個人民事再生スレ 日記その34日目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/04/03(金) 09:45:40.51ID:+g9Nu1zBM
前スレ
個人民事再生スレ 日記その33日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1569198483/

個人民事再生スレ 日記その32日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1558607941/
2020/07/21(火) 10:47:44.26ID:N4dzOD/V0
>>969
再生は破産と違って認可されて終わりではなく返済があるんだぜ
正直、3〜5年隠し通せるものじゃない
結婚は完済して再生手続きが終わってからをおすすめする
そんなに待てないと言われたら縁がなかったってことだ
2020/07/21(火) 11:32:12.25ID:OvdZ5107p
出た出た適当ネガティブマン
官報見られるか通帳明細見せろって言われない限りバレないわ
2020/07/21(火) 12:37:13.22ID:0/nzl3l8a
>>977
自己破産の申請をした場合、カード会社が異議申立てをすると言ってきてるからね。
981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 12:54:27.07ID:epBMwlXk0
>>980
アホくさい 免責許可は97%なのに何をビビってるの?
https://debt-workout.info/archives/4329
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 13:42:43.03ID:MtmRVvuO0
申し立て時の財産が重要だとして、手持ちが99万以下ならok
じゃあなんで配偶者の家計簿までつけなきゃダメなのかな?個人再生はあくまで個人だよね?
家計まとめて返済能力があるかを見るってことだとしたら、妻の金も含めたら99万の現金とか越えてしまうんだけど、まずいのか?
2020/07/21(火) 14:50:02.41ID:E4UYiCyO0
>>982
財産隠ししてないかの確認で通帳の提出は要るけど家計簿も必要なの?
共働きで家賃や公共料金を折半してる場合でも備考欄にその旨を書けば配偶者の通帳と給与明細だけで済むと思うけど
984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 15:09:10.24ID:MtmRVvuO0
>>983
弁には夫婦で別々の財布だろうが、家計簿は必要と言われました
その理屈だと妻の預金まで財産に入ってしまうよね
2020/07/21(火) 17:13:01.65ID:N4dzOD/V0
>>981
アホはお前
破産しても免責が難しい案件は弁護士が破産以外の債務処理を薦めるから
結果として免責許可が97%なの
現金化した人の97%が免責許可になったわけではない
986戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
垢版 |
2020/07/21(火) 19:14:09.42ID:UYco7Hild
なるほどタメになります
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:38:51.37ID:rkhHJM230
>>914
車検証の所有者がどこになってるか次第
所有者が債権者名前なら残せない
所有者がディーラーなら残せる(ディーラーのクレジットはアウト)
自分は1年も払えず再生したけど残せた
ツインリセットローンってので600万くらい
2020/07/22(水) 07:04:16.52ID:pc2KaD4hM
>>961
財布の紐は違っても、同居家族全員の収入と支出の記入は必要です。
どの地裁でも同じです。
但し家賃、食費、光熱費等も全て別の契約で請求、支払いであれば不要ですが説明のために名義が書かれた領収証などが必要です。

控除される清算価値で地裁で扱いが違うのは、現金と口座残高を合わせて100万までだったり、手持ち現金と口座が各100万までだったりなので弁護士に確認してください。
弁護士は基本的には依頼者側に有利な条件を考えるので、全て正直に話せば良いです。
2020/07/22(水) 10:34:04.49ID:ayIw2rAs0
>>988
俺は同居人の通帳のコピー1回だけで収支は不要だったんだが
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 11:27:01.05ID:yHJalDPep
まだ申立て前だけどうちのとこも家計が別なら同居人含めての収支とかはいらんって言われたな
給与明細だけはお願いすることがあるかもしれませんって言われたけど
991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 12:14:01.80ID:WyYFgkWkM
まぁケースバイケースで弁護士が言うことが確かなんだから弁護士に聞けでFA
2020/07/22(水) 12:26:20.19ID:iqc+H/GWp
弁護士費用立て替え最終月なのに給料減って、更に今月のアパートの更新月でパンクした。
弁護士に立替が厳しいと連絡したけどどうなるんだろう。
2020/07/22(水) 12:44:19.90ID:Mj8X/Fwud
借金の返済止まってんのに色々払えない人が多いのは何で?
給料自体が減ってんの?
2020/07/22(水) 13:27:26.25ID:VNJuaVNG0
今月振込月なの思い出した。振り込んでこよ。
2020/07/22(水) 18:07:38.04ID:yWvFGN41H
主にFXと競艇で400万の借金作ったクズだけど弁護士に相談したら個人再生進められた
個人再生って安定した収入が無いとダメらしいけど7年働いた仕事リストラされそうで詰んだよ
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 18:11:09.76ID:KtEFcybe0
>>995
だったら自己破産に変更しろよ
2020/07/22(水) 18:20:48.00ID:yWvFGN41H
>>996
ギャンブルで作った借金は自己破産できないと弁護士に言われた
個人再生無理なら任意整理しかないって
998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 18:59:19.06ID:KtEFcybe0
>>997
どこの弁護士だよ?俺は競馬とクレカの現金化で自己破産で免責許可出たってかギャンブルで自己破産出来ないって詐欺弁護士やめろよ スレチになるからこっちに来いよ
【自己破産相談窓口と結果】その105
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1595284885/
2020/07/22(水) 19:50:52.84ID:yWvFGN41H
>>998
自己破産いけるのか?
サンクス
2020/07/22(水) 22:55:13.93ID:auIxcdst0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 110日 13時間 9分 34秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況