>>210を見てギクリとした係長ちゃん
俺が何を言わんとしてるかもう察したよね
お前さ、docs.google.comから削除申請した奴等に対して
hasanmap@protonmail.comで返信してたよね
で、このprotonmailってどこの国にあるんでしたっけ?
https://protonmail.com/jp/
>ProtonMailはスイス連邦共和国で法人格を取得しており、全てのサーバーはスイス連邦共和国にあります。
おや、偶然にも同じスイスですね
当該鯖業者にお前のprotonmailで登録しているのならもう経過は修正不可能
照会されてもこれは仕方ないと思いませんか係長ちゃん
サイバー犯罪に関する条約
(欧州評議会が2001年に発案の「個人情報保護とオンラインでの児童ポルノや著作権侵害」を含むサイバー犯罪に関する対応を取り決める国際条約)
はスイス国内の法の上を行く効力を持つから照会は免れないよ
日本とスイスは署名国であり条約締結関係にあるからだ
https://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2001/1126/ce.htm
それにPCSC協定で米国がスイスと既に司法共助を交わしている(米国が最初にスイスと結んだ)観点から、米国捜査機関からも掘れる
http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2014pdf/20140501035.pdf
お前がスイス鯖業者から米国cloudflareに差し替えたからね
日米間では刑事共助条約が既に締結されている
平日前にまたまた係長にとって不都合な情報を晒してしまったな
言ったろ、俺からは逃げられんと
自己破産者検索サイト「破産者マップ」Part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
224名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 20:01:53.91ID:O+UDDpt80■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
