給料ファクタリングに弁護士入れたい、入れた人 2人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/26(木) 22:27:15.60ID:A4OgJCb10
前スレ
給料ファクタリングに弁護士入れたい、入れた人
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1583279551/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 22:36:44.54ID:A4OgJCb10
全く嫌がらせないので、困ってる人は早く依頼しようぜ
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 22:54:05.10ID:A4OgJCb10
おーい誰も居てないのか
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 23:04:45.82ID:UtItW5mJ0
とりあえず14社どこからも連絡ない。
会社にも携帯にも。
2020/03/26(木) 23:50:43.25ID:Yg/gY0Pkp
業者も引き際なのをわかってるからかな
あと、今月あたりは弁護士入れたのが多過ぎて、嫌がらせすらできない量になってるのかもねw
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 23:50:58.61ID:FSMBWdaFF
Dラインはいつまで会社に電話してくるのだろうか?
無駄なのはわかってるだろうに
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 01:02:40.56ID:6w89TH10a
ほとぼり冷めた頃に仕返ししてきそうな気がして不安になっている
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 03:43:56.82ID:NRrmNh570
弁入れたら、訴訟されて口座押さえられるのを恐れて、丁寧に業者から契約解除通知書を送付してきました。合同会社名義の業者な。

2社間なのに第三者である会社に債権譲渡通知書を送ってきたら振込詐欺のレターが届いたと警察に持っていけば被害届すぐ受理されます。
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 03:51:51.92ID:NRrmNh570
総務とか人事の担当者には、軽くレターが届くかもって話とけな。大したパニックにならん。
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 03:52:38.96ID:NRrmNh570
あと、警察への相談マニュアルだけど
返すつもりでかりました。
そしたら、ニュースで見たら、給与ファクタリングが闇金と知った。
なんか、取り立ての電話も普通やないと思っとったらそういうことでしたか。と、借りた時は返すつもりやった。闇金と後で知りました。という方法で説明しろ。
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 03:54:32.81ID:NRrmNh570
闇金と知っていて借りましたって設定で行くと、警察に説教される(笑)
いやー、知りませんでしたわ。ニュースで知りました。って流れにすると助けてくれる。
相談にきました、じゃなくで、被害届出しに来ましたって行けよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 03:56:17.36ID:NRrmNh570
警察は管轄権があるから、まず住んでるとこで、被害届を出す。次に勤務先の管轄にそこから連携してもらう。これ、基本な。
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 03:58:27.71ID:NRrmNh570
今どき訪問取り立てはしてこないけど、来たらお帰りくださいという。それで、帰らなければ不法侵入で通報。スマホでやり取り録音しとけば、おっけー。
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 04:01:15.29ID:NRrmNh570
債権譲渡通知書が届いたらしめたもので、上の流れで振込詐欺の通知書が届いたと被害届出せば受理される。何回も書くけど、会社は第三者で契約の存在知らない立場だからな。
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 04:03:31.23ID:NRrmNh570
会社にガンガン電話かかってきた場合、被害者は会社だからな。借りた本人ではない。だから、会社から被害届が出すことになる。そうすると、警察も動く。
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 04:07:09.07ID:NRrmNh570
新宿対面の所からも借りたけど、やっぱり本職の人達は詳しい。闇金は返さなくても良い。法律がそうなっている。ファクタリングも返さなくても良い。仕組みにそもそも無理がある。貸すなら対面、必ず回収するぞって(笑)
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 04:07:30.49ID:J0W0w9Yna
どことは言わんがやべえ反社がやってるのにお前らよく飛ばすよな
弁護士だ警察だなんか勘違いしてるわ、ほとぼり冷めた頃地獄みるよ
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 04:11:01.06ID:NRrmNh570
縁切りたいなら、弁護士いれとけ。
不当利得、過払い金返還、そもそも実態のない名義なら特定商取引法違反、貸金業違反、全部違反してるから、捕まるのは業者。
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 04:18:02.04ID:NRrmNh570
反社がやっているなら、なおさら来ない。 数万円の小さい仕事で逮捕されるのは割に合わない。反社は法律には異常に詳しい。法を分かって、仕込むのが本物。脅しだけで回収出来る確率は織り込み済みだから、焦げ前提で貸す。だから、高い。飛ぶのは致し方ない。
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 04:22:16.72ID:NRrmNh570
って、対面の人が言ってた。他の話も聞いたけど、現場感アリアリでためになったわ。
ちな、対面は返しとけよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 06:13:56.77ID:KeOR/J9o0
ファクタリング規制入ったら困るんですけど
2020/03/27(金) 06:43:15.81ID:7bLmbxurd
>>17
漕いで地獄
詐欺手数料で地獄
これなら後から地獄みようが弁護士入れるわ
業者か利用者かは知らんが消えてろよ。ドガキが
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 08:12:19.15ID:4hdmT93ja
>>19
まさにこれ。数万程度でそんなアホなことしない
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 08:46:11.49ID:n4K28Orrd
すみません。何方か弁護士を紹介して頂けないでしょうか?3/31返済予定です。10社あります。
2020/03/27(金) 08:58:27.00ID:82txXb/hd
>>24
協会連絡した?
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 08:59:32.17ID:4hdmT93ja
>>24
ファクタリング協会にメールしてないの?
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 09:00:50.54ID:BuMimU6ua
お前らまじで弁護士司法書士入れろって
○○から3万買い取って貰わないとやばいって思考がやばい事に気づけ
入れて楽になれよ
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 09:39:53.57ID:aefAUldV0
>>27
ほんとにこれな。
11社総額58万、すべて司入れたけどめっちゃ楽になった。
司への報酬も安くはないが、ファクタリングへの支払いの半額以下やし分割もできたから、これで生活を立て直すきっかけにはなった。

今月は再契約拒否の業者が多いらしいから、入れるなら今月までだった感は否めんが、来月も苦しいやつがいるなら絶対介入してもらったほうがいいよ。
2020/03/27(金) 09:47:02.86ID:82txXb/hd
>>27
本スレの奴らが漕いでる意味が分からんよな
盲目的に漕いでるだろ
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 09:55:01.34ID:BuMimU6ua
>>28
おめでとう
入れるのに勇気が要るのは分かるけど、入れないと悪化していくだけだしな
頑張って立て直そうな。

>>29
意味が分からん事はない
俺も漕いでてもう無理だってなって初めて入れたからさ。
脳が溶けて、3万の買取で手元2万あれば良心的と思うようにまではなってたから本当危なかったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況