みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう
人生立て直し!
【テンプレ 】
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。
質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。
前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その33【ヤメロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1571081847/l50
探検
【無駄遣い】任意整理真っ最中その34【ヤメロ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/12/13(金) 14:32:16.04ID:1I5tfN5y0
2名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/13(金) 19:16:07.60ID:dcvvkkwua みんなアディってる?
2019/12/13(金) 22:27:00.76ID:wtYtWNvw0
今だけメルぺいに新規登録するだけで1500ポイント配布中
コンビニで酒、煙草、競馬新聞にも使える
招待コードはご自由にどうぞ
SQP
FUQ
https://i.imgur.com/FlTAQg1.jpg
コンビニで酒、煙草、競馬新聞にも使える
招待コードはご自由にどうぞ
SQP
FUQ
https://i.imgur.com/FlTAQg1.jpg
2019/12/15(日) 21:30:23.99ID:XocxIJMq0
とりあえず1年終わった
後3年、長いけど頑張って完済目指します
後3年、長いけど頑張って完済目指します
5名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/15(日) 21:32:31.02ID:cOGF+q4NM >>3
グロ
グロ
2019/12/15(日) 23:03:24.26ID:YzF/bd1N0
ここは喪明けしたばかりの俺が来ても大丈夫なスレですか?
2019/12/16(月) 01:15:25.59ID:1i0Xa3PU0
あと1年半だ、残額208万円
8名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/16(月) 03:18:44.02ID:oK1JCPvl0 >>6
裏山
裏山
2019/12/16(月) 06:47:17.68ID:1teVSHI8d
>>6
アドバイスならありがたいが煽りたいなら帰れ
アドバイスならありがたいが煽りたいなら帰れ
2019/12/16(月) 07:56:27.52ID:z8ZUUzzG0
2019/12/16(月) 08:42:04.90ID:KIUs6Ax40
任意整理においての経験者の意見は有り難いよ
ネットで調べてもわからないリアルな情報もあるだろうし、参考になるのなら
ネットで調べてもわからないリアルな情報もあるだろうし、参考になるのなら
2019/12/16(月) 09:41:21.89ID:pSZTCAsLp
自分は昔任意整理して親元だったから割りと苦もなく5年で返せたけど、その後、親の借金を自分名義で国庫から借りてたのが発覚した。
任意整理終わった後その返済で大変だった。
任意整理終わった後その返済で大変だった。
2019/12/16(月) 12:33:55.13ID:iGIdG+wm0
親子揃って借金とは大変ですね。
14名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/16(月) 12:53:53.65ID:LFEhFK8pa 任意整理のメリットってそんなにある?
15名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/16(月) 13:22:14.97ID:z/ubkY3nd 任意整理した方がいいか教えて
勤続5年目 正社員 手取り17万
サラ金3社60万 全社和解後滞納中
家賃保証会社 20万放置
携帯全キャリア滞納 計30万
ファクタリング3社 15万
後払い系数件 計5万くらい
任意整理したらどうなります?
勤続5年目 正社員 手取り17万
サラ金3社60万 全社和解後滞納中
家賃保証会社 20万放置
携帯全キャリア滞納 計30万
ファクタリング3社 15万
後払い系数件 計5万くらい
任意整理したらどうなります?
2019/12/16(月) 13:31:32.31ID:wdixgau/a
>>15
その状況で整理してやっていける?
その状況で整理してやっていける?
2019/12/16(月) 13:51:00.07ID:tJSFvjWd0
1つ教えてください。
私は今、自己破産か任意整理かで迷っています。
私は任意整理のつもりで弁護士に相談しましたが、
弁護士には自己破産でと言われました。
弁護士には借金を3年で返せるかが1つの目安と言われました。
みなさんが任意整理を選んだ理由を教えてください。
私は今、自己破産か任意整理かで迷っています。
私は任意整理のつもりで弁護士に相談しましたが、
弁護士には自己破産でと言われました。
弁護士には借金を3年で返せるかが1つの目安と言われました。
みなさんが任意整理を選んだ理由を教えてください。
2019/12/16(月) 14:11:55.66ID:JIR6uHVmd
2019/12/16(月) 14:48:53.65ID:Y0MJEuoO0
2019/12/16(月) 15:48:39.10ID:6lfZvHLFa
>>15
3年間なら月々3万5千円弱
4年間なら月々2万5千円
月収17万での収支がわからないから何ともだが、普通に考えたら任意整理出来るでしょ
件数とか多ければ多いだけ弁護士は喜ぶ
その分金とらるんだし
3年間なら月々3万5千円弱
4年間なら月々2万5千円
月収17万での収支がわからないから何ともだが、普通に考えたら任意整理出来るでしょ
件数とか多ければ多いだけ弁護士は喜ぶ
その分金とらるんだし
2019/12/16(月) 15:50:09.06ID:6lfZvHLFa
2019/12/16(月) 15:55:00.63ID:WPvneFtHd
2019/12/16(月) 16:52:56.79ID:Y1/Q3p7yM
>>17
俺は家も車も取られたく無いから個人再生を選んだ
俺は家も車も取られたく無いから個人再生を選んだ
2019/12/16(月) 17:09:49.94ID:wdixgau/a
>>20
俺が気になったのはサラ金3社和解後滞納って部分。一度成立した和解を反古にしてるから再び任意整理はハードルが高くなってるんじゃないという話。
おそらく整理後にファクタリングを利用してるだろうから整理しても厳しいと思う。
俺が気になったのはサラ金3社和解後滞納って部分。一度成立した和解を反古にしてるから再び任意整理はハードルが高くなってるんじゃないという話。
おそらく整理後にファクタリングを利用してるだろうから整理しても厳しいと思う。
2019/12/16(月) 17:10:55.16ID:iGIdG+wm0
クルマは査定が20万円以下なら破産しても持ち続けられる。持ち家無し、一人暮らしなら破産してやり直しな。
2019/12/16(月) 17:12:08.58ID:iGIdG+wm0
気になったのが携帯全キャリア滞納だけど携帯ないと色々困るね
2019/12/16(月) 20:07:15.30ID:0iEIcEBlM
210万の任意整理もあと1年半。
早かった気もするしあと60万もあるのかとも思う
頑張ろ
早かった気もするしあと60万もあるのかとも思う
頑張ろ
2019/12/16(月) 21:30:26.33ID:EDabPSswd
気づいたら若い頃からの積み重なりで自転車状態
返しては生活費が足りず借りたりカード払い
回すのにメインで使ってたカードがいきなり枠減らすと言ってきて一気に破綻
なぁなぁで払ってたものを全部ちゃんと書き出したら
クレジット200弱、ショッピング400弱の計8種600弱に膨れてた…
明日電話で任意相談してた弁護士事務所にいってくる
生活ちゃんと見直して立て直す、頑張る
返しては生活費が足りず借りたりカード払い
回すのにメインで使ってたカードがいきなり枠減らすと言ってきて一気に破綻
なぁなぁで払ってたものを全部ちゃんと書き出したら
クレジット200弱、ショッピング400弱の計8種600弱に膨れてた…
明日電話で任意相談してた弁護士事務所にいってくる
生活ちゃんと見直して立て直す、頑張る
2019/12/16(月) 21:59:36.35ID:CnWJwkar0
2019/12/16(月) 23:12:52.20ID:mDuslfiiK
自転車経験者だからめっちゃ気持ちわかるわ
他所で借りてたりショッピング枠の現金化でなんとか凌いでたけど全く元金減らないんだよね
もっとはやく任意整理しとけばよかった
他所で借りてたりショッピング枠の現金化でなんとか凌いでたけど全く元金減らないんだよね
もっとはやく任意整理しとけばよかった
2019/12/16(月) 23:55:58.71ID:+VQlhcmca
枠天になったら勝手に増額されてさらに漕ぎ続けた俺
下車するのは早い方が良いね
いろいろ買ったけど結局浪費なんで手元に残ったのは自作パソコン位かな
下車するのは早い方が良いね
いろいろ買ったけど結局浪費なんで手元に残ったのは自作パソコン位かな
2019/12/17(火) 00:16:03.92ID:Ipe7zzjO0
わかる
でも現金化は厳密にはカード会社への詐欺にあたるらしいし
司法書士にいって初めて知ったけど
相変わらず無駄遣いはしてるけどカード破棄してよかったよ
でも現金化は厳密にはカード会社への詐欺にあたるらしいし
司法書士にいって初めて知ったけど
相変わらず無駄遣いはしてるけどカード破棄してよかったよ
2019/12/17(火) 07:38:08.51ID:T/fbcXXca
パチンコしてしまいました
4万負けました
気づいたら財布が空っぽになりお金おろしに行ってた
どうしようもない
終わってます
4万負けました
気づいたら財布が空っぽになりお金おろしに行ってた
どうしようもない
終わってます
2019/12/17(火) 07:39:19.97ID:T/fbcXXca
もう終わりだ、、、
こんな書き込み残してごめんなさい
みなさんがんばってください
こんな書き込み残してごめんなさい
みなさんがんばってください
2019/12/17(火) 08:32:35.52ID:BBKnjzRid
せめて1パチにしろよ
2019/12/17(火) 10:29:02.89ID:hJmUpJ5dr
2019/12/17(火) 12:20:55.89ID:ohvAntO5K
滞納からいきなり一括請求みたいなのは稀で話せば意外と待ってくれるみたいよ
38名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/17(火) 12:26:20.14ID:xZ4Bewrxa >>28
とりまアディって、任意整理だな
とりまアディって、任意整理だな
39名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/17(火) 12:29:21.05ID:xZ4Bewrxa 俺はアディに相談して頑なに任意整理しかないと生活キツキツの返済方法を勧められたけど、近くの弁護士に自己破産で依頼して免責確定して全部チャラにした
2019/12/17(火) 12:53:35.69ID:nV3Sf+9o0
2019/12/17(火) 12:57:05.51ID:BBKnjzRid
生活キツキツってそりゃこれまで自分がやりたい放題で来てるんだから甘んじて受け入れろよ
自己破産なんて本当に人生の最後の切り札なんだからそうそう簡単にやるもんじゃ無いと思うわ
自己破産なんて本当に人生の最後の切り札なんだからそうそう簡単にやるもんじゃ無いと思うわ
2019/12/17(火) 13:42:32.66ID:v4+obrGOa
2019/12/17(火) 17:06:18.91ID:k4DjCkyd0
あと1年頑張るぞ
2019/12/17(火) 17:45:11.10ID:7lsvvm/Cd
>>28です。
今日弁護士さんと契約して任意整理申し込んできた。
少し心が軽くなったけど、帰りの電車で色々考えてたら泣けてきてしまった…
でも自分の蒔いた種なんで収穫(完済)まできちんとやり抜くことに決めた
とりあえずは、和解までの間ちゃんと弁護士さんに積立して
残りで生活&少しでも貯金できるように頑張ります
しかし支払いはクレカ払いのみって結構あるんだね
今回移行しようとしてちと困ってしまった…w
今日弁護士さんと契約して任意整理申し込んできた。
少し心が軽くなったけど、帰りの電車で色々考えてたら泣けてきてしまった…
でも自分の蒔いた種なんで収穫(完済)まできちんとやり抜くことに決めた
とりあえずは、和解までの間ちゃんと弁護士さんに積立して
残りで生活&少しでも貯金できるように頑張ります
しかし支払いはクレカ払いのみって結構あるんだね
今回移行しようとしてちと困ってしまった…w
2019/12/17(火) 18:17:29.03ID:uP9nXgt+0
>>44
デビットカードでカード払いのみの問題の7割くらいは解決できるよ
デビットカードでカード払いのみの問題の7割くらいは解決できるよ
2019/12/17(火) 18:43:51.21ID:7lsvvm/Cd
>>45
うん、弁さんにも言われて作ろうと思ってるんだけど、VISAとJCBで悩んでるところw
うん、弁さんにも言われて作ろうと思ってるんだけど、VISAとJCBで悩んでるところw
47名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/17(火) 20:21:52.06ID:LhmE++CA0 支払い始まって1年半。
iPhone分割で買えたんやが、整理しててもローン組めたんが不思議で仕方ねぇ
ブラック違うの?
iPhone分割で買えたんやが、整理しててもローン組めたんが不思議で仕方ねぇ
ブラック違うの?
2019/12/17(火) 20:37:18.22ID:uP9nXgt+0
同キャリアなら過去に料金滞納無ければいけるはず
自分は債務整理1年目にMNPしようとしたら8万円くらいの機種代が分割審査通らなかった
自分は債務整理1年目にMNPしようとしたら8万円くらいの機種代が分割審査通らなかった
49名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/17(火) 21:35:32.01ID:LhmE++CA0 同キャリアです!
整理前のクレカもまだ使えますし基準がよくわからなくて。。
整理前のクレカもまだ使えますし基準がよくわからなくて。。
50名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/17(火) 21:37:49.90ID:qlpjkLw4051名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/17(火) 22:24:02.34ID:DbXmWVYk0 数ヶ月前に4社160万をJCCOで任意整理してもらい、まだ返済開始してないが、その間にファクタリング地獄になってプール金が無いw
クズすぎて悲しい
クズすぎて悲しい
2019/12/18(水) 00:48:07.42ID:nokNwhEk0
質問です。任意整理、毎月の振り込み期日が月末払いで、今まで21日から28日位の間で支払ってきました。
今月は、明日の18日か19日には振り込みしようと思っているのですが、早いと確認して貰えないとか、そういう行き違いはあるのでしょうか?
今月は、明日の18日か19日には振り込みしようと思っているのですが、早いと確認して貰えないとか、そういう行き違いはあるのでしょうか?
2019/12/18(水) 00:56:09.84ID:Z75I9a+z0
ないよ。大丈夫。
2019/12/18(水) 02:48:35.36ID:nokNwhEk0
ありがとうございました
2019/12/18(水) 08:50:13.27ID:p0W/DNvE0
2019/12/18(水) 09:01:37.88ID:ZQM8Ao3E0
>>55
ありがとうございました
ありがとうございました
2019/12/18(水) 09:16:56.55ID:PM13Dy9y0
今年も年末の銀行営業日気をつけろー
2019/12/18(水) 10:09:58.47ID:xZESkMIwa
冬のボーナス手取り10万だった...
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1576625782/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1576625782/
2019/12/18(水) 10:19:24.85ID:PM13Dy9y0
は?0なんだけど?
2019/12/18(水) 10:41:31.90ID:tHYVdmOd0
うちはいつも末日支払いだけど年末年始とかは早めのほうが良いよね?末日に振り込んだのに会社が年末年始休みだから確認取れていませんでしたとかなりそうだし
61名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/18(水) 14:09:28.08ID:kaHpuUmQa はー整理開始してからも使えていたクレカが停止きたわ
2019/12/18(水) 14:57:54.28ID:G9VlDjz6d
債務整理してるくせにクレカで買い物してるのがそもそもの間違い
2019/12/18(水) 22:12:06.12ID:cYXo8JOJ0
ショッピングリボ 6件370
キャッシング 3件90
来年から年収500予定
任意整理するのと、銀行の借り換えかおまとめローンで返済
どうしたらいい?
そもそもローン自体通らない?
キャッシング 3件90
来年から年収500予定
任意整理するのと、銀行の借り換えかおまとめローンで返済
どうしたらいい?
そもそもローン自体通らない?
2019/12/18(水) 22:22:33.35ID:3gO0Pe3ta
>>63
何歳?
何歳?
2019/12/18(水) 22:43:35.03ID:cYXo8JOJ0
>>64
30男です
30男です
2019/12/19(木) 00:00:09.95ID:4zA9bVE90
67名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/19(木) 01:03:20.85ID:bbrlrdwo0 >>63
ぶっちゃけ、任意整理より個人再生レベル
ぶっちゃけ、任意整理より個人再生レベル
2019/12/19(木) 11:44:12.23ID:fWRzHO2K0
60回払いが来月で終わる。
長かったな・・・。
長かったな・・・。
2019/12/19(木) 11:52:39.61ID:WiEGlLjT0
2019/12/19(木) 11:54:17.87ID:RjWAqIvO0
>>68
おめ!
おめ!
71名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/19(木) 12:05:18.48ID:RtrKqpyfM >>68
おめでとうございます‼
おめでとうございます‼
2019/12/19(木) 12:20:26.22ID:H1xM/94QK
月々68000円の60回が今月から始まるわ
73名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/19(木) 12:37:49.17ID:W5dXx0yGp >>62
差し支えなければ何処のカードか教えて頂けませんか?私も残していてできれば使用できればと思ってまして。
差し支えなければ何処のカードか教えて頂けませんか?私も残していてできれば使用できればと思ってまして。
2019/12/19(木) 12:41:09.22ID:yCemBtqp0
私も一枚整理してないカード使ってる
auだけ整理しなかったら使っちゃって請求5万とかくるやばい
auだけ整理しなかったら使っちゃって請求5万とかくるやばい
2019/12/19(木) 12:53:02.39ID:zLnUHZGxd
2019/12/19(木) 13:33:39.16ID:7T/JGVbE0
2019/12/19(木) 16:04:36.03ID:PS9GZ4OcM
2019/12/19(木) 16:59:53.35ID:Nu8GzfvXd
>>77
自己破産は身内バレどころじゃないし
自己破産は身内バレどころじゃないし
2019/12/19(木) 17:04:58.83ID:zKSgg8For
個人再生すると身内にバレるの?
2019/12/19(木) 18:14:20.46ID:H1xM/94QK
>>76
手取りがだいたい20万円のボーナスがだいたい40万円が二回ですね
言われている通り身内や会社にばれたくないので任意整理を選びました
ギャンブルさえしなければ払える範囲ではあるがやめられないのがつらい
手取りがだいたい20万円のボーナスがだいたい40万円が二回ですね
言われている通り身内や会社にばれたくないので任意整理を選びました
ギャンブルさえしなければ払える範囲ではあるがやめられないのがつらい
2019/12/19(木) 21:19:04.37ID:K9ry0yWa0
82名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/20(金) 05:38:51.01ID:xC4ZKGmr0 7万×12=84
84×5=420
自己破産したら五年で420万貯金できるな
84×5=420
自己破産したら五年で420万貯金できるな
2019/12/20(金) 06:05:15.79ID:e6fIjNDD0
自己破産できる状態ならすれはいいさ
年内最後の金曜日が27日だからみんな支払い気をつけてね
年内最後の金曜日が27日だからみんな支払い気をつけてね
2019/12/20(金) 07:31:32.11ID:I6lgbVaF0
うちの事務所は30日まで開いてる銀行使ってるから30日に振り込んでも確認できる
2019/12/20(金) 07:54:55.96ID:4M9Xs3OB0
>>82
問題は自己破産したとして、払うつもりのお金に手をつけずに貯蓄に回せるか?だなそれができてるなら今現状に至らないはず
問題は自己破産したとして、払うつもりのお金に手をつけずに貯蓄に回せるか?だなそれができてるなら今現状に至らないはず
86名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/20(金) 11:50:51.38ID:MtQ81bRqM クレカ3件任意整理した。
残ったクレカ3件中1件はすぐ強制解約。
あと2件はいつ解約されるか、解約された時用にデビットカードや口座振替や考えてたけどまさかのどちらも更新された。
限度額はショッピング10万。キャッシング0になったけどありがたい。
あと1件は限度額50万。
残ったクレカ3件中1件はすぐ強制解約。
あと2件はいつ解約されるか、解約された時用にデビットカードや口座振替や考えてたけどまさかのどちらも更新された。
限度額はショッピング10万。キャッシング0になったけどありがたい。
あと1件は限度額50万。
2019/12/20(金) 12:53:46.98ID:kyq6r2w1d
>>86
全然反省してないな
全然反省してないな
2019/12/20(金) 13:57:41.91ID:C2dZ90Zb0
反省してないとかその書き込みだけじゃ判断出来んでしょ
重要なのは債務整理の費用掛けてまで整理すべき対象なのかかだよ
多分、ショッピング10万キャッシング0でも残ってるならば軽度の債務だったんじゃ無いかな
重要なのは債務整理の費用掛けてまで整理すべき対象なのかかだよ
多分、ショッピング10万キャッシング0でも残ってるならば軽度の債務だったんじゃ無いかな
2019/12/20(金) 14:01:01.69ID:MeXOyB96r
弁護士が和解しようとしてる時に他社のカードであっても使用歴あると、開示した時にバレて和解不成立になりえるって説明されなかった?
他の会社のカードは利子払ってでも返すのにうちは利子カットで整理?ふざけんなって感じで不成立になる場合あるよ
他の会社のカードは利子払ってでも返すのにうちは利子カットで整理?ふざけんなって感じで不成立になる場合あるよ
2019/12/20(金) 14:19:00.92ID:WPAMAUIjd
>>89
司法書士に同じ事言われたな
司法書士に同じ事言われたな
2019/12/20(金) 14:51:55.84ID:AMtxlbL00
まじ?普通にau残してくれたし使っちゃってるんだけど
そういう説明なかった
そういう説明なかった
9286
2019/12/20(金) 16:45:57.21ID:MtQ81bRqM93名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/20(金) 17:41:55.75ID:9xi88zMja デビットカードで申し込み断られるってある?
2019/12/20(金) 18:12:53.31ID:Uxz97f4h0
>>92
“ほぼ”ってのが甘えなんだよ
“ほぼ”ってのが甘えなんだよ
2019/12/20(金) 18:15:51.26ID:ZbRzm3CxF
そもそも>>86みたいな書き込みって何の意味があるんだろ
2019/12/20(金) 18:43:00.52ID:fHqJrkKm0
ただの報告でしょ
噛み付くようなことでもない
噛み付くようなことでもない
97名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/20(金) 19:08:56.06ID:MtQ81bRqM2019/12/20(金) 19:13:19.75ID:Dbvc8zqpd
99名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/20(金) 19:20:48.16ID:9xi88zMja2019/12/20(金) 19:28:30.15ID:Dbvc8zqpd
>>99
地銀デビットはデビットなのにお断りさせて頂くことがあるって書いてたから、審査なしの所選べばいいと思うけど。ソニーと住信SBIは作れた。
地銀デビットはデビットなのにお断りさせて頂くことがあるって書いてたから、審査なしの所選べばいいと思うけど。ソニーと住信SBIは作れた。
2019/12/20(金) 19:29:28.94ID:/PlIZXs3d
>>99
楽天銀行デビット作れたよ
楽天銀行デビット作れたよ
2019/12/20(金) 20:09:45.19ID:mTC5naD2a
>>102
VISAを整理してるならJCBデビで探せばいい。
VISAを整理してるならJCBデビで探せばいい。
104名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/20(金) 20:33:11.81ID:7LCpNv91a >>89
こないだ弁護士に依頼したけど9社のうち金額高い5社だけにしたよ。
残20だと整理したら毎月返済額より多くなる可能性もあり全部整理したら着手金がキツくなるからってさ。
使うなとは言われてないが途上与信で枠なくなるだろうしデビットとチャージ式使うから困らない、、と言い聞かせてる
こないだ弁護士に依頼したけど9社のうち金額高い5社だけにしたよ。
残20だと整理したら毎月返済額より多くなる可能性もあり全部整理したら着手金がキツくなるからってさ。
使うなとは言われてないが途上与信で枠なくなるだろうしデビットとチャージ式使うから困らない、、と言い聞かせてる
2019/12/20(金) 21:12:02.41ID:Dbvc8zqpd
106名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/20(金) 21:22:27.42ID:xC4ZKGmr0 >>85
自己破産は自身に負担のかかる面倒な手続をする分、二度借金したくないと思う気持ちが芽生える
逆に任意整理をしている上で、借金が増える状況があるのであれば無論自己破産して借金が出来ない形にしたほうがいい
自己破産は自身に負担のかかる面倒な手続をする分、二度借金したくないと思う気持ちが芽生える
逆に任意整理をしている上で、借金が増える状況があるのであれば無論自己破産して借金が出来ない形にしたほうがいい
2019/12/20(金) 22:38:29.27ID:QHd1emAI0
面白がって破産者晒そう晒そうとする輩がいる時代だからなぁ
在日や帰化とか晒されまくりだし、そんなに楽しいのかね他人を晒す行為が
在日や帰化とか晒されまくりだし、そんなに楽しいのかね他人を晒す行為が
2019/12/20(金) 22:38:55.90ID:n5YHb8RHa
面白がって破産者晒そう晒そうとする輩がいる時代だからなぁ
在日や帰化とか晒されまくりだし、そんなに楽しいのかね他人を晒す行為が
在日や帰化とか晒されまくりだし、そんなに楽しいのかね他人を晒す行為が
2019/12/20(金) 22:39:33.54ID:QHd1emAI0
面白がって破産者晒そう晒そうとする輩がいる時代だからなぁ
在日や帰化とか晒されまくりだし、そんなに楽しいのかね他人を晒す行為が
在日や帰化とか晒されまくりだし、そんなに楽しいのかね他人を晒す行為が
2019/12/20(金) 22:49:12.41ID:/fKClHxZr
>>109
あれは闇金にカモを晒してんだと思ってる。しかも信憑性無いよね。賃貸で部屋番号と住人の名前が違うとかあったし。
あれは闇金にカモを晒してんだと思ってる。しかも信憑性無いよね。賃貸で部屋番号と住人の名前が違うとかあったし。
2019/12/21(土) 00:07:48.96ID:T5qggtEZ0
2019/12/21(土) 00:55:42.28ID:MrW2hhswd
破産再生情報は思いっきり公開でいいだろう
元金まで踏み倒すヤカラの情報は広く共有で
公開情報であることは予めわかってるんだから当然当人の覚悟はあるわけだしな
元金まで踏み倒すヤカラの情報は広く共有で
公開情報であることは予めわかってるんだから当然当人の覚悟はあるわけだしな
2019/12/21(土) 12:33:42.23ID:3DBU7aKha
偉そうにw
2019/12/21(土) 13:27:58.98ID:dspAVdQW0
官報ふくめ周囲に知られるリスクあるから苦しいの承知で任意整理したのに、破産者マップでる直前まで、なぜ破産しない?あほか?と破産厨のうるさかったこと。あほはおまえらだろ。
2019/12/21(土) 15:06:20.21ID:vBCeNCdKr
苦しみながらがんばれ。いつまで続くかわからんけどな。
2019/12/21(土) 15:30:54.75ID:koh0deRId
だいたい5年で終わる
117名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/21(土) 16:47:29.83ID:RmK8Cgsq0 >>114
わかる 俺も危なかった 4年かけて完済まであと少しだけど、ずっと後悔してた 破産しとけばすぐスッキリできたと 弁護士にも言われた 破産のがいいと
ずっと引っかかってたけどマップが出たことによって自分の道が正解だったと吹っ切れた
本当ずっと引っかかってたから
わかる 俺も危なかった 4年かけて完済まであと少しだけど、ずっと後悔してた 破産しとけばすぐスッキリできたと 弁護士にも言われた 破産のがいいと
ずっと引っかかってたけどマップが出たことによって自分の道が正解だったと吹っ切れた
本当ずっと引っかかってたから
2019/12/21(土) 17:24:13.58ID:9KTwJIKO0
終わりはわかりきってるんだよなぁ
また始めなければ、だけど
また始めなければ、だけど
2019/12/21(土) 23:36:23.57ID:73neGMQ2K
ネットの評判を信じた俺がバカだった素直に地元の事務所に依頼すればよかった
120名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 05:55:07.82ID:rtBKAAKD0 >>119
アディーレが1番だよ
アディーレが1番だよ
2019/12/22(日) 09:40:17.19ID:XeMC6IjX0
2社終わってめっちゃ楽になった
あと1社だけもう半年あるけど頑張ろう
あと1社だけもう半年あるけど頑張ろう
2019/12/22(日) 13:02:07.98ID:W8zzPjX00
でも俺等ってある意味最強だよな、事務所の世話になってる時点であるいみ私選弁護士持ってるようなもんや
何かトラブルに巻き込まれたら任意整理頼んでる事務所の番号に電話すればいいだけや
何かトラブルに巻き込まれたら任意整理頼んでる事務所の番号に電話すればいいだけや
2019/12/22(日) 13:04:01.98ID:NvYzO30x0
電話帳見て電話するのと何が違うんだよ
124名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 13:29:11.97ID:Lk2Ny+5Dd はい
2019/12/22(日) 13:31:02.45ID:W8zzPjX00
「ああ私だけど、いつも世話になってるね、ちょっとお願いがあるんだけど」
て初対面気取りで喋らなくて良いやん、弁護士と知り合いだぞ〜て相手に三重張れるやん
て初対面気取りで喋らなくて良いやん、弁護士と知り合いだぞ〜て相手に三重張れるやん
2019/12/22(日) 14:22:06.39ID:7wYmuqoEK
手数料払うのもったいないから本人支払いにしてもらったわ
対応遅い説明しないのクソ事務所だったから関わりたくないてのもあるし
対応遅い説明しないのクソ事務所だったから関わりたくないてのもあるし
2019/12/23(月) 01:20:44.95ID:bEiglbaAr
>>125
以前弁護士事務所の電話応対(のみ)やってたけどそういう電話山程来たよ。でも弁護士がイチイチ電話でるとかほとんど無いよ。
以前弁護士事務所の電話応対(のみ)やってたけどそういう電話山程来たよ。でも弁護士がイチイチ電話でるとかほとんど無いよ。
2019/12/23(月) 04:01:18.26ID:z24OqDBm0
俺も弁護士とは直でやり取りしたことはないなぁ
担当の人と電話したりメールしたりする、郵便もその人名義で来る
担当の人と電話したりメールしたりする、郵便もその人名義で来る
2019/12/23(月) 11:28:50.40ID:moUWOtf/a
名入り封筒は渡さない
郵便も出さない
書類は手渡しか持参のみ受け付ける
俺は一人暮らしだから別に送ってくれて良いのに
郵便も出さない
書類は手渡しか持参のみ受け付ける
俺は一人暮らしだから別に送ってくれて良いのに
130名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/23(月) 16:00:09.65ID:OrS0GZxrM 結婚式呼ばれるっぽい。うーん。
2019/12/23(月) 16:05:03.75ID:bEiglbaAr
断りなされ
2019/12/23(月) 16:18:26.35ID:u4MN+0xBd
断ってしまえ。っぽいって言うぐらいだかそいつは本当に大切な友人ではないはずだ。メリットのない結婚式に金落とす義理はないぞ
2019/12/23(月) 19:42:44.32ID:1AmQipMj0
今はデビットカードすら否決されんのかよ
2019/12/23(月) 21:17:19.67ID:u4MN+0xBd
>>133
どこ断られたの?
どこ断られたの?
135名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/24(火) 13:46:52.63ID:nQ2qcGh+MEVE 結婚式に出席するメリットって何?
136名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/24(火) 15:03:34.43ID:4fp+RXnxaEVE 俺はUSJのデビット止められたぞ
2019/12/24(火) 15:09:44.01ID:q6q3rs3PaEVE
最近はテーマパークがデビ発行してんのか
2019/12/24(火) 15:15:55.49ID:FOOEg293dEVE
2019/12/24(火) 15:38:57.63ID:d+dxuxZx0EVE
皆さん、Merry苦しみマス♪
140名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/24(火) 18:57:08.39ID:lm6fx4IsaEVE 借金800万をアディに相談して任意整理しかないと言われ毎月18万の返済を3年払うことになった
ちなみに手取り23万
アディった人いる?
ちなみに手取り23万
アディった人いる?
141名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/24(火) 19:16:48.36ID:HlklpSJU0EVE 嘘つきって言われるタイプ?
142名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/24(火) 19:24:31.38ID:lm6fx4IsaEVE 車で寝泊まりして、一日うまい棒3本で生活しようと考えてる
143名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/24(火) 19:25:37.70ID:lm6fx4IsaEVE 風呂は1週間に一回銭湯に行く
2019/12/24(火) 20:20:58.99ID:q6q3rs3PaEVE
そういう極端なことはやめた方が良い
粛々と返し続けるだけ
夢や計画をたてて、返済が終わったらどうするか考える
何を買おうか引っ越しするならこういう部屋が良いとか
計画して考えてまた計画する
その繰り返し
粛々と返し続けるだけ
夢や計画をたてて、返済が終わったらどうするか考える
何を買おうか引っ越しするならこういう部屋が良いとか
計画して考えてまた計画する
その繰り返し
2019/12/24(火) 20:33:59.73ID:S7n5mQQ50EVE
そこまで行くと普通の弁護士なら自己破産薦めるわな
ってことでID:lm6fx4IsaEVEはただの冷やかし荒らし
ってことでID:lm6fx4IsaEVEはただの冷やかし荒らし
2019/12/24(火) 20:44:35.15ID:MwZJufIM0EVE
そもそも月収23万で800万を3年で任意整理計画する弁護士なんて居ねーよ、そんな弁護士居たら無能や
2019/12/24(火) 21:25:39.66ID:0D8/nWKV0EVE
本当に嘘みたいなクリスマスイブだけど、
任意整理中なのに新しいカードが届いた、、、
キャッシング枠は0になってたけど、使っていいってことだよね
本当に嬉しい、2023年までお世話になります、ありがとうございます!!!
任意整理中なのに新しいカードが届いた、、、
キャッシング枠は0になってたけど、使っていいってことだよね
本当に嬉しい、2023年までお世話になります、ありがとうございます!!!
2019/12/24(火) 21:36:24.79ID:g1tpVFhs0EVE
>>146
でもアディーレだし…
でもアディーレだし…
2019/12/24(火) 22:01:19.00ID:S7n5mQQ50EVE
2019/12/24(火) 23:02:14.55ID:FmdeFSFi0EVE
医療保険なんていらねーよって入ってなかったけど
任意整理する様な貯蓄なしには必要だな
気付いた時には入れる保険も限られてて高い
掛け金固定の団体保険入ってれば良かったよ
任意整理する様な貯蓄なしには必要だな
気付いた時には入れる保険も限られてて高い
掛け金固定の団体保険入ってれば良かったよ
151名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/24(火) 23:02:48.59ID:HlklpSJU0EVE 18万の36ヶ月で800万にはならない
23万の18万返済なんてない
そもそも800万の借金ができない
23万の18万返済なんてない
そもそも800万の借金ができない
2019/12/24(火) 23:03:19.93ID:dZuyaaNBaEVE
クレカの紹介する保険入ってたから、強制脱退
入り直しだよ
保険見直し本舗とかそういうとこ行ってくる
入り直しだよ
保険見直し本舗とかそういうとこ行ってくる
2019/12/25(水) 00:19:08.81ID:AaY9lgsf0XMAS
>>152
カモられそう!
カモられそう!
2019/12/25(水) 00:42:02.51ID:lsUSmLQu0XMAS
2019/12/25(水) 01:06:26.37ID:Z5fGKshH0XMAS
>>151 あほ。無知の極み。
2019/12/25(水) 01:42:03.95ID:lCG6ta0prXMAS
共済(2000円)だけ入っておくといいよ。入院手術したら健康保険組合に限度額申請すると収入により自己負担が決まる。
2019/12/25(水) 01:44:06.11ID:lCG6ta0prXMAS
医療費が高額になりそうなときは限度額適用認定証をご利用ください。
2019/12/25(水) 01:46:03.23ID:lsUSmLQu0XMAS
うつだから入れないんだ、ありがとう
2019/12/25(水) 06:13:36.47ID:zxuQJJTC0XMAS
高額医療費の適用しても8万位払わないといけない
退院後も通院したりすること考えたらそれだけで返済計画破綻しかねない
医療保険が有ればもっとおえられるから入ってた方が良いと思った
100万とか200万とか手元に持ってるなら別に要らないと思うけど
退院後も通院したりすること考えたらそれだけで返済計画破綻しかねない
医療保険が有ればもっとおえられるから入ってた方が良いと思った
100万とか200万とか手元に持ってるなら別に要らないと思うけど
2019/12/25(水) 06:52:26.09ID:FOK7yszG0XMAS
2019/12/25(水) 06:56:33.96ID:lCG6ta0prXMAS
2019/12/25(水) 07:18:12.01ID:xTo9W3S5KXMAS
支払いストップだけはどうしても避けたいから月に少しでも貯金しよう
三ヶ月分くらいの余裕はほしいところ
三ヶ月分くらいの余裕はほしいところ
2019/12/25(水) 07:38:35.16ID:lsUSmLQu0XMAS
最悪…梱包終わったと思ったら仕上げのガムテープがなくなってた…
布のやつでもいいからなんかないかな
布のやつでもいいからなんかないかな
2019/12/25(水) 08:51:31.78ID:lsUSmLQu0XMAS
ごめんすれ違ってたの今気付いた
2019/12/25(水) 08:56:49.90ID:bCvurBILdXMAS
今年最後の支払いは完了。
残りは春のボーナス出たら一括返済してここともおさらばだ
皆さんも良いお年を
残りは春のボーナス出たら一括返済してここともおさらばだ
皆さんも良いお年を
2019/12/25(水) 11:47:51.42ID:RN/MA9skdXMAS
>>165おめ。おれはまだ4割残ってるわ。
167名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/25(水) 18:49:17.21ID:ikmpmXDadXMAS 急に事務所宛から家に封筒来たから何事や思ったら和解完了通知だった。辞任されたのかなと焦ったわ。
10社申し込んだはずやのに7社になってる。
毎月250円60回ワロタ、減り過ぎや。
裁判起こされた場所も1回の遅延はOKに緩和されてる
他も2回遅延しても累積損害が2ヶ月未満なら問題無いと
10社申し込んだはずやのに7社になってる。
毎月250円60回ワロタ、減り過ぎや。
裁判起こされた場所も1回の遅延はOKに緩和されてる
他も2回遅延しても累積損害が2ヶ月未満なら問題無いと
168名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/25(水) 18:59:41.51ID:3p8fXPr/0XMAS169名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/25(水) 19:09:56.56ID:m9NNTNDs0XMAS 250円の60回なんて条件を決めてくるなんて無能だろ
170名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/25(水) 19:17:12.76ID:ikmpmXDadXMAS 20万ぐらいあった筈なんだけど和解後の返済計画書みたら250円60回になってた。
171名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/25(水) 20:46:37.61ID:m9NNTNDs0XMAS 引き直ししたらそうなったのは理解できるが
一括ではなく60回払いなんてのは無能としか言えない
一括ではなく60回払いなんてのは無能としか言えない
2019/12/25(水) 22:47:51.62ID:LwhHWeU4dXMAS
いよいよ決心して明日電話しようと思ったら頼もうとしてた法律事務所が明日から年末年始の休みみたい
以前そこで整理したからまたそこが良いなと思ったんだけど
二度目だし違う所の方が寧ろ良いのかな
以前そこで整理したからまたそこが良いなと思ったんだけど
二度目だし違う所の方が寧ろ良いのかな
2019/12/25(水) 23:30:28.66ID:QOrXurGw0XMAS
に▪ど▪め!
2019/12/26(木) 00:46:00.56ID:M24t38As0
>>170
20万円を任意整理したってこと!?
20万円を任意整理したってこと!?
2019/12/26(木) 00:49:54.48ID:P9BerogS0
なんかやっぱり任意整理とかするヤツはヤバいの多いのな
俺なんかこのスレのヤツに比べたらマシな人間だわ
俺なんかこのスレのヤツに比べたらマシな人間だわ
2019/12/26(木) 00:55:38.64ID:XQP8krxL0
目糞鼻糞だわ
2019/12/26(木) 01:45:06.94ID:D0Gyxktx0
下見てマシだわとか言ってる奴がまともなわけないだろ
2019/12/26(木) 07:56:25.76ID:CALGd/ra0
>>174
10社整理した内の1社は20万整理した、たぶん引き直しで減ったんだと思う、和解までの積立金とかもあったから
10社全部で460万を整理たよ、それプラス提訴された裁判費も請求されて400万
3年が1社、5年が1社、6年が7社、8年が1社
全部で毎月65000円
400万を6万円台で収めてくれたから有能な事務所だと思う、本当に有り難い、最初は9万円で和解進めるだったんだけど無理言って減らして交渉してくれた。
10社整理した内の1社は20万整理した、たぶん引き直しで減ったんだと思う、和解までの積立金とかもあったから
10社全部で460万を整理たよ、それプラス提訴された裁判費も請求されて400万
3年が1社、5年が1社、6年が7社、8年が1社
全部で毎月65000円
400万を6万円台で収めてくれたから有能な事務所だと思う、本当に有り難い、最初は9万円で和解進めるだったんだけど無理言って減らして交渉してくれた。
2019/12/26(木) 08:17:50.97ID:lc7GpH3nd
>>178
最初の説明が下手くそすぎる
最初の説明が下手くそすぎる
2019/12/26(木) 08:34:38.92ID:6AShkycn0
節約の日々を送ってるがそろそろセキュリティソフトの期限が切れるけどカスペルスキーの1年4000円にするか
割引キャンペーンやってる3年8000円ちょいにするか迷うな・・・。
来年大口の返済が終わるから1年にするか・・・
割引キャンペーンやってる3年8000円ちょいにするか迷うな・・・。
来年大口の返済が終わるから1年にするか・・・
2019/12/26(木) 09:21:23.02ID:VXCam+Eyd
>>178
提訴してきたとこはどこ?
提訴してきたとこはどこ?
182名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/26(木) 10:07:11.30ID:uHDHZcUY0 >>178
アディに相談したの?
アディに相談したの?
2019/12/26(木) 10:21:53.22ID:CALGd/ra0
184名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/26(木) 11:14:03.90ID:QnH79h5M0 残したクレカと銀行系カード強制解約になった。30代でブラックになっちまった。結婚も当分できないな。信用失くすって人生詰むね。
2019/12/26(木) 11:21:45.52ID:M24t38As0
186名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/26(木) 11:42:48.31ID:QnH79h5M0 >>185
受任中5ヶ月目なんだこど今月強制解約されるみたいです。管理画面上ですがエラーコードで分かりました。残高も多かったのです都度与信で引っかかったのかもしれませんね。
受任中5ヶ月目なんだこど今月強制解約されるみたいです。管理画面上ですがエラーコードで分かりました。残高も多かったのです都度与信で引っかかったのかもしれませんね。
187名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/26(木) 14:07:01.84ID:/ToeMMcEa >>186
これ自分もだわ任意整理4か月目
これ自分もだわ任意整理4か月目
2019/12/26(木) 14:33:10.89ID:b6ADWEjJ0
auのカード限度額10万だけど、審査入るのかな
それだけ整理してない
口座引き落としに変えるの面倒だし10万なら費用とか考えるとしなくていいかもって言われたから
それだけ整理してない
口座引き落としに変えるの面倒だし10万なら費用とか考えるとしなくていいかもって言われたから
2019/12/26(木) 16:10:06.16ID:B1vdBxxX0
>>188
10万以上の残があるなら3ヵ月に1度は必ず与信入るけど、それ以下だから会社の規定次第だね
情報見てどう判断されるかだけど、キャッシング枠0でショッピング少額OKで残されたなら上々じゃ無いかな
10万以上の残があるなら3ヵ月に1度は必ず与信入るけど、それ以下だから会社の規定次第だね
情報見てどう判断されるかだけど、キャッシング枠0でショッピング少額OKで残されたなら上々じゃ無いかな
2019/12/26(木) 17:08:35.13ID:rzZd8Fq6a
2019/12/26(木) 17:33:17.45ID:B1vdBxxX0
>>190
そうなんですか。
与信でどうなるかはauクレジット次第ですが、強制解約になっても10万以下なら返すのはそんなに厳しく無いですね。
状況によって分割返済を申し出たら良いでしょう。
ただ自分もau walletクレジットを整理しましたが、本元のNICOSの対応は和解までキツかったです^ ^;
ショッピングで使え無くなる心配ですかね?
まぁそこは諦めてデビットカードか現金で生活しないと仕方無いですね。
そうなんですか。
与信でどうなるかはauクレジット次第ですが、強制解約になっても10万以下なら返すのはそんなに厳しく無いですね。
状況によって分割返済を申し出たら良いでしょう。
ただ自分もau walletクレジットを整理しましたが、本元のNICOSの対応は和解までキツかったです^ ^;
ショッピングで使え無くなる心配ですかね?
まぁそこは諦めてデビットカードか現金で生活しないと仕方無いですね。
2019/12/26(木) 20:26:22.92ID:OXAxWo/Ja
800万債務整理しようと相談に行ったら持家を売れ言われた‥死にたい‥
2019/12/26(木) 21:23:58.13ID:D0Gyxktx0
死ねば
2019/12/26(木) 23:14:06.76ID:dx5YJGgy0
>>192
家を残すために任意整理したけどやっぱりローンを払って行くのが出来なくて手放しましたよ。
今は任意整理も終わり妻と2DKの賃貸マンション住まい。2、3年は絶望にうちひしがれていたけどもう立ち直った。食事や趣味にお金をかけられる様になったし家賃払えなくなったら公営団地でもいいよねと夫婦で気楽になったよ。
家を残すために任意整理したけどやっぱりローンを払って行くのが出来なくて手放しましたよ。
今は任意整理も終わり妻と2DKの賃貸マンション住まい。2、3年は絶望にうちひしがれていたけどもう立ち直った。食事や趣味にお金をかけられる様になったし家賃払えなくなったら公営団地でもいいよねと夫婦で気楽になったよ。
2019/12/27(金) 00:16:07.33ID:zu4/ZCDu0
嫁が可哀想すぎる‥他の人と結婚してればそんなことにならなくてすんだのに
196名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/27(金) 00:27:16.58ID:ITS5+hIp0 >>192
とにかくアディに相談しろ
とにかくアディに相談しろ
2019/12/27(金) 10:28:11.96ID:4dcITagE0
>>195
本当に自分でもそう思うよ。
本当に自分でもそう思うよ。
2019/12/27(金) 10:50:05.28ID:ZJyr/e7p0
嫁が可愛そうって、それは状況次第だろうな
勝手に旦那が借金作ったなら可愛そうだが、支え支え合う夫婦としては共で責任を負うケースも有るだろうし
勝手に旦那が借金作ったなら可愛そうだが、支え支え合う夫婦としては共で責任を負うケースも有るだろうし
2019/12/27(金) 12:02:05.79ID:B/AVZCwM0
みんなの所って自分で振り込みしてる?それとも事務所に代行してもらってる?
うちの事務所は毎月の代行手数料5000円取ってるわ、毎月の支払いの和解額が合わない思ったら。
代行だと何かあった時はそのまま事務所で処理できるけど、自分で振り込みして相手とトラブルが起きても面倒見れないかもだって。
トラブル時の保険と考えれば良いのかどうか判断に迷う。
うちの事務所は毎月の代行手数料5000円取ってるわ、毎月の支払いの和解額が合わない思ったら。
代行だと何かあった時はそのまま事務所で処理できるけど、自分で振り込みして相手とトラブルが起きても面倒見れないかもだって。
トラブル時の保険と考えれば良いのかどうか判断に迷う。
2019/12/27(金) 12:05:54.29ID:B/AVZCwM0
それと、遅れた場合は事務所が立替で払ってくれているらしいから、その分が貯まってるからそれも含めて多めに払ってくれと。
2019/12/27(金) 12:06:47.02ID:JX6mXaCA0
放射線エイナス(´・ω・`)
2019/12/27(金) 12:14:52.55ID:0gRWv98Pa
>>199
弁護士に払う手数料とかチリツモで勿体無いから自分で振り込んでる
当時和解ご既に弁護士は辞任。
和解したら自分のミスや落ち度が無い限りトラブルは起きない自信はあるから。
返済中の収入が安定しないとか、不安な状況が予想される人は弁護士に依頼し続けるのがベストだと思う。
弁護士に払う手数料とかチリツモで勿体無いから自分で振り込んでる
当時和解ご既に弁護士は辞任。
和解したら自分のミスや落ち度が無い限りトラブルは起きない自信はあるから。
返済中の収入が安定しないとか、不安な状況が予想される人は弁護士に依頼し続けるのがベストだと思う。
2019/12/27(金) 12:45:28.19ID:nC2Woe6n0
2019/12/27(金) 13:49:42.16ID:rECa239+0
うち手数料は振り込みの手数料ぐらいだから頼んでる
5社あるし
5社あるし
205名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/27(金) 14:51:17.46ID:0Ezoe9baM 私は自分で振り込んでる。
自動振込設定して。
楽天カードには楽天銀行から。手数料かからないし。
あと2件は住信からにしてたけど、返済専用のつもりで作ったけど使いやすいから普段使い用にしてイオン銀行から2件自動振込設定にしてる。
5000円の60回って30万だよね。たけー
自動振込設定して。
楽天カードには楽天銀行から。手数料かからないし。
あと2件は住信からにしてたけど、返済専用のつもりで作ったけど使いやすいから普段使い用にしてイオン銀行から2件自動振込設定にしてる。
5000円の60回って30万だよね。たけー
2019/12/28(土) 06:34:53.87ID:wkT0pFrD0
Wワーク始めて一か月だがきついなぁ。
本業は20時〜翌7時までの夜勤を月20回程度、14時〜18時のバイトを始めたけど夜勤から帰って
洗濯、シャワーを済ませてご飯食べて寝たら10時くらいですぐ寝付けないので3時間睡眠なんだけど
常に車酔いの感じでフワフワして嘔吐する。
医者に行っても「寝てないなら自律神経乱れてそうなるのは当然だろ。寝ろ」と。おまけに肺炎になって本業と共に一週間休んだ。
ダブルワークやってる人ほんと尊敬するわ。心身ともに強いんだろなぁ。
本業は20時〜翌7時までの夜勤を月20回程度、14時〜18時のバイトを始めたけど夜勤から帰って
洗濯、シャワーを済ませてご飯食べて寝たら10時くらいですぐ寝付けないので3時間睡眠なんだけど
常に車酔いの感じでフワフワして嘔吐する。
医者に行っても「寝てないなら自律神経乱れてそうなるのは当然だろ。寝ろ」と。おまけに肺炎になって本業と共に一週間休んだ。
ダブルワークやってる人ほんと尊敬するわ。心身ともに強いんだろなぁ。
2019/12/28(土) 07:54:39.66ID:JuAHwMnz0
10年くらい前に債務整理して1年目くらい、心と身体壊して仕事辞めて夜代行運転のバイトで凌いでたときにいつも組んでる二種持ちの人がダブルワークだった
8〜19時で本業の鉄工所で働いて、20〜3時まで代行運転って生活を週に5,6日、5年間くらい続けてたけど40代で亡くなったよ
代行運転の時は待機時間は寝てたけど毎日辛そうで常に体調不良だったっぽい
返済も大切だけどそれ以上に身体を壊すと何にもならないのでよく考えて無理しないでください
8〜19時で本業の鉄工所で働いて、20〜3時まで代行運転って生活を週に5,6日、5年間くらい続けてたけど40代で亡くなったよ
代行運転の時は待機時間は寝てたけど毎日辛そうで常に体調不良だったっぽい
返済も大切だけどそれ以上に身体を壊すと何にもならないのでよく考えて無理しないでください
2019/12/28(土) 09:11:38.47ID:UEVr/Hkk0
寝ないと寿命縮む
最初から睡眠時間短い人も居るけど
普通の人は睡眠時間少なくなると身体の負荷が増えるから蓄積疲労して色々直ぐにおかしくなる
最初から睡眠時間短い人も居るけど
普通の人は睡眠時間少なくなると身体の負荷が増えるから蓄積疲労して色々直ぐにおかしくなる
2019/12/28(土) 09:12:24.78ID:QVYDWMMU0
そうでもない
210名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/28(土) 18:38:22.81ID:CMphIpuFa 今月手元に無くて入金出来てない……
6日以降が怖い。
6日以降が怖い。
2019/12/28(土) 18:54:16.55ID:xzJoe8hX0
>>210 具体的にどこ?対応教えるよ。
2019/12/28(土) 19:04:44.47ID:QVYDWMMU0
電話してごめんなさいする以外の対応があるのかよ
2019/12/28(土) 19:24:40.25ID:y21fD9xu0
今月はボーナスあるから余裕ある人が多いと思ってた
2019/12/28(土) 20:19:23.37ID:xzJoe8hX0
>>212 そんな単純な対応いってるんじゃない。おまえは電話でごめんしとけ。
215名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/28(土) 21:08:26.34ID:aUG+tKada >>207
恐ろしいな
恐ろしいな
216名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/28(土) 22:04:46.25ID:CMphIpuFa >>211
AZとかの中小消費者金融数社とソフトバンク、KDDIのキャリアです
AZとかの中小消費者金融数社とソフトバンク、KDDIのキャリアです
2019/12/28(土) 23:10:18.86ID:HqHAAwxL0
>>207
昼間はトラックドライバーしながら夜はアマゾンで週3日のバイトって人が居たわ
他に昼間はフリーランスで在宅勤務やコンサルタント講師やってるけど夜は週5日のアマゾンでバイトとか、平均睡眠1時間だって
自由に時間を使ってるだけと言ってたけど何か裏がありそうな人やった、話がすべて胡散臭い人だから
昼間はトラックドライバーしながら夜はアマゾンで週3日のバイトって人が居たわ
他に昼間はフリーランスで在宅勤務やコンサルタント講師やってるけど夜は週5日のアマゾンでバイトとか、平均睡眠1時間だって
自由に時間を使ってるだけと言ってたけど何か裏がありそうな人やった、話がすべて胡散臭い人だから
2019/12/28(土) 23:18:33.32ID:HqHAAwxL0
>>216
和解の契約内容にもよるだろうけども、大抵は
1 2ヶ月連続滞納で和解破棄と見なされ一括返済を請求
2 累積滞納金が2ヶ月分で一括返済を求めるか、当月支払い額に2ヶ月分の支払いを上乗せした額を請求する
3 2ヶ月以上の滞納で乙の利益は消失し14.0%の延滞利息を継続して返済まで毎月支払ってもらう
4 2回の滞納で一括請求もしくわ14.0%を上乗せ返済
俺の各クレカ会社の和解書はこうなってるわ
自分の和解書を見直してみたら良いよ、それで対策できるでしょう
和解の契約内容にもよるだろうけども、大抵は
1 2ヶ月連続滞納で和解破棄と見なされ一括返済を請求
2 累積滞納金が2ヶ月分で一括返済を求めるか、当月支払い額に2ヶ月分の支払いを上乗せした額を請求する
3 2ヶ月以上の滞納で乙の利益は消失し14.0%の延滞利息を継続して返済まで毎月支払ってもらう
4 2回の滞納で一括請求もしくわ14.0%を上乗せ返済
俺の各クレカ会社の和解書はこうなってるわ
自分の和解書を見直してみたら良いよ、それで対策できるでしょう
2019/12/28(土) 23:56:20.41ID:xBUPDTzLa
ある会社のカード外して任意整理した場合、途上与信とかでそのカードが強制解約とか、更新されないとかあるじゃん
その場合残ってる金額は一括で払えって言われちゃうの?
その場合残ってる金額は一括で払えって言われちゃうの?
220名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/29(日) 00:20:07.84ID:KUMdsglw02019/12/29(日) 00:21:49.45ID:0flfBDABa
>>220
ありがとう!
ありがとう!
2019/12/29(日) 11:33:29.11ID:WcZO2eb9r
どうせ使えなくなるなら整理対象にしちゃえば?
2019/12/29(日) 16:18:03.73ID:hbjRNFxmaNIKU
それも考えたんだけど、航空会社のカードでさ…
強制解約になったら社内ブラックになるのかな??
強制解約になったら社内ブラックになるのかな??
224名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/29(日) 16:30:21.59ID:vRhbob+iaNIKU >>218
すまん、遅れての支払いは滞納に入るかな?
すまん、遅れての支払いは滞納に入るかな?
2019/12/29(日) 18:52:19.06ID:7uE8ZQgL0NIKU
任意整理して丸1年経ったんだけど、普通にクレカ更新になって新カード送られてきた…
もちろん任意整理の対象にしていないカードだけどびっくりだわ
もちろん任意整理の対象にしていないカードだけどびっくりだわ
2019/12/29(日) 22:08:55.75ID:pewCqC3t0NIKU
あるある
公共料金の引き落としだけに使うとかしてカード自体は封印しとけ
公共料金の引き落としだけに使うとかしてカード自体は封印しとけ
2019/12/29(日) 23:40:41.77ID:KL4gP3i+aNIKU
任意整理中だと貸してくれる所はヤミ金しかないですかね?
2019/12/29(日) 23:43:22.90ID:DHLHJLH60NIKU
闇金に手を出したら終わりだよって弁護士に言われた
2019/12/29(日) 23:55:23.43ID:7uE8ZQgL0NIKU
2019/12/30(月) 00:21:20.47ID:ndXgGKVE0
申し込みしたら局留め郵便で届けてもらえるキャッシュカードってありますか?
2019/12/30(月) 00:23:12.70ID:pepEiT0cd
>>230
キャッシュカードなら局留めする必要ないのでは...。本人限定でも通知書来るし...
キャッシュカードなら局留めする必要ないのでは...。本人限定でも通知書来るし...
2019/12/30(月) 01:11:10.66ID:iuL9JTm60
たまにクレジットカードをキャッシュカードって言ってるバカいるけど
233名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/30(月) 12:17:39.23ID:w9WyxwVqa 債務整理中ですが、返済2ヶ月延滞してしまいました。訴状が届きました。どうすれば、良いでしょうか?
234名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/30(月) 12:37:23.94ID:qnEkhw6ka >>233
2か月延滞は……とりあえず整理頼んだ弁か司に連絡入れな
2か月延滞は……とりあえず整理頼んだ弁か司に連絡入れな
2019/12/30(月) 14:11:32.31ID:Qu+yBP5Za
2019/12/30(月) 14:27:31.97ID:y18XUwhK0
破産者マップ検索して同じ県で同姓同名いてなんだかなぁって思ったわ
どうせなら生年月日とかも載せればいいのに
どうせなら生年月日とかも載せればいいのに
2019/12/30(月) 15:58:04.37ID:MFr/ksgI0
2019/12/30(月) 16:56:09.79ID:KP72Ql580
個人再生も載ってるから家は取られない場合もあるよ
同じ県くらいなら別に何とも思われないと思うけど
同じ市同じ地域とかじゃないんでしょ?
それとも滅多に同姓同名いないような珍しい名前なん?
同じ県くらいなら別に何とも思われないと思うけど
同じ市同じ地域とかじゃないんでしょ?
それとも滅多に同姓同名いないような珍しい名前なん?
2019/12/30(月) 17:19:42.66ID:gMKZjnMk0
もう破産マンは来なくて良いよ
ここ任意整理のスレだし
ここ任意整理のスレだし
2019/12/30(月) 18:09:15.35ID:j6aL+MRZd
破産者マップで某有名アニメキャラ検索したら同姓同名いっぱいいた
2019/12/30(月) 18:41:51.10ID:Zdd8OaDY0
>>233
取り敢えず事務所に連絡
事務所が対応できないってレベルなら直接自分でカード会社へ連絡して事情説明する
そしたら一括請求は待ってくれる場合はある、ただし和解破棄と見なされるので利息と和解交渉期間中の返済停止してた日数分の延滞利息は取られます
取り敢えず事務所に連絡
事務所が対応できないってレベルなら直接自分でカード会社へ連絡して事情説明する
そしたら一括請求は待ってくれる場合はある、ただし和解破棄と見なされるので利息と和解交渉期間中の返済停止してた日数分の延滞利息は取られます
242名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/30(月) 18:50:30.13ID:/ZiB4ZGY02019/12/30(月) 19:00:20.42ID:JqPO9k61K
一年でようやく和解できたけど本当にひどい事務所だったわ
2019/12/30(月) 19:01:57.64ID:G2qD7fVb0
MonsterMAPってサイト内で個人名で検索出来るの?
2019/12/30(月) 19:35:40.05ID:Zdd8OaDY0
>>243
俺なんて和解まで2年掛かったからな
もうこの事務所諦めて辞退しようかと思ったレベルや
ようやく待ちに待った和解書が届いて内容見たら去年から返済始まってたし
だから事務所は毎月払えと言ってたんだな
今年和解書が届いて早い会社は再来年返済完了になってた
俺なんて和解まで2年掛かったからな
もうこの事務所諦めて辞退しようかと思ったレベルや
ようやく待ちに待った和解書が届いて内容見たら去年から返済始まってたし
だから事務所は毎月払えと言ってたんだな
今年和解書が届いて早い会社は再来年返済完了になってた
246名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/30(月) 19:39:19.10ID:2IP77+FYa >>241
有難う御座います。明日 連絡取って 相談します。
有難う御座います。明日 連絡取って 相談します。
2019/12/30(月) 19:45:42.81ID:JqPO9k61K
>>245
うちも和解したの教えてくれなくてめっちゃ不安だったわ
途中でいきなり裁判所から訴状が届いたり散々だった
これからも事務所が代理で振り込むみたいな流れだったけど自分でやるからって言って断った
うちも和解したの教えてくれなくてめっちゃ不安だったわ
途中でいきなり裁判所から訴状が届いたり散々だった
これからも事務所が代理で振り込むみたいな流れだったけど自分でやるからって言って断った
248名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/30(月) 20:32:38.42ID:XPTbFzzAa 和解に時間かかるってどういうことなんだろう
相手と揉めてて弁が頑張ってくれてると認識してたんだけど違うんか...
俺も1年近く弁から連絡なくプール金毎月振り込んでるけど、どっか1社2社は返済始まってるはず
弁から振り込んでるとなると一社につき1000円手数料とられてるはず
相手と揉めてて弁が頑張ってくれてると認識してたんだけど違うんか...
俺も1年近く弁から連絡なくプール金毎月振り込んでるけど、どっか1社2社は返済始まってるはず
弁から振り込んでるとなると一社につき1000円手数料とられてるはず
2019/12/30(月) 20:59:18.10ID:y18XUwhK0
>>244
出来るよ。お知らせのところにやり方書いてある。
名前載せたくないから任意整理したのに、
まさか同じ市の中に同姓同名いるとはね
もちろん住所は異なるけど、地元の知り合いとか噂してそうで嫌な感じ
出来るよ。お知らせのところにやり方書いてある。
名前載せたくないから任意整理したのに、
まさか同じ市の中に同姓同名いるとはね
もちろん住所は異なるけど、地元の知り合いとか噂してそうで嫌な感じ
2019/12/30(月) 21:40:15.27ID:yZhwFvnhd
今月20日頃に弁護士契約して和解交渉始めたばかりなんだけど、普段はネット明細だから来ない
カード会社からの今月のお支払予定みたいな書面が届くんだけど、
これって気にしないでいいんですよね
契約時、弁護士さんは無視していいと言ってたけど、こう言うのが来ると心臓に悪くて…
カード会社からの今月のお支払予定みたいな書面が届くんだけど、
これって気にしないでいいんですよね
契約時、弁護士さんは無視していいと言ってたけど、こう言うのが来ると心臓に悪くて…
2019/12/30(月) 22:26:58.87ID:yXUhI6CW0
11月に任意整理したんですが、三井住友VISAから
カード解約によるリボ払い対象外お支払分というご利用代金明細書が届きました
1月10日に215円引き落としますよーって通知なんですが、これも口座空っぽにしないとまずいですかね?
でも端数は空にするの難しいです
カード解約によるリボ払い対象外お支払分というご利用代金明細書が届きました
1月10日に215円引き落としますよーって通知なんですが、これも口座空っぽにしないとまずいですかね?
でも端数は空にするの難しいです
2019/12/30(月) 22:59:09.10ID:ndXgGKVE0
140万の任意整理で
2019年10月に完済しました
最短でいつからクレジットカードを新規で作ることが可能でしょうか
年収500万、家内も働いています
2019年10月に完済しました
最短でいつからクレジットカードを新規で作ることが可能でしょうか
年収500万、家内も働いています
253名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/30(月) 23:06:23.56ID:0fjcR5950 10年後
2019/12/30(月) 23:14:07.69ID:nv+RoNwt0
2020年は衝動買いしない。amazonも楽天も。
そして風俗行かない。
貯蓄をする。
そして風俗行かない。
貯蓄をする。
2019/12/30(月) 23:30:02.68ID:MFr/ksgI0
>>252
また同じ轍を踏む?これからはデビットカードか現金払いにしなはれ。
また同じ轍を踏む?これからはデビットカードか現金払いにしなはれ。
256名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/30(月) 23:32:49.96ID:yKFUEkWCa パチンコスロット辞めれない奴はハイエナ稼働を徹底しろ
俺は借金まみれで返すあてもないような状態だった。
幸いちゃんとした仕事で定期収入はあったけどハイエナ始めてから収支が安定して今では借金無くなって貯金も200万ある
パチンコスロット辞めれない奴の気持ちはすごく分かる。
俺は借金まみれで返すあてもないような状態だった。
幸いちゃんとした仕事で定期収入はあったけどハイエナ始めてから収支が安定して今では借金無くなって貯金も200万ある
パチンコスロット辞めれない奴の気持ちはすごく分かる。
2019/12/31(火) 00:10:50.53ID:+3219bTz0
2019/12/31(火) 00:18:17.01ID:+3219bTz0
>>250
無視でいいよ、カード会社の任意整理の担当部署と料金請求する部署が違うだけだろうから。
だけど裁判所からの封筒だけは絶対無視しちゃ駄目、もし裁判所から口頭弁論に来いて通知が来たら即事務所へ。
俺もSBIを任意整理した時に盥回しにされた部署が違うって言われて任意整理申し出ても請求止まらず整理の受任もされておらず相手の弁護士から電話が来た始末。
無視でいいよ、カード会社の任意整理の担当部署と料金請求する部署が違うだけだろうから。
だけど裁判所からの封筒だけは絶対無視しちゃ駄目、もし裁判所から口頭弁論に来いて通知が来たら即事務所へ。
俺もSBIを任意整理した時に盥回しにされた部署が違うって言われて任意整理申し出ても請求止まらず整理の受任もされておらず相手の弁護士から電話が来た始末。
259名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/31(火) 03:08:35.75ID:XtKUSByr0 任意整理130万もあるが俺よりヤバイ奴いるのか?
260名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/31(火) 04:28:45.00ID:36n0+EKG0 >>259
少なくね?
少なくね?
261名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/31(火) 05:41:22.47ID:u4IDrML8a >>248
弁護士を信じろ
弁護士を信じろ
2019/12/31(火) 08:17:32.65ID:RFmkJrnc0
2019/12/31(火) 08:54:48.25ID:soKHAEIWK
>>259
僕は400万円の整理です
僕は400万円の整理です
2019/12/31(火) 11:28:35.06ID:kZRCnxqDa
2020年6月に250万の支払いがやっと終わる
任意整理してなかったらゾッとした
任意整理してなかったらゾッとした
2019/12/31(火) 12:15:02.36ID:tmsTDUxY0
来年は良い年になります様に
2019/12/31(火) 12:31:17.02ID:+3219bTz0
500万スタート
和解時は470万
現在430万です
俺はまだ後6年の道のりです
和解時は470万
現在430万です
俺はまだ後6年の道のりです
267名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/31(火) 13:12:47.64ID:36n0+EKG0 約80%の返済が終わった。引き続き頑張ろう
2019/12/31(火) 15:01:32.98ID:mg3iSHt/d
269名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/31(火) 15:11:14.27ID:0YSm8dxF02019/12/31(火) 17:46:21.87ID:+3219bTz0
>>268
バレそうになった事あるよ
裁判員に選ばれた!ていきなり家族が封筒持ってきたから、中身見たら、裁判所からの口頭弁論の呼出状だった
封筒に簡易裁判所て書いてあるから怖い怖い
家族にはなんとか誤魔化しといたよ、裁判員辞退しとくわと言って逃げた
バレそうになった事あるよ
裁判員に選ばれた!ていきなり家族が封筒持ってきたから、中身見たら、裁判所からの口頭弁論の呼出状だった
封筒に簡易裁判所て書いてあるから怖い怖い
家族にはなんとか誤魔化しといたよ、裁判員辞退しとくわと言って逃げた
2019/12/31(火) 18:03:27.72ID:DAeODoRHd
弁護士に自己破産を頼んで分割で支払って半年経って、状況が変わり任意整理に変更してもらおうと思った矢先に相手から訴状が届いた場合、任意整理が可能?
2019/12/31(火) 18:14:39.01ID:c3lz3rIa0
何言ってんだ
2019/12/31(火) 18:41:41.38ID:soKHAEIWK
自己破産の手続きに入る前なら任意に切り替え可能なんじゃないかな
事務所に聞くのが早いわな
事務所に聞くのが早いわな
274名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/31(火) 19:25:38.67ID:hzQP+42Qp 来年任意整理しよ
275名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/31(火) 19:28:30.47ID:8WqC6Yv30 >>256
それしたら今年最後に7万とかしたわwww
それしたら今年最後に7万とかしたわwww
2019/12/31(火) 22:13:23.39ID:DuOIcCjQ0
和解交渉中に携帯止まったらまずいですかね?2台あって片方は大丈夫なんですけど
277名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/31(火) 22:27:30.69ID:Vv/MBJzCM 今年も365日ここ見てたわ。
来年もよろしく‼
来年もよろしく‼
2019/12/31(火) 22:28:08.02ID:KVZX9G/za
よろしくな
2019/12/31(火) 22:33:46.77ID:Fe7s3ULa0
年内に和解出来た人は安心して年越せるね
自分は先月喪が明けたんで色んな意味で新しい気持ちで新年を迎えることが出来そうです
自分は先月喪が明けたんで色んな意味で新しい気持ちで新年を迎えることが出来そうです
2020/01/01(水) 06:53:56.69ID:A7icwkuo0
みんな挫けず頑張ろう!謹賀新年
2020/01/01(水) 08:08:36.31ID:iFyGG9nx0
あと5年頑張るぞ
貯金も出来てきたぞ🐭
貯金も出来てきたぞ🐭
2020/01/01(水) 15:34:58.11ID:JGPF+SEn0
和解が完了するとホッとするね
これが始まりなのに、一区切り着いた感じの安心感か
和解まで待たされてる間がいつ提訴されるかいつ辞任されるかドキドキして待つ日々
これが始まりなのに、一区切り着いた感じの安心感か
和解まで待たされてる間がいつ提訴されるかいつ辞任されるかドキドキして待つ日々
2020/01/01(水) 16:36:30.96ID:jhdQGnO90
せやな、俺は和解まで半年以上かかったから、ずっと進捗状況気にしてた
和解までたどり着いたら、あとはスケジュールに従って払うだけだよーーー
和解までたどり着いたら、あとはスケジュールに従って払うだけだよーーー
2020/01/01(水) 17:15:10.41ID:qa7GIOLH0
甥っ子にお年玉あげたけど本当はもっとたくさんあげたかった
整理終わったらたくさんあげて親にお年玉あげられる位になりたいな
整理終わったらたくさんあげて親にお年玉あげられる位になりたいな
285名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/01(水) 20:25:35.49ID:YFWPRT/zp 最近アコムで借りれたんだけど、アコムのマスターカードって審査通りますか?
マスターカードの、キャッシング枠とショッピング枠はいっしょですか?
詳しい方教えて下さい。
マスターカードの、キャッシング枠とショッピング枠はいっしょですか?
詳しい方教えて下さい。
2020/01/01(水) 20:27:11.05ID:aVJsGBNX0
教えてあげません
2020/01/01(水) 20:29:04.99ID:5O6KzQx9r
>>285
審査が通るか通らないかは誰もわかりません。
審査が通るか通らないかは誰もわかりません。
288名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/01(水) 21:36:23.02ID:E0dzm5rQ0 今年も借金返しましょう
2020/01/01(水) 22:13:06.60ID:WcQDz2sD0
290名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/02(木) 10:23:59.17ID:1RtKUO/Ba paidyやメルペイの翌月払い
使ってる人いる?
使ってる人いる?
2020/01/02(木) 10:55:22.14ID:NugDJHMB0
292名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/02(木) 11:04:48.89ID:iay9IWc5a 俺は弁から電話あって
弁「事務所にこい」
で事務所いったら
弁「スマホ見せろ」
って言われてメルペイとかペイディ使ってるのバレて
弁「任意整理中の借金は辞任だからな。勿論金は一円も返さねえぞ」
って言われて辞任されたから気を付けろよ
弁「事務所にこい」
で事務所いったら
弁「スマホ見せろ」
って言われてメルペイとかペイディ使ってるのバレて
弁「任意整理中の借金は辞任だからな。勿論金は一円も返さねえぞ」
って言われて辞任されたから気を付けろよ
2020/01/02(木) 11:16:37.15ID:NugDJHMB0
ま?
こわいなぁ
こわいなぁ
2020/01/02(木) 11:20:45.41ID:5x6Por9Qd
>>292
ペイディもダメなの?使っちまったよ
ペイディもダメなの?使っちまったよ
2020/01/02(木) 11:26:53.46ID:LPB56DUx0
>>292
詐欺じゃん
詐欺じゃん
296名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/02(木) 11:37:39.42ID:9ZVnmYPE0 500万くらいあったけど弁護士頼んだら60万になった。一年間、五万円づつ払って終了した。
カード作れた時は泣きそうになったわ。
カード作れた時は泣きそうになったわ。
297名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/02(木) 11:48:38.76ID:WVz8CXqna マジレスすると弁が依頼人に命令しねえだろ
2020/01/02(木) 11:54:29.38ID:EnEH6sUc0
そもそも依頼人は客、客に対して教育のなってない弁や、事務所にクレーム入れて辞任された賠償請求するべき
2020/01/02(木) 13:10:07.53ID:9122uLsU0
2020/01/02(木) 16:13:36.64ID:OJxCh1DSr
>>296
kwsk
kwsk
301名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/02(木) 16:59:46.58ID:s1dEvfBL0 和解が済んで遅れなく支払ってれば辞任されても痛くも痒くもないよね
2020/01/02(木) 19:04:48.56ID:bhEkEOce0
303名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/02(木) 19:34:53.94ID:zGM9DiLT0 任意は基本的に利息カットだけで元金減らないんじゃないかな
過払い金があれば別だけど今時ないよね
過払い金があれば別だけど今時ないよね
2020/01/02(木) 20:27:36.38ID:iYZKuxMJ0
もう払い終わってカードも作れてるみたいだから数年前なんでしょ
過払いでしょ
過払いでしょ
2020/01/03(金) 11:59:34.15ID:RxFqrjqS0
296です。
弁護士頼んだら最初利息カットしか無理かもって言われたけど、結果的に元金も減った。
ただ滞納期間が15年くらいあったけどね。
裁判で出頭しないのも二回あった。
破産しなくて良かったわ。
弁護士頼んだら最初利息カットしか無理かもって言われたけど、結果的に元金も減った。
ただ滞納期間が15年くらいあったけどね。
裁判で出頭しないのも二回あった。
破産しなくて良かったわ。
306名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/03(金) 15:00:22.03ID:ITMZqhFo0NEWYEAR 月末に払えなかった……2回目の遅延だからヤバい……💦
2020/01/03(金) 15:03:40.49ID:Sup61xce0
>>306 よう、仲間。歓迎するよ。
2020/01/03(金) 15:47:30.13ID:4iwMqVs+K
とりあえず電話したほうがいいよ
裁判になると厄介だぞ
裁判になると厄介だぞ
2020/01/03(金) 16:26:51.89ID:hwH1qpMja
>>305
元金が減るとか羨ましい…
元金が減るとか羨ましい…
2020/01/03(金) 16:46:03.17ID:1XHQAurL0
俺は増えたしなw
311名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/03(金) 16:59:50.97ID:dQnSOvxO0 去年の11月から仲間入りしたぞ
和解まで半年くらいかかったので借金あるの忘れてた。
和解まで半年くらいかかったので借金あるの忘れてた。
312名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/03(金) 21:51:04.94ID:kgDle3Bea ここの連中まともに返す気なくて草
クズしかいねーのか
クズしかいねーのか
2020/01/03(金) 23:36:10.20ID:MF0nPSrS0
そりゃ任意整理までしないといけないまで金借りるとか人としてまともに生きていけない人類カースト下から数えて5%くらいのゴミクズだもの
俺がそれだったから良く解るわ
後は喪明けするまでの10年間で人としてどう 変われるかのそいつ次第だよ
俺がそれだったから良く解るわ
後は喪明けするまでの10年間で人としてどう 変われるかのそいつ次第だよ
2020/01/04(土) 06:50:05.95ID:8jpiaDX30
まるで成長していない…
2020/01/04(土) 06:58:46.95ID:2Ym9vz1+0
再度の借金で生活破綻するから支払える金額とは別に毎月2万でも貯金しとくといい。自動で積み立てるネット銀行の方がいいぞ
316名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/04(土) 07:11:02.89ID:oShBFqnga パチンコ3万負け
酒入ったら頭おかしくなる
俺は何をやってるんだろう
酒入ったら頭おかしくなる
俺は何をやってるんだろう
2020/01/04(土) 08:50:47.31ID:Kkzct5XX0
318名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/04(土) 09:42:58.36ID:eiPOt3f8a >>308
ありがとう。取り敢えず正月明けの6日に各所に電話するわ。
ありがとう。取り敢えず正月明けの6日に各所に電話するわ。
2020/01/04(土) 13:56:58.00ID:UTw1h/QJ0
2020/01/04(土) 14:32:29.53ID:5CBU1rNY0
>>316
まだ大丈夫ってどっかに甘えがあるんだろうね。
まだ大丈夫ってどっかに甘えがあるんだろうね。
321名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/04(土) 17:26:29.18ID:F+3MF4Cb02020/01/04(土) 20:35:54.62ID:bFgvjdhO0
>>321 いったい何打ったんだ?神か?
2020/01/04(土) 20:57:15.26ID:R3sk27260
>>321
栄養つけないと体こわすぞ
栄養つけないと体こわすぞ
324名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/05(日) 12:16:58.83ID:DiOiagIy02020/01/05(日) 12:56:14.52ID:WKWUj7YE0
銀行系カードローンを整理した場合その銀行で給料振り込みや家賃や光熱費の引き落としを設定していたら他行に変えるべきですか?
また街金消費者金融だけなら口座を知られていても(振り込み融資だったので知られてる)口座は変える必要ありませんか?
弁護士は一応変えたらという感じで絶対とは言いませんでしたが昔クレカを整理した時は絶対に変えてと言われました。
また街金消費者金融だけなら口座を知られていても(振り込み融資だったので知られてる)口座は変える必要ありませんか?
弁護士は一応変えたらという感じで絶対とは言いませんでしたが昔クレカを整理した時は絶対に変えてと言われました。
2020/01/05(日) 14:56:08.91ID:SkJfBCYZd
>>325
銀行系カードローンの場合は和解成立までの期間(早くても1〜2か月)は止まるから、給料とかあるのら変えないといけないし今入ってる分も移しといて
街金系だと和解交渉の間に差し押さえしてくることはないだろうから、たぶん必要ないとは思うけど心配なら移しといた方がいいよ
銀行系カードローンの場合は和解成立までの期間(早くても1〜2か月)は止まるから、給料とかあるのら変えないといけないし今入ってる分も移しといて
街金系だと和解交渉の間に差し押さえしてくることはないだろうから、たぶん必要ないとは思うけど心配なら移しといた方がいいよ
2020/01/05(日) 17:05:10.63ID:WKWUj7YE0
2020/01/05(日) 20:04:54.88ID:kpU2SRmq0
同じ銀行に2つの口座は作れないぞ
2020/01/05(日) 20:19:07.57ID:oVI2AOXr0
今は知らんが前は作れた
330名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/06(月) 00:07:38.76ID:n672e4Z80 >>328
ゆうちょは作れる。
ゆうちょは作れる。
2020/01/06(月) 00:11:19.92ID:BpKMMp/1r
>>330
今はゆうちょもうるさいぞ。
今はゆうちょもうるさいぞ。
2020/01/06(月) 01:00:41.41ID:LS1+cz3Qd
支店変えれば作れるかな
2020/01/06(月) 01:16:41.17ID:MqJKGv9T0
ダメです
2020/01/06(月) 01:23:39.73ID:GgCV+aJs0
同一銀行2枚口座を持てるのは合併前に作っておいた場合ぐらいだな
合併の話が出てきたらその合併する銀行の口座作れば合併後も2枚持てる
合併の話が出てきたらその合併する銀行の口座作れば合併後も2枚持てる
2020/01/06(月) 01:48:58.69ID:LS1+cz3Qd
ほんと以前は作れたのにね
336名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/06(月) 02:24:54.20ID:n672e4Z80 NICOSカード整理した人いる?
完済したら何か通知来るのかな?
完済したら何か通知来るのかな?
2020/01/06(月) 06:18:51.26ID:NWBt4Til0
銀行により楽勝でつくれる。昨年8月の段階で同一銀行に4つめの口座作った。うそばっか書くな。
2020/01/06(月) 06:41:58.74ID:vtchlfEq0
>>337
どこの銀行だい?やってみるから
どこの銀行だい?やってみるから
2020/01/06(月) 06:45:56.18ID:NWBt4Til0
大手地銀だ。
340名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/06(月) 07:23:46.76ID:oIcYX3fc0 銀行名隠す必要ないだろ
2020/01/06(月) 07:27:35.92ID:MqJKGv9T0
嘘なんで隠します
2020/01/06(月) 11:34:42.53ID:h7f1TZ4Z0
支店違えば作れるよね?
去年三井住友で2つ目作ったよ
去年三井住友で2つ目作ったよ
343名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/06(月) 14:39:02.87ID:H9t0o0gDM NICOSカード整理した人いる?
完済したら何か通知来るのかな?
家族に見られたらやばい
完済したら何か通知来るのかな?
家族に見られたらやばい
2020/01/06(月) 17:07:12.15ID:5H29xTgad
なんでトラブルになるのわかってて固有の銀行名をおまえらにいう必要があるのか?
2020/01/06(月) 17:57:24.31ID:GgCV+aJs0
名前出すことでトラブルになって銀行が2枚持ち禁止の対応したらそれで不便を被る人も現れるしな
2020/01/06(月) 18:35:28.05ID:cI/Yo5pAa
三井住友で作れた
元々最寄りの支店の口座持ってたけど休眠状態
会社の小口決済の振り込み指定で会社の指定する支店の普通口座を開設する様に言われて作れたわ
正当な理由というか営業上の都合ぽいけどな
最寄りの支店の口座はいらねえから解約したけど
もしかしたらリテールじゃなくて法人営業が取り纏めてたから作れただけかも
元々最寄りの支店の口座持ってたけど休眠状態
会社の小口決済の振り込み指定で会社の指定する支店の普通口座を開設する様に言われて作れたわ
正当な理由というか営業上の都合ぽいけどな
最寄りの支店の口座はいらねえから解約したけど
もしかしたらリテールじゃなくて法人営業が取り纏めてたから作れただけかも
347名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/06(月) 23:07:40.40ID:Y8TSBuNi0 みんなアディに依頼してる?
2020/01/06(月) 23:53:45.36ID:TVx+sCPY0
自分はネットで検索して出てきた多重債務者の無料相談会に参加して最初に話を聞いてくれた先生にそのまま依頼したよ
30分間無料って謳ってたけど平日の午前中で自分しかいなかったからか一時間近く無料でみっちり話を聞いてくれた
その先生は当時多分年下の20代だったけど本当に親身になって尽力尽くしてくれた
自殺まで考えてたけどお陰で自分はその日から安心して人並みの生活を送れるようになった
債務整理の為の弁護士(事務所)選びは本当に慎重にね
30分間無料って謳ってたけど平日の午前中で自分しかいなかったからか一時間近く無料でみっちり話を聞いてくれた
その先生は当時多分年下の20代だったけど本当に親身になって尽力尽くしてくれた
自殺まで考えてたけどお陰で自分はその日から安心して人並みの生活を送れるようになった
債務整理の為の弁護士(事務所)選びは本当に慎重にね
2020/01/07(火) 00:15:43.46ID:gEAVG4Fe0
>>348
無料相談会なんてあるんだね、、
俺は電話で、本当に最初にちゃんと相手してくれたところに決めた
個人事務所だし、ここ見てると相場より着手金はちょっと高いみたいだけど、
そういう電話した時にはもう他をあたる余裕がなかったので、すぐに決めた
和解にまで時間がかかったけど、今はもう決められた通りに払うだけだよ
弁護士選びは慎重に、マジでそう思う
無料相談会なんてあるんだね、、
俺は電話で、本当に最初にちゃんと相手してくれたところに決めた
個人事務所だし、ここ見てると相場より着手金はちょっと高いみたいだけど、
そういう電話した時にはもう他をあたる余裕がなかったので、すぐに決めた
和解にまで時間がかかったけど、今はもう決められた通りに払うだけだよ
弁護士選びは慎重に、マジでそう思う
2020/01/07(火) 01:14:36.50ID:pavrNsmF0
金額によっては司法書士でもいける
自分は自分のすんでる都道府県+債務整理で検索してよさそうなとこに依頼したよ
自分は自分のすんでる都道府県+債務整理で検索してよさそうなとこに依頼したよ
2020/01/07(火) 01:52:19.35ID:AG1EpwwK0
司法書士でもいいけど弁護士に比べて権限が弱いからな、弁護士だと法を盾に喧嘩してくれるけど司法書士は弁護士業務は出来ないから相手が違法なことしてても突っ込んだ喧嘩が出来ない
352名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/07(火) 01:59:35.31ID:cpetL6DEa353名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/07(火) 03:18:30.80ID:Z/hZW22Y02020/01/07(火) 05:29:14.19ID:gEAVG4Fe0
>>353
私の場合は、もう困り果てて、藁をもすがる思いだった
結局は最初に相談したところに決めましたね、悩んでるヒマもなかった
電話相談予約して、電話かかってきて、即決だった
このスレ初めから見てれば、もうちょっと事前の情報収集ができたとは思う
私の場合は、もう困り果てて、藁をもすがる思いだった
結局は最初に相談したところに決めましたね、悩んでるヒマもなかった
電話相談予約して、電話かかってきて、即決だった
このスレ初めから見てれば、もうちょっと事前の情報収集ができたとは思う
2020/01/07(火) 06:58:43.91ID:j/dWwJYx0
自分の場合はとりあえず近所の弁護士事務所に行ったがそこで法テラス行ったら?と言われ法テラス予約してそこにお願いした。
2020/01/07(火) 07:13:20.94ID:4ThIH5oMd
2020/01/07(火) 09:07:56.10ID:livXhCZv0
とりあえずは地域の無料相談を入り口にしてから弁護士選びに入るのがベストだね
自分もそうだった
ネットでは口コミとかあてにならないし、どんな案件に強い弁護士なのかもわかりづらいから
自分もそうだった
ネットでは口コミとかあてにならないし、どんな案件に強い弁護士なのかもわかりづらいから
2020/01/07(火) 09:11:26.10ID:FqXRRBVF0
弁護士なんて本当にピンキリだから慎重に慎重を重ねても色々あるからな
大きいとこでも即独のゴミ弁に投げられたり
大きいとこでも即独のゴミ弁に投げられたり
2020/01/07(火) 09:15:41.70ID:AG1EpwwK0
事務所選びに失敗したら俺みたいに和解まで何年も待たされることになるぞ
それも和解するまで毎月事務所に決められた額を支払ってくださいという・・・何に使う金だよと思ったわ
それも和解するまで毎月事務所に決められた額を支払ってくださいという・・・何に使う金だよと思ったわ
360名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/07(火) 09:19:50.65ID:QU3OsCu9a >>359
アディに依頼しとけばよかったのに
アディに依頼しとけばよかったのに
2020/01/07(火) 09:22:59.29ID:X6AW42d8a
債権者も相手見るからポンコツ相手だと譲歩してくれないな
弁護士の懲戒処分の公告見ると着服放置不誠実な業務遂行による破談とか有るし
弁護士の懲戒処分の公告見ると着服放置不誠実な業務遂行による破談とか有るし
2020/01/07(火) 12:25:26.80ID:S01c/vtRK
ほんとにひどい事務所はあるからネット情報だけで決めるのはやめたほうがいい
うちは指定された金額を振り込むだけで進捗状況教えてくれなくてめっちゃ不安だった
和解まで一年以上かかったし最悪よ
うちは指定された金額を振り込むだけで進捗状況教えてくれなくてめっちゃ不安だった
和解まで一年以上かかったし最悪よ
363名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/07(火) 12:55:11.38ID:1Aw2FP27p >>347
ワシは響
ワシは響
2020/01/07(火) 14:16:47.36ID:J1HYUgKCa
毎月決まった額払うのは和解に充てるためだろう。俺がそうだった。和解に決まった瞬間に返済も終わった。地域の無料弁護士の方がクソの確率高いと思うけどね。忙しい弁護士ならそんなとこ来ないわ。
2020/01/07(火) 15:41:02.25ID:livXhCZv0
2020/01/07(火) 17:08:44.50ID:WUxFjO1h0
>>364
意味わからん
意味わからん
2020/01/07(火) 18:35:31.60ID:sbwBh+Ftd
いろんな人の話を聞くと、弁護士なら相場並みの料金払えばほぼ外れない、司法書士はピンキリ
というか外れとかいうけど、和解交渉が長引いてんのは自分のせいでは?という元も子もない話、そりゃ中には地雷もいるけど
というか外れとかいうけど、和解交渉が長引いてんのは自分のせいでは?という元も子もない話、そりゃ中には地雷もいるけど
2020/01/07(火) 18:49:14.30ID:WUxFjO1h0
交渉の中身見えないからなぁ
俺の時は半年かからないくらいだったかな
4件だったけど1件毎に連絡はくれてた
俺の時は半年かからないくらいだったかな
4件だったけど1件毎に連絡はくれてた
2020/01/07(火) 18:49:54.82ID:e0PcaSn40
>>367
破産だと弁護士が半年とか、一年以上放置なんてのもあるみたい
破産だと弁護士が半年とか、一年以上放置なんてのもあるみたい
370名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/07(火) 19:31:40.18ID:5/JLmoK+F >>356
そうかもしれないけど、本人には言わないよね。
単純に素朴な疑問だったんだ。
慎重に選んでなさそうだけど後悔してない感じだけど、慎重にって言う理由があるのかと思って。
ごめんね。本人は知らんけどあなたを不快にさせたみたいで。
そうかもしれないけど、本人には言わないよね。
単純に素朴な疑問だったんだ。
慎重に選んでなさそうだけど後悔してない感じだけど、慎重にって言う理由があるのかと思って。
ごめんね。本人は知らんけどあなたを不快にさせたみたいで。
2020/01/07(火) 20:09:29.24ID:KJRX0/w1d
嫌味なんて全然思わなかったわ
2020/01/07(火) 20:36:15.79ID:AG1EpwwK0
俺はてっきり和解交渉中は支払いはしなくていい貯金しとけば良いと思ってたのに、頼ん事務所は違ってた
毎月決まった額をしっかり払ってくれないと和解交渉が進みません、て言われて2年近く払い続けてたわ、ようやく若い
なんか騙された気分
毎月決まった額をしっかり払ってくれないと和解交渉が進みません、て言われて2年近く払い続けてたわ、ようやく若い
なんか騙された気分
2020/01/07(火) 20:45:48.01ID:5z91Qj+50
>>372
弁護士事務所によっていろいろですね
慎重な事務所は、債務者に払う能力と払う意思が有るかの見極めにも、和解交渉中も支払いをさせる所も有ります
プール金になって、完済が少し早くなるのは悪くはないですよ
弁護士事務所によっていろいろですね
慎重な事務所は、債務者に払う能力と払う意思が有るかの見極めにも、和解交渉中も支払いをさせる所も有ります
プール金になって、完済が少し早くなるのは悪くはないですよ
2020/01/07(火) 20:59:55.74ID:+SS1l1wNa
平成27年2月から返済を始めて、今月までの60回。
なんとか1回の遅れもなく払い切った。
毎月の心配がやっと終わった。
なんとか1回の遅れもなく払い切った。
毎月の心配がやっと終わった。
2020/01/07(火) 21:02:47.92ID:bblwZY9Ya
2020/01/07(火) 21:25:05.31ID:Ghy8ck1h0
自分が頼んだとこも、和解までの間定額を弁に振り込みしてる
和解後にその積立金から弁護士代金引いたのち残り返却と言われてる(今は和解交渉中
振込額は元金から割り出した大体月これくらいになるだろうという金額で、
弁護士の方から、きちんと振り込みしたあと残りで生活できるかの
予行練習にもなるのでって言われてなるほど確かにと思ったけど色々なんだね
和解後にその積立金から弁護士代金引いたのち残り返却と言われてる(今は和解交渉中
振込額は元金から割り出した大体月これくらいになるだろうという金額で、
弁護士の方から、きちんと振り込みしたあと残りで生活できるかの
予行練習にもなるのでって言われてなるほど確かにと思ったけど色々なんだね
377名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/07(火) 22:15:27.14ID:9Psws0Ci0 ちゃんと積み立ててくれてる事務所なら安心だわな
クソ事務所はなんの説明もなく和解して勝手に支払い手数料をとっていくからな
クソ事務所はなんの説明もなく和解して勝手に支払い手数料をとっていくからな
2020/01/08(水) 01:50:25.45ID:gsC+O1R60
アヴァンスってどう?
2020/01/08(水) 01:51:20.60ID:x7OObbxBd
積立金でのは報酬としてとるためだよ
確実に報酬もらえなきゃ交渉なんかできない
確実に報酬もらえなきゃ交渉なんかできない
2020/01/08(水) 01:55:59.52ID:x7OObbxBd
>>17
残債の額、3〜5年で返済できるだけの継続的安定的収入が見込めるか、住宅ローンの有無なんかを考えながら選択
残債の額、3〜5年で返済できるだけの継続的安定的収入が見込めるか、住宅ローンの有無なんかを考えながら選択
2020/01/08(水) 07:33:02.45ID:b2Q8WizSd
>>374
お疲れ様
お疲れ様
2020/01/08(水) 10:14:42.44ID:fjrRdK0f0
🇺🇸×🇮🇷戦争始まったなぁ、ますます景気低迷しそうだ
このまま安定した収入が続いて滞りなく返済出来るのか不安になるわ
このまま安定した収入が続いて滞りなく返済出来るのか不安になるわ
2020/01/08(水) 10:15:29.66ID:fjrRdK0f0
>>382
あっ、前半文字化けごめん^ ^:
あっ、前半文字化けごめん^ ^:
384名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/08(水) 12:33:42.92ID:jCan6bc2M >>374
お疲れ様でした
お疲れ様でした
2020/01/08(水) 14:11:00.06ID:qQ4SC33w0
>>17
官報に載っても大丈夫な会社で、査査定額20万以下の自分のクルマがあって、自分名義の持ち家がなければ破産一択。
官報に載っても大丈夫な会社で、査査定額20万以下の自分のクルマがあって、自分名義の持ち家がなければ破産一択。
2020/01/08(水) 14:18:39.92ID:qe5Ujmegd
相続して名義変えてないけど固定資産税自分で払ってたらアウトだよな
こういうときはローンの方が強いね
こういうときはローンの方が強いね
2020/01/08(水) 14:22:41.71ID:gdgloiZXa
まあどちらにせよ、弁護士に振り込む以外にも自分でも積立しておいた方が良い。緊急出費時にどうにもならなくなって再借金して予定してた金額払えず和解反故にするパターンが非常に多い
2020/01/08(水) 14:23:27.51ID:lxbQD1ngd
私は会計事務所で働いてたから破産は無理だった
200万を4年で返したよ
200万を4年で返したよ
389名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/08(水) 14:25:37.30ID:RMr0vX+ka 会計事務所は破産できないの?
2020/01/08(水) 14:28:08.73ID:lxbQD1ngd
官報取っててみんなで見るからね
2020/01/08(水) 14:32:15.31ID:iuwHoESeF
2020/01/08(水) 14:33:17.13ID:iuwHoESeF
>>390
フツーの会社で官報みてるなんて聞いたことないな
フツーの会社で官報みてるなんて聞いたことないな
2020/01/08(水) 14:35:27.03ID:USARP4HDd
>>392
だから私の職場では見るから破産できなかったってこと
だから私の職場では見るから破産できなかったってこと
2020/01/08(水) 14:43:21.46ID:iuwHoESeF
破産できるか云々は、官報みるかどうかだけの問題じゃないだろ
様々な書類を会社に求めなきゃならんし、官報みる前にバレる
それから、破産したことは解雇事由にはならない、フツーはな
様々な書類を会社に求めなきゃならんし、官報みる前にバレる
それから、破産したことは解雇事由にはならない、フツーはな
2020/01/08(水) 14:44:06.22ID:z7h8k0x2a
金融、生保や一般の会社でも金を扱う部署は官報をチェックする
2020/01/08(水) 14:46:47.65ID:USARP4HDd
私個人のこと書いてるだけなのに何言ってるんだろうこの人
2020/01/08(水) 15:19:44.90ID:F6aHdNMDa
普通に売掛債権扱ってるそれなりの規模の会社なら官報見るな
2020/01/08(水) 15:20:06.34ID:puj8RGqQ0
5chに慣れると段々人の話を聞かなくなるよw
ちらっと上っ面を読んで自分の感想を書き散らすのが楽しくなる
それが5chの恐ろしい所
どんどん独りよがりな性格になってリアルではますます孤立していく
ちらっと上っ面を読んで自分の感想を書き散らすのが楽しくなる
それが5chの恐ろしい所
どんどん独りよがりな性格になってリアルではますます孤立していく
2020/01/08(水) 15:28:36.11ID:F3MXU+bId
ふつーの会社では官報なんてみない、この法的整理に踏み切らせるときの弁司の使い古された定型文。後にサイトで名前でて泣くともしらずに。
2020/01/08(水) 15:45:11.34ID:iuwHoESeF
官報閲覧以前の問題だって言ってんのにまだわからないアホがいるようだ
2020/01/08(水) 15:54:00.03ID:nsyys0kvd
リアルでもこの調子じゃ周りから敬遠されまくってるだろうな
2020/01/08(水) 16:05:29.33ID:iuwHoESeF
403名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/08(水) 17:48:17.21ID:PqVTiNmja >>374
本当にお疲れ様でした!生活の様子がどう変わったか?生活にゆとりができたご様子、気分等またいつでも教えていただけたら私たちの励みになります
よければ書き込みよろしくお願いします
お疲れ様です!
本当にお疲れ様でした!生活の様子がどう変わったか?生活にゆとりができたご様子、気分等またいつでも教えていただけたら私たちの励みになります
よければ書き込みよろしくお願いします
お疲れ様です!
2020/01/08(水) 19:28:09.66ID:qQ4SC33w0
2020/01/08(水) 19:28:50.84ID:IpiTc/vOH
>リアルでもこの調子じゃ周りから敬遠され
もろに女脳の発想w
もろに女脳の発想w
2020/01/08(水) 19:48:37.28ID:cW6qK7a80
>>400 官報以降の問題だ。ボケ。
2020/01/08(水) 21:41:04.76ID:POunlHg00
だから破産マンはもう来なくて良いよ
2020/01/09(木) 00:57:05.14ID:zQtgZMu40
ゴーンが雇った弁護士なら借金返さなくて夜逃逃亡させてくれるね
409名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/09(木) 03:07:44.02ID:EQi0HYYUa まさか俺がアイドルにハマるなんて、、しかもモー娘。
曲のクオリティ高すぎなんだけど
『KOKORO&KARADA』Morning Musume。’20
https://youtu.be/D-sByTkmwzg
曲のクオリティ高すぎなんだけど
『KOKORO&KARADA』Morning Musume。’20
https://youtu.be/D-sByTkmwzg
410名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/09(木) 12:20:56.99ID:ik/xri1KM2020/01/09(木) 16:11:29.01ID:W7ts6myy0
問題なし
412名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/09(木) 16:38:10.70ID:Po6GwXPH0 弁護士に辞任されて毎月の利息が増えてるんだが又違う弁護士に頼めますか?毎日300円くらいふえてて利息が10万くらいはふえてるんですが
2020/01/09(木) 20:35:13.47ID:Cepr4WH90
弁護士が誰かが問題ではなく
相手が条件飲まないから和解ならないだろ
相手が条件飲まないから和解ならないだろ
414名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/09(木) 22:21:48.85ID:WrgZ3zok0 こちらにセントラルと北海道キャネットの任意整理できた方いますか?
弁か司に受任通知をおくってもらったあと、和解までに訴訟されたか伺いたいです。。。
弁か司に受任通知をおくってもらったあと、和解までに訴訟されたか伺いたいです。。。
415名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/09(木) 22:31:56.84ID:Po6GwXPH0 >>413
確かにそうですよねコツコツ返します
確かにそうですよねコツコツ返します
2020/01/09(木) 23:04:14.30ID:x66BdZmDr
財布落とした‥
現金は1万位でキャッシュカードや免許や会員カード等
コンビニのコーヒーマシーン付近に置いて帰ってしまって店舗に行ったけど届けもないし探しても見つからなかった
明日防犯カメラ見てくれるんだけど持ってったやつマジ許さん
現金は良いからカードとか思い出のある財布捨てないで返してほしい‥
余計な出費も辛い
現金は1万位でキャッシュカードや免許や会員カード等
コンビニのコーヒーマシーン付近に置いて帰ってしまって店舗に行ったけど届けもないし探しても見つからなかった
明日防犯カメラ見てくれるんだけど持ってったやつマジ許さん
現金は良いからカードとか思い出のある財布捨てないで返してほしい‥
余計な出費も辛い
417名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/10(金) 01:20:27.83ID:M0uTgyAW0 任意整理中。
2回分以上の支払いを怠った場合、一括支払い…っていうのは、連続した2回なのかな、って…
前に、一回、期限までに払えなくて、延ばしてもらったことがあって、ちょっと今月も厳しくなりそうで…
2回分以上の支払いを怠った場合、一括支払い…っていうのは、連続した2回なのかな、って…
前に、一回、期限までに払えなくて、延ばしてもらったことがあって、ちょっと今月も厳しくなりそうで…
2020/01/10(金) 01:37:26.96ID:EA3bGlsk0
>>417
早めに相談
早めに相談
419名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/10(金) 06:44:26.03ID:KIEdh4bya アディに相談
2020/01/10(金) 07:54:23.32ID:8z5dMUJCM
421名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/10(金) 08:05:35.89ID:JFyTCkEqp422名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/10(金) 08:30:26.78ID:Gxvv4iy0d 良い年こいた大人がクレカ一枚も持てないなんて社会の最底辺だよな
2020/01/10(金) 08:36:49.51ID:q5FZTxnwd
ああ、最底辺だが?それがどうした?お前には全く関係ないことだ。
424名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/10(金) 08:39:53.53ID:7bYx75Oed クレカなんか持ってるが使わない私生活では
まともな大人なら
まともな大人なら
2020/01/10(金) 09:01:15.98ID:z4oFC6Wt0
流石に頭おかしい
2020/01/10(金) 09:02:14.50ID:QZ6UU7sa0
今時デビットカードでも困らないんだよなぁ・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/10(金) 09:18:44.83ID:XgD+4Z/Ha 時候の遠洋漁業
2020/01/10(金) 12:07:32.00ID:8Jq0FST4M
2020/01/10(金) 12:30:30.18ID:EJKAMRZya
二回やったって回収出来ないから怖がることはない。むしろ連絡したら時効中断するからそっちの方が怖いわ。
2020/01/10(金) 13:38:32.84ID:OTRxFojH0
>>429
ニートならいいが給料差し押さえしてきたらややこしいやん
ニートならいいが給料差し押さえしてきたらややこしいやん
2020/01/10(金) 14:15:28.14ID:1s/QK+pZH
>>429
ここは任意整理のスレで踏み倒しのスレじゃないぞ
ここは任意整理のスレで踏み倒しのスレじゃないぞ
432名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/10(金) 15:58:23.13ID:+v5XsdzWM クレカなくても、デビットカードやKyashでいける。
2020/01/10(金) 16:30:23.64ID:p/MHEq5M0
デビットなんか口座から即時引き落とされるんでビビって使わなかったんだが今は使う
大手のスーパーとかならちゃんとしてる
小さい店ではやっぱ使う勇気ないけどな店が金額間違えた時ちゃんと処理できるのか怪しいし
俺は経理で勤めてるんだが取引先にはパソコン使えない社長が大勢いてこっちがビビる
ログインてなんだ?ってマジだからなホント
大手のスーパーとかならちゃんとしてる
小さい店ではやっぱ使う勇気ないけどな店が金額間違えた時ちゃんと処理できるのか怪しいし
俺は経理で勤めてるんだが取引先にはパソコン使えない社長が大勢いてこっちがビビる
ログインてなんだ?ってマジだからなホント
2020/01/10(金) 16:40:08.76ID:z4oFC6Wt0
IT後進国だからな
2020/01/10(金) 16:40:26.05ID:hP3SluCTp
???
2020/01/10(金) 16:52:41.44ID:A/gYMlpv0
まぁ返済中に滞納したら個人情報的にはそこからやり直しになるのがねぇ
437名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/10(金) 18:46:09.00ID:aN1Q6cOo0 任意整理したらCICには必ず載るの?
2020/01/10(金) 19:04:39.20ID:mcH5nDuPF
任意整理・個人再生は登録されず、破産・遅延が異動情報として登録されると聞いている
取引終了日から5年間保存
取引終了日から5年間保存
439名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/10(金) 19:28:23.61ID:9nOwd136a 任意整理でも異動を入れる業者と通常の返済扱いにする業者がある。
そこは本当に業者のさじ加減。
そこは本当に業者のさじ加減。
2020/01/10(金) 20:00:12.62ID:WvkX9B+x0
CIC、「完了」になっていても、令和5年5月末まで残ってたりするからな
2020/01/10(金) 20:02:48.09ID:ySTyN103d
明日弁護士に相談しに行くよ
俺もこのスレの仲間入りだ
俺もこのスレの仲間入りだ
2020/01/10(金) 20:24:58.00ID:WvkX9B+x0
>>441
今日の気持ち忘れるなよ、日記でも書いとけ
今日の気持ち忘れるなよ、日記でも書いとけ
2020/01/10(金) 20:24:58.63ID:SwBMzVzpd
>>441
いらっしゃいませ
いらっしゃいませ
2020/01/10(金) 20:28:38.19ID:ySTyN103d
445名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/10(金) 20:43:17.72ID:aN1Q6cOo0 >>439
そもそも延滞してなかったら載せられないはずじゃないの?
そもそも延滞してなかったら載せられないはずじゃないの?
446名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/11(土) 01:16:24.35ID:sih41xpO0 受任されて半年経ちましたがまだ和解になっていない。一社なかなか和解に応じないみたい。月に10.5Kはなかなか辛い。自転車漕いでただけに。毎月カツカツ。
2020/01/11(土) 01:29:59.33ID:hMBIbUtq0
交渉長引いてるのかな?連絡した方がええよ
2020/01/11(土) 02:49:07.13ID:stjQ5SLl0
俺の話だけど10ヵ月かかったよ、
途中、急に「勤務先と電話番号変わってない?教えて」ってメールが来たりして、あせったけど、まぁ会社には連絡なかったね
進捗状況聞くといいよ、たぶん素っ気ない返事だけだけど、不安はちょっとは軽くなるかと
途中、急に「勤務先と電話番号変わってない?教えて」ってメールが来たりして、あせったけど、まぁ会社には連絡なかったね
進捗状況聞くといいよ、たぶん素っ気ない返事だけだけど、不安はちょっとは軽くなるかと
2020/01/12(日) 11:01:22.94ID:6cvhKL4fp
2020/01/12(日) 15:49:01.59ID:2E8GTiQLd
任意整理ってカード解約やブラックになったりしますか?
2020/01/12(日) 16:04:49.54ID:ebXMIDF1M
はい。整理してないカードも基本的に使用不可になる。
使い続けられるカードもあるらしいが。
使い続けられるカードもあるらしいが。
2020/01/12(日) 16:14:34.04ID:056rI9v10
>>450
自分は2枚クレカ整理せずに残したけど、利用停止にもならず更新もされたよ。
限度額も変わらなかった。
そんな自分も今月で支払い終わりだ。
5年間嫁に内緒でよくやれたと思う。
皆さんも頑張って
自分は2枚クレカ整理せずに残したけど、利用停止にもならず更新もされたよ。
限度額も変わらなかった。
そんな自分も今月で支払い終わりだ。
5年間嫁に内緒でよくやれたと思う。
皆さんも頑張って
453名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/12(日) 16:29:58.22ID:ukscBZIq0 >>449
和解交渉中も遅延扱いになるなら一部支払いさせろって話だな
和解交渉中も遅延扱いになるなら一部支払いさせろって話だな
454名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/12(日) 19:04:14.33ID:YIdKGELh0455名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/12(日) 23:09:49.55ID:tdfTaEAFr 300万の任意整理始めて4年経過、あとひとふんばり。技術派遣会社勤務だが昨年秋から外勤先が大量リストラで自分も切られて他県に移動。
あと1年頑張って完済して少し貯金もしてから
地元帰って転職したいんだけど、このラスト
1年は精神的にかなりキツくなりそう。
仕事のプレッシャー、人間のプレッシャーに
毎日押し潰されそうだ。
みんなも頑張っているんだな、オレも頑張る。
そして二度と借金作るきっかけになったブラック企業や同僚の詐欺には騙されないぞ、
自暴自棄になってパチンコ店にも行かないぞ。
オレは毎月コツコツ貯金出来て春の日差しや
夏の夕暮れ時に嬉しさを家族と感じられる
日々ならばそれでいい。
毎月生活費が足りませんっていうのが二度とごめんだ。ただ、節約や断捨離など、
借金した故に学んだ事も多い。
とにかく今の会社早く辞めたい、もう本当に
実力以上に無理しているし、既に能無しなのが
バレ始めていて非常に居づらい。
あっちにとっても迷惑なだけだよな、
ただ、あと1年、誠心誠意頑張るから居させて
くれって思っている。
避難民かオレは、情けないなあ、、
あと1年頑張って完済して少し貯金もしてから
地元帰って転職したいんだけど、このラスト
1年は精神的にかなりキツくなりそう。
仕事のプレッシャー、人間のプレッシャーに
毎日押し潰されそうだ。
みんなも頑張っているんだな、オレも頑張る。
そして二度と借金作るきっかけになったブラック企業や同僚の詐欺には騙されないぞ、
自暴自棄になってパチンコ店にも行かないぞ。
オレは毎月コツコツ貯金出来て春の日差しや
夏の夕暮れ時に嬉しさを家族と感じられる
日々ならばそれでいい。
毎月生活費が足りませんっていうのが二度とごめんだ。ただ、節約や断捨離など、
借金した故に学んだ事も多い。
とにかく今の会社早く辞めたい、もう本当に
実力以上に無理しているし、既に能無しなのが
バレ始めていて非常に居づらい。
あっちにとっても迷惑なだけだよな、
ただ、あと1年、誠心誠意頑張るから居させて
くれって思っている。
避難民かオレは、情けないなあ、、
2020/01/12(日) 23:11:24.42ID:L+7aZGB80
明日ソープ予約した、まで読んだ
2020/01/12(日) 23:33:00.35ID:avFl1lPq0
5社任意整理した
4社5年60回払い、1社68回払い
2社は返済残り30回まで来た・・・
ようやく折り返しだけど先が長い。
4社5年60回払い、1社68回払い
2社は返済残り30回まで来た・・・
ようやく折り返しだけど先が長い。
2020/01/12(日) 23:36:02.54ID:VzjL05ujd
68分割認めたか、なかなかだな
どこだよ
どこだよ
2020/01/12(日) 23:40:06.51ID:2muDtJV90
うちは、オリックス96回 楽天80回認めてくれたよ
2020/01/12(日) 23:44:56.07ID:VzjL05ujd
もうさ、それ破産したほうがかえってスッキリなんじゃネw
2020/01/12(日) 23:48:58.24ID:avFl1lPq0
UFJニコスだな
三井住友も整理したけど増枠の勧誘にほいほい乗っかってしまった
三井住友も整理したけど増枠の勧誘にほいほい乗っかってしまった
2020/01/12(日) 23:54:41.16ID:aQv67NTF0
463名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/13(月) 02:19:47.70ID:2eGHyVn9d 債務整理申し込んで次の月から速攻で支払い始まるんだけど
収入キツイから来月とかからにできないのかなあ
収入キツイから来月とかからにできないのかなあ
2020/01/13(月) 02:46:34.23ID:JxGrVRUF0
もう既にダメじゃん
2020/01/13(月) 04:31:56.34ID:SWOUDHIr0
2020/01/13(月) 07:13:40.46ID:2xkgoqkb0
弁護士が無能(責任転嫁)
2020/01/13(月) 07:39:41.41ID:NMQDibIKM
2020/01/13(月) 07:40:04.54ID:NMQDibIKM
2020/01/13(月) 08:04:40.56ID:2xkgoqkb0
自演乙
2020/01/13(月) 08:38:47.46ID:LCBaZ9A30
>>463
それって着手金を払えってことじゃないの?着手金を払わないと交渉着手できないから。
俺も任意整理申し込んだとき翌月が翌々月からかどっちからでもいいから事務所へ支払い始めてくださいって言われた。
それって着手金を払えってことじゃないの?着手金を払わないと交渉着手できないから。
俺も任意整理申し込んだとき翌月が翌々月からかどっちからでもいいから事務所へ支払い始めてくださいって言われた。
2020/01/13(月) 08:45:15.07ID:hMnRcLKk0
俺も分割で払ってその後は和解まで支払いなかったから楽できたな
これが普通の人の生活…
これが普通の人の生活…
2020/01/13(月) 10:36:41.66ID:efMAiphrr
2020/01/13(月) 12:54:54.38ID:Dn1W4yw7a
>>458
俺は楽天が72回にしてくれたぞ
俺は楽天が72回にしてくれたぞ
2020/01/13(月) 13:00:56.39ID:hMnRcLKk0
俺は84回
楽天銀行ね
楽天銀行ね
2020/01/13(月) 16:54:27.88ID:95QBEbcLa
楽天てキツいイメージあるけど案外優しいんだな
2020/01/13(月) 18:31:16.07ID:UQ8KpkJj0
昔のサラ金みたいな口調やで(´・ω・`)
2020/01/13(月) 19:07:32.15ID:YrB9KpUj0
機種変更行ってきた
6万くらいなら普通に分割通るなぁ
もう一台10万超えの機種に変えようかと考えてるが通るのやら??
人前で恥かきたくないからオンラインショップで変えようか
6万くらいなら普通に分割通るなぁ
もう一台10万超えの機種に変えようかと考えてるが通るのやら??
人前で恥かきたくないからオンラインショップで変えようか
2020/01/13(月) 19:29:47.86ID:Bf+LI3+o0
2020/01/13(月) 20:49:42.18ID:JjNgZlI5a
自分は任意整理したけど親のスマホ買い換える時に分割が通らなかったわ。CIC見たんだろうけどクレヒスが無いからかなぁ。
480名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/13(月) 21:07:18.57ID:52JW98HX0 司法書士に任せっぱなしだったけどレイク3200円の96回になってた
別に60回でもいいのにな
別に60回でもいいのにな
2020/01/13(月) 21:10:44.09ID:ELaRJQvRH
最低でも月に5000円以上と聞いていたが、そうでもないのか
482名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/13(月) 21:39:35.23ID:OsXcooW2a 喪の期間て、任意整理払い始めから5年?払い終わりから5年?
2020/01/13(月) 21:41:58.47ID:2JU2xdOq0
>>482
終わりから
終わりから
484名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/13(月) 21:48:27.93ID:OsXcooW2a >>483
マジっすか…属性とか関係ない?住宅ローン組みたいんだけど…
マジっすか…属性とか関係ない?住宅ローン組みたいんだけど…
2020/01/13(月) 21:56:33.42ID:hMnRcLKk0
属性関係あるもないも全員ドクズだろ何言ってんだ
2020/01/13(月) 22:30:54.50ID:Rdw8mIvmd
期間はCICとJICCで扱いが違うと聞いたがね
2020/01/13(月) 22:45:55.26ID:2xkgoqkb0
さっきCICで開示したら途上与信が5件もあってびっくり
2020/01/13(月) 23:36:44.02ID:JaaBzcPfd
>>484
任意整理するような人間が数年で住宅ローン組もうとしてるとか正気の沙汰では無いと自覚しよう
任意整理するような人間が数年で住宅ローン組もうとしてるとか正気の沙汰では無いと自覚しよう
2020/01/13(月) 23:39:30.12ID:IKG2f+/V0
属性で喪明け期間が変わることは無いだろ
支払い終了から5年以内だ
支払い終了から5年以内だ
2020/01/13(月) 23:41:49.66ID:LCBaZ9A30
>>475
遅延もなく本人と直接電話出来たら緩いよ
遅延もなかった人がいきなりどうしちゃったんだろうって感じか
遅延しまくりだった人は、本人連絡もなくいきなり弁護士から和解交渉とはどういうことだ!て態度が厳しくなる
遅延もなく本人と直接電話出来たら緩いよ
遅延もなかった人がいきなりどうしちゃったんだろうって感じか
遅延しまくりだった人は、本人連絡もなくいきなり弁護士から和解交渉とはどういうことだ!て態度が厳しくなる
2020/01/14(火) 00:05:08.99ID:Z2REXVtb0
2020/01/14(火) 00:24:06.11ID:nQm26VZe0
2020/01/14(火) 06:04:08.37ID:OIdxF5Lwa
2020/01/14(火) 08:18:35.37ID:W8c6gJ33M
離職することになって役所にも相談いったんだけど、自分が債務整理手続き中ってバレるもんなん?
色々手続きするのに債務整理中なのが引っかかるみたいで
色々手続きするのに債務整理中なのが引っかかるみたいで
2020/01/14(火) 08:40:05.08ID:OIdxF5Lwa
信用情報に異動とか付けられてんじゃね?
・・・知らんけど
・・・知らんけど
2020/01/14(火) 08:41:43.31ID:QvXgYdaF0
2020/01/14(火) 08:41:44.51ID:ZCOq4gdt0
役所に相談って何を相談してるんだ
生活保護か?
生活保護か?
2020/01/14(火) 12:11:13.02ID:d+QfYwG7a
役所に債務整理の件なんかわかるわけない。
役所がCICとか加盟してるか?
それくらい頭使えばわかるだろ
役所がCICとか加盟してるか?
それくらい頭使えばわかるだろ
2020/01/14(火) 12:34:42.88ID:m6QlsZHCK
ネット通販やりたいからカード一枚ほしいけど五年は我慢や
2020/01/14(火) 12:40:39.39ID:ocUt2wfyd
自分ドコモだけどdプリペイドカードで事足りてる
MasterCardとして使えるし、必要な分だけチャージするから使い過ぎもない
MasterCardとして使えるし、必要な分だけチャージするから使い過ぎもない
501名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/14(火) 12:43:38.26ID:GSMc68fGa 役所は例外的にCICI見れるけどな
2020/01/14(火) 12:46:20.42ID:6mO+gQpQd
おっぱい見れるんですか?
2020/01/14(火) 12:49:55.82ID:DFiFcNHbr
>>502
可能だよ
可能だよ
2020/01/14(火) 12:51:45.15ID:xyNhnS+Kd
>>499
デビットカードじゃダメなの?
デビットカードじゃダメなの?
2020/01/14(火) 13:02:36.56ID:gTd5hXlba
税金とかの役所へ払う未納分があんじゃねーの?
2020/01/14(火) 13:45:22.00ID:W8c6gJ33M
役所に相談というのは緊急小口資金とかの貸付制度を利用する為の相談です
債務整理中の方はダメと書いてあったので
素直に債務整理中ですなんて言わない方がいいのかな
債務整理中の方はダメと書いてあったので
素直に債務整理中ですなんて言わない方がいいのかな
2020/01/14(火) 14:15:18.40ID:OIdxF5Lwa
『無審査』で貸してくれるならバレないだろうよ
2020/01/14(火) 14:30:00.52ID:7vLfrCMad
>>506
自分が調べた限りでは、債務整理中でもいいはずだが?
自分が調べた限りでは、債務整理中でもいいはずだが?
2020/01/14(火) 15:01:45.03ID:jNSUO7+h0
2020/01/14(火) 15:13:17.45ID:QvXgYdaF0
>>506
債務整理していても貸し付けの対象にはなりますよ
ただし一時的に困ってる人対象で、今後も継続的に収入の見込みが無い人、多額の借金がある人、借金返済の為の借り入れはアウトです
困ってる人相手なので貸金会社等とは内容は違いますが、審査は当然あります
申請時は家族の収入等も調べられたり、手続きはかなり面倒なものです
債務整理していても貸し付けの対象にはなりますよ
ただし一時的に困ってる人対象で、今後も継続的に収入の見込みが無い人、多額の借金がある人、借金返済の為の借り入れはアウトです
困ってる人相手なので貸金会社等とは内容は違いますが、審査は当然あります
申請時は家族の収入等も調べられたり、手続きはかなり面倒なものです
2020/01/14(火) 17:53:25.22ID:OhUDbCYRa
五社任意整理して毎月弁に8万振り込んでて毎月10000円ほどプール金として積み立てて、25万ほど預けてる状態です。
一社につき振り込み代行費用1000円取られててそれがもったいないからと自分で毎月五社に振り込むと変更出来ますか?またその時は解任という形になるのでしょうか?
一社につき振り込み代行費用1000円取られててそれがもったいないからと自分で毎月五社に振り込むと変更出来ますか?またその時は解任という形になるのでしょうか?
2020/01/14(火) 17:57:09.35ID:OhUDbCYRa
>>457
自分で各業者に振り込んで返済してますか?
自分で各業者に振り込んで返済してますか?
2020/01/14(火) 17:59:05.43ID:JFutYcFh0
>>501-502
じわじわくる
じわじわくる
2020/01/14(火) 18:13:55.59ID:m6QlsZHCK
>>511
僕は毎月の手数料がもったいないから自分で払いたいって電話したよ
そしたらではこれで業務は完了ですみたいな感じであっさり応じてくれて積み立て金を振り込んでもらった
いったん関係は終了でしょうね
なにかあった時にはまた相談したらいいんじゃないかな
僕は毎月の手数料がもったいないから自分で払いたいって電話したよ
そしたらではこれで業務は完了ですみたいな感じであっさり応じてくれて積み立て金を振り込んでもらった
いったん関係は終了でしょうね
なにかあった時にはまた相談したらいいんじゃないかな
2020/01/14(火) 18:37:09.28ID:OhUDbCYRa
>>514
ありがとうございます。重ねて質問申し訳ないのですが振込先や残高の詳細等ももらうことできましたか?
ありがとうございます。重ねて質問申し訳ないのですが振込先や残高の詳細等ももらうことできましたか?
2020/01/14(火) 19:25:50.77ID:m6QlsZHCK
2020/01/14(火) 19:27:48.74ID:y9KyjQ1CF
2020/01/14(火) 19:30:39.39ID:BKj5E3ICd
2020/01/14(火) 19:31:42.98ID:m6QlsZHCK
2020/01/14(火) 19:35:33.84ID:HRbRlyaa0
ていうか、債務整理してんのにまだ他から借りようとかどんなけ面の皮厚いのよ
相手にバレたらまとまる和解もまとまらんよ
相手にバレたらまとまる和解もまとまらんよ
2020/01/14(火) 19:37:34.10ID:HRbRlyaa0
>>517
楽天銀行にしたら3回無料で自動振替が一番
楽天銀行にしたら3回無料で自動振替が一番
2020/01/14(火) 21:37:20.10ID:YtBZZ30Za
>>517
費用+まとまったお金が必要だったんで自分ですることにします。このスレ凄く助かりました。有難うございます
費用+まとまったお金が必要だったんで自分ですることにします。このスレ凄く助かりました。有難うございます
2020/01/14(火) 21:37:53.50ID:YtBZZ30Za
>>516
有難うございます。
有難うございます。
2020/01/14(火) 21:40:33.64ID:LEzd4EOIM
俺も返済代行辞めたいから電話して聞い見ようかな、断られるとかあるのかな
2020/01/14(火) 22:09:56.97ID:gIT5l5EpM
任意整理で完済したら完済証明などの郵便物って届くの?
2020/01/14(火) 23:09:18.95ID:YxHBl5PK0
届くところと届かないとこがある
2020/01/14(火) 23:25:44.68ID:Aht0grWJ0
基本、返済計画書に都度返済終えた時にチェック入れてる
2020/01/14(火) 23:53:14.97ID:/pxO3/eu0
2020/01/15(水) 00:46:26.53ID:XWovUL3T0
事務所へ振込委託すれば手数料は取られるけどその代わり整理終了まで面倒見てくれる
自分で振込する場合は和解した時点で事務所と縁が切れる、あまり面倒見てくれない
自分で振込する場合は和解した時点で事務所と縁が切れる、あまり面倒見てくれない
2020/01/15(水) 01:08:12.40ID:kr45pldGd
返済代行を利用するとなれば、業者側から見たら安心材料だと思うわ、
だとしたら、和解交渉でも少し寛大な条件で再分割案に乗ってくれるんじゃないのかね
だとしたら、和解交渉でも少し寛大な条件で再分割案に乗ってくれるんじゃないのかね
2020/01/15(水) 01:41:54.96ID:iizpTRzl0
借金総額500万くらい、手取り22万で任意整理進められたんだけど、返していけるもんなんですかね??他の方のスレ見てると任意整理の場合もっと少額な感じがしてて不安で。本当は自己破産したかったんですが、任意整理を進められました。
2020/01/15(水) 04:42:45.64ID:1u/R4XlHM
無理じゃない?
8年ぐらいの長期返済じゃないとパンクするでしょ
8年ぐらいの長期返済じゃないとパンクするでしょ
2020/01/15(水) 06:05:06.20ID:LwGxZ+rqa
>>531
月々の返済総額が10万以下に抑えないと
まず無理だよ。
貯蓄もしたいなら5万以下じゃないと無理。
任意整理でたいして返済額減らないなら
どっかで500万借換え融資して貰うか破産
考えるべき。
月々の返済総額が10万以下に抑えないと
まず無理だよ。
貯蓄もしたいなら5万以下じゃないと無理。
任意整理でたいして返済額減らないなら
どっかで500万借換え融資して貰うか破産
考えるべき。
2020/01/15(水) 06:46:06.60ID:JPhQz6db0
返済代行なんて必要ないよ
金もないのによくそんなムダな金を当たり前に払うよなぁ
1件1000円かかるから、3社3年の36回払いならトータル108,000円も代行手数料かかるし、5社3年なら180,000円だぞ。
毎月の返済額が3000円〜5000円も高くなら安心料なんていらないだろ。
何かあったときの安心料って言うならその分貯金したほうが賢明だよ。
金もないのによくそんなムダな金を当たり前に払うよなぁ
1件1000円かかるから、3社3年の36回払いならトータル108,000円も代行手数料かかるし、5社3年なら180,000円だぞ。
毎月の返済額が3000円〜5000円も高くなら安心料なんていらないだろ。
何かあったときの安心料って言うならその分貯金したほうが賢明だよ。
2020/01/15(水) 06:48:27.97ID:vIVw/FQy0
>>531
無理な返済計画は大体破綻するよ。
無理な返済計画は大体破綻するよ。
2020/01/15(水) 06:57:09.69ID:QR3elZCzd
ネット銀行の振込無料を利用して自動振込にしておけばよくね
2020/01/15(水) 07:49:30.46ID:2vCMOTQ5M
もったいない。
自分で振り込めば数百円だし、ネット銀行で上手くやればタダ。
自分で振り込めば数百円だし、ネット銀行で上手くやればタダ。
2020/01/15(水) 08:01:53.85ID:jP9LgC2Pa
>>457
振込代行手数料だけで返済完了までに、30万8000円も支払うってバカらしくない?
任意整理する意味がスゲー薄れるんだけど
躓くとかじゃなくて代行してもらわないで、自分で金銭管理しないと返済後に管理できなくて逆に大変になるんじゃないの?
他の人も書いてるけど、楽天銀行やソニー銀行などを給与口座にしたら月に数回振込手数料無料になるから自分で振り込んだほうが絶対にいいよ
振込先登録してたら振込なんて1分くらいで終わる
振込代行手数料だけで返済完了までに、30万8000円も支払うってバカらしくない?
任意整理する意味がスゲー薄れるんだけど
躓くとかじゃなくて代行してもらわないで、自分で金銭管理しないと返済後に管理できなくて逆に大変になるんじゃないの?
他の人も書いてるけど、楽天銀行やソニー銀行などを給与口座にしたら月に数回振込手数料無料になるから自分で振り込んだほうが絶対にいいよ
振込先登録してたら振込なんて1分くらいで終わる
2020/01/15(水) 08:09:14.83ID:uSzmn58MM
2020/01/15(水) 08:38:27.91ID:LwGxZ+rqa
このスレで収入自慢は虚しいだけだぞ
(昨年のナス60しか出なかったので嫉妬)
(昨年のナス60しか出なかったので嫉妬)
2020/01/15(水) 08:53:26.35ID:pax2uWXra
ノーナスの自分からしたら出るだけ羨ましい(´・_・`)
2020/01/15(水) 10:11:26.54ID:B6j6HMaod
>>533
ですよね…なんでこの状況で任意整理を進められたんでしょうか。他の弁護士さんにも相談してみます
ですよね…なんでこの状況で任意整理を進められたんでしょうか。他の弁護士さんにも相談してみます
2020/01/15(水) 10:53:42.42ID:I/NTPj0Yd
返済代行してもらってるけど残高ってどうやったら調べられるのかな
20ヶ月支払ったけど正確な残高が分からない
20ヶ月支払ったけど正確な残高が分からない
2020/01/15(水) 11:08:25.21ID:CL0p5RsA0
>>543
基本的に自分で返済する場合は弁護士はその時点で辞任だけど、返済計画書を貰えるよ
月毎の支払い額が完済まで一覧になった書類を
辞任してないんだし弁護士に確認するか、返済計画書のコピー貰うかだね
基本的に自分で返済する場合は弁護士はその時点で辞任だけど、返済計画書を貰えるよ
月毎の支払い額が完済まで一覧になった書類を
辞任してないんだし弁護士に確認するか、返済計画書のコピー貰うかだね
2020/01/15(水) 11:23:56.60ID:I/NTPj0Yd
2020/01/15(水) 11:25:06.25ID:p8+zSf1zd
>>540
自分も収入自慢してるところがクッソ寒い
自分も収入自慢してるところがクッソ寒い
2020/01/15(水) 11:41:07.70ID:AKtWaBpPd
50万切ったーはよ終われー
春の茄子さっさと出ろー一気に返して楽になりたひ
春の茄子さっさと出ろー一気に返して楽になりたひ
2020/01/15(水) 11:55:21.01ID:A06YhmXta
弁護士に代行終了を断られることはないですかね?
2020/01/15(水) 12:19:00.07ID:5L+76yg6M
2020/01/15(水) 12:30:15.82ID:jNdXBkMZd
>>531 楽勝。金額的にあんたの3倍苦しかったが、4年目まで払った。
2020/01/15(水) 12:36:09.40ID:lysBLf5BK
家賃ありなしや支出で大きく変わるし収入だけでは一概に苦しいかどうかは言えんわな
俺は給料のうち使えるお金が10万円で返済が6万円だわ
俺は給料のうち使えるお金が10万円で返済が6万円だわ
2020/01/15(水) 12:43:21.39ID:u6aVGuP9r
春にボーナス出るなんて珍しいな
2020/01/15(水) 12:45:29.58ID:8wn3jzbRd
決算手当てかな
2020/01/15(水) 12:48:06.07ID:H14hTNX/a
借金するのは簡単だけど返すのは大変
当たり前だけどそれに気付くの遅すぎだ
当たり前だけどそれに気付くの遅すぎだ
2020/01/15(水) 13:05:21.85ID:CL0p5RsA0
要は収入から家賃や各種ローン、国保、年金、光熱費など絶対出費除いてどれ位残るかが重要だね
自分の場合はそこから30〜40%が返済金額
でも何だかんだで計算外の出費あるし、なかなか貯金出来ないのが現実
自分の場合はそこから30〜40%が返済金額
でも何だかんだで計算外の出費あるし、なかなか貯金出来ないのが現実
2020/01/15(水) 13:51:59.62ID:kLqCA0nmF
2020/01/15(水) 14:12:42.59ID:qlCwUcI90
>>550
カード使えなくなるし現金で色々やりくりしなくちゃいけないことも考えると、月々の支払いが10万超えてくると破綻しそうで…がむしゃらに支払いを優先すべきなのはわかってるんですが、なかなか踏み切れません。
カード使えなくなるし現金で色々やりくりしなくちゃいけないことも考えると、月々の支払いが10万超えてくると破綻しそうで…がむしゃらに支払いを優先すべきなのはわかってるんですが、なかなか踏み切れません。
2020/01/15(水) 14:38:51.50ID:pax2uWXra
>>557
5年間返済で弁護士に頑張って貰えばざっと月々8万3千返済
もっと頑張って8年間返済で月々5万2千返済
過払金あればもっと減る
弁護士が破産より整理勧めるのなら頑張ってくれるんじゃないかな?
後は貴方が22万の収入で返済しながら生活していけるかと言う判断だね
5年間返済で弁護士に頑張って貰えばざっと月々8万3千返済
もっと頑張って8年間返済で月々5万2千返済
過払金あればもっと減る
弁護士が破産より整理勧めるのなら頑張ってくれるんじゃないかな?
後は貴方が22万の収入で返済しながら生活していけるかと言う判断だね
2020/01/15(水) 17:06:47.06ID:qlCwUcI90
>>558
3年で返済で月々11万程だと言われました。今が月々12万くらいの支払いなのでたいして楽にならないんだなぁ〜って印象でした。ん〜やっぱり他も当たってみよう…
3年で返済で月々11万程だと言われました。今が月々12万くらいの支払いなのでたいして楽にならないんだなぁ〜って印象でした。ん〜やっぱり他も当たってみよう…
2020/01/15(水) 17:21:42.90ID:lysBLf5BK
2020/01/15(水) 17:27:45.03ID:UKNk4wCaa
2020/01/15(水) 17:38:32.82ID:zPz2kOZm0
2020/01/15(水) 17:46:12.12ID:pax2uWXra
564名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/15(水) 18:20:10.74ID:2o0TXZE6H2020/01/15(水) 19:43:00.02ID:mhGrpfE9a
2020/01/15(水) 19:54:01.49ID:qCA8Q6X6d
>>560
家族は相談済なので大丈夫ですが、会社でバレるのは心配です。腹をくくって任意整理でがんばるか色々覚悟で楽になるか……
家族は相談済なので大丈夫ですが、会社でバレるのは心配です。腹をくくって任意整理でがんばるか色々覚悟で楽になるか……
2020/01/15(水) 19:58:16.61ID:qCA8Q6X6d
>>563
たぶんこのキツめな設定を提示された理由は、親の持ち家なので家賃がかからないことと、お酒タバコ、ギャンブルやらないし、交際費がほとんど使わないところからだとは思うんですけど、カードないぶん、現金がある程度手元に残ってないと不安で。
たぶんこのキツめな設定を提示された理由は、親の持ち家なので家賃がかからないことと、お酒タバコ、ギャンブルやらないし、交際費がほとんど使わないところからだとは思うんですけど、カードないぶん、現金がある程度手元に残ってないと不安で。
2020/01/15(水) 20:01:27.86ID:qCA8Q6X6d
>>562
最初に今の支出状況を話したんですが、この状況だと破産は難しいと言われました。
最初に今の支出状況を話したんですが、この状況だと破産は難しいと言われました。
2020/01/15(水) 20:01:34.51ID:3l++9ytud
任意整理可能かどうかの判断は、
残債÷月の返済原資=60で収まるかどうかが一応の目安だな
残債÷月の返済原資=60で収まるかどうかが一応の目安だな
2020/01/15(水) 20:11:48.75ID:pax2uWXra
>>567
そうなだ
まぁ親子さんに相談済みなら少しは楽だね
諸事情で破産出来ないならご両親の理解の元、ここは3年間頑張って人生立て直す方向かな
今の返済と大差無くても、将来利息も払っていく事を考えれば完済のゴールが見えるだけ任意整理した方が、と思うな
貴方次第だけど
そうなだ
まぁ親子さんに相談済みなら少しは楽だね
諸事情で破産出来ないならご両親の理解の元、ここは3年間頑張って人生立て直す方向かな
今の返済と大差無くても、将来利息も払っていく事を考えれば完済のゴールが見えるだけ任意整理した方が、と思うな
貴方次第だけど
2020/01/16(木) 07:10:04.29ID:rqI00dsZa
年収450借入総額800万なんですが任意整理できる豪腕弁護士紹介して下さい
持家なので破産再生は出来ません
持家なので破産再生は出来ません
2020/01/16(木) 07:52:17.53ID:r3pLlnx50
>>571 その内容なら余裕。具体的に弁の名前あげてやりたいが、いろいろあるから。地裁近くの個人弁の事務所、順番にあたりな。納得いくまでまわれよ。破産しか無理とか抜かすアホな弁はスルーして当たり引くまでさがせ。
573名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/16(木) 08:30:44.85ID:KaDt/nBza >>571
破産しろ
破産しろ
2020/01/16(木) 08:39:48.74ID:m72z6bqma
借金踏み倒すのに持ち家手放したくないとか
ワガママなやっちゃな
ワガママなやっちゃな
575名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/16(木) 09:18:25.54ID:SpXgeeTWa 動産執行で持ち家ごとなくなってホームレスになった知り合い知ってるが
2020/01/16(木) 11:35:13.37ID:4FfNpC4ed
800万を60回返済とすると月13.4万か
まあ死ぬ気でやればなんとかなる?持ち家あるみたいだし
死ぬ一歩手前まで死ぬ気で頑張って返してみたら
まあ死ぬ気でやればなんとかなる?持ち家あるみたいだし
死ぬ一歩手前まで死ぬ気で頑張って返してみたら
2020/01/16(木) 11:37:00.89ID:OnhOkHykH
2020/01/16(木) 12:01:26.46ID:Dopf45dka
579名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/16(木) 12:04:33.70ID:sslTM1hua 個人再生でも持ち家とられることはあるけどな
2020/01/16(木) 12:20:47.65ID:9gi/nCAYd
残債よりも住宅の価値が高いと再生は無理だな
それだと任意整理になる
それだと任意整理になる
2020/01/16(木) 12:24:21.24ID:L1VzJ5AJK
俺らは利息を払わないクズだけど一応借りた分だけは返したい意志があるからな
破産するようなやつと一緒にしてほしくない
まあ本音は誰にもバレないなら破産して楽になりたいんだけどね
破産するようなやつと一緒にしてほしくない
まあ本音は誰にもバレないなら破産して楽になりたいんだけどね
2020/01/16(木) 12:54:15.41ID:/0I8IQUr0
>>577
すごいです!がんばりましたね!!月々いくらづつ払いましたか?
すごいです!がんばりましたね!!月々いくらづつ払いましたか?
2020/01/16(木) 14:32:29.67ID:/0I8IQUr0
2020/01/16(木) 17:59:07.93ID:Dopf45dka
住宅ローン残ってないと個人再生は家取られちゃうんだね
585名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/16(木) 18:44:17.76ID:QOrTE2dy0 支払い開始からちょうど1年。あと4年。
でも、クレカの審査通ったんだ
理由が知りたい!何故通るんだ?!
でも、クレカの審査通ったんだ
理由が知りたい!何故通るんだ?!
2020/01/16(木) 18:58:04.82ID:hULnu51Vd
>>585 異動ついてるよね?すごいな。たまたま何も記載しない金融屋だったのか。
2020/01/16(木) 19:09:43.51ID:mkfNBZFpH
貸金業者が、信用情報の入金状況にどう登録するかはっきり言って分からない
任意整理後の入金はたぶん一部入金と登録するんだろうが、正常入金として記載された可能性がある
そうなると5年待たなくても新規借り入れできてしまう
たまたまラッキーとしか言いようがない
任意整理後の入金はたぶん一部入金と登録するんだろうが、正常入金として記載された可能性がある
そうなると5年待たなくても新規借り入れできてしまう
たまたまラッキーとしか言いようがない
588名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/16(木) 19:28:44.37ID:QOrTE2dy0 >>586
アイフルアコムプロミス三社ですよ
アイフルアコムプロミス三社ですよ
2020/01/16(木) 20:08:11.87ID:hULnu51Vd
>>588 プロミスはともかく、あとの二社は必ずつけるよなぁ。どこのカードつくれたんでしょ。まさか、ライフのデポとか違いますよね?
590名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/16(木) 20:25:28.23ID:QOrTE2dy0 雨緑です
何も考えずにネットから申し込んだら5分ほどで審査完了からのまじかよ!状態ですね
何も考えずにネットから申し込んだら5分ほどで審査完了からのまじかよ!状態ですね
2020/01/16(木) 20:29:45.80ID:USJg2pafr
ワロタ
2020/01/16(木) 20:37:48.29ID:HzXDAJgd0
任意整理した直後にカード作ろうとする神経が理解出来ない
2020/01/16(木) 20:44:57.69ID:bHemeFE10
それって弁にバレても大丈夫なのか?整理中にクレカ作りましたって
2020/01/16(木) 20:51:01.16ID:r3pLlnx50
>>590 ありがとうございます。謎審査のとこではあるが、そこまでとは。
595名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/16(木) 20:51:26.95ID:QOrTE2dy02020/01/16(木) 21:25:30.23ID:G8qO1+oyM
将来の利子カットを条件に和解してるはずだから
新たな借り入れしたら和解なかったことにされても文句言えないお?
新たに借り入れしない前提で返済計画立ててるはずだから
担当弁護士を裏切るような恥ずべき行為でしょ
新たな借り入れしたら和解なかったことにされても文句言えないお?
新たに借り入れしない前提で返済計画立ててるはずだから
担当弁護士を裏切るような恥ずべき行為でしょ
2020/01/16(木) 21:44:09.08ID:P8YztkEh0
>>595
やっちゃったならもう余計なこと言わずに黙っとけ
やっちゃったならもう余計なこと言わずに黙っとけ
2020/01/16(木) 21:51:54.77ID:wcNnhW1Y0
2020/01/16(木) 22:12:14.20ID:HzXDAJgd0
任意整理中にカード作れました!とか嬉々として話すとか頭おかしいんじゃないかと思われても仕方ないよ
あんた何が原因で何の為に任意整理したのか理解してないのか?
あんた何が原因で何の為に任意整理したのか理解してないのか?
2020/01/16(木) 22:18:48.65ID:axwTBbocd
弁は新たな借り入れすんなって言ってるはずだよ
バレたら弁はブチ切れて債権者に辞任通知出すかも知れない
そうなったら、今度は債権者はよし来たって感じで裁判所に提訴するかもな
弁に見捨てられたら終わりだよ
バレたら弁はブチ切れて債権者に辞任通知出すかも知れない
そうなったら、今度は債権者はよし来たって感じで裁判所に提訴するかもな
弁に見捨てられたら終わりだよ
2020/01/16(木) 22:27:16.11ID:rqI00dsZa
2020/01/16(木) 22:34:26.16ID:KKQ7KlGd0
なんか変な奴たくさん湧いてるな
擁護するわけじゃないけど、任意整理は任意で整理する事だから、特に和解条件に記載がない限り、和解成立後の返済さえきちんと出来てれば新たな借入れをしても裁判になんかなるわけねーだろ
それに弁護士は個人信用情報機関なんて見れない
返済遅れがあった場合に、和解先が個信を確認した場合に初めて発覚するってくらいだぞ
オレは数年前に完済したが、その間CICとJICCを定期的に開示したが、和解先が途上与信するなんて一度も無かった
そもそも、和解して返済のみなのに途上与信なんてする訳ねーんだよ
途上与信は焦げついてない契約者の借入状況を確認して限度額を上げたり下げたり、返済専用に変更したりすることで自社のリスクを削減したりするために行うんだからさ
そんな事もわかんないで憶測で適当なことばかり書くのはよろしくないんじゃないの?
擁護するわけじゃないけど、任意整理は任意で整理する事だから、特に和解条件に記載がない限り、和解成立後の返済さえきちんと出来てれば新たな借入れをしても裁判になんかなるわけねーだろ
それに弁護士は個人信用情報機関なんて見れない
返済遅れがあった場合に、和解先が個信を確認した場合に初めて発覚するってくらいだぞ
オレは数年前に完済したが、その間CICとJICCを定期的に開示したが、和解先が途上与信するなんて一度も無かった
そもそも、和解して返済のみなのに途上与信なんてする訳ねーんだよ
途上与信は焦げついてない契約者の借入状況を確認して限度額を上げたり下げたり、返済専用に変更したりすることで自社のリスクを削減したりするために行うんだからさ
そんな事もわかんないで憶測で適当なことばかり書くのはよろしくないんじゃないの?
603名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/16(木) 22:49:32.73ID:P6gNT6750 和解してきちんと毎月の支払いしてればどこから金借りようが文句言って来ないでしょ
2回遅れた時点で一括返済迫ってくるだろうけどさ
2回遅れた時点で一括返済迫ってくるだろうけどさ
2020/01/16(木) 23:19:41.43ID:r3pLlnx50
>>602 あんたの言うことはほぼ正しい。ただ、和解返済中の業者でも途上与信のコードで個信覗くことあるぞ。本来の意味の与信で覗いてるのではないのは明らかだがな。ソースはおれ。整理中にも何度か個信開示してるから。
2020/01/16(木) 23:42:14.51ID:WOdGYNCL0
途上与信は
⭐︎クレジットカードの利用歴に問題がないか
⭐︎他のクレジットカード・ローンの利用歴に問題がないか
⭐︎収入が下がっていないか
の審査
カード無きゃ途上与信あるわけ無い
⭐︎クレジットカードの利用歴に問題がないか
⭐︎他のクレジットカード・ローンの利用歴に問題がないか
⭐︎収入が下がっていないか
の審査
カード無きゃ途上与信あるわけ無い
2020/01/16(木) 23:43:14.92ID:WOdGYNCL0
>>605
激しい文字化けwゴメンなさいm(._.)m
激しい文字化けwゴメンなさいm(._.)m
2020/01/17(金) 03:09:49.66ID:/BIAc1Eu0
なんかよくわかんない状況になってて、俺の感覚の方が間違ってるのかと思えてくる
とりあえず ID:QOrTE2dy0 が躁状態になっていることはわかった
そもそも整理中に新規発行を申し込むあたりで反省とか全くしてないんじゃないかと
それにここで訊けば誰かが理由を教えてくれるとでも思ってるのか?
とりあえず ID:QOrTE2dy0 が躁状態になっていることはわかった
そもそも整理中に新規発行を申し込むあたりで反省とか全くしてないんじゃないかと
それにここで訊けば誰かが理由を教えてくれるとでも思ってるのか?
2020/01/17(金) 05:11:35.94ID:mMSq/kUgd
任意整理してから住信SBIのデビットカード 作ったけど、これクレカより便利だし健全だね
喪が明けてももうクレカはいらないな
良い時代だな
喪が明けてももうクレカはいらないな
良い時代だな
2020/01/17(金) 05:20:27.51ID:iiGo4Aho0
>>608
6社あるからプラチナにしようか考え中
6社あるからプラチナにしようか考え中
2020/01/17(金) 05:30:59.22ID:+p8Cpzdb0
11000円だせるならプラチナコスパいいぞ
スマプロ二段階アップでマスタープラチナのベネフィットがついてくる
スマプロ二段階アップでマスタープラチナのベネフィットがついてくる
611名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/17(金) 12:53:34.09ID:R/kmFrrvM CICとJICCの開示ってどうやってやるの?
定期的に開示って何の為にやるの?
定期的に開示って何の為にやるの?
2020/01/17(金) 13:48:32.94ID:bKLrnEvPd
>>611 それぞれのホームページみろよ。自分の情報みて満足してるだけだ。あと、覗きにくる金融屋の確認。
2020/01/17(金) 14:21:33.21ID:w1woNCkDM
任意整理中って賃貸借りれる?
2020/01/17(金) 15:41:19.09ID:WcIXpoBUr
借りれるけど保証会社関連で引っかかる可能性はある
そんなときは不動産屋が他のところも試してくれるから大概は借りれる
そんなときは不動産屋が他のところも試してくれるから大概は借りれる
2020/01/17(金) 15:44:32.59ID:HX4oH6Lrd
>>595
ネタだろ流石に
ネタだろ流石に
2020/01/17(金) 16:03:49.61ID:vhDVcAYdM
>>614
ありがとウサギ!
ありがとウサギ!
617名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/17(金) 18:47:11.35ID:UyvWSduwM2020/01/17(金) 20:11:49.42ID:zRbcA4vf0
>>617 開示室にいきなよ。大都市ならある。おれはいつも大阪で開示してる。
2020/01/17(金) 20:13:56.33ID:Q87k5PPVM
2020/01/17(金) 20:48:12.26ID:a7IlGNv4d
クレジットカード無しのE T Cカードってみんな使ってる?
デポジットが高いとか書いてあるけど実際利便性はいいの?
デポジットが高いとか書いてあるけど実際利便性はいいの?
2020/01/17(金) 20:56:15.11ID:dkez/+dI0
>>582
毎月8万円ちょっと。お昼も安い食材買ってお弁当を持っていくようになりました
毎月8万円ちょっと。お昼も安い食材買ってお弁当を持っていくようになりました
2020/01/17(金) 21:04:04.05ID:dkez/+dI0
全部が8年じゃなかったので徐々に支払い額が減っていくのが嬉しかった
623名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/17(金) 21:45:35.62ID:CpeP9psya 俺なら破産して貯金に当ててるな
2020/01/17(金) 22:01:14.69ID:twoNHjMd0
債務整理の支払い遅れたことある方いますか?
その場合◯日までに支払うので待って欲しい旨を電話したりするのでしょうか?
弁護士に連絡が入ったりしますか?
その場合◯日までに支払うので待って欲しい旨を電話したりするのでしょうか?
弁護士に連絡が入ったりしますか?
2020/01/17(金) 22:06:49.97ID:VBXxJ8DEd
>>624
返済代行してるなら事務所に連絡行く
返済代行してるなら事務所に連絡行く
2020/01/17(金) 22:07:20.03ID:twoNHjMd0
>>625
代行はしてません。毎月自分で振り込んでます。
代行はしてません。毎月自分で振り込んでます。
2020/01/17(金) 23:34:04.02ID:GKqDeOYI0
>>620
2万預けて使ってるよ
最初の最低デポジット金額の2万用意できるならおすすめ
高速も安く乗れるし楽だし
ただ申込用紙がSAとかPAにしか置いてないから公式からプリントアウトしないといけないのが面倒
2万預けて使ってるよ
最初の最低デポジット金額の2万用意できるならおすすめ
高速も安く乗れるし楽だし
ただ申込用紙がSAとかPAにしか置いてないから公式からプリントアウトしないといけないのが面倒
2020/01/17(金) 23:40:01.75ID:XDO5p3Nk0
年収360
5社形230万
死のう
5社形230万
死のう
2020/01/17(金) 23:44:03.03ID:x7S8fUxA0
2020/01/17(金) 23:51:43.65ID:ToD5o8zcd
2020/01/18(土) 07:11:05.73ID:zTvyS/b70
>>624
ほとんどの和解内容は連続遅延が2ヵ月越えなければ大丈夫
1月2月を払えず3月に払ったらアウト
極端に言えば1月は払って2月は払えず3月に払って4月は払えず5月は払う、これでもセーフ連続2ヵ月にはならないから、文句は言われるけど安定して払えと。
中には累積遅延2ヵ月でアウトってのもあるから注意、これは累積2カ月分の遅延金が溜まった時点でアウト。
ほとんどの和解内容は連続遅延が2ヵ月越えなければ大丈夫
1月2月を払えず3月に払ったらアウト
極端に言えば1月は払って2月は払えず3月に払って4月は払えず5月は払う、これでもセーフ連続2ヵ月にはならないから、文句は言われるけど安定して払えと。
中には累積遅延2ヵ月でアウトってのもあるから注意、これは累積2カ月分の遅延金が溜まった時点でアウト。
2020/01/18(土) 09:15:27.81ID:a0H7jdhu0
2020/01/18(土) 10:03:45.37ID:a0H7jdhu0
連投すみません
和解書にはオリコは2回遅延、アイフルと新星(レイク)と楽天は2回怠った時との記載です
和解書にはオリコは2回遅延、アイフルと新星(レイク)と楽天は2回怠った時との記載です
2020/01/18(土) 10:05:38.52ID:CkNWMLk/K
電話して確認したほうが早くないかな
遅れるにしても連絡しないといけないよ
遅れるにしても連絡しないといけないよ
2020/01/18(土) 10:31:04.24ID:/Qq7pkbm0
>>632
同じような状況を何度か経験してるけど
本来の期日までに必ず電話して了解を得て、例えば半月遅れて払うと言ったらそれは守ってる
2回のところも2回分のところも、それでなんとかなってる。まずは相手に連絡
同じような状況を何度か経験してるけど
本来の期日までに必ず電話して了解を得て、例えば半月遅れて払うと言ったらそれは守ってる
2回のところも2回分のところも、それでなんとかなってる。まずは相手に連絡
2020/01/18(土) 10:42:45.68ID:a0H7jdhu0
2020/01/18(土) 11:09:30.70ID:tYIxEYK/d
債務整理しといて遅れますっていうのも意味わからんけどな
何も反省してないし喪開けたら真っ先に借金するタイプの人間
何も反省してないし喪開けたら真っ先に借金するタイプの人間
2020/01/18(土) 12:31:30.20ID:CkNWMLk/K
けっこう際どい設定にしてると急な出費で遅れてしまう可能性はあるわな
毎月いくらか貯金に回せないとしんどい
毎月いくらか貯金に回せないとしんどい
639名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/18(土) 14:32:37.94ID:auuHE2Ec0 600万任意整理して残り250万まできた…
あと2年だー!
あと2年だー!
2020/01/18(土) 16:04:39.85ID:Kb2eMrgV0
俺はようやく2年過ぎたとこだわ
2020/01/18(土) 16:54:29.78ID:XmnDl9kda
2020/01/18(土) 16:57:53.34ID:XmnDl9kda
2回遅れたらダメって記載されてる場合は、返済日の期日を1日でも過ぎて支払うのが2回でアウトだと思うよ
643名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/18(土) 18:01:21.10ID:8wc0z5FX0 俺は残り1年で35万
ここまで長かったぜい
ここまで長かったぜい
2020/01/18(土) 21:03:45.74ID:uPYhO9nha
二階遅延でダメってそういう意味だったんか
2020/01/18(土) 22:05:16.10ID:BNch4SUXa
弁護士事務所はネットで派手に謳ってる弁護士ゾロゾロ並べてる事務所の方がいいのかな?
債務整理ぐらいならどこでもいいとも思うが冤罪で捕まったなら開成や灘から東大法学部の人に頼みたい
債務整理ぐらいならどこでもいいとも思うが冤罪で捕まったなら開成や灘から東大法学部の人に頼みたい
2020/01/18(土) 22:10:54.74ID:uYFRdAjtd
東大出身者は、東大理三出身の医者には診てもらいたくないんだってな
647名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/18(土) 22:56:39.20ID:8wc0z5FX0 弁護士も医者も当たり外れがかなり大きい
2020/01/19(日) 02:22:13.46ID:Jdx+m2v+0
教師もコンビニ店員も女子小学生も当たりはずれ激しいよ
2020/01/19(日) 20:30:47.33ID:0Xh04xon0
>>571
4年弱前の俺が似たような感じだったかな
年収500万で総借入額が800万程度
住宅ローンもほとんど完済間近だったから個人再生できない案件
とりあえずアディーレに行ったら普通に任意整理いけたよ
しかも暫く経ったら業務停止で向こうから委任解除するか聞いてきたから渡りに船だった
即解除して直接返済に出来たから余計な費用もかからず万々歳
返済遅れ無し残債も順調に減っているよ
ウチは共働きだから嫁のおかげってのがかなり大きいけどね
4年弱前の俺が似たような感じだったかな
年収500万で総借入額が800万程度
住宅ローンもほとんど完済間近だったから個人再生できない案件
とりあえずアディーレに行ったら普通に任意整理いけたよ
しかも暫く経ったら業務停止で向こうから委任解除するか聞いてきたから渡りに船だった
即解除して直接返済に出来たから余計な費用もかからず万々歳
返済遅れ無し残債も順調に減っているよ
ウチは共働きだから嫁のおかげってのがかなり大きいけどね
2020/01/19(日) 22:37:04.44ID:z0j8u6L2a
ギャンブルやめられたひといますか?
2020/01/19(日) 22:48:13.33ID:bPthcDT30
>>650
自分はスロの四号機全盛期からのおっさんだけど今は完全に止められてるよ
あなたが何のギャンブルしてるか解らないけどパチンコやスロットなら4や20止めて低貸しに移行すれば徐々に止められると思う
自分は休日にやる趣味を見つけたら全くパチ屋に足が向かわなくなったよ
自分はスロの四号機全盛期からのおっさんだけど今は完全に止められてるよ
あなたが何のギャンブルしてるか解らないけどパチンコやスロットなら4や20止めて低貸しに移行すれば徐々に止められると思う
自分は休日にやる趣味を見つけたら全くパチ屋に足が向かわなくなったよ
652名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/19(日) 23:01:37.02ID:t4WAm96xd >>650
やめた。
20年も前だけどね。
学生の時から5年ぐらい競馬にハマってたけど阪神で10万負けたから嫌になって止めた。
パチは元からしない。1回だけ始めてパチやって3分で1000円溶けたからこんなもん要らんわとやめた最初が最後。
酒も付き合い程度にしか飲まん年数杯程度。
やめた。
20年も前だけどね。
学生の時から5年ぐらい競馬にハマってたけど阪神で10万負けたから嫌になって止めた。
パチは元からしない。1回だけ始めてパチやって3分で1000円溶けたからこんなもん要らんわとやめた最初が最後。
酒も付き合い程度にしか飲まん年数杯程度。
653名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/19(日) 23:08:06.91ID:9gyHfc9a02020/01/20(月) 00:28:11.44ID:3LcwLNN+0
年収300万で借金はクレジットのショッピング枠50万、プロミスのおまとめ100万の計150万あるんだけど任意整理したら月々の支払いって減るのかな?
2020/01/20(月) 00:57:24.86ID:gfPH9PYUd
減らないと思うバカは居ないよな
2020/01/20(月) 04:59:29.39ID:ptg1UUu4a
2020/01/20(月) 09:10:53.85ID:HGBizd6T0
ギャンブル辞められない人と同じようにお菓子辞められない
2020/01/20(月) 11:37:26.54ID:TtV1N5eU0
4社債務整理して、もうすぐ2年。160万あったのが現在87万まできて、一社終わった。ちな楽天
担当してくれた先生に電話したら、ご本人で確認をって言われたので、数日に渡り楽天に確認電話して、完済証明貰える事に
後3件。今年中に終わらせたい
担当してくれた先生に電話したら、ご本人で確認をって言われたので、数日に渡り楽天に確認電話して、完済証明貰える事に
後3件。今年中に終わらせたい
2020/01/20(月) 12:30:13.42ID:3vykPJ4Ld
>>658 なぜ数日に渡り電話を?完済してたら、証明書はすぐ出してくれませんでした?
660名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/20(月) 21:59:27.45ID:TtV1N5eU0 >>659
楽天が繋がらなくて。完済出来たか確認したかったし、それで。言わないとなんかくれない感じだった
楽天が繋がらなくて。完済出来たか確認したかったし、それで。言わないとなんかくれない感じだった
661名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/20(月) 22:10:52.44ID:JE0U4xVW0 皆さんにお聞きしたいのですが、任意整理中支払いが遅れた場合自宅に手紙とか届きますか?
2020/01/20(月) 22:12:52.50ID:HhGoKFaEa
電話からの手紙
代理人いればそちらに居なければ本人に
代理人いればそちらに居なければ本人に
663名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/20(月) 22:18:36.86ID:JE0U4xVW0664名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/20(月) 23:14:04.02ID:sWpXcR5/0665名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/20(月) 23:27:41.51ID:cNHVHPTi0 任意整理は手続きにどれくらい時間かかりますか?
自己破産で申し立てるつもりだったのですが、任意整理も考え始めたので、知りたいです。
自己破産で申し立てるつもりだったのですが、任意整理も考え始めたので、知りたいです。
2020/01/20(月) 23:28:38.38ID:pmNWjBqWa
>>664
月いくらの返済だったの?
月いくらの返済だったの?
667名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/20(月) 23:47:32.33ID:nXlvFvcv02020/01/20(月) 23:51:18.92ID:9ftGGiOyd
積立金終わるまで交渉しない弁もいるぞ
669名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/21(火) 00:04:14.78ID:A4vSQoII0 有名な消費者金融2社に対して一括の返済を考えているのですが、この場合はどうでしょうか?
利息がどうなるのかも知りたいです。
利息がどうなるのかも知りたいです。
670名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/21(火) 00:06:55.67ID:VhyAjCB4d >>669
ニホンゴで
ニホンゴで
2020/01/21(火) 01:35:35.65ID:HjRnyTHla
今元金一括で払うから利息は負けてくれって言ってるんなら、そんな事通らない
利息分に充当して残りが元金返済に充てられるだけ
そもそも利息条件を承諾して契約したのに自分の都合で反故にするなんてしてたら、みんなそうして金融会社はやってけないだろが
このままだと元金さえも払えなくなってしまいます、助けてくださいってお願いするのが任意整理であってそこを履き違えてはならない
利息分に充当して残りが元金返済に充てられるだけ
そもそも利息条件を承諾して契約したのに自分の都合で反故にするなんてしてたら、みんなそうして金融会社はやってけないだろが
このままだと元金さえも払えなくなってしまいます、助けてくださいってお願いするのが任意整理であってそこを履き違えてはならない
672名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/21(火) 01:41:54.87ID:A4vSQoII02020/01/21(火) 01:47:27.64ID:QddsyeM1M
>>672
何をいいたいのかよくわからんのだけど。
利息ってのは前回の返済日から今日までの何日分ってつくんだよ。
だから当然その日数分はつくだろ。
早めに一括返済すれば当然毎月コツコツ返済するより利息は大幅に削れる。
これでいいのか?
何をいいたいのかよくわからんのだけど。
利息ってのは前回の返済日から今日までの何日分ってつくんだよ。
だから当然その日数分はつくだろ。
早めに一括返済すれば当然毎月コツコツ返済するより利息は大幅に削れる。
これでいいのか?
2020/01/21(火) 01:59:20.68ID:9ZNHmaRBM
>>672
詐欺にかかって借りた金だから利息は払わなくていいよねって言いたげだなw
詐欺にかかって借りた金だから利息は払わなくていいよねって言いたげだなw
675名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/21(火) 01:59:36.77ID:A4vSQoII0 >>673
任意整理をすれば債権者と相談して和解することになると思うのですが、話を進める際に借金を作った理由などが考慮されるのではないかと考えたのです。
また、経過利息がカットされることもあると聞きました。
実態を知りたくてこのスレに参上したのです。
任意整理をすれば債権者と相談して和解することになると思うのですが、話を進める際に借金を作った理由などが考慮されるのではないかと考えたのです。
また、経過利息がカットされることもあると聞きました。
実態を知りたくてこのスレに参上したのです。
2020/01/21(火) 02:14:57.67ID:QddsyeM1M
2020/01/21(火) 02:20:07.89ID:9JK4frJ6a
678名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/21(火) 02:27:04.24ID:A4vSQoII0 丁寧に回答して下さりありがとう
2020/01/21(火) 02:40:16.34ID:HjRnyTHla
債権者は善意の第三者なんだろ
そしたら騙されていようが何だろうがそれは貸付時には判断しようが無いよな
詐欺師と債権者が結託してたのなら話は違うが
例えば、お金が無いなら知り合いの会社紹介するからそこで借りて下さいと紹介された金融会社の担当者は詐欺である事を知りながら契約を進めたとかそう言う事で無いと無理だよ
借りたのは詐欺師では無くて貴方だし
そしたら騙されていようが何だろうがそれは貸付時には判断しようが無いよな
詐欺師と債権者が結託してたのなら話は違うが
例えば、お金が無いなら知り合いの会社紹介するからそこで借りて下さいと紹介された金融会社の担当者は詐欺である事を知りながら契約を進めたとかそう言う事で無いと無理だよ
借りたのは詐欺師では無くて貴方だし
2020/01/21(火) 07:13:20.06ID:MyFv/UwaK
いや任意整理に同意してもらえば利息はカットされるだろう
とりあえず分割で和解しといて後から繰り上げしたい旨を連絡すればいいだけの話だよ
まずは任意整理に応じてもらえるかどうかが重要
とりあえず分割で和解しといて後から繰り上げしたい旨を連絡すればいいだけの話だよ
まずは任意整理に応じてもらえるかどうかが重要
2020/01/21(火) 07:44:32.23ID:QddsyeM1M
>>680
将来利息は間違いなくカットされるだろうが、経過利息はどうかって話よ。
将来利息は間違いなくカットされるだろうが、経過利息はどうかって話よ。
2020/01/21(火) 07:49:42.72ID:HDNCLBXda
いつから返済してないかによるだろ
1、2ヶ月なら利息は全額だろうし、半年以上焦げつかせてるなら、特定調停もしくは任意整理で借入分のみの返済でOKするとこもある。
とりあえず個人じゃ利息カットは厳しいよ
1、2ヶ月なら利息は全額だろうし、半年以上焦げつかせてるなら、特定調停もしくは任意整理で借入分のみの返済でOKするとこもある。
とりあえず個人じゃ利息カットは厳しいよ
2020/01/21(火) 08:43:27.30ID:eHA46WX50
質問者がもう少し状況を詳細に書かないから中途半端だよ
2020/01/21(火) 14:02:48.57ID:CZ5SF93o0
俺の場合は和解されるまでの経過利息は取られていたけど和解後は元本返済だけになってる
ただ経過利息の延滞利息も取られてる
ただ経過利息の延滞利息も取られてる
685名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/21(火) 15:37:32.56ID:PFPFlCRgM 年収400万
クレカリボ 2社 200
消費者金融 5社 200
車のローンが残り60
任意整理したいのですが、弁護士を探すのに注意する事はありますか?
クレカリボ 2社 200
消費者金融 5社 200
車のローンが残り60
任意整理したいのですが、弁護士を探すのに注意する事はありますか?
2020/01/21(火) 15:54:47.30ID:78wDKRmkF
鮟偵>蝎ゅ・縺ェ縺・シ√↓鬆シ繧√・縺・>縺縺�
687名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/21(火) 16:24:52.85ID:e5wE7doc0 >>684
どういうことですか?
元本返済だけということは利息は全てカットされたと思いますが、延滞利息は取られたというのがよくわかりません。
元本と遅延したペナルティは支払ったけど、経過利息は支払わなかったということですか?
私は元本だけの返済になると非常に助かるのですが…
どういうことですか?
元本返済だけということは利息は全てカットされたと思いますが、延滞利息は取られたというのがよくわかりません。
元本と遅延したペナルティは支払ったけど、経過利息は支払わなかったということですか?
私は元本だけの返済になると非常に助かるのですが…
2020/01/21(火) 16:25:39.15ID:CZ5SF93o0
2020/01/21(火) 16:33:02.37ID:78wDKRmkF
車ローンは金利が低いから任意整理するメリットはあまりないだろうな
車ローンとクレカが同じ信販会社だったりすると、クレカの任意整理すると車ローンも任意整理したことになり引揚食らうから、覚悟しといた方がいい
任意整理するにしてもどの債権者を対象にするかの選別を間違うと大変なことになる
専門家に任せた方がいいな
車ローンとクレカが同じ信販会社だったりすると、クレカの任意整理すると車ローンも任意整理したことになり引揚食らうから、覚悟しといた方がいい
任意整理するにしてもどの債権者を対象にするかの選別を間違うと大変なことになる
専門家に任せた方がいいな
690685
2020/01/21(火) 17:34:13.73ID:PFPFlCRgM ありがとうございます。
田舎なので車が無いと通勤も出来なくなります。
まずは、近くの弁護士を探して相談してみます。
田舎なので車が無いと通勤も出来なくなります。
まずは、近くの弁護士を探して相談してみます。
691名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/21(火) 17:41:05.72ID:6XJpBSmH0 任意整理は自己破産みたいに家計簿をつけたり提出する必要はありますか?
2020/01/21(火) 18:16:19.83ID:MQaC/Ydxa
>>687
マウント取りたいわけじゃないが君は国語から勉強しなさい
684は和解までに発生した利息と遅延損害金として延滞利息も取られたと書いてあるだろ
少しは自分でググって勉強しないと話にならないよ
あなたの希望は希望なんだから、利息なしの元金返済のみで了承するかしないかは相手次第だしケースバイケースなんだよ
マウント取りたいわけじゃないが君は国語から勉強しなさい
684は和解までに発生した利息と遅延損害金として延滞利息も取られたと書いてあるだろ
少しは自分でググって勉強しないと話にならないよ
あなたの希望は希望なんだから、利息なしの元金返済のみで了承するかしないかは相手次第だしケースバイケースなんだよ
2020/01/22(水) 00:27:58.55ID:ah2WIp0E0
>>691
自己破産等と同じく家計収支表ってのを出せと言われる場合が多い。
収入に対して固定支出がいくらで、支払い原資はこれしか無いですって言う資料として。
1ヶ月分だけだったり2ヶ月分だったりまちまち。
自己破産等と同じく家計収支表ってのを出せと言われる場合が多い。
収入に対して固定支出がいくらで、支払い原資はこれしか無いですって言う資料として。
1ヶ月分だけだったり2ヶ月分だったりまちまち。
2020/01/22(水) 06:22:36.82ID:glD0Vag9d
2020/01/22(水) 08:36:02.60ID:wHABx7Mw0
2020/01/22(水) 10:09:55.56ID:WPS7imaiK
うちは借り入れ件数と総額を伝えてカードのコピー郵送しておしまいだったな
今にして思えば電話だけで直接あって面談もなかったし違法だったのかも
対応もすごく悪かったしなるべくなら地元の事務所にしたほうがいい
今にして思えば電話だけで直接あって面談もなかったし違法だったのかも
対応もすごく悪かったしなるべくなら地元の事務所にしたほうがいい
2020/01/22(水) 10:52:42.42ID:X8HxKyNQ0
俺の場合は、メール相談窓口で洗いざらい全部書いたらすんなりと手続きに入ったわ
収入はこれだけしかないのですがこういう経緯で何社から借り入れが増えて返済できなくなりましたと。
そしたら翌日に返信が来て、早急に任意整理をお勧めします月何万円程度にできると思いますがどういたしますか?任意整理の意思確認の返信だけお願いしますと。
返信したら翌日に速達便で申込書類届いた。
書類に、任意整理するカード会社全部書いて各借入額と住所と電話番号書いて、勤め先名書いて年収書いて、面談を希望するかしないかの有無書いて判子押してポストイン。
2日後に担当から受理しましたの電話が来て終わり。
「私担当させてもらいます〇〇です借り入れは何社で何万円でこれでよろしいですかええそれでは和解手続きをさせていただきます着手金は何社でいくらでなります本日からでも来月からでもいいです支払いはいつから希望ですか?
わかりました分割払いで構いません月々いくらずつですべての支払いが済んでから和解手続きしますでは失礼します」
事務的なマシンガントークで一方的な説明で終わった。
収入はこれだけしかないのですがこういう経緯で何社から借り入れが増えて返済できなくなりましたと。
そしたら翌日に返信が来て、早急に任意整理をお勧めします月何万円程度にできると思いますがどういたしますか?任意整理の意思確認の返信だけお願いしますと。
返信したら翌日に速達便で申込書類届いた。
書類に、任意整理するカード会社全部書いて各借入額と住所と電話番号書いて、勤め先名書いて年収書いて、面談を希望するかしないかの有無書いて判子押してポストイン。
2日後に担当から受理しましたの電話が来て終わり。
「私担当させてもらいます〇〇です借り入れは何社で何万円でこれでよろしいですかええそれでは和解手続きをさせていただきます着手金は何社でいくらでなります本日からでも来月からでもいいです支払いはいつから希望ですか?
わかりました分割払いで構いません月々いくらずつですべての支払いが済んでから和解手続きしますでは失礼します」
事務的なマシンガントークで一方的な説明で終わった。
2020/01/22(水) 13:48:31.83ID:kJ/jQc7CF
2020/01/22(水) 15:39:49.52ID:X8HxKyNQ0
電話の担当はしっかり弁護士の人だったよ
700名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/22(水) 15:43:58.55ID:GbTgQ/WR0 弁護士は基本面談しての受任じゃないといけないんだけどね。
701名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/22(水) 16:04:09.92ID:Kj7umID5a702名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/22(水) 18:09:41.24ID:D6sYxr/w0 任意整理における経過利息の扱いがわからない
場合によるって事だけど、過去のデータからなんとなく予想を立てるって事は出来ないのかな
場合によるって事だけど、過去のデータからなんとなく予想を立てるって事は出来ないのかな
2020/01/22(水) 19:14:00.42ID:e7S4CT/Ga
個人再生ってやめだ方がいい?
2020/01/22(水) 19:17:26.33ID:OzAj7GEBa
依頼→支払い停まる→和解の流れで和解まで半年かかったらその間は支払い停まるけど利息は発生してるんですか?
2020/01/22(水) 19:18:45.81ID:OzAj7GEBa
すまん、思いっきりタイムリーでした
2020/01/22(水) 20:04:01.11ID:WDInuB1t0
>>691
自己破産は「裁判所の監督のもとで生活することを誓約する」って建前で債権者に借金をチャラにしてもらうんだっけ?
自己破産は「裁判所の監督のもとで生活することを誓約する」って建前で債権者に借金をチャラにしてもらうんだっけ?
707名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/22(水) 20:47:33.78ID:D6sYxr/w0 弁護士から契約を切られた時って、向こうから連絡あります?
2020/01/22(水) 21:37:30.49ID:vbzhIUPWd
>>702
まだ整理申し込みしてひと月めの新参だけど、自分がお願いした弁護士さんが言うには
最終的な支払い前に請求するとことしないところがあるらしく、自分の持ってたカードは
おおよそ軒並み支払えって言われる会社さんだって教えてくれたよw
そしてそれが発生した場合は今弁護士事務所に張り込んでる積立金で賄うとも
なので和解までまだかかるだろうけど延滞金は支払うものだと心づもりして積立てしてる
まだ整理申し込みしてひと月めの新参だけど、自分がお願いした弁護士さんが言うには
最終的な支払い前に請求するとことしないところがあるらしく、自分の持ってたカードは
おおよそ軒並み支払えって言われる会社さんだって教えてくれたよw
そしてそれが発生した場合は今弁護士事務所に張り込んでる積立金で賄うとも
なので和解までまだかかるだろうけど延滞金は支払うものだと心づもりして積立てしてる
709名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/22(水) 21:42:33.47ID:D6sYxr/w02020/01/22(水) 22:08:47.54ID:vbzhIUPWd
>>709
あー、自分はそのケースではないのでちょっとわからないな…お役に立てなくてごめんよ
自分のケースは、今まで特に滞納無し→和解交渉の為の支払い停止→和解成立までに発生した延滞金についての話だった
でもそれだったら担当の弁護士さんに聞いた方が早いと思うよ
円滑に返済開始できるように準備したいから今までのケースだとどんな感じになったか聞きたい、とかなら教えてくれるんじゃない?
あー、自分はそのケースではないのでちょっとわからないな…お役に立てなくてごめんよ
自分のケースは、今まで特に滞納無し→和解交渉の為の支払い停止→和解成立までに発生した延滞金についての話だった
でもそれだったら担当の弁護士さんに聞いた方が早いと思うよ
円滑に返済開始できるように準備したいから今までのケースだとどんな感じになったか聞きたい、とかなら教えてくれるんじゃない?
711名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/22(水) 22:12:06.66ID:D6sYxr/w0 >>710
そうですね、丁寧にありがとうございます
そうですね、丁寧にありがとうございます
2020/01/23(木) 09:02:10.39ID:9cMPQiVZ0
半年も放置できるとか見習いたいわ
2020/01/23(木) 11:04:37.18ID:krFwu/Iga
2020/01/23(木) 11:39:44.76ID:YX/5KNaM0
半年も放置しながら待ってくれるとか凄い良心的なカード会社やな
俺なんて2ヵ月放置したら相手の弁護士から電話かかってきたのに
任意整理する予定と言ったら引き下がってくれたけど
俺なんて2ヵ月放置したら相手の弁護士から電話かかってきたのに
任意整理する予定と言ったら引き下がってくれたけど
2020/01/23(木) 12:32:28.69ID:I+LNfyjsK
俺は滞納する前に任意整理決断したから督促は一切なかったな
和解までの間に発生した利息は払うことで和解したとこと払わなくていいとこがあったわ
和解までの間に発生した利息は払うことで和解したとこと払わなくていいとこがあったわ
2020/01/23(木) 13:28:02.05ID:fzA5u1FS0
>>715
同じく滞納無しで任意整理の手続きした
それでも1社ハガキで再引き落としと、このまま払わなかったら一括って請求が和解成立まで来た
無視してたけど
とりあえずクレカ系は無理にでも滞納して無かったが、その分国保や年金が払えなかったし、いよいよクレカも払えんとなって弁護士に駆け込んだ
同じく滞納無しで任意整理の手続きした
それでも1社ハガキで再引き落としと、このまま払わなかったら一括って請求が和解成立まで来た
無視してたけど
とりあえずクレカ系は無理にでも滞納して無かったが、その分国保や年金が払えなかったし、いよいよクレカも払えんとなって弁護士に駆け込んだ
717名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/23(木) 19:45:12.99ID:ZCRZ7MSS0 4年半で320万整理して、プール金も貯まっていたので昨日、弁の事務所に残債一気に振り込んだ。
完済証明書とかはまだまだ後日だけど、オンライン振込手続き終わった途端、一気に肩の力抜けたよ。
完済証明書とかはまだまだ後日だけど、オンライン振込手続き終わった途端、一気に肩の力抜けたよ。
2020/01/23(木) 21:07:40.45ID:rmy2fnUs0
719717
2020/01/23(木) 21:25:57.73ID:ZCRZ7MSS0 >>718
ありがとう。
弁の事務所に一括返済したい旨伝えて、プール金等を計算して最終残債を確認。
20万弱の凄い端数だった。
後日明細も届いて、若干の返金もある模様。
弁のプール金に溜め込むのではなく、債権者にまとめて早期に一括返済することも事前確認した。
債権者は利息あるわけでもないから、事前同意もいらず、残債をまとめて振り込めば実質同意はいらないようだ。
ありがとう。
弁の事務所に一括返済したい旨伝えて、プール金等を計算して最終残債を確認。
20万弱の凄い端数だった。
後日明細も届いて、若干の返金もある模様。
弁のプール金に溜め込むのではなく、債権者にまとめて早期に一括返済することも事前確認した。
債権者は利息あるわけでもないから、事前同意もいらず、残債をまとめて振り込めば実質同意はいらないようだ。
2020/01/23(木) 21:36:05.75ID:tmLMGTQrd
そういう事例が増えると、債権者は簡単に任意整理に応じない方がいいのかなってならないのかね
2020/01/23(木) 23:32:08.88ID:Qi37oX3Ya
任意整理でいくらか回収するのと破産させて
損金処理するのどっちがいいって話しになるわな
損金処理するのどっちがいいって話しになるわな
722名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/24(金) 08:15:34.28ID:Ba/H880rp 教えていただけるとありがたいのですが毎月月末、1日に支払いをしてますが今日振り込んでも扱いは月末、1日の分になるのでしょうか?
2020/01/24(金) 08:19:04.38ID:bErttSF1d
金融機関に聞いたほうが早くない?
2020/01/24(金) 08:33:26.39ID:J2GPFDOld
月末払ったら月末、1日に払ったら翌月分じゃね
支払日の指定あるのか、期日まで払いの指定なのなのかによるな
支払日の指定あるのか、期日まで払いの指定なのなのかによるな
2020/01/24(金) 08:38:45.30ID:tzneF7Fw0
726名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/24(金) 08:51:35.99ID:Ba/H880rp 皆さんありがとうございました、了解です
2020/01/24(金) 10:08:46.44ID:Rtf/2Ixs0
>>716
俺も滞納無しで任意整理申し込んだ
もしカード会社から電話が来たら任意整理とうちの事務所の番号を伝えればいいってだけ言われた。
ただ一軒だけ曲者な会社があって困ったわ。
俺「任意整理しました」
銀行「専用窓口があるのでそちらへ申し出ないと受理できません」
すぐに事務所へ電話して受理されていないことを弁を伝える
翌月「保障会社へ債券異動した封筒が届く」
すぐに弁へ電話する、受理出来てませんよと
そしたら保証会社を任意整理する手続きに入るけど一社増えたからその分の追加着手金払ってくれ言われた
翌月、保証会社から弁護士に異動したと相手の弁護士から電話が来た
俺「先々月に任意整理手続きして受理してます、〇〇法務事務所へお願いします」
でようやく終わった。散々だった。
俺も滞納無しで任意整理申し込んだ
もしカード会社から電話が来たら任意整理とうちの事務所の番号を伝えればいいってだけ言われた。
ただ一軒だけ曲者な会社があって困ったわ。
俺「任意整理しました」
銀行「専用窓口があるのでそちらへ申し出ないと受理できません」
すぐに事務所へ電話して受理されていないことを弁を伝える
翌月「保障会社へ債券異動した封筒が届く」
すぐに弁へ電話する、受理出来てませんよと
そしたら保証会社を任意整理する手続きに入るけど一社増えたからその分の追加着手金払ってくれ言われた
翌月、保証会社から弁護士に異動したと相手の弁護士から電話が来た
俺「先々月に任意整理手続きして受理してます、〇〇法務事務所へお願いします」
でようやく終わった。散々だった。
728名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/24(金) 11:06:50.00ID:LWEJjHMJa 俺は延滞してるところから「任意整理したらちんこ切り落とすぞ」って脅されたがな
2020/01/24(金) 12:28:27.16ID:sWJhe3UGK
破産されるよりはましだから任意整理はだいたい受けてくれるよ
まあ一回も返済してないとかだと詐欺と捉えられかねんからある程度の返済実績は必要だけどね
まあ一回も返済してないとかだと詐欺と捉えられかねんからある程度の返済実績は必要だけどね
2020/01/24(金) 13:06:25.54ID:FoiRrVdQa
一回も返さなくても債権譲渡されれば和解になる
2020/01/24(金) 14:17:56.66ID:18xyESa6F
その可能性は高いな
サービサーは安く債権買い叩いてるだろうから、任意整理しても儲けはでるはず
債務者かいらしたら債権譲渡してもらった方が良いかもな
サービサーは安く債権買い叩いてるだろうから、任意整理しても儲けはでるはず
債務者かいらしたら債権譲渡してもらった方が良いかもな
732名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/24(金) 18:32:40.30ID:mD6lRco30 任意整理する時に弁護士や債権者に提出するものある?
2020/01/24(金) 18:52:28.87ID:dZKBfbSvp
簡易裁判所で和解してずっと遅れながらも支払い続けてきたけど
休職となり傷病手当金も期限切れ
どの和解書にも2ヶ月延滞しその金額が2ヶ月分となった時とあるのだけど2ヶ月目に達する前に、少しでも入金すれば大丈夫かな
法テラスに相談するしかないか
休職となり傷病手当金も期限切れ
どの和解書にも2ヶ月延滞しその金額が2ヶ月分となった時とあるのだけど2ヶ月目に達する前に、少しでも入金すれば大丈夫かな
法テラスに相談するしかないか
2020/01/24(金) 20:03:17.76ID:aFDZbooXa
735名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/24(金) 20:10:37.28ID:mD6lRco302020/01/24(金) 20:23:38.54ID:+8Cg2zs5H
和解後、返済代行使うなら弁が振込してくれる
使わないなら自分で債権者に振り込む
使わないなら自分で債権者に振り込む
737名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/24(金) 20:35:37.27ID:aFDZbooXa >>735
弁護士が全てやってくれる
弁護士が全てやってくれる
2020/01/24(金) 20:48:43.86ID:4INgzXznd
はたのに任意整理依頼して二ヶ月経つが未だに債権回収の法律事務所から葉書くるわ
状況どうですかって聞いてもまた後で〜って言われてそこから折り返し無しとかどうなってんだ
状況どうですかって聞いてもまた後で〜って言われてそこから折り返し無しとかどうなってんだ
2020/01/24(金) 20:53:27.42ID:+8Cg2zs5H
客のことほったらかしの事務所ってあるよ
早いとこ見切りつけてまともな事務所に依頼し直した方がいい
早いとこ見切りつけてまともな事務所に依頼し直した方がいい
2020/01/24(金) 20:59:07.25ID:4INgzXznd
>>739
依頼してしまった手前、違約金とか取られるだろうしうーんって感じ…何のために頼んだんだか…
依頼してしまった手前、違約金とか取られるだろうしうーんって感じ…何のために頼んだんだか…
741名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/24(金) 21:00:00.36ID:i8NOLD27a2020/01/24(金) 21:02:47.16ID:wjA45qRV0
>>740
こっちが取る側だろ…
こっちが取る側だろ…
2020/01/24(金) 21:03:43.11ID:+8Cg2zs5H
>>740
債権者からまだ請求が来るってのはまだ手続きに着手してないからだろ
あんたが考え得る自分の落ち度は何だい
何もないならば事務所に非があるのだろうから違約金は取られまい
請求されたら、次の事務所に対抗してもらえ
債権者からまだ請求が来るってのはまだ手続きに着手してないからだろ
あんたが考え得る自分の落ち度は何だい
何もないならば事務所に非があるのだろうから違約金は取られまい
請求されたら、次の事務所に対抗してもらえ
2020/01/24(金) 21:44:29.43ID:4INgzXznd
一応途中で解約すると〜みたいな話もあった上でサインして同意しちゃってるからね。催促こないところもあるから、てこずってる所と和解進んでるところがあるんだと思う。一先ず葉書来てるところには任意整理してみたの連絡してみる。ありがとう
2020/01/24(金) 22:09:49.63ID:FexnwBo50
はたのダメです。
746名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/24(金) 22:46:52.31ID:t7P0ufYkd2020/01/24(金) 22:52:55.81ID:VKHAhQrXd
また後で〜とか言ってんのはただの事務員だろうから、担当弁に電話変われって言えばいい
2020/01/24(金) 23:01:27.20ID:4INgzXznd
和解まで一年ってそんなもんなのか、、、?推定支払いも高いし間違えた感半端ないわ
ちなみにまた後では担当の司法書士に言われたよ(笑)
ちなみにまた後では担当の司法書士に言われたよ(笑)
2020/01/24(金) 23:04:10.57ID:VKHAhQrXd
お前じゃ頼りないから担当変えろって遠慮なく言えばいい
ていうか、たぶんそいつはただの事務員だと思うw
ていうか、たぶんそいつはただの事務員だと思うw
750名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/24(金) 23:39:22.54ID:t7P0ufYkd >>748
和解書が来たら、いつの間にか何社かは数ヶ月も前から和解して返済が始まってました、てパターンだからここは。
和解書が届く頃には100万近くは返済終わってるパターン。
因みに推定支払い額は減額して貰えるよ、高いから厳しいよと相談すれば。
それと和解後は毎月の最低支払い額は聞いといた方がいいよ、自分は推定支払い額よりも1万円安かったから。
和解書が来たら、いつの間にか何社かは数ヶ月も前から和解して返済が始まってました、てパターンだからここは。
和解書が届く頃には100万近くは返済終わってるパターン。
因みに推定支払い額は減額して貰えるよ、高いから厳しいよと相談すれば。
それと和解後は毎月の最低支払い額は聞いといた方がいいよ、自分は推定支払い額よりも1万円安かったから。
2020/01/25(土) 00:25:10.00ID:JsILswIWd
2020/01/25(土) 01:35:54.54ID:zsE7hq3+d
2020/01/25(土) 17:15:28.07ID:Ir5jbUKUK
俺が依頼して失敗した事務所の話題になっててワロタw
任せっきりにしてたらいきなり裁判所から特別送達きたときはビビったわ
結局は書類を全部送って処理してもらったけどもあそこはいい加減すぎる
任せっきりにしてたらいきなり裁判所から特別送達きたときはビビったわ
結局は書類を全部送って処理してもらったけどもあそこはいい加減すぎる
754名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/25(土) 21:12:47.09ID:yGFHTOri0 任意整理は頼んでからどれくらいで返済ペースや返済総額が決まるんだろう?
弁護士には頼んだけど連絡がなくて不安だ
弁護士には頼んだけど連絡がなくて不安だ
2020/01/25(土) 22:21:04.69ID:zVymjyL50
事務所次第じゃね。
普通なら3ヶ月くらいで見通し立つだろうけど、
大手だと2年放置とかあるみたいだし。
普通なら3ヶ月くらいで見通し立つだろうけど、
大手だと2年放置とかあるみたいだし。
2020/01/25(土) 22:24:28.91ID:2PRj/8NU0
喪明けって任意整理開始日から5年なの?それとも返済完了から5年なの?
2020/01/25(土) 22:34:41.47ID:6+FWfDK/a
毎月の滞納を一回せずに全て払い切った者のみ喪明けは早い。
任意整理中に一回でも支払い遅れた奴はクズ
任意整理中に一回でも支払い遅れた奴はクズ
2020/01/25(土) 22:44:25.47ID:2PRj/8NU0
完済日から5年だったら、金貯めて今年中に一括返済しようとおもってるんだけど、任意整理開始日からだったら、別に一括で払う必要ないかなと
759名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/26(日) 00:14:21.99ID:ieCcMswK0760名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/26(日) 02:35:59.79ID:ieCcMswK0 任意整理を弁護士に依頼しました
返済額は分からないがおそらく一括で返せるだけのお金はある
こういう状態ならもう何もかも忘れて安心していいの?
1年近く毎日強いストレスを受け続けて頭や心臓が痛い
持病も再発した
もう解放されていいの?
返済額は分からないがおそらく一括で返せるだけのお金はある
こういう状態ならもう何もかも忘れて安心していいの?
1年近く毎日強いストレスを受け続けて頭や心臓が痛い
持病も再発した
もう解放されていいの?
761名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/26(日) 02:37:50.29ID:ieCcMswK0 一日中借金や任意整理の事を考えてしまう
何も手につかない
弁護士には頼んだ、いくらになるか分からないがある程度はお金もある
いい加減安心したい
心臓が痛い
何も手につかない
弁護士には頼んだ、いくらになるか分からないがある程度はお金もある
いい加減安心したい
心臓が痛い
2020/01/26(日) 03:12:04.76ID:gT1G1ni+0
763名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/26(日) 05:40:32.37ID:HImvxqjKd >>755
2年も貯金期間くれたら和解する頃には一括できるんじゃね?
2年も貯金期間くれたら和解する頃には一括できるんじゃね?
2020/01/26(日) 07:24:42.47ID:ftcuC/Wd0
>>761
任意整理を委任したんだから悩むポイント無いよ。
借金以上に請求されるわけでもないし無理な設定の提示なら断ればいいし
今あなたが何を悩んで心配してるかさえわからんし悩む必要もないし。
少なくとも任意整理前の借金返済に行き詰まってた時より楽じゃね。
返済で悩んでたのに今は貯蓄できるだけの余裕もあるわけじゃん。
ちなみにどの事務所?評判悪い大手事務所?
そんなに悩むなら電話で聞いたらいいよ。
悩むくらいなら解任したらいい。
依頼者はあなた。あっちはただの代理人。
立場は対等、もしくはあなたが上。
電話したり状況確認くらいしても問題ないよ。
自分で何も動かずに無駄なことにただ悩んでるって間違ってるよ。
任意整理を委任したんだから悩むポイント無いよ。
借金以上に請求されるわけでもないし無理な設定の提示なら断ればいいし
今あなたが何を悩んで心配してるかさえわからんし悩む必要もないし。
少なくとも任意整理前の借金返済に行き詰まってた時より楽じゃね。
返済で悩んでたのに今は貯蓄できるだけの余裕もあるわけじゃん。
ちなみにどの事務所?評判悪い大手事務所?
そんなに悩むなら電話で聞いたらいいよ。
悩むくらいなら解任したらいい。
依頼者はあなた。あっちはただの代理人。
立場は対等、もしくはあなたが上。
電話したり状況確認くらいしても問題ないよ。
自分で何も動かずに無駄なことにただ悩んでるって間違ってるよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/26(日) 09:14:22.78ID:ieCcMswK0 回答ありがとう。
少し落ち着いた。
少し落ち着いた。
2020/01/26(日) 09:39:30.01ID:U5rxqaN40
767名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/26(日) 10:13:36.52ID:+0ICNl5Sa >>761
アディに頼めば万事解決
アディに頼めば万事解決
768名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/26(日) 10:53:25.49ID:5wCGMyYDd お前らゲオの奴隷なんだから文句言わず黙って働いてりゃいいんだよ
2020/01/26(日) 16:52:49.66ID:0x/j36Bz0
質問したいのですが
弁護士に債務整理依頼後に債務者を追加する
これってやられた方いますか?やはり弁護士次第でしょうか?
弁護士に債務整理依頼後に債務者を追加する
これってやられた方いますか?やはり弁護士次第でしょうか?
2020/01/26(日) 17:02:38.55ID:FlKNnfJhF
任意整理したいなら追加すればいいじゃん
2020/01/26(日) 23:20:25.40ID:0x/j36Bz0
2020/01/26(日) 23:56:59.67ID:ssSgrutxd
借金総額6社約二百万。
弁護士と面会して任意整理する決心がついたわ。
電話相談では三社は残りが少ないからこのままいって三社160万くらいを整理する方向の話になりそうだ。
これで俺もブラックの仲間入りか・・・まぁ自業自得だからしかたがないが。
弁護士と面会して任意整理する決心がついたわ。
電話相談では三社は残りが少ないからこのままいって三社160万くらいを整理する方向の話になりそうだ。
これで俺もブラックの仲間入りか・・・まぁ自業自得だからしかたがないが。
773名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 03:01:05.81ID:R6zkpZNY0 ニャ吉さんのサイト更新されないなー
774名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 06:36:58.63ID:AjF+P78KM 任意整理や借金返済で頑張ってる模様を綴ってるおすすめブログやSNS等ありますか?
2020/01/27(月) 06:43:04.25ID:7qavCGWDx
身バレするような下手な真似はしないだろw
776名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 07:31:12.89ID:AjF+P78KM そうですよね、、失礼しました
2020/01/27(月) 07:54:44.53ID:4Mu6OOM80
>>772
ブラックを気にして整理に踏み出せないって人が居るけど
転倒した天井張り付き多重サイマーの履歴にそもそも何の価値があるんだよ。
給料日にATM巡りしたり、返済しても減らない借金に絶望したり、
給料日直後なのに金がないとか、足りないからどうやって借りようとか無くなるんだぜ。
もっと早くやっておけば良かったって結果的に言うよ。
ブラックを気にして整理に踏み出せないって人が居るけど
転倒した天井張り付き多重サイマーの履歴にそもそも何の価値があるんだよ。
給料日にATM巡りしたり、返済しても減らない借金に絶望したり、
給料日直後なのに金がないとか、足りないからどうやって借りようとか無くなるんだぜ。
もっと早くやっておけば良かったって結果的に言うよ。
2020/01/27(月) 08:40:07.07ID:1e+8KDwa0
2020/01/27(月) 08:44:29.86ID:fDMd8CbFd
2020/01/27(月) 09:16:06.36ID:y/AxEhJ7r
4年前に任意整理してあと150万
久々に確認したらめっちゃ減ってた!
あと少し頑張ろう。
久々に確認したらめっちゃ減ってた!
あと少し頑張ろう。
2020/01/27(月) 09:50:53.83ID:RBwTcQV8a
2018年の暮れ(22歳の時)に240万任意整理して年明けに返済開始、やっと来月一年経つ
18の頃からクレカ使いまくって速攻天井いって、そこから暫く返済のための借金を繰り返してた生活が遠い昔のようだ
いまでも自転車操業気味なのは変わりないけど気持ち的に大分余裕が出来た
決断は早いに越した事ないっすわ
18の頃からクレカ使いまくって速攻天井いって、そこから暫く返済のための借金を繰り返してた生活が遠い昔のようだ
いまでも自転車操業気味なのは変わりないけど気持ち的に大分余裕が出来た
決断は早いに越した事ないっすわ
782名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 10:03:53.53ID:nH2+Ptwwa 任意整理したら永久にクレカ作れないけどな
スーパーブラックじゃ携帯の分割すら通らねえよ
スーパーブラックじゃ携帯の分割すら通らねえよ
2020/01/27(月) 10:14:23.72ID:uz0/i+7Zr
無職じゃなければ永久に作れないことは無い
でも喪明けしても作らないほうが良いとは思う
また甘えが出る可能性は有るから困ってないなら永久に作らないに越したことはない
でも喪明けしても作らないほうが良いとは思う
また甘えが出る可能性は有るから困ってないなら永久に作らないに越したことはない
2020/01/27(月) 11:32:48.32ID:d0tr1Mr8M
ブラックなったらローンとかクレカを心配しがちだけど
多重債務で行き詰まった人がさらに借りる心配してるのが変なんだよ。
整理をして借りない生活になるだけだから。
クレカ無くてもデビットで問題ないし、貯蓄できる余裕もできたし。
どうやって借りよう、どこから借りよう、ブラックで借りられなかったらどうしようとか
そんなこと考えちゃうのがサイマー脳なんだと思う。
借金で苦しんで整理をしたのに、借りる心配をするなって話だろ。
多重債務で行き詰まった人がさらに借りる心配してるのが変なんだよ。
整理をして借りない生活になるだけだから。
クレカ無くてもデビットで問題ないし、貯蓄できる余裕もできたし。
どうやって借りよう、どこから借りよう、ブラックで借りられなかったらどうしようとか
そんなこと考えちゃうのがサイマー脳なんだと思う。
借金で苦しんで整理をしたのに、借りる心配をするなって話だろ。
785名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 12:03:18.50ID:zGtAacMX0 弁護士から返信がないんだけどこんなもんなの?
2020/01/27(月) 12:10:29.76ID:MXqyFEsOd
787名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 12:20:27.27ID:qhd+H7DAa 任意整理依頼してからバンドルのポチッと利用停止とメルペイ後払いが止められた
こいつらCIC見れないだろ
こいつらCIC見れないだろ
2020/01/27(月) 12:24:46.92ID:dJjiHjuxd
困るのが車の保険かなぁ、クレジット分割払いにしてたから。
JCBシナジーカードは整理対象だけど、整理しない方のJCBセブンカードなら更新までは使えるのかな
JCBシナジーカードは整理対象だけど、整理しない方のJCBセブンカードなら更新までは使えるのかな
2020/01/27(月) 12:30:08.39ID:5CpAfjcTK
一社だけ残してたカードがなぜか増枠されてたわw
使わないけどもしもの時に借りられるのはありがたい
使わないけどもしもの時に借りられるのはありがたい
2020/01/27(月) 14:25:47.68ID:0iuBTaoea
>>774
任意整理開始したときブログやろうかなと思ったけど、案外書くことないなと思ってやめた
任意整理開始したときブログやろうかなと思ったけど、案外書くことないなと思ってやめた
2020/01/27(月) 14:34:00.91ID:B5QeIqYFa
やらなくて正解だよ借金YouTuber見てみな
どこも醜態晒してるから
どこも醜態晒してるから
792名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 14:37:01.11ID:eFYLWy8d0 整理は元金で計算すればいいんですか?
2020/01/27(月) 14:54:53.79ID:f8U5h40Ir
2020/01/27(月) 14:55:45.95ID:cGMU+F1aM
計算するのは弁護士や司法書士の仕事じゃね?
795名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 17:06:17.37ID:GUjVszSpp 任意整理しようか悩んでいるので聞いて欲しいです。
年収540万 勤続2年 28歳
銀行ローン162万
ショッピング 150万
キャッシング、消費者金融 170万
計482万
月々返済を6万円ほどにしたいのですが可能でしょうか?
また会社、家族に任意整理がバレる可能性はありますか?
年収540万 勤続2年 28歳
銀行ローン162万
ショッピング 150万
キャッシング、消費者金融 170万
計482万
月々返済を6万円ほどにしたいのですが可能でしょうか?
また会社、家族に任意整理がバレる可能性はありますか?
796名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 17:23:43.80ID:PYAC3oQE0 その額だと破産した方が楽なんじゃ……
どうせブラックになる事思ったら無くした方が楽かもよ?
どうせブラックになる事思ったら無くした方が楽かもよ?
2020/01/27(月) 17:26:48.40ID:8MBSGOy/p
>>795
基本的には5年で元金と弁護士への依頼料を払う事になるから6万は無理だと思う
恐らく8万は行くんじゃないかな?
会社の給与の振込み口座と同じ系列の金融機関整理すると、振込口座を凍結される恐れがあるから、会社に給与の振込先を変更する必要が出てくる。
それで怪しまれるかもね
そういう時は会社の給与振込口座の金融機関を整理の対象から除けばOKだ
家族バレは弁護士に相談すれば郵便物の宛名とかは配慮はしてもらえると思うが、自分宛の郵便物を勝手に開ける様な家族が居るなら防ぐ手段は無い
迷ってる位ならとりあえず相談してきな
放っておいても借金問題は解決しないぞ?
基本的には5年で元金と弁護士への依頼料を払う事になるから6万は無理だと思う
恐らく8万は行くんじゃないかな?
会社の給与の振込み口座と同じ系列の金融機関整理すると、振込口座を凍結される恐れがあるから、会社に給与の振込先を変更する必要が出てくる。
それで怪しまれるかもね
そういう時は会社の給与振込口座の金融機関を整理の対象から除けばOKだ
家族バレは弁護士に相談すれば郵便物の宛名とかは配慮はしてもらえると思うが、自分宛の郵便物を勝手に開ける様な家族が居るなら防ぐ手段は無い
迷ってる位ならとりあえず相談してきな
放っておいても借金問題は解決しないぞ?
2020/01/27(月) 18:00:52.08ID:tLmmQ6tkd
2020/01/27(月) 18:51:53.75ID:aJbygt/P0
>>787
デビカでいけるぞ
デビカでいけるぞ
800名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 19:02:22.19ID:bHIcP+z0a >>795
ギャンブルなら間違いなく免責不許可だから個人再生にしとけ
ギャンブルなら間違いなく免責不許可だから個人再生にしとけ
2020/01/27(月) 20:45:01.86ID:RewweKcAd
4年前に任意整理して収入の7割強を返済に回してるがだいぶ終わりが見えてきた。
最初は収入と借金から任意整理は絶対失敗する破産にした方がと色んな事務所に言われたけど世帯主から世間体もあるから破産はやめてくれと協力してもらえなくて任意整理にしたクチだが
最近身内の大病が発覚して経済的にいくらか協力してもらえないかと逆に頼まれたが余裕があるはずもなく・・・
4年前に破産出来てたらとっくに借金消えてたのに
最初は収入と借金から任意整理は絶対失敗する破産にした方がと色んな事務所に言われたけど世帯主から世間体もあるから破産はやめてくれと協力してもらえなくて任意整理にしたクチだが
最近身内の大病が発覚して経済的にいくらか協力してもらえないかと逆に頼まれたが余裕があるはずもなく・・・
4年前に破産出来てたらとっくに借金消えてたのに
2020/01/27(月) 21:03:38.44ID:1e+8KDwa0
>>795
480万だと毎月8万円ぐらいやね、頑張ってくれる場所なら7万円ぐらいにしてくれるかな
480万だと毎月8万円ぐらいやね、頑張ってくれる場所なら7万円ぐらいにしてくれるかな
2020/01/27(月) 21:19:02.29ID:yR51Ohwxd
一般的に債権者は長期5年くらいの任意整理には応じると聞いてるが、
それを超えるとどうなんだろ
経営が安定した会社の正社員ならば、そんな長期の任意整理にも応じるのかね、
開き直られて自己破産されるよりマシか
それを超えるとどうなんだろ
経営が安定した会社の正社員ならば、そんな長期の任意整理にも応じるのかね、
開き直られて自己破産されるよりマシか
804名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 21:55:45.16ID:GUjVszSpp 795のものです。
近々弁護士に相談しようと思います。
借金の原因は競馬、ソシャゲ課金です。
来月結婚予定(相手には説明済み)なので、35歳までにはマイホームを持てるよう頑張りたいです。
皆さまありがとうございました。
近々弁護士に相談しようと思います。
借金の原因は競馬、ソシャゲ課金です。
来月結婚予定(相手には説明済み)なので、35歳までにはマイホームを持てるよう頑張りたいです。
皆さまありがとうございました。
2020/01/27(月) 22:00:00.38ID:aJbygt/P0
えぇ嫁もらったな・・・愛想つかされないように
2020/01/27(月) 22:08:00.07ID:Vs1g6KK40
28から5年債務整理して35までにマイホームて現金一括かなんかのつもりか?
2020/01/27(月) 22:59:49.98ID:tLmmQ6tkd
2020/01/27(月) 23:04:49.71ID:akOaotESa
任意整理後の分割返済で、2か月の延滞があった場合は一括請求とありますが
例えば、1月→返済なし 2月→1か月分返済 3月→1か月分返済 4月→返済なし
となった場合は2か月の延滞という扱いになるのでしょうか。
例えば、1月→返済なし 2月→1か月分返済 3月→1か月分返済 4月→返済なし
となった場合は2か月の延滞という扱いになるのでしょうか。
2020/01/27(月) 23:20:40.14ID:5CpAfjcTK
和解書をみたらわかるんじゃないかな
2ヶ月分の金額でのところと二回遅延でのところがあるし会社によって対応が違うと思う
2ヶ月分の金額でのところと二回遅延でのところがあるし会社によって対応が違うと思う
2020/01/27(月) 23:33:06.07ID:1e+8KDwa0
大概の会社は2ヵ月連続or累積2カ月分の延滞金発生でアウトだったと思うけど
連続2ヵ月なら1ヵ月置きに払って延滞して払って延滞してを繰り返してもセーフ
累積2ヵ月分なら払えなかった翌月は2カ月分払えばカウントリセットできる
連続2ヵ月なら1ヵ月置きに払って延滞して払って延滞してを繰り返してもセーフ
累積2ヵ月分なら払えなかった翌月は2カ月分払えばカウントリセットできる
811名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 00:23:09.00ID:pZjnB41r0 >>795
年収も債務もほぼ同じ月に10.5万払ってます。最初はきつかったけどだいぶなれたかな。破産はマップなどの晒しもあるから任意整理にしました。弁護士さんからは破産勧められましたけど。
年収も債務もほぼ同じ月に10.5万払ってます。最初はきつかったけどだいぶなれたかな。破産はマップなどの晒しもあるから任意整理にしました。弁護士さんからは破産勧められましたけど。
2020/01/28(火) 01:42:22.59ID:CbpAiR6T0
2020/01/28(火) 04:29:06.59ID:Yn6/bcLB0
814名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 06:09:25.88ID:gtaCa9ph0 カード3社 借金100万ちょっとあると思います
任意整理やってみます…
任意整理やってみます…
2020/01/28(火) 07:14:39.98ID:NxY4RsPM0
100万で任意整理しようとか色々と舐めてない?
2020/01/28(火) 08:23:53.92ID:Cd2rbYcT0
>>814
もったいない 普通にかえせるだろ
もったいない 普通にかえせるだろ
2020/01/28(火) 08:49:17.46ID:1tQFrUIRd
任意整理と別居のダブルパンチ。
俺の人生なんだったんだ・・・
俺の人生なんだったんだ・・・
2020/01/28(火) 09:04:39.94ID:NaZNDl9A0
29歳 月収約22万
アコム 50万 取引歴6年
プロミス 80万 取引歴6年
銀行カードローン 50万 取引歴7年
クレカリボ払い 35万 取引歴8年
21ぐらいの時から借金生活
限度額いっぱいまで借りては利息だけ返して借り入れを繰り返して元金は借入時からまったく減ってない
司法書士に相談行ってきて今度依頼する
任意整理が無難かな?
アコム 50万 取引歴6年
プロミス 80万 取引歴6年
銀行カードローン 50万 取引歴7年
クレカリボ払い 35万 取引歴8年
21ぐらいの時から借金生活
限度額いっぱいまで借りては利息だけ返して借り入れを繰り返して元金は借入時からまったく減ってない
司法書士に相談行ってきて今度依頼する
任意整理が無難かな?
2020/01/28(火) 09:24:31.62ID:kibJvrjOM
ざっくり計算でも借入総額くらいの返済を今までしてるのに借金が減らない
毎月3万円をただ捨ててるだけ
これをあと5年、10年繰り返しても借金は天井張り付きのまま
整理しない理由がないよ
毎月3万円をただ捨ててるだけ
これをあと5年、10年繰り返しても借金は天井張り付きのまま
整理しない理由がないよ
2020/01/28(火) 09:32:46.77ID:kibJvrjOM
>>817
俺の友人も同じパターンだけど本人曰く
借金まみれの状態で金の事しか考えられない
給料貰っても借金清算や支払いで満足な生活費を渡せない
旅行や買い物も自由に与えられず、些細な外食さえ行けなくなる
お互いにストレスが溜まり喧嘩が増える
結果的に整理したけど、もう信頼は取り戻せない
戻って欲しいけど言える立場じゃない
俺の友人も同じパターンだけど本人曰く
借金まみれの状態で金の事しか考えられない
給料貰っても借金清算や支払いで満足な生活費を渡せない
旅行や買い物も自由に与えられず、些細な外食さえ行けなくなる
お互いにストレスが溜まり喧嘩が増える
結果的に整理したけど、もう信頼は取り戻せない
戻って欲しいけど言える立場じゃない
2020/01/28(火) 09:34:51.66ID:NaZNDl9A0
やっぱりそうだよな
新たな借り入れしなかったらもう返せてるもんな
ちなみに延滞したことあるのはクレカの支払いだけ
今は毎月5万5000円払ってるから確かに3万捨ててることになるのか
司法書士が最近は任意整理も中々厳しいって言ってたから不安で不安で仕方ないんだ
任意整理したらもう新たな借り入れできないんだよね?
そういう状況にしないといつまでも返せないと思う
収入的には返せないわけじゃないから
あとカーリース3万払ってるんだがこれがネックになるかもと司法書士に言われた
新たな借り入れしなかったらもう返せてるもんな
ちなみに延滞したことあるのはクレカの支払いだけ
今は毎月5万5000円払ってるから確かに3万捨ててることになるのか
司法書士が最近は任意整理も中々厳しいって言ってたから不安で不安で仕方ないんだ
任意整理したらもう新たな借り入れできないんだよね?
そういう状況にしないといつまでも返せないと思う
収入的には返せないわけじゃないから
あとカーリース3万払ってるんだがこれがネックになるかもと司法書士に言われた
2020/01/28(火) 09:52:40.90ID:rVGEvao7d
ネックとは?
2020/01/28(火) 10:09:22.55ID:NaZNDl9A0
ようは車のお金払えてるならうちに払えない?ってことで交渉がうまくできないかもってことらしい
824名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 10:30:10.71ID:UEw7kMi10 このスレ見て任意整理の電話かけた
毎月14万支払いはきついので、何とか生まれ変わりたい
毎月14万支払いはきついので、何とか生まれ変わりたい
2020/01/28(火) 10:37:11.92ID:1tQFrUIRd
>>820
その話とちょっと違うのが借金のスタートが嫁側にあるってこと。
返済のことしか考えられなくなっていらいらして、そのイライラに嫁がさらにイライラして無駄使いして、さらにそれにイライラしてこっちも無駄使いが始まりで。
家事もろくにしないくせに態度も金使いも荒くて我慢と返済の限界で弁護士の所いく決心がついた。
養育費で月十万は渡すことになるが、逆に言えばそれ以上出さなくてすむと考えれば前向きになれるかなと。長文すまん
その話とちょっと違うのが借金のスタートが嫁側にあるってこと。
返済のことしか考えられなくなっていらいらして、そのイライラに嫁がさらにイライラして無駄使いして、さらにそれにイライラしてこっちも無駄使いが始まりで。
家事もろくにしないくせに態度も金使いも荒くて我慢と返済の限界で弁護士の所いく決心がついた。
養育費で月十万は渡すことになるが、逆に言えばそれ以上出さなくてすむと考えれば前向きになれるかなと。長文すまん
2020/01/28(火) 10:38:27.57ID:1WCJvQdXa
>>823
セカンドオピニオンで弁護士にきいてみ
セカンドオピニオンで弁護士にきいてみ
2020/01/28(火) 11:26:30.44ID:MZr3hFY70
>>824
自分は毎月20〜25万返済を滞納無く返済続けたが、「今回は無理だ」と思った時即弁護士事務所探して電話した
利息無しの毎月6万返済になって、心穏やかに家族との暮らしや仕事に集中出来る様になった
滞納を起こすタイミングが債務整理のタイミングだと思うよ
自分は毎月20〜25万返済を滞納無く返済続けたが、「今回は無理だ」と思った時即弁護士事務所探して電話した
利息無しの毎月6万返済になって、心穏やかに家族との暮らしや仕事に集中出来る様になった
滞納を起こすタイミングが債務整理のタイミングだと思うよ
2020/01/28(火) 12:05:34.97ID:1tQFrUIRd
2020/01/28(火) 12:10:54.94ID:ajEgd6gm0
2020/01/28(火) 12:15:14.72ID:NaZNDl9A0
2020/01/28(火) 12:29:34.96ID:kGx0nr1cK
たいした金額でなければ問題ないでしょ
あそこには利息つけて返済するくせにうちは利息カットとかなめてんのかみたいな印象さえなければいい
少額だと依頼する費用に対する効果が薄いしね
あそこには利息つけて返済するくせにうちは利息カットとかなめてんのかみたいな印象さえなければいい
少額だと依頼する費用に対する効果が薄いしね
2020/01/28(火) 12:30:31.37ID:NaZNDl9A0
えーと合計3万だな
大丈夫かな
大丈夫かな
2020/01/28(火) 13:57:02.92ID:1tQFrUIRd
三時から弁護士と面談だ・・・緊張してきた
834名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 14:29:37.37ID:BTfi0Vada >>833
出されたお茶は飲み干してから帰るんだよ
出されたお茶は飲み干してから帰るんだよ
2020/01/28(火) 14:36:10.18ID:XFskAItmF
836名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 14:40:27.48ID:XFskAItmF >>823
車は仕事で使うから必要でやむを得ないのだと言えばいい
車は仕事で使うから必要でやむを得ないのだと言えばいい
2020/01/28(火) 15:14:15.80ID:maWJW8HN0
2020/01/28(火) 15:14:39.05ID:U3DFyMKlr
5年以内でも担保の有る車は通りやすいし、勤続年数と年収次第では金も借りられる。
借りられるからって借りてたらまたあっという間に借金地獄だから絶対に借りない意思が大事だな
借りられるからって借りてたらまたあっという間に借金地獄だから絶対に借りない意思が大事だな
2020/01/28(火) 15:24:50.88ID:XFskAItmF
>>837
イオンにこだわる必要あんめえ
イオンにこだわる必要あんめえ
2020/01/28(火) 16:30:53.86ID:pk2Vs31zd
手続き終了。
自己破産じゃないから手続きも簡単なものだな。ほんと早くやっときゃよかったわ。
自己破産じゃないから手続きも簡単なものだな。ほんと早くやっときゃよかったわ。
2020/01/28(火) 17:03:12.09ID:6wT/qAKtd
まあ5年先の心配してもしょうがねえべ
その頃にはクレカとか必要無くなってるかもしれないし
その頃にはクレカとか必要無くなってるかもしれないし
2020/01/28(火) 18:41:51.69ID:rJuNbxO70
カードローンやらなにやらで600万くらい借金あって
返済無理ぽになったから任意整理しようかと思ったけど
不動産担保ローンで借り換えしたった
これであと10年は戦える
返済無理ぽになったから任意整理しようかと思ったけど
不動産担保ローンで借り換えしたった
これであと10年は戦える
2020/01/28(火) 19:02:44.85ID:TnoMRFKVM
たぶんそれ間違ってるけどお前がいいならそれでいいさ
2020/01/28(火) 19:29:14.67ID:NxY4RsPM0
結局借金癖は治らなさそうやね
御愁傷様
御愁傷様
2020/01/28(火) 19:34:21.98ID:1Lsm/0XGd
戦うって表現に笑う
2020/01/28(火) 19:37:08.01ID:rJuNbxO70
もともとまともに返すつもりないからな
カードローンの口座なんかもそのままやから
10年くらいで借りれるだけ借りて自己破産や
カードローンの口座なんかもそのままやから
10年くらいで借りれるだけ借りて自己破産や
2020/01/28(火) 19:57:54.65ID:ez0QHmAt0
年とって自己破産より若いうちに任意整理だべ
まぁ5年返済その5年後喪明けで10年
同じ10年には変わらんが、10年先に破産が待ってる人生はその間憂鬱だろうに
まぁ5年返済その5年後喪明けで10年
同じ10年には変わらんが、10年先に破産が待ってる人生はその間憂鬱だろうに
2020/01/28(火) 20:21:54.05ID:UFjZJa5td
>>846
破産者マップに名前が載るの楽しみにしとくよ
破産者マップに名前が載るの楽しみにしとくよ
2020/01/28(火) 20:54:18.15ID:pk2Vs31zd
>>840だけど、最初の相談員とのはなしが自営業だから金の出入りに関して噛み合わなくて一苦労だったわ。
こっちは月収ベースじゃ波があるから年収ベースで月割りの話なのに「給料日はいつですか?」とか。
いやいや自営業だから入金日バラバラだしみたいな。弁護士が出てきてからはまああっちも分かってるみたいで確定申告書みながら「あくまで申告上ですもんね」とか。
月々四万の積み立てなら確実だしね。いくらか気が楽になったわ
こっちは月収ベースじゃ波があるから年収ベースで月割りの話なのに「給料日はいつですか?」とか。
いやいや自営業だから入金日バラバラだしみたいな。弁護士が出てきてからはまああっちも分かってるみたいで確定申告書みながら「あくまで申告上ですもんね」とか。
月々四万の積み立てなら確実だしね。いくらか気が楽になったわ
850名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/29(水) 00:04:21.44ID:WylM+hVr02020/01/29(水) 01:10:02.96ID:ssEuPGnVd
アコム150三井50の計200万を任意整理から二年経ったんだけど、当時は利息がなくなって最高な気分だったけど。後々になってブラックになることのほうがリスクがあったことに気がついたよ。
後悔してるわけじゃないけど、もう少し慎重でもよかったなーとは思った。
後悔してるわけじゃないけど、もう少し慎重でもよかったなーとは思った。
852戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
2020/01/29(水) 01:24:13.89ID:zWyCY2+td なるほど
2020/01/29(水) 02:24:03.06ID:X4vUHviN0
アコム50万が返せなく、任意整理しようかと思っていますが早まらない方がいいですかね、、、
アコムからは一括請求されています
アドバイスお願いします
アコムからは一括請求されています
アドバイスお願いします
2020/01/29(水) 02:27:48.56ID:3Q85YUMjM
2020/01/29(水) 02:42:35.81ID:X4vUHviN0
>>854
アコム50とプロミス10です
借りたのは昨年の1月で、8月から滞納しています。
プロミスは返済額が少ないので返せていますが、一緒に整理した方がよいのか、、、
厳密に言うと一括請求はまだなんです。
明日29日までに5万返せないと別部署(長期滞納者専用部署?)に移管するよという催告書が来ている状態です。
アコム50とプロミス10です
借りたのは昨年の1月で、8月から滞納しています。
プロミスは返済額が少ないので返せていますが、一緒に整理した方がよいのか、、、
厳密に言うと一括請求はまだなんです。
明日29日までに5万返せないと別部署(長期滞納者専用部署?)に移管するよという催告書が来ている状態です。
2020/01/29(水) 02:57:00.42ID:kGYQffQS0
>>855
年収は?働いてるんだよね?
正直60万程度で任意整理ってもったいない…。
けど、60万リボ払いだと毎月18000円くらい?これが払えなくて延滞するようじゃ後々もっと苦しくなるから、とっとと任意整理して借り入れできないように自分を縛っちゃえば?
年収は?働いてるんだよね?
正直60万程度で任意整理ってもったいない…。
けど、60万リボ払いだと毎月18000円くらい?これが払えなくて延滞するようじゃ後々もっと苦しくなるから、とっとと任意整理して借り入れできないように自分を縛っちゃえば?
2020/01/29(水) 07:13:46.11ID:fD/dQ4ou0
60万円の任意整理とか弁護士から止めろと言われないかな?
乗ってるのがよほど古い車じゃ無い限り処分しろとも言われるだろうし
乗ってるのがよほど古い車じゃ無い限り処分しろとも言われるだろうし
2020/01/29(水) 07:50:28.06ID:Qpvj5PBja
>>855
任意整理しようがしまいが、もう個人信用情報機関に異動がついてるから、どちらにしても完済から5年間はブラックだぞ
弁護士は任意整理するのにだいたい1件あたり4万くらいかかるから任意整理しても最終的な支払額はあんまり変わんないんじゃないの?
やるなら自分自身でアコムに連絡して特定調停するのが一番良いと思うけど
任意整理しようがしまいが、もう個人信用情報機関に異動がついてるから、どちらにしても完済から5年間はブラックだぞ
弁護士は任意整理するのにだいたい1件あたり4万くらいかかるから任意整理しても最終的な支払額はあんまり変わんないんじゃないの?
やるなら自分自身でアコムに連絡して特定調停するのが一番良いと思うけど
2020/01/29(水) 08:15:26.23ID:X4vUHviN0
2020/01/29(水) 08:18:33.41ID:QMbHH4loH
2020/01/29(水) 10:21:33.82ID:VXnLau2E0
2020/01/29(水) 10:30:08.32ID:C4WD7HLSp
来週任意整理依頼するんだけどメルペイの枠使い切って任意整理後に払うのはOK?ちなみに1万5000円
どうせ止められるから
どうせ止められるから
2020/01/29(水) 10:38:33.41ID:VXnLau2E0
>>862
なんで無駄に借金増やそうって考えるの?
任意整理するって決めてるのにワザワザ借金増やす意味がわからない。
しかも理由が「どうせ止められるから使う」とw
よく言われるキャッシング=銀行からの預金の引き出しって感覚なんだろうな。
お前の金じゃなくて借金なんだぜ。
なんで無駄に借金増やそうって考えるの?
任意整理するって決めてるのにワザワザ借金増やす意味がわからない。
しかも理由が「どうせ止められるから使う」とw
よく言われるキャッシング=銀行からの預金の引き出しって感覚なんだろうな。
お前の金じゃなくて借金なんだぜ。
2020/01/29(水) 10:52:34.30ID:X4vUHviN0
2020/01/29(水) 10:55:40.74ID:nOz+IY/Ed
任意整理して3年と8ヶ月で残額は67万。
今日から一万強更に貯金していけば12ヶ月後に全額返済できて2年早く終わることになる。
最近金を返せなくてホームセンターでロープ買ったり高い橋から身を投げる夢を見て毎日精神的に不安定なので借金から1日でも早く解放されたい
今日から一万強更に貯金していけば12ヶ月後に全額返済できて2年早く終わることになる。
最近金を返せなくてホームセンターでロープ買ったり高い橋から身を投げる夢を見て毎日精神的に不安定なので借金から1日でも早く解放されたい
2020/01/29(水) 11:00:32.34ID:VXnLau2E0
867名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/29(水) 11:06:14.46ID:NEuv5Xaea メルペイはCICのるぞ
2020/01/29(水) 11:09:02.70ID:X4vUHviN0
>>866
こことかは無料っぽいです
https://www.kaiketu-saimuseiri.jp/article/14062536.html
法テラスいってきます。
今日がアコムの支払いor連絡の期限なんですが、電話して任意整理するつもりですって伝えるべきですかね?
こことかは無料っぽいです
https://www.kaiketu-saimuseiri.jp/article/14062536.html
法テラスいってきます。
今日がアコムの支払いor連絡の期限なんですが、電話して任意整理するつもりですって伝えるべきですかね?
2020/01/29(水) 11:25:20.34ID:VXnLau2E0
>>868
電話はほっとけばいいんじゃ?
弁に依頼すればどうせ弁から電話行くし。
かかってきたら弁に依頼するから弁から連絡あると思います。でいいよ。
その弁護士のことはよくわからんなぁ。
綺麗事ばっか書いて他で取るとかではないのかね。
きっと詳しい人が教えてくれるはず!
電話はほっとけばいいんじゃ?
弁に依頼すればどうせ弁から電話行くし。
かかってきたら弁に依頼するから弁から連絡あると思います。でいいよ。
その弁護士のことはよくわからんなぁ。
綺麗事ばっか書いて他で取るとかではないのかね。
きっと詳しい人が教えてくれるはず!
2020/01/29(水) 12:08:24.84ID:GD6GExB/MNIKU
2020/01/29(水) 12:20:20.13ID:PL2nJjR6aNIKU
2020/01/29(水) 12:22:08.64ID:0YGsVf9+KNIKU
一件あたり140万円以下なら司法書士のほうが安いよ
費用も分割払いのところも多い
払い終わってから着手みたいな流れかな
費用も分割払いのところも多い
払い終わってから着手みたいな流れかな
2020/01/29(水) 15:14:36.83ID:LCNHg5rIMNIKU
>>868
そういうところは着手金が無料で1社あたりも格安にはなってるけど
振り込みは事務所からで1社あたりいくらの管理費や手数料を取るわけよ
例えば5社の債務整理をして、5年払いになったとすると
返済金額の他に毎月5社で5000円、年間で6万円、5年で30万円を支払うことになる。
依頼費が5社で10万だとして、それに加えて返済金額の他に30万取られる。
残高10万、20万でも36回や60回で交渉してくる事務所は大抵これ。
例えば10万を36回払いでまとめられると、
返済金額10万に、依頼料が2万、管理費手数料が36000円みたいな罠。
サラ金並みの金利になるから依頼する意味がなくなる。
そこがそうなのかは知らないけど、隅々まで読んでから決めれ。
そういうところは着手金が無料で1社あたりも格安にはなってるけど
振り込みは事務所からで1社あたりいくらの管理費や手数料を取るわけよ
例えば5社の債務整理をして、5年払いになったとすると
返済金額の他に毎月5社で5000円、年間で6万円、5年で30万円を支払うことになる。
依頼費が5社で10万だとして、それに加えて返済金額の他に30万取られる。
残高10万、20万でも36回や60回で交渉してくる事務所は大抵これ。
例えば10万を36回払いでまとめられると、
返済金額10万に、依頼料が2万、管理費手数料が36000円みたいな罠。
サラ金並みの金利になるから依頼する意味がなくなる。
そこがそうなのかは知らないけど、隅々まで読んでから決めれ。
2020/01/29(水) 15:38:39.20ID:GD6GExB/MNIKU
>>871
まさにその通りでギャンブル依存のカウンセリングに通っています
まさにその通りでギャンブル依存のカウンセリングに通っています
2020/01/29(水) 15:40:07.60ID:GD6GExB/MNIKU
>>872
司法書士だと弁護士より交渉力が弱いみたいなのをどこかで見たんですが関係ないですかね?
司法書士だと弁護士より交渉力が弱いみたいなのをどこかで見たんですが関係ないですかね?
2020/01/29(水) 15:51:33.31ID:+SdMHgZ8dNIKU
>>875
横だけど、セゾン・セディナ・アコム・アイフルの総額200万を司法書士に頼んだけど全く問題なかったよ
横だけど、セゾン・セディナ・アコム・アイフルの総額200万を司法書士に頼んだけど全く問題なかったよ
2020/01/29(水) 17:18:20.65ID:T6RUE33z0NIKU
50万の任意整理なんてマジでやるの?くらいの案件だから交渉力もくそもないだろ
2020/01/29(水) 17:57:12.62ID:CpCu+KCc0NIKU
債務整理中なんだけど、今月だけ車検やらで出費がデカくて毎月の弁護士に預ける金が工面出来ないんだけど、相談したらなんとかなるかな?プール金でなんとかなってほしいが
2020/01/29(水) 18:02:09.63ID:VXnLau2E0NIKU
>>878
ここで聞いてないで弁護士に相談するしかないでしょ。
債務整理して何ヶ月目よ。当然だけど車検とかあるのになんで毎月少しでも貯金してなかったの?って話にはなると思うよ。
車検は来るのわかってたんだからさ。
ここで聞いてないで弁護士に相談するしかないでしょ。
債務整理して何ヶ月目よ。当然だけど車検とかあるのになんで毎月少しでも貯金してなかったの?って話にはなると思うよ。
車検は来るのわかってたんだからさ。
2020/01/29(水) 18:02:50.55ID:PL2nJjR6aNIKU
現時点でギャンブル依存症なら任意整理しても返済する金をどうせギャンブルにつぎ込むんだろうから任意整理する意味ないよ
整理したってどうせ返さないんでしょ
整理したってどうせ返さないんでしょ
2020/01/29(水) 18:12:48.74ID:fD/dQ4ou0NIKU
ギャンブルやる奴は本当に糞
任意整理して相手に迷惑掛ける前に自殺しろ
任意整理して相手に迷惑掛ける前に自殺しろ
2020/01/29(水) 20:47:29.90ID:Ms4EnhgjMNIKU
2020/01/29(水) 20:47:30.81ID:NlYtHWMRdNIKU
任意整理した場合の弁への支払額も含めた額と、しない場合のトータルの支払額の差を計算するといい
任意整理した方がトータルの支払額が下がるならメリットあり
下がらない場合でも、月々の支払額が下がるなら生活にゆとりができるからメリットありと言っていいんじゃなかろうか?
任意整理した方がトータルの支払額が下がるならメリットあり
下がらない場合でも、月々の支払額が下がるなら生活にゆとりができるからメリットありと言っていいんじゃなかろうか?
2020/01/29(水) 23:01:07.07ID:PL2nJjR6aNIKU
>>893
メリット有る無しの問題じゃないと思うよ
本人の甘ったれた考え方が問題だから
年収300あるなら毎月手取りで20万近くあるでしょ。実家に毎月いくら入れてるかわかんないけど、多分入れてないだろうから月に昼飯込の小遣いを7万としても現時点で毎月10万くらいは返済出来るんだから、任意整理しなくても長くて10ヶ月もあれば完済できる
でも実際には手元に金あると返済しなきゃと思いながらもパチとかで金使って負けてくると、せめて負け分だけでも取り戻さなきゃって更に金使ってスッテンテンになって結局1円も返済せず滞納するってのが依存症のパターンなんだから
病気とは言われてるけど結局は本人の甘え以外のなにものでもない
本当のどん底と窮地に立たされて死ぬか這い上がるかの選択をして、這い上がろうと思わない限り同じことを繰り返すんだよ
メリット有る無しの問題じゃないと思うよ
本人の甘ったれた考え方が問題だから
年収300あるなら毎月手取りで20万近くあるでしょ。実家に毎月いくら入れてるかわかんないけど、多分入れてないだろうから月に昼飯込の小遣いを7万としても現時点で毎月10万くらいは返済出来るんだから、任意整理しなくても長くて10ヶ月もあれば完済できる
でも実際には手元に金あると返済しなきゃと思いながらもパチとかで金使って負けてくると、せめて負け分だけでも取り戻さなきゃって更に金使ってスッテンテンになって結局1円も返済せず滞納するってのが依存症のパターンなんだから
病気とは言われてるけど結局は本人の甘え以外のなにものでもない
本当のどん底と窮地に立たされて死ぬか這い上がるかの選択をして、這い上がろうと思わない限り同じことを繰り返すんだよ
2020/01/29(水) 23:01:45.85ID:PL2nJjR6aNIKU
>>883だった
2020/01/31(金) 00:16:13.45ID:RrxcshQep
来週火曜に司法書士に依頼する
不安だ
総額約200万
銀行カードローン、クレカリボ、アコム、プロミス
平均5年ぐらい延滞なしで天井張り付きだった
ついに任意整理する決心ついたわ
不安だ
総額約200万
銀行カードローン、クレカリボ、アコム、プロミス
平均5年ぐらい延滞なしで天井張り付きだった
ついに任意整理する決心ついたわ
2020/01/31(金) 00:18:54.84ID:p0NTEiD/0
2020/01/31(金) 00:21:50.11ID:RrxcshQep
2020/01/31(金) 00:51:25.20ID:Q9EPKECvd
自己破産してやるぞってケツまくればいいよ
890名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/31(金) 00:56:30.59ID:PQBKq31E0 だね、相手は破産されたら取り分無くなるから、少々の条件は呑むよ
2020/01/31(金) 00:59:50.61ID:RrxcshQep
そうだよね、みんなありがとう
司法書士に任せるしかないから
自分ではすることないから不安だわ
司法書士には最悪自己破産するぐらいの覚悟を決めてくださいってのはそういう意味なのかな?
司法書士に任せるしかないから
自分ではすることないから不安だわ
司法書士には最悪自己破産するぐらいの覚悟を決めてくださいってのはそういう意味なのかな?
2020/01/31(金) 06:29:06.57ID:moNcJgiNr
司法書士は200万任意整理出来ないんじゃない??
2020/01/31(金) 06:32:16.74ID:XffHCo5Ud
>>892
一件140万円以下なら出来るでしょ?
一件140万円以下なら出来るでしょ?
2020/01/31(金) 06:39:39.86ID:moNcJgiNr
なら886さんは弁に依頼しないとダメってことだね
2020/01/31(金) 06:47:09.88ID:XffHCo5Ud
140万円以上が一件もなくて総額200万円なら出来るつっーの
2020/01/31(金) 07:09:41.60ID:RrxcshQep
言葉足らずですみません
銀行50
アコムカードローン15 リボ35
プロミス50
セディナリボ35
です。
銀行50
アコムカードローン15 リボ35
プロミス50
セディナリボ35
です。
2020/01/31(金) 07:09:59.90ID:RrxcshQep
プロミス80でした、すみません
2020/01/31(金) 07:59:03.90ID:R4vr0l7kK
俺は5社のうち1社は140万円こえてたけど4社は司法書士でこえたとこだけ弁護士事務所を紹介してもらって解決したよ
費用は一律4万円だった
費用は一律4万円だった
2020/01/31(金) 10:20:36.56ID:IMB+V2ULd
司法書士ならそんな安いのか・・・
弁護士事務所に頼んで三軒24万積み立てって言われた。
首が回らなくて思考停止してたが、考えてみたら高いな。安心感に金払うと思えばいいかな
弁護士事務所に頼んで三軒24万積み立てって言われた。
首が回らなくて思考停止してたが、考えてみたら高いな。安心感に金払うと思えばいいかな
900名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/31(金) 10:40:06.46ID:9oWOgr/Ld 俺は弁護士に依頼したけど一件4万だったよ
正解だった
正解だった
2020/01/31(金) 10:44:12.48ID:F0ifQRq80
一律4万かぁ
自分が依頼した弁護士事務所は1件2万だった
4件で8万プラス介入通知送信等の事務手数料7千円の総額8万7千円
その場で1万7千円着手金として払ってあとは2ヵ月に割って払った
その後3か月後から月々5万7千の4年間の返済スタート
事務所には初回と和解成立後に支払い計画の話で行った2回
何もかもスムーズ過ぎて楽でした
自分が依頼した弁護士事務所は1件2万だった
4件で8万プラス介入通知送信等の事務手数料7千円の総額8万7千円
その場で1万7千円着手金として払ってあとは2ヵ月に割って払った
その後3か月後から月々5万7千の4年間の返済スタート
事務所には初回と和解成立後に支払い計画の話で行った2回
何もかもスムーズ過ぎて楽でした
2020/01/31(金) 11:54:45.65ID:l/3qrsIed
うちは無料相談の弁護士だったけど1件2万円を6件で12万円
それを12回分割にしてくれたから本当に助かった
それを12回分割にしてくれたから本当に助かった
903名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/31(金) 12:32:04.99ID:bAca1u9TM 今月5年の任意整理完済したんですが、頼んだ司法書士とかに連絡したほうがいいんですかね?
2020/01/31(金) 12:35:39.01ID:R4vr0l7kK
>>903
すでに解任してるなら連絡する必要ないんじゃないかな
すでに解任してるなら連絡する必要ないんじゃないかな
905名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/31(金) 13:18:07.73ID:N2YmLpLVa 任意整理するぐらいなら破産して貯金に回したほうがよくね
906名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/31(金) 13:29:13.18ID:Q9EPKECvd 現金保有に限界ある
907名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/31(金) 16:17:38.00ID:DBMw6msUM 任意整理したらメルペイとかPayPay使っちゃダメなの?
メルペイ後払いじゃなきゃいいのか?
PayPayはチャージして払うのに何でダメなの?
メルペイ後払いじゃなきゃいいのか?
PayPayはチャージして払うのに何でダメなの?
908名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/31(金) 16:59:54.39ID:4mhW3/mOa >>907
キャッシュレスは後払いに限らず使用ばれたら辞任される
キャッシュレスは後払いに限らず使用ばれたら辞任される
2020/01/31(金) 17:07:45.67ID:82HHT55iF
借り入れがNGで現金支払いと同等なものはOKだろ
2020/01/31(金) 17:21:20.41ID:/nlRYLFKd
paypayがダメなわけねぇだろ。メルペイは知らん
2020/01/31(金) 17:30:13.96ID:v+4mVtIT0
メルペイ後払いはCICを見る。
これでわかんだろ?
これでわかんだろ?
2020/01/31(金) 17:38:12.94ID:/nlRYLFKd
で、メルペイ使って怒られた人は実際いるの?滞納してバレたんなら自業自得としか
2020/01/31(金) 17:51:59.48ID:ZJWIpAeqa
後払いのpitapa 普通に整理後2年使ってる
普通に整理後に更新もされた
毎月の金額はしれてるけど
普通に整理後に更新もされた
毎月の金額はしれてるけど
2020/01/31(金) 18:02:02.12ID:Rne+86kWa
任意整理は任意で整理したいところを選んで整理するんだから、問題なんてない
ここにいる奴らは知識なく適当なこと書いてるだけ
個人再生や破産は別
ここにいる奴らは知識なく適当なこと書いてるだけ
個人再生や破産は別
915名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/31(金) 18:03:13.29ID:82HHT55iF 何を問題にしてるのかイミフ
2020/01/31(金) 18:31:56.97ID:C0OnbO4Ha
PiTaPaは元締めが三井住友カードだから、三井住友カード整理したら一応使えなくなる、らしい
言われて一緒に整理したからどうだか分からないけど
言われて一緒に整理したからどうだか分からないけど
917名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/31(金) 18:34:05.39ID:RJlHtGGka 後払い=借金なんだから大問題だけどな
2020/01/31(金) 19:32:52.95ID:R4vr0l7kK
任意整理中だけど枠30万円のアコム使ってるわ
2020/01/31(金) 19:45:46.21ID:fXyYAfdF0
借金に苦しんで任意整理をしたのにまだ借金してんのかよ
920戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
2020/01/31(金) 20:21:37.01ID:Ejgx54wld 任意整理してアコム借りれるの?
( ゚Д゚)
( ゚Д゚)
2020/01/31(金) 20:37:44.92ID:NgPP3p7X0
そういう人間は喪が明けても結局借金して人生終わりそう
2020/01/31(金) 20:46:49.08ID:jRxN60Zid
自営業だから自己破産だとやることありすぎて大変だから任意整理にしたが、自己破産のがよかったかなぁ。
「節税」してたのが突っ込まれたら困るしなぁ
「節税」してたのが突っ込まれたら困るしなぁ
923名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/31(金) 20:50:43.26ID:SaCDIzZd0 それ脱税www
2020/01/31(金) 20:56:03.94ID:jRxN60Zid
>>923
いやだなぁ、人聞きの悪い。
知り合いはさんざん稼いでるのに100万くらいしか申告してなくて、人の保証人か何かになったらしくうん千万レベルの借金あって、自己破産したくてもできない言ってた。あきらかな脱税だから。
でも車のローン通ってるのが不思議なんだよなぁ・・・審査がザルなのか
いやだなぁ、人聞きの悪い。
知り合いはさんざん稼いでるのに100万くらいしか申告してなくて、人の保証人か何かになったらしくうん千万レベルの借金あって、自己破産したくてもできない言ってた。あきらかな脱税だから。
でも車のローン通ってるのが不思議なんだよなぁ・・・審査がザルなのか
2020/01/31(金) 21:15:32.46ID:t5hKeF4S0
一応税務署に通報しとくね
2020/01/31(金) 21:24:34.67ID:jRxN60Zid
収入除外してたら脱税だが、経費の算定は見解の相違。
2020/02/01(土) 00:02:16.14ID:z0w1CJYUd
>>925
そう言った以上ホントに通報しないとヤバいみたいだよ?
そう言った以上ホントに通報しないとヤバいみたいだよ?
2020/02/01(土) 00:32:25.31ID:QB+MHn0Q0
>>927
その根拠と詳細を教えて
その根拠と詳細を教えて
2020/02/01(土) 07:32:52.07ID:akmKtEsv0
まだ任意整理中(あと1年くらい)だけど、メルペイ後払いとpaidy(預金から半月後くらいに引き落とされるやつ)使ったことある…
どっちも普通に使えてしまったんだがヤバいのか…
500位の任意整理があと1年でやっと終わるんだが
どっちも普通に使えてしまったんだがヤバいのか…
500位の任意整理があと1年でやっと終わるんだが
2020/02/01(土) 07:52:42.00ID:GAdylFiDK
和解してて滞納なければなんの問題もないよ
2020/02/01(土) 08:37:56.81ID:ushuyqbS0
>>927
通報しないとヤバイと脅されたので通報します
通報しないとヤバイと脅されたので通報します
2020/02/01(土) 09:59:10.17ID:TGCjiRkN0
933名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/01(土) 12:45:19.67ID:+DbxxVrnd2020/02/01(土) 12:49:14.89ID:AC/MRlAtd
自営業が必死です
935名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/01(土) 22:38:29.77ID:tfWZQqik0 和解交渉後、350万が290万に減額されたんだが。過払い金なんてないのになんで?弁護士が有能だったから?
936名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/01(土) 23:01:13.90ID:z0w1CJYUd なぜ弁に直接聞かない?
937名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/01(土) 23:40:16.42ID:vAgjSP0Ba2020/02/02(日) 05:36:50.08ID:F2b/uno700202
2020/02/02(日) 06:57:23.49ID:g30AMDtCd0202
2020/02/02(日) 09:30:33.29ID:IBHWyc6DM0202
任意整理で過去の利息カットなんてないよ。
2020/02/02(日) 11:17:10.19ID:9Lz+rkdX00202
今まで返済した分を含めてグレーゾーンと呼ばれた金利を法定金利で引き直し計算しただけでしょ
過払い金は発生しなかったけど、払いすぎた金利分を差し引いたら今後の返済総額が減るなんてちょっと前までなら普通にあった話だよ
すでに完済したけど、自分も任意整理したときに3:50が250くらいになったし
過払い金は発生しなかったけど、払いすぎた金利分を差し引いたら今後の返済総額が減るなんてちょっと前までなら普通にあった話だよ
すでに完済したけど、自分も任意整理したときに3:50が250くらいになったし
2020/02/02(日) 13:14:21.84ID:cUgx6vso00202
>>941
自分の時もそうだった。
自分の時もそうだった。
943名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/02(日) 15:19:31.14ID:sKDQeUfGF0202 過払い金計算できるくらいなら結構取引長いんだな
2020/02/02(日) 20:14:43.57ID:8Uj8VvTT00202
普通に使っていれば増枠の案内が来ていたあの頃が懐かしい
こんな案内がなければ、首が回らなくなるほど使い込まなかったのに
こんな案内がなければ、首が回らなくなるほど使い込まなかったのに
2020/02/02(日) 20:34:46.16ID:Oe0tks3R00202
逆に出金停止になったのが整理のきっかけ
2020/02/02(日) 20:47:02.04ID:Kq3ICoDXd0202
おれは嫁がそもそも人のカードで借金してて、嫁の稼ぎの一部を借金返済のためにあてていたはずがいつからかよめのケータイ払いの代金に当てることに。
当然借金分はこっちがかぶっててそのうち自転車漕ぐようになった。
いまの稼ぎじゃどうしようもないから、ほかに稼ぐ手段を構築しようなんてバカな考えでFXに手を出したのが愚かだったわ。
元からの借金にFXで四年間で150万くらい浪費したのかなぁ・・・とうとう首が回らなくなって任意整理だわ。
離婚別居で借金返済のためだけの生活に突入。あっちは母子加算になんか幻想抱いてるみたいだし、別れるならもっけの幸いだわと思って受け入れた。絵にかいたようたダメ人間です
当然借金分はこっちがかぶっててそのうち自転車漕ぐようになった。
いまの稼ぎじゃどうしようもないから、ほかに稼ぐ手段を構築しようなんてバカな考えでFXに手を出したのが愚かだったわ。
元からの借金にFXで四年間で150万くらい浪費したのかなぁ・・・とうとう首が回らなくなって任意整理だわ。
離婚別居で借金返済のためだけの生活に突入。あっちは母子加算になんか幻想抱いてるみたいだし、別れるならもっけの幸いだわと思って受け入れた。絵にかいたようたダメ人間です
2020/02/02(日) 21:05:07.80ID:btXTWkWPK0202
>>946
嫁の借金を払わされるなんて最悪だな
嫁の借金を払わされるなんて最悪だな
948名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/02(日) 21:20:52.01ID:qg1D7c5gH0202 家族カードでもないのに他人名義のカード利用は詐欺罪だよ
契約書見れば本人限定使用の条項があるはずだがね
契約書見れば本人限定使用の条項があるはずだがね
2020/02/02(日) 21:32:37.78ID:Oe0tks3R00202
>>946
今からでもよめに請求出来んの?
今からでもよめに請求出来んの?
2020/02/02(日) 21:51:32.38ID:Sl+2dkQe00202
2020/02/02(日) 21:54:48.38ID:Oe0tks3R00202
むぅ…頑張れとしか言えねぇ
2020/02/02(日) 21:59:16.92ID:Sl+2dkQe00202
あぁ、書き忘れた。ここ二年はケータイ払い分すら寄越さなくなったからな。
さらに昨年怪我して働けなくなって収入途絶えたときも普通に毎月六万課金してたからな。
信じられるか?
稼ぎが無くなったにもかかわらず「お金大丈夫?」なんて台詞を一度たりともきいたことないんだぜ
さらに昨年怪我して働けなくなって収入途絶えたときも普通に毎月六万課金してたからな。
信じられるか?
稼ぎが無くなったにもかかわらず「お金大丈夫?」なんて台詞を一度たりともきいたことないんだぜ
2020/02/02(日) 22:35:02.11ID:EZygWXFl0
2020/02/02(日) 22:41:17.36ID:Oe0tks3R0
嫁きたー
2020/02/02(日) 22:47:19.11ID:Sl+2dkQe0
>>953
なかなか鋭いな w
季節に一回行ってた風俗がバレた。
それもあるが、結局借金増やしたのは最後は自分だからと諦めるようにしたし、元嫁にもいまさら追求もしない。したって借金減らねえし。
家賃以外の金は出してやらんから、今後今までみたいな金使い出来なくなるから向こうも少しは生活改めるだろ、多分。
おれはむしろ家事負担が一気に減るから楽だわ
。あと2、3ヶ月は後始末が大変だがな
なかなか鋭いな w
季節に一回行ってた風俗がバレた。
それもあるが、結局借金増やしたのは最後は自分だからと諦めるようにしたし、元嫁にもいまさら追求もしない。したって借金減らねえし。
家賃以外の金は出してやらんから、今後今までみたいな金使い出来なくなるから向こうも少しは生活改めるだろ、多分。
おれはむしろ家事負担が一気に減るから楽だわ
。あと2、3ヶ月は後始末が大変だがな
956名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/03(月) 02:26:08.26ID:Tnq1bgjgM 任意整理って数社支払いのうち途中で1社一括て払っていいの?
平等に返していかなきゃ決まりなかったっけ?
平等に返していかなきゃ決まりなかったっけ?
2020/02/03(月) 04:31:15.41ID:ddHvcs760
べつに一括できる所があったら一括しても大丈夫だよ
958戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
2020/02/03(月) 06:22:29.72ID:FSVIVDltd 任意整理してアコムは借りれるのか謎
┐('〜`;)┌
┐('〜`;)┌
2020/02/03(月) 09:07:50.98ID:vtxkjB/3H
アコムがブラック相手に新規に取引契約するわけがない
他がブラックになっても停止してくるだろ
アコムは保証会社でもあるから厳しい
他がブラックになっても停止してくるだろ
アコムは保証会社でもあるから厳しい
960戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
2020/02/03(月) 10:02:13.13ID:FSVIVDltd ですよね、了解、ありがとう
2020/02/03(月) 10:48:32.14ID:HPAq6xuw0
>>950
子供さんが可哀想だね。
子供さんが可哀想だね。
2020/02/03(月) 11:30:57.43ID:J92fd5QcK
新規は無理だけど残してたカードは普通に使えるよ
まあいつ止まっても文句は言えないけどね
まあいつ止まっても文句は言えないけどね
963戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
2020/02/03(月) 15:33:07.45ID:FSVIVDltd なるほど了解
964名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/03(月) 17:45:27.79ID:GlzIZaGsp 任意整理して支払い3年間のうち、2年経ちました。
クレジットカードは整理に入れないで、まだ使用可能です。
しかし、3月にカードの期限が切れます。
更新されないときはなんの通知もなく、カードは送られて
こないだけでしょうか?
更新できたかたいますか?
なぜ使用可能なのか謎なんですが。
2年間も与信審査しないものでしょうか?
クレジットカードは整理に入れないで、まだ使用可能です。
しかし、3月にカードの期限が切れます。
更新されないときはなんの通知もなく、カードは送られて
こないだけでしょうか?
更新できたかたいますか?
なぜ使用可能なのか謎なんですが。
2年間も与信審査しないものでしょうか?
965名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/03(月) 18:01:30.14ID:21BoNoSaF 信販系のカードはCICに登録される
CICには、延滞があると事故情報として登録されるが、任意整理した旨の情報は登録されない
任意整理するとJICCにはその旨登録されるようだが、三つの信用情報機関すべてで任意整理した旨の情報が交流されているのかは分からない
任意整理したのに、2年も信販系のクレカが使えているということは、そのカード会社は任意整理の事実を知らない、つまり情報交流の対象になっていないのかもしれない
CICには、延滞があると事故情報として登録されるが、任意整理した旨の情報は登録されない
任意整理するとJICCにはその旨登録されるようだが、三つの信用情報機関すべてで任意整理した旨の情報が交流されているのかは分からない
任意整理したのに、2年も信販系のクレカが使えているということは、そのカード会社は任意整理の事実を知らない、つまり情報交流の対象になっていないのかもしれない
2020/02/03(月) 18:37:40.43ID:AqE8tLjk0
967名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/03(月) 20:37:12.25ID:fXtug92h0 >>964
会社によるとしか言えない。
俺も任意整理後、対象外のカードは2枚ともフツーに更新されている。
(使用枠も勝手に増額されている)。
CIC見ると与信かけてるから、間違いなく異動情報は見てるし。
対象外のカードは長年キチンと使ってるからだと思う。
更新は新規加入よりは断然緩いとは言えると思うよ。
会社によるとしか言えない。
俺も任意整理後、対象外のカードは2枚ともフツーに更新されている。
(使用枠も勝手に増額されている)。
CIC見ると与信かけてるから、間違いなく異動情報は見てるし。
対象外のカードは長年キチンと使ってるからだと思う。
更新は新規加入よりは断然緩いとは言えると思うよ。
2020/02/03(月) 20:43:49.72ID:GE4yUhUv0
整理中のやつを一括で返すことってできる?
2020/02/03(月) 20:46:47.48ID:wdj78vAzd
出来るよ
情けない話だけど俺は任意整理して親が一括で支払ってくれた
情けない話だけど俺は任意整理して親が一括で支払ってくれた
2020/02/03(月) 21:57:07.26ID:TnTXaF1ud
債権者はそういうのどう思うのかね
だったらはなから将来利息払えたろ?ってキレたりして
だったらはなから将来利息払えたろ?ってキレたりして
2020/02/03(月) 22:20:14.06ID:uc7r68HH0
>>970
あのさ個人間の貸し借りじゃないんだから整理後にキチンと返してさえいれば個人信用情報機関とか覗いたりしないし、仮に見てもなんとも思わないよ
友達数人から借りて、アイツには全部一括で返して、なんでオレには一括で返さないんだみたいなことになるとでも思ってんの?
返済が滞ってて、任意整理前なら有り得るけど、整理後に延滞さえなければ感情論なんて起きないんだよ
あのさ個人間の貸し借りじゃないんだから整理後にキチンと返してさえいれば個人信用情報機関とか覗いたりしないし、仮に見てもなんとも思わないよ
友達数人から借りて、アイツには全部一括で返して、なんでオレには一括で返さないんだみたいなことになるとでも思ってんの?
返済が滞ってて、任意整理前なら有り得るけど、整理後に延滞さえなければ感情論なんて起きないんだよ
2020/02/03(月) 22:25:07.62ID:TnTXaF1ud
>個人信用情報機関とか覗いたりしないし
まるで頓珍漢なレスワロタw
論点そこじゃないからw
まるで頓珍漢なレスワロタw
論点そこじゃないからw
973くじら ◆dL48WtwqbE
2020/02/03(月) 22:25:58.43ID:xZdnajUKa2020/02/03(月) 22:36:17.58ID:TnTXaF1ud
破産しなかった理由は
2020/02/03(月) 22:38:23.38ID:qROf3umV0
モンスターMAPなんてものがある現在、破産なんてしたくないな
2020/02/03(月) 22:41:59.06ID:uc7r68HH0
お前のレスがバカすぎるからだろ
感情論持ち出しといて論点そこじゃないしとか頭悪すぎw
感情論持ち出しといて論点そこじゃないしとか頭悪すぎw
2020/02/03(月) 22:45:14.39ID:y916ltuYa
>>970
お前さ個人信用情報機関覗かないで一括返済したことをどうやって債権者は知るんだよ
これ以外に知ることなんてできないのに、どうやって一括返済したことを知ってキレるんだ?
もう少し考えてから書き込めよ
お前さ個人信用情報機関覗かないで一括返済したことをどうやって債権者は知るんだよ
これ以外に知ることなんてできないのに、どうやって一括返済したことを知ってキレるんだ?
もう少し考えてから書き込めよ
2020/02/03(月) 22:46:48.55ID:TnTXaF1ud
2020/02/03(月) 22:53:51.97ID:qROf3umV0
980名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/03(月) 23:08:25.49ID:KONZ6ezi0 借りた分は返したい気持ちはあるからな
自転車こいで返してた頃は返済日までにどうやって金作るかだけしか考えてなかった
自転車こいで返してた頃は返済日までにどうやって金作るかだけしか考えてなかった
981名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/03(月) 23:55:48.46ID:9GIsmWrR02020/02/04(火) 00:53:29.69ID:y2DO8Qiq0
2020/02/04(火) 05:50:58.32ID:VLMUDvWp0
>>982
乙
乙
2020/02/04(火) 08:15:28.01ID:iSCkZBp9H
>>964
私も任意整理中に対象外にしたカードは更新された
会社によってはちゃんと払ってくれるなら使わせようと思うのでは
ここで弁護士にカード使うと怒られるとか辞任されるとか出てるけど
私を担当してくれた弁護士は残したカードは使ってもいいよと言ってた
弁護士に相談することが一番大切やね
私も任意整理中に対象外にしたカードは更新された
会社によってはちゃんと払ってくれるなら使わせようと思うのでは
ここで弁護士にカード使うと怒られるとか辞任されるとか出てるけど
私を担当してくれた弁護士は残したカードは使ってもいいよと言ってた
弁護士に相談することが一番大切やね
2020/02/04(火) 12:50:14.46ID:VmYa90HSM
二回分遅れたら…って言うのは、
2か月間、満額で滞納した場合な。
どうしても、どうしても無理なら
半月分を払い続ければ、ブチ切れられるが、理論上はオケ
2か月間、満額で滞納した場合な。
どうしても、どうしても無理なら
半月分を払い続ければ、ブチ切れられるが、理論上はオケ
2020/02/04(火) 14:38:23.08ID:r15xz4TRd
>>984
債務整理した経緯は覚えてるのか?
そのカードが原因だったんじゃないのか?
その原因を元から絶ってないこと自体おかしいと思わないのか?
それを使っても大丈夫とか他人事で言える弁護士が信用できるか?
債務整理した経緯は覚えてるのか?
そのカードが原因だったんじゃないのか?
その原因を元から絶ってないこと自体おかしいと思わないのか?
それを使っても大丈夫とか他人事で言える弁護士が信用できるか?
2020/02/04(火) 14:51:10.15ID:HUZtYINlF
債務整理中なのに、カード使ってもOKとかいう弁は聞いたことないな
カード使えば、債務整理対象にしていないとはいえ借金が増えるわけだし、
債務整理の依頼するくらいの奴だから元々計画的に使えない奴だから、また債務整理対象が増えてしまうかもしれない
そうなると、従前債務整理した案件についても完走できなくなる可能性が高い
弁は、債権者から恨まれるかもしれない、債務者から逆恨み買うかもしれない
いずれにせよ厄介だ、
フツーの弁なら、もうカードは使うなと言うだろうな
カード使えば、債務整理対象にしていないとはいえ借金が増えるわけだし、
債務整理の依頼するくらいの奴だから元々計画的に使えない奴だから、また債務整理対象が増えてしまうかもしれない
そうなると、従前債務整理した案件についても完走できなくなる可能性が高い
弁は、債権者から恨まれるかもしれない、債務者から逆恨み買うかもしれない
いずれにせよ厄介だ、
フツーの弁なら、もうカードは使うなと言うだろうな
2020/02/04(火) 15:10:49.45ID:bC5aDb8y0
989名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/04(火) 16:25:00.45ID:CrhKv0Xg0 >>969
詳しく教えてくれ
詳しく教えてくれ
990名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/04(火) 16:26:21.99ID:BfIZsaLha 債務整理中にはカード使用禁止だろ
2020/02/04(火) 16:57:53.47ID:iSCkZBp9H
>>986
通勤用の自動車の燃料を入れるカードを残した
カードを使わずに燃料を現金で入れるとカードの支払い+燃料代に増えるため
弁護士に相談したらそのカードを使って燃料は入れていいということになった
弁護士はかなり親身に相談に乗ってくれたしこちらの都合に合わせて交渉もしてくれたから信用してたよ
そのカードも止まったら任意整理に含めるという話になっていたが何故か更新されて使えるままの状態
相談が一番大切といったのはそういうこと
通勤用の自動車の燃料を入れるカードを残した
カードを使わずに燃料を現金で入れるとカードの支払い+燃料代に増えるため
弁護士に相談したらそのカードを使って燃料は入れていいということになった
弁護士はかなり親身に相談に乗ってくれたしこちらの都合に合わせて交渉もしてくれたから信用してたよ
そのカードも止まったら任意整理に含めるという話になっていたが何故か更新されて使えるままの状態
相談が一番大切といったのはそういうこと
2020/02/04(火) 17:01:10.34ID:ioYr5Dn8M
ちゃんと計画的に使う分にはいいんじゃないの?
キャッシングとかは問題外だけど。
クレジットカード一枚は残しておくのも手だとは思うわ。
俺は自分が信じられなかったから全部整理したけどなw
キャッシングとかは問題外だけど。
クレジットカード一枚は残しておくのも手だとは思うわ。
俺は自分が信じられなかったから全部整理したけどなw
2020/02/04(火) 17:34:31.73ID:t5TanvaqM
辞任なんて屁でも無いよ
書面で契約書交わしたあとの弁護士なんて居ても居なくても一緒。
アディーレが営業停止食らった時の債務整理者は殆ど自力で払ってる筈。
書面で契約書交わしたあとの弁護士なんて居ても居なくても一緒。
アディーレが営業停止食らった時の債務整理者は殆ど自力で払ってる筈。
2020/02/04(火) 17:51:25.85ID:552Vc2ShM
2020/02/04(火) 18:20:02.93ID:+eACK62u0
>>991
通勤用だとかなんだ言い訳してるけど結局自分の手持ちの金から出してないわけだろ?
その癖が抜けないとまた同じ事を繰り返すだけ
そもそもガソリン代すら現金で払えないってどんだけ金銭感覚狂ったままなのよ
通勤用だとかなんだ言い訳してるけど結局自分の手持ちの金から出してないわけだろ?
その癖が抜けないとまた同じ事を繰り返すだけ
そもそもガソリン代すら現金で払えないってどんだけ金銭感覚狂ったままなのよ
2020/02/04(火) 18:58:40.26ID:fVlZ7vn2a
997名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/04(火) 19:20:03.38ID:34WwN5Mwd 緊急小口資金て、
転職活動中で無職でも受けられる?
転職活動中で無職でも受けられる?
2020/02/04(火) 21:43:51.72ID:cqfqZcE8d
債務整理中は無理なんじゃね
2020/02/05(水) 02:34:56.56ID:UuX59z3Ad
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/05(水) 02:36:30.29ID:UuX59z3Ad 馬鹿というよりはただの情弱か
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 12時間 4分 14秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 12時間 4分 14秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【独占スクープ】元TOKIOの松岡昌宏がSTARTO社を“退所”へ「国分のコンプライアンス違反」問題をきっかけに決断、12月から単独で活動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
- (´・ω・`)おはよ
- VIPでアズールレーン
- 【緊急】お前らがサブスク(定期課金)してるコンテンツ教えてくれWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 中国専門家の興梠一郎先生「実は中国が一番焦ってるのが総領事の暴言だ。中国は今かなり追い詰められている」 [904151406]
- するってぇと何かい?2週間前に安全を確認して輸入再開した海産物を食の安全のために輸入停止にしたってのかい?
