思うけどなぁ…
2020/05/03(日) 02:10:17.61ID:d50PhNQaa
>>764
このスレで、その類いの回答は皆避けているんだよ。収入足らない分は働けを言い出したら、全ての回答がそれになりかねない。
特に障がい者年金受給者、物理的にそれが可能かどうかデリケートな問題をはらんでいる。本人も働きたいのに働けない事情だった場合に追い打ちになりかねない。
あと、「月によってはマイナス」と「毎月マイナス」は根本的に状況違うからね。
このスレで、その類いの回答は皆避けているんだよ。収入足らない分は働けを言い出したら、全ての回答がそれになりかねない。
特に障がい者年金受給者、物理的にそれが可能かどうかデリケートな問題をはらんでいる。本人も働きたいのに働けない事情だった場合に追い打ちになりかねない。
あと、「月によってはマイナス」と「毎月マイナス」は根本的に状況違うからね。
2020/05/03(日) 02:48:24.41ID:d50PhNQaa
あと、とりあえずの対策で確認しとくのは、奥さんの病気発病に対しての生命保険の保険金請求可能項目の有無と、奥さんに対しての障害者年金や障害者手帳発行の可否かな。手帳だけでも貰えたら、医療費軽減とかにつながるはず。
この辺の相談から、役所の福祉担当課では、世帯への生活保護対象の検討にもつながっていくんじゃないかな。
車や高額生保の維持はその場合はできないかもしれないけど。
この辺の相談から、役所の福祉担当課では、世帯への生活保護対象の検討にもつながっていくんじゃないかな。
車や高額生保の維持はその場合はできないかもしれないけど。
2020/05/03(日) 03:27:21.67ID:zvf+Z5wa0
>>765
マイナス分を埋める仕事なりなんなりって書いてるだろーが
別に働かねーと免責出ねーとは言ってねーし、2.5万どうにかできる方法が別にあるなら本人がそれ選べばいいだけだろ
回答を用意しとけってだけの話だ
マイナス分を埋める仕事なりなんなりって書いてるだろーが
別に働かねーと免責出ねーとは言ってねーし、2.5万どうにかできる方法が別にあるなら本人がそれ選べばいいだけだろ
回答を用意しとけってだけの話だ
2020/05/03(日) 03:31:12.70ID:zvf+Z5wa0
2020/05/03(日) 03:40:18.51ID:d50PhNQaa
2020/05/03(日) 03:53:31.88ID:zvf+Z5wa0
>>769
なるほどね、大した知識も破産体験もないのにドヤ顔しちゃったわけね
ググったら出てくるような情報でイキってんじゃねーよw
>>749さん、教えといてあげる
管財で破産決定、免責まで6ヶ月間ずーっとマイナスで貯金崩して、知り合いに数万円援助してもらったりしてギリギリの生活してたけど、俺は免責出てるからね
もちろん裁判官にも、管財人にも突っ込まれてる
管財人面談では「アルバイトを探します」と言ってて、結局やらなかったが免責尋問でも同じこと言って、それでもやらなかったが免責決定
そんなもんよ、1回目なんて
地域も違えば状況も違う、管財人や弁護士にもよっても変わるし、何より匿名のネット掲示板の体験談だから信じるかどうかは好きにすればいいよ
「生活費が足りない」に関しては自己破産スレじゃなくて別のとこで聞けばいいと思うわ
なるほどね、大した知識も破産体験もないのにドヤ顔しちゃったわけね
ググったら出てくるような情報でイキってんじゃねーよw
>>749さん、教えといてあげる
管財で破産決定、免責まで6ヶ月間ずーっとマイナスで貯金崩して、知り合いに数万円援助してもらったりしてギリギリの生活してたけど、俺は免責出てるからね
もちろん裁判官にも、管財人にも突っ込まれてる
管財人面談では「アルバイトを探します」と言ってて、結局やらなかったが免責尋問でも同じこと言って、それでもやらなかったが免責決定
そんなもんよ、1回目なんて
地域も違えば状況も違う、管財人や弁護士にもよっても変わるし、何より匿名のネット掲示板の体験談だから信じるかどうかは好きにすればいいよ
「生活費が足りない」に関しては自己破産スレじゃなくて別のとこで聞けばいいと思うわ
2020/05/03(日) 04:01:06.78ID:zvf+Z5wa0
2020/05/03(日) 04:13:02.36ID:d50PhNQaa
>>771
アルバイトを探しますって、生活改善意欲みせる解決策をとっているじゃん。守ってないクズだけど。
この二人の場合、お前みたいな嘘で免責貰って、その後の展望がひらけるのか?家も保険も失って毎月収支マイナス、借入不可状態じゃ何の解決にもならないだろ。
障がい者年金受給している人や病気で失業して、やむ無く無職強いられている人に、働けって回答をする鬼畜が何をほざいているんだか。
この二人は、それができればとっくにやっている考え方なのも読み取れないのか。絶対働かなきゃ駄目なのかと絶望に追い込むようなものだ。
アルバイトを探しますって、生活改善意欲みせる解決策をとっているじゃん。守ってないクズだけど。
この二人の場合、お前みたいな嘘で免責貰って、その後の展望がひらけるのか?家も保険も失って毎月収支マイナス、借入不可状態じゃ何の解決にもならないだろ。
障がい者年金受給している人や病気で失業して、やむ無く無職強いられている人に、働けって回答をする鬼畜が何をほざいているんだか。
この二人は、それができればとっくにやっている考え方なのも読み取れないのか。絶対働かなきゃ駄目なのかと絶望に追い込むようなものだ。
2020/05/03(日) 04:22:11.03ID:zvf+Z5wa0
>>772
はいはい、自己破産スレで何言ってんすか?
アルバイトしなかったのは将来的な収入のあてが見つかったからだよ
同じように自己破産してるクズにクズ呼ばわりされる覚えはないがな
(してるのか知らんがw)
お前、いっつもここで「このスレは」って発狂してるアホだろ?
ここで書き込まれた助言なり体験談なりを、どう受け止めるかは本人次第だろ
そもそも質問見返してみろよ
「免責できますか?」「生命保険解約して払い戻しして大丈夫ですか?」が質問じゃん
で、お前は免責不可だと
質問されてもいないわけわからんアドバイス延々としてるっていうのが、お前のレスな
はいはい、自己破産スレで何言ってんすか?
アルバイトしなかったのは将来的な収入のあてが見つかったからだよ
同じように自己破産してるクズにクズ呼ばわりされる覚えはないがな
(してるのか知らんがw)
お前、いっつもここで「このスレは」って発狂してるアホだろ?
ここで書き込まれた助言なり体験談なりを、どう受け止めるかは本人次第だろ
そもそも質問見返してみろよ
「免責できますか?」「生命保険解約して払い戻しして大丈夫ですか?」が質問じゃん
で、お前は免責不可だと
質問されてもいないわけわからんアドバイス延々としてるっていうのが、お前のレスな
2020/05/03(日) 04:27:18.64ID:d50PhNQaa
2020/05/03(日) 04:28:30.05ID:zvf+Z5wa0
>>772
忘れてた
だからさー、回答用意しとけってそういう事じゃん?
生活改善意欲みせろって
何もできません、じゃ厳しいよって
やる気見せときゃいいよって話しを、労働強制だの意味不明な解釈して青筋立てて勘違いしてんのお前だろwww
忘れてた
だからさー、回答用意しとけってそういう事じゃん?
生活改善意欲みせろって
何もできません、じゃ厳しいよって
やる気見せときゃいいよって話しを、労働強制だの意味不明な解釈して青筋立てて勘違いしてんのお前だろwww
2020/05/03(日) 04:31:05.16ID:zvf+Z5wa0
>>774
あのさ、俺はわからないことには一切答えてねーんだわ
保険の話しとかな
免責に関しては体験談があるから話した
で、お前、わかりもしねー話しと、免責できるのに出来ないと断言してドヤ顔で言ってんのわからねーのか?
あのさ、俺はわからないことには一切答えてねーんだわ
保険の話しとかな
免責に関しては体験談があるから話した
で、お前、わかりもしねー話しと、免責できるのに出来ないと断言してドヤ顔で言ってんのわからねーのか?
2020/05/03(日) 04:37:13.71ID:d50PhNQaa
>>776
免責できる「かもしれない」。お前の体験が全ての人に摘要できるわけではない。
今回の件の2人、「これから働きます」て管財人や裁判所に答えても、働けるなら何で今まで働かなかったんだと思われるだけじゃないか?働けるんならそもそも破産状態じゃないんだもん。
免責できる「かもしれない」。お前の体験が全ての人に摘要できるわけではない。
今回の件の2人、「これから働きます」て管財人や裁判所に答えても、働けるなら何で今まで働かなかったんだと思われるだけじゃないか?働けるんならそもそも破産状態じゃないんだもん。
2020/05/03(日) 04:39:09.74ID:zvf+Z5wa0
2020/05/03(日) 04:41:11.71ID:zvf+Z5wa0
2020/05/03(日) 04:44:01.31ID:zvf+Z5wa0
2020/05/03(日) 04:48:02.77ID:zvf+Z5wa0
2020/05/03(日) 04:50:52.98ID:d50PhNQaa
>>778
お前がバカだと良く分かった。
障害や病気で働けない事情を全く考慮していないんだな。
破産申し立てで経緯書く時に、
「私は○○の障害で就労することができず、障がい者年金××円が全ての収入でした。
妻のパート収入を△円を加えて住宅ローンを含めてギリギリの生計をたてていましたが、妻の疾病罹患によりやむ無く退職することとなり一月の収入が支出必要額を下回ることとなり、
貯金を切り崩して生活しておりましたが貯金が底をつき、やむ無く自己破産を申し立てるに至りました」
てな感じだろ。これで、これからは働きますなんて安易に言ったら、破産に至る理由を完全に自己否定しているだろう。
お前がバカだと良く分かった。
障害や病気で働けない事情を全く考慮していないんだな。
破産申し立てで経緯書く時に、
「私は○○の障害で就労することができず、障がい者年金××円が全ての収入でした。
妻のパート収入を△円を加えて住宅ローンを含めてギリギリの生計をたてていましたが、妻の疾病罹患によりやむ無く退職することとなり一月の収入が支出必要額を下回ることとなり、
貯金を切り崩して生活しておりましたが貯金が底をつき、やむ無く自己破産を申し立てるに至りました」
てな感じだろ。これで、これからは働きますなんて安易に言ったら、破産に至る理由を完全に自己否定しているだろう。
2020/05/03(日) 04:54:52.07ID:d50PhNQaa
>>778
働けるのに働らこうとしていない破産者には、少なくとも免責決定までにお小言位はあるだろ。
働けるのに働らこうとしていない破産者には、少なくとも免責決定までにお小言位はあるだろ。
2020/05/03(日) 04:56:44.89ID:zvf+Z5wa0
>>782
だからそれお前のわけわからん解釈だろ?w
判例あんの?w
自己破産者なんか、障害どうのこうの関係なく何かしらの不都合な問題抱えてて当たり前だろw
で、それを今後更生していきますって姿勢見せたら疑われまくって免責出ねーと?www
頭大丈夫か?w
だからそれお前のわけわからん解釈だろ?w
判例あんの?w
自己破産者なんか、障害どうのこうの関係なく何かしらの不都合な問題抱えてて当たり前だろw
で、それを今後更生していきますって姿勢見せたら疑われまくって免責出ねーと?www
頭大丈夫か?w
2020/05/03(日) 04:59:25.78ID:zvf+Z5wa0
2020/05/03(日) 05:00:24.88ID:d50PhNQaa
>>780
現実にできないことをできると無理に姿勢だけみせて、何の意味があるんだ?
現実にできないことをできると無理に姿勢だけみせて、何の意味があるんだ?
2020/05/03(日) 05:01:42.96ID:zvf+Z5wa0
>>786
免責が出る、それ以上何があんの?w
免責が出る、それ以上何があんの?w
2020/05/03(日) 05:03:17.56ID:d50PhNQaa
>>787
嘘ついて免責をもらって、今回の2人にはメリットあるの?
嘘ついて免責をもらって、今回の2人にはメリットあるの?
2020/05/03(日) 05:03:36.09ID:zvf+Z5wa0
2020/05/03(日) 05:04:38.27ID:d50PhNQaa
>>789
すでにレスしてる、バカ。
すでにレスしてる、バカ。
2020/05/03(日) 05:06:11.90ID:zvf+Z5wa0
>>788
だからさ、そんな質問してたか?って書いてるよな
「どうすればいいですか」「生活の助言ください」とは一言も言ってねーよな?
免責できるかどうか、保険解約して使っていいか、それが聞きたいわけだこの人は
その後どうやって生きていくかの人生相談までするスレか?ってwww
だからさ、そんな質問してたか?って書いてるよな
「どうすればいいですか」「生活の助言ください」とは一言も言ってねーよな?
免責できるかどうか、保険解約して使っていいか、それが聞きたいわけだこの人は
その後どうやって生きていくかの人生相談までするスレか?ってwww
2020/05/03(日) 05:07:53.19ID:d50PhNQaa
2020/05/03(日) 05:09:48.80ID:zvf+Z5wa0
>>792
え、ぜんぜん返答になってねーけど
え、ぜんぜん返答になってねーけど
2020/05/03(日) 05:11:25.43ID:d50PhNQaa
2020/05/03(日) 05:15:48.32ID:d50PhNQaa
>>793
回答になっているかどうか、お前に決めてもらう必要はない。
回答になっているかどうか、お前に決めてもらう必要はない。
2020/05/03(日) 05:17:38.57ID:zvf+Z5wa0
2020/05/03(日) 05:18:26.45ID:zvf+Z5wa0
2020/05/03(日) 05:20:28.25ID:d50PhNQaa
2020/05/03(日) 05:40:27.31ID:zvf+Z5wa0
>>798
いや、だからさ…
できないならできないで良いんだよ別に
働けないのに家買うなとか、そういう話ししてるんじゃないじゃん?
状況考えろっつっても、質問の項目に書いてあることがすべてだろ?
この人の病気と傷害の度合いも現状は「障害者年金受給」しかわからないわけじゃん?
で、ぶっちゃけるけど俺の親族に障害者年金貰いながらちょいちょい働いてるの居るんだわ
その例があるから俺は少し提案したまてで、お前が勝手に決めつけて青筋立ててるだけなんだわそもそも
「免責も無理!デリケートな問題だから働けとか言うな!」って、勝手にお前が決めつけて押し付けてんだけどまだわからねーの?
いや、だからさ…
できないならできないで良いんだよ別に
働けないのに家買うなとか、そういう話ししてるんじゃないじゃん?
状況考えろっつっても、質問の項目に書いてあることがすべてだろ?
この人の病気と傷害の度合いも現状は「障害者年金受給」しかわからないわけじゃん?
で、ぶっちゃけるけど俺の親族に障害者年金貰いながらちょいちょい働いてるの居るんだわ
その例があるから俺は少し提案したまてで、お前が勝手に決めつけて青筋立ててるだけなんだわそもそも
「免責も無理!デリケートな問題だから働けとか言うな!」って、勝手にお前が決めつけて押し付けてんだけどまだわからねーの?
2020/05/03(日) 05:44:15.99ID:zvf+Z5wa0
>>798
逆にきくけど、お前はこの質問者のことどこまでわかってんのよ?
論争のネタとして言いたくないが、100%働くことが不可能ってどこで判断してんの?
書いてあることでの想像の範囲だろ?
俺も同じなんだがなんでてめーに決めつけてかからにゃならねーの?
何様だよってなるわな
逆にきくけど、お前はこの質問者のことどこまでわかってんのよ?
論争のネタとして言いたくないが、100%働くことが不可能ってどこで判断してんの?
書いてあることでの想像の範囲だろ?
俺も同じなんだがなんでてめーに決めつけてかからにゃならねーの?
何様だよってなるわな
2020/05/03(日) 05:49:29.42ID:d50PhNQaa
>>799
障がい者だから一律に働けないなんて決めつけたこと、一回もないよ。自分の職場でもそういう人も配属されているし。
ただ、相談者の書き込み文面で、倹約してもどうしても収入よりも支出が多い状態から抜け出せないという追い込まれ感が伝わってこない?
「私、妻とも病気になって住宅ローンが払えません」だよ?テンプレ前の長文の中だけど。
この状態で、お二人とも働けないのを察した前提で考えなきゃいけないんじゃないのかな。
障がい者だから一律に働けないなんて決めつけたこと、一回もないよ。自分の職場でもそういう人も配属されているし。
ただ、相談者の書き込み文面で、倹約してもどうしても収入よりも支出が多い状態から抜け出せないという追い込まれ感が伝わってこない?
「私、妻とも病気になって住宅ローンが払えません」だよ?テンプレ前の長文の中だけど。
この状態で、お二人とも働けないのを察した前提で考えなきゃいけないんじゃないのかな。
2020/05/03(日) 05:51:22.03ID:d50PhNQaa
2020/05/03(日) 05:53:58.12ID:zvf+Z5wa0
>>801
だからそれはお前の解釈だろって何回も言ってんだよなー
だからそれはお前の解釈だろって何回も言ってんだよなー
2020/05/03(日) 05:54:39.88ID:d50PhNQaa
2020/05/03(日) 05:59:44.15ID:zvf+Z5wa0
>>804
だろ?
だからお前はそう解釈した、でいいじゃねーか
なんでそれ俺に押し付けてくんの?って
俺は俺で解釈して、意見したまでだが何が問題あんの?
お前の考え押し付けられる筋合いねーんだがって話しなんだわ
だろ?
だからお前はそう解釈した、でいいじゃねーか
なんでそれ俺に押し付けてくんの?って
俺は俺で解釈して、意見したまでだが何が問題あんの?
お前の考え押し付けられる筋合いねーんだがって話しなんだわ
2020/05/03(日) 06:01:57.68ID:d50PhNQaa
>>805
お前も押し付けてくるなってことだ。きりがないからもう終わろう。
お前も押し付けてくるなってことだ。きりがないからもう終わろう。
2020/05/03(日) 06:05:08.49ID:zvf+Z5wa0
>>806
いやいや、先に言ってきたのお前ですやん
最初に押し付けてんのお前ですやん
俺から先にお前に噛み付いたわけちゃいますやん
お前が自分の解釈と価値観押し付けなけりゃこーなってねーんだよ
何が終わろうだよwww
いやいや、先に言ってきたのお前ですやん
最初に押し付けてんのお前ですやん
俺から先にお前に噛み付いたわけちゃいますやん
お前が自分の解釈と価値観押し付けなけりゃこーなってねーんだよ
何が終わろうだよwww
2020/05/03(日) 06:05:48.64ID:2GzGOOcma
おいクソ2匹、次スレおまえらが立てろよ
2020/05/03(日) 06:07:08.46ID:zvf+Z5wa0
2020/05/03(日) 06:12:41.69ID:d50PhNQaa
>>807
しつこいな。
なら、働けるなら破産必要ない人に対して、免責を得るために働き始めろっていう矛盾の合理的な説明をしろよ。
お前の主張の通りなら、同じ働くのに家も保険もムダに捨てることになるんだぞ。
働けるならローンは本来返せる。自己破産手続は不要。これは推測じゃなくて読み取れる事実。
しつこいな。
なら、働けるなら破産必要ない人に対して、免責を得るために働き始めろっていう矛盾の合理的な説明をしろよ。
お前の主張の通りなら、同じ働くのに家も保険もムダに捨てることになるんだぞ。
働けるならローンは本来返せる。自己破産手続は不要。これは推測じゃなくて読み取れる事実。
2020/05/03(日) 06:15:55.89ID:d50PhNQaa
任意売却しての賃貸で生活維持できるから自己破産手続は不要、の間違いか。
2020/05/03(日) 06:29:20.75ID:zvf+Z5wa0
2020/05/03(日) 06:30:19.47ID:zvf+Z5wa0
だいたい先に喧嘩売ってくる奴って、都合悪くなると被害者になろうとするよな
典型ですわ
典型ですわ
814名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/03(日) 07:34:09.28ID:WYcOxZHj0 まあ、裁判官と管財人次第なんじゃない?
とりあえず弁護士に相談すればいいよ。今より状況悪くなることはないでしょ
とりあえず弁護士に相談すればいいよ。今より状況悪くなることはないでしょ
815名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/03(日) 10:04:25.90ID:lNAgfntf0 くだらないぼやき申し訳ありません。
天皇賞やりたい‥
予納金積み立て中にて、ネット購入できない
かといってウィンズもやってない‥
天皇賞やりたい‥
予納金積み立て中にて、ネット購入できない
かといってウィンズもやってない‥
2020/05/03(日) 10:12:53.31ID:TaFcYtLG0
申し立てが延びて延々と家計簿書いてる。
給付金とか欲しいから早く破産終わらないかなー。
給付金とか欲しいから早く破産終わらないかなー。
2020/05/03(日) 10:15:19.56ID:w7hK4yeo0
競馬などの公営ギャンブルは才能のある人以外勝負にならんよ。
同じギャンブルやるなら株やFXの方がマシ。
同じギャンブルやるなら株やFXの方がマシ。
818名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/03(日) 10:22:45.70ID:hRa0paTQM 10万貰ったらみんな公営ギャンブルにかけて完済目指そうぜ!
駄目なら破産すれば良いんだし
駄目なら破産すれば良いんだし
2020/05/03(日) 11:52:59.05ID:YJeseaHv0
>>816
俺も家計簿5か月目、申請予定の1週間前に緊急事態宣言で延期して弁からの連絡も無いし此方からしても対応してもらえないだろうからただ待つのみ
俺も家計簿5か月目、申請予定の1週間前に緊急事態宣言で延期して弁からの連絡も無いし此方からしても対応してもらえないだろうからただ待つのみ
820名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/03(日) 12:55:38.35ID:ZhKXrSTba 今は現金化だったら100%免責不許可だな
2020/05/03(日) 12:57:27.44ID:5GL3WHLda
3回自己破産した俺が来たよ~
2020/05/03(日) 13:02:08.70ID:WNnXzQ+ra
裁判所が受理はするけど、審理は保留だからね
正式な緊急事態宣言の延長もまだ発表してないのに
5/7〜5/15に入ってた期日も全て取り消しになったし
通常業務に戻っても企業倒産とか緊急性の高い事件から優先して審理再開するから
個人破産は後回しの延び延びになるのは確実
緊急事態宣言は概ね1ヶ月程度とは言われてるけど
その後の展望は弁護士も全く予想もつかないみたいだね
正式な緊急事態宣言の延長もまだ発表してないのに
5/7〜5/15に入ってた期日も全て取り消しになったし
通常業務に戻っても企業倒産とか緊急性の高い事件から優先して審理再開するから
個人破産は後回しの延び延びになるのは確実
緊急事態宣言は概ね1ヶ月程度とは言われてるけど
その後の展望は弁護士も全く予想もつかないみたいだね
823名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/03(日) 14:11:22.85ID:Cy5EiRCV0 自己破産しようと考えてるのですが社会福祉協議会の緊急小口資金貸付がコロナの影響で借りられそうなのですが借りると免責に影響ありますか?
824名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/03(日) 15:05:51.83ID:a9SZcSBw0 >>566確かに銀行窓口で取引明細書貰うのは辛かった。申請と受け取り二回行った銀行もあった。理由聞かれたからオークションの入金がトラブって確認って言ってごまかした。
825名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/03(日) 15:08:18.83ID:7rZL7Skid >>577大丈夫。俺は住信SBI、ジャパンネット、楽天、公営競技の入出金いっぱいあった。もうしないと心に決めた!
826749
2020/05/03(日) 16:19:46.91ID:tZfNe6vT0 皆さんいろいろとありがとうございました。
持ち家だと生活保護受けれないし、
収入オーバーだしでダメで(月540円オーバー)
後は内職でも探してみます。
あと最後に聞きたいのは、最初にも書きましたが
自己破産時に、生命保険の解約返戻金を
使い込んでいたらどうなるのかが知りたいです。
以前、無料弁護士にはつかってたらダメと言われたのですが
使わないと生活できないので困っています。
任意売却での引っ越し費用とかもありますし。
この点はいかがでしょうか?
お答え頂けると幸いです。
生命保険は私のだけで、嫁の分はすでに解約して
使ってしまいました…
持ち家だと生活保護受けれないし、
収入オーバーだしでダメで(月540円オーバー)
後は内職でも探してみます。
あと最後に聞きたいのは、最初にも書きましたが
自己破産時に、生命保険の解約返戻金を
使い込んでいたらどうなるのかが知りたいです。
以前、無料弁護士にはつかってたらダメと言われたのですが
使わないと生活できないので困っています。
任意売却での引っ越し費用とかもありますし。
この点はいかがでしょうか?
お答え頂けると幸いです。
生命保険は私のだけで、嫁の分はすでに解約して
使ってしまいました…
2020/05/03(日) 16:38:25.42ID:tz64tHMta
>>826
破産を意識した時点からは解約したりして財産処分したらだめなのが原則。
破産を意識した時点からは解約したりして財産処分したらだめなのが原則。
2020/05/03(日) 16:54:13.70ID:tz64tHMta
>>826
売却時の引越費用については、借金の返済止めてその分をストックしておくとかかな。考えられることは。
売却時の引越費用については、借金の返済止めてその分をストックしておくとかかな。考えられることは。
829名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/03(日) 16:59:25.73ID:Cy5EiRCV0 自己破産しようと考えてるのですが社会福祉協議会の緊急小口資金貸付がコロナの影響で借りられそうなのですが借りると免責に影響ありますか?
2020/05/03(日) 17:09:24.48ID:zvf+Z5wa0
>>826
もうその段階だとここで聞いて判断するのは危険だから、一刻も早く弁護士に相談した方がいい
上の人も言ってる通り、原則的に破産間近で財産処分しちゃいけない
ただ、財産処分が当てはまるのかわからんけど、「生活のためやむを得ない事情と判断される」場合はっていうのもある
実際、俺の場合は家賃滞納があって、本来はそれの支払いも偏波弁済にあたるから免責不許可事由にあたるが、弁護士に相談したら
「裁判所には生活のためやむを得ない事情と説明できると思いますので払って下さい。ただし今後遅れたらもう無理なので絶対遅れないよう支払ってください」っていうのもあった
その影響で申請時期を半年伸ばそうって事にはなったけどね
結果、管財人にも裁判官にも何も言われず免責決定してる
可能であれば何人かの弁護士に現在の状況を正直に話して判断するといいよ
全員ダメと言うならそうだし、もしかしたらだけど解約金使う上で解決策提案してくれる弁護士もいるかもしれな
もうその段階だとここで聞いて判断するのは危険だから、一刻も早く弁護士に相談した方がいい
上の人も言ってる通り、原則的に破産間近で財産処分しちゃいけない
ただ、財産処分が当てはまるのかわからんけど、「生活のためやむを得ない事情と判断される」場合はっていうのもある
実際、俺の場合は家賃滞納があって、本来はそれの支払いも偏波弁済にあたるから免責不許可事由にあたるが、弁護士に相談したら
「裁判所には生活のためやむを得ない事情と説明できると思いますので払って下さい。ただし今後遅れたらもう無理なので絶対遅れないよう支払ってください」っていうのもあった
その影響で申請時期を半年伸ばそうって事にはなったけどね
結果、管財人にも裁判官にも何も言われず免責決定してる
可能であれば何人かの弁護士に現在の状況を正直に話して判断するといいよ
全員ダメと言うならそうだし、もしかしたらだけど解約金使う上で解決策提案してくれる弁護士もいるかもしれな
2020/05/03(日) 17:19:27.92ID:/iq6yOIM0
2020/05/03(日) 17:23:27.93ID:tz64tHMta
>>829
破産を考えている以上は、貸付を利用するのは基本NG。社協の通常の緊急小口も、破産時には免責対象だし通常の借金と考えた方がよい。
コロナ対策の特例貸付は、最初から条件次第で返済免除もにらんでいるみたいだから、運用違うみたいだけど詳細は国からの通知待ちみたい。
原則論では、破産考えながらの新たな借入は、免責判断には当然影響する。
破産考え始めたのがいつだったのかは、あなた以外には分からない。はっきり書けないけど、これのニュアンス、分かるかな?
直前まで自転車こいでいても当たり前だよね(棒)
破産を考えている以上は、貸付を利用するのは基本NG。社協の通常の緊急小口も、破産時には免責対象だし通常の借金と考えた方がよい。
コロナ対策の特例貸付は、最初から条件次第で返済免除もにらんでいるみたいだから、運用違うみたいだけど詳細は国からの通知待ちみたい。
原則論では、破産考えながらの新たな借入は、免責判断には当然影響する。
破産考え始めたのがいつだったのかは、あなた以外には分からない。はっきり書けないけど、これのニュアンス、分かるかな?
直前まで自転車こいでいても当たり前だよね(棒)
2020/05/03(日) 17:24:30.84ID:/iq6yOIM0
本当は元の用紙をスキャンして、画像を背景として設定して
その上にセルを配置して記入した方がいいんだろうけど
そういうこと出来るの?
その上にセルを配置して記入した方がいいんだろうけど
そういうこと出来るの?
2020/05/03(日) 17:54:10.78ID:ExYd63vgr
>>829
給付されるものはともかく借りるのはダメ
給付されるものはともかく借りるのはダメ
2020/05/03(日) 18:38:22.19ID:LREt1zm7d
おかしいです、メルペイ破産に入れて受任通知いってるのにアプリ上で支払えって出てます
これは違法なんじゃないんですか?
これは違法なんじゃないんですか?
2020/05/03(日) 18:53:17.28ID:tz64tHMta
そんなもん、直接相手先に言えや。金融機関でも、督促状なんかは受任通知出した翌月なんかでも届くことはある。
企業のシステムへの反映には時間かかるんだよ。
企業のシステムへの反映には時間かかるんだよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/03(日) 22:06:29.14ID:ncXrrNMLM839名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/03(日) 22:18:01.26ID:GK7iyP4ca 自己破産するとごく稀に口座が作れなくなることがあるな
2020/05/03(日) 22:31:03.57ID:dvn1BwNXd
え、そうなんだ。
自己破産したら、持ってる口座全部使えなくなる訳じゃないよね?
AとBの銀行のカードローンがあって、AとBの銀行の口座が凍結されるのは分かるけど、ゆうちょや他の銀行の口座は大丈夫?
自己破産したら、持ってる口座全部使えなくなる訳じゃないよね?
AとBの銀行のカードローンがあって、AとBの銀行の口座が凍結されるのは分かるけど、ゆうちょや他の銀行の口座は大丈夫?
841名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/03(日) 22:41:47.73ID:Vd6zvsYU0 前回9年前にギャンブルで破産
今回もギャンブルでどうにもならなくなりア◯ィーレに相談
破産無理と言われましたがいけませんかね。。。
今回もギャンブルでどうにもならなくなりア◯ィーレに相談
破産無理と言われましたがいけませんかね。。。
2020/05/03(日) 23:42:52.22ID:0apnBydn0
2020/05/03(日) 23:46:41.54ID:tz64tHMta
>>840
債権者ではない金融機関の口座は影響しない。
債権者ではない金融機関の口座は影響しない。
844826 749
2020/05/04(月) 00:02:16.92ID:dnZbeGnX0 >>838 弁護士に払うお金も無くて、まだ依頼できていないのですが
ローン返済は中止しますが
携帯電話の割賦支払いも、生命保険の支払いも止めていいものでしょうか?…
携帯止まると、ケーブルTVの自宅電話回線なものですから
破産法適用されると即座にケーブル電話解約されて使えなくなります
誰とも連絡が取れなくなります…
ローン返済は中止しますが
携帯電話の割賦支払いも、生命保険の支払いも止めていいものでしょうか?…
携帯止まると、ケーブルTVの自宅電話回線なものですから
破産法適用されると即座にケーブル電話解約されて使えなくなります
誰とも連絡が取れなくなります…
845名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/04(月) 00:07:58.51ID:vmeZm1y602020/05/04(月) 00:16:02.18ID:C/aSUGW20
>>844
MVNOの格安SIMと安いSIMフリースマホ契約したら
MVNOの格安SIMと安いSIMフリースマホ契約したら
2020/05/04(月) 00:21:51.20ID:gbELy7Zza
>>844
結局、破産前提ですすめるの?携帯は払い続けて使えるようにしておいた方が良いと思うよ。生活必需品で許される項目だと思う。
弁護士に払うお金は、あとでよいところがたくさんある。まず、後の分割払い可能な所を見つけてみて。
保険は、弁護士に聞いてみてだけど、1ヶ月払わなくても翌月あわせて払えば失効しない契約多いから、該当なら1回払い休んでも(その金額は翌月払えるようにストック)よいかも。
その間に相談できれば。
生活保護が、年金収入ちょい越えで駄目だったんだっけ?奥さんの収入なくなって世帯収入変化したんだから再度聞いてみてもよいと思う。
結局、破産前提ですすめるの?携帯は払い続けて使えるようにしておいた方が良いと思うよ。生活必需品で許される項目だと思う。
弁護士に払うお金は、あとでよいところがたくさんある。まず、後の分割払い可能な所を見つけてみて。
保険は、弁護士に聞いてみてだけど、1ヶ月払わなくても翌月あわせて払えば失効しない契約多いから、該当なら1回払い休んでも(その金額は翌月払えるようにストック)よいかも。
その間に相談できれば。
生活保護が、年金収入ちょい越えで駄目だったんだっけ?奥さんの収入なくなって世帯収入変化したんだから再度聞いてみてもよいと思う。
2020/05/04(月) 00:44:07.97ID:6qjAg5xNd
>>844
断言できないけど、生命保険解約して生活費にあてても大丈夫よ
もう緊急性を要する状況でしょ
クレジットカード複数社で浪費してるような破産ではなく、完全に生活だけの為の破産で、生活費のために保険金使った事が裁量の余地なしになるとは到底思えない
弁護士費用残して数ヶ月過ごして、それから破産なら問題ないように思うが
ここで聞いても、実際にやった人が見に来てくれない限りみんな「やめとけ」と言うよ
数百円だからさ、弁護士.comで聞いてみなよ
断言できないけど、生命保険解約して生活費にあてても大丈夫よ
もう緊急性を要する状況でしょ
クレジットカード複数社で浪費してるような破産ではなく、完全に生活だけの為の破産で、生活費のために保険金使った事が裁量の余地なしになるとは到底思えない
弁護士費用残して数ヶ月過ごして、それから破産なら問題ないように思うが
ここで聞いても、実際にやった人が見に来てくれない限りみんな「やめとけ」と言うよ
数百円だからさ、弁護士.comで聞いてみなよ
2020/05/04(月) 00:59:47.00ID:gbELy7Zza
この人には、まず受任通知を出してくれて、生活債権まで睨んだフォローしてくれる弁護士がまず必要だと思う。
住宅ローンの督促対応とかだけでもかなり負担になるんじゃないかな。
住宅ローンの督促対応とかだけでもかなり負担になるんじゃないかな。
850名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/04(月) 01:48:54.75ID:S5Uk1zBE0 >>844
とりあえず生保の契約者貸付限度額いっぱいまで借りて
ギリギリまで頑張ったということにして6月に弁に相談でいいんじゃないの?
携帯は払い続けたほうがいいし、もうすぐ10万×3人分給付されるだろうし
弁護士に依頼するのにも金かかるし、住宅ローンがオーバーローンだった場合
生保の解約返戻金が100万あるなら管財案件になって召し上げの可能性あるぞ!
土地と建物の実際の価値(概算売買価格)がわからんとなんとも言えんが・・・
とりあえず生保の契約者貸付限度額いっぱいまで借りて
ギリギリまで頑張ったということにして6月に弁に相談でいいんじゃないの?
携帯は払い続けたほうがいいし、もうすぐ10万×3人分給付されるだろうし
弁護士に依頼するのにも金かかるし、住宅ローンがオーバーローンだった場合
生保の解約返戻金が100万あるなら管財案件になって召し上げの可能性あるぞ!
土地と建物の実際の価値(概算売買価格)がわからんとなんとも言えんが・・・
2020/05/04(月) 02:51:03.02ID:SQZJU+GK0
今月末かぁ
債権者集会延びるなぁ…
債権者集会延びるなぁ…
2020/05/04(月) 03:23:24.31ID:/8VDktCt0
>>851
またペン儲かるな
またペン儲かるな
2020/05/04(月) 05:21:29.43ID:94tlRlQ7d
個人相手に150万貸しているのですが、相手の複数の借金が判明し、更に社内の人間からも数百万借りていることが会社にもばれて、解雇になるそうです。
借金は500万円近くあるようで、かつ解雇ということで収入源も絶たれますので、自己破産すると思います。
本人は、債権者の署名なしに自己破産なんてできないからしない、と言っていますが、とても信用できません。
そこで質問なのですが、自己破産とは債権者の署名等無しでできるのでしょうか?
借金は500万円近くあるようで、かつ解雇ということで収入源も絶たれますので、自己破産すると思います。
本人は、債権者の署名なしに自己破産なんてできないからしない、と言っていますが、とても信用できません。
そこで質問なのですが、自己破産とは債権者の署名等無しでできるのでしょうか?
2020/05/04(月) 05:52:40.29ID:0Jlw9Dix0
855名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/04(月) 06:09:39.24ID:V5FQenOPM2020/05/04(月) 06:13:07.98ID:94tlRlQ7d
>>854
ですよね、ありがとうございます。
ですよね、ありがとうございます。
2020/05/04(月) 06:24:05.46ID:gbELy7Zza
手続開始されたあとで異議申立てした所で、取消しなんかまずないものな。
借用書なくて、一切口座通さず現金やりとりだけだったりしたら、申立てまでに債権者に債権内容確認の書類とかきて、確認署名捺印の求めとかあるかもしれない。
借用書なくて、一切口座通さず現金やりとりだけだったりしたら、申立てまでに債権者に債権内容確認の書類とかきて、確認署名捺印の求めとかあるかもしれない。
858844
2020/05/04(月) 13:23:56.85ID:dnZbeGnX0 皆さんありがとうございます
>>848さん 弁護士.com ではHP出なくて
www.bengoshi.com/ だと変なHPがでます
弁護士.comのurlおしえてもらえませんか?
何度もすみません…
>>848さん 弁護士.com ではHP出なくて
www.bengoshi.com/ だと変なHPがでます
弁護士.comのurlおしえてもらえませんか?
何度もすみません…
859名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/04(月) 15:19:51.37ID:9pfIQm1k02020/05/04(月) 15:51:15.43ID:0Jlw9Dix0
2020/05/04(月) 20:28:50.62ID:Jq/Ap5urd
>>852
ペン?
ペン?
2020/05/04(月) 21:40:17.41ID:lRUJTFhh0
>>5
大ウソ
◆破産手続きQ&A◆その4
Q15 破産をすると勤務先や近所の人に知れてしまうのでしょうか。
A15 裁判所から勤務先などに通知がされることはありません。官報という
ものに破産した事実が載りますが、通常、官報を見ている人は稀ですから
簡単に知られることはありません。
↓
A15 破産した人を知らせる官報に載った時点で、その情報は全て某サイトに掲載されます。
そのサイトが閉鎖しない限り、未来永劫あなたの名前と住所情報が誰でも閲覧でき、
全世界の人が閲覧可能になります。
大ウソ
◆破産手続きQ&A◆その4
Q15 破産をすると勤務先や近所の人に知れてしまうのでしょうか。
A15 裁判所から勤務先などに通知がされることはありません。官報という
ものに破産した事実が載りますが、通常、官報を見ている人は稀ですから
簡単に知られることはありません。
↓
A15 破産した人を知らせる官報に載った時点で、その情報は全て某サイトに掲載されます。
そのサイトが閉鎖しない限り、未来永劫あなたの名前と住所情報が誰でも閲覧でき、
全世界の人が閲覧可能になります。
2020/05/04(月) 22:35:58.82ID:0Jlw9Dix0
はい、次の方どうぞ
2020/05/04(月) 23:21:06.79ID:KrBZFlAz0
慢性的な便秘症ですが、自己破産できますか?
2020/05/05(火) 01:21:19.31ID:D5ncXToE0
>>864
問題ありません
問題ありません
2020/05/05(火) 01:48:34.46ID:WLoUEl9F0
一般的に、2日までの便秘は許容されますが
3日以上便秘すると期限の利益喪失になるので
早めに便後死に相談をおすすめします
3日以上便秘すると期限の利益喪失になるので
早めに便後死に相談をおすすめします
867名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/05(火) 03:26:05.93ID:K3vvgsHc0 教えてください。家計簿の付け方です。
破産手続き申請中。
実家親と同居。
実家商売してます。
家計を共にしてる人間の記載が必要とのこと。
親に数万円手渡しし、家での食事や、寝泊り、水道、光熱費などを支払ってもらってる。支払いの足しにしてるというかんじです。
この場合、光熱費などの欄も、親が実際に払った金額を記載するのか?
自分が親に渡した金額だけ(家賃という形)の記載ではダメでしょうか?
商売上の数字なので、光熱費や、水道、一般家計より、おおくかかりま。
破産手続き申請中。
実家親と同居。
実家商売してます。
家計を共にしてる人間の記載が必要とのこと。
親に数万円手渡しし、家での食事や、寝泊り、水道、光熱費などを支払ってもらってる。支払いの足しにしてるというかんじです。
この場合、光熱費などの欄も、親が実際に払った金額を記載するのか?
自分が親に渡した金額だけ(家賃という形)の記載ではダメでしょうか?
商売上の数字なので、光熱費や、水道、一般家計より、おおくかかりま。
868名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/05(火) 03:34:53.23ID:K3vvgsHc0 あるいは、この収支表皆さんどんな感じで、書かれてるのか?参考にしたいです。
2020/05/05(火) 03:51:40.73ID:1VJxMbbgd
>>867
俺は家賃として10万払ってた。
賃貸契約書も出した。
16万のうち10万が俺。
実家が家業してたけど、親父が認知症になって家族が介護に追われたから全額払ってもいいか弁護士に聞いたら流石にそれはダメだと。
他の費用にうまく振り分けてと言われた。
俺は家賃として10万払ってた。
賃貸契約書も出した。
16万のうち10万が俺。
実家が家業してたけど、親父が認知症になって家族が介護に追われたから全額払ってもいいか弁護士に聞いたら流石にそれはダメだと。
他の費用にうまく振り分けてと言われた。
2020/05/05(火) 03:52:18.13ID:1VJxMbbgd
>>867
あくまでも自分が支払う金額だけでいいです。
あくまでも自分が支払う金額だけでいいです。
871名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/05(火) 04:34:25.49ID:K3vvgsHc02020/05/05(火) 05:01:54.75ID:75jzE7jH00505
873名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/05(火) 07:41:48.90ID:jscSsb0M00505 家計簿というか申立書の収支計算書使って
レシートをノートに貼り付けるやり方が説明しやすいって
弁からアドバイスされ実行中だが
弁が「それが関係者全員が見慣れた書類だから」と
言ってた。
レシートをノートに貼り付けるやり方が説明しやすいって
弁からアドバイスされ実行中だが
弁が「それが関係者全員が見慣れた書類だから」と
言ってた。
2020/05/05(火) 09:19:00.88ID:6gCM4K5U00505
おれは水道光熱費なとのライフラインの領収書は添付って言われたから他のレシートは捨てちゃってる
地域によって違うのかな
地域によって違うのかな
2020/05/05(火) 11:22:47.85ID:9V5juNKK00505
家計簿という表現にこだわるな
要は収支明細のことだから、自分自身の収入を書いてその財布から純粋にどれだけ出ていったかを書け
要は収支明細のことだから、自分自身の収入を書いてその財布から純粋にどれだけ出ていったかを書け
2020/05/05(火) 11:25:22.15ID:9JKvOuUs00505
877名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/05(火) 12:55:19.82ID:++Fn86yUa0505 >>841
私も同じような状況で再生にしましたー。
私も同じような状況で再生にしましたー。
2020/05/06(水) 06:30:54.40ID:A4GcpOZz0
>>816
申し立ても今できないの?
申し立ても今できないの?
2020/05/06(水) 08:07:33.91ID:1vXTgutY0
>>877
弁にもよるだろうけどうちは申立も延期されてる、今後の申立予定すら連絡来ない
弁にもよるだろうけどうちは申立も延期されてる、今後の申立予定すら連絡来ない
2020/05/06(水) 10:00:16.38ID:IYFzCJC3d
年収水増し無職の人あれからどうなったんだろうか?
自分も似たような状況で自己破産むり言われて訴えられるかもしれない。
とりあえずバイトでもして収入得て個人再生すすめられてる。
借入は2000万ぐらいでクレカ1500と消費者金融500
年収の書類ごまかしてアコムから借りてクレカは適当に年収書いて通った。
訴えられた人いますか?
自分も似たような状況で自己破産むり言われて訴えられるかもしれない。
とりあえずバイトでもして収入得て個人再生すすめられてる。
借入は2000万ぐらいでクレカ1500と消費者金融500
年収の書類ごまかしてアコムから借りてクレカは適当に年収書いて通った。
訴えられた人いますか?
2020/05/06(水) 10:22:38.74ID:NMTFpK1g0
2020/05/06(水) 10:36:57.14ID:/dCPYdyS0
>>881
その人は知らないけど破産に関しては慎重になった方がいい
虚偽でも行けるなんて気楽に構えてると
足元掬われる可能性はある
人間だから失敗はあるから仕方ないとしても
計画破産の人もいなくはないから厳しく見てくることはある
自分の時も叱られたが、何とか免責までいったよ
その人は知らないけど破産に関しては慎重になった方がいい
虚偽でも行けるなんて気楽に構えてると
足元掬われる可能性はある
人間だから失敗はあるから仕方ないとしても
計画破産の人もいなくはないから厳しく見てくることはある
自分の時も叱られたが、何とか免責までいったよ
2020/05/06(水) 10:39:27.31ID:MBKu7Hui0
全国の裁判所に“裁判の再開 検討を” 最高裁が通知
2020/05/06(水) 10:41:35.77ID:IYFzCJC3d
2020/05/06(水) 10:45:00.41ID:NMTFpK1g0
>>882
まあ無理なら無理で弁護士に言われるだけだろ
実年収に対して借り入れがあまりにも多いだけでなんらかの虚偽してんのはバカでもわかるし
無職なら尚更
慎重になるどころか破産まで辿り着けないと思うけど
まあ無理なら無理で弁護士に言われるだけだろ
実年収に対して借り入れがあまりにも多いだけでなんらかの虚偽してんのはバカでもわかるし
無職なら尚更
慎重になるどころか破産まで辿り着けないと思うけど
2020/05/06(水) 11:44:33.51ID:MsgzXhGCa
>>883
全国の裁判所に“裁判の再開 検討を” 最高裁が通知 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588726660/
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200506/amp/k10012418721000.html
「緊急性の高い裁判から再開を」緊急性で、どんな振分けがされるのか。
全国の裁判所に“裁判の再開 検討を” 最高裁が通知 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588726660/
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200506/amp/k10012418721000.html
「緊急性の高い裁判から再開を」緊急性で、どんな振分けがされるのか。
2020/05/06(水) 12:06:15.71ID:6VMWClyt0
>>880
実際は無職、以前の会社に勤めていることにして源泉徴収票を偽造
年収3000万にして債務総額1000万だったけど同廃免責だったよ
弁護士にもちろん全て話し、「最悪捕まりますよ」とも言われた
自分もここでさんざん捕まれだの釣りだの言われたけどね
実際は無職、以前の会社に勤めていることにして源泉徴収票を偽造
年収3000万にして債務総額1000万だったけど同廃免責だったよ
弁護士にもちろん全て話し、「最悪捕まりますよ」とも言われた
自分もここでさんざん捕まれだの釣りだの言われたけどね
2020/05/06(水) 12:16:08.84ID:MsgzXhGCa
2020/05/06(水) 12:39:02.79ID:6VMWClyt0
2020/05/06(水) 12:49:12.59ID:MsgzXhGCa
>>889
弁護士に隠していないのは充分伝わってきているよ。同時廃止までもぎとるとは、かなり上手な弁護士だね。
裁判所への提出書類のコピーって普通に貰えるもんじゃないんだ。自分は、破産手続き開始決定書原本と預けていま通帳と一緒に、丸々送られてきた。ほぼ自分が送った内容そのままだったけど。
免責審尋の時に、この申立て内容、内容把握してますよね?間違いないですよね?て確認されたから、一応もらっておいて良かった。
弁護士に隠していないのは充分伝わってきているよ。同時廃止までもぎとるとは、かなり上手な弁護士だね。
裁判所への提出書類のコピーって普通に貰えるもんじゃないんだ。自分は、破産手続き開始決定書原本と預けていま通帳と一緒に、丸々送られてきた。ほぼ自分が送った内容そのままだったけど。
免責審尋の時に、この申立て内容、内容把握してますよね?間違いないですよね?て確認されたから、一応もらっておいて良かった。
2020/05/06(水) 14:19:10.72ID:fLdCYJs0d
892名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/06(水) 16:58:26.65ID:GHx4zZOK0 >>891
地獄の沙汰も弁次第
金積みゃなんぼでも捻じ込んでくれる
実際弁からは免責はアウト言われたが
金積んだらメイキングに近い申し立てしてくれた
債務1500万の90%ギャンブルだったが仕事の出張のせいになり
それの立替している内に債務が膨らんだことになってる
弁からボロ出ない様しっかり申立書のストーリー読むよう言われた
地獄の沙汰も弁次第
金積みゃなんぼでも捻じ込んでくれる
実際弁からは免責はアウト言われたが
金積んだらメイキングに近い申し立てしてくれた
債務1500万の90%ギャンブルだったが仕事の出張のせいになり
それの立替している内に債務が膨らんだことになってる
弁からボロ出ない様しっかり申立書のストーリー読むよう言われた
893名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/06(水) 19:34:45.31ID:vbyPmKv10 質問させてください。
まだ弁護士には通してないんですが、
まだ払えない事は無いが、先が払えなくなるのがわかっていて
生活費確保のために早めにローンを止めていいのか?
(10万の支払いで現在貯金生活費入れて貯金60万)
親戚にお金を借りて
80万しか払えないが1000万の自己破産はできるのか?管財事件
(弁護士・裁判所費用全て含む)
是非お答えをお願いします。
まだ弁護士には通してないんですが、
まだ払えない事は無いが、先が払えなくなるのがわかっていて
生活費確保のために早めにローンを止めていいのか?
(10万の支払いで現在貯金生活費入れて貯金60万)
親戚にお金を借りて
80万しか払えないが1000万の自己破産はできるのか?管財事件
(弁護士・裁判所費用全て含む)
是非お答えをお願いします。
2020/05/06(水) 20:29:49.00ID:NMTFpK1g0
>>893
破産する前から支払いしなくなるなんて普通にあるし、80万ありゃ管財でも足りるが弁護士費用次第
破産する前から支払いしなくなるなんて普通にあるし、80万ありゃ管財でも足りるが弁護士費用次第
2020/05/06(水) 20:48:49.49ID:0Xly0wSy0
>>892
早めに弁護士へ相談した方が良いよ。
私の場合は税金を含め滞納一切無し
このままだと、成り立たないので相談から破産という流れです。
同時廃止なら弁護士の信用ってのが大きいと思うし
上記のような流れだと弁護士への心証も良い。
まあ、弁護士、裁判官ガチャも含めケースバイケースともいえるが。
早めに弁護士へ相談した方が良いよ。
私の場合は税金を含め滞納一切無し
このままだと、成り立たないので相談から破産という流れです。
同時廃止なら弁護士の信用ってのが大きいと思うし
上記のような流れだと弁護士への心証も良い。
まあ、弁護士、裁判官ガチャも含めケースバイケースともいえるが。
2020/05/06(水) 20:50:22.53ID:attgqG3p0
浪費がダメなのは分かるけど、高額な買い物ってどの程度許容される?
今炊飯器と洗濯機が調子悪くて今回のコロナで支給される金で買い換えたいんだけど、生活必需品でも注意されるんだろうか
もちろん高級なのを買う予定じゃないけど
今炊飯器と洗濯機が調子悪くて今回のコロナで支給される金で買い換えたいんだけど、生活必需品でも注意されるんだろうか
もちろん高級なのを買う予定じゃないけど
2020/05/06(水) 21:09:19.36ID:NMTFpK1g0
>>896
必要な生活家電なら別になんも言われないよ
壊れたから止むを得ず買い替えたで問題なし
弁護士には具体的には20万以上はアウトって言われたかな
生活必需品でも10万超えてくると聞かれるけど、正当な理由を説明できれば問題ないと
必要な生活家電なら別になんも言われないよ
壊れたから止むを得ず買い替えたで問題なし
弁護士には具体的には20万以上はアウトって言われたかな
生活必需品でも10万超えてくると聞かれるけど、正当な理由を説明できれば問題ないと
2020/05/06(水) 21:11:55.91ID:MsgzXhGCa
>>896
機能満載高級品じゃなきゃまず問題ないよ。
自分は一回の賞与で洗濯機と冷蔵庫を買い換えて、引っ越し後でついてなかったエアコン(中古)を買った。どれも家電量販店アウトレットでの最安値モデル。弁護士の許可とったけど、壊れているのは仕方がないの一言。全部領収書取っておけとは言われたけど、出さず仕舞い。
賞与の使い方は内訳を裁判所からの追完で回答した。今回の10万も、用途は確認されるんじゃないかな。
機能満載高級品じゃなきゃまず問題ないよ。
自分は一回の賞与で洗濯機と冷蔵庫を買い換えて、引っ越し後でついてなかったエアコン(中古)を買った。どれも家電量販店アウトレットでの最安値モデル。弁護士の許可とったけど、壊れているのは仕方がないの一言。全部領収書取っておけとは言われたけど、出さず仕舞い。
賞与の使い方は内訳を裁判所からの追完で回答した。今回の10万も、用途は確認されるんじゃないかな。
2020/05/06(水) 21:38:40.95ID:EVoEPkHSa
免責後ってステータスよければクレカすぐ作れるますかね?
2020/05/06(水) 21:42:26.26ID:6Xqpggu90
>>899
数年でアメックスグリーンいけるかも
数年でアメックスグリーンいけるかも
901名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/06(水) 23:21:20.92ID:5nXXA1Er0 実名公表のMonsterMAPは最低だよな
902名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/06(水) 23:37:22.02ID:s1TbJgBcM >>901
あれが許されるなら何でも架空の設定で晒せるよな
あれが許されるなら何でも架空の設定で晒せるよな
2020/05/07(木) 00:24:15.47ID:3vgsz+zid
50歳
無職
サラ金借入100万
個人借入150万
貯蓄無し
持ち家あり
自己破産できますか?
無職
サラ金借入100万
個人借入150万
貯蓄無し
持ち家あり
自己破産できますか?
2020/05/07(木) 00:31:33.56ID:e9KE6t4c0
>>903
へ? 破産しなくとも、家と土地売ればいいだけじゃね?
へ? 破産しなくとも、家と土地売ればいいだけじゃね?
2020/05/07(木) 03:04:35.92ID:5bgRprZe0
はい、次のかたどうぞ
2020/05/07(木) 04:00:21.83ID:zTe9TE+Ba
雷が怖い性分なんですけど、自己破産できますか?自分不器用なんで
2020/05/07(木) 05:47:06.63ID:5bgRprZe0
>>906
不器用でも弁護士がなんとかしてくれますので大丈夫です
不器用でも弁護士がなんとかしてくれますので大丈夫です
2020/05/07(木) 08:37:55.54ID:7VpidP/50
はい、次のかたどうぞ
909名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/07(木) 10:33:22.97ID:3NLXeJJFH910名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/07(木) 10:34:49.68ID:3NLXeJJFH2020/05/07(木) 10:40:00.69ID:z9z+MhiN0
某マップの話題は専用スレへ
次の方どうぞ
次の方どうぞ
2020/05/07(木) 11:27:28.70ID:7VpidP/50
2020/05/07(木) 11:28:45.43ID:7VpidP/50
ギャンブル理由の借金だったけどコロナで完全にストップしたから金たまるな。
ゲームするのが一番コスパよい。
ゲームするのが一番コスパよい。
2020/05/07(木) 11:51:05.53ID:3vgsz+zid
2020/05/07(木) 12:34:40.81ID:7VpidP/50
>>914
弁護士に聞いた方がいいぞ。
弁護士に聞いた方がいいぞ。
916名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/07(木) 12:39:56.14ID:nXKHjSbH0 >>909
そんなサイトみてること自体その会社異常だろ
そんなサイトみてること自体その会社異常だろ
917日始皇
2020/05/07(木) 12:46:39.23ID:zUIsdULIH ホームレス殺害犯人 窃盗犯の日始皇は死んで詫びろ!!!
2020/05/07(木) 12:57:25.68ID:5bgRprZe0
>>916
そいつ地図関係者だからほっとけよ
専用スレあんのに、わざわざここで喚く理由考えてみ
もう誰も相手にしてくれなくて、必死で話題作りして騒いで欲しいだけだから
このスレでは地図の話題は完全スルー
そいつ地図関係者だからほっとけよ
専用スレあんのに、わざわざここで喚く理由考えてみ
もう誰も相手にしてくれなくて、必死で話題作りして騒いで欲しいだけだから
このスレでは地図の話題は完全スルー
2020/05/07(木) 12:58:04.79ID:fxE86vFkd
はい、次のかたどうぞ
2020/05/07(木) 13:38:42.29ID:x6YiO0fi0
久々に弁から連絡きたやはり裁判所に申立しても後回しだから様子みて来月申立しますって、でも寒くなるとまたコロナ発生する可能性も有るから何とか冬までに終わらせたいって言いてた
921名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/07(木) 14:08:36.96ID:3NLXeJJFH わかったわかった
俺が第2の加藤になったら
オマエらのせいにしてやる
俺が第2の加藤になったら
オマエらのせいにしてやる
2020/05/07(木) 14:11:33.27ID:XZkG9EnZ0
923名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/07(木) 19:26:48.20ID:LIZqQKIza 自己破産した後格安SIM契約しようとしたけど官報見てるらしくて契約できなかった話は聞いたことあるな
924名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/07(木) 19:28:06.61ID:mRDMq/bK0 なんか似たようなレスをみたが
俺もサラ金、クレカ、携帯端末多数分割だが、もういっそ精神科に10年は通院し、仕事は出来てるけど、毎月支払いで
追い込まれ自転車漕ぎが疲れて、仕事もやめて、出来るかしらんが生活保護の相談に行こうか迷ってる。とにかく毎月がキツキツで。この状態で生活保護や破産は可能なんだろうか?年収は3507くらいで支払いは総額300ちょいかな。
どっかでみたけど、俺もサラ金銀行より
携帯端末の方が多い。貸金130 端末170くらいだと推測してる。独身、整理経験は昔特定調停、退職金なし、実家住み。
特定調停は10年くらい前で全完済済み。
そっから今の現状。もう病んではいるが
仕事行かんと払いが出来ない。月収は
支払いでほぼ飛ぶ。生保はなし。
俺もサラ金、クレカ、携帯端末多数分割だが、もういっそ精神科に10年は通院し、仕事は出来てるけど、毎月支払いで
追い込まれ自転車漕ぎが疲れて、仕事もやめて、出来るかしらんが生活保護の相談に行こうか迷ってる。とにかく毎月がキツキツで。この状態で生活保護や破産は可能なんだろうか?年収は3507くらいで支払いは総額300ちょいかな。
どっかでみたけど、俺もサラ金銀行より
携帯端末の方が多い。貸金130 端末170くらいだと推測してる。独身、整理経験は昔特定調停、退職金なし、実家住み。
特定調停は10年くらい前で全完済済み。
そっから今の現状。もう病んではいるが
仕事行かんと払いが出来ない。月収は
支払いでほぼ飛ぶ。生保はなし。
925名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/07(木) 19:29:26.65ID:mRDMq/bK0 年収は350の間違え。
2020/05/07(木) 19:47:26.95ID:ZudU1YhmM
>>923
デビットカードで契約出来るとこあるし問題なし
デビットカードで契約出来るとこあるし問題なし
2020/05/07(木) 19:50:38.19ID:5bgRprZe0
928名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/07(木) 20:23:21.50ID:LIZqQKIza >>926
そういうところは官報見てるからな
そういうところは官報見てるからな
2020/05/07(木) 22:14:06.85ID:zHKS6shMr
>>927
ワイモバはJCBデビで通ったよ
ワイモバはJCBデビで通ったよ
930名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/08(金) 00:33:14.91ID:8NCziywNM >>909
それは酷いな、同姓同名って結構いるからそんなんで不採用になる会社は行かない方がいいよ。
それは酷いな、同姓同名って結構いるからそんなんで不採用になる会社は行かない方がいいよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/08(金) 01:27:50.99ID:mjYe9lEJ0 昨年7月に自己破産の免責おりた。
質問などあればどうぞ。
質問などあればどうぞ。
932名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/08(金) 01:39:15.41ID:tQsFkAfd0 >>931
クレジットカードの現金化やギャンブルで免責おりましたか?総額いくらですか?普通に生活苦の借金なら参考になりません。管財事件ですか?
クレジットカードの現金化やギャンブルで免責おりましたか?総額いくらですか?普通に生活苦の借金なら参考になりません。管財事件ですか?
933名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/08(金) 01:47:10.88ID:mjYe9lEJ02020/05/08(金) 04:32:14.33ID:TnbisKiL0
2020/05/08(金) 06:56:25.43ID:kZ1Udx8Fa
>>934
ごちそうさまでしたw
ごちそうさまでしたw
936名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/08(金) 07:27:54.23ID:7H4w0e2Zr 受任された時にめちゃ反省した!
免責許可出た時にめちゃくちゃ反省した!
もう競馬は辞めると!!
あれから三年、総量MAXの借金がある…
免責許可出た時にめちゃくちゃ反省した!
もう競馬は辞めると!!
あれから三年、総量MAXの借金がある…
2020/05/08(金) 09:18:03.28ID:m5T+W5Fz0
自己破産無理言われて個人再生になったな
938名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/08(金) 10:22:54.50ID:k0FeJ0dl0 個人再生だと500債務だと100払うんだっけ?
2020/05/08(金) 10:58:23.70ID:zpWab0T10
去年に自己破産免責済み
本日、自営業の持続化給付金100万振り込まれました
本日、自営業の持続化給付金100万振り込まれました
2020/05/08(金) 11:59:33.75ID:vMyK7keW0
いいなあ
2020/05/08(金) 14:01:44.20ID:4S7xEv0z0
>>939
早くね?5月1日から申請開始で最短2週間のはずだけど
早くね?5月1日から申請開始で最短2週間のはずだけど
2020/05/08(金) 14:42:51.28ID:zpWab0T10
2020/05/08(金) 15:31:37.89ID:4S7xEv0z0
まじか!
自分は弁護士に依頼して申請前の状態なんだが、確認したら支払いに必要な分以外は弁護士事務所で預かるって言われた…個人に支払われる10万も。
「個人事業主だけど同時廃止で押してみましょう」って言ってたからかな
本来は同時廃止でも20万以下なら持ってて良いんだよね?
アディだから電話で話すのは書士さんばかりで、いちいち弁護士に確認しますって言われて全然話が分からない
自分は弁護士に依頼して申請前の状態なんだが、確認したら支払いに必要な分以外は弁護士事務所で預かるって言われた…個人に支払われる10万も。
「個人事業主だけど同時廃止で押してみましょう」って言ってたからかな
本来は同時廃止でも20万以下なら持ってて良いんだよね?
アディだから電話で話すのは書士さんばかりで、いちいち弁護士に確認しますって言われて全然話が分からない
2020/05/08(金) 16:29:54.65ID:vMyK7keW0
2020/05/08(金) 23:12:27.78ID:zpWab0T10
2020/05/09(土) 02:31:31.30ID:p3eT2APV0
モンスターマップとか個人的には相手が載ってたほうが安心するけどなww
破産したら喪明けとか闇金にでも手足してない限りゼロじゃん?
抱えてる借金額はいくらでも隠し通せるし、今の時代奨学金やら車のローンやらで殆どの人は何かしら借金してる
ある意味めっちゃクリーンじゃん
破産したら喪明けとか闇金にでも手足してない限りゼロじゃん?
抱えてる借金額はいくらでも隠し通せるし、今の時代奨学金やら車のローンやらで殆どの人は何かしら借金してる
ある意味めっちゃクリーンじゃん
2020/05/09(土) 02:44:52.88ID:C2jczjek0
↑何言ってんだコイツ
2020/05/09(土) 05:13:55.45ID:Vvwr/ZC60
はい、次のかたどうぞ
2020/05/09(土) 07:44:07.33ID:YHM4it1/d
>>931
持ち家ありますか?
持ち家ありますか?
950名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/09(土) 12:16:52.22ID:+OuGgB/1p 給与振り込み口座が凍結されてしまうので
他の口座に給与振込先を変更したいのだけど、
私が勤めている会社は基本指定の地方銀行で
決められているのですが例外的に理由を言えば
他の銀行にも振り込み可能というルールになってます。
怪しまれずに振り込み先口座を変更する体裁の
良い理由ってありますか?
他の口座に給与振込先を変更したいのだけど、
私が勤めている会社は基本指定の地方銀行で
決められているのですが例外的に理由を言えば
他の銀行にも振り込み可能というルールになってます。
怪しまれずに振り込み先口座を変更する体裁の
良い理由ってありますか?
2020/05/09(土) 12:28:03.83ID:bEJ1bAk7a
家賃の振り込み手数料節約のためとか?
大家さんの口座と同じ銀行にしたいとかで
大家さんの口座と同じ銀行にしたいとかで
2020/05/09(土) 12:37:32.09ID:nwBZEcPS0
短期間のギャンブルで二千マン近く飛ばしてクレカ現金化しました。
返済は一回もしておらず新たに4枚カード作ってます。
これ免責おりますか?
返済は一回もしておらず新たに4枚カード作ってます。
これ免責おりますか?
2020/05/09(土) 12:55:06.41ID:XFCUkA4v0
どう考えても無理やわ
2020/05/09(土) 13:04:12.17ID:Axup3NsIa
釣りですね
2020/05/09(土) 14:09:44.37ID:nwBZEcPS0
個人再生しかないですか?
2020/05/09(土) 14:55:17.67ID:gN4zaZVH0
2年位チャリンコしろ。
2020/05/09(土) 15:30:59.26ID:nwBZEcPS0
>>956
もうカード作れなくて消費者金融もお手上げです
もうカード作れなくて消費者金融もお手上げです
2020/05/09(土) 15:45:30.79ID:gN4zaZVH0
個人再生にしても5分の一になって毎月支払わなければならん。
俺だったら睡眠3時間にしてダブルワークする。
俺だったら睡眠3時間にしてダブルワークする。
2020/05/09(土) 16:08:04.03ID:zecTOrWy0
2020/05/09(土) 19:26:22.94ID:FGK25ZAt0
3月末頃に弁護士から、そろそろ申立の諸々の書類の準備をしておくよう連絡あったが、先日保留の連絡きた
裁判所が既に決まっていた民事事件の期日を取り消していて、取り消した期日の再決定もしてない(出来ない)状態で
緊急事態宣言中に破産申立てのあった案件も、ただ受け付けただけで、審理が再開しても企業破産や緊急性の高い事件を優先するから
地裁にもよるけど、個人破産の審理開始の目処すら立たないみたいだね。
住民票とか不動産登記簿は3ヶ月以内に発行されたものじゃないと無効だから、審理開始は3ヶ月以上待たされることが濃厚みたいだわ
裁判所が既に決まっていた民事事件の期日を取り消していて、取り消した期日の再決定もしてない(出来ない)状態で
緊急事態宣言中に破産申立てのあった案件も、ただ受け付けただけで、審理が再開しても企業破産や緊急性の高い事件を優先するから
地裁にもよるけど、個人破産の審理開始の目処すら立たないみたいだね。
住民票とか不動産登記簿は3ヶ月以内に発行されたものじゃないと無効だから、審理開始は3ヶ月以上待たされることが濃厚みたいだわ
961名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/09(土) 20:30:53.30ID:/ogq9WcS0 >>949
賃貸です。特に家などには影響ありませんでした。
賃貸です。特に家などには影響ありませんでした。
2020/05/09(土) 20:51:16.30ID:4/D83hoe0
>>959
どの書類を取るにしても金かかるのに何度も取り直しはしんどいよね、銀行の明細まで全部取り直したら1万ぐらいかかるし無駄金にしか感じられない
どの書類を取るにしても金かかるのに何度も取り直しはしんどいよね、銀行の明細まで全部取り直したら1万ぐらいかかるし無駄金にしか感じられない
2020/05/09(土) 21:04:04.69ID:zT5T0LrWa
これから申立ての人は提出直前迄、証明書類はとらない方が良いんでは。
金融機関の口座情報って、有料の証明書を取り直しする必要ある?通帳記入ですませられないかな。自分は、過去の「おまとめ記帳」の内容以外は証明とりよせ必要なかった。
金融機関の口座情報って、有料の証明書を取り直しする必要ある?通帳記入ですませられないかな。自分は、過去の「おまとめ記帳」の内容以外は証明とりよせ必要なかった。
2020/05/09(土) 23:09:34.66ID:p3eT2APV0
入出金明細取らないでも、口座ネット連携してるならWEBの履歴画面を印刷したのでも通った
印刷物に日付と口座番号と名前が入ってればいいらしい
印刷物に日付と口座番号と名前が入ってればいいらしい
2020/05/10(日) 00:11:22.43ID:JZfgJxPN0
なぜか弁護士は印刷にこだわるな
気軽にもってこい言われても家にプリンタあってもカートリッジ高いから、pdfで送った
気軽にもってこい言われても家にプリンタあってもカートリッジ高いから、pdfで送った
2020/05/10(日) 12:12:32.09ID:NVTgtJM00
>>965
いや、経費ごついやろ
いや、経費ごついやろ
2020/05/10(日) 12:17:41.21ID:lfyhuxtp0
スレたてダメだった
誰か頼む
誰か頼む
2020/05/10(日) 12:24:14.94ID:lfyhuxtp0
2020/05/10(日) 12:37:28.03ID:S+d1PuJv0
2020/05/10(日) 13:09:09.45ID:lfyhuxtp0
>>969
ありがとう
ありがとう
2020/05/10(日) 15:18:06.45ID:l/gmO+e7d
弁護士から連絡来ないなぁ。
債権者集会今月なんだけど
債権者集会今月なんだけど
972名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/10(日) 15:54:49.71ID:9tNWA110a 失礼します。初めてです。
借金が90万ほどあり。コロナの影響で支払いが厳しいので自己破産しようと、考えています。
どのように、まず相談したらよろしいですか?
なお、費用とうは、最初どのくらい必要でしょうか?
経験のある方、教えてください
借金が90万ほどあり。コロナの影響で支払いが厳しいので自己破産しようと、考えています。
どのように、まず相談したらよろしいですか?
なお、費用とうは、最初どのくらい必要でしょうか?
経験のある方、教えてください
2020/05/10(日) 16:45:10.35ID:tTXmXJUWa
974名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/10(日) 16:54:32.45ID:Ax+fMrtP0 >>972
とりあえず90で破産はもったいない気がする
とりあえず90で破産はもったいない気がする
2020/05/10(日) 17:45:04.13ID:2qiIUDR10
90万破産するのに弁護士費用と管財予納金で50〜60万かかってよければ
2020/05/10(日) 18:02:18.07ID:ydIxyFAg0
他から引っ張って自転車こいだり海外FXハイレバに賭けて失敗し
300万くらいに膨らましてからだな
300万くらいに膨らましてからだな
2020/05/10(日) 18:03:30.56ID:ATrzTO73p
2020/05/10(日) 18:05:07.45ID:ATrzTO73p
979名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/10(日) 18:41:30.22ID:Gfm6tbNva 皆さんありがとうございます!
972です。
1ヶ月、街金ですけど。エイワ、キャネット、スペース、アムザから借り入れしてます。計90ほど
コロナの影響で給料が、支払い分少なくどうしても支払いできずに。6日ほど、延滞してる状況です。
闇金も2件8万あります。
正直、今月の月末の給料でしか、支払いできません。
相談したら、まってもらえるものですかね?
苦しんでます。詳しい方、アドバイスお願いします。
972です。
1ヶ月、街金ですけど。エイワ、キャネット、スペース、アムザから借り入れしてます。計90ほど
コロナの影響で給料が、支払い分少なくどうしても支払いできずに。6日ほど、延滞してる状況です。
闇金も2件8万あります。
正直、今月の月末の給料でしか、支払いできません。
相談したら、まってもらえるものですかね?
苦しんでます。詳しい方、アドバイスお願いします。
2020/05/10(日) 19:04:00.54ID:S+d1PuJv0
>>979
破産かどうかはともかく、借金相談(債務整理)として弁護士か司法書士に相談してみな。
借金問題に強いと打ち出している所の方が、ヤミありだと良いんじゃないかな。
既に延滞している個人からのお願いで、支払い月末までおとなしく待って貰える面子じゃない。
破産かどうかはともかく、借金相談(債務整理)として弁護士か司法書士に相談してみな。
借金問題に強いと打ち出している所の方が、ヤミありだと良いんじゃないかな。
既に延滞している個人からのお願いで、支払い月末までおとなしく待って貰える面子じゃない。
2020/05/10(日) 19:10:15.14ID:2qiIUDR10
2020/05/10(日) 19:34:16.72ID:NVTgtJM00
2020/05/10(日) 19:57:33.44ID:4cbFlL8f0
984名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/10(日) 21:09:17.19ID:bcdfPOFV0 再生2回目弁護士に委任後、半年間ネット競馬、競艇10万使ってしまった俺はグズすぎて、死ぬ事以外考えられなくなってしまった
985名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/10(日) 21:18:39.01ID:Gfm6tbNva 皆さん、ありがとうございます。
2020/05/10(日) 22:42:32.67ID:EhSGvjCu0
>>972
スペースにまとめてもらったら?
スペースにまとめてもらったら?
2020/05/11(月) 01:20:08.47ID:2bXYUtXw0
管財人って債権者と申立て人のどっちの味方なんすか?
988名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/11(月) 05:23:02.79ID:YOSsOYlea >>986
支払い遅れていても。まとめていただけますかね?
支払い遅れていても。まとめていただけますかね?
2020/05/11(月) 06:26:17.35ID:UR8FDaAsa
>>987
何か嫌なことでもあった?
管財人は(建前的には)債務者債権者いづれの側でもない中立の存在。スムーズに破産事件を完結させたい裁判所側の立場。
本音ベースでは、裁量免責だすための裁判官の(独断ではないとの)根拠つくりの意味合いが高いんじゃないかな。
あまりにもひどい、裁量範囲を逸脱しすぎてている内容の場合には、当然逆の判断もあり得るけど。
何か嫌なことでもあった?
管財人は(建前的には)債務者債権者いづれの側でもない中立の存在。スムーズに破産事件を完結させたい裁判所側の立場。
本音ベースでは、裁量免責だすための裁判官の(独断ではないとの)根拠つくりの意味合いが高いんじゃないかな。
あまりにもひどい、裁量範囲を逸脱しすぎてている内容の場合には、当然逆の判断もあり得るけど。
2020/05/11(月) 08:49:40.80ID:bwYg49xgp
>>987
申立人の味方ではない。債権者のための仕事もするが、べったりではない。中立の管理機関みたいなもの
申立人の味方ではない。債権者のための仕事もするが、べったりではない。中立の管理機関みたいなもの
2020/05/11(月) 10:00:49.67ID:lYUrhEoM0
家計簿出したら弁から電話があって浪費を咎められるかと思ったら、管財事件にかかっちゃうからもっと使っていいですよぉと言われた。
夏服でもまとめて買うか
夏服でもまとめて買うか
2020/05/11(月) 10:39:23.96ID:3t09hC9sM
裁判所も管財人も基本的には免責に協力してくれる
あくまでも基本的にはだが
通常の企業も免責になった方が処理は楽だしね
経営がきつい企業や個人で貸した人は困るだろうけど
あくまでも基本的にはだが
通常の企業も免責になった方が処理は楽だしね
経営がきつい企業や個人で貸した人は困るだろうけど
2020/05/11(月) 12:33:35.80ID:hjv67kLrM
>>991 どんだけ浪費してんの?
2020/05/11(月) 15:45:05.24ID:NDBEEyqDa
年齢】 30代
【住所】 大阪府
【家族形態】 独身・二人暮らし ルームシェア
【勤続年数】 無職
【就業形態】無職
【退職金】なし
【退職金見込み金額】0万円
【生命保険】なし
【生命保険解約返戻金】0万円
【弁護士へ】依頼していない
【司法書士へ】依頼していない
【収入】0円
【支出】毎月必ず出る固定費家賃50000円 光熱費0
【借金の使い道】ギャンブル、生活費
【資産】クルマ
【クルマ】軽自動車 資産価値ほぼなし
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
カード会社5社200万円 メルカリ 後払い 50万円 約5年放置
免責下りないでしょうか
【住所】 大阪府
【家族形態】 独身・二人暮らし ルームシェア
【勤続年数】 無職
【就業形態】無職
【退職金】なし
【退職金見込み金額】0万円
【生命保険】なし
【生命保険解約返戻金】0万円
【弁護士へ】依頼していない
【司法書士へ】依頼していない
【収入】0円
【支出】毎月必ず出る固定費家賃50000円 光熱費0
【借金の使い道】ギャンブル、生活費
【資産】クルマ
【クルマ】軽自動車 資産価値ほぼなし
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
カード会社5社200万円 メルカリ 後払い 50万円 約5年放置
免責下りないでしょうか
2020/05/11(月) 15:52:50.51ID:XYid8bs00
996名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/11(月) 15:54:28.53ID:NDBEEyqDa2020/05/11(月) 16:02:26.95ID:bwYg49xgp
>>994
放置分については5年経ってて債務名義取られてないなら、まず弁護士に相談に行って確認、それで行けそうなら消滅時効援用してみたら?
あと、無理そうでもこれから真面目にやれば結構いけるのが破産
弁護士に相談に行ってみよう
放置分については5年経ってて債務名義取られてないなら、まず弁護士に相談に行って確認、それで行けそうなら消滅時効援用してみたら?
あと、無理そうでもこれから真面目にやれば結構いけるのが破産
弁護士に相談に行ってみよう
998名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/11(月) 16:07:43.07ID:NDBEEyqDa2020/05/11(月) 17:16:21.91ID:2RhdPM4pa
このスレも、完走卒業だな。次スレのうちに、裁判所の処理、動き出してほしいな。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/11(月) 17:17:21.75ID:aDnPkpgB0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 8時間 7分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 8時間 7分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 「すごいアイドル出てきた」「かわいすぎる」ラヴィット初登場の美女に視聴者驚き ≠ME櫻井もも [ヴァイヴァー★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい [175344491]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 【高市速報】小野田キミ「中国依存はリスク」断交を示唆か [931948549]
- 【んな専🏡】なんG 姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレ🏰【ホロライブ▶】
- 【悲報】高市早苗周辺「支持層が離れるので今更発言を撤回できない」 [935793931]
- 高市早苗、岸田政権(当時)に「台湾有事は日本の有事か」という質問をしていた [175344491]
