【年齢】 37歳
【住所】 大阪
【家族形態】独身.家族(母、妹)と同居・持ち家3年前に購入
【勤続年数】10年 
【就業形態】社員
【退職金】あり
【退職金見込み金額】90万円
【生命保険】あり
【生命保険解約返戻金】50万円
【弁護士へ】依頼する予定
【収入】手取り月32万・ボーナス(年)100万=年収600万
【支出】25万        
【借金の使い道】浪費 FX ギャンブル 風俗
【資産】持ち家、クルマ
【クルマ】普通車 12年落ち資産価値無し

【現在の債務の状況】
銀行系カードローン

楽天銀行         200万
みずほ銀行         200万

ショッピング

楽天カード 250万
セゾンカード 75万
三井住友    70万
イオン     100万
アプラス 40万

消費者金融

新生    180万
アイフル      15万

自動車ローン

損保ジャパン 40万

毎月の支払い 約22万

【質問】
反対で有名な楽天の比率が高いのですが、反対される可能性高いでしょうか?
過去スレ見ると新生も危険みたいで心配です。
もたもたして訴訟や差押えは避けたいので、書類等はしっかり揃えた状態で弁護士にお願いするつもりです。
家計は家族とは別で光熱費等全て自分が払ってます。
妹から毎月家賃代わりに5万もらってます。