>>5
>>9
それなりのWeb知識と技術があり
世の中を良くしたいという正義感があり
そして現在の境遇に対する不満を持っている

そういう人間に近づき、言葉巧みに操って引き込み
良からぬ行為の実行役にするという手練手練れは昔から存在します
係長というネーミングもそうですが単独の可能性はかなり低い気がします

開示からの身バレは時間の問題なのに自分の状況を全く理解していないかのようなツイート
(係長の中の人が既に変わっている可能性もあり)や
それに呼応するかのような5chでの書き込み工作の状況をみても
「破産者マップの闇」は結構深いのではないでしょうか