みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう
人生立て直し!
【テンプレ 】
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。
質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。
前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その33【ヤメロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1571081847/l50
探検
【無駄遣い】任意整理真っ最中その34【ヤメロ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/13(金) 14:32:16.04ID:1I5tfN5y0
773名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 03:01:05.81ID:R6zkpZNY0 ニャ吉さんのサイト更新されないなー
774名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 06:36:58.63ID:AjF+P78KM 任意整理や借金返済で頑張ってる模様を綴ってるおすすめブログやSNS等ありますか?
2020/01/27(月) 06:43:04.25ID:7qavCGWDx
身バレするような下手な真似はしないだろw
776名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 07:31:12.89ID:AjF+P78KM そうですよね、、失礼しました
2020/01/27(月) 07:54:44.53ID:4Mu6OOM80
>>772
ブラックを気にして整理に踏み出せないって人が居るけど
転倒した天井張り付き多重サイマーの履歴にそもそも何の価値があるんだよ。
給料日にATM巡りしたり、返済しても減らない借金に絶望したり、
給料日直後なのに金がないとか、足りないからどうやって借りようとか無くなるんだぜ。
もっと早くやっておけば良かったって結果的に言うよ。
ブラックを気にして整理に踏み出せないって人が居るけど
転倒した天井張り付き多重サイマーの履歴にそもそも何の価値があるんだよ。
給料日にATM巡りしたり、返済しても減らない借金に絶望したり、
給料日直後なのに金がないとか、足りないからどうやって借りようとか無くなるんだぜ。
もっと早くやっておけば良かったって結果的に言うよ。
2020/01/27(月) 08:40:07.07ID:1e+8KDwa0
2020/01/27(月) 08:44:29.86ID:fDMd8CbFd
2020/01/27(月) 09:16:06.36ID:y/AxEhJ7r
4年前に任意整理してあと150万
久々に確認したらめっちゃ減ってた!
あと少し頑張ろう。
久々に確認したらめっちゃ減ってた!
あと少し頑張ろう。
2020/01/27(月) 09:50:53.83ID:RBwTcQV8a
2018年の暮れ(22歳の時)に240万任意整理して年明けに返済開始、やっと来月一年経つ
18の頃からクレカ使いまくって速攻天井いって、そこから暫く返済のための借金を繰り返してた生活が遠い昔のようだ
いまでも自転車操業気味なのは変わりないけど気持ち的に大分余裕が出来た
決断は早いに越した事ないっすわ
18の頃からクレカ使いまくって速攻天井いって、そこから暫く返済のための借金を繰り返してた生活が遠い昔のようだ
いまでも自転車操業気味なのは変わりないけど気持ち的に大分余裕が出来た
決断は早いに越した事ないっすわ
782名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 10:03:53.53ID:nH2+Ptwwa 任意整理したら永久にクレカ作れないけどな
スーパーブラックじゃ携帯の分割すら通らねえよ
スーパーブラックじゃ携帯の分割すら通らねえよ
2020/01/27(月) 10:14:23.72ID:uz0/i+7Zr
無職じゃなければ永久に作れないことは無い
でも喪明けしても作らないほうが良いとは思う
また甘えが出る可能性は有るから困ってないなら永久に作らないに越したことはない
でも喪明けしても作らないほうが良いとは思う
また甘えが出る可能性は有るから困ってないなら永久に作らないに越したことはない
2020/01/27(月) 11:32:48.32ID:d0tr1Mr8M
ブラックなったらローンとかクレカを心配しがちだけど
多重債務で行き詰まった人がさらに借りる心配してるのが変なんだよ。
整理をして借りない生活になるだけだから。
クレカ無くてもデビットで問題ないし、貯蓄できる余裕もできたし。
どうやって借りよう、どこから借りよう、ブラックで借りられなかったらどうしようとか
そんなこと考えちゃうのがサイマー脳なんだと思う。
借金で苦しんで整理をしたのに、借りる心配をするなって話だろ。
多重債務で行き詰まった人がさらに借りる心配してるのが変なんだよ。
整理をして借りない生活になるだけだから。
クレカ無くてもデビットで問題ないし、貯蓄できる余裕もできたし。
どうやって借りよう、どこから借りよう、ブラックで借りられなかったらどうしようとか
そんなこと考えちゃうのがサイマー脳なんだと思う。
借金で苦しんで整理をしたのに、借りる心配をするなって話だろ。
785名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 12:03:18.50ID:zGtAacMX0 弁護士から返信がないんだけどこんなもんなの?
2020/01/27(月) 12:10:29.76ID:MXqyFEsOd
787名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 12:20:27.27ID:qhd+H7DAa 任意整理依頼してからバンドルのポチッと利用停止とメルペイ後払いが止められた
こいつらCIC見れないだろ
こいつらCIC見れないだろ
2020/01/27(月) 12:24:46.92ID:dJjiHjuxd
困るのが車の保険かなぁ、クレジット分割払いにしてたから。
JCBシナジーカードは整理対象だけど、整理しない方のJCBセブンカードなら更新までは使えるのかな
JCBシナジーカードは整理対象だけど、整理しない方のJCBセブンカードなら更新までは使えるのかな
2020/01/27(月) 12:30:08.39ID:5CpAfjcTK
一社だけ残してたカードがなぜか増枠されてたわw
使わないけどもしもの時に借りられるのはありがたい
使わないけどもしもの時に借りられるのはありがたい
2020/01/27(月) 14:25:47.68ID:0iuBTaoea
>>774
任意整理開始したときブログやろうかなと思ったけど、案外書くことないなと思ってやめた
任意整理開始したときブログやろうかなと思ったけど、案外書くことないなと思ってやめた
2020/01/27(月) 14:34:00.91ID:B5QeIqYFa
やらなくて正解だよ借金YouTuber見てみな
どこも醜態晒してるから
どこも醜態晒してるから
792名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 14:37:01.11ID:eFYLWy8d0 整理は元金で計算すればいいんですか?
2020/01/27(月) 14:54:53.79ID:f8U5h40Ir
2020/01/27(月) 14:55:45.95ID:cGMU+F1aM
計算するのは弁護士や司法書士の仕事じゃね?
795名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 17:06:17.37ID:GUjVszSpp 任意整理しようか悩んでいるので聞いて欲しいです。
年収540万 勤続2年 28歳
銀行ローン162万
ショッピング 150万
キャッシング、消費者金融 170万
計482万
月々返済を6万円ほどにしたいのですが可能でしょうか?
また会社、家族に任意整理がバレる可能性はありますか?
年収540万 勤続2年 28歳
銀行ローン162万
ショッピング 150万
キャッシング、消費者金融 170万
計482万
月々返済を6万円ほどにしたいのですが可能でしょうか?
また会社、家族に任意整理がバレる可能性はありますか?
796名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 17:23:43.80ID:PYAC3oQE0 その額だと破産した方が楽なんじゃ……
どうせブラックになる事思ったら無くした方が楽かもよ?
どうせブラックになる事思ったら無くした方が楽かもよ?
2020/01/27(月) 17:26:48.40ID:8MBSGOy/p
>>795
基本的には5年で元金と弁護士への依頼料を払う事になるから6万は無理だと思う
恐らく8万は行くんじゃないかな?
会社の給与の振込み口座と同じ系列の金融機関整理すると、振込口座を凍結される恐れがあるから、会社に給与の振込先を変更する必要が出てくる。
それで怪しまれるかもね
そういう時は会社の給与振込口座の金融機関を整理の対象から除けばOKだ
家族バレは弁護士に相談すれば郵便物の宛名とかは配慮はしてもらえると思うが、自分宛の郵便物を勝手に開ける様な家族が居るなら防ぐ手段は無い
迷ってる位ならとりあえず相談してきな
放っておいても借金問題は解決しないぞ?
基本的には5年で元金と弁護士への依頼料を払う事になるから6万は無理だと思う
恐らく8万は行くんじゃないかな?
会社の給与の振込み口座と同じ系列の金融機関整理すると、振込口座を凍結される恐れがあるから、会社に給与の振込先を変更する必要が出てくる。
それで怪しまれるかもね
そういう時は会社の給与振込口座の金融機関を整理の対象から除けばOKだ
家族バレは弁護士に相談すれば郵便物の宛名とかは配慮はしてもらえると思うが、自分宛の郵便物を勝手に開ける様な家族が居るなら防ぐ手段は無い
迷ってる位ならとりあえず相談してきな
放っておいても借金問題は解決しないぞ?
2020/01/27(月) 18:00:52.08ID:tLmmQ6tkd
2020/01/27(月) 18:51:53.75ID:aJbygt/P0
>>787
デビカでいけるぞ
デビカでいけるぞ
800名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 19:02:22.19ID:bHIcP+z0a >>795
ギャンブルなら間違いなく免責不許可だから個人再生にしとけ
ギャンブルなら間違いなく免責不許可だから個人再生にしとけ
2020/01/27(月) 20:45:01.86ID:RewweKcAd
4年前に任意整理して収入の7割強を返済に回してるがだいぶ終わりが見えてきた。
最初は収入と借金から任意整理は絶対失敗する破産にした方がと色んな事務所に言われたけど世帯主から世間体もあるから破産はやめてくれと協力してもらえなくて任意整理にしたクチだが
最近身内の大病が発覚して経済的にいくらか協力してもらえないかと逆に頼まれたが余裕があるはずもなく・・・
4年前に破産出来てたらとっくに借金消えてたのに
最初は収入と借金から任意整理は絶対失敗する破産にした方がと色んな事務所に言われたけど世帯主から世間体もあるから破産はやめてくれと協力してもらえなくて任意整理にしたクチだが
最近身内の大病が発覚して経済的にいくらか協力してもらえないかと逆に頼まれたが余裕があるはずもなく・・・
4年前に破産出来てたらとっくに借金消えてたのに
2020/01/27(月) 21:03:38.44ID:1e+8KDwa0
>>795
480万だと毎月8万円ぐらいやね、頑張ってくれる場所なら7万円ぐらいにしてくれるかな
480万だと毎月8万円ぐらいやね、頑張ってくれる場所なら7万円ぐらいにしてくれるかな
2020/01/27(月) 21:19:02.29ID:yR51Ohwxd
一般的に債権者は長期5年くらいの任意整理には応じると聞いてるが、
それを超えるとどうなんだろ
経営が安定した会社の正社員ならば、そんな長期の任意整理にも応じるのかね、
開き直られて自己破産されるよりマシか
それを超えるとどうなんだろ
経営が安定した会社の正社員ならば、そんな長期の任意整理にも応じるのかね、
開き直られて自己破産されるよりマシか
804名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 21:55:45.16ID:GUjVszSpp 795のものです。
近々弁護士に相談しようと思います。
借金の原因は競馬、ソシャゲ課金です。
来月結婚予定(相手には説明済み)なので、35歳までにはマイホームを持てるよう頑張りたいです。
皆さまありがとうございました。
近々弁護士に相談しようと思います。
借金の原因は競馬、ソシャゲ課金です。
来月結婚予定(相手には説明済み)なので、35歳までにはマイホームを持てるよう頑張りたいです。
皆さまありがとうございました。
2020/01/27(月) 22:00:00.38ID:aJbygt/P0
えぇ嫁もらったな・・・愛想つかされないように
2020/01/27(月) 22:08:00.07ID:Vs1g6KK40
28から5年債務整理して35までにマイホームて現金一括かなんかのつもりか?
2020/01/27(月) 22:59:49.98ID:tLmmQ6tkd
2020/01/27(月) 23:04:49.71ID:akOaotESa
任意整理後の分割返済で、2か月の延滞があった場合は一括請求とありますが
例えば、1月→返済なし 2月→1か月分返済 3月→1か月分返済 4月→返済なし
となった場合は2か月の延滞という扱いになるのでしょうか。
例えば、1月→返済なし 2月→1か月分返済 3月→1か月分返済 4月→返済なし
となった場合は2か月の延滞という扱いになるのでしょうか。
2020/01/27(月) 23:20:40.14ID:5CpAfjcTK
和解書をみたらわかるんじゃないかな
2ヶ月分の金額でのところと二回遅延でのところがあるし会社によって対応が違うと思う
2ヶ月分の金額でのところと二回遅延でのところがあるし会社によって対応が違うと思う
2020/01/27(月) 23:33:06.07ID:1e+8KDwa0
大概の会社は2ヵ月連続or累積2カ月分の延滞金発生でアウトだったと思うけど
連続2ヵ月なら1ヵ月置きに払って延滞して払って延滞してを繰り返してもセーフ
累積2ヵ月分なら払えなかった翌月は2カ月分払えばカウントリセットできる
連続2ヵ月なら1ヵ月置きに払って延滞して払って延滞してを繰り返してもセーフ
累積2ヵ月分なら払えなかった翌月は2カ月分払えばカウントリセットできる
811名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 00:23:09.00ID:pZjnB41r0 >>795
年収も債務もほぼ同じ月に10.5万払ってます。最初はきつかったけどだいぶなれたかな。破産はマップなどの晒しもあるから任意整理にしました。弁護士さんからは破産勧められましたけど。
年収も債務もほぼ同じ月に10.5万払ってます。最初はきつかったけどだいぶなれたかな。破産はマップなどの晒しもあるから任意整理にしました。弁護士さんからは破産勧められましたけど。
2020/01/28(火) 01:42:22.59ID:CbpAiR6T0
2020/01/28(火) 04:29:06.59ID:Yn6/bcLB0
814名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 06:09:25.88ID:gtaCa9ph0 カード3社 借金100万ちょっとあると思います
任意整理やってみます…
任意整理やってみます…
2020/01/28(火) 07:14:39.98ID:NxY4RsPM0
100万で任意整理しようとか色々と舐めてない?
2020/01/28(火) 08:23:53.92ID:Cd2rbYcT0
>>814
もったいない 普通にかえせるだろ
もったいない 普通にかえせるだろ
2020/01/28(火) 08:49:17.46ID:1tQFrUIRd
任意整理と別居のダブルパンチ。
俺の人生なんだったんだ・・・
俺の人生なんだったんだ・・・
2020/01/28(火) 09:04:39.94ID:NaZNDl9A0
29歳 月収約22万
アコム 50万 取引歴6年
プロミス 80万 取引歴6年
銀行カードローン 50万 取引歴7年
クレカリボ払い 35万 取引歴8年
21ぐらいの時から借金生活
限度額いっぱいまで借りては利息だけ返して借り入れを繰り返して元金は借入時からまったく減ってない
司法書士に相談行ってきて今度依頼する
任意整理が無難かな?
アコム 50万 取引歴6年
プロミス 80万 取引歴6年
銀行カードローン 50万 取引歴7年
クレカリボ払い 35万 取引歴8年
21ぐらいの時から借金生活
限度額いっぱいまで借りては利息だけ返して借り入れを繰り返して元金は借入時からまったく減ってない
司法書士に相談行ってきて今度依頼する
任意整理が無難かな?
2020/01/28(火) 09:24:31.62ID:kibJvrjOM
ざっくり計算でも借入総額くらいの返済を今までしてるのに借金が減らない
毎月3万円をただ捨ててるだけ
これをあと5年、10年繰り返しても借金は天井張り付きのまま
整理しない理由がないよ
毎月3万円をただ捨ててるだけ
これをあと5年、10年繰り返しても借金は天井張り付きのまま
整理しない理由がないよ
2020/01/28(火) 09:32:46.77ID:kibJvrjOM
>>817
俺の友人も同じパターンだけど本人曰く
借金まみれの状態で金の事しか考えられない
給料貰っても借金清算や支払いで満足な生活費を渡せない
旅行や買い物も自由に与えられず、些細な外食さえ行けなくなる
お互いにストレスが溜まり喧嘩が増える
結果的に整理したけど、もう信頼は取り戻せない
戻って欲しいけど言える立場じゃない
俺の友人も同じパターンだけど本人曰く
借金まみれの状態で金の事しか考えられない
給料貰っても借金清算や支払いで満足な生活費を渡せない
旅行や買い物も自由に与えられず、些細な外食さえ行けなくなる
お互いにストレスが溜まり喧嘩が増える
結果的に整理したけど、もう信頼は取り戻せない
戻って欲しいけど言える立場じゃない
2020/01/28(火) 09:34:51.66ID:NaZNDl9A0
やっぱりそうだよな
新たな借り入れしなかったらもう返せてるもんな
ちなみに延滞したことあるのはクレカの支払いだけ
今は毎月5万5000円払ってるから確かに3万捨ててることになるのか
司法書士が最近は任意整理も中々厳しいって言ってたから不安で不安で仕方ないんだ
任意整理したらもう新たな借り入れできないんだよね?
そういう状況にしないといつまでも返せないと思う
収入的には返せないわけじゃないから
あとカーリース3万払ってるんだがこれがネックになるかもと司法書士に言われた
新たな借り入れしなかったらもう返せてるもんな
ちなみに延滞したことあるのはクレカの支払いだけ
今は毎月5万5000円払ってるから確かに3万捨ててることになるのか
司法書士が最近は任意整理も中々厳しいって言ってたから不安で不安で仕方ないんだ
任意整理したらもう新たな借り入れできないんだよね?
そういう状況にしないといつまでも返せないと思う
収入的には返せないわけじゃないから
あとカーリース3万払ってるんだがこれがネックになるかもと司法書士に言われた
2020/01/28(火) 09:52:40.90ID:rVGEvao7d
ネックとは?
2020/01/28(火) 10:09:22.55ID:NaZNDl9A0
ようは車のお金払えてるならうちに払えない?ってことで交渉がうまくできないかもってことらしい
824名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 10:30:10.71ID:UEw7kMi10 このスレ見て任意整理の電話かけた
毎月14万支払いはきついので、何とか生まれ変わりたい
毎月14万支払いはきついので、何とか生まれ変わりたい
2020/01/28(火) 10:37:11.92ID:1tQFrUIRd
>>820
その話とちょっと違うのが借金のスタートが嫁側にあるってこと。
返済のことしか考えられなくなっていらいらして、そのイライラに嫁がさらにイライラして無駄使いして、さらにそれにイライラしてこっちも無駄使いが始まりで。
家事もろくにしないくせに態度も金使いも荒くて我慢と返済の限界で弁護士の所いく決心がついた。
養育費で月十万は渡すことになるが、逆に言えばそれ以上出さなくてすむと考えれば前向きになれるかなと。長文すまん
その話とちょっと違うのが借金のスタートが嫁側にあるってこと。
返済のことしか考えられなくなっていらいらして、そのイライラに嫁がさらにイライラして無駄使いして、さらにそれにイライラしてこっちも無駄使いが始まりで。
家事もろくにしないくせに態度も金使いも荒くて我慢と返済の限界で弁護士の所いく決心がついた。
養育費で月十万は渡すことになるが、逆に言えばそれ以上出さなくてすむと考えれば前向きになれるかなと。長文すまん
2020/01/28(火) 10:38:27.57ID:1WCJvQdXa
>>823
セカンドオピニオンで弁護士にきいてみ
セカンドオピニオンで弁護士にきいてみ
2020/01/28(火) 11:26:30.44ID:MZr3hFY70
>>824
自分は毎月20〜25万返済を滞納無く返済続けたが、「今回は無理だ」と思った時即弁護士事務所探して電話した
利息無しの毎月6万返済になって、心穏やかに家族との暮らしや仕事に集中出来る様になった
滞納を起こすタイミングが債務整理のタイミングだと思うよ
自分は毎月20〜25万返済を滞納無く返済続けたが、「今回は無理だ」と思った時即弁護士事務所探して電話した
利息無しの毎月6万返済になって、心穏やかに家族との暮らしや仕事に集中出来る様になった
滞納を起こすタイミングが債務整理のタイミングだと思うよ
2020/01/28(火) 12:05:34.97ID:1tQFrUIRd
2020/01/28(火) 12:10:54.94ID:ajEgd6gm0
2020/01/28(火) 12:15:14.72ID:NaZNDl9A0
2020/01/28(火) 12:29:34.96ID:kGx0nr1cK
たいした金額でなければ問題ないでしょ
あそこには利息つけて返済するくせにうちは利息カットとかなめてんのかみたいな印象さえなければいい
少額だと依頼する費用に対する効果が薄いしね
あそこには利息つけて返済するくせにうちは利息カットとかなめてんのかみたいな印象さえなければいい
少額だと依頼する費用に対する効果が薄いしね
2020/01/28(火) 12:30:31.37ID:NaZNDl9A0
えーと合計3万だな
大丈夫かな
大丈夫かな
2020/01/28(火) 13:57:02.92ID:1tQFrUIRd
三時から弁護士と面談だ・・・緊張してきた
834名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 14:29:37.37ID:BTfi0Vada >>833
出されたお茶は飲み干してから帰るんだよ
出されたお茶は飲み干してから帰るんだよ
2020/01/28(火) 14:36:10.18ID:XFskAItmF
836名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 14:40:27.48ID:XFskAItmF >>823
車は仕事で使うから必要でやむを得ないのだと言えばいい
車は仕事で使うから必要でやむを得ないのだと言えばいい
2020/01/28(火) 15:14:15.80ID:maWJW8HN0
2020/01/28(火) 15:14:39.05ID:U3DFyMKlr
5年以内でも担保の有る車は通りやすいし、勤続年数と年収次第では金も借りられる。
借りられるからって借りてたらまたあっという間に借金地獄だから絶対に借りない意思が大事だな
借りられるからって借りてたらまたあっという間に借金地獄だから絶対に借りない意思が大事だな
2020/01/28(火) 15:24:50.88ID:XFskAItmF
>>837
イオンにこだわる必要あんめえ
イオンにこだわる必要あんめえ
2020/01/28(火) 16:30:53.86ID:pk2Vs31zd
手続き終了。
自己破産じゃないから手続きも簡単なものだな。ほんと早くやっときゃよかったわ。
自己破産じゃないから手続きも簡単なものだな。ほんと早くやっときゃよかったわ。
2020/01/28(火) 17:03:12.09ID:6wT/qAKtd
まあ5年先の心配してもしょうがねえべ
その頃にはクレカとか必要無くなってるかもしれないし
その頃にはクレカとか必要無くなってるかもしれないし
2020/01/28(火) 18:41:51.69ID:rJuNbxO70
カードローンやらなにやらで600万くらい借金あって
返済無理ぽになったから任意整理しようかと思ったけど
不動産担保ローンで借り換えしたった
これであと10年は戦える
返済無理ぽになったから任意整理しようかと思ったけど
不動産担保ローンで借り換えしたった
これであと10年は戦える
2020/01/28(火) 19:02:44.85ID:TnoMRFKVM
たぶんそれ間違ってるけどお前がいいならそれでいいさ
2020/01/28(火) 19:29:14.67ID:NxY4RsPM0
結局借金癖は治らなさそうやね
御愁傷様
御愁傷様
2020/01/28(火) 19:34:21.98ID:1Lsm/0XGd
戦うって表現に笑う
2020/01/28(火) 19:37:08.01ID:rJuNbxO70
もともとまともに返すつもりないからな
カードローンの口座なんかもそのままやから
10年くらいで借りれるだけ借りて自己破産や
カードローンの口座なんかもそのままやから
10年くらいで借りれるだけ借りて自己破産や
2020/01/28(火) 19:57:54.65ID:ez0QHmAt0
年とって自己破産より若いうちに任意整理だべ
まぁ5年返済その5年後喪明けで10年
同じ10年には変わらんが、10年先に破産が待ってる人生はその間憂鬱だろうに
まぁ5年返済その5年後喪明けで10年
同じ10年には変わらんが、10年先に破産が待ってる人生はその間憂鬱だろうに
2020/01/28(火) 20:21:54.05ID:UFjZJa5td
>>846
破産者マップに名前が載るの楽しみにしとくよ
破産者マップに名前が載るの楽しみにしとくよ
2020/01/28(火) 20:54:18.15ID:pk2Vs31zd
>>840だけど、最初の相談員とのはなしが自営業だから金の出入りに関して噛み合わなくて一苦労だったわ。
こっちは月収ベースじゃ波があるから年収ベースで月割りの話なのに「給料日はいつですか?」とか。
いやいや自営業だから入金日バラバラだしみたいな。弁護士が出てきてからはまああっちも分かってるみたいで確定申告書みながら「あくまで申告上ですもんね」とか。
月々四万の積み立てなら確実だしね。いくらか気が楽になったわ
こっちは月収ベースじゃ波があるから年収ベースで月割りの話なのに「給料日はいつですか?」とか。
いやいや自営業だから入金日バラバラだしみたいな。弁護士が出てきてからはまああっちも分かってるみたいで確定申告書みながら「あくまで申告上ですもんね」とか。
月々四万の積み立てなら確実だしね。いくらか気が楽になったわ
850名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/29(水) 00:04:21.44ID:WylM+hVr02020/01/29(水) 01:10:02.96ID:ssEuPGnVd
アコム150三井50の計200万を任意整理から二年経ったんだけど、当時は利息がなくなって最高な気分だったけど。後々になってブラックになることのほうがリスクがあったことに気がついたよ。
後悔してるわけじゃないけど、もう少し慎重でもよかったなーとは思った。
後悔してるわけじゃないけど、もう少し慎重でもよかったなーとは思った。
852戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
2020/01/29(水) 01:24:13.89ID:zWyCY2+td なるほど
2020/01/29(水) 02:24:03.06ID:X4vUHviN0
アコム50万が返せなく、任意整理しようかと思っていますが早まらない方がいいですかね、、、
アコムからは一括請求されています
アドバイスお願いします
アコムからは一括請求されています
アドバイスお願いします
2020/01/29(水) 02:27:48.56ID:3Q85YUMjM
2020/01/29(水) 02:42:35.81ID:X4vUHviN0
>>854
アコム50とプロミス10です
借りたのは昨年の1月で、8月から滞納しています。
プロミスは返済額が少ないので返せていますが、一緒に整理した方がよいのか、、、
厳密に言うと一括請求はまだなんです。
明日29日までに5万返せないと別部署(長期滞納者専用部署?)に移管するよという催告書が来ている状態です。
アコム50とプロミス10です
借りたのは昨年の1月で、8月から滞納しています。
プロミスは返済額が少ないので返せていますが、一緒に整理した方がよいのか、、、
厳密に言うと一括請求はまだなんです。
明日29日までに5万返せないと別部署(長期滞納者専用部署?)に移管するよという催告書が来ている状態です。
2020/01/29(水) 02:57:00.42ID:kGYQffQS0
>>855
年収は?働いてるんだよね?
正直60万程度で任意整理ってもったいない…。
けど、60万リボ払いだと毎月18000円くらい?これが払えなくて延滞するようじゃ後々もっと苦しくなるから、とっとと任意整理して借り入れできないように自分を縛っちゃえば?
年収は?働いてるんだよね?
正直60万程度で任意整理ってもったいない…。
けど、60万リボ払いだと毎月18000円くらい?これが払えなくて延滞するようじゃ後々もっと苦しくなるから、とっとと任意整理して借り入れできないように自分を縛っちゃえば?
2020/01/29(水) 07:13:46.11ID:fD/dQ4ou0
60万円の任意整理とか弁護士から止めろと言われないかな?
乗ってるのがよほど古い車じゃ無い限り処分しろとも言われるだろうし
乗ってるのがよほど古い車じゃ無い限り処分しろとも言われるだろうし
2020/01/29(水) 07:50:28.06ID:Qpvj5PBja
>>855
任意整理しようがしまいが、もう個人信用情報機関に異動がついてるから、どちらにしても完済から5年間はブラックだぞ
弁護士は任意整理するのにだいたい1件あたり4万くらいかかるから任意整理しても最終的な支払額はあんまり変わんないんじゃないの?
やるなら自分自身でアコムに連絡して特定調停するのが一番良いと思うけど
任意整理しようがしまいが、もう個人信用情報機関に異動がついてるから、どちらにしても完済から5年間はブラックだぞ
弁護士は任意整理するのにだいたい1件あたり4万くらいかかるから任意整理しても最終的な支払額はあんまり変わんないんじゃないの?
やるなら自分自身でアコムに連絡して特定調停するのが一番良いと思うけど
2020/01/29(水) 08:15:26.23ID:X4vUHviN0
2020/01/29(水) 08:18:33.41ID:QMbHH4loH
2020/01/29(水) 10:21:33.82ID:VXnLau2E0
2020/01/29(水) 10:30:08.32ID:C4WD7HLSp
来週任意整理依頼するんだけどメルペイの枠使い切って任意整理後に払うのはOK?ちなみに1万5000円
どうせ止められるから
どうせ止められるから
2020/01/29(水) 10:38:33.41ID:VXnLau2E0
>>862
なんで無駄に借金増やそうって考えるの?
任意整理するって決めてるのにワザワザ借金増やす意味がわからない。
しかも理由が「どうせ止められるから使う」とw
よく言われるキャッシング=銀行からの預金の引き出しって感覚なんだろうな。
お前の金じゃなくて借金なんだぜ。
なんで無駄に借金増やそうって考えるの?
任意整理するって決めてるのにワザワザ借金増やす意味がわからない。
しかも理由が「どうせ止められるから使う」とw
よく言われるキャッシング=銀行からの預金の引き出しって感覚なんだろうな。
お前の金じゃなくて借金なんだぜ。
2020/01/29(水) 10:52:34.30ID:X4vUHviN0
2020/01/29(水) 10:55:40.74ID:nOz+IY/Ed
任意整理して3年と8ヶ月で残額は67万。
今日から一万強更に貯金していけば12ヶ月後に全額返済できて2年早く終わることになる。
最近金を返せなくてホームセンターでロープ買ったり高い橋から身を投げる夢を見て毎日精神的に不安定なので借金から1日でも早く解放されたい
今日から一万強更に貯金していけば12ヶ月後に全額返済できて2年早く終わることになる。
最近金を返せなくてホームセンターでロープ買ったり高い橋から身を投げる夢を見て毎日精神的に不安定なので借金から1日でも早く解放されたい
2020/01/29(水) 11:00:32.34ID:VXnLau2E0
867名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/29(水) 11:06:14.46ID:NEuv5Xaea メルペイはCICのるぞ
2020/01/29(水) 11:09:02.70ID:X4vUHviN0
>>866
こことかは無料っぽいです
https://www.kaiketu-saimuseiri.jp/article/14062536.html
法テラスいってきます。
今日がアコムの支払いor連絡の期限なんですが、電話して任意整理するつもりですって伝えるべきですかね?
こことかは無料っぽいです
https://www.kaiketu-saimuseiri.jp/article/14062536.html
法テラスいってきます。
今日がアコムの支払いor連絡の期限なんですが、電話して任意整理するつもりですって伝えるべきですかね?
2020/01/29(水) 11:25:20.34ID:VXnLau2E0
>>868
電話はほっとけばいいんじゃ?
弁に依頼すればどうせ弁から電話行くし。
かかってきたら弁に依頼するから弁から連絡あると思います。でいいよ。
その弁護士のことはよくわからんなぁ。
綺麗事ばっか書いて他で取るとかではないのかね。
きっと詳しい人が教えてくれるはず!
電話はほっとけばいいんじゃ?
弁に依頼すればどうせ弁から電話行くし。
かかってきたら弁に依頼するから弁から連絡あると思います。でいいよ。
その弁護士のことはよくわからんなぁ。
綺麗事ばっか書いて他で取るとかではないのかね。
きっと詳しい人が教えてくれるはず!
2020/01/29(水) 12:08:24.84ID:GD6GExB/MNIKU
2020/01/29(水) 12:20:20.13ID:PL2nJjR6aNIKU
2020/01/29(水) 12:22:08.64ID:0YGsVf9+KNIKU
一件あたり140万円以下なら司法書士のほうが安いよ
費用も分割払いのところも多い
払い終わってから着手みたいな流れかな
費用も分割払いのところも多い
払い終わってから着手みたいな流れかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★3 [お断り★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 [七波羅探題★]
- 【高市自民】中国軍SNS 高市首相に怖すぎる地獄絵で警告、火の海の靖国神社「自ら墓穴を掘り、戻れない道へ進む」 [夜のけいちゃん★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★9 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 【速報】公然わいせつの疑いで逮捕・送検・略式起訴のAぇ! group 草間リチャード敬太メンバー 脱退を発表 「心の病の療養」に専念 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【憲法改正】起草委員会、設置へ [476729448]
- 3K新聞「高市首相「馬車馬」の1カ月…宿舎で猛勉強、外交乗り切る 会食なく睡眠不足、心配の声も」 [834922174]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 真面目な話、支那はもう台湾侵攻寸前なんだろ。高市さんはあえて言ったんじゃないか [308389511]
- 存在は知ってるけど入った事の無いチェーン店「不二家レストラン」の魅力…誰も語れない [152212454]
- 【画像】チョコプラのYoutubeチャンネル、コメント欄がとんでもないことになるwwwwwwwww
