【説教不要】後払い&転売情報【犯罪不可】 Part.37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 20:36:28.64ID:YwMYlsFWa
※前スレ
【説教不要】後払い&転売情報【犯罪不可】 Part.36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1565534504/
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 22:09:33.72ID:0FBb7WKRa
メルペイでセブンでプルーム・テック本体買えたよ
2019/08/14(水) 22:11:08.29ID:HPC3LyYhM
>>40
スレ初期のころだけど、レッドウイングのブーツ扱ってるとこあったなぁ。
今もあんのかなぁ。SAGAWAでも実質JACCS審査だから厳しかったけど。
2019/08/14(水) 22:22:04.81ID:eEioZjoTa
最初に言っときます
アマゾンテンポラリー通るのは当たり前です
2019/08/14(水) 22:40:45.54ID:hKG9672qM
>>39
ワイの時は数時間だったで
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 22:44:34.68ID:UpuuBt1U0
>>42
SAGAWA後払いの審査がジャックスペイメントだという情報はみつけられなかったよ。
2019/08/14(水) 22:45:30.12ID:dZaiRRix0
>>16
君にとっての「即」ってのはどのくらいの時間を指すの?ってことだよ。
個人情報入力して、ポチッとタップしたら銀行に振り込まれるようなイメージをしてるなら生き方を見直したほうがいいよ。
足と口は使うでしょ。
2019/08/14(水) 22:53:16.98ID:68Sv7zQ1d
Q10で物仕入れようとして一旦は注文確定したんだけど
その後すぐキャンセルしたら、キャンセル中から進まなくなった
もしかして代金戻ってこないパターン?
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 22:53:39.13ID:pS58q1wL0
>>45
ジャックスじゃねーからなw
2019/08/14(水) 22:55:24.01ID:x++mOm8dr
bxoneやりたいけど日本円にする手立てがない人、換金代行しようか?
TATは送金から一週間後、振込手数料+価値変動リスク込み+労力を考慮して3000円送金なら請け負うぞ
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 22:56:03.21ID:8luw+QsV0
>>44
ありがとうございます
2019/08/14(水) 23:00:41.25ID:pNdc15S+0
ジャックスはジャックスで楽天とかであったはず
2019/08/14(水) 23:01:55.34ID:x++mOm8dr
あ、でもそうするとこっちの身分証明が必要なのか
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 23:09:09.44ID:NmCdNtVp0
お前ら暇ならコミケの代理購入やりゃ
良かったのにな。

ツイッターとかで腐るほど募集かかってたろ。いい案件なら
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 23:09:40.38ID:CQtUsTNL0
>>8
定期的に出てくるけどそれ気に入ってんのか?糞寒いぞ?
どういう反応されたいんだよ、全く面白くも無いしこんな事しつこく書く奴って大体童貞だから
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 23:10:40.24ID:NmCdNtVp0
交通費とかも全部出す奴もいたから
一日で何も知らない素人でも1日10万程度楽に稼げたのにな
2019/08/14(水) 23:15:20.27ID:8q/CgmvCd
>>42
確かブルーなんとかってショップだったよね俺は通らなかったけどたぶん今もあるね
2019/08/14(水) 23:21:24.78ID:pNdc15S+0
っつかJACCSって初回20000までならほぼ確実に通らない?

オレカスレベルのブラックだけど、通ったけどなぁ、厳しくなったのかしら?
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 23:23:53.12ID:lNRV+1/Y0
みんなの競輪って、初回払い戻しって時間かかります?
2019/08/14(水) 23:27:14.92ID:Ig2xO0dba
>>53
マジレスすると今回のコミケは色々と変わってたから慣れない奴が行ってもロクに買えなかったと思うよ
2019/08/14(水) 23:36:53.53ID:ZatfXhsa0
知り合いにいたからわかるけどコミケの買い子は素人じゃ無理よ
買う数尋常じゃないし効率よく回るためには経験がないと不可能
仲間同士での連携もあるしそもそも指定ブツ書いたメモが暗号文w
まあ企業ブースで数点買ってくるだけなら素人でもいけるかもだけど?
2019/08/14(水) 23:39:32.81ID:U9yc4U22a
>>58
2営業日かかるね
2019/08/14(水) 23:59:59.18ID:ZatfXhsa0
そういや前スレにも書いた競輪案件再掲
Kドリの友達紹介キャンペーン ※人数上限あり
入会後マイページからコード入力
「YU625278」
デルカ1000(車券購入マネー/即日反映)
+500円クオカード(10月発送)
2019/08/15(木) 00:14:51.44ID:7ni70PyF0
>>62
マイページ見てみ
2019/08/15(木) 00:17:32.84ID:8pkEjYuq0
>>63
おお登録サンクス
クオカードもう一枚もらえたわ
2019/08/15(木) 00:22:05.68ID:sAKOD/9Q0
まじで餓死待ちモード
給与所得にならなくて犯罪でもない日払いバイトとかないかな
2019/08/15(木) 00:23:29.20ID:bH7AoSt0M
なんでそこまで行ってんのに自己破産しないの?w
2019/08/15(木) 00:23:31.02ID:plO1cQbg0
>>65
犯罪しかない
2019/08/15(木) 00:28:25.91ID:8pkEjYuq0
>>65
食うだけなら前スレで見かけた深夜の墓参りは?
2019/08/15(木) 00:31:06.42ID:7rgoJC4nr
うおぉぉー!給料入った!!やっと飯食える
2019/08/15(木) 00:32:39.56ID:plO1cQbg0
>>68
深夜の墓参り?この時期はマジで出るぞお経が聴こえてきたら逃げないと…
2019/08/15(木) 00:35:05.92ID:ftyfDacx0
台風泥棒で毎年350万円の収入
2019/08/15(木) 00:35:17.05ID:Vb7U6YWsM
>>56
あ、それそれ。
ブルーイズムだ
2019/08/15(木) 00:39:07.59ID:vg1vKi/nd
>>62
キャンペーンコード使ってたらこっちのコードは使えないのか残念です 楽天スーパーポイントにしとけばこっちのコードも使えてウハウハだったのか?!
2019/08/15(木) 00:39:25.05ID:7rgoJC4nr
コンビニで食い物沢山買ったわ!
給料日最高!!
2019/08/15(木) 00:39:42.50ID:8pkEjYuq0
>>70
どうやらお供え物をゴニョゴニョするテクニックらしい
人としての一線をギリギリ超えるかどうかの妙案と関心w
ただ信心深い人は絶対むりだよねぇ
2019/08/15(木) 00:39:51.94ID:plO1cQbg0
>>74
ブログへどうぞ
2019/08/15(木) 00:41:03.27ID:plO1cQbg0
>>75
だって出るからそんなこと人として以前に行かないしやらないwそんなことやるならスーパーで万引きでもするんやないの?
2019/08/15(木) 00:42:38.13ID:8pkEjYuq0
>>73
あー登録直後の人じゃないとだめなのかな?
こっちからは残念だけどわからないや、すまない
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 00:43:07.59ID:aCP+13c30
>>53
臭くて無理だろ
2019/08/15(木) 00:43:59.83ID:DUs3xyunM
>>74
爺嬉しそうで草
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 00:44:16.73ID:oRsLCQNF0
>>75
食べ物を墓に置いて帰るのは非常識。だからちゃんとした墓地は早朝には回収している。
2019/08/15(木) 00:44:34.88ID:plO1cQbg0
サラリーマンなんかよーやるわw無理無理
2019/08/15(木) 00:47:22.12ID:7ni70PyF0
>>82
単純に興味あるから質問なんやけど、お前逆に何なら出来るん?
2019/08/15(木) 00:47:36.62ID:8pkEjYuq0
>>77
どーなんだろうね
ただ人生投げる直前でも無い限りはアリだとは思う
おそらく軽犯罪の部類だろうけど困る人はいないだろうしねぇ

>>81
だから深夜なんでしょ
ひょっとしたらワンカップひとつくらいは拝借できるかもw(俺はやらんが)
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 00:47:47.03ID:aCP+13c30
体調悪いからもう働くことあきらめた
在宅でセコセコ金稼ぐしかない
2019/08/15(木) 00:49:41.32ID:plO1cQbg0
>>83
るん?るん?別に答える必要はないかねぇ
唐突に誰だよお前w
2019/08/15(木) 00:52:21.32ID:7ni70PyF0
>>86
オレ?オレはオレだよ?
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 00:58:30.35ID:y/4yw7tTx
>>84
餓死するくらい追い詰められたら
おばけごとき怖くないよな
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 01:11:02.24ID:xfOdCkgq0
お供え物パクるくらいなら神社行って賽銭箱ごとパクったほうが効率いいわ
2019/08/15(木) 01:14:59.71ID:7rgoJC4nr
>>80
弁当2個 ケーキ アイス食った…気分悪い もう寝る
2019/08/15(木) 01:15:39.40ID:DUs3xyunM
>>90
良かったなw
2019/08/15(木) 01:16:10.08ID:Y6GbJrKWM
賽銭箱とか天才かよ
でもアレ最近固定されてね?
2019/08/15(木) 01:18:11.19ID:7rgoJC4nr
>>92
台風の日はお賽銭箱とかどうしてるのかね?
やっぱり屋内に入れるんかな?
2019/08/15(木) 01:18:45.41ID:q9dDoaq60
夏場はお供え物は腐るからしてないぞ
2019/08/15(木) 01:19:32.03ID:Y6GbJrKWM
知らねぇわw
固定されてるのも年始に親とかとお参り行った時に見たらおもっくそ南京錠されてるの見ただけだよw
2019/08/15(木) 01:19:50.54ID:DUs3xyunM
お前らほんとゴミだな
2019/08/15(木) 01:20:03.49ID:DUs3xyunM
カラスよりはマシか汚くしないし
2019/08/15(木) 01:23:49.82ID:7rgoJC4nr
餓死するぐらいなら働けばいいのに。
今日35万給料入ってたわ
来月まで金持たさないと またひもじぃー思いする
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 01:25:40.36ID:xfOdCkgq0
昔ツレと賽銭箱巡りしてた頃は箱ごとパクってぶち壊してたわ、今頃バチが当たったんかも知れん、20年くらい前だから小さい神社とかなら担いでパクれたからな、今は防犯厳しいから難しいか。
2019/08/15(木) 01:30:32.25ID:wB8r0syw0
本当にそれ>>98
おまいら意地張らんと働け
金策考えなくていいし楽になるぞ
2019/08/15(木) 01:34:19.10ID:tuStV5kSM
35万は無理でも22はパチ屋の店員なら稼げるよ、うちは月2回休み固定で決めれるし、月1回新台入れ替え日と掃除屋ダブルで入った日は日曜日が丸一日休みになるし、ドル箱ないし、島の掃除とOJT最低限備えてたらしんどくもないよ
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 01:34:57.37ID:y/4yw7tTx
>>98
35万て、高給取りだろw
余裕で持つだろw
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 01:37:56.30ID:y/4yw7tTx
>>101
月2.3回しか休みないの?
2019/08/15(木) 01:38:19.40ID:tuStV5kSM
勿論休み固定で決めれない残りの休みもあるし、月7-8回合計休みになる
髪切って髭そりゃアホでもできる仕事よ
まぁやかましいし、タバコ臭いし、ジジババのスロとかの目押ししなきゃならんけど
2019/08/15(木) 01:38:29.26ID:7rgoJC4nr
>>101
俺なんて只の底辺派遣だぜ
底辺派遣で手取り35〜40万あたり貰えるんだから 派遣でもいいから働けば良いのに。
2019/08/15(木) 01:38:30.54ID:9GTc8scYM
>>96
ゴミ同士仲良くしようぜ、なっ?リスクと引き換えに一攫千金狙わないか?
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 01:40:05.61ID:y/4yw7tTx
>>104
手取り22万で休み7.8回なら悪くはないな
店長になればかなり給料いいんじゃないの?
2019/08/15(木) 01:40:11.12ID:7rgoJC4nr
>>102
全然持たん。
無職の時の未払い返してるから 今月も20万は飛ぶ まぁ今月で返し終わるけど。
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 01:41:25.04ID:y/4yw7tTx
>>105
派遣でその手取りは底辺じゃないぞw
正社員という奴隷階級はそれより少ない
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 01:43:07.95ID:y/4yw7tTx
>>108
つまり、自由な金が
月に20万できるわけだ。
それを貯金したら、半年で120万たまる
2019/08/15(木) 01:45:04.79ID:7rgoJC4nr
>>109
そっか?
一応 総支給45〜50万近くあるんだが 前の職場の方が貰えた。
2019/08/15(木) 01:45:11.13ID:9GTc8scYM
>>109
でも定年退職後の生活には相当な差が生まれるわけで
派遣なんかボーナス無し退職金無し昇給無しなんだからその分今時給制だが高い給料貰えてるわけで。
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 01:45:42.27ID:tO6zdUu3a
>>111
どんな仕事ないよう
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 01:46:11.10ID:y/4yw7tTx
>>111
職人系か。
余裕で高給取りだろ!
頑張ってココから脱出しろよな
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 01:47:09.67ID:nUIYU1x00
なんかさ、酒を飲んでる時にやたらボディタッチしてくる女がいるじゃん、あれはまだ許せるんだよ。

でも酔っ払って抱きついたりしてくる女、それはさすがに許せる。
でもさ、わざと終電がなくなる時間まで帰らないで「終電なくなっちゃった」とか言って計算的に誘ってくるような女だけは本当に許せる。、
2019/08/15(木) 01:47:39.40ID:7rgoJC4nr
>>113
只の工場の派遣だよ。
前は期間工してたけど そん時は650万位年収あったな。
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 01:47:56.76ID:y/4yw7tTx
>>112
昔と違って、退職金無いのは当たり前。
終身雇用、年功序列給の時代はおわり。
退職金だって、会社が倒産したらどうする
2019/08/15(木) 01:50:06.51ID:9GTc8scYM
>>111
派遣の工場で45万もくれる会社あるか??時給2000円越えてるやろ
YOUは何故ここへ?
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 01:50:09.53ID:y/4yw7tTx
>>116
若そうだな。
金あるうちに、資格取っておけよ
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 01:51:25.13ID:O43QNTNZ0
奇跡的にギャンブルで100万入った
仕事も決まったしやっとここから抜けれる

もう戻らないように真面目に生きたい
無理かもだけど
2019/08/15(木) 01:52:16.03ID:7rgoJC4nr
>>118
あるよ。
先月は総支給50万越えてたし 今月は45万とかそんな所
2019/08/15(木) 01:53:15.08ID:7ni70PyF0
前誰かが言ってた転売系の儲け出しに来てる人じゃないの?借金あるなら尚更少しでも銭浮かせたいだろうし、古参気取りじゃないけど、バンドル出始めくらいから随分ここの主旨かわった気がする。今もうマイナス上等じゃん
2019/08/15(木) 01:53:58.99ID:9GTc8scYM
>>116
期間工3年戦士でも650万は無理やで〜デンソーでも期間工じゃ500万位が限界値
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 01:54:41.37ID:y/4yw7tTx
>>121
すげーな。
工場でその給料なら、かなりきつそう。
車のライン作業か?
2019/08/15(木) 01:55:04.89ID:EMLnsS7mM
ダイソーそんなに貰えるのか
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 01:56:28.14ID:+CdWnifoa
>>116
へー。すごい稼いでるな。
うらやましい
2019/08/15(木) 01:57:22.99ID:tuStV5kSM
工場は24時間稼働多い分残業代めっちゃふんだくれそうよなぁ
2019/08/15(木) 01:57:43.74ID:9GTc8scYM
>>124
ライン作業じゃほんと無理だってそんな会社無いわw
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 01:57:54.81ID:BCsmsHkEr
年収300万円代もたくさんいる時代で
高給取りだと思いますよ
2019/08/15(木) 01:58:27.43ID:+CdWnifoa
わたし、運転代行のバイト。
2019/08/15(木) 01:59:29.65ID:7rgoJC4nr
>>124
車関係だけど全然キツくない 正直いままで勤めた仕事で一番楽。
タクトが早く無いから わざとゆっくり仕事してて しかも1人での作業 逆にこんな楽な仕事が続く訳無いよなって 何かあせる。
2019/08/15(木) 01:59:33.85ID:KU6m+EAYa
>>124
単純な生産ラインじゃ無理だろ。
資格持ってて、システムとか設備の運用保全系じゃないの?
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 01:59:50.67ID:euhYXbaxd
毎日14、15時間働いてれば残業で稼げる可能性もあるよね。
2019/08/15(木) 02:00:40.37ID:7ni70PyF0
なんだかんだお前ら働いてんのね、声でかく働かない発言の奴のがむしろ一部?
2019/08/15(木) 02:01:38.97ID:KU6m+EAYa
>>131
生産でそんなもらえる派遣会社あるの?
オレもトヨタに派遣で行ってたけど
2019/08/15(木) 02:01:39.09ID:EMLnsS7mM
このスレに働いてない奴なんていないよ
2019/08/15(木) 02:02:06.73ID:9GTc8scYM
>>132
保全のトヨタ社員いるけど600万無いくらいだぞ派遣がそんな貰えんわな派遣料いくらだよそれw
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 02:02:48.45ID:+CdWnifoa
>>137
うんこ
2019/08/15(木) 02:03:50.52ID:7rgoJC4nr
>>135
まぁ あるってしか言えないよね。
実際 そのくらい貰えてるし。
2019/08/15(木) 02:04:34.07ID:KU6m+EAYa
>>137
だよな。トヨタの時、一時金含めて年収350がいいとこだったわ。夜勤、残業あっても
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況