【自己破産相談窓口と結果】その96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/27(金) 20:09:37.68ID:+ge/sMZ50
禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。
・こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の 質問に答えるためのスレです。
 破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますよう願いします。もちろん説教もお控えください。
 また惑わすようなウソの回答もダメです。
・質問者の方は、まず、>>2-10あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。

以下テンプレ
◆参考URL◆
自己破産wiki
http://www.thent.net/wiki.html
各地の裁判所
http://www.courts.go.jp/map.html
法務局HP:管轄のご案内
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html
日弁連HP:全国の弁護士会・弁護士会連合会
http://www.nichibenren.or.jp/bar_association/whole_country.html
日本司法書士会連合会HP:全国司法書士会一覧
http://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_list.php

※前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その92
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1553936626/l50
【自己破産相談窓口と結果】その93
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1557669917/
【自己破産相談窓口と結果】その94
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1560821769/
【自己破産相談窓口と結果】その95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1564173490/
2019/09/27(金) 22:05:54.77ID:+VyHi3Eka
992 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/09/27(金) 14:48:56.67 ID:JrhxNpPA0
>>991
重大な免責不許可事由があればそうだと思う
2019/09/27(金) 22:06:26.04ID:5GZQEoox0
ホルダーとチャージャーの保守契約なんてあるんだな
安いアイコス互換品ではダメナノ?
2019/09/27(金) 22:31:46.34ID:Kx60CrWQa
互換品買った方がいいですよね
わかりました
2019/09/27(金) 22:50:47.66ID:Kx60CrWQa
あとアイコス以外にもまじで教えて欲しいことがある
東京の大手弁に自己破産を依頼して一年と半年以上過ぎてる
申し立てに必要な書類は去年提出したんだが、まだ申し立てされてないということはなにか懸念事項があって意図的に遅らされてる?

電話でもいつ申し立てするのか事務員と会話したときに来月いける〜からもう1か月立ったんだが

あと書類はまた取り直しだよな多分orz
2019/09/27(金) 23:18:06.38ID:+VyHi3Eka
じゃ申し立てしたんじゃないの
普通は申し立て間近2ヶ月の家計簿提出するんだけどな
住民票とかもじゃない?
2019/09/27(金) 23:38:16.26ID:478Qc7KP0
申し立てしたって弁護士から最近連絡きたんだけど、管財か同時か
まだわからないって言われたんだけど、どれぐらいで裁判所から弁護士のところに連絡くるのだろう
2019/09/27(金) 23:58:00.78ID:Sgfil9sYM
債権額確定してなかったら待たされるよ
俺も10ヶ月待たされた
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 00:17:37.53ID:oH8AvxfOa
時間かかるね
去年10月に弁護士いって手続きして
4月には全ての書類家計簿だして
5月に弁護士面談
このまま次は裁判所かと思ってたら
また来月に弁護士面談

もう時効をむかえそうだよ

自己破産やる意味あったかな
2019/09/28(土) 07:12:15.46ID:+rW2oKdA0
すみません、債権額の確定に時間がかかるというのはどういうことなのか教えてください。
2019/09/28(土) 07:26:59.75ID:Qa0zZH080
いずれかの債権者の債権額に争点があるんでしょ
2019/09/28(土) 08:07:50.73ID:vnFjNgWs0
今月家賃の支払い遅れるから管理会社に電話した俺は保証会社と契約してるからそちらに全額請求してくれと言ったら
手続きがめんどいのか俺に直接払えと言いやがるとりあえず月曜に1万残りは来月給料日後で話はついたが

保証会社使えないんなら年に1万保証金払う意味ないわまあ俺は両親いないから
契約のとき連帯保証人は保証会社だからそれだけのために保証金払ってるとあきらめるしかないな
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 08:33:42.99ID:+FDL5tana
自己破産の事例で一番債務額小さかったのにいくらなんだろ?
100切ると無職でも受けてくれないよな?
仕事して任意整理しろって言われるだろうな
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 12:32:46.35ID:tvFBE+Vpd
債権者集会終わって管財人さんからは、異時廃止、裁量免責相当との意見をいただき、一週間で結果がでます、と言われたが2週間たったがまだ出ない…
みなさんは免責の結果でるまでどれくらいかかりました?
2019/09/28(土) 13:32:26.91ID:ft8m6xuIr
>>18
弁護士受任後の時効待ちは信義則違反との最高裁判例があるから安心しる
2019/09/28(土) 15:09:09.48ID:GE3Yb6br0
さて
給料日後だが管財費用払って金もないから中古で買ってきたGTA5でもやるかな
2019/09/28(土) 17:06:04.00ID:ugeCoG2Id
>>23
債権者の反応待ちなんだと思うけど、多分大丈夫よ
2019/09/28(土) 23:21:24.55ID:smrvb3Kjd
1年半で風俗300万、現金化、浪費 合計1000万の俺が同廃だったのは弁護士の腕が良かったんだな
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 00:06:18.21ID:Orjn1plA0
>>27
アディーレ??
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 03:48:54.43ID:Q2jfTfG00
>>27
ネタはやめたまえw
かなり悪質だから管財に回されたら虚偽申し立てでアウトだったかもしれんな
急がば回れで確実に免責勝ち取るなら100%管財を選択すべき事案だよ
2019/09/29(日) 06:08:49.55ID:drB1s+Cl0
>>29
だな
債権者が免責反対したら同廃でも免責不許可くらう案件
特に現金化は債権者が免責反対の意見書出すことがある
そんな危ない橋渡る弁護士おらん
2019/09/29(日) 07:33:22.09ID:pqGfvpMH0
>>27
何県?
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 08:18:11.73ID:ndDtJmvza
ギャンブル浪費で同廃なんて珍しくもないと思ってたわ
2019/09/29(日) 09:45:04.41ID:c9TkY/OvM
現金化ギャンブル浪費は有りません、清廉潔白な債務者なんていないだろう
2019/09/29(日) 10:09:18.44ID:7qzBpvXVr
管財人の調査報告書で自己破産が妥当であるって結論が出たのに裁判官が、なんかお前気に食わねー。みたいなことを言い出して3回目の裁判所に2回目の作文と家計簿を提出するハメになった。

チクショー!
2019/09/29(日) 10:58:21.16ID:cU9knG8+0
契約から1年
来月申立や(´・ω・`)



https://www.etc-navi.net/wp/wp-content/uploads/2018/10/lifemastercard-ch_top.png
https://www.etc-navi.net/lifemastercard-ch
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 11:17:07.21ID:Q2jfTfG00
>>34
ウソつき免責不許可マンは破産に固執するわりに無知なんだなw
自己破産が妥当って意味不明なだな
免責許可か免責不許可相当かの間違いだぞ
おまけに家計簿なんて申立資料に含まれてるからそれ以上の資料を求められるケースはまれ
管財人が免責許可相当と裁判官に報告すれば免責許可がほぼ決定する
自己破産ごときで裁判官がそこまで私情まる出しなるわけないw
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 15:34:06.18ID:Fg8v3LK2dNIKU
>>34
大変だな kwsk教えて
2019/09/29(日) 15:42:01.08ID:Iw2CUvTIdNIKU
親族が、複数社からリボ払いによる借金が積み重なって収入と借金額的には破産できる状況なんですけど
リボ払いって誰がどうみても散財なんですけど
なんて理由つけて破産までもっていけるんですか?
っていうか破産したい場合、依頼する弁護士にはどう説明すればいいんでしょうか?
2019/09/29(日) 15:45:39.45ID:cU9knG8+0NIKU
>>38
弁護士には包み隠さず全てを話せばよい
変に話を装飾したりしなくてよい(´・ω・`)
2019/09/29(日) 15:46:11.43ID:dfinAch4aNIKU
>>38
リボったら偉い目にあったって
2019/09/29(日) 15:57:07.28ID:Iw2CUvTIdNIKU
散財は免責許可が降りない(建前だとしても)んですよね?
これでも破産できるんですか?
2019/09/29(日) 16:39:03.27ID:pgN6v0Cy0NIKU
>>41
問題ない。自分はできた。
2019/09/29(日) 19:39:09.70ID:v18rQeBgMNIKU
反省が大事
2019/09/29(日) 20:03:01.22ID:drB1s+Cl0NIKU
>>41
弁護士に相談してください
隠し事なしで弁護士が受任すればだいたい大丈夫だと思いますが
3人ほど相談して3人とも再生でしか受任できないと言われたらそうだと思ってください
2019/09/29(日) 20:27:39.52ID:x+jy58kV0NIKU
弁護士混んでいるとか拡張財産認められないなどの書き込みが多いし
今後はもっと厳しくなりそうですね。
2019/09/29(日) 20:28:42.59ID:IDPfXYeyrNIKU
弁護士から申し立てしたって連絡もらってから連絡ないんだけどどれぐらいかかるんだろう
2019/09/29(日) 20:38:16.68ID:VJ0jjz120NIKU
いまベルか鳴ったNHKはこの間断ったしなにかと思ったら電気の営業だった
スピッツのボーカルみたいな気の弱そうなにいちゃんだった
頑張ってねって励ましてやったわ安倍自民のせいで真面目な若者もこんな糞みたいな仕事やらされてるんだな
2019/09/29(日) 20:54:24.66ID:cU9knG8+0NIKU
>>47
あれでいてハードロック、ヘヴィメタル系の雑誌で評価高かったらしい(´・ω・`)
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 22:48:39.18ID:ndDtJmvzaNIKU
弁護士は確かに混んでる
みんなどんだけ借金してんだよ…
2019/09/29(日) 22:52:17.60ID:KFRJAncu0NIKU
破産をきっかけにNHKって解約できますか?
2019/09/29(日) 22:55:27.23ID:drB1s+Cl0NIKU
>>50
できない
NHKを債権者に入れて免責が許可されれば過去の受信料は免責されますが
テレビを持っているなら受信契約は解約できません
2019/09/29(日) 23:04:16.76ID:Wxc6OZRe0NIKU
そのまま生活保護になれば免除
2019/09/30(月) 00:04:50.51ID:VaeozDPp0
逆に言えば受信料払ってるなら標準的な受像装置の無償提供、
工事費、修繕費をNHKが負担して確実な視聴環境を担保すべきだ(´・ω・`)
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 00:45:19.03ID:vxWxZeSa0
俺は風俗とギャンブルが借金の大まかな理由だったが免責もろた。
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 01:13:43.92ID:qiax11Os0
それはしっかり申告(報告)したん?
2019/09/30(月) 03:09:53.42ID:tM1KGqed0
>>46

わかる人いますか?
そんなに裁判所からの連絡って時間かかるものですか?
2019/09/30(月) 06:20:52.54ID:IyZoLWbdr
参考にならないとは思うけど
9/9に弁護士事務所に書類持参して
9/10に弁護士から裁判所に自己破産の申し立てしたよメールがきて
きっと管財になるだろうから
裁判所からの連絡がきてから
管財人との面談を2〜3週間後に設定するからダメな日があったら教えてねって言われて
以降今日まで何も連絡無し
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 08:03:44.53ID:Dhbz+hIMa
確認致しますので、お名前と申し立ての裁判所をお知らせ下さいませ。
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 08:40:42.54ID:IDdrBxgxa
俺の知り合い現金化で破産申し立てしたらポリがきて詐欺破産でパクられたらしいな
2019/09/30(月) 08:52:40.00ID:hv3EytCmH
>>56
裁判所が混んでるんじゃないの?
おまえにわからないものが第三者にわかるかよ
弁護士にきけ
2019/09/30(月) 09:05:54.27ID:Y+9EyC8Sr
しね
2019/09/30(月) 09:13:20.21ID:38DD8VCoM
弁護士に聞かないでここで聞いて解決するのかね
2019/09/30(月) 09:23:28.16ID:eIqFNfQL0
このスレの存在意義に疑問を投げかけるのはやめて
2019/09/30(月) 09:27:00.79ID:dWSoJm3MH
弁護士に聞くしか回答しようがない質問を投げるのもやめて
2019/09/30(月) 10:53:48.88ID:znigTpx80
福岡申し出てでギャンブルで管財なんだけど、同じ経験者いますか?
2019/09/30(月) 11:27:39.70ID:aQKkOS7Pd
>>65
前スレに居たよ
読んでみたら
6734
垢版 |
2019/09/30(月) 12:56:51.63ID:C3CHZm/R0
>>34 https://imgur.com/gallery/uVesyuH

調査報告書には限界とか書かれだけど調査に全面協力したから免責が相当じゃない?って管財人が書いてくれたんですよ。

そしたら裁判官にお前はどう思ってるんだ?って漠然と訊かれて質問の意図がわかりませんと返答したら、こんな事態に。
6834
垢版 |
2019/09/30(月) 13:00:41.49ID:C3CHZm/R0
>>37だった
2019/09/30(月) 14:43:14.79ID:D2Z0AoKE0
最近福岡厳しいみたいね
ただ大阪なら免責観察1年+その間毎月5万積立とかなるケースじゃないかな
積立求められてないならまだましだと思って裁判官におとなしく従うしかない
2019/09/30(月) 14:46:31.87ID:53r+Rjtmd
破産前に高額品を生活費として売却したらやっぱり破産できなくなりますか?
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 15:29:32.30ID:bHMv+31oa
1年間毎月5万とか無理
首くくるわ
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 15:45:57.48ID:7IQCYEPz0
この板の書き込み7割が不許可マンの自演だからなw
不安にさせて喜ぶ愉快犯気質がキモいw
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 16:12:03.23ID:aAeGWs/Ld
>>59
またオマエか!
お前の知り合い何人破産者がいるんだよw
2019/09/30(月) 16:28:57.64ID:qoHqBP6f0
>>65
福岡。ギャンブルで管財でした。
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 16:49:14.35ID:yQrI4frhr
>>67
素直に反省の弁が聞きたかっただけだろうに・・・。
面倒なことは増やさないに限る→謝っとくのが吉ってことですね。
2019/09/30(月) 16:50:53.26ID:BepWatzqM
差別利権多いとこはゆるいんじゃない?
管財なったら差別するのか?ってww
兵庫奈良大阪滋賀京都高知福岡とかゆるそう
2019/09/30(月) 17:03:21.02ID:bFhjjYesa
>>74
積み立て求められましたか?
あと、何回裁判所行かれましたか?
2019/09/30(月) 17:27:24.49ID:qoHqBP6f0
>>77
管財人からは 積み立てできませんか?と言われましたが 申し立ての積み立ても時間がかかってしまい いま事情があり、すぐ働けないので積み立ては難しいと伝えました。
積み立ての件は一度しか言われませんでした。家計表みて判断されたのかもしれませんが。
裁判所は債権者集会で一度だけ行きました。
2019/09/30(月) 17:39:54.55ID:bFhjjYesa
>>78
ありがとうございます。
積み立ては求められるんですね...
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 18:02:20.26ID:qHE/B+Sna
俺の知り合い破産したらヤクザに殺されたらしいな
2019/09/30(月) 18:14:27.09ID:BepWatzqM
若い頃はカイジの遠藤のセリフ「お前の場合ギャンブルだから今流行りの自己破産は認められないぞ」を真に受けてたな
2019/09/30(月) 18:27:33.70ID:hpZnjwzUd
借金取り側からすれば追い込まれた無知を騙す常套句としてはありだとは思うけどね
2019/09/30(月) 21:58:35.61ID:vRRV04O80
県によってぬるいとかなんなん
全国統一しろや
2019/09/30(月) 22:01:06.74ID:D2Z0AoKE0
全国一律でギャンブル浪費現金化したら一切免責不許可でいいですか?
2019/09/30(月) 22:03:38.08ID:vRRV04O80
不許可になるかボケが
2019/09/30(月) 22:05:29.26ID:vRRV04O80
チンポの皮切って指輪にしたろーかおい
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 22:19:33.41ID:cxDVxRWHa
>>84
悪質でもすべてゲロって管財人に全面協力すればいけるやろ
裁判所も人生やり直してほしいが本来なんやから
申立後の偏頗返済や財産隠しの詐欺破産はアウトやけど
2019/09/30(月) 22:31:12.03ID:qoHqBP6f0
>>79
ある程度収入があれば 積み立ての話されるかもしれませんね。いま収入がないので積み立てが難しかったので
反省文を提出しました。
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 07:40:15.01ID:F4XfOfKRd
先日免責いただきました!
5月弁護士さん相談→不許可事由あって管財ついたけど、無事終了!

良い弁護士さん、管財人さんにあたることができました。
ここ卒業します!

みんなもがんばれ!
2019/10/01(火) 07:41:00.79ID:NlCtFeuE0
おう、7年後にまた会おう
2019/10/01(火) 08:02:59.95ID:u49KjsSJr
はっや
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 11:47:06.40ID:F4XfOfKRd
とてもいい弁護士さんだったよ。
反省文も陳述書も求められず、費用も分割支払が終わる前にケリつけてくれた。

困ってる人いたら紹介するよ?
2019/10/01(火) 13:11:23.80ID:udwiWjujd
>>92
財産あったの?
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 13:55:30.77ID:N8RyyqaE0
スマホ来年春に機種変更したいんですが自己破産経験があり(免責対象には含まれませんでした&五年前に一度支払いが四日ほど遅れました)この場合はもうスマホは機種変更出来ないんでしょうか? キャリアはソフトバンクです。
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 14:07:01.58ID:F4XfOfKRd
>>93
退職金見込み額が結構多かったくらい。
2019/10/01(火) 16:01:04.34ID:YyFa/+Poa
>>94
ずっと契約してて遅れないで払ってたらイケる
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 16:16:20.17ID:Z4VJ9IcT0
>>95
弁護士に頼んでから申し立てまでどのぐらいかかりましたか?
2019/10/01(火) 16:57:28.24ID:cuY4fCk/M
>>92
紹介してくれ
2019/10/01(火) 17:05:17.81ID:p3d444A0r
本人確認したLINE PayとかPayPayってバレるん?
口座紐付けしてないけど
2019/10/01(火) 17:11:10.93ID:QT4SOAok0
財産隠ししたらバレますかの質問秋田
2019/10/01(火) 17:20:51.50ID:Csf8jOJp0
電子マネーは判明しない
2019/10/01(火) 17:55:25.23ID:iDAuqO68r
9月上旬に担当弁護士が裁判所に申し立てしてやっと連絡きた
管財人との打ち合わせ来週中
裁判所に出向くのが12月下旬らしい
一回で済んで来年1月中には免責決定でるだろだってさ
2019/10/01(火) 17:57:14.77ID:p3d444A0r
>>101
バーコード決済で本人確認してても判明しないの?
2019/10/01(火) 18:36:25.42ID:69Yzszua0
この手のキャッシュレス決済の話題はエターナルだけど
今は生活用のみなし現金の扱いって感じね
同じようなので、銀行系デビットカードに関しても、
生活用の決済であれば、管財人や裁判官がつっこむケースは、レア
そりゃ、新聞の電子版を読もうとすればデビットとか使うことになるし、それを責めることは、
まぁない
無料でしか新聞は読むなとは法曹界の人間は思っていても言えない

どんなお金だって無から創造されるわけではないから、手はかかるけど追えば追えるのよ
2019/10/01(火) 18:38:35.92ID:69Yzszua0
Suica系交通ICカードも電子マネーだが、これの残高をチェックする先生はあまりいない
2019/10/01(火) 19:27:47.05ID:Csf8jOJp0
>>103
電子マネーは今のとこ金融資産に分類されてない以上調査も不可能
口座を紐付けしてそこからチャージしていれば電子マネーの履歴も提示を求められる可能性はあるけど現金チャージなら調べようがないよ
2019/10/01(火) 20:13:55.57ID:p3d444A0r
>>106
ありがとう!
詳しいですね!
2019/10/01(火) 22:18:43.15ID:WsBXYUNtM
管財で来月裁判所行かなきゃならないのに転勤なった 金も無いのに面倒くさいな
2019/10/01(火) 22:19:29.92ID:YyFa/+Poa
破産手続き中に引っ越しとかダメだろ?
2019/10/01(火) 22:33:16.45ID:QT4SOAok0
>>109
破産手続中の転居には裁判所の許可が必要
会社命令の転勤なら裁判所が許可するとは思うけど
ちゃんと裁判所に申請しないと免責不許可になるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況