禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。
・こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の 質問に答えるためのスレです。
破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますよう願いします。もちろん説教もお控えください。
また惑わすようなウソの回答もダメです。
・質問者の方は、まず、>>2-10あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。
以下テンプレ
◆参考URL◆
自己破産wiki
http://www.thent.net/wiki.html
各地の裁判所
http://www.courts.go.jp/map.html
法務局HP:管轄のご案内
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html
日弁連HP:全国の弁護士会・弁護士会連合会
http://www.nichibenren.or.jp/bar_association/whole_country.html
日本司法書士会連合会HP:全国司法書士会一覧
http://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_list.php
前
【自己破産相談窓口と結果】その90
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1552013778/
探検
【自己破産相談窓口と結果】その91
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 16:03:47.47ID:2np7FRea0619名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 22:37:38.92ID:Ocb0Hmdc0 月曜日に少額管財の管財人面談が控えてるので、
代理人弁護士事務所に家計簿見せつつ訪れた。
10万以下の財形を取り崩したいと伝えたら、
全然自由にOKと言われたが、
自由財産の拡張申請(予定)と申立書はなっていて
管財人面談も終わってないし申請〜許可もまだかと、、
大丈夫か?と言うと「あ!申請し忘れてます。
急ぎします!」とのこと、、、
免責余裕と言われてるから良いんだけど
今更大丈夫かこの事務所と一瞬でも思ってしまった
代理人弁護士事務所に家計簿見せつつ訪れた。
10万以下の財形を取り崩したいと伝えたら、
全然自由にOKと言われたが、
自由財産の拡張申請(予定)と申立書はなっていて
管財人面談も終わってないし申請〜許可もまだかと、、
大丈夫か?と言うと「あ!申請し忘れてます。
急ぎします!」とのこと、、、
免責余裕と言われてるから良いんだけど
今更大丈夫かこの事務所と一瞬でも思ってしまった
2019/03/23(土) 00:26:05.82ID:Ik7/c4Nop
>>608
まともなとこはそうだよ。
まともなとこはそうだよ。
2019/03/23(土) 00:30:41.55ID:Ik7/c4Nop
>>599
俺も少しかかったかな。郵送だとタイムラグがあるみたい
俺も少しかかったかな。郵送だとタイムラグがあるみたい
2019/03/23(土) 00:32:36.07ID:Ik7/c4Nop
>>590
そのまま持っといて、他の資産は差し出して、あとは自由財産の拡張とか
そのまま持っといて、他の資産は差し出して、あとは自由財産の拡張とか
2019/03/23(土) 06:09:37.33ID:FtxJdKqS0
管財費、帰って来た♪
風俗でもいくかな?
でも立たないなぁ…
風俗でもいくかな?
でも立たないなぁ…
624501
2019/03/23(土) 06:32:29.15ID:ou4v42m302019/03/23(土) 07:02:54.38ID:Cw7RkgjWa
>>591
何のための債務整理やねん。バカかお前は?
何のための債務整理やねん。バカかお前は?
2019/03/23(土) 07:18:08.53ID:3AvNkxTbM
627名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 09:19:21.64ID:ke1LqGBJa >>618一時10000円くらい勝ちましたが、結局10万くらい負けました…
2019/03/23(土) 11:14:21.66ID:yVvh2PL/0
同廃狙いのため2ヶ月後の申し立てまで20万以上持たないようにするのが、意外と大変そう。
良い方法あるかな…
良い方法あるかな…
2019/03/23(土) 12:56:02.35ID:roZvG7oGr
630628
2019/03/23(土) 13:55:02.33ID:/kDdjevWp631名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 14:01:18.58ID:IR1aR6Tcd 年齢】 45歳 
【住所】 東京都 
【家族形態】 独身・一人暮らし 
【勤続年数】 23年  
【就業形態】社員 
【退職金】あり
【退職金見込み金額】750万円 
【生命保険】なし 
【生命保険解約返戻金】なし 
【弁護士へ】依頼する予定 
【司法書士へ】依頼していない 
【収入】手取り月34万・ボーナス(年)130万=年収700万(額面) 
【支出】毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)12万  
【借金の使い道】ギャンブル、浪費癖あり 
【資産】なし
【クルマ】なし 
【現在の債務の状況】 楽天スーパーローン300万月4万返済 みずほ銀行ローン300万月6万返済 IMBCモビット65万月2万返済 セゾンカード85万月8万返済
【質問】 
自転車操業でなんとか月々しのいでます、ボーナス入るも浪費癖ですぐ使ってしまいます。
※注意:債権者会社名を伏字・当て字にする事は禁止します。 
そもそも伏せる必要はありませんし、伏せることでその業者の自己破産に対する姿勢などの情報が出なくなります。
こんな状況でも自己破産か、個人再生認められますでしょうか
【住所】 東京都 
【家族形態】 独身・一人暮らし 
【勤続年数】 23年  
【就業形態】社員 
【退職金】あり
【退職金見込み金額】750万円 
【生命保険】なし 
【生命保険解約返戻金】なし 
【弁護士へ】依頼する予定 
【司法書士へ】依頼していない 
【収入】手取り月34万・ボーナス(年)130万=年収700万(額面) 
【支出】毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)12万  
【借金の使い道】ギャンブル、浪費癖あり 
【資産】なし
【クルマ】なし 
【現在の債務の状況】 楽天スーパーローン300万月4万返済 みずほ銀行ローン300万月6万返済 IMBCモビット65万月2万返済 セゾンカード85万月8万返済
【質問】 
自転車操業でなんとか月々しのいでます、ボーナス入るも浪費癖ですぐ使ってしまいます。
※注意:債権者会社名を伏字・当て字にする事は禁止します。 
そもそも伏せる必要はありませんし、伏せることでその業者の自己破産に対する姿勢などの情報が出なくなります。
こんな状況でも自己破産か、個人再生認められますでしょうか
2019/03/23(土) 14:10:27.56ID:X7ZUnJwQ0
633名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 14:18:22.62ID:IR1aR6Tcd >>632
ありがとうございます。個人再生でなんとかがんばってみます。
ありがとうございます。個人再生でなんとかがんばってみます。
2019/03/23(土) 16:39:11.62ID:1xFvf0mor
2019/03/23(土) 16:53:59.17ID:grdgODrB0
636名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 17:13:51.25ID:IR1aR6Tcd >>631です
先ほどとある弁護士事務所に相談したところ、SMBCモビットからの借り入れがあると個人再生等は難しい(裁判をおこされ会社バレする)と言われ債務整理が良いのではと言われました。
実際SMBCからの借り入れがあって自己破産や個人再生できた方はいらっしゃいますか?
先ほどとある弁護士事務所に相談したところ、SMBCモビットからの借り入れがあると個人再生等は難しい(裁判をおこされ会社バレする)と言われ債務整理が良いのではと言われました。
実際SMBCからの借り入れがあって自己破産や個人再生できた方はいらっしゃいますか?
2019/03/23(土) 17:40:04.85ID:ccpMoF79D
>>631
文字化けしてるから見にくいです
文字化けしてるから見にくいです
2019/03/23(土) 17:41:41.48ID:grdgODrB0
639渡部
2019/03/23(土) 17:42:08.04ID:AKURqyrS0 ご支援致します。
お金で悩まれてる方
無償でご支援可能です。
見返り、返済も条件はありません。
高額、少額ご相談下さい。
メール下さい。
zoom.g4649@gmail.com
迷惑メールも確認してくださいね。
ご返事は必ず返信致します。
わたべ
お金で悩まれてる方
無償でご支援可能です。
見返り、返済も条件はありません。
高額、少額ご相談下さい。
メール下さい。
zoom.g4649@gmail.com
迷惑メールも確認してくださいね。
ご返事は必ず返信致します。
わたべ
2019/03/23(土) 17:46:04.34ID:U2UXuZPP0
闇金来たw
2019/03/23(土) 17:51:36.28ID:KfsV9YIEM
文字化けでなんだかなあ
2019/03/23(土) 18:27:14.21ID:4JNpUR5f0
2019/03/23(土) 18:30:23.97ID:Es80bpyl0
去年の5月に自己破産依頼してようやく先週仮申し立て書の読み合わせしたんだけど、
借金の理由が親と兄の借金の肩代わりで積みあがった負債だと小額管財になるって言われました…
ギャンブルは一切ないけど、一時期趣味で自作のアクセサリーの販売をネットでしてたんですが
それも事業としてみなされるので同廃は無理だと…
売り上げはほぼ0で本当に趣味の一環なんですけど、それでも小額管財になるんですかね
借金の理由が親と兄の借金の肩代わりで積みあがった負債だと小額管財になるって言われました…
ギャンブルは一切ないけど、一時期趣味で自作のアクセサリーの販売をネットでしてたんですが
それも事業としてみなされるので同廃は無理だと…
売り上げはほぼ0で本当に趣味の一環なんですけど、それでも小額管財になるんですかね
2019/03/23(土) 18:54:51.31ID:grdgODrB0
2019/03/23(土) 19:02:13.60ID:pn83u/6kM
>>644
むしろ税金は支払うように言われたよ
むしろ税金は支払うように言われたよ
2019/03/23(土) 19:02:14.74ID:uGbnw49u0
同廃ならラッキー
普通は管財
そんなもんじゃないの
普通は管財
そんなもんじゃないの
2019/03/23(土) 19:06:30.16ID:grdgODrB0
>>645
了解です。
了解です。
2019/03/23(土) 19:07:05.21ID:grdgODrB0
>>646
覚悟しておきます。
覚悟しておきます。
2019/03/23(土) 19:23:55.34ID:E9C9xFCV0
破産者マップの管理人やん
2019/03/23(土) 19:29:29.37ID:fLcCYTiN0
>>644
国民って何?
国保?国民年金?
延滞してる税金や社会保険料を支払うのは、散財には当たりません
免責されませんので、申し立て前だろうが申し立て中だろうが、払える程度に余裕が出来たら、少しずつでも払いましょう
役所の窓口で支払いすれば、領収書を出して貰えると思いますので、きちんと保管しておきましょう
税金を延滞しているなら役所の窓口で相談しておくと、多くの自治体では役所側に記録が残るため、相談しておくとベターです
債務整理手続き中などの理由を伝えて、滞納解消の目処が立つのがいつ頃か伝えておくだけでも良いので
他、水道代や電気代などのライフラインの代金も同様に延滞してるなら、支払いましょう
これらも支払い日を押印された控えはきちんと保管しておきましょう
国民って何?
国保?国民年金?
延滞してる税金や社会保険料を支払うのは、散財には当たりません
免責されませんので、申し立て前だろうが申し立て中だろうが、払える程度に余裕が出来たら、少しずつでも払いましょう
役所の窓口で支払いすれば、領収書を出して貰えると思いますので、きちんと保管しておきましょう
税金を延滞しているなら役所の窓口で相談しておくと、多くの自治体では役所側に記録が残るため、相談しておくとベターです
債務整理手続き中などの理由を伝えて、滞納解消の目処が立つのがいつ頃か伝えておくだけでも良いので
他、水道代や電気代などのライフラインの代金も同様に延滞してるなら、支払いましょう
これらも支払い日を押印された控えはきちんと保管しておきましょう
2019/03/23(土) 19:41:59.58ID:txGAz9pa0
2019/03/23(土) 19:53:06.59ID:grdgODrB0
2019/03/23(土) 20:05:06.32ID:roZvG7oGr
>>636
モビットはすぐ訴訟するから
弁護士としてはなるべく早く手続きをするように努めるのが精いっぱい
判決までに再生手続きを終わらせますという保証はできない
会社バレするリスクが取れないなら弁護士としては受任できないと思う
モビットはすぐ訴訟するから
弁護士としてはなるべく早く手続きをするように努めるのが精いっぱい
判決までに再生手続きを終わらせますという保証はできない
会社バレするリスクが取れないなら弁護士としては受任できないと思う
2019/03/23(土) 20:49:26.43ID:fYjIQQCia
ご教示ください。
今現在、銀行の預金が6万あります。
来月、給与+交通費6カ月分が支給されるため、預金残高が30万になります。交通費は定期にせず、都度払っています。
申立が2カ月後なのですが、10万下ろし現金として運用するのは破産直前の現金化として見なされますか?
今現在、銀行の預金が6万あります。
来月、給与+交通費6カ月分が支給されるため、預金残高が30万になります。交通費は定期にせず、都度払っています。
申立が2カ月後なのですが、10万下ろし現金として運用するのは破産直前の現金化として見なされますか?
2019/03/23(土) 21:18:24.48ID:nMGlInqr0
昨年年末まで家業手伝という名のニートだったワイが手取り27,8万行くというのに
運用って投資とかに使わなければ出し入れ自由やで
海外通貨に両替はどうか分からない
自分の弁は手持ちが多くなったら銀行に分散しろと言ってる
運用って投資とかに使わなければ出し入れ自由やで
海外通貨に両替はどうか分からない
自分の弁は手持ちが多くなったら銀行に分散しろと言ってる
2019/03/23(土) 21:20:24.56ID:fYjIQQCia
>>655
なるほど ありがとうございました
なるほど ありがとうございました
2019/03/23(土) 21:35:25.22ID:fLcCYTiN0
>>654
まず生活費用のために給与を口座から引き出すのは、「当たり前の事」です
デビットカードなどもありますが、クレカの使えない弁護士相談後の債務者が、収入を銀行口座に入れたままでどうやって生活するのですか?
積み立て型の定期預金を解約するなどは問題になる場合がありますが
給与収入であり、主に生活費として出費する目的であれば、普通預金を引き出すのは、なんら問題ありません
まず生活費用のために給与を口座から引き出すのは、「当たり前の事」です
デビットカードなどもありますが、クレカの使えない弁護士相談後の債務者が、収入を銀行口座に入れたままでどうやって生活するのですか?
積み立て型の定期預金を解約するなどは問題になる場合がありますが
給与収入であり、主に生活費として出費する目的であれば、普通預金を引き出すのは、なんら問題ありません
2019/03/23(土) 21:50:17.78ID:fLcCYTiN0
>>636
受任で支払い止めて貰ってから、弁護士費用や管財人費用積み立てまで、どれくらいかかりそうなん?
弁護士費用は後払い可能な弁護士先生もいるから、管財人費用だけでも良いんで
基本的には裁判起こされても、弁護士が異議申し立て(理由は破産手続き準備中で十分)をすれば、すぐに判決は出ない
判決出る前に破産申し立て出来れば、裁判中断するはずだし
判決出て給料差し押さえにならなければ、会社バレはしないから
受任通知後に早目に申し立てすれば大丈夫だよ
受任で支払い止めて貰ってから、弁護士費用や管財人費用積み立てまで、どれくらいかかりそうなん?
弁護士費用は後払い可能な弁護士先生もいるから、管財人費用だけでも良いんで
基本的には裁判起こされても、弁護士が異議申し立て(理由は破産手続き準備中で十分)をすれば、すぐに判決は出ない
判決出る前に破産申し立て出来れば、裁判中断するはずだし
判決出て給料差し押さえにならなければ、会社バレはしないから
受任通知後に早目に申し立てすれば大丈夫だよ
2019/03/23(土) 23:05:15.72ID:T2RQl/lC0
>>654
普通預金を生活費として引き出しても直前現金化にはなりませんが
一度に10万もおろせば使途は追求されるので、
領収書・レシートは取っておいてください
交通費もSuica等を使って履歴を残しておくと良いでしょう
普通預金を生活費として引き出しても直前現金化にはなりませんが
一度に10万もおろせば使途は追求されるので、
領収書・レシートは取っておいてください
交通費もSuica等を使って履歴を残しておくと良いでしょう
2019/03/23(土) 23:17:14.02ID:fYjIQQCia
2019/03/24(日) 00:33:10.30ID:8fd4JyJGM
>>659
むしろ口座は空にしてくださいって指示されたけど
むしろ口座は空にしてくださいって指示されたけど
2019/03/24(日) 01:05:16.15ID:k3TH50QS0
今更破産マップとやらの話を知ったんだけど
自分の情報も晒し上げられていたんだろうか…
自分の情報も晒し上げられていたんだろうか…
663名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 01:18:20.50ID:MIja23yM0 >>662
うん
うん
2019/03/24(日) 05:54:34.11ID:acFTcRHGd
2019/03/24(日) 09:09:18.80ID:JGj8R5C60
リボとかローン膨らませてもう月の支払いだけで15万円近いのに
手取り40万円あった収入がどんどん残業禁止とインセンティブカットで
下がっていくんだもの
今じゃ手取り25万円。
払えないんだよ 破産するしかない
手取り40万円あった収入がどんどん残業禁止とインセンティブカットで
下がっていくんだもの
今じゃ手取り25万円。
払えないんだよ 破産するしかない
2019/03/24(日) 09:42:55.50ID:/Bs1TBRS0
上手にやれよ
2019/03/24(日) 09:52:55.44ID:hcFuJX1N0
2019/03/24(日) 10:08:08.29ID:NwB3JX2+M
そんな金じゃなにか買ったり遊んだり出来ないのに
なぜ都会で生活して働いてるのだろう
なぜ都会で生活して働いてるのだろう
2019/03/24(日) 11:42:10.39ID:GRlYQ94ha
>>665
総額いくら借りてる?
総額いくら借りてる?
2019/03/24(日) 12:12:31.38ID:xVyytx/20
2019/03/24(日) 12:20:50.11ID:GRlYQ94ha
手取り25なら返済10万でも生活ギリギリだろう
それが15万じゃ厳しいよね
おまけに返済してまた借りてるだろうから借金減らないだろうし
それが15万じゃ厳しいよね
おまけに返済してまた借りてるだろうから借金減らないだろうし
2019/03/24(日) 12:32:54.43ID:8n+AWNHLd
相談です。
ショッピング枠と合わせて総額300位
鬱の為ここ4年位まともに働けず今は無職
法テラスの審査通って週明けに弁護士と正式契約ですが
親名義の持ち家は取られないですよね?
それとこの後から障害年金も申請しようも思っています。
ショッピング枠と合わせて総額300位
鬱の為ここ4年位まともに働けず今は無職
法テラスの審査通って週明けに弁護士と正式契約ですが
親名義の持ち家は取られないですよね?
それとこの後から障害年金も申請しようも思っています。
2019/03/24(日) 12:38:11.78ID:XnHbN3Zzd
2019/03/24(日) 12:48:20.64ID:xVyytx/20
675672
2019/03/24(日) 12:57:51.36ID:8n+AWNHLd 持ち家安心しました。
手帳は3級です。
それと障害年金は別なのはわかってはいます。
手帳は3級です。
それと障害年金は別なのはわかってはいます。
2019/03/24(日) 13:34:19.00ID:XnHbN3Zzd
>>675
手帳3級=年金3級とは限らないから…
発症から4年経過してるなら初診日に厚生年金加入してたかどうかだし遡及もある
うまくすれば厚生3級を2.5年分遡及される(最低年額58万だから約120万くらいだけど失業給付受けてた期間分は除外される)
自己破産終わってから障害年金申請した方がいいと思うよ
社労士は成功報酬だから着手金なしのとこをネットで探すといい
たまに期間限定サービスやってる
手帳3級=年金3級とは限らないから…
発症から4年経過してるなら初診日に厚生年金加入してたかどうかだし遡及もある
うまくすれば厚生3級を2.5年分遡及される(最低年額58万だから約120万くらいだけど失業給付受けてた期間分は除外される)
自己破産終わってから障害年金申請した方がいいと思うよ
社労士は成功報酬だから着手金なしのとこをネットで探すといい
たまに期間限定サービスやってる
2019/03/24(日) 13:39:26.98ID:YA5y+sFg0
>>675
「初診日に」厚生年金(働いていた)だったか国民年金だったかだな
国民年金だったら、障害年金も2級からで難易度かなり高い
初診日に厚生年金だったら、障害年金も3級から一応支給されるからなんとかなると思うけど
「初診日に」厚生年金(働いていた)だったか国民年金だったかだな
国民年金だったら、障害年金も2級からで難易度かなり高い
初診日に厚生年金だったら、障害年金も3級から一応支給されるからなんとかなると思うけど
678名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 14:00:36.34ID:kZU9pkM30 これ口座とかってどこまでバレるの?
給料と支払いの口座は1つにまとめておいて、
他にFX用のネットバンキングだとか、
亡くなった親戚からの遺産相続用の口座とか色々あるんだけど、
最初の手続き(委任状提出段階)では給料の受け取り口座しか聞かれてないから
このまま隠し通せばバレないのかね?
給料と支払いの口座は1つにまとめておいて、
他にFX用のネットバンキングだとか、
亡くなった親戚からの遺産相続用の口座とか色々あるんだけど、
最初の手続き(委任状提出段階)では給料の受け取り口座しか聞かれてないから
このまま隠し通せばバレないのかね?
2019/03/24(日) 14:05:49.61ID:XnHbN3Zzd
口座隠して破産したら詐欺だよ
2019/03/24(日) 14:06:19.66ID:VNnxdlPH0
>>678
支払い口座からFX用口座に振り込み履歴があればバレるよ
支払い口座からFX用口座に振り込み履歴があればバレるよ
2019/03/24(日) 14:08:22.93ID:pZWkskvi0
2019/03/24(日) 14:09:38.54ID:hcFuJX1N0
683名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 14:30:22.36ID:kZU9pkM30 結構大事やん・・・
まぁ遺産相続用の口座は正直に言うわ
年1で100万ほど振り込まれるんだけど大丈夫かな・・・
FX用のネットバンキングは支払いに使ってないし
FXは海外の業者だし振込にデビットを通してるから大丈夫っしょ
破産理由の借金は生活費だとかでFXには一切使ってないし
まぁ遺産相続用の口座は正直に言うわ
年1で100万ほど振り込まれるんだけど大丈夫かな・・・
FX用のネットバンキングは支払いに使ってないし
FXは海外の業者だし振込にデビットを通してるから大丈夫っしょ
破産理由の借金は生活費だとかでFXには一切使ってないし
2019/03/24(日) 14:44:49.82ID:XYW1se2v0
こんなところでバレるバレない言っても誰も責任とれないぞ。
2019/03/24(日) 14:46:27.11ID:qYYYCElMp
>>682
密告する金融機関にはメリットあるの?
密告する金融機関にはメリットあるの?
2019/03/24(日) 15:01:34.75ID:GRlYQ94ha
>>678
管財人が付いたら銀行にこいつの口座ない?って照合掛けるからバレる
管財人が付いたら銀行にこいつの口座ない?って照合掛けるからバレる
687名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 15:07:40.98ID:3zVnsYF2d >>686
それ全部の銀行にやるんけ?
それ全部の銀行にやるんけ?
2019/03/24(日) 15:21:45.35ID:8fd4JyJGM
>>687
やるかやらないかわからないとして、免責不許可のリスクや詐欺破産のリスクと天秤にかけて自己責任で好きにすればしか
やるかやらないかわからないとして、免責不許可のリスクや詐欺破産のリスクと天秤にかけて自己責任で好きにすればしか
2019/03/24(日) 15:24:15.44ID:8fd4JyJGM
そもそも素人が知る訳がないし、ここの話には誰も責任は取らないよ
ここに何が書いてあっても裁判所が調べるか、認めるかは裁判所次第だわさ
ここに何が書いてあっても裁判所が調べるか、認めるかは裁判所次第だわさ
2019/03/24(日) 15:39:21.77ID:GRlYQ94ha
>>688
それだよな
免責にさせて貰うのにこそこそやってバレたらどうなるか考えないんだろうな
俺が依頼した弁護士さんは管財人とかもやってる弁護士さんなんだけど、管財人にやるときの仕事の内容とか色々聞けて面白いよ
それだよな
免責にさせて貰うのにこそこそやってバレたらどうなるか考えないんだろうな
俺が依頼した弁護士さんは管財人とかもやってる弁護士さんなんだけど、管財人にやるときの仕事の内容とか色々聞けて面白いよ
2019/03/24(日) 15:41:36.94ID:GRlYQ94ha
>>687
そんなの教えられねーわ
そんなの教えられねーわ
692名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 16:06:33.44ID:MIja23yM0 銀行の照会は少し前までは本人が口を割らなければ
遠い街の支店とかはバレなかったけど、今は「銀行事務センター」に
集約されてて照会かけると一発で日本中の支店のデータがズラズラ出て来るよ。
遠い街の支店とかはバレなかったけど、今は「銀行事務センター」に
集約されてて照会かけると一発で日本中の支店のデータがズラズラ出て来るよ。
2019/03/24(日) 16:31:33.05ID:fl2n0hfD0
と素人は思いがち
2019/03/24(日) 16:42:02.14ID:7KtnYsSc0
何年も使ってなくて忘れてた口座(お金は少額しか入ってなかった)も管財人さんが探して来たから
嘘ついたりはやめた方が良いと思う
しかも相談しちゃう脇の甘さならなおさら
嘘ついたりはやめた方が良いと思う
しかも相談しちゃう脇の甘さならなおさら
2019/03/24(日) 17:17:51.07ID:7ngNIzSTd
弁護士は味方だからな
嘘を付く必要は無い
嘘を付く必要は無い
696名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 17:35:55.27ID:3zVnsYF2d 色々調べられるってのは、要は管財人がついたらの話か
2019/03/24(日) 17:50:14.93ID:b1Wy4zIwM
弁護士を味方だと思うなよ
基本は味方だがうまく管財にならないようにするノウハウだとか、
破産後の生活を考えたりはしてくれないよ
奴らは破産失敗の実績を作らないことと、可能な限り楽な手続きで金をもらうことしか考えてねぇよ
基本は味方だがうまく管財にならないようにするノウハウだとか、
破産後の生活を考えたりはしてくれないよ
奴らは破産失敗の実績を作らないことと、可能な限り楽な手続きで金をもらうことしか考えてねぇよ
2019/03/24(日) 17:53:13.91ID:xIpmtP/h0
管財人は本人も忘れているような、休眠口座も探してくる
だけど、数円しか入っていないことが多いから、
現金化のほうが手数料がかかるから不問になる
だけど、数円しか入っていないことが多いから、
現金化のほうが手数料がかかるから不問になる
2019/03/24(日) 18:06:12.90ID:1egtrpe8d
破産後の生活まで面倒みてもらえると思ってたウルトラ級の馬鹿が居て震えてるw
2019/03/24(日) 18:13:33.52ID:puIg9Lw+0
管財人も暇じゃないから提出した口座からの入出金が数年なければ、言われてない銀行なんて調べないよ。
2019/03/24(日) 18:16:12.35ID:mQ0oXdNC0
個人で管財人付くケースなんて、管財人は飾りみたいなもんよ。
俺は家があったから付いたけど弁からの資料出して終わり
俺は家があったから付いたけど弁からの資料出して終わり
2019/03/24(日) 18:23:08.04ID:3oTIlB4Qr
jscoreって自己破産できるん?
2019/03/24(日) 18:27:00.27ID:5cM6UjwJ0
>>698
休眠口座ってどうやって見つけてくるものなの?
休眠口座ってどうやって見つけてくるものなの?
2019/03/24(日) 18:42:45.44ID:GRlYQ94ha
>>703
銀行に裁判所経由でこいつ名義の口座あるか?って照合依頼出すんだとさ
銀行に裁判所経由でこいつ名義の口座あるか?って照合依頼出すんだとさ
705名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 19:41:45.42ID:3zVnsYF2d てかそんなに管財人って付くもん?
家持ちとか車持ちとか財産持ちならなら仕方ないけど
がっつり怪しい事してなきゃ普通つかなくね?
家持ちとか車持ちとか財産持ちならなら仕方ないけど
がっつり怪しい事してなきゃ普通つかなくね?
706名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 19:47:55.22ID:830N0idP0 >>705
自分はギャンブル(fx)で免責調査型の少額管財
自分はギャンブル(fx)で免責調査型の少額管財
2019/03/24(日) 21:09:31.02ID:kTXyOT/50
708名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 21:36:35.81ID:3zVnsYF2d709名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 21:38:09.99ID:830N0idP0 >>708
正直に言ったよ。まぁそもそも海外fxでクレカ入金リボ天マックス900万だから黙っててもバレる案件
正直に言ったよ。まぁそもそも海外fxでクレカ入金リボ天マックス900万だから黙っててもバレる案件
710名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 21:43:14.65ID:3zVnsYF2d2019/03/24(日) 22:12:32.46ID:puIg9Lw+0
何に使ったかきちんと答えてそれが本当っぽかったら嘘でも別に調べられないよ。
真顔で嘘つける奴なら大丈夫。
真顔で嘘つける奴なら大丈夫。
2019/03/24(日) 22:16:11.83ID:YA5y+sFg0
好きにすりゃあ良いんだよ
FXだろうが隠し事なきゃ、管財になっても免責は降りる
途中で管財ルートに変える事は出来ない
初めから管財覚悟で正直に申し立てしていれば、管財人費用はかかっても免責は降りる
同時で途中でFXがバレたら免責不許可になる可能性が高い
その上で本当に好きにすりゃあ良いと思うよ
ただし、デビットなんて明細で中身丸見えだって思った方が良い
管財にならないでも、債権者のクレカ会社が引き落とし先の銀行に照会するかも知れない
よくある破産でわざわざ個別にそこまでやるかは知らんけど
FXだろうが隠し事なきゃ、管財になっても免責は降りる
途中で管財ルートに変える事は出来ない
初めから管財覚悟で正直に申し立てしていれば、管財人費用はかかっても免責は降りる
同時で途中でFXがバレたら免責不許可になる可能性が高い
その上で本当に好きにすりゃあ良いと思うよ
ただし、デビットなんて明細で中身丸見えだって思った方が良い
管財にならないでも、債権者のクレカ会社が引き落とし先の銀行に照会するかも知れない
よくある破産でわざわざ個別にそこまでやるかは知らんけど
2019/03/25(月) 00:49:34.30ID:P0GciId70
生活費とFX資金とごちゃごちゃになってて区別つかん
FXと生活費で貯金なくなって、その後キャッシングで生活費賄ったっての同時廃止になるかね
見方によっては借金の2割(40万くらい)くらいはFXに使ったと思われても仕方ないような感じなんだけど
それ以外は明確に生活費
FXと生活費で貯金なくなって、その後キャッシングで生活費賄ったっての同時廃止になるかね
見方によっては借金の2割(40万くらい)くらいはFXに使ったと思われても仕方ないような感じなんだけど
それ以外は明確に生活費
2019/03/25(月) 00:55:23.16ID:rFQ1nYetM
2019/03/25(月) 01:00:50.03ID:l7oBd+YwM
2019/03/25(月) 01:10:18.92ID:pgLUXVTRM
口座に金がなくて放置してるのは
忘れてましたで済むけどな
金があったら資産隠しで辞任されるぞ
忘れてましたで済むけどな
金があったら資産隠しで辞任されるぞ
2019/03/25(月) 01:23:00.50ID:izjBXE19p
>>683
裁判所は申立前の浪費やらオイタには、正直に申告すれば割と寛容だけど、破産申し立てて裁判所や管財人騙してたら怒るよ。
裁判所は申立前の浪費やらオイタには、正直に申告すれば割と寛容だけど、破産申し立てて裁判所や管財人騙してたら怒るよ。
2019/03/25(月) 01:35:19.73ID:P0GciId70
弁護士や司法書士のHP見るとFX破産も免責できるって煽ってるね
俺の場合借金の額よりクレカのS枠の方が遥かに多いんだけど、S枠の一部使って
海外FXやれば借金チャラになる可能性5割くらいある気がするんだよなぁ・・・・
俺の場合借金の額よりクレカのS枠の方が遥かに多いんだけど、S枠の一部使って
海外FXやれば借金チャラになる可能性5割くらいある気がするんだよなぁ・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★4 [煮卵★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 最近日本民主の玉木って影薄くね?
- 「日本をなめるな」と言ってた参政党、何故か沈黙 [256556981]
- (´・ω・`)よくねえな、どうにも
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- 安倍&高市経済ブレーン(10月9日)「1ドル155円を超えて円安が進むとは考えにくい」→現在155円突破 [237216734]
