禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。
・こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の 質問に答えるためのスレです。
破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますよう願いします。もちろん説教もお控えください。
また惑わすようなウソの回答もダメです。
・質問者の方は、まず、>>2-10あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。
以下テンプレ
◆参考URL◆
自己破産wiki
http://www.thent.net/wiki.html
各地の裁判所
http://www.courts.go.jp/map.html
法務局HP:管轄のご案内
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html
日弁連HP:全国の弁護士会・弁護士会連合会
http://www.nichibenren.or.jp/bar_association/whole_country.html
日本司法書士会連合会HP:全国司法書士会一覧
http://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_list.php
※前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その91
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1552633427/
【自己破産相談窓口と結果】その92
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1553936626/l50
【自己破産相談窓口と結果】その93
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1557669917/
【自己破産相談窓口と結果】その94
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/18(火) 10:36:09.15ID:fmuQCB1ir
2019/06/25(火) 02:55:33.00ID:CsGOHFg40
>>151
何で自己破産の管財の20万ケチって再生にするんだよ。バカなのか?
何で自己破産の管財の20万ケチって再生にするんだよ。バカなのか?
153名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 05:54:35.46ID:BwhzwqNX02019/06/25(火) 06:46:29.23ID:zKd8pwQL0
>>114
おれの場合だけどすんなり自己破産でうけてくれたぞ
6ヶ月の分割払いも受けてくれたし説教もされなかった
主に浪費だったんだけどな でも泉は申し立てまで遅いからやめとけ 準備に申し立てするらしいからどうしても遅くなる
おれの場合だけどすんなり自己破産でうけてくれたぞ
6ヶ月の分割払いも受けてくれたし説教もされなかった
主に浪費だったんだけどな でも泉は申し立てまで遅いからやめとけ 準備に申し立てするらしいからどうしても遅くなる
2019/06/25(火) 06:56:45.21ID:bg+Ysww2a
>>154
準備にではなく順番だった
準備にではなく順番だった
2019/06/25(火) 07:22:09.27ID:4Hv7TpM1r
2019/06/25(火) 07:32:00.12ID:4Hv7TpM1r
やばい
ボーナスが想定より多かった
自由財産越えるかも
免責降りるまでに越えなきゃいいんだよね?
拡張は認められんかも
ボーナスが想定より多かった
自由財産越えるかも
免責降りるまでに越えなきゃいいんだよね?
拡張は認められんかも
2019/06/25(火) 14:56:51.41ID:4OnOXqJgM
今日は賞与支給日だったが少額管財費用20万と債権者への分配金で残り3万ちょっと泣けてくる
2019/06/25(火) 15:36:25.97ID:nwEy49YxM
いいなーボーナス。
日本の労働者の中でボーナスを貰えてるのは少数派だぜ。テレビのニュースで今年のボーナスは・・・なんて平気で放送してるけど、そのニュースを見て何千万人も苦虫を噛み潰してるんだよ。
日本の労働者の中でボーナスを貰えてるのは少数派だぜ。テレビのニュースで今年のボーナスは・・・なんて平気で放送してるけど、そのニュースを見て何千万人も苦虫を噛み潰してるんだよ。
2019/06/25(火) 16:07:55.73ID:W4zk1sdga
最高ボーナス年1万*2
2019/06/25(火) 19:45:13.85ID:KeQTA1od0
>>151
地元の債務専門の弁に相談してきました。
やはりほぼ再生一拓というか自己破産ははなっから話しさえしない
レベルで再生をすすめられました
理由は退職金保険等があり積み上げる金額が相当になりそうだと
いうことと、それで手続きしたとしても免責になるか不明とのこと
再生で問題ないですよとにこやかにすすめられたわw
地元の債務専門の弁に相談してきました。
やはりほぼ再生一拓というか自己破産ははなっから話しさえしない
レベルで再生をすすめられました
理由は退職金保険等があり積み上げる金額が相当になりそうだと
いうことと、それで手続きしたとしても免責になるか不明とのこと
再生で問題ないですよとにこやかにすすめられたわw
2019/06/25(火) 20:46:12.29ID:3umtSUiR0
>>161
いい年収もらって勤続も長いの?
いい年収もらって勤続も長いの?
2019/06/25(火) 20:49:47.65ID:KeQTA1od0
164名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 20:57:30.13ID:pU8eH/q5d2019/06/25(火) 21:07:25.19ID:3umtSUiR0
>>164
オレは管財費用だけ積み立てて申し立てしてもらって、管材になったよと連絡きてその場で退職金の一部積み立ててって言われたから必ずしも申し立て前に必要な訳ではなさそう
オレは管財費用だけ積み立てて申し立てしてもらって、管材になったよと連絡きてその場で退職金の一部積み立ててって言われたから必ずしも申し立て前に必要な訳ではなさそう
2019/06/25(火) 21:07:25.51ID:OrjrjBCz0
法テラスを利用しようと思い、予約の電話したら、
今週はもう埋まっているといわれてしまった
今週はもう埋まっているといわれてしまった
2019/06/25(火) 21:38:32.09ID:KeQTA1od0
>>164
東京だと分割払いもあるとどっかでみたけど
相談した弁には全部最初に用意する必要があるっていわれたな
近親者に援助してもらえば?っていわれたw
友人とか血縁者以外は借りたことになるから債務者になるし
めんどうだよって言われたがw
東京だと分割払いもあるとどっかでみたけど
相談した弁には全部最初に用意する必要があるっていわれたな
近親者に援助してもらえば?っていわれたw
友人とか血縁者以外は借りたことになるから債務者になるし
めんどうだよって言われたがw
168名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 21:43:41.09ID:yEaivdBx0 今日初めて弁護士に相談しました。
自己破産で手続きを進めることで話が決まって、書類を送りますので記入して返送してくださいと。
弁護士費用が30万くらいで管財人は付かないよと言われました。
月々3万円で積み立てしていくことになりました。
この場合は積み立てが終わり次第、自己破産手続きが開始されるということでしょうか?
この積み立てをしてる10ヶ月間は債権者から請求が続くのでしょうか?
それとも積み立てを開始し始めたら請求は止まるのでしょうか?
自己破産で手続きを進めることで話が決まって、書類を送りますので記入して返送してくださいと。
弁護士費用が30万くらいで管財人は付かないよと言われました。
月々3万円で積み立てしていくことになりました。
この場合は積み立てが終わり次第、自己破産手続きが開始されるということでしょうか?
この積み立てをしてる10ヶ月間は債権者から請求が続くのでしょうか?
それとも積み立てを開始し始めたら請求は止まるのでしょうか?
2019/06/25(火) 21:45:46.96ID:HwuZQL320
今月の生活費は5月分のフレッツと電気代も払ったのに
いつもよりも25000円少なくできそう(´・ω・`)
この調子で節約したいが弁がどんどん使え(生活費足りないように見せろ)いうとる(´・ω・`;)
いつもよりも25000円少なくできそう(´・ω・`)
この調子で節約したいが弁がどんどん使え(生活費足りないように見せろ)いうとる(´・ω・`;)
2019/06/25(火) 21:56:35.51ID:gHegHmxoa
>>167
何件も回りなよ
何件も回りなよ
2019/06/25(火) 21:57:39.52ID:gHegHmxoa
172名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 22:02:13.22ID:BgYUGxh30 >>168
受任通知は出して頂けましたか、と弁に聞いてくれ。イエスなら止まる、ノーなら止まらん。申立(積立完了)までに訴訟されるかは債権者次第
受任通知は出して頂けましたか、と弁に聞いてくれ。イエスなら止まる、ノーなら止まらん。申立(積立完了)までに訴訟されるかは債権者次第
173名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 22:05:09.52ID:yEaivdBx0 >>171
聞くことを忘れてまして、不安になり質問させていただきました。
聞くことを忘れてまして、不安になり質問させていただきました。
2019/06/25(火) 22:05:44.94ID:1aUDuP950
>>173
なら、5ちゃんではなく明日弁護士に聞くことじゃないかな
なら、5ちゃんではなく明日弁護士に聞くことじゃないかな
175名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 22:06:00.47ID:yEaivdBx0176名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 22:06:45.78ID:yEaivdBx02019/06/25(火) 22:22:37.26ID:zgcKxN6X0
部屋の中から出てきた、間違いなく自分の物である忘れていた現金を家計簿に加える場合の名目はなんて書けば良いでしょうか?
2019/06/25(火) 22:48:25.41ID:b+spo49X0
書かなきゃ良いじゃん
179名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 22:53:47.50ID:BgYUGxh30 >>177
記載のものをA資産、なぜかその辺に転がってる自分のか分からん(ry のはB資産で
記載のものをA資産、なぜかその辺に転がってる自分のか分からん(ry のはB資産で
2019/06/25(火) 22:55:47.27ID:zgcKxN6X0
2019/06/25(火) 22:56:51.66ID:zgcKxN6X0
>>85
↑戻したくて悩んでるのに、更に増やせちゅうのか
↑戻したくて悩んでるのに、更に増やせちゅうのか
2019/06/25(火) 22:58:05.05ID:gHegHmxoa
>>177
書かなければ誰も知らない
書かなければ誰も知らない
2019/06/25(火) 22:59:44.15ID:gHegHmxoa
2019/06/25(火) 23:02:13.71ID:zgcKxN6X0
2019/06/25(火) 23:33:12.90ID:8rYwo3LtM
>>166
俺の時も予約詰まってたから法テラスから対応弁護士リストをダウンロードして直接電話したよ。その方が早い
俺の時も予約詰まってたから法テラスから対応弁護士リストをダウンロードして直接電話したよ。その方が早い
186名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 23:35:32.87ID:cZgVvBtX0 自己破産を考えています。
【年齢】 39歳
【住所】 茨城
【家族形態】 独身・実家
【勤続年数】 10年
【就業形態】 自営
【生命保険】 なし
【弁護士へ】依頼していない
【司法書士へ】依頼していない
【収入】年収900万円
【支出】43万、返済額含む
【借金の使い道】生活費、税金払いのため
【資産】クルマ、仕事で使ってます
【現在の債務の状況】
プロミスまとめローン、280
ビジネスパートナー、170
ビジネクスト、300
【質問】
10年ほど前に任意整理してます
【年齢】 39歳
【住所】 茨城
【家族形態】 独身・実家
【勤続年数】 10年
【就業形態】 自営
【生命保険】 なし
【弁護士へ】依頼していない
【司法書士へ】依頼していない
【収入】年収900万円
【支出】43万、返済額含む
【借金の使い道】生活費、税金払いのため
【資産】クルマ、仕事で使ってます
【現在の債務の状況】
プロミスまとめローン、280
ビジネスパートナー、170
ビジネクスト、300
【質問】
10年ほど前に任意整理してます
2019/06/25(火) 23:49:26.71ID:OrjrjBCz0
2019/06/25(火) 23:50:07.25ID:1aUDuP950
2019/06/25(火) 23:54:53.56ID:TSz8Io0t0
質問させてください。
個人再生の着手金を弁に渡し書類の提出等まだなのですが鬱病と診断され入院することになりました。
仕事が公務員のため自己破産ではなく個人再生を選びました
いっそのこと仕事を辞め自己破産してしまおうかと思い悩んでいますが、今の段階で個人再生から自己破産への転換は可能でしょうか?
また始めに払った着手金は再度払うことになるのでしょうか?
個人再生の着手金を弁に渡し書類の提出等まだなのですが鬱病と診断され入院することになりました。
仕事が公務員のため自己破産ではなく個人再生を選びました
いっそのこと仕事を辞め自己破産してしまおうかと思い悩んでいますが、今の段階で個人再生から自己破産への転換は可能でしょうか?
また始めに払った着手金は再度払うことになるのでしょうか?
2019/06/26(水) 00:00:40.84ID:4NZfJKNH0
>>189
弁護士受任後ならそれは弁護士に聞きなよ
むしろ入院して復職が難しいと再生債務を弁済できるの?って話になるし
着手金の件は、改めて破産の着手金を全額請求されることはないが
追加着手金がかかる可能性はある
弁護士受任後ならそれは弁護士に聞きなよ
むしろ入院して復職が難しいと再生債務を弁済できるの?って話になるし
着手金の件は、改めて破産の着手金を全額請求されることはないが
追加着手金がかかる可能性はある
2019/06/26(水) 00:11:29.62ID:vVA2j9zM0
2019/06/26(水) 00:27:05.89ID:V91AJNKd0
あー仮想通貨の海外口座の取引明細提出するのめんどくせぇ
下手に設けたから出さないわけにはいかないし
下手に設けたから出さないわけにはいかないし
2019/06/26(水) 00:28:33.45ID:8gATAc4/a
>>191
入院するんだから再生は無理なんだから早めに連絡を!
入院するんだから再生は無理なんだから早めに連絡を!
194名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/26(水) 02:48:15.27ID:mP25AD4W02019/06/26(水) 02:51:13.95ID:rkZWr3vk0
>>194
破産になるのだから、廃業でしょ
破産になるのだから、廃業でしょ
196名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/26(水) 04:15:21.54ID:sdDzToJk02019/06/26(水) 06:44:07.90ID:4NZfJKNH0
>>194
破産するなら原則として事業用資産も換価して債権者に弁済しないといけませんし
また、債権者平等の原則から事業上の債務も踏み倒さないといけません
さらに、破産手続きに入ってから免責がおりるまでの間、契約の当事者になれません
そのため、事業続けるなら破産以外の債務整理の方法を検討すべきしょう
破産するなら原則として事業用資産も換価して債権者に弁済しないといけませんし
また、債権者平等の原則から事業上の債務も踏み倒さないといけません
さらに、破産手続きに入ってから免責がおりるまでの間、契約の当事者になれません
そのため、事業続けるなら破産以外の債務整理の方法を検討すべきしょう
2019/06/26(水) 08:59:59.37ID:CoKL+Pe20
>>186
10年前に任意整理してるのに事業を続けて、しかも商工ローンにまで手を出しているなら、その事業のビジネスモデルは破綻していますね。
そこまで今の事業に固執するには理由があるのでしょうが、39歳独身、今ならやり直し可能だと思いますよ。
10年前に任意整理してるのに事業を続けて、しかも商工ローンにまで手を出しているなら、その事業のビジネスモデルは破綻していますね。
そこまで今の事業に固執するには理由があるのでしょうが、39歳独身、今ならやり直し可能だと思いますよ。
2019/06/26(水) 11:35:50.02ID:HbZl8fZP0
2019/06/26(水) 11:58:08.45ID:MxoLlxhSr
海外FXの口座凍結されたから履歴むりだわ
メールしてもシカトされる
メールしてもシカトされる
2019/06/26(水) 12:23:49.09ID:BumtI2Sa0
202名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/26(水) 12:33:15.86ID:mP25AD4W0 ありがとうございます。
個人再生の方で検討してみます。
個人再生の方で検討してみます。
2019/06/26(水) 12:37:28.27ID:1NjnHUKb0
まあ、独身で実家で年収900万で借金750じゃ破産が出来ないかもしれないね
2019/06/26(水) 14:33:29.69ID:XudljM+60
明後日、裁判所行くんだけど、持病のうつが酷くて参った。
スーツ着ていった方がいいのかな?
今日は睡眠薬飲んで寝逃げします。
スーツ着ていった方がいいのかな?
今日は睡眠薬飲んで寝逃げします。
2019/06/26(水) 14:45:23.69ID:1NjnHUKb0
スーツあるならスーツでいいけど、失礼にならない程度にまともな服装ならなんでもいい
金がなくて破産するんだしボロくてもいいから、普通に外出出来る程度の服装で
金がなくて破産するんだしボロくてもいいから、普通に外出出来る程度の服装で
2019/06/26(水) 15:20:58.13ID:j+Ev15Li0
おれもうつ病だけど、スーツは着ていったな。ネクタイはなしで。
207名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/26(水) 15:27:27.94ID:Zpag2p23a 死ね
2019/06/26(水) 15:39:00.36ID:xMPkLWrSa
スーツ着てったら代理人と間違われたな、そーいや。
2019/06/26(水) 20:21:44.84ID:dqiFLA9Hd
俺あんまりいい格好はしないようにって言われたからジャージで行ったよ
2019/06/26(水) 21:51:21.05ID:HATWPbet0
ヅラは日用品(´・ω・`)
2019/06/27(木) 05:58:17.90ID:BEFYMIAh0
>>189
公務員でも自己破産する場合別にやめなくていいのでは
公務員でも自己破産する場合別にやめなくていいのでは
2019/06/27(木) 10:18:55.99ID:ljuLpoWs0
3ヶ月程前に弁護士に自己破産を申し込んで現在申し立て前準備中です。
ボーナスが入り、うちの管轄の同時廃止のラインが預金20万なのですが現在預金60万ほどまで増えてしまいました。(毎月の家賃や生活費相当は既に出していて。)
管財にはなりたくないのですが、どうにか真っ当な理由で預金を減らすことはできないのでしょうか。弁護士料は一括で払えば15万ほどです。
ボーナスが入り、うちの管轄の同時廃止のラインが預金20万なのですが現在預金60万ほどまで増えてしまいました。(毎月の家賃や生活費相当は既に出していて。)
管財にはなりたくないのですが、どうにか真っ当な理由で預金を減らすことはできないのでしょうか。弁護士料は一括で払えば15万ほどです。
213名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/27(木) 10:20:43.69ID:7IRQKfkL0 >>212
60万の端金の為に勝手にやると自己破産すら通らなくなるよ
60万の端金の為に勝手にやると自己破産すら通らなくなるよ
2019/06/27(木) 11:59:02.96ID:+Tn2PYxrM
>>212
取り急ぎ弁護士費用一括で払って相談するしかないな
取り急ぎ弁護士費用一括で払って相談するしかないな
2019/06/27(木) 13:39:08.55ID:1gv52R3W0
2019/06/27(木) 13:49:27.64ID:OwWKKOvId
>>212
まず、何故預金で持っているんだ?
弁護士に預金はなるたけ引き出して
現金で持っているように言われなかったか?
そもそも管財云々以前に20万以上の預金は原則ボッシュートされて債権者に分配されるぞ
自由財産の拡張でいける地裁もあるけど
まず弁護士に相談して、なるたけ申し立て書類上で角が立たないよう調整しながら、引き出すべき
弁護士が引き出すのを止めるべき、というなら、もうその預金は20万残して差し押さえられて消えるのも覚悟する必要がある
まず、何故預金で持っているんだ?
弁護士に預金はなるたけ引き出して
現金で持っているように言われなかったか?
そもそも管財云々以前に20万以上の預金は原則ボッシュートされて債権者に分配されるぞ
自由財産の拡張でいける地裁もあるけど
まず弁護士に相談して、なるたけ申し立て書類上で角が立たないよう調整しながら、引き出すべき
弁護士が引き出すのを止めるべき、というなら、もうその預金は20万残して差し押さえられて消えるのも覚悟する必要がある
2019/06/27(木) 21:47:29.71ID:82YHhnOg0
ボーナスのせいって書いてあるじゃん
218名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/27(木) 21:48:27.56ID:Cqh0C8YBa スリムクラブの前田ローン9000万だけどこんなんでも免責降りるんだよな
219名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/27(木) 21:50:09.25ID:Cqh0C8YBa 岸部シローも泰葉も自己破産してるんだな
220名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/27(木) 21:53:44.02ID:wuqix1dK0 自分の代理人弁護士は申立はボーナス時期は外すなど自由財産が最大限守れる時期を狙ってくれた。FXだから少額管財だったが現金、預金、車(価値はないが)すべて自由財産拡張出来てその後のボーナスは新得財産でどう使ってもいい状態だった
2019/06/28(金) 07:35:10.41ID:Jm+uHAcCa
>>212
おれもそんな状況
現時点で30万前半の預貯金でボーナスは7月の初旬にでるかまじで困ってる 弁護士は給与日に下せいうけど果たして10万以上の大金を下ろして何もいわれないのか今日弁護士に相談してみるわ まあ泉だけど
おれもそんな状況
現時点で30万前半の預貯金でボーナスは7月の初旬にでるかまじで困ってる 弁護士は給与日に下せいうけど果たして10万以上の大金を下ろして何もいわれないのか今日弁護士に相談してみるわ まあ泉だけど
2019/06/28(金) 08:07:21.81ID:zRCFxRwfr
俺の弁は預金はなるべく引き出せとかなんもいってこんかったな
来月あたり申し立てだけど
口座に入ってようが、現金でもっていようが家計簿で残金つけるから意味ないのでは?
来月あたり申し立てだけど
口座に入ってようが、現金でもっていようが家計簿で残金つけるから意味ないのでは?
2019/06/28(金) 09:45:45.22ID:1t5UVUf20
2019/06/28(金) 12:23:12.10ID:fQ3LLCuRM
担当弁護士は状況わかってるからいいが管財人の「これ何?」攻撃がウザすぎる
2019/06/28(金) 12:30:06.79ID:21UArnXEr
担当弁護士はあなたの味方
管財人は中立だから
管財人は中立だから
2019/06/28(金) 12:41:30.07ID:t91f5Yaa0
>>222
地域によって運用が違うんよ
東京だと現金99万まで保持できて超えた分を管財口座に支払う
預金20万以上になると20万含めて全部持っていかれる
申し立ての前日に預金が199,000円以下になるように引き出して
そのまま現金でもっててもOK
私は退職金が入ってたから弁の指示で100万以上引き出した
地域によって運用が違うんよ
東京だと現金99万まで保持できて超えた分を管財口座に支払う
預金20万以上になると20万含めて全部持っていかれる
申し立ての前日に預金が199,000円以下になるように引き出して
そのまま現金でもっててもOK
私は退職金が入ってたから弁の指示で100万以上引き出した
2019/06/28(金) 12:56:00.18ID:t91f5Yaa0
あと>>226はあくまでも小額管財
同廃はどうなるのかは知らない
同廃はどうなるのかは知らない
2019/06/28(金) 14:14:42.87ID:ASu7CY5Ar
弁護士費用とか管財費用は、丁度になるようにきっちり積み立ててる?
全部終わった後に返ってくるだろうけど、余分に積み立てた分も自由財産内になるよね?当然
全部終わった後に返ってくるだろうけど、余分に積み立てた分も自由財産内になるよね?当然
229名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/28(金) 14:44:38.05ID:fv8hJrLvd2019/06/28(金) 15:00:56.97ID:9zi8RTgmd
>>229
少なくとも給与なら、それほど突っ込まれない
何故なら給与は本来は現金手渡しが原則、だから
つまりは、会社が手間だから振り込みされてるだけなので、それを盾にすれば管財人が突っ込んで来ても切り抜ける事は可能
ちなみに退職金やボーナスなども給与の一部だからコレも引き出しても原則問題ない
とはいえ現金も100万超えたら自由財産の範囲超えるし、その辺は弁護士と相談の上で上手くやりましょう
少なくとも給与なら、それほど突っ込まれない
何故なら給与は本来は現金手渡しが原則、だから
つまりは、会社が手間だから振り込みされてるだけなので、それを盾にすれば管財人が突っ込んで来ても切り抜ける事は可能
ちなみに退職金やボーナスなども給与の一部だからコレも引き出しても原則問題ない
とはいえ現金も100万超えたら自由財産の範囲超えるし、その辺は弁護士と相談の上で上手くやりましょう
2019/06/28(金) 15:44:57.06ID:t91f5Yaa0
2019/06/28(金) 15:46:20.39ID:NHzzD/f5p
今、裁判所から帰ってる。
同廃で進めてくれるようだった。
昨年の10月から長かったな。
でも、決定までは落ち着けないね。
同廃で進めてくれるようだった。
昨年の10月から長かったな。
でも、決定までは落ち着けないね。
2019/06/28(金) 16:35:35.31ID:QD2CAhJqM
免責決定した。
個人再生反対されたから、
免責確定までソワソワするわ。
個人再生反対されたから、
免責確定までソワソワするわ。
2019/06/28(金) 17:34:59.50ID:EWjf1V/90
長い付き合いの税理士さんから紹介されて、いい弁護士さんに出会えた。
2019/06/28(金) 21:05:14.45ID:TqZ1Iwxv0
ヤバイプロバイダーの引き落とし口座間違えた
4ケ月滞納してるから強制退会される新しくネット契約しなきゃ
4ケ月滞納してるから強制退会される新しくネット契約しなきゃ
2019/06/28(金) 21:05:39.64ID:H5HbaAPza
免責審尋って本当に形式的なものなんだな。浪費と現金化で管財だったけど名前の確認以外何も聞かれなかったし裁判官がめちゃくちゃ早口で喋ってると思ったら5分くらいで終わってた
2019/06/28(金) 21:13:47.81ID:Jm+uHAcCa
今日相談した
基本的に口座に20万以上残すとボッシュートだからおろしていいらしいぞ 例えば給与日に9マン、5日開けてまたそれくらいおろしても別に何も問題ないらしいぞ参考にしてな
基本的に口座に20万以上残すとボッシュートだからおろしていいらしいぞ 例えば給与日に9マン、5日開けてまたそれくらいおろしても別に何も問題ないらしいぞ参考にしてな
2019/06/28(金) 21:21:07.76ID:Jm+uHAcCa
ごめ、東京地裁の話です
2019/06/28(金) 21:41:54.73ID:WMIr3fAF0
管財人がめっちゃきっちりした厳しい感じの人なんだが、代理人弁護士は頼りない感じで不安だわ。管財人に弁護士さんちょいちょい穏やかに怒られてるし。。。
240名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/28(金) 21:54:51.65ID:4v/w2psD0 >>236
場所(地裁)による。
俺は不許可事由が無い同時廃止だったけど、30分位個別に裁判官から尋問された。
裁判官が借金を踏み倒した奴に親を殺されたとか何かあるんじゃないかとしか思えないくらい厳しい奴だった。
場所(地裁)による。
俺は不許可事由が無い同時廃止だったけど、30分位個別に裁判官から尋問された。
裁判官が借金を踏み倒した奴に親を殺されたとか何かあるんじゃないかとしか思えないくらい厳しい奴だった。
241名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/28(金) 22:15:31.01ID:JvlQTZnQ0 初書き込み。今日初めて法テラスに相談し、破産を勧められた。両親に打ち明けるのがこわい、泣かれるだろうな…。独り言ごめんなさい。
2019/06/28(金) 22:32:37.83ID:A83AvXnFa
243名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/28(金) 22:51:54.92ID:zC7NdbaOp 弁護士に相談したら、破産か再生か何を基準に決めるの?
2019/06/28(金) 23:45:42.67ID:uhZF4q170
2019/06/28(金) 23:50:36.30ID:7eYpp8Z80
横浜地裁で管財になったけど、管財人から話しがあって、
裁判官をそれを認めて、15分ぐらいで終わったよ
お説教らしいお説教はなし
そりゃ、今後は改善してくれぐらいは軽く言われたけど
裁判官をそれを認めて、15分ぐらいで終わったよ
お説教らしいお説教はなし
そりゃ、今後は改善してくれぐらいは軽く言われたけど
246名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/29(土) 01:29:01.87ID:+vdNWmEC0 >>242
ちゃんと説明したところで、偏見諸々ありますよね…。自分で蒔いた種なのにひたすらに辛い。
ちゃんと説明したところで、偏見諸々ありますよね…。自分で蒔いた種なのにひたすらに辛い。
2019/06/29(土) 02:31:10.27ID:hZ/T2Eu/0
2019/06/29(土) 02:35:16.81ID:Q2WX1twB0
金融庁に怒られる前に自主規制をはじめたけど、
信販会社、消費者金融、クレカ会社があきらかに、
与信を甘くして貸しすぎだったとは法曹界でも思っている人は少なくない
信販会社、消費者金融、クレカ会社があきらかに、
与信を甘くして貸しすぎだったとは法曹界でも思っている人は少なくない
2019/06/29(土) 08:26:13.20ID:n7tDEgDCD
>>248
最初に緩和しろって言い出したの政府なのに
最初に緩和しろって言い出したの政府なのに
2019/06/29(土) 09:47:09.80ID:15fkEDznp
自己破産の前に
仮想通貨やりましょう
チャンス
チャンス到来です
ビット
コインが
140万きたー
仮想通貨EVEOコイン買って
億り人になりましょう
オンラインカジノで
使えるようになります
仮想通貨やりましょう
チャンス
チャンス到来です
ビット
コインが
140万きたー
仮想通貨EVEOコイン買って
億り人になりましょう
オンラインカジノで
使えるようになります
251名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/29(土) 11:13:16.92ID:a87WrA3oM 大阪で同廃だったけど
不許可事由ありで個別の面談があったよ
申立内容の確認、借金した理由、これからどうするのか聞かれた
内容次第で管財切り替えを勧められるみたいだった
不許可事由ありで個別の面談があったよ
申立内容の確認、借金した理由、これからどうするのか聞かれた
内容次第で管財切り替えを勧められるみたいだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 [煮卵★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】★2
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★4
- TV「港区美女スペシャル」👉すべからくカリカリが出てきて界隈に衝撃が走る [329329848]
- おさかなさんあつあつ
