【無駄遣い】任意整理真っ最中その36【ヤメロ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/20(金) 13:48:47.19ID:pAASziaL0
みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう
人生立て直し!

【テンプレ 】
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。

質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。

前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その35【ヤメロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1580745103/
2020/04/25(土) 05:33:11.94ID:3LtrYOTNd
250万円を4年払いで任意整理して今2年位経過。
プロミス30万とアイフル10万は、借入額が少なかったので整理せずに自力返済した。それが1年前位。
先日その二社から増額融資の案内がきてたので、何となく申し込みしてみた。

アイフル10万→50万希望 速攻否決
プロミス 30→80万 希望 なぜか可決

という訳で80万円の枠が出来た。
任意整理で支払い中でも会社によっては増枠できるんだね、よくわからん。
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 09:33:01.90ID:aUZUBJ++a
>>587
1社11000円です
3社払います。それでも一旦支払い止まるので助かりました
2020/04/25(土) 12:25:54.36ID:qDBoZTKT0
いま再和解開始しても和解するの何年かかるんだろうね、債権者も事務所もまともに機能していないし人手も少ないだろうし
2020/04/25(土) 17:07:58.33ID:LsrjuAN8d
俺も再和解かな
先月と今月も払えないから和解破棄されるだろうし
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 18:32:43.15ID:htlIGDmO0
任意整理して4年半
200万の借金が今月でなくなりました
4年半前はほぼ利息だけしか払えてなかったけど
任意整理してから借金できなくなり
生活の質は上がったしなにより返済に追われなくなったことで
精神的な余裕ができました
過去にここで相談にのってくれたかたありがとう
2020/04/25(土) 19:01:06.69ID:5D70W0LHa
和解前に積立金の支払いが滞って弁護士に辞任された場合、それまでに払っていた積立金はどうなりますか?
2020/04/25(土) 19:09:30.00ID:VrGTQx4m0
弁護士に返せって言ってみたらw
2020/04/25(土) 19:19:29.96ID:7JO+KUag0
>>592
お疲れさま。
よく頑張ったな。
2020/04/25(土) 19:38:15.82ID:5D70W0LHa
>>594
ありがとうございます
言ってみます
取立てがまた始まるかと思うと不安です
2020/04/25(土) 21:56:38.27ID:+zwSNyG/0
>>592
おつかれさま。自分も頑張らなくては
2020/04/25(土) 22:11:54.86ID:QQGqoZZe0
>>592
お疲れ様&おめでとう。
やっぱり200万円位が無理なく返せる任意整理の限度額かもね。
2020/04/26(日) 00:28:36.27ID:2yClhf420
>>591 懈怠約款によるが、1000円でも振込めばあと1ヶ月だけは時間かせげないかい?
2020/04/26(日) 08:41:08.48ID:dKnmY/8bd
>>592
お疲れさま!!
2020/04/26(日) 11:04:23.21ID:4SDyxurM0
27日引落しなのにお金用意できなかった。月末になったら払えると
明日電話して相談してみよう。
駄目ですと言われたら再和解か破産か、、、
2020/04/26(日) 17:54:47.58ID:7JUjJF6Ea
もう動かせる金全て尽きた。会社の金すら使い込んでるなんでこうなったのか?自殺以外になにか解決策はありますか?整理中でどこも貸してくれないし首になるだろうし死ぬしかないせめて最後に知ってもらいたいから死ぬ場所指定してくれ
2020/04/26(日) 17:56:47.29ID:4p/LLyxRa
>>602
クビになるどころか捕まるんじゃないの?
2020/04/26(日) 18:05:03.33ID:cvXYXP5q0
>>602
待て落ち着け!穏便に会社がクビですむなら法テラス経由で自己破産しなさい。相談にはのるからおち
2020/04/26(日) 18:05:31.09ID:cvXYXP5q0
>>604
落ち着け
2020/04/26(日) 18:19:58.83ID:ILs6ww+P0
>>602
こんなとこで相談しても任意整理してる馬鹿しかいないから何にも解決しないぞ
さっさと自首して楽になれ
2020/04/26(日) 18:41:00.06ID:8IytkLoE0
俺の知り合いは400人規模の会社で長らく水増しかなんかして着服してて警察に言わない代わりにクビになってた
2020/04/26(日) 19:54:17.56ID:zkIfPyRHd
>>602
懲役or死
どちらか好きな方を選べ
ギャンブル好きには堪らんなあ
2020/04/26(日) 20:52:26.74ID:7JUjJF6Ea
>>608
横領額は30万ほどなんですが捕まるとしたらどれくらいの刑量になりますか??
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 21:37:09.86ID:+KKHKDhj0
コロナで完全に行き詰まり明日事務所に伺おうと思います。
アディーレは大手ですが評判あまり良くないのですか?
2020/04/26(日) 21:55:21.38ID:Zn2kEU6D0
>>609
単純横領罪(刑法252条)
自己の占有する他人の物を横領した者は、五年以下の懲役に処する。
自己の物であっても、公務所から保管を命ぜられた場合において、これを横領した者も、前項と同様とする。
業務上横領罪(刑法253条)
業務上自己の占有する他人の物を横領した者は、十年以下の懲役に処する。

親告罪ではないので被害届と告訴状が無ければ必ずしも逮捕される案件ではない
また謝罪と弁済をすれば在宅起訴で拘束されない場合もあり
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 22:04:09.54ID:3oNdzcRE0
>>609
30万なら弁済できなくても初犯かつ反省してる意思を見せれば執行猶予でしょ
2020/04/26(日) 22:17:45.38ID:4p/LLyxRa
>>609
30万なら正直に会社に話せば通報されずにクビだけで済むんじゃない?
2020/04/26(日) 22:18:51.76ID:cvXYXP5q0
>>610
よく予約とれたね 今は緊急事態宣言で弁護士事務所が新規とめてる所が多いのにアディレーは嫌だけど
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 22:28:58.95ID:6zxZkrgDa
俺も散々人に迷惑かけたし刑務所にも入ったけど、今こうして生きていけるのもドブネズミみたいな生活から救いだしてくれたある恩人のおかげなんや!
だから、本当に困ってる人ここに書き込め!
ただし、お題に答えた人の中から抽選するんや!
※締切時間本日の24時までやで!
今夜のお題『始めて童貞卒業をした時の感想とその相手の年齢』
Paypay 5000円を抽選で1名にあげちゃうよ♡
paypay IDも貼ってや!
※返済不要!
2020/04/26(日) 23:48:14.81ID:JnTOInAoa
先月の支払い出来ずに電話スルーしてる
コワイよ
2020/04/27(月) 00:12:40.52ID:BedtuiXj0
ここ観てると本当に自殺して人生終えてもおかしくない奴等多いな
こんな時期に10年間頑張って先月喪明けした自分は本当に幸せなんだと感じられるわ
まあ、みんな頑張ってくれやw
2020/04/27(月) 00:19:35.02ID:shAsb7L4d
最後の『やw』が余分だ馬鹿死ね
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 00:57:14.94ID:K73GyC2Up
任意整理する予定の者ですが、5年で完済して5年後から喪明けっていう認識で大丈夫ですか?
2020/04/27(月) 06:41:10.25ID:qsUukN2G0
>>611 おまえ、親告罪の意味わかってないやろ?そんなんで講釈たれるな。
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 08:04:14.64ID:dHs/0BBX0
昨年に任意整理して返済中なのですが、先月遅れの分は返済中しましたが今月の分も遅れそうなんですが

この場合は一括請求されますか?
2020/04/27(月) 08:08:01.63ID:AdVcxWic0
>>621
されない
2020/04/27(月) 10:25:11.65ID:Tdh5smu10
>>621
和解書の内容と解釈しだいだが
積算した延滞日数が61日になったらアウトと解釈される場合もある
2020/04/27(月) 10:52:50.35ID:OligXW4+0
>>608
昔知り合いの会社の部長クラスが二千万円横領したけど返済する代わりに逮捕は免れたよ。返済出来なきゃ刑事事件だけど毎月千円でも返していきますって誠意?見せれば?
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 12:05:40.55ID:FvUMfQIhM
>>609
30万でも300万でも刑は変わらないしクビはクビだから
あと30万パクって二倍の単勝に賭けてみようとか考えたらダメだぞ。だめだからな。
2020/04/27(月) 12:13:33.13ID:3qqFsksh0
うちの会社だと2千円で懲戒解雇だ
客の金預かってるからな
2020/04/27(月) 12:25:02.59ID:fFN3F3UFM
クビは覚悟してるでしょ。
返済の意志は見せなきゃだめだぞ。
2020/04/27(月) 12:51:50.76ID:2xolvBr30
>>626
1900円なら大丈夫なのかな...と屁理屈を考えてしまった
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 13:10:38.58ID:dHs/0BBX0
>>623
和解書の内容では2回怠った場合と記載されてます
2020/04/27(月) 13:14:21.71ID:Tdh5smu10
>>629
それだと遅れて払ったとしても2回遅れたらアウトとも解釈できる
遅れる前に債権者に電話して事情話して交渉
連絡もしないで遅れるのがいちばんダメ
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 13:33:48.46ID:dHs/0BBX0
>>630
ありがとございます。電話してみたらこのご時世なので給料日まで待ってくれました
2020/04/27(月) 16:50:55.47ID:32uJi7kOa
今月も返済
毎月きついですね。。。

http://blog.livedoor.jp/kujirawhalefx/
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 17:12:43.87ID:zgMa4m5Pa
大した財産もないのに任意整理する奴はある意味偉いよ
このスレは面白い
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 17:16:43.23ID:zgMa4m5Pa
>>610
アディに相談しても自己破産は無理ですねと言われて個人再生を勧められるのが目に見える
このご時世でも予約がとれるってことは、評価が低いことわかると思うけどな

無難なのは裁判所に近い弁護士事務所だよ
2020/04/27(月) 17:27:57.02ID:ciN64P3B0
>>633
財産あったら任意整理せんだろ
無いからするんです
2020/04/27(月) 17:31:59.68ID:DO3Feljar
お金にお困りでしたらご協力できることがございます。
こちらの提示した条件が可能でしたら、お渡しする現金はご返済いただく必要はございません 。
ご相談からでも大丈夫ですのでご連絡ください。

yokoyamayutaka968@gmail.com
2020/04/27(月) 17:34:39.31ID:yMGCsB2fd
任意整理終わってる奴がわざわざこんなとこ見にこない定期
2020/04/27(月) 17:54:32.36ID:Nb7rBJm1r
>>632
頑張ってくださいね、応援してます
2020/04/27(月) 18:56:02.33ID:BedtuiXj0
>>637
ここにいるよ
数年間ずっといたら惰性でこのスレ覗いてしまってる
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 20:41:46.47ID:bp0zHl/30
>>635
だから破産したほうが楽になるよって話
ブラックリストの期間も変わらないんだから
641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 20:43:10.99ID:JfLjrStY0
免責不許可事由あったら免責降りないんだけどな
任意整理は借金の理由は基本的に問われないけど
免責不許可事由あったら受任してくれないよ
2020/04/27(月) 20:48:25.00ID:8R3R3x810
>>640
クレカの現金化でギャンブルは自己破産出来ないから仕方なく任意整理する奴もいる
2020/04/27(月) 21:28:54.19ID:w5XcA8SA0
ここで破産進められてもなぁ
任意整理のスレだし
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 21:30:42.84ID:3VTTg1xz0
今月分81000円入金
あと3年半
長いなー
コロナショックでどこまで持ち堪えられるかね
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 02:00:50.76ID:e0O55VKnd
俺あと4年10ヶ月9万円
飲食なんだよ休業なんだよどうすんだよw
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 02:03:39.50ID:e0O55VKnd
この世の終わりだ
この世の終わりが来たあああああ
2020/04/28(火) 05:46:13.75ID:5VMUaJqi0
俺はもうすぐ喪明け、明けない夜はない
お前ら頑張れ
2020/04/28(火) 10:37:42.23ID:Y/cR7dxQ0
カーシェアに使えるって噂のあったジャパンネット銀行VISAデビット弾かれたわ。システム変わったのかな。仕方ないけど終わった。
2020/04/28(火) 11:30:10.59ID:JjxcA8sr0
御愁傷様
2020/04/28(火) 12:20:03.83ID:qFfpJ78e0
店の家賃減免すんなら、俺の家賃も減免しろや
不公平だろ
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 12:51:10.78ID:eLGwFTyCM
>>650
同意。
店屋経営して今まで散々儲けてた奴らに
なんで税金投入しないといけないのか。
お金を無利子で貸すので良いと思うけど
2020/04/28(火) 14:25:35.80ID:mivltmJO0
【朗報】


>>自民党は28日の総務会で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う一律10万円の現金給付について、金融機関などによる差し押さえを禁止する法案の提出を了承した。現在審議中の令和2年度補正予算案に合わせて、30日の成立を目指す。
2020/04/28(火) 15:27:47.34ID:wxxdse+Ed
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
2020/04/28(火) 16:07:58.98ID:JZFZx3x40
10万円もらってそれ以外の資産は差押えってオチ?
2020/04/28(火) 16:59:49.87ID:9G4ZGDB60
県知事によるかつあげは犯罪ではありません
2020/04/28(火) 17:50:13.45ID:qFfpJ78e0
自分がやりたいって店やって、なんで家賃減免すんだよ
国に強制されて店やってんのか?
違うだろ、自由意志でやってんのに家賃払えなくなったから国が払えってのはおかしいだろ
だったら、自由意志で借金した奴らの家賃も免除しろや
悲劇の被害者ぶりやがって、資金繰り上手くいかないのをコロナのせいだけにするなよ
こんなこと、歴史上何回も繰り返してるんだろうが、世界恐慌にしたって、第二次大戦にしてもそうだろ
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 21:59:09.04ID:fFLgRuXQp
自営業者は公庫のコロナ融資を利用して任意整理した分を一括返済って可能かな?
可能なら喪明けが早まると思ったんだけどどうかな?
コロナ融資が上手くいって、かつ金額が多ければの話になるけど
2020/04/28(火) 22:56:01.17ID:wxxdse+Ed
モラル的にはアウトでしょうが
多分大丈夫です
2020/04/28(火) 22:59:19.42ID:wxxdse+Ed
知り合いの個タクのおじさまは正にその作戦みたいでした
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 23:49:07.15ID:OM0ScCu40
やっぱりそういう人っているよね
まさにモラル的にはアウトだと思うけど、賢いっちゃ賢い
利用できるものは利用する
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 23:51:10.84ID:pwOOd7VBd
政府の要請で休業させられてんじゃん
お前そんなことも分からんのか?
これだから低学歴はいやなんだよ
2020/04/29(水) 00:55:29.30ID:9nU/2WK/a
>>661
飲食店が営業やめろなんて要請されてねえよ
客が来ないから自主的に閉めてるところはあるだろうけどな
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 00:56:55.73ID:yBva6xu3p
>>661
どこに向けてのレスなのか、要請が出てるからなんなのか、低学歴煽りはどこから来たのか、お前の言ってる事全てよくわからないんだけど
休業に対しての補助と公庫や金融機関の新型コロナウイルス感染症特別融資の類い(コロナ融資)は全く別ものなんだけど
仕事無くて金払えなくて困ってて切羽詰まってんのか?
いちいち荒れるような事するなよ
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 06:31:37.93ID:UL+lK3Fba
コロナの影響で支払いキツキツだよ
いつまで払えるか。。
2020/04/29(水) 08:04:00.16ID:YHHJUpHR0
今年いっぱいは家賃を国が面倒見てくれるらしいけど法人限定という
2020/04/29(水) 09:05:05.52ID:tUxUWyZv0
資金繰り融資を日本政策金融公庫に申し込んだがだめだったよ。2年前の任意整理記録見られて。
持続化給付金と10万待ち。
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 09:28:18.41ID:ivPfQIgid
ブラックの香具師は公庫に頼りたがるが、
ブラックじゃダメだよないくら公庫でも
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 09:39:56.42ID:nFZ1pgRcp
自転車から降りてこれから365万任意整理します。
月々13万弱返済していたのが7万5千になりました。
先人の方々にお伺いしたのですが、もし携帯を新しく購入する際はやはり一括でないと無理ですよね?
いまだにiPhone7なもので、最近不具合が多く困ってます…
2020/04/29(水) 10:01:51.12ID:AqBxxMQR0
>>668
携帯会社と金額によると思う
俺は任意整理中でドコモだけど5万ぐらいの端末で分割通った
高い端末では試してないからわからん
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 10:05:19.75ID:ivPfQIgid
>>669
マジ?
2020/04/29(水) 10:30:42.29ID:LbL067wT0
普通に異動付いてたけど、機種変で分割16万通ったよ
オンラインストアで申し込んでみ
電話料金口座振替で支払いしてて滞納無ければ、新規契約じゃなかったら通るよ
2020/04/29(水) 11:16:56.75ID:owr3ae6N0
>>668
審査あるけど、基本的に携帯会社の判断は携帯代の支払い履歴が重要だと思うよ
近々や今現在滞納歴あったら、高額な機種の分割は通り難いかと思う
自分は滞納一切無くて、3月に10万超えのiPhoneが分割通った
オンラインだったけど
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 12:14:35.25ID:nFZ1pgRcpNIKU
ありがとうございます。
自分は口座振替の引き落としではなくて、支払いの確認が取れてないからこの日までに払わないと止めますよといった、警告を受けてから期日ギリギリで支払い用紙にて対応してました…
口座振替して素直に引き落とししてればよかったと後悔してます…
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 12:15:23.07ID:nFZ1pgRcpNIKU
あ、668のものです
2020/04/29(水) 12:20:49.73ID:povaP6VKaNIKU
>>673
滞納歴あっても機種変時点で遅れなければ10万以下の機種なら分割通るとかって話しあるから
店頭で恥かくの嫌ならばオンラインでやってみたら良いと思うよ
2020/04/29(水) 12:27:12.41ID:ehY7sbSjdNIKU
>>673
キャリアどこ?
ドコモなら直近3ヶ月遅れずに口座振替できてると大丈夫だと思うよ
オンラインなら否決でも恥かかなくてすむしオススメ
2020/04/29(水) 12:27:45.92ID:LbL067wT0NIKU
ドコモauだと振込用紙払いだとそもそも分割手続きすら申し込めない
ソフトバンクはわかんないけど
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 12:40:23.68ID:UP7Rx4QX0NIKU
おれバッチリ異動ついてるけど去年か一昨年か忘れたけどXSMax通ったよ
あと先月iPadProも通った
同キャリアの機種変なら特に10万とか気にしなくて大丈夫
ちなみにソフトバンクで、引き落とし口座に金入れてなくて引き落としできないのがかなり続いて引き落とし強制解除、毎月ソフトバンクから振り込み用紙が送られてくるレベルのカス
これはおそらくだけど、振り込み用紙で支払ってると機種変でも難しいのかも
先月iPadProの機種変した時は、
ちょっと前に支払い用紙来てたのでとりあえず支払い→オンラインでiPadの機種変申し込むも即否決→そのままオンラインで引き落とし口座登録→次の日オンラインでまた否決→次の日またチャレンジしたらあっさり通過、2日後にiPad 到着
とりあえず未納状態になってないのと、振り込み用紙支払いじゃなくてちゃんと口座引き落としになってる、同キャリアでの機種変、が大事だと思う
長くてごめんね
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 13:00:48.70ID:M2CiCLv9pNIKU
>>666
やっぱそうだよね
異動ついてたらそもそもコロナ融資の土台にも立てないよね
もしかしたらワンチャンあるかなーと思ったんだけど
真面目に返済続けるわ
仕事が無くなったら終わりだけど
2020/04/29(水) 16:36:42.93ID:c6yiIUGtdNIKU
5年経ち任意整理終わったんだが中古車買おうか迷ってる
自社ローン通るかな
2020/04/29(水) 16:48:11.24ID:pya5yWxp0NIKU
自社ローンだと保証人が必要な場合が多いイメージ
2020/04/29(水) 16:54:21.83ID:c6yiIUGtdNIKU
>>681
保証人か! 確かにそうですね
一括で買うほうがいいか
まだ我慢だな
2020/04/29(水) 17:08:11.75ID:pya5yWxp0NIKU
>>682
がんばろうぜ
俺も車無いんだが幸いコロナ自粛で車無くても
なんとか生活できてる
今年任意整理終わるから、ローンで安い車買いたいんだが
どうなるだろうか
2020/04/29(水) 17:20:29.29ID:c6yiIUGtdNIKU
>>683
頑張りましょう!
ローンは普通のディラーだと難しいかもしれないですね
685カス
垢版 |
2020/04/29(水) 17:42:30.15ID:0cvA6UjA0NIKU
任意整理からはや5年、今年の6月で返済終了できます。
整理した時は、今後一生分割支払いなどはやめておこうと思ったのですが
5年経ち、生活も仕事も変わりカードが使えないのは不便に感じ出しています。
ブラック掲載後、カード新規契約可能になるのは、整理後支払い開始月から数えて5年後?
審査落ちが怖くて申し込めずにいます。
管理能力の無いカスが繰り返すなよ!との指摘はごもっともですが、ぜひ知見をお借りしたく。
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 17:54:22.69ID:T37gJxs7HNIKU
おまい勘違いしてるわ
まだまだ作れない
2020/04/29(水) 17:57:32.61ID:eAg7hb8i0NIKU
>>685
終わってからだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況