>>566
民法上の不法行為を行っている側、つまりこの場合は買取ボブ側にも責がある。下手すりゃ阻却事由にすら該当する。
amazonに対して意図的に故意に(営利目的から故意とみなす)業務の妨害をしてしまっている時点でダメだろ。
詐欺られた云々とはまた別の話だよ。


詳しくはお近くの消費生活センター若しくは財力が無いのなら自治体の無料法律相談若しくは法テラスへ。財力が有るのならばお近くの法律事務所へどうぞ。
以降後払いとは趣旨が逸れるのでスレチ。

ひとまず、買取ボブは違法の悪徳業者。