50万円〜100万円台の借金返済 part.32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 01:55:11.42ID:oipgotYTd
これ以上借金すると自力返済が難しくなるから
ここで踏みとどまって返済計画をしろ!
奴隷のように働いて真面目に働いて繰り上げ返済する以外返済方法はない

スロットルは止めよう。
アドヴァイスが欲しいならスレに生息する豚さんに相談してください。

次スレは>>970が宣言した後スレッドを作成してください。
踏み逃げ厳禁、規制などでスレ立て出来ない場合は再安価してください。

前スレ
50万円〜100万円台の借金返済 part.31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1538315893/
2019/01/13(日) 01:01:12.45ID:adqm8f8j0
>>280
公立?私立?
私立でも20万弱ぐらいじゃないの?
2019/01/13(日) 01:17:33.70ID:5+csFOuR0
ぐらいって感覚がまずおかしいw
余裕が無いところにどんどんかさむようになったらキツイとなるのは当たり前なんだがな
2019/01/13(日) 02:30:45.56ID:33+TtcXp0
>>280
長男が大学に行きたければ
奨学金制度を利用することになるね
負の連鎖だね
2019/01/13(日) 06:41:08.70ID:wkYW/VtZa
返済しなくてもいい奨学金ならいいが
返済必要な奨学金だと将来自分で返していけるかを教えないとな
20年ぐらいで返済できればいいな
最悪なのは、留年しました卒業はできましたが働く場所がなくニートですってのが
2019/01/13(日) 11:13:37.24ID:q3yIF5gRd
>>281
そう、私立で30万
たった30万用意出来ない
金利低いから必死で返すよ
金利高いカードローンと借り換えちゃいたいな
そのままで付属の大学行くのは決まってるからその時は奨学金かな
2019/01/13(日) 14:12:44.21ID:NsEMnGBU0
>>280
教育ローン必要ないよ
低所得者なら無利子奨学金がある
2019/01/13(日) 14:29:14.66ID:q3yIF5gRd
>>286
低所得ってどのくらい?
2019/01/13(日) 14:36:50.52ID:NsEMnGBU0
>>287
https://child-money01.com/shogakukin-shunyukijun-1602

657万円以下
2019/01/13(日) 14:38:41.95ID:NsEMnGBU0
>>287
給与所得者以外
286万円
2019/01/13(日) 14:39:39.68ID:NsEMnGBU0
成績はほぼ関係ない

自分高校のときもらってたけど
2019/01/13(日) 14:43:01.54ID:NsEMnGBU0
日本学生支援機構の奨学金で足りないなら
+教育ローン なんじゃないの?

日本学生支援機構の奨学金なんか、低所得者なら
だれでも取れるよ
成績は留年しない程度で
292285
垢版 |
2019/01/14(月) 06:06:56.57ID:BP9PsmuJ0
皆さんありがとう
夫婦で600万行かないからもらえるかな
本人の希望で付属の大学行くのは決定してるからその時は奨学金にするよ
それまでに少しは貯めないとなぁ
2019/01/14(月) 07:44:17.83ID:hrPWhEPz0
>>283
奨学金制度は返済する頃は40歳・・・
まさに負の連鎖

国立行けりゃいいけど
2019/01/14(月) 09:15:55.82ID:aX49AOyqa
>>292
MARCH以上なら奨学金もありね
295285
垢版 |
2019/01/14(月) 09:24:07.92ID:BP9PsmuJ0
>>294
違うから実家とかに頼もうかなw
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 17:52:51.70ID:DaabwjM7d
3万繰り上げ返済した。貯金なくなった
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 17:53:22.16ID:DaabwjM7d
残り85万だおーーう
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 18:05:00.74ID:DaabwjM7d
年収500万だけど、住宅ローンでまあまあ引かれるから毎月きついです。
2019/01/14(月) 21:33:37.43ID:cBvim9qy0
やっぱバイトしないと返せないな↓
嫁に内緒で借金かえせるように金策しないとな…
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 00:39:52.14ID:Dx9XEggTd
金利って交渉したら下げてくれるんやな
15%から11%までさげてくれた
もっと早く連絡すればよかった
2019/01/15(火) 05:10:53.62ID:/Cx6LlCiM
銀行ローンか?
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 08:16:40.21ID:efXC69D6d
アイフルの利用を考えてるんですけど妻にバレずに

借り入れ→返済→解約

まで出来ますかね?

なにひとつ郵送物来てほしくないです
2019/01/15(火) 09:17:17.14ID:d19mazO20
できる
ATMで申し込み
2019/01/15(火) 09:19:12.13ID:MVWRv/SS0
運転免許証等の顔写真つきの身分証明書は必須な
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 09:25:26.93ID:efXC69D6d
ありがとうございます

免許証はありますけど所得証明できるものも必須ですか?
明細と源泉徴収は会社からメールで送られてくるので市役所行かなければいけない…
2019/01/15(火) 09:41:24.69ID:MVWRv/SS0
大抵必要になるから先に用意しとけ
2019/01/15(火) 13:11:39.48ID:OV38k16b0
>>300
そいつはスゴイ!
2019/01/15(火) 13:44:54.06ID:OV38k16b0
>>305
50万までは必要なし
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 13:53:18.46ID:efXC69D6d
>>308
ありがとうございます
2019/01/15(火) 13:53:36.31ID:OV38k16b0
銀行や信用金庫などであれば、50万円どころか300万円でも収入証明不要カードローンがあります。

消費者金融の収入証明不要カードローンは50万円以下に限られます。

http://www.ameliesf.com/50man.html
2019/01/15(火) 14:00:05.72ID:OV38k16b0
>>309
きちんと仕事もってるなら
収入を証明できる書類を用意して
100万以上の枠をもらうと
金利はかなり特。

作くるだけ作っておいて借りなくてもいい。
2019/01/15(火) 14:01:55.22ID:OV38k16b0
>>215
親はありがたいな
2019/01/15(火) 15:27:42.10ID:4Tgym4KG0
銀行系は支払い口座が自分の口座なら書類も少なくて済むだろうけど
嫁バレ考えたら新規だろうな
新規だと書類がモリモリ届くから無理
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 19:00:47.08ID:efXC69D6d
アイフルで郵送物なしで
借り入れ→解約までの流れ

申し込み、ネット
受け取り、無人契約機
月々の返済はコンビニATM
完済するときは店舗に足を運び完済と同時にその場で解約

これで大丈夫ですか?

ネットで審査通って受け取りを無人契約機にしとけばそこでカードと書類は貰えますよね?
2019/01/15(火) 20:04:59.12ID:1SUfzcPb0
>>314
借りないという選択肢はないの?
2019/01/16(水) 01:18:36.00ID:TAqMKbCId
今日も先輩に連れられてスロ。
負けたくないから1時間くらい待機してB26R29合算1/109のジャグ着席。
18kノーヒットで終了。
いつも通り。小型爆弾が簡単に買える様な未来にならないかなぁ
2019/01/16(水) 02:49:04.87ID:aFLYSVzka
>>314
俺がした流れは
電話→ok(職場在職確認の電話)→近くの店舗自動契約機へ→契約書等書きコピー、身分証や今働いてる会社の2ヶ月分給料明細をその場で機械印刷機みたいなので送る→ okならその場にある電話→okならカード発行だったきがする
順番は忘れたがバラバラかと
電話で聞かれるのは、金の使い道、生年月日
不振な点がないよう考えとけよ
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 06:06:29.83ID:io8yN+1Ed
>>317
郵送物ありましたか?
カード発行時に書類も出てくる感じ?
2019/01/16(水) 06:38:40.54ID:aFLYSVzka
>>318
希望すればあった気がする
俺はばれるわけにはいかないから電話は自分の携帯に
他はメアドかな
電話も自分の携帯が暫くとれなければ自宅に
そして最悪会社に連絡行くって感じになるらしい
自慢にもならんが俺は今のところちゃんと遅れず利子分だけでも払ってるから今のところ携帯にしかかかってきてないな
前に払うのが厳しかったときは期限前に連絡して、支払いが難しい理由いったが(最低限の利子は支払ったよ)
そのときも携帯のみだな
しばらくは家電なった瞬間ドキドキした覚えがある
2019/01/16(水) 07:16:56.52ID:aFLYSVzka
>>318
書類は契約書関係のみ
カード発行の書類はなくカードのみ
カードでれば余程のことがないかぎり審査通って大丈夫だしすぐに使える
契約書関係はすぐに捨ててもいいだろうがあくまで契約書返済終わるまでもってたほうが無難
あと完済してもカードは使えるから再度借りることはできるよ
だけどもう絶対に借りないなら、電話してカード破棄するむねを伝えばカードは使えなくなるから
2019/01/16(水) 07:24:42.91ID:OfQnxyrA0
>>300
何て言って交渉したの?
他の銀行で借り換えるからとか?
2019/01/16(水) 20:12:53.83ID:7vtX2Ag+p
120万の借金をコツコツ減らし、一度は70万まで減ったのに去年1年間で130万になってしまった

思い返しても特別なことをしたわけでもなく、もう減らし方が分からないよ…
2019/01/16(水) 20:35:24.85ID:7z8XaA/Da
>>322
一度メモ張でも帳簿でもいいから月の収入と出費を事細かに書き出せよ
もちろんコンビニの買い物、自販機の飲み物含め
何が出てるのかあきらかだからそこを押さえれば自然と借金減らせられるわ
2019/01/16(水) 20:41:40.35ID:l8hjF3sGd
特別な事も何も…返済以上に使ったってだけじゃん

意識せずに60万借りてるならヤバいと思うわ
2019/01/16(水) 21:18:06.93ID:/KHFFjZ9p
なぜ借りるの?
バカなの?
2019/01/16(水) 21:37:37.03ID:l8hjF3sGd
使わなきゃ遅かれ早かれ減るからな
使っておいて減らないとかアホとしか言えん
2019/01/16(水) 21:50:33.06ID:CJeRPWvK0
思い返しても〜て記憶障害?
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 23:00:48.27ID:aG9JN0Bld
>>301
アコムですよ

唐突に電話して駄目元で相談したらさげてくれた
真面目に返してるからかな?
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 23:03:36.49ID:aG9JN0Bld
>>321
はい!
他の銀行ローンが10パーセントくらいで交渉してきてるんですけど下げる事は可能ですかってハッタリかましてみた笑

そんな話はきてないけど
2019/01/17(木) 00:19:43.81ID:kGRFdZZt0
>>325
オレはよく100以上借りるけど
返済に2ヶ月かかったことないわ
2019/01/17(木) 00:20:57.81ID:kGRFdZZt0
>>329
金利キャンペーンって しばしばやってるしな 実際
8%とか
2019/01/17(木) 06:04:24.02ID:BeRzX0db0
>>329
ハッタリw
勇者ですね
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 07:33:32.75ID:7NTvChdVp
>>330
ワイもよく100以上借りるけど
返済に苦労した事ないよ
2019/01/17(木) 09:54:25.06ID:nqJ1WF3nr
88万円ろうきんに借換えしてから返済専用になった。おかげで足りないからまた借金すればいいやってできないからコツコツ返済できてる。本気で完済したいたら返済専用にしないとダメだなって思った。お金足りないなら副業すればいいし節約したりしてなんとでもなる
2019/01/17(木) 10:58:04.35ID:d6i4e3aN0
新聞配達Wワーカーの俺氏
神輿担いで5000円の臨時収入
そのまま今月の給料と共にプロミスへ没シュート予定
2019/01/17(木) 18:50:04.28ID:kGRFdZZt0
正月 FXで 1800万吹っ飛ばしたわ

昨年の利益が2300万程度。税金が痛い。
2019/01/17(木) 19:51:28.23ID:9z9E1QU9a
>>336
fxで儲けてます、けど金借りてます
もうちょいましな設定しろよ
2019/01/17(木) 21:22:24.46ID:OxMMvy+zp
パチンコで大負けした…死にたい
2019/01/17(木) 23:23:32.26ID:e7VekA3w0
>>322
VISAデビットカードが使える口座を開設する、
マネーフォワードなどのクラウド家計簿に口座を連携する、
現金は極力使わない。
現金を使ったらすぐにレシートを元にスマフォで支出記録する。
を3ヶ月続けると自然と支出が減るよ。

この方法は相当なものぐさでも家計簿管理できるからおすすめ。
現金じゃなきゃ困る場面って現代では意外と少ない。

なお、モバイルSuica含む交通系は鉄道利用以外すべて「物販」になるのでおすすめしない。
2019/01/18(金) 01:14:42.59ID:5vV7054+0
>>338
いくら?
2019/01/18(金) 02:59:58.20ID:5FfUIItBM
>>328
あれ?アコムって15なの?
2019/01/18(金) 07:02:15.38ID:GR7+MMgDa
最大18じゃね?
借りる額で変わってくるけど
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 07:04:04.78ID:3zRytJh10
借金160万円、年収1000万あるけど、小遣い制だから、自由になるお金は月5万円(ガソリン代込み)。定年過ぎちゃうけど、コツコツ返済していくつもり。
2019/01/18(金) 12:12:31.93ID:CX9Q2ClQ0
>>343
そんなん事情はなして
借金先かえせや

つり針
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 17:24:01.93ID:E6ulqUJ20
>>344 せっかく(ガソリン代込み)なんて細かい芸をしてるんだから素直に釣られてやれよ。
2019/01/18(金) 18:18:42.47ID:8KnQBsNN0
条件的に有利な奴が書くと嫉妬マンが必ずレスする
いつもこの流れw
2019/01/18(金) 20:18:08.45ID:K13uTYo5d
岡三オンライン証券

口座開設+5万円入金+コード入力するだけで現金3,000もらえるタイアップ
https://www.kabuyutai.com/security/okasan.html
口座申込期限:2018年10月1日(月)〜2019年3月29日(金)

※取引の必要は一切なし、コスト0円
※家族で4口座作れば最大合計12,000円
2019/01/19(土) 05:34:47.29ID:bh4jurYQ0
今年までに借金を50万までに減らしたい
2019/01/19(土) 11:36:11.10ID:a8ZWFDFPr
なんとか今月でレイク完済
残り120万
2019/01/19(土) 14:56:18.28ID:bh4jurYQ0
>>347
たった3000円・・・
今アフィリエイトそんなしょぼくなったのか
2019/01/19(土) 22:12:22.62ID:LvgOSnzma
ショッピング枠ぎりぎりまで借りてたら勝手に枠増やされてた
返してはいるから信用されてるのか、カモだからもっと使ってねーってことなのか
2019/01/20(日) 03:18:20.34ID:qb14QmZa0
口座の中が44万になった
でも治療費で飛ぶ。 なかったら一気に返せるのになぁ・・(´・ω・`)
2019/01/20(日) 03:47:18.12ID:tgdOWxC70
>>351
俺無職でキャッシングしてたけどとうとうキャッシング枠全て使ってしまった
何して働こうかな
2019/01/20(日) 04:16:29.20ID:zRJbn8Is0
>>353
株式投資
2019/01/20(日) 04:26:07.84ID:tgdOWxC70
>>354
FXと株は既に10年やってきたけどダメだったんだよね
2019/01/20(日) 09:08:55.06ID:LZmTYlSX0
>>353
いつ作ったかによって枠が決まると思うけど50万くらい?
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 09:34:41.30ID:bNvKtnzD0
ショッピングは一定期間延滞とかないとすぐあがるぞ
俺いつのまにか枠30が100になってたw
2019/01/20(日) 11:16:51.88ID:qb14QmZa0
枠だけならオリコ100万 セディナ200万あるな
2019/01/20(日) 11:23:04.95ID:Yrj2AF/k0
俺今、貯金が30万ほどある
この30万を全て借金に返すのが良いのか悩んでる

みずほ30万
エポス60万

みずほに30万あててもう一度50万みずほで借りてエポスに50万当てるのが良いのか

もう分からない
早く楽になりたい
2019/01/20(日) 13:03:03.80ID:qb14QmZa0
みずほを一括で返して
そのぶんエボスの毎月の返済額増やせばえぇやん
2019/01/20(日) 13:05:46.73ID:XbOffogla
>>359
金無いときにほど何故か出費がかさむから今はやめたほうが吉
もしやるなら10万ぐらい残してあとは少ないほうに先に返済がいいかと
返済額も大事だが返済する数が少なくなると精神的に余裕がでてくるぞ
2019/01/20(日) 14:56:24.67ID:zRJbn8Is0
詰んだ
2019/01/20(日) 15:08:18.20ID:XbOffogl0
>>362
いきなりどうした?
2019/01/20(日) 17:25:07.73ID:zRJbn8Is0
>>363
3日の夜に豪ドル円を76円で買ったのさ
100枚

朝69.8で強制ロスカット。

マジおわった。
2019/01/20(日) 17:37:01.21ID:XbOffogl0
>>364
ええ…借金あるんじゃないの…?
2019/01/20(日) 19:23:24.55ID:zRJbn8Is0
テスト
2019/01/20(日) 19:23:57.14ID:zRJbn8Is0
>>365
ギリギリ0
https://i.imgur.com/Ly3kvGt.jpg
2019/01/20(日) 19:30:45.08ID:qb14QmZa0
凄い金額だな・・
100枚って書いてあるから7600円かと思ってた俺w
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 20:13:51.26ID:XCMQyVjA0
>>175
まるでおれだ。
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 21:16:10.31ID:cVxZ8B9I0
>>367
ギリギリセーフってこと?ならいいじゃん
2019/01/20(日) 23:21:47.28ID:OfA3f8FTd
年収400万の独身だけど
楽天90万にまで減らした。
3年前は350万あったらから
よく減らしたな〜楽天に感謝します。
2019/01/20(日) 23:53:20.34ID:i7ebty7Id
朝からこの時間まで毎日行われてる公営ギャンブルって冷静に考えたらやばいよな。
ミッドナイト競輪とか最終レースさっきだぜ?
ギャンブル依存症が社会問題で〜とかホットラインを〜とか言う割にやりたい放題。
しかもその元締めと言えるオッズパークは後2万買うとポイント2倍!
とか解約するには申請して書面送付とかわざわざ面倒にしたり
パチ屋も糞程あるし自己責任に託つけてやりたい放題。異常だよこの国
2019/01/21(月) 12:56:19.61ID:LJ4QaFPU0
じぇじぇじぇ!新聞配達Wワーカーの俺氏
正月に一挙放送していたあまちゃんを見始める

今月は67100
先月プロミスに出金制限を申し出て140の枠に対して上限50に絞った
お陰で今月からの支払いが約定27000→9000円にこれで元本の減りが加速する
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 14:18:35.38ID:39Vi7zTkd
アイフル契約行くけど枠は50くらいしかくれんのかねやっぱり

キャッシングは17くらい使ってて
年収350くらいだから100は欲しいお
2019/01/21(月) 14:36:01.13ID:+dYzixWRp
>>360-361
悩んだ挙句、テレビ買った
俺はやっぱり馬鹿だった
2019/01/21(月) 16:27:23.11ID:xuNDKioM0
えっ30万するテレビ?
2019/01/21(月) 16:41:21.97ID:3DHXnCdE0
30万はしないだろうけど
それで浪費に火が付いて色々散財してる可能性があるぞ

それか金貸しに貯金を渡すくらいなら自分で使う方がマシ的な理論発動
2019/01/21(月) 17:00:19.82ID:aaeuJYR60
まぁよくあることだw
2019/01/21(月) 17:06:47.42ID:Ry4Y9C090
借金がいつまでたっても減らない人の行動パターンやないか。
一万円以上する買い物のときは「本当に必要なのか?買わないと死ぬのか??」を一週間自問しつづけたほうがいい。
2019/01/21(月) 17:08:36.22ID:aaeuJYR60
我慢出来る人はこんなとこいねぇからねぇ
まぁ訳ありで借金抱えた人は除くけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況