>>604
頭悪すぎるのかな…
「1回も返さずに整理していいかどうか」の話ではなく整理したらどうなるかの話をしている、たしかにそんな法律はない。

デフォルトに陥ることを予見して借りたのならそれは「契約締結時点で返す意思がなかった」と、「客観的に」見做されても仕方ない=詐欺罪が成立する「可能性」がある。

例えば返済不能に陥るだけの理由(借りて1回目の返済までにクビになった、且つ、借りた時点でクビになることは知らなかった)とかがあるならともかく、明らかに返す気がない契約と判断されたら詐欺罪の構成要件は満たすぞ、という話。