禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。
・こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の 質問に答えるためのスレです。
破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますよう願いします。もちろん説教もお控えください。
また惑わすようなウソの回答もダメです。
・質問者の方は、まず、>>2-10あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。
以下テンプレ
◆参考URL◆
自己破産wiki
http://www.thent.net/wiki.html
各地の裁判所
http://www.courts.go.jp/map.html
法務局HP:管轄のご案内
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html
日弁連HP:全国の弁護士会・弁護士会連合会
http://www.nichibenren.or.jp/bar_association/whole_country.html
日本司法書士会連合会HP:全国司法書士会一覧
http://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_list.php
※前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その92
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1553936626/l50
【自己破産相談窓口と結果】その93
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1557669917/
【自己破産相談窓口と結果】その94
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1560821769/
【自己破産相談窓口と結果】その95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1564173490/
【自己破産相談窓口と結果】その96
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1569582577/
【自己破産相談窓口と結果】その97
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1572601319/
【自己破産相談窓口と結果】その98
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/24(日) 07:14:53.32ID:GuZvCODL0
439名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/13(金) 12:47:36.65ID:dcvvkkwua >>31
アディったらいいよ
アディったらいいよ
2019/12/13(金) 13:55:14.15ID:ePNt5Z3bd
2019/12/13(金) 14:25:16.93ID:FotJWRU30
>>440
管財人に転送された郵便物は勝手に送られてくるんじゃなくて
1ヶ月単位でまとめて自分の処に送ってもらうか
又は自分から取りに行くかを管財人と話し合って決めるんだよ
自分の場合は片道1時間弱かかったけど
セコイが少しでも心証良くしたいんで取りに行った
管財人に転送された郵便物は勝手に送られてくるんじゃなくて
1ヶ月単位でまとめて自分の処に送ってもらうか
又は自分から取りに行くかを管財人と話し合って決めるんだよ
自分の場合は片道1時間弱かかったけど
セコイが少しでも心証良くしたいんで取りに行った
2019/12/13(金) 15:02:46.87ID:N9bFkiP20
>>440
取りには行くけど、今、日本郵便の郵送物って公的書類ぐらい
例えば、国保の支払書とかが転送されると管財人から連絡がある
大事な書類だからね
他のDMとかは先方もいらんだろって感じだし、まぁ実際いらん
そういうのは月一回程度取りに行く
取りには行くけど、今、日本郵便の郵送物って公的書類ぐらい
例えば、国保の支払書とかが転送されると管財人から連絡がある
大事な書類だからね
他のDMとかは先方もいらんだろって感じだし、まぁ実際いらん
そういうのは月一回程度取りに行く
443名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/13(金) 15:09:02.26ID:d7oEBCx30 管財人面談行ってきた、反省文とかの話も何も出なくてよかったよ
444名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/13(金) 18:27:02.26ID:EkSrFfXid 管財で今度裁判所行くんだが、裁判官から質問されりかもと管財人に言われた どんな質問されるのでしょうか?汗
445名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/13(金) 18:38:58.29ID:EkSrFfXid >>443
自分も言われなかったですが、反省文は必須なんじゃないですかね?後日、郵送や電話で出せ言われそうな気がします。
自分も言われなかったですが、反省文は必須なんじゃないですかね?後日、郵送や電話で出せ言われそうな気がします。
446八日市屋プロ ◆zRMZeyPuLs
2019/12/13(金) 19:04:28.10ID:nFrCk+J90447名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/13(金) 19:18:20.58ID:dcvvkkwua448名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/13(金) 19:27:30.25ID:EkSrFfXid2019/12/13(金) 21:10:12.17ID:qfFuXjd0M
免責審尋や債権者会議より
管財期間中いかに怪しまれずに過ごせるかが重要。
管財期間中いかに怪しまれずに過ごせるかが重要。
2019/12/13(金) 22:06:02.15ID:Cu0o4yZn0
どうしてもETCカードが欲しくて
北國銀行のETCカード付VISAデビット申し込んだら可決され申込書届いた。
北陸に住んでいないと基本的に口座開設出来ないけど転勤予定としたら成功した
ETCパーソナルカードみたいにデポジット不要だから助かる。
先月免責決定したばかりだからETCカード持てるのはめちゃくちゃ嬉しい
北國銀行のETCカード付VISAデビット申し込んだら可決され申込書届いた。
北陸に住んでいないと基本的に口座開設出来ないけど転勤予定としたら成功した
ETCパーソナルカードみたいにデポジット不要だから助かる。
先月免責決定したばかりだからETCカード持てるのはめちゃくちゃ嬉しい
2019/12/13(金) 22:27:37.66ID:+JNGR+8q0
自己破産したばかりで引っ越しするんだけど、信販系の保証会社の賃貸審査ってもちろん通らないよね
2019/12/13(金) 22:38:07.15ID:CjoUce8w0
>>450
虚偽申告で口座開設すれば犯罪収益移転防止法違反でムショ逝きな
虚偽申告で口座開設すれば犯罪収益移転防止法違反でムショ逝きな
2019/12/13(金) 23:50:08.20ID:QmU25rtLD
2019/12/14(土) 00:11:46.17ID:gg4NfGC9r
>>451
信販系じゃなきゃ普通に通る
信販系じゃなきゃ普通に通る
2019/12/14(土) 00:34:43.61ID:9jXYWPXXa
>>454
過去に滞納とかしてないとこ、てのを一応追加。破産経験者だから、過去に色々あったかもしれないしね。
過去に滞納とかしてないとこ、てのを一応追加。破産経験者だから、過去に色々あったかもしれないしね。
2019/12/14(土) 08:46:50.69ID:PZbxYDTN0
レスありがとう。
幸い家賃は一度も滞納した事ないから、信販系以外なら何とか通るかな…
幸い家賃は一度も滞納した事ないから、信販系以外なら何とか通るかな…
2019/12/14(土) 10:12:11.50ID:dTQGxaWhr
保証会社も官報は見てるから必ずしも通ると言い切れないかな
あまり楽観的になりすぎないように
あまり楽観的になりすぎないように
2019/12/14(土) 10:43:13.94ID:gg4NfGC9r
債権者集会終わって免責決定貰って全ての手続きが終わった時
後日お世話になった担当弁護士事務所に
担当弁護士宛に菓子折り持参するのってアリ?
単にお世話になりましたって言いに行くだけなんだけど
こんな菓子折り買う金あったら債権者に金返せよボケとか言われない?
後日お世話になった担当弁護士事務所に
担当弁護士宛に菓子折り持参するのってアリ?
単にお世話になりましたって言いに行くだけなんだけど
こんな菓子折り買う金あったら債権者に金返せよボケとか言われない?
2019/12/14(土) 10:56:14.33ID:5gguRE5hM
>>458
別にいいでしょ
1人でやっているようなとこなら
いいかも知れないが何人か、所属弁護士抱えてようなとこなら困るかも知れないちなみに俺の会社の場合贈答品もらったら報告書書かなきゃならんから迷惑w
別にいいでしょ
1人でやっているようなとこなら
いいかも知れないが何人か、所属弁護士抱えてようなとこなら困るかも知れないちなみに俺の会社の場合贈答品もらったら報告書書かなきゃならんから迷惑w
460名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/14(土) 12:42:22.38ID:uHPl0oyc0 自分の頼んだところは弁護士何人もいて、最初相談した弁護士と管財人の時に担当で来てくれた弁護士も違う人だったし、書類作成はほとんど事務員と電話とメールのやり取りだったから、特別個人的にお礼はしに行かなくてもいいかなと思ってる。
2019/12/14(土) 12:52:25.27ID:5gguRE5hM
ここの書き込み見てると
以前より管財の話題多いな
それだけ同時廃止減ってるのか
以前より管財の話題多いな
それだけ同時廃止減ってるのか
462名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/14(土) 13:24:03.57ID:TjKpLwTM0 弁護士の先生からたぶんあなたの場合は同時廃止、たぶん免責は降りると言われているんですが、こういう場合はどのくらいの確率で同時廃止で免責が降りますか?
支払いの請求は同時廃止の金額でされています。
支払いの請求は同時廃止の金額でされています。
2019/12/14(土) 13:45:08.50ID:bHfWWRIva
2019/12/14(土) 14:22:16.35ID:gg4NfGC9r
うーんやっぱり免責決定通知貰ったら後日お世話になりましたって感じで事務所に菓子折持参ってやりすぎなんですかね?
弁護士1〜2人と事務員さん数人のこじんまりとした法律事務所なんですが
とりあえずお礼はやめときます
弁護士1〜2人と事務員さん数人のこじんまりとした法律事務所なんですが
とりあえずお礼はやめときます
2019/12/14(土) 14:25:46.08ID:gg4NfGC9r
自分は初回相談時に提示された自己破産の料金が元から管財ありきの料金で
37万円+20万円でした。
37万円+20万円でした。
2019/12/14(土) 17:54:14.13ID:iRSL424Yd
自己破産するようなクズの手土産はイラネーだろ
2019/12/14(土) 18:25:29.44ID:bHfWWRIva
気持ちとしては、嬉しいだろうね。破産迄追い込まれた人が、御礼できる(ほんのちょっとでも)余裕ができたってだけで、対応事務所的には達成感あるんじゃないかな。
実際は、電話や手紙とかで気持ちつたえれるだけでも充分だとは思うけどね。
実際は、電話や手紙とかで気持ちつたえれるだけでも充分だとは思うけどね。
468みかん ◆QyQTo7WpXY
2019/12/14(土) 19:09:50.83ID:u1YD4jeM0 市役所のチラシで財務局での弁護士無料相談会に参加してから、昨日正式に破産手続き開始の委任をしてきました。
博打、投資で不安ではあるが、弁護士には何も隠さずに全てを話して大丈夫と言ってもらえた。もちろん家族の理解も得た。
実家こどおじ無職だが、頑張らないと。
博打、投資で不安ではあるが、弁護士には何も隠さずに全てを話して大丈夫と言ってもらえた。もちろん家族の理解も得た。
実家こどおじ無職だが、頑張らないと。
2019/12/14(土) 19:25:43.71ID:4hQLianaD
>>457
保証会社の殆どがcicに加盟してるよ
保証会社の殆どがcicに加盟してるよ
470名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/14(土) 19:41:40.04ID:5dkJ0zRf02019/12/14(土) 19:54:08.45ID:710P74YDd
>>469
信販系だけな
信販系だけな
2019/12/14(土) 20:05:07.01ID:bHfWWRIva
2019/12/14(土) 21:04:37.76ID:Li4xq+g30
>>466
俺も破産者だが逆の立場を冷静に考えたらいらねーかも。なんか気色わるいよな笑
俺も破産者だが逆の立場を冷静に考えたらいらねーかも。なんか気色わるいよな笑
2019/12/14(土) 21:44:55.37ID:IoGLKPvB0
官報は誰でも見れるんだよ
475名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/15(日) 12:50:44.82ID:o/UdwC3Oa2019/12/15(日) 13:56:21.89ID:26vfuQtmM
NHKを債権者に書き忘れて免責決定出てしまった。
当然、NHKには債務が残るんですかね?
当然、NHKには債務が残るんですかね?
2019/12/15(日) 13:57:34.44ID:gofU6sRGF
>>476
N国の党員?になればw
N国の党員?になればw
478名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/15(日) 21:46:59.99ID:6Rf5k6/70 自己破産しようと思ってますが携帯会社に滞納があります。この場合、携帯電話は没収されますか?本体料金は支払いが終わっていますが、8月ごろに画面割れで新品に交換してもらっています。
2019/12/15(日) 22:11:58.05ID:UbxgP3yH0
>>478
端末の代金は払い終わったのになんで没収?ってくらいわからん
端末の代金は払い終わったのになんで没収?ってくらいわからん
2019/12/15(日) 22:15:02.05ID:/BX3YbGL0
没収はされないけど強制解約のうえでSIMロック解除は拒否されるからオモチャにしかならないよ
2019/12/15(日) 22:23:45.15ID:N8IOjz0f0
>>478
いくら利用料金滞納かしらんが、回線維持できるやり方はなくはないから、弁護士や司法書士に依頼する時に、要相談。
自己破産決意してるなら、勝手に携帯の滞納だけ払って解消とかはしてはダメ。偏頗弁済にならないように要注意。
いくら利用料金滞納かしらんが、回線維持できるやり方はなくはないから、弁護士や司法書士に依頼する時に、要相談。
自己破産決意してるなら、勝手に携帯の滞納だけ払って解消とかはしてはダメ。偏頗弁済にならないように要注意。
482名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/15(日) 22:23:57.26ID:6Rf5k6/70483名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/15(日) 22:27:16.31ID:6Rf5k6/70 >>481
ありがとうございます。もう弁護士には相談していて、そのようなことを言っていたのでここで確認してみました。自分の聞き間違いかもしれないので、再度弁護士に回線について相談してみます。
ありがとうございます。もう弁護士には相談していて、そのようなことを言っていたのでここで確認してみました。自分の聞き間違いかもしれないので、再度弁護士に回線について相談してみます。
2019/12/15(日) 22:36:42.47ID:/BX3YbGL0
弁護士相談済ならそう書け
小出し後出し勘弁
小出し後出し勘弁
2019/12/15(日) 23:06:52.56ID:wxqY7FaG0
携帯代金を滞納してなきゃ普通に使えるだろ
機種変の分割は難しいだろうが
機種変の分割は難しいだろうが
2019/12/15(日) 23:15:14.00ID:N8IOjz0f0
>>485
利用料だけなのに、弁が維持できんかもって言うなら、複数月の滞納はあるとしか読み取れない。
利用料だけなのに、弁が維持できんかもって言うなら、複数月の滞納はあるとしか読み取れない。
2019/12/15(日) 23:31:33.73ID:4gW7tEET0
【年齢】 42歳
【住所】東京
【家族形態】 既婚(子2人あり)
【勤続年数】7年
【就業形態】社員
【退職金】あり(中退共)
【退職金見込み金額】200万円
【生命保険】あり(掛け捨て)
【学資保険】100万と60万
【生命保険解約返戻金】なし
【弁護士へ】相談中でまだ依頼してない
【収入】手取り月31万・ボーナス(年)460万=年収約900万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)26万
【借金の使い道】FX
【資産】車(15年落ち)ホンダ ストリーム
賃貸のため不動産はなし
【現在の債務の状況】
•楽天カードローン 300万 2019年8月より
•三井住友 300万 3年ほど前から
•楽天カード 90万 リボ払い 結構前から
•セディナ 75万 結構前から
•モビット 40万 2019年10月より借り入れ
•YJカード 30万 一年ほど前から
相談内容
債務状況はこの通りです。
最初は今月のボーナスで、モビットとYJを一括返済す、あとは任意整理(月々7万円、ボーナス40万円の二回)しようと弁護士に相談に行きました。
そこで、任意整理より自己破産の方がいいと勧められて迷っています。
任意整理だと、カツカツの返済になりそうなので不安なところもあります。
自己破産のほうがいいのかもしれませんが、免責が通るのか、また、嫁に相談しないといけなくなるため、悩んでます。
皆様のご意見をお伺いできれば幸いです。
【住所】東京
【家族形態】 既婚(子2人あり)
【勤続年数】7年
【就業形態】社員
【退職金】あり(中退共)
【退職金見込み金額】200万円
【生命保険】あり(掛け捨て)
【学資保険】100万と60万
【生命保険解約返戻金】なし
【弁護士へ】相談中でまだ依頼してない
【収入】手取り月31万・ボーナス(年)460万=年収約900万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)26万
【借金の使い道】FX
【資産】車(15年落ち)ホンダ ストリーム
賃貸のため不動産はなし
【現在の債務の状況】
•楽天カードローン 300万 2019年8月より
•三井住友 300万 3年ほど前から
•楽天カード 90万 リボ払い 結構前から
•セディナ 75万 結構前から
•モビット 40万 2019年10月より借り入れ
•YJカード 30万 一年ほど前から
相談内容
債務状況はこの通りです。
最初は今月のボーナスで、モビットとYJを一括返済す、あとは任意整理(月々7万円、ボーナス40万円の二回)しようと弁護士に相談に行きました。
そこで、任意整理より自己破産の方がいいと勧められて迷っています。
任意整理だと、カツカツの返済になりそうなので不安なところもあります。
自己破産のほうがいいのかもしれませんが、免責が通るのか、また、嫁に相談しないといけなくなるため、悩んでます。
皆様のご意見をお伺いできれば幸いです。
488名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/16(月) 00:05:18.86ID:/fULslAI0 >>486
今月分と、来月分は多分もう払えないですね
今月分と、来月分は多分もう払えないですね
2019/12/16(月) 00:06:45.42ID:dWuoK9phD
>>487
個人再生したら?
個人再生したら?
2019/12/16(月) 00:22:49.79ID:78vL1JJZ0
>>487
借金の原因がほとんどFXだと破産しても免責難しいケースが増えてるけど
弁護士が破産で大丈夫だというならそこは大丈夫じゃないかな
年収高いけど債務も多いから、任意整理でも嫁バレして協力もらわないと
返済難しいと思う
むしろ嫁バレして破産か任意整理かあるいは個人再生か相談したほうがいい
弁護士は破産のほうが自分が楽なので、任意整理でいけそうな案件でも
安易に破産を勧める人もいるから慎重に
年収的に要職にあると思われるので、破産や再生で官報に載ると会社バレして
直接的には破産や再生を理由としなくても、人事異動で窓際にされる可能性も
留意して
借金の原因がほとんどFXだと破産しても免責難しいケースが増えてるけど
弁護士が破産で大丈夫だというならそこは大丈夫じゃないかな
年収高いけど債務も多いから、任意整理でも嫁バレして協力もらわないと
返済難しいと思う
むしろ嫁バレして破産か任意整理かあるいは個人再生か相談したほうがいい
弁護士は破産のほうが自分が楽なので、任意整理でいけそうな案件でも
安易に破産を勧める人もいるから慎重に
年収的に要職にあると思われるので、破産や再生で官報に載ると会社バレして
直接的には破産や再生を理由としなくても、人事異動で窓際にされる可能性も
留意して
2019/12/16(月) 04:22:28.88ID:TVSIHBxfH
>>487
私とほぼ同じ状況ですね。私は個人再生にしました。
奥さんには黙って、とありますが、支払金額も大きく、カードも使えない、車のローンも組めない。いずれバレますよ。
嫁に話すは、まあ辛いですが、話さないともっとずっと辛いと思います。
私は嫁に話さざるを得ない状況になったので、全て話しました。
離婚もこちらから申し出ましたが、あなたは私たちを養う義務がある。別れて慰謝料養育費だけ払うなんて虫が良すぎる。一生文句言い続けてやる!と言われてます。
離婚したくてもさせてくれない、良いんだか悪いんだか…
私とほぼ同じ状況ですね。私は個人再生にしました。
奥さんには黙って、とありますが、支払金額も大きく、カードも使えない、車のローンも組めない。いずれバレますよ。
嫁に話すは、まあ辛いですが、話さないともっとずっと辛いと思います。
私は嫁に話さざるを得ない状況になったので、全て話しました。
離婚もこちらから申し出ましたが、あなたは私たちを養う義務がある。別れて慰謝料養育費だけ払うなんて虫が良すぎる。一生文句言い続けてやる!と言われてます。
離婚したくてもさせてくれない、良いんだか悪いんだか…
2019/12/16(月) 05:02:58.68ID:jEnzwjd5
ボーナス460万羨ましい
2019/12/16(月) 05:36:18.96ID:F30GuSeQ0
>>488
また後だし情報ありじゃなければ先月分までは滞納なし?
なら、まだ今のところ問題なしじゃん。他の借金系の今後の支払い無し(弁護士からの受任通知前提)にしてその分を突っ込んで支払えるなら、問題ないけど。
また後だし情報ありじゃなければ先月分までは滞納なし?
なら、まだ今のところ問題なしじゃん。他の借金系の今後の支払い無し(弁護士からの受任通知前提)にしてその分を突っ込んで支払えるなら、問題ないけど。
2019/12/16(月) 07:27:19.00ID:PwG8mBPQM
免責もらったばかりだけど車欲しい
C5コルベット
300万ぐらい落ちてないかな
C5コルベット
300万ぐらい落ちてないかな
2019/12/16(月) 07:29:28.33ID:78vL1JJZ0
2019/12/16(月) 07:35:22.21ID:F30GuSeQ0
>>495
弁に相談、指示に従えて先に書いたと思うよ。再確認する、て本人も言ってるし。
弁に相談、指示に従えて先に書いたと思うよ。再確認する、て本人も言ってるし。
2019/12/16(月) 07:41:44.37ID:78vL1JJZ0
そうだよ
>>1 でこのスレの回答より弁護士の判断が優先と釘さしてある
でもね、債務者って自分に都合が悪いレスは忘れて都合の良いレスだけを覚えがちだから
その都度「まず弁護士に相談してから」って念押さないと
>>1 でこのスレの回答より弁護士の判断が優先と釘さしてある
でもね、債務者って自分に都合が悪いレスは忘れて都合の良いレスだけを覚えがちだから
その都度「まず弁護士に相談してから」って念押さないと
2019/12/16(月) 07:55:05.93ID:tuNKQdNLr
年収900ならまだいけるんじゃね?
限界まで借りて破産のほうがいいと思うけど
その総額なら整理より破産でしょ
限界まで借りて破産のほうがいいと思うけど
その総額なら整理より破産でしょ
2019/12/16(月) 08:16:52.72ID:ifpu98cl0
2019/12/16(月) 08:30:35.16ID:9S8xlxUKp
487です。
色々なご意見いただき、誠にありがとうございます。
嫁にはなんで話せばいいか、きっかけが掴めず、ずっとこの調子です。情けない限りです。
幸い賃貸でローンが今ないため、自己破産の方がいいのかなって思いますが、次回のボーナス(6月)までに家賃の更新などもあり、自己破産の場合、現金が20万までしか残せないと聞いたので、先のことを考えると迷っています。
あと、自己破産でいけると言われましたが、楽天カードローンが8月に借り始めて限度額ギリギリになり、すぐ破産となるとどうかわからないと不安点も言われています。
辛くて毎日ネット検索ばかりしていて、疲れ果てました。
色々なご意見いただき、誠にありがとうございます。
嫁にはなんで話せばいいか、きっかけが掴めず、ずっとこの調子です。情けない限りです。
幸い賃貸でローンが今ないため、自己破産の方がいいのかなって思いますが、次回のボーナス(6月)までに家賃の更新などもあり、自己破産の場合、現金が20万までしか残せないと聞いたので、先のことを考えると迷っています。
あと、自己破産でいけると言われましたが、楽天カードローンが8月に借り始めて限度額ギリギリになり、すぐ破産となるとどうかわからないと不安点も言われています。
辛くて毎日ネット検索ばかりしていて、疲れ果てました。
2019/12/16(月) 11:36:48.58ID:KGyNGGXiM
900万の年収とそれに近いだけの借金こさえるだけの財力あったらローレバで運用してりゃ大負けはしなかったろうに
2019/12/16(月) 11:53:56.29ID:nl58w7eVD
2019/12/16(月) 12:10:35.26ID:IUXMv+Pi0
>>500
どちらにしろ嫁さんには早く相談した方がいいと思うよ
言いにくいだろうけど、隠してて後から何かの拍子でバレた時の方が相手も自分もダメージ大きいと思う
最近は変なサイトとかもあるしね
自分だけで動かずに今後の事は一緒に考えるべきでしょう
どちらにしろ嫁さんには早く相談した方がいいと思うよ
言いにくいだろうけど、隠してて後から何かの拍子でバレた時の方が相手も自分もダメージ大きいと思う
最近は変なサイトとかもあるしね
自分だけで動かずに今後の事は一緒に考えるべきでしょう
2019/12/16(月) 12:56:25.81ID:SWeRYpm60
2019/12/16(月) 13:20:40.24ID:nl58w7eVD
連絡しない方がいいぞ
2019/12/16(月) 13:22:49.80ID:ureuozsha
相談するのは、絶対に契約した弁護士や司法書士が第一なの、忘れるな。
2019/12/16(月) 13:33:59.28ID:GT8Vn2Bir
2019/12/16(月) 13:39:13.34ID:I6hDHA0pM
嫁にバレてもいいじゃない
何があっても二人で乗り越えてとかって
一応神に誓ってるんだろ
何があっても二人で乗り越えてとかって
一応神に誓ってるんだろ
2019/12/16(月) 13:43:59.04ID:nl58w7eVD
>>508
それはプロテスタントの人達だけで、他の人は誓ってないだろw
それはプロテスタントの人達だけで、他の人は誓ってないだろw
2019/12/16(月) 13:44:02.75ID:atvsu2vpM
2019/12/16(月) 13:44:46.16ID:tJSFvjWd0
500です
ご意見ありがとうございます。嫁には相談した方がいいですよね。わかっててもなかなか言い出せない自分がくそですね。
弁護士も会った方は多くを語らずと言った印象で、
こちらから聞くと教えてくれますが、聞かない限りは
デメリットとか伏せてるんじゃないかと思えてきて•••疑心暗鬼ですね。
自己破産が無理なら個人再生といわれましたが、
今の状況って、債務整理って選択肢は無理って
ことなのかなって、話が進められてる印象的です。
あー、どうしよう。
ご意見ありがとうございます。嫁には相談した方がいいですよね。わかっててもなかなか言い出せない自分がくそですね。
弁護士も会った方は多くを語らずと言った印象で、
こちらから聞くと教えてくれますが、聞かない限りは
デメリットとか伏せてるんじゃないかと思えてきて•••疑心暗鬼ですね。
自己破産が無理なら個人再生といわれましたが、
今の状況って、債務整理って選択肢は無理って
ことなのかなって、話が進められてる印象的です。
あー、どうしよう。
2019/12/16(月) 13:46:46.12ID:tJSFvjWd0
2019/12/16(月) 13:47:10.70ID:TBcEclT8M
FXの損失をどう判断されるかだね
公営ギャンブルや女に入れ込んだ訳じゃないので、奥さんにとっては心情的にはマシかもね
公営ギャンブルや女に入れ込んだ訳じゃないので、奥さんにとっては心情的にはマシかもね
2019/12/16(月) 14:01:01.80ID:TVSIHBxfH
2019/12/16(月) 14:34:04.10ID:+ftILPyV0
>>511
学資保険は自由財産拡張で99万までの内に認められたら
一部残せる可能性ありかな。
奥さんに話してないということは、いくらか貯金もあるかもしれないし
もし、コツコツと貯めていたらそれも財残になるし。
収入もあるし、場合によっては個人再生か任意整理でも良いのでは。
どうせ、バレるし奥さんと話すべきです。
学資保険は自由財産拡張で99万までの内に認められたら
一部残せる可能性ありかな。
奥さんに話してないということは、いくらか貯金もあるかもしれないし
もし、コツコツと貯めていたらそれも財残になるし。
収入もあるし、場合によっては個人再生か任意整理でも良いのでは。
どうせ、バレるし奥さんと話すべきです。
2019/12/16(月) 16:48:21.12ID:hF7YaXqdM
同一生計ではない同居人から、毎月手渡しで家賃もらってタンス預金してんだけど
この金ばれんのかな?
この金ばれんのかな?
2019/12/16(月) 16:54:15.60ID:xo6YMVNwD
また来たぞ
2019/12/16(月) 17:02:34.73ID:hF7YaXqdM
俺はid変えまくる害虫じゃない信じてくれ
2019/12/16(月) 17:13:54.15ID:GT8Vn2Bir
2019/12/16(月) 18:08:36.05ID:MqOY95bzM
>>519
FXは投資扱いだろ?
FXは投資扱いだろ?
2019/12/16(月) 18:48:07.19ID:+ftILPyV0
学資保険に関しては甘めだと思うけどね。
2019/12/16(月) 19:06:06.04ID:I6hDHA0pM
2019年滑り込みで免責決定
車のローンも何も無くあらゆる借金が無い年末年始なんて学生の時以来
車のローンも何も無くあらゆる借金が無い年末年始なんて学生の時以来
2019/12/16(月) 19:35:50.15ID:lT6LzlRqd
投資ギャンブル浪費は今は1回目から管財扱いだよ
ちょっと悪質な借り方だと誠意見せろ!って積め立てさせられる
昔は知らない
ちょっと悪質な借り方だと誠意見せろ!って積め立てさせられる
昔は知らない
2019/12/16(月) 20:29:20.50ID:jEnzwjd5
>>523
んなこたぁない
んなこたぁない
2019/12/16(月) 20:34:52.92ID:yIcvbLwqM
>>523
嘘末乙
嘘末乙
2019/12/16(月) 20:49:38.49ID:I6hDHA0pM
逆に浪費やギャンブル無しなんて奴ほとんどいないでしょ
2019/12/16(月) 20:55:13.22ID:wTQRqAZZD
俺は生活費って事にしてもらったよ
それで裁判所は何にも来なかったな
それで裁判所は何にも来なかったな
2019/12/16(月) 21:12:41.17ID:JvLf8z6o0
iPhone Xs Max 2年払いで今月11回目だからアウトやね
2019/12/16(月) 21:20:21.23ID:+ftILPyV0
私の場合、銀行、クレカに2年間で1000万借り入れした。
2年間の間にも年収900万独身ですから
借金プラス毎月30数万浪費、ギャンブルだった訳です。
だが、ギャンブルメインでないような陳述書だったと思う。
弁護士が書類作成し私は弁護士の問いに答えただけだから
具体的な内容な知らん。
結局同時廃止で裁判所にも行ってないし、反省文も書いてない
要は、弁護士、裁判官次第。
2年間の間にも年収900万独身ですから
借金プラス毎月30数万浪費、ギャンブルだった訳です。
だが、ギャンブルメインでないような陳述書だったと思う。
弁護士が書類作成し私は弁護士の問いに答えただけだから
具体的な内容な知らん。
結局同時廃止で裁判所にも行ってないし、反省文も書いてない
要は、弁護士、裁判官次第。
530名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/16(月) 21:28:15.29ID:cIOGmx3Ep2019/12/16(月) 21:32:09.39ID:wTQRqAZZD
>>529
弁護士さんの存在は大きいと思う
弁護士さんの存在は大きいと思う
2019/12/16(月) 21:38:01.71ID:jEnzwjd5
弁護士も得意不得意あって
離婚問題や交通事故扱ってる先生に
ギャンブルや現金化あると同廃狙おうとせんわなw
離婚問題や交通事故扱ってる先生に
ギャンブルや現金化あると同廃狙おうとせんわなw
2019/12/16(月) 21:52:06.02ID:y9U/7KL3H
俺が依頼した先生は自らも管財人経験豊富らしく偉い余裕で逆にある意味怖いわ
12年落ちのBMWのM3、まだ中古市場で程度のいいやつは300万円オーバーやのに
初年度登録から12年経ってるから、直接の浪費の原因が車に関わることじゃなければ残せるとか言うてるし
12年落ちのBMWのM3、まだ中古市場で程度のいいやつは300万円オーバーやのに
初年度登録から12年経ってるから、直接の浪費の原因が車に関わることじゃなければ残せるとか言うてるし
2019/12/16(月) 22:07:46.72ID:+ftILPyV0
2019/12/16(月) 23:14:57.58ID:wTQRqAZZD
>>534
俺も管財人もやってる弁護士さんだったよ
反省文は書いたな
他にもアレもコレも提出しましょう!言われて用意したな
後弁護士さんが裁判所に頼んで管財にならないようにお願いしてくれたりしてくれた
弁護士も個別に意見書出してくれたし
結局別れ道は弁護士さん次第なんだなって思ったよ
本来なら確実に管財扱いなんだもん
俺も管財人もやってる弁護士さんだったよ
反省文は書いたな
他にもアレもコレも提出しましょう!言われて用意したな
後弁護士さんが裁判所に頼んで管財にならないようにお願いしてくれたりしてくれた
弁護士も個別に意見書出してくれたし
結局別れ道は弁護士さん次第なんだなって思ったよ
本来なら確実に管財扱いなんだもん
2019/12/16(月) 23:22:17.59ID:IUXMv+Pi0
俺の場合も最初は管財って断言されたけど結局同廃になった
深くは聞いてないけど弁護士さんも俺の拙い提出書類に苦労しながら色々尽力してくれたんだと思う
弁護士(事務所)との相性は重要だね
深くは聞いてないけど弁護士さんも俺の拙い提出書類に苦労しながら色々尽力してくれたんだと思う
弁護士(事務所)との相性は重要だね
2019/12/16(月) 23:38:41.58ID:oZUbqToja
弁護士は依頼人の最大利益のために動くって大原則の通りなんだけど、この流れ、絶対正義マン的には許せないだろうな。
2019/12/16(月) 23:40:04.46ID:+ftILPyV0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 生活保護の受給額ってなんでこんなに安いの?
- お前らは“スカイマイルタワー”建設計画を知っているか?
- これ誰か分かるか?
- 支払い詰まってインターネット止まった
- 万引きJC「すいません許してください!何でもしますから!」←どうする?
