>>48
債権者は基本、判決に異議申し立てするんじゃなくて破産開始決定や免責許可について、決定前に意見申立て指定期間に申し立てる。それらを踏まえて裁判官が判断する。
現実、大量の異議申立てがされたら、地裁がパンクするかも。

まれに、地裁決定に不服な場合は、高裁へのパターンもなくはない。債務者側の破産認めずとか、免責不許可の場合だろうけど。