禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。
・こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の 質問に答えるためのスレです。
破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますよう願いします。もちろん説教もお控えください。
また惑わすようなウソの回答もダメです。
・質問者の方は、まず、>>2-10あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。
以下テンプレ
◆参考URL◆
自己破産wiki
http://www.thent.net/wiki.html
各地の裁判所
http://www.courts.go.jp/map.html
法務局HP:管轄のご案内
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html
日弁連HP:全国の弁護士会・弁護士会連合会
http://www.nichibenren.or.jp/bar_association/whole_country.html
日本司法書士会連合会HP:全国司法書士会一覧
http://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_list.php
※前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その92
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1553936626/l50
【自己破産相談窓口と結果】その93
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1557669917/
【自己破産相談窓口と結果】その94
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1560821769/
【自己破産相談窓口と結果】その95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1564173490/
【自己破産相談窓口と結果】その96
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1569582577/
【自己破産相談窓口と結果】その97
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1572601319/
【自己破産相談窓口と結果】その98
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/24(日) 07:14:53.32ID:GuZvCODL0
2019/12/22(日) 03:47:03.55ID:k3YMFwWP0
704名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 05:53:28.57ID:rtBKAAKD0 >>703
アディーレ?
アディーレ?
2019/12/22(日) 09:29:16.50ID:wBcW0CdJr
ふくほうが2ちゃんで宣伝しすぎてNGワードにされてたけど
継はあでーれかなw
継はあでーれかなw
2019/12/22(日) 12:28:02.30ID:k3YMFwWP0
707名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 14:10:34.59ID:gc5IHpd50 申し立てが完了したかどうかの確認方法ってあります?
自分が今どの段階にあるのか把握できていません。
自分が今どの段階にあるのか把握できていません。
2019/12/22(日) 14:26:13.61ID:n4uDxhVN0
電話すれば?
709691
2019/12/22(日) 14:40:42.71ID:TjH4gptn02019/12/22(日) 14:58:34.14ID:uXj+IUyO0
申し立てしたら裁判所に提出した書類のコピー送ってきたよ
2019/12/22(日) 15:13:35.12ID:mpBe9XL00
>>709
管財濃厚で予納金の積立がある程度纏まるまでは申立しないって事で1年近く書類提出から申立までかかった人もいるらしいけど
でも年内申立予定って弁護士が言ってるなら違うのかな?
過去スレでそうやって任せきりにしてたら弁護士の手が回らなくなって申立どころか弁護士事務所が廃業したって人もいたような
いずれにしても不安があったら悩む前に相談確認した方がいいよ
その為の契約依頼だし今後を考えたらこれ以上恥ずかしく感じる事も無いだろうし
管財濃厚で予納金の積立がある程度纏まるまでは申立しないって事で1年近く書類提出から申立までかかった人もいるらしいけど
でも年内申立予定って弁護士が言ってるなら違うのかな?
過去スレでそうやって任せきりにしてたら弁護士の手が回らなくなって申立どころか弁護士事務所が廃業したって人もいたような
いずれにしても不安があったら悩む前に相談確認した方がいいよ
その為の契約依頼だし今後を考えたらこれ以上恥ずかしく感じる事も無いだろうし
2019/12/22(日) 15:22:04.44ID:pMPP0bkVM
>>700
俺もそんな感じだったわ
俺もそんな感じだったわ
2019/12/22(日) 15:28:14.98ID:nah8ckPq0
管轄の地裁で別件の大事件の公判などがある時だと、個人破産はちっぽけ過ぎて「はい、免責!」って
なるわきゃねえよな。逆にテレビに映り込んで「お前中継でテレビに映ってたけど、あの事件に関わってるの?」
ともなるわきゃねえよな。
なるわきゃねえよな。逆にテレビに映り込んで「お前中継でテレビに映ってたけど、あの事件に関わってるの?」
ともなるわきゃねえよな。
2019/12/22(日) 15:33:06.60ID:TjH4gptn0
2019/12/22(日) 16:27:49.31ID:Up8ZBvaK0
言葉使いって大切ですなあ
716名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 16:37:11.82ID:Z9yKMoPra アディに頼む人いないのかな
2019/12/22(日) 16:38:43.01ID:1iE1y8FAD
行政処分された所だからな
2019/12/22(日) 21:04:56.25ID:V7bCL8far
>>665
オレだよ
オレだよ
2019/12/22(日) 21:05:33.79ID:V7bCL8far
>>668
んなこたーない
んなこたーない
2019/12/22(日) 21:06:05.43ID:V7bCL8far
>>672
問題無し
問題無し
2019/12/22(日) 21:07:54.62ID:V7bCL8far
2019/12/22(日) 21:09:37.64ID:V7bCL8far
給料の半分を貯金できるようになったw
2019/12/22(日) 21:51:28.95ID:Io6EbXBsd
>>721
1年ってなぜ?積立期間?
1年ってなぜ?積立期間?
724名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 21:53:25.97ID:xy1MZ6C8p 20万貯められない人もいるからな
725名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/23(月) 12:54:59.79ID:DmqhO72ta アディって任意整理を真っ先に押してくるねよね
726691
2019/12/23(月) 13:47:21.32ID:wEqWzj2D02019/12/23(月) 14:02:56.83ID:awJG4zrgF
2019/12/23(月) 20:14:21.20ID:1rKzaYbG0
生保の解約返戻金が2万の掛け捨てなんだけど、保険会社に調べられたりしますか?
この契約者、自己破産しようとしてるとかバレるものでしょうか?
身内が保険営業員なので、それがバレて首になったり会社に居辛くなったりするのか気になります。
この契約者、自己破産しようとしてるとかバレるものでしょうか?
身内が保険営業員なので、それがバレて首になったり会社に居辛くなったりするのか気になります。
2019/12/23(月) 20:54:51.28ID:AqZvHkt4r
保険会社は官報見てるよ
2019/12/23(月) 21:55:20.57ID:eJtZyerd0
明日初めて弁護士事務所に相談に行ってきます
ソワソワ緊張してきたぞ
ソワソワ緊張してきたぞ
2019/12/23(月) 22:00:53.63ID:TLh/ACTP0
2019/12/23(月) 22:19:09.48ID:2beGqJ8nr
今日債権者集会だったんだけど
債権者集会は何事も無く無事に終わりました
裁判官から法律を利用して生活を立て直して下さいって言われたぐらい
無事に行けば免責決定通知書っていつ頃来ると思いますか?
免責決定したら引っ越したいので
担当弁護士とは裁判所内で別れてしまったので聞くの忘れた
債権者集会は何事も無く無事に終わりました
裁判官から法律を利用して生活を立て直して下さいって言われたぐらい
無事に行けば免責決定通知書っていつ頃来ると思いますか?
免責決定したら引っ越したいので
担当弁護士とは裁判所内で別れてしまったので聞くの忘れた
2019/12/23(月) 22:40:16.27ID:emx+RvIPD
2019/12/23(月) 23:04:28.28ID:eJtZyerd0
5ちゃんのスレで一番頼りになるぞお前ら
経験は貴重だ…
経験は貴重だ…
2019/12/23(月) 23:08:55.73ID:vWfWNwE/r
>>733
じゃあ1月中旬ぐらいには引っ越し出来るかな
じゃあ1月中旬ぐらいには引っ越し出来るかな
2019/12/23(月) 23:15:42.96ID:emx+RvIPD
2019/12/23(月) 23:22:56.57ID:1zvEo9U50
>>732
基本的には免責決定通知は来ないものだけど
(東京地裁でそう言われた)
弁護士によってはサービスで取って来て郵送もしてくれるので
弁護士に問い合わせてみて
自分の場合は免責決定の連絡は弁護士から来たけど
免責決定の1ヶ月後くらいに自分で裁判所に行って
免責決定通知書貰って来たよ
基本的には免責決定通知は来ないものだけど
(東京地裁でそう言われた)
弁護士によってはサービスで取って来て郵送もしてくれるので
弁護士に問い合わせてみて
自分の場合は免責決定の連絡は弁護士から来たけど
免責決定の1ヶ月後くらいに自分で裁判所に行って
免責決定通知書貰って来たよ
2019/12/23(月) 23:35:36.55ID:Jb7TPJnaa
うちの先生、法テラスの審査前にすぐ受任通知送ってくれたんだけど、
実際に申し立ては法テラスの立て替え費用完済してからですか?
法テラスは無事援助決定して、まだ2回しか払ってないんですけど
先生からは通帳記帳と、家計簿記帳は受任時から。戸籍謄本や不動産登記簿はいつでも発行できるよう準備だけするように言われてる段階です
実際に申し立ては法テラスの立て替え費用完済してからですか?
法テラスは無事援助決定して、まだ2回しか払ってないんですけど
先生からは通帳記帳と、家計簿記帳は受任時から。戸籍謄本や不動産登記簿はいつでも発行できるよう準備だけするように言われてる段階です
2019/12/24(火) 01:12:42.27ID:Qm+cKcm40EVE
ちょっとすれ違いかもしれんけど
すごく信頼できる上司に自己破産について話すのありかな
病気と休職で俺がお金ないの知ってるから金大丈夫か?っていつも心配してくれてる
多分話したら4月の職制改正で役職上げてくれるし、
弁護士事務所とか裁判所行く日程も考慮してくれると思う
会社によくわからん投資営業の電話がたまにくるから借金してることは多分把握してる
すごく信頼できる上司に自己破産について話すのありかな
病気と休職で俺がお金ないの知ってるから金大丈夫か?っていつも心配してくれてる
多分話したら4月の職制改正で役職上げてくれるし、
弁護士事務所とか裁判所行く日程も考慮してくれると思う
会社によくわからん投資営業の電話がたまにくるから借金してることは多分把握してる
2019/12/24(火) 01:30:58.82ID:aHabPBX9DEVE
2019/12/24(火) 01:37:07.78ID:sOyAKs/c0EVE
>>738
法テラスの立替金完済しなくても申し立てしてくれたよ
自分の場合だけどGW前に申し立てして
法テラスへの分割支払いも園頃から始まった
7月に免責審尋に出て8月には決定したよ
法テラスへはもちろんまだ返済してる
法テラスの立替金完済しなくても申し立てしてくれたよ
自分の場合だけどGW前に申し立てして
法テラスへの分割支払いも園頃から始まった
7月に免責審尋に出て8月には決定したよ
法テラスへはもちろんまだ返済してる
2019/12/24(火) 01:47:51.51ID:Qm+cKcm40EVE
>>740
ありがとう
10歳くらい離れてるけど一緒に飲んで歩いたり旅行行ったり半分友達みたいな感じ
こないだは二人で沖縄行ってきたわ
そんなんでも日経225企業の部長さんだからある程度人事権あるのよね
ありがとう
10歳くらい離れてるけど一緒に飲んで歩いたり旅行行ったり半分友達みたいな感じ
こないだは二人で沖縄行ってきたわ
そんなんでも日経225企業の部長さんだからある程度人事権あるのよね
2019/12/24(火) 04:14:47.07ID:4Emyh8gCdEVE
>>739
なんかメンタル弱そうだから言うけど
役職あげてくれるのはいいが
今はネットで晒し者になるのわかってるよね
いずれ会社には広まるんだから大人しく平が良いよ
休職がちな破産者が役職あがったら会社の空気悪くなり
居心地悪くなりますよ
なんかメンタル弱そうだから言うけど
役職あげてくれるのはいいが
今はネットで晒し者になるのわかってるよね
いずれ会社には広まるんだから大人しく平が良いよ
休職がちな破産者が役職あがったら会社の空気悪くなり
居心地悪くなりますよ
2019/12/24(火) 07:45:35.84ID:ZU3jbNaQaEVE
会社に広まる前提自体が、違うだろ。欠格資格に引っ掛からなければいちいちチェックしてなんかいない所が殆ど。
2019/12/24(火) 09:42:05.63ID:67HzxCO/rEVE
自己破産の事は言わない方が良いと思うけどな
ましてや役職者になるなら
ましてや役職者になるなら
2019/12/24(火) 10:57:28.40ID:4Emyh8gCdEVE
2019/12/24(火) 11:10:36.57ID:apvP8bOTaEVE
メンタル弱そうな人を追い込んで楽しいのかな。
温かく見守るのが、まともな大人なんだけどな。
温かく見守るのが、まともな大人なんだけどな。
2019/12/24(火) 11:17:38.65ID:pKj+ZS7VMEVE
2019/12/24(火) 11:42:22.47ID:67HzxCO/rEVE
債権者集会終わった
管財人と裁判官が早口でべらべら喋って何が何だか分からない内に終わったw
多分5分位
裁判官は次の案件があるんでじゃ!ってさっさと退出していった
担当弁護士によるとこれで免責らしい
最後はあっけなったなこれで800万の借金がチャラか
管財人と裁判官が早口でべらべら喋って何が何だか分からない内に終わったw
多分5分位
裁判官は次の案件があるんでじゃ!ってさっさと退出していった
担当弁護士によるとこれで免責らしい
最後はあっけなったなこれで800万の借金がチャラか
2019/12/24(火) 11:48:44.46ID:67HzxCO/rEVE
とりあえず今年中に決着して良かった
これからは収入の範囲内で全うに生きます
もう担当弁護士と会うことも無いと思うと寂しいw
これからは収入の範囲内で全うに生きます
もう担当弁護士と会うことも無いと思うと寂しいw
2019/12/24(火) 11:49:20.88ID:zbKbUt390EVE
しばらくは背後に気をつけろよな
物陰から視線を感じたらそれはたぶん元債権者
免責貰った人の半数が1年以内に後ろから刺されてる
物陰から視線を感じたらそれはたぶん元債権者
免責貰った人の半数が1年以内に後ろから刺されてる
2019/12/24(火) 12:17:36.76ID:CK6X29RrMEVE
>>750
おめ
おめ
2019/12/24(火) 12:27:10.11ID:Qg1rSDNEDEVE
>>750
小声で早口で話すよねw(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
小声で早口で話すよねw(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
2019/12/24(火) 12:40:07.68ID:yjENgpiLMEVE
立場上がり反感かえば
調べる奴出てくるでしょ
調べる奴出てくるでしょ
756738
2019/12/24(火) 12:49:32.03ID:9jp93ajp0EVE 官報公告費15499円か。「私は掲載辞退しますので、そのオプションは付けないで結構です」ってなればなぁ・・・
2019/12/24(火) 13:03:03.46ID:apvP8bOTaEVE
といっても、裁判所の入口の掲示板に1ヶ月住所氏名晒されるのも辛いだろ。地元案件だけになるから、地方は特に。
2019/12/24(火) 14:10:39.74ID:81DsdbHe0EVE
相談させてください。
借り入れ総額120(Amazon50ファミマT70)
現在生活保護でギリギリです。
この金額で破産…はしたくないのですが、Amazonのリボを超えてしまい(リボは30まで)ファミマからキャッシングして、Amazonを返すという事態に陥ってしまいました。
ファミマのキャッシング枠20(まだそれには手をつけていない)で、今月26日のAmazonの引き落としと来月1月のAmazonの引き落としのために20ほど借りることになります。
その結果が総額120くらいになるのですが、
破産したいのですが、実はファミマTは偽名で作りました。(免許証の一部を隠した)
当時生活保護で働くのに収入を持っていかれるため、自営でする仕事(PC関係)で偽名で仕事をしていて、その時の所得証明?みたいなのを作り、免許証偽造で作ったんです。
友人が現在自己破産申し立て中で、その担当弁護士に聞いてもらったのですが、偽名での破産は無理。と言われたそうです。
弁護士ドットコムでは可能だと言われたのですが、どちらか分からず、相談も怖くてまだ何も出来てない状態です。
ファミマを作ったのはおよそ9年前、公文書偽造の時効は過ぎてはいるのですが…
Amazonカードは本名です。
この場合自己破産の申し立てすら不可能だと思いますか?
正直もう限界です。
たかが120の借金ですが、現在はやっていた自営も出来なくなり(体調不良のため)支払い困難になってます。
経験則や考えでも構いません。
批判はもちろん承知です。
どうか、わかる範囲で構わないので教えてください。
よろしくお願いします。
長文乱文失礼しました。
借り入れ総額120(Amazon50ファミマT70)
現在生活保護でギリギリです。
この金額で破産…はしたくないのですが、Amazonのリボを超えてしまい(リボは30まで)ファミマからキャッシングして、Amazonを返すという事態に陥ってしまいました。
ファミマのキャッシング枠20(まだそれには手をつけていない)で、今月26日のAmazonの引き落としと来月1月のAmazonの引き落としのために20ほど借りることになります。
その結果が総額120くらいになるのですが、
破産したいのですが、実はファミマTは偽名で作りました。(免許証の一部を隠した)
当時生活保護で働くのに収入を持っていかれるため、自営でする仕事(PC関係)で偽名で仕事をしていて、その時の所得証明?みたいなのを作り、免許証偽造で作ったんです。
友人が現在自己破産申し立て中で、その担当弁護士に聞いてもらったのですが、偽名での破産は無理。と言われたそうです。
弁護士ドットコムでは可能だと言われたのですが、どちらか分からず、相談も怖くてまだ何も出来てない状態です。
ファミマを作ったのはおよそ9年前、公文書偽造の時効は過ぎてはいるのですが…
Amazonカードは本名です。
この場合自己破産の申し立てすら不可能だと思いますか?
正直もう限界です。
たかが120の借金ですが、現在はやっていた自営も出来なくなり(体調不良のため)支払い困難になってます。
経験則や考えでも構いません。
批判はもちろん承知です。
どうか、わかる範囲で構わないので教えてください。
よろしくお願いします。
長文乱文失礼しました。
2019/12/24(火) 14:15:33.01ID:Qg1rSDNEDEVE
2019/12/24(火) 14:16:48.64ID:q6SBcer40EVE
761名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/24(火) 14:21:59.99ID:QzypHyN7MEVE 親と賃貸同居で世帯分離してます。借金は300万で特に換金等してません。車もないし10万以上しそうな資産等は全くないのですが親バレしないで自己破産したいと思ってます。東京なのですが問題なくいけた方いますでしょうか?収入は法テラスギリギリ通るレベルです。
2019/12/24(火) 14:22:49.19ID:q6SBcer40EVE
2019/12/24(火) 14:28:18.13ID:q6SBcer40EVE
偽名で仕事して生活保護費不正受給しているし、時効でも公文書偽造だし、詐欺だしでかなりヤバそうなんだよな
生活保護の打ち切り、不正受給分の返還請求もあり得るじゃん
生活保護の打ち切り、不正受給分の返還請求もあり得るじゃん
2019/12/24(火) 14:34:21.41ID:OLJV3AXV0EVE
>>759
管財事件だと法テラスはほぼ無理
理由は法テラスだと破産管財人に1円も報酬が出ないから
管財費用も援助されないので自分で工面が必要
内容も有責性高いし金額安いしボランティア弁護士でも見つけないと案件的に無理筋
任意じゃないと厳しすぎる
管財事件だと法テラスはほぼ無理
理由は法テラスだと破産管財人に1円も報酬が出ないから
管財費用も援助されないので自分で工面が必要
内容も有責性高いし金額安いしボランティア弁護士でも見つけないと案件的に無理筋
任意じゃないと厳しすぎる
2019/12/24(火) 14:34:51.12ID:r3NXnR+J0EVE
2019/12/24(火) 14:45:56.11ID:Qg1rSDNEDEVE
>>764
ナマポだから費用は税金から出るんだよ
ナマポだから費用は税金から出るんだよ
2019/12/24(火) 14:46:36.06ID:Qg1rSDNEDEVE
場合によっては弁護士が警察に駆け込むよね
やったことは立派な詐欺罪だもん
やったことは立派な詐欺罪だもん
2019/12/24(火) 14:49:16.75ID:81DsdbHe0EVE
758です。
早々のご回答ありがとうございます。
言い訳になるかもしれませんが、不正受給と言われても仕方ありませんが、収入は5万に満たないほどでした。少しでも足しになるかと思いやっていただけなんです。それでもほぼ全て持っていかれるので…
はい。違法だとは重々承知です。
ファミマはもう返済専用と考えていたのですが、Amazonを無計画に使っていた結果がこれです。
1度、弁護士ドットコムで聞いたのですが、公文書偽造、詐欺既遂が成立しているため、返していく他ないと言われたこともあります。
やはり、ほぼ間違いなく管財ですよね。自分でお金を積み立てる余裕もないので自分で弁護士をつけるお金もありません。
自業自得です。
社会復帰も医者から止められていますが、何とかして働いて、保護を切って、今よりも多い収入を得て返していく他なさそうですね。。
暫くは地獄だと思いますが、仕事を早く見つけて、返していきたいと思います。
皆様、ありがとうございました。
早々のご回答ありがとうございます。
言い訳になるかもしれませんが、不正受給と言われても仕方ありませんが、収入は5万に満たないほどでした。少しでも足しになるかと思いやっていただけなんです。それでもほぼ全て持っていかれるので…
はい。違法だとは重々承知です。
ファミマはもう返済専用と考えていたのですが、Amazonを無計画に使っていた結果がこれです。
1度、弁護士ドットコムで聞いたのですが、公文書偽造、詐欺既遂が成立しているため、返していく他ないと言われたこともあります。
やはり、ほぼ間違いなく管財ですよね。自分でお金を積み立てる余裕もないので自分で弁護士をつけるお金もありません。
自業自得です。
社会復帰も医者から止められていますが、何とかして働いて、保護を切って、今よりも多い収入を得て返していく他なさそうですね。。
暫くは地獄だと思いますが、仕事を早く見つけて、返していきたいと思います。
皆様、ありがとうございました。
2019/12/24(火) 14:50:02.44ID:lgvjVA7uaEVE
2019/12/24(火) 14:58:35.74ID:apvP8bOTaEVE
>>761
完全に埋没してる別件か。賃貸契約者は誰かや敷金の取扱で賃貸契約書、家賃や光熱費の負担状況確認で親の通帳の提出求められるだろうな。
完全に埋没してる別件か。賃貸契約者は誰かや敷金の取扱で賃貸契約書、家賃や光熱費の負担状況確認で親の通帳の提出求められるだろうな。
2019/12/24(火) 15:03:13.60ID:q6SBcer40EVE
2019/12/24(火) 15:04:06.93ID:OLJV3AXV0EVE
2019/12/24(火) 15:15:51.14ID:Qg1rSDNEDEVE
>>772
裁判所が管財人やってと依頼が来て断る弁護士少ないよ
裁判所が管財人やってと依頼が来て断る弁護士少ないよ
774名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/24(火) 15:16:34.37ID:QzypHyN7MEVE >>770
世帯分離はしてますが賃貸契約は親で手渡しで折半しています。公共料金は水道光熱費は親、電話やその他もろもろは自分が契約しています。賃貸契約書のコピーなどは問題無さそうですが通帳のコピーが難儀しそうです。やはりその辺の書類は必要そうですね。
世帯分離はしてますが賃貸契約は親で手渡しで折半しています。公共料金は水道光熱費は親、電話やその他もろもろは自分が契約しています。賃貸契約書のコピーなどは問題無さそうですが通帳のコピーが難儀しそうです。やはりその辺の書類は必要そうですね。
2019/12/24(火) 15:19:36.59ID:apvP8bOTaEVE
>>774
家賃親へ手渡しってことは、本人の通帳で払いの確認すらとれないからね。黙って申し立てはとても厳しいと思う。
家賃親へ手渡しってことは、本人の通帳で払いの確認すらとれないからね。黙って申し立てはとても厳しいと思う。
2019/12/24(火) 15:23:12.33ID:4Emyh8gC
777名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/24(火) 15:26:05.57ID:QzypHyN7MEVE >>775
厳しそうですね。この場合、賃貸でアパートを借りて暫くしてから自己破産という場合は問題なくなりますでしょうか?道義的には問題あると思いますが自己破産が発覚した場合はどのみち出ないといけないと思いますので。
厳しそうですね。この場合、賃貸でアパートを借りて暫くしてから自己破産という場合は問題なくなりますでしょうか?道義的には問題あると思いますが自己破産が発覚した場合はどのみち出ないといけないと思いますので。
2019/12/24(火) 15:27:35.23ID:9NVJXW9JMEVE
2019/12/24(火) 15:38:22.30ID:apvP8bOTaEVE
>>777
過去三年分の通帳提出は求められたから、それだけの期間おけばあるいは。
でも、借金はじまり、膨らんだ経緯に関係すればいくらでも裁判所は遡って裏付け証拠求めてくる。現時点で破産考える状況だと、引越後から借金始まったていうストーリーは無理でしょ。
過去三年分の通帳提出は求められたから、それだけの期間おけばあるいは。
でも、借金はじまり、膨らんだ経緯に関係すればいくらでも裁判所は遡って裏付け証拠求めてくる。現時点で破産考える状況だと、引越後から借金始まったていうストーリーは無理でしょ。
2019/12/24(火) 15:41:54.19ID:r3NXnR+J0EVE
781名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/24(火) 15:49:02.90ID:QzypHyN7MEVE2019/12/24(火) 15:56:33.01ID:apvP8bOTaEVE
>>781
引っ越すのが不法じゃない。借金の経緯や事情を隠してはいけない。
引っ越すのが不法じゃない。借金の経緯や事情を隠してはいけない。
783名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/24(火) 16:11:47.75ID:lm6fx4IsaEVE >>768
とにかくアディーレに相談しろ
とにかくアディーレに相談しろ
2019/12/24(火) 16:47:54.70ID:OLJV3AXV0EVE
2019/12/24(火) 17:36:34.38ID:x+UCyXgkMEVE
破産以前に不正受給、詐欺じゃん
前科も付くよ
前科も付くよ
2019/12/24(火) 17:46:57.48ID:lgvjVA7uaEVE
2019/12/24(火) 20:41:02.03ID:nEHwk0Nj0EVE
>>758
犯罪で引っ張った金を返せと言われるのは返済じゃなくて賠償だろ。手続き進める段階でバレるから破産でチャラにはならんよ
犯罪で引っ張った金を返せと言われるのは返済じゃなくて賠償だろ。手続き進める段階でバレるから破産でチャラにはならんよ
788名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/24(火) 20:50:06.01ID:PWwNFsAs0EVE 先日受任してもらってカード類全部没収って言われ出したんだけどtutayaクレジット付きカードは返却されたけど持ってて良いのかな
2019/12/24(火) 22:50:00.13ID:x8Zc8uQ+FEVE
クレカとしては絶対使っちゃダメ。会員証機能やポイントカード機能に配慮されたのかも知れないけど、原則カード会社へ返却だろう。
委任先事務所へ確認した方が良いよ。たまに、ただのポイントカードだと思って間違って処理されてる場合もあるようだし。
委任先事務所へ確認した方が良いよ。たまに、ただのポイントカードだと思って間違って処理されてる場合もあるようだし。
2019/12/24(火) 23:01:37.72ID:IFDOa/8V0EVE
私の場合銀行直接発行のキャッシュカード一体型クレカは
使わない事を条件に手元にある
他死蔵してたクレカは弁護士に渡した。
現在免責も終わったがネットにログインしてみると
銀行カードは使える状態です。
多分更新の時に通常のキャッシュカードが送られてくるのでしょうな。
使わない事を条件に手元にある
他死蔵してたクレカは弁護士に渡した。
現在免責も終わったがネットにログインしてみると
銀行カードは使える状態です。
多分更新の時に通常のキャッシュカードが送られてくるのでしょうな。
2019/12/24(火) 23:03:00.56ID:IFDOa/8V0EVE
免責確定してるがこのカード使っても問題ないですかね。
792名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/24(火) 23:24:33.43ID:1xsUMTZ20EVE >>772
特別申請なんて法テラスに無いけどな、生活保護は申請して弁護士費用も管財費用も法テラスが立て替える。
普通なら法テラスへの支払いが発生するが免責決定が出た時点で生活保護なら証明書を出すことで全ての費用が免除される。
間違った知識を広めないように
特別申請なんて法テラスに無いけどな、生活保護は申請して弁護士費用も管財費用も法テラスが立て替える。
普通なら法テラスへの支払いが発生するが免責決定が出た時点で生活保護なら証明書を出すことで全ての費用が免除される。
間違った知識を広めないように
2019/12/24(火) 23:47:11.76ID:R80N6MAzDEVE
>>772
馬鹿すぎる
馬鹿すぎる
2019/12/25(水) 00:18:59.43ID:yyU/Gt8W0XMAS
法テラスも債権者に入れる、を思い出したw
2019/12/25(水) 01:29:35.67ID:WZbMHnJF0XMAS
法テラスも弁護士も管財人も裁判所も全部債権者にしちゃえよ
2019/12/25(水) 01:41:11.01ID:nTxkc9GX0XMAS
昨日初回相談行ってきた
少額管財事件扱いで自己破産の方針で契約した
わりとあっさりだな
こんなんだったらボーナス返済に回さずに早めに相談に行っておくべきだった
ボーナスとっておけば積立金61万すぐ貯まったのに…
少額管財事件扱いで自己破産の方針で契約した
わりとあっさりだな
こんなんだったらボーナス返済に回さずに早めに相談に行っておくべきだった
ボーナスとっておけば積立金61万すぐ貯まったのに…
2019/12/25(水) 01:51:50.31ID:rBH/LbUUDXMAS
>>791
うん
うん
2019/12/25(水) 06:21:44.46ID:CeDuEUW90XMAS
>>796
せやでー、2回目は上手い事やりや
せやでー、2回目は上手い事やりや
799名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/25(水) 08:05:18.93ID:bjpQKsgWaXMAS 今は免責不許可事由あったら問答無用で断られるけどな
2019/12/25(水) 09:00:58.90ID:8fDex+eedXMAS
>>799
はいはいそうでちゅねー
はいはいそうでちゅねー
2019/12/25(水) 09:04:51.47ID:WZbMHnJF0XMAS
>>798
3回目はもっとうまくな!
3回目はもっとうまくな!
2019/12/25(水) 10:40:31.72ID:LtubSjlhFXMAS
>>800
ア●ィーレは断られるらしいな
ア●ィーレは断られるらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- 竹田恒泰氏 新紙幣の肖像画に不満爆発「駄作中の駄作」「何が渋沢栄一だ! 早く戻してほしいわ!」「福沢先生でよかったじゃない」 [muffin★]
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 巨専】
- NFL 2025/26 week12 part 1
- とらせん IP
- ネットでサッカー観戦◆2025-30
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 213【WTA】
- なんでブタをぶったたくの?
- ブタだけはぶったたかないで
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- イーロンマスクってなにでシコってるんだろ
- ( ・᷄ὢ・᷅ )ビール飲みたくなってきた
- 【日本一決定戦】石川県民ちょっと来いkskすっぞ【兼六園】
