探検
【コロナ】緊急小口融資など
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/31(火) 18:52:01.68ID:L0jdYO4V0 緊急小口などについて語りましょう
2020/04/05(日) 20:24:59.22ID:VRgkYD4na
>>761
公共料金に家賃に携帯代が先延ばしできるのか
知らなかった
教えてくれてありがとう
コロナのせいで手取り2万でどう生活しようか本当に悩んでたけど明日にでも各会社と社会福祉協議会にも電話するよ
公共料金に家賃に携帯代が先延ばしできるのか
知らなかった
教えてくれてありがとう
コロナのせいで手取り2万でどう生活しようか本当に悩んでたけど明日にでも各会社と社会福祉協議会にも電話するよ
767名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/05(日) 20:34:07.51ID:NPkBO8LN02020/04/05(日) 20:49:52.84ID:ZcSH8H0pa
風俗嬢が30万もらえるのか
いいなー風俗やってるクズがもらえて真面目に働いてる人はもらえなくて馬鹿みたい
いいなー風俗やってるクズがもらえて真面目に働いてる人はもらえなくて馬鹿みたい
2020/04/05(日) 20:55:03.55ID:aR1E0IvAx
>>766
こちらこそきつい言い方してすまんかった
知ってるかも知れんが公共料金は1ヶ月遅れても大丈夫、うまく凌げるといいな
>>767
補足ありがとう
確認した、ライフラインは3種共生活支援か緊急小口を受けないといかんのか…けち臭いな
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO57042300Z10C20A3916M00?s=4
一応貼らせていただく
こちらこそきつい言い方してすまんかった
知ってるかも知れんが公共料金は1ヶ月遅れても大丈夫、うまく凌げるといいな
>>767
補足ありがとう
確認した、ライフラインは3種共生活支援か緊急小口を受けないといかんのか…けち臭いな
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO57042300Z10C20A3916M00?s=4
一応貼らせていただく
770戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
2020/04/05(日) 21:01:48.10ID:31fE5gfid 情報ありがとうございます
2020/04/05(日) 21:12:33.88ID:uApX1YrWM
>>770
君は糖尿の治療に専念するように
君は糖尿の治療に専念するように
2020/04/05(日) 21:15:12.34ID:mN46sgt8M
明日出向くつもりなのですが、HPに記載されている分以外の書類の提出を求められる事ってよくあるのでしょうか?
また、面接って何を聞かれますか?
教えて下さい。
また、面接って何を聞かれますか?
教えて下さい。
2020/04/05(日) 21:18:34.11ID:MrFr9ebW0
2020/04/05(日) 21:25:47.56ID:Ew5LOdLoa
明日社協に電話予約していつでも行けるように今日中に
給料明細3カ月分
免許証
給料振込先の通帳
を用意するわ
明日印鑑証明と住民票を取ってくる
給料明細3カ月分
免許証
給料振込先の通帳
を用意するわ
明日印鑑証明と住民票を取ってくる
2020/04/05(日) 21:41:26.89ID:Ew5LOdLoa
申請して無事に可決されたら民生委員が家に来るの?
家の前の住人が民生委員なんだがorz
なにもない田舎だからすぐ噂で広まりそう…
家の前の住人が民生委員なんだがorz
なにもない田舎だからすぐ噂で広まりそう…
2020/04/05(日) 21:46:56.99ID:fuOLp8BTM
>>776
通常の緊急小口借りた時は民生委員の一筆用意しろって言われたけど地域によって違うからここじゃ多分分からんと思うよ
通常の緊急小口借りた時は民生委員の一筆用意しろって言われたけど地域によって違うからここじゃ多分分からんと思うよ
2020/04/05(日) 22:24:06.30ID:aR1E0IvAx
>>775
完璧
完璧
779戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
2020/04/05(日) 22:46:55.56ID:31fE5gfid φ(..)
2020/04/05(日) 23:07:31.29ID:YYF3IUrk0
>>745
同じく住宅ローン抱えてますが大丈夫でした。
都内です。
電話で受付時間確認して、減収証明出来るものの範囲を確認してから向かった方がよろしいかと思います。
私はweb給与明細なので、プリントアウトと実際にその場でweb給与明細にログインして証明で大丈夫でした。
同じく住宅ローン抱えてますが大丈夫でした。
都内です。
電話で受付時間確認して、減収証明出来るものの範囲を確認してから向かった方がよろしいかと思います。
私はweb給与明細なので、プリントアウトと実際にその場でweb給与明細にログインして証明で大丈夫でした。
2020/04/05(日) 23:12:45.98ID:Ew5LOdLoa
>>778
神様ありがとうよ
神様ありがとうよ
2020/04/05(日) 23:16:40.33ID:EZjjqSa50
ありがたいだろ?
感謝しろよな
感謝しろよな
2020/04/05(日) 23:39:11.69ID:NW7oq4dp0
やっぱ昔社協に借りて返してなかったらこの緊急小口借りれないよね。
2020/04/05(日) 23:46:21.31ID:JEgnRcDHx
2020/04/05(日) 23:50:21.77ID:mN46sgt8M
>>781
情報ありがとうございます。
情報ありがとうございます。
2020/04/05(日) 23:53:22.66ID:aR1E0IvAx
2020/04/05(日) 23:59:06.34ID:aR1E0IvAx
2020/04/06(月) 00:04:15.52ID:p5G1QiJ70
2020/04/06(月) 00:04:34.94ID:IgW2JDHaa
>>785
実印も忘れずに
実印も忘れずに
2020/04/06(月) 00:18:43.42ID:Zm1j+RXyd
>>176
自分も整理中で一部は和解済みでまだ和解してない所もあると話したけど今回はその辺緩和されてるから
申込書に本来なら借金記入するみたいだけど今回はいいですと言われた
支出欄も家賃だけ
ここやツイッター見てるとうちの社協はだいぶ柔軟で優しいみたいだから厳しい社協じゃないといいね
自分も整理中で一部は和解済みでまだ和解してない所もあると話したけど今回はその辺緩和されてるから
申込書に本来なら借金記入するみたいだけど今回はいいですと言われた
支出欄も家賃だけ
ここやツイッター見てるとうちの社協はだいぶ柔軟で優しいみたいだから厳しい社協じゃないといいね
2020/04/06(月) 00:21:59.98ID:Zm1j+RXyd
>>191
地価で東京は20と言われたよ
地価で東京は20と言われたよ
2020/04/06(月) 01:06:30.04ID:Zm1j+RXyd
>>360
審査っていうけど信用情報は見ないのかね
審査っていうけど信用情報は見ないのかね
2020/04/06(月) 01:12:01.52ID:JFSouh7N0
>>792
見るなら同意書確認するだろ
見るなら同意書確認するだろ
794名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 04:48:39.91ID:2nCzIk2Ba 通帳にファクタリングの利用履歴あって住民税の一部滞納してたら無理かな?
2020/04/06(月) 04:56:05.08ID:al/YUX+VM
2020/04/06(月) 04:57:21.27ID:al/YUX+VM
>>794
あと税金の滞納は関係ない。例え滞納あっても借りれる。ただ社協に借りてバックれてたらダメだけど
あと税金の滞納は関係ない。例え滞納あっても借りれる。ただ社協に借りてバックれてたらダメだけど
797名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 07:30:43.10ID:4grIm/BT0 >>783
社協からの督促に返せない理由を返信していたりしていましたか?
私は(差し押えなどが恐かったので)そうしていました。
今回は、申請の面談の際に、以前借りた分の返済計画(月2000円とかでよい、と担当者から言われました)と誓約書を書いて、それでも可決されましたよ。
社協からの督促に返せない理由を返信していたりしていましたか?
私は(差し押えなどが恐かったので)そうしていました。
今回は、申請の面談の際に、以前借りた分の返済計画(月2000円とかでよい、と担当者から言われました)と誓約書を書いて、それでも可決されましたよ。
2020/04/06(月) 07:57:27.92ID:p5G1QiJ70
>>797
貴重な情報ありがとう。督促の封筒が半年に一度くらい来てたが何も対応してなかったならなぁ。纏めて返すって意思を見せたらもしかしたらって事もあるのですね。相談するだけしてみようかな。
貴重な情報ありがとう。督促の封筒が半年に一度くらい来てたが何も対応してなかったならなぁ。纏めて返すって意思を見せたらもしかしたらって事もあるのですね。相談するだけしてみようかな。
799名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 08:33:38.20ID:4grIm/BT0800名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 08:54:47.25ID:YzWSca9PM この融資もそうだけど、30万の奴も結局は役所に行かなきゃいけない、何通もの書類を取らにゃいけない。
緊急なのに給付にえらい時間かかる
緊急なのに給付にえらい時間かかる
801名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 09:12:26.19ID:9MA/2BBqa 今日、入金来た!20万!可決お知らせ無し!
802名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 09:13:39.20ID:aacvQxJkM803名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 09:27:51.34ID:Hj07K1iWa 電話が全然繋がらないね。会社から勧められたけどさ
2020/04/06(月) 09:28:47.94ID:SizA75HC0
これって世帯主じゃないとダメ?
嫁の収入が減ったから、とかでも大丈夫?
嫁の収入が減ったから、とかでも大丈夫?
805名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 09:30:05.69ID:2nCzIk2Ba >>796
詳しくありがとう!
詳しくありがとう!
806名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 09:31:23.20ID:9MA/2BBqa >>804
主じゃなくてもいけます。
主じゃなくてもいけます。
807名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 09:36:31.58ID:pJCBUFcn0 このスレみて、入金確認したら入ってた。今月はなんとかなりそうだ。自民がここからスピード対応、納得する対応するならやっぱり自民にする。
2020/04/06(月) 09:36:38.77ID:SizA75HC0
809名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 09:45:44.92ID:Hj07K1iWa かなり殺到してるみたいね。ようやく繋がったと思ったら担当者が窓口の対応に追われてるみたいで今日中にはなんとか折り返させますと言われたよ
2020/04/06(月) 09:50:21.34ID:X9JHEBmYd
大阪で振り込まれた方に教えていただきたいのですが
申請して何日で振り込まれたましたか?
申請して何日で振り込まれたましたか?
2020/04/06(月) 10:01:05.52ID:zS83GA8UM
今社協に電話したら、すごい面倒そうな対応された。しかも先に印鑑証明と住民票を取得してから窓口に伺ったほうがいいか訊ねたら、申し込みまでに何回か来てもらうのでその時でいいです、だってさ。
ここで見る対応と少し違うかもしれんね。
大阪。
ここで見る対応と少し違うかもしれんね。
大阪。
2020/04/06(月) 10:04:45.89ID:GhNG+VTz0
2020/04/06(月) 10:05:46.47ID:1sH2nC13d
振込予定日より前に振込された方いますか?
審査可決だけど早く欲しい
審査可決だけど早く欲しい
2020/04/06(月) 10:12:29.13ID:zS83GA8UM
>>813
申請が通りやすいとか、それが良い方向に向いてたらいいんですけどね。
申請が通りやすいとか、それが良い方向に向いてたらいいんですけどね。
815名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 10:31:23.39ID:52sHjH8F0 印鑑登録してないけどいるのかな?実印作るのって結構高いよね?
2020/04/06(月) 10:37:23.12ID:eKjHfqINd
>>815
ダイソーの印鑑でも登録できるぞ
ダイソーの印鑑でも登録できるぞ
2020/04/06(月) 10:42:23.09ID:mrVnLEvqa
今日電話してみた
まったく混んでないと言われた
持っていくものは、身分証明、印鑑、振り込み口座
とにかくヒヤリングらしい
下がった証明とかはいらないと言われた
1回話して、次は下がった証明持ってこいってことはないよね?
まったく混んでないと言われた
持っていくものは、身分証明、印鑑、振り込み口座
とにかくヒヤリングらしい
下がった証明とかはいらないと言われた
1回話して、次は下がった証明持ってこいってことはないよね?
818名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 10:42:24.26ID:d8L8j2Iup 小口貸付で同じ住所でも世帯分けてたらいける?
2世帯とかだったらどうなんの?
2世帯とかだったらどうなんの?
819名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 10:49:14.13ID:oPGLebsbM820名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 10:49:26.76ID:52sHjH8F0 >>816
うーん、なんか実印て立派なやつで印鑑屋で彫ってもらうイメージがあって…
うーん、なんか実印て立派なやつで印鑑屋で彫ってもらうイメージがあって…
2020/04/06(月) 10:51:23.76ID:mrVnLEvqa
2020/04/06(月) 10:52:36.18ID:ekWhKncc0
>>820
大きさと印影が適切なら何でもOK
大きさと印影が適切なら何でもOK
2020/04/06(月) 10:52:56.02ID:GhNG+VTz0
824名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 10:57:23.69ID:d8L8j2Iup825名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 10:57:49.52ID:d8L8j2Iup >>819
なんでそんなカリカリしてんだよ〜
なんでそんなカリカリしてんだよ〜
2020/04/06(月) 11:09:28.26ID:GhNG+VTz0
827名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 11:13:50.59ID:52sHjH8F0828名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 11:14:17.97ID:pTqvffnEx >>824 世帯分離は無理に決まってんだろ!
829名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 11:15:01.26ID:52sHjH8F0 >>817
ちなみにどこの自治体ですか?
ちなみにどこの自治体ですか?
830名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 11:17:00.86ID:pTqvffnEx 世帯分離で出来たら皆そうしてるわ。
生計は別にしてますって言ったって証明するもんないし世帯で判断されるんだよ。恥かくだけ。
生計は別にしてますって言ったって証明するもんないし世帯で判断されるんだよ。恥かくだけ。
831名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 11:19:52.50ID:/xsiEeke02020/04/06(月) 11:42:16.31ID:eKjHfqINd
申し込みしてきた
うまくいけば3日ほどで振込
九州
うまくいけば3日ほどで振込
九州
2020/04/06(月) 11:42:50.50ID:mk5HKzHI0
>>811
吹田ですか?ウチも問い合わせたところ来所1回じゃ申し込みは無理と言われて驚きました
吹田ですか?ウチも問い合わせたところ来所1回じゃ申し込みは無理と言われて驚きました
2020/04/06(月) 11:48:52.99ID:4iTQYO5IH
835名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 11:58:50.38ID:3oX1QIJc0 お前ら、もちろん持続化給付金も貰うよな?
2020/04/06(月) 12:01:02.71ID:mrVnLEvqa
837名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 12:02:04.50ID:JocGBxZoa 個人向けファクタリングである「給料(給与)ファクタリング
http://web01n.com/3310/
http://web01n.com/3310/
2020/04/06(月) 12:04:35.57ID:s+f83+foa
>>539の試食販売女だけど朝一に最寄りの社協に電話したら予約しなくてもいつでも大丈夫と言われ、身分証明書と半年分の給与明細と通帳と認印を持って社協に行きさっき手続きしてきた
住民票は必要ないと言われたけど免許証とパスポートを持ってない人は住民票は必要みたい
べつに厳しくなくて一通り説明を受けて何枚か書類を書くだけ
担当者は通るでしょと言ってたけど無事に通るか不安…
あと実家住みの人は同居人の生年月日と月給を調べて紙に控えたほうがいいよ
自分は親と同居だけど生年月日と親の月給が必要と言われたから
なんとか無事に手続き終えて一安心
住民票は必要ないと言われたけど免許証とパスポートを持ってない人は住民票は必要みたい
べつに厳しくなくて一通り説明を受けて何枚か書類を書くだけ
担当者は通るでしょと言ってたけど無事に通るか不安…
あと実家住みの人は同居人の生年月日と月給を調べて紙に控えたほうがいいよ
自分は親と同居だけど生年月日と親の月給が必要と言われたから
なんとか無事に手続き終えて一安心
839名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 12:05:24.13ID:52sHjH8F0 >>836
有吉とかアンガールズ?
有吉とかアンガールズ?
2020/04/06(月) 12:05:51.15ID:mrVnLEvqa
>>839
それ以上は言えません
それ以上は言えません
841名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 12:07:00.37ID:52sHjH8F0 >>840
県だけで充分ですwありがとうございます。
県だけで充分ですwありがとうございます。
2020/04/06(月) 12:07:13.32ID:MUQty1Jqd
会社が社会保険料延滞してるんですが、キツイかな
2020/04/06(月) 12:13:36.28ID:6xcEELFma
26日に申し込んだがまだ来ない
@広島
@広島
2020/04/06(月) 12:16:16.19ID:p+XTed/l0
>>836
山口県か!
山口県か!
2020/04/06(月) 12:20:06.07ID:X9JHEBmYd
2020/04/06(月) 12:33:44.51ID:fHcH0atup
3月の支給までは減ってないんだけど、4月はシフト1/3減で減るのが確実な場合って、4月給与受け取ってから相談した方がいい?
シフト表持って今から行っても大丈夫?
シフト表持って今から行っても大丈夫?
2020/04/06(月) 12:40:35.92ID:mrVnLEvqa
終わった!
これって借用書まで書いてコピーもらったら受理されたってこと?
審査とかあんのかこれ?あまりにイージーすぎる
これって借用書まで書いてコピーもらったら受理されたってこと?
審査とかあんのかこれ?あまりにイージーすぎる
848名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 12:43:28.47ID:E9JREjzFM とりあえず申請しました。提出物は本人確認証、住民票、給料明細、銀行通帳、市民税と公共料金の支払い済み票、印鑑でした。
可決してほしいです。
可決してほしいです。
2020/04/06(月) 12:44:11.47ID:mrVnLEvqa
過去スレ読んだが借用書書いて落ちたって人居ないのね…
大丈夫だよな…
大丈夫だよな…
2020/04/06(月) 12:46:55.36ID:GhNG+VTz0
2020/04/06(月) 12:49:56.80ID:al/YUX+VM
>>849
これから都道府県に上がって審査だけど余程の事がなければ大丈夫なはずだと思うよ
これから都道府県に上がって審査だけど余程の事がなければ大丈夫なはずだと思うよ
2020/04/06(月) 12:56:14.26ID:GhNG+VTz0
結局無職で行けたやつおらんの?
2020/04/06(月) 12:56:30.36ID:haZQStFf0
>>849
twitter見たら審査の結果落ちたって人普通にいるよ。
twitter見たら審査の結果落ちたって人普通にいるよ。
2020/04/06(月) 12:56:55.85ID:mrVnLEvqa
2020/04/06(月) 12:57:42.41ID:mrVnLEvqa
>>853
まじ!?!
まじ!?!
2020/04/06(月) 12:59:22.80ID:GhNG+VTz0
2020/04/06(月) 13:02:30.10ID:VSsrJUPyM
2020/04/06(月) 13:09:59.18ID:mrVnLEvqa
>>857
緊急小口だよ
10万円か20万円かのやつ
流れ言うわ
電話する→予約なしで市役所→コロナのせいで給料下がった説明する→住民票提出→いろんな書類書く→借用書まで全て捺印→帰宅
担当に落ちる可能性があるとか、これから審査とか説明なし
緊急小口だよ
10万円か20万円かのやつ
流れ言うわ
電話する→予約なしで市役所→コロナのせいで給料下がった説明する→住民票提出→いろんな書類書く→借用書まで全て捺印→帰宅
担当に落ちる可能性があるとか、これから審査とか説明なし
2020/04/06(月) 13:11:33.50ID:Dky4EEBir
>>858
市役所?それ違くね?
市役所?それ違くね?
2020/04/06(月) 13:15:36.24ID:mrVnLEvqa
2020/04/06(月) 13:17:19.67ID:mrVnLEvqa
2020/04/06(月) 13:18:39.81ID:GhNG+VTz0
2020/04/06(月) 13:21:37.97ID:mrVnLEvqa
たぶん人がまったく来ないから市役所で対応出来たんじゃないかな
あまりに多すぎたら別建物になるんじゃねぇの
たぶん1日10人も相談ないと思うわ
広島コロナあまり出てねぇーし
あまりに多すぎたら別建物になるんじゃねぇの
たぶん1日10人も相談ないと思うわ
広島コロナあまり出てねぇーし
2020/04/06(月) 13:23:37.43ID:Qgal/qWka
>>843
自分も広島で今日申し込みしてきた
自分も広島で今日申し込みしてきた
2020/04/06(月) 13:30:10.99ID:Qgal/qWka
866名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/06(月) 13:36:14.23ID:bu8PjxzIM 給与明細なんだが
1月2月4月が同じくらいで3月がそれらより約4.5万高い
3月と4月の明細だけ持っていって給与減ったは通用しますか?
1月2月4月が同じくらいで3月がそれらより約4.5万高い
3月と4月の明細だけ持っていって給与減ったは通用しますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★2 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【MLB】ドジャース・山本由伸と渦中の村上宗隆が会食 米メディア騒然 「村上と大谷翔平が同じ打線に並ぶ姿を想像してみてほしい」 [冬月記者★]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪★2
- (´・ω・`)もう寝るね
- 最近気付いたんだけど俺肉の味じゃなくて塩味と食感で米食ってた
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
