【自己破産相談窓口と結果】その96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/27(金) 20:09:37.68ID:+ge/sMZ50
禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。
・こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の 質問に答えるためのスレです。
 破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますよう願いします。もちろん説教もお控えください。
 また惑わすようなウソの回答もダメです。
・質問者の方は、まず、>>2-10あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。

以下テンプレ
◆参考URL◆
自己破産wiki
http://www.thent.net/wiki.html
各地の裁判所
http://www.courts.go.jp/map.html
法務局HP:管轄のご案内
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html
日弁連HP:全国の弁護士会・弁護士会連合会
http://www.nichibenren.or.jp/bar_association/whole_country.html
日本司法書士会連合会HP:全国司法書士会一覧
http://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_list.php

※前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その92
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1553936626/l50
【自己破産相談窓口と結果】その93
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1557669917/
【自己破産相談窓口と結果】その94
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1560821769/
【自己破産相談窓口と結果】その95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1564173490/
2019/10/29(火) 13:46:42.75ID:R1+Zx6Pm0NIKU
>>755
だーかーら決め付けんなって
通報させないようにってさ、さっきも書いたけど言われたことを書いただけなんだってば
あれが巧妙ならヘタクソすぎんだろ
法律云々言われたら素人には分からんし
違反じゃない?まじかよって思ったけど対応してくれるなら安心したわ
2019/10/29(火) 14:23:42.17ID:RiIKZprX0NIKU
こういうのは数だからガンガン通報すべし
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 14:44:15.13ID:8VKPQpQV0NIKU
>>766
数じゃなくて、大事なのはその内容な
法律に違反してれば動く。法律に違反してなければ動かない。
ただそれだけのこと。
役所が全然動かないのは、そういうこと。
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 14:45:58.99ID:tqX1fRsZaNIKU
法務局に相談したらいいみたいだよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 15:07:35.32ID:IorAkBWpaNIKU
実害があるかないかだろ
俺なら精神的苦痛を受けるわ
2019/10/29(火) 15:09:01.22ID:hu9VjQU9MNIKU
>>752
例えば会社の機密事項をバラ撒くとか、○○予告とか本当に何でも出来てしまうなw
2019/10/29(火) 16:08:33.03ID:SnanlwDzpNIKU
>>769
おまえに借金を踏み倒された貸主はもっと苦痛を受けてるわ
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 16:32:24.47ID:gG5FDfSyaNIKU
>>771
正論
踏み倒されて初めて人の気持ちがわかる
2019/10/29(火) 16:40:50.26ID:n5G2X9Da0NIKU
>>771
他でたんまり利子取ってるんだからリスクも考慮済みやろ?
しかもお前関係ないやん。お前から金借りてない関係ない奴が受けてる被害を
お前が偉そうに論評する必要無いからなw
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 16:41:28.37ID:IorAkBWpaNIKU
>>771
そんな言い草が通ると思ってんの?
2019/10/29(火) 16:49:17.65ID:vREFHjo+0NIKU
破産後、クレジットカードってどれくらいで作れるようになりますか?
776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 16:56:22.90ID:gG5FDfSyaNIKU
>>773
こんな奴がよく平気な顔して金借りるよな
本当に人間のクズやな
そんな考え方ができるお前は同和の出身じゃないの?


>>775
免責5年後、開示して制約残しがなければ運次第
2019/10/29(火) 17:39:27.61ID:n5G2X9Da0NIKU
>>776
俺がお前に直接迷惑かけたか?ってことや。
関係ないやろ?

あと同和とか差別書き込み知らんぞ。
2019/10/29(火) 18:06:34.78ID:EdXEkZLPrNIKU
monstermap.org 人名でググると思いっきり自分がヒットするんだがw

まあ、でも同日に破産してる人多すぎw
2019/10/29(火) 18:14:29.22ID:EdXEkZLPrNIKU
とりあえず
monstermap.org+自分の名前でググって官報の破産欄初めてみたけど
本当に自分の破産告知されててドキッとしたw
こういう感じで載ってるんだね
別に俺は独り身だから掲載されても構わないけど
2019/10/29(火) 18:17:44.06ID:nPlvswL6pNIKU
フィクションだからセーフなのか
2019/10/29(火) 18:19:11.90ID:EdXEkZLPrNIKU
とりあえず官報の自分の破産告知されてるのスクショしてしまったw
ってか同日に破産決定してる人多すぎwだからここから特定の人物を探し出すってサハラ砂漠の中から1カラットのダイヤモンドを探し当てる物じゃないの?
本当に気にする必要ないと思うけど
2019/10/29(火) 18:21:19.27ID:EdXEkZLPrNIKU
とりあえず俺は官報に載ってから数週間が経つけどヤミ金からなDMとかは来てないよ
ってかここからいちいち営業掛けるってよほどの暇人でしょw
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 18:22:52.49ID:wdX1wnzK0NIKU
友人知人職場の人間あと下手したら親戚一同にも知られる可能性があるからな
これは完全にプライバシーの侵害だろ
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 18:34:12.91ID:crAmHOFF0NIKU
破産と免責で2回掲載されてるね
詳しい住所が転記されてないだけ不幸中の幸い
よほど珍しい名前じゃなければ同姓同名で通せる
2019/10/29(火) 18:40:37.02ID:EdXEkZLPrNIKU
火消しじゃないけど官報に載ったからってビクビクしてる人って公務員とか上司が官報マニアとかお堅い職業の人なん?
それとも俺が無頓着なだけ?
2019/10/29(火) 18:44:11.33ID:2aR3mdpwaNIKU
ブログとかも含めてURL入れてレスする奴は、まとめブログに載せるために自作自演でレスして炎上させる運営側と考えるべき。
見つけ次第、アドセンス番号調べたりスポンサーに苦情入れまくったり、色々すべし
もともとスレ違いなこの話題は、759が書いてくれた所で統一したほうがいい。
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 18:47:22.09ID:96o77ayJdNIKU
>>785
官報の情報がネットで晒されてるんだぞ
そりゃみんな怒るだろ
2019/10/29(火) 18:56:39.72ID:EdXEkZLPrNIKU
>>787
そんなもんなのかなあ
俺は全然気にしてないけどね
2019/10/29(火) 18:56:55.49ID:n5G2X9Da0NIKU
>>785
まだmonstermapはましだけれど、今年の8月だけのサイトがあって、
そっちは官報の本文も丸写しで住所氏名もばっちし。
この2〜3日で急にヒットするようになったから関係者がやってるんだろうな。

サイトリンクは絶対に乗せないけれど拡散しようとした奴のスレがあったりして、
こっちが広がるとマジで積む。
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 19:03:34.19ID:YTW1WdPJdNIKU
>>775
死蔵カード作って破産すれば?

更新時に晒しあげされる確率高いけど、
運次代で更新カード送られて来るよ!

ソース俺
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 19:11:27.77ID:crAmHOFF0NIKU
>>786
そんなに過敏にならなくてもまとめブログとか関係ないよ?

https://shinogi-blog.com/2019/10/24/monster-map/

早々に色んな所で記事になってるじゃん?
2019/10/29(火) 19:23:05.37ID:mIG+WzJTHNIKU
>>759
ここへ。
2019/10/29(火) 20:11:40.36ID:nPlvswL6pNIKU
なかなか消えないてことは住所と氏名のネットの公開てフィクションですてやれば合法なんや
2019/10/29(火) 20:13:03.50ID:nPlvswL6pNIKU
でも官報のせるならオプトアウトとって管理者も身分明かせよて話だけどな
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 20:57:07.07ID:SInEJ3pW0NIKU
>>793
おまえ運営者だろ?
今日、相談した弁護士が同じこと言ってて、ものすごく困ってる。
2019/10/29(火) 21:02:22.73ID:DX9AC8ob0NIKU
>>795
じゃあ○○弁護士は仕事遅いし
着手金も高いダメダメ弁護士です(フィクションです)と書いてもいいの?って言ってやれ
2019/10/29(火) 21:13:49.55ID:lNr0QesAaNIKU
運営者じゃないわ笑 そもそも第三者の個人情報を無断のせてる時点と消去フォームがない時点で違法なので弁護士そんなんいわないだろ
2019/10/29(火) 21:14:58.96ID:lNr0QesAaNIKU
サイト管理人の発信者情報開示請求してうたっえればいいことでは?
2019/10/29(火) 21:15:20.40ID:lNr0QesAaNIKU
やることはシンプル
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 00:03:41.93ID:NKBNbRph0
なんか急に臭くなったな
同一人物モロ分かり
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 00:25:13.82ID:NKBNbRph0
さっさと破産者のフリしてドンドン書けよ
そんなんじゃ宣伝にならんぞ?そのくらいもできないのか?
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 00:37:50.02ID:uTTzZcUx0
>>801
では遠慮なく

https://delaidback.com/monster-map/

いっぱいクリックしてください
2019/10/30(水) 06:09:00.93ID:ZsykBM+j0
ボチボチ破産者から金を巻き上げようと弁護士が湧いてきそう
804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 08:41:10.54ID:K8Iy45Gm0
商売の邪魔されてる弁護士も怒り心頭だろうな
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 09:03:10.07ID:AsNTUv/6d
自己破産扱ってる弁護士は怒ってるよ
2019/10/30(水) 10:30:12.16ID:xrIIg/0EM
個人情報保護委員会に通報と
人権110番にも電話しなきゃだめだぞ
0570-003-110
最寄りの法務局につながるからこっちにも通報しよう 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 13:38:28.30ID:TDb2yztO0
この手のサイトってほかにもあるだろ
今後も出てくるだろうしイタチごっこ
マップの件が解決してこういうのやっちゃ捕まるし賠償大変だし
やったらダメだってならなきゃ意味ないよ
5ちゃんに貼ったやつもそれっきりだろ
2019/10/30(水) 13:55:53.36ID:H+7e0N6fF
クレジットカードってなければ無いでなんとかなるもん?
2019/10/30(水) 13:58:12.23ID:xrIIg/0EM
○○県のサイバー警察にメールしたが


こちらはサイバー犯罪対策課です。

サイトの規約に違反している投稿等については,運営会社へ通報することで削除等の措置が取られる可能性がありますので参考としてください。
また,削除要請についての相談窓口として,法務省のインターネット人権相談受付窓口や法務局のみんなの人権110番(TEL 0570-003-110)等の相談窓口がありますので,こちらについても参考としてください。

よろしくお願いいたします。

なんかやる気なさそうだな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 14:52:09.11ID:qrw+3NvV0
破産者マップのときは批判されてたけど削除申請フォームがあって、削除もできたからよかったけど
モンスターマップは削除フォームがないし、自己破産が事実なら削除しないって明言してる。
破産者マップはグーグル検索に名前がかからなったけど、モンスターマップは名前が検索したらでてくる。
モンスターマップのほうがきつい
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 14:55:12.48ID:535iORSea
モンスターマップに破産という文字はないもんな
破産する方も悪いし仕方ないよ
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 14:57:31.79ID:535iORSea
とりあえず今モンスターマップが閉鎖されても今までに掲載された人達は永久にキャッシュで残るわけだしどうでもよくなった
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 15:11:25.32ID:W93NiI3P0
>>812
モンスターマップのデータをローカルに保存してるやつらが多数いて、モンスターマップを閉鎖に追い込んでもまたサイトにアップしたり5chに投稿するから意味がない。警察も動かないし、前回動いてくれた個人情報保護委員会も全く動かない。オワッタ
2019/10/30(水) 15:42:37.43ID:t8RL+NQ80
管財人と揉めることってありますか?
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 15:48:25.28ID:qFohaiHk0
>>814
管財人とも裁判官とも舐めてたら心証悪くなるよ
多少キツいこと言われてもいい子にしていましょう
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 15:58:00.86ID:9mRJgnUsd
>>813
弁護士に依頼して損害賠償請求出来るでしょ
2019/10/30(水) 16:13:12.91ID:/knCAYnpp
賠償大変そうだしやるメリットわからんな
2019/10/30(水) 16:29:37.58ID:8rDqZPdvd
訴訟大変とか色々やる意味ないとか悲観的な書き込みは本人の自演だよね
2019/10/30(水) 16:42:22.79ID:xrIIg/0EM
人権110番によると
法務局へ行って申し立てすると
削除要請の手続き申し立ては出来る
2019/10/30(水) 17:31:57.89ID:RMUKjEtQd
俺の依頼した弁護士さんに連絡して損害賠償と精神的苦痛を受けたので慰謝料請求もすることになった
とりあえず仕事休んでるよ
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 17:33:49.99ID:K8Iy45Gm0
プライバシーの侵害で損害賠償請求だな
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 17:53:20.63ID:4Wt2Y+7G0
2年前のなまえあれこれブログあたりから始まって
MAP・モンスターとかもう限界
やり直しの機会を奪われ心療内科に通う始末
PTSDの診断書持って刑事告訴受理されるまでしつこく警察署に通うことにします
2019/10/30(水) 17:55:38.48ID:UI+cklKsa
管理人いよいよやばそうだな
2019/10/30(水) 17:57:37.71ID:p1zhMyOo0
建前はともかく、破産者に人権は無いからしょうがない
2019/10/30(水) 18:00:12.23ID:TFEt6Rg8p
住所入力したら破産者がリストされるように改良してほしい
2019/10/30(水) 18:02:36.93ID:p1zhMyOo0
>>822
借金踏み倒しといて厚かましいにも程がある
2019/10/30(水) 18:18:36.81ID:qz47XE9z0
>>825
賃貸とかやと確実に毀損になるから家主から訴えられるわ。
公開必須な情報じゃないからね。
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 18:20:58.53ID:Vp/dK9ba0
>>822
後始末もせず、責任をとらず逃げておいて、やり直しの機会が欲しいだって?笑わせるなよ。やり直しの機会を得たいなら債権者に返済をしてからだろうね
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 18:24:57.02ID:DrCEYtud0
所詮クソ債務者なんだよね
名前晒されて嫌なら自決する方法もあるよ!
2019/10/30(水) 18:25:10.03ID:qz47XE9z0
>>828
再生で少しでも返済しようという人も一緒くたに撃沈だからな。

何偉そうに言ってもただの自己顕示欲か神にでもなったと勘違いしてるか
どちらかなんだろう。ちょっと狂えば自分がその立場になるんだけれどね。
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 18:56:14.19ID:c7krq0DO0
>>830
再生の人って破産者とは違うと思ってるのかもしれないけど、他人の金を踏み倒しておいて返してないのは同じ。だから国から再生も破産者も住所と名前が公表されている。デフォルトを起こしたら、債権者から見れば同じ扱い。
2019/10/30(水) 19:07:07.43ID:qz47XE9z0
>>831
そりゃそうだよ。
ただ、破産と再生は根拠法が全く違うから法的な立場は全然違う。
債務者から見たら同じだが、債務者以外の無関係者には全く関係ない話。
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 19:15:52.46ID:lX1hd0wk0
>>832
特定の債権者しか関係ないなら
国が再生者の住所と名前を国民に公表してるのは何で?
破産者と同じく地域や社会に影響があるからでしょ。
特定の債権者だけが関係するなら任意整理すればよかったわけだから。こちらは非公表ですよ
2019/10/30(水) 19:45:51.14ID:qz47XE9z0
>>833
アホ発見。債権者に公知する必要があるからって書いてるの読めない?

アホやから読めないか!
2019/10/30(水) 19:53:13.72ID:fydEQy5Sa
3月と同じ議論を今更する必要は全くなし。
違法かどうかはもう結論が出てるから。個人情報保護委員会が出してるQ&Aを読め、で終了。
2019/10/30(水) 20:07:15.31ID:xrIIg/0EM
危ない橋渡ってまで公表するメリットが思いつかないな
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 20:18:55.97ID:vV5qV0D30
>>835
そうだよ、もう結論が出てる。
だからモンスターマップは適法だし、行政指導ができない。
よく勉強している人が珍しく5chにもいるんだね。
2019/10/30(水) 20:40:39.46ID:IP9y6kDUa
https://www.ppc.go.jp/files/pdf/1906_APPI_QA_tsuikakoushin.pdf
Q1−45−2
2019/10/30(水) 20:45:15.65ID:IP9y6kDUa
裁判狙う人は名誉毀損か、業務妨害も含めてだけど、
通報は個人情報保護法違反でいいよ。
ちなみに法的告知に見ただけで同意したとみなす、ってのは消費者契約法違反だから無効な。
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 20:54:26.09ID:HuwHkeyf0
>>838
そのQ&Aにもモンスターマップは適法ですって書いてある。
先週から多数の通報がいっても行政指導ひとつできないのは役所が法律を遵守しているからだよ。
2019/10/30(水) 20:56:19.24ID:Bt3z2G7c0
>>838
これね、事業者じゃない個人なら問題ないらしい。

ふざけてるとしか思えないけれどまじめな話。
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 20:57:06.87ID:HuwHkeyf0
>>839
モンスターマップと何か契約してるの?
契約してないと消費者契約法は適応されないよ
2019/10/30(水) 20:58:08.46ID:Bt3z2G7c0
>>840
心配千でももう少し炎上したら問い合わせ先のリンク解放して
削除に金とかbitcoinとか要求するようになって恐喝事件になるだろうからw
2019/10/30(水) 20:59:19.63ID:Bt3z2G7c0
>>840
どこのQAに「モンスターマップが適法です」って書いてるんかな?w
845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 21:01:38.50ID:HuwHkeyf0
>>839
もう少し法律を勉強したほうがいいよ
残念だけどモンスターマップは何も法律をおかしていない
裁判するといってる人いるけど、名誉毀損も成立していない
2019/10/30(水) 21:02:12.48ID:Bt3z2G7c0
>>840
QAのどこに「モンスターマップは適法です」と記載有りますか?

該当QAを早く出してください。

それとも嘘つきですか?
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 21:04:12.14ID:HuwHkeyf0
>>844
そのQ&A読めば、モンスターマップが違反してるところ1つもない。
違反がなければ適法
2019/10/30(水) 21:04:34.33ID:Bt3z2G7c0
>>845
QAのどこに「モンスターマップは適法です」と記載がありますか?
2019/10/30(水) 21:06:14.95ID:Bt3z2G7c0
>>847
あなたは、「モンスターマップは適法です」と記載があります。
と記載されています。

「モンスターマップは適法です」と記載されてる場所を指し示して下さい。
2019/10/30(水) 21:07:19.00ID:qbFCVghU0
>>838
利用目的の通知又は公表が必要+本人の同意が必要
って書いてあるけど、それも個人なら良いの?
2019/10/30(水) 21:07:25.23ID:Bt3z2G7c0
>>840
ちなみにあなたが記載してるスレ番ですので。
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 21:07:29.02ID:HuwHkeyf0
>>846
多数の通報が役所にあって、役所が動かないことからも、モンスターマップが適法だということがわかる。

もう結論出てるというから、そうだねって同意しただけなんだけど。
すでに結論出てるので、法解釈を議論する価値はないね
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 21:11:20.37ID:HuwHkeyf0
>>850
モンスターマップは、利用目的の公表も誰かの同意もいらない。
君たちの大好きな個人情報保護法にそう書いてある。
だから、モンスターマップは行政指導をいまだにうけない。
2019/10/30(水) 21:12:34.61ID:IP9y6kDUa
ということで、誰がおかしいのか明確になりましたね。以後スルーで問題なし。
2019/10/30(水) 21:15:06.47ID:Bt3z2G7c0
>>852
そんな事は聞いてません。

あなたは「モンスターマップは適法です」という“記載“があると明記されてます。

能書きはかまわないので、「モンスターマップは適法です」と言う記載がある
QAの場所を指し示してください。
2019/10/30(水) 21:16:30.22ID:emfeIRP7r
姉さん、事件です
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 21:17:00.61ID:HuwHkeyf0
>>854
明確になってほんとよかった
Q&Aの日本語の解釈ができずバカ騒ぎしてる人がここのスレ多くて、かわいそうになってこめしちゃった
それでも知的レベルが低くて理解できないんだろうけど
2019/10/30(水) 21:23:59.33ID:c19aonEh0
お客さんに触らないで
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 21:25:01.13ID:K8Iy45Gm0
>>845
裁判やればどちらの主張が正しいかハッキリするだろ
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 21:26:33.33ID:vV5qV0D30
>>859
まず裁判にならない
2019/10/30(水) 21:27:50.84ID:8+oCxiI60
民事では勝てるかもだけど名誉毀損で慰藉料数万円てとこ
刑事では難しいと思う
2019/10/30(水) 21:28:35.83ID:Bt3z2G7c0
>>853
何故要らないと判断できるのですか?条文のどこの解釈ですか?
2019/10/30(水) 21:30:16.95ID:Bt3z2G7c0
>>857
おかしいのはあんたやって言われてますよ?
2019/10/30(水) 21:30:38.69ID:8+oCxiI60
それと民事訴訟でいくばくかの慰藉料払えって勝訴しても
被告が払わなかったらそれ以上の回収は難しい
おまいらが借金延滞して債権者が勝訴しても口座カラにしたら
なかなか回収できないのと同じ理由ね
865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 21:31:38.69ID:K8Iy45Gm0
>>860
何か必死だな
こっちはもう弁護士に依頼してるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。