債務の承認になるのかどうかは、それぞれの経過や意思表示によって案件ごとに違ってきます。
代理人さんのリンクを読んでみて、自ら具体的な事実を整理してみましょう。
>>5年くらい放置してて・・・
最終支払日から5年経過しているのかの確認は必要です。
そもそも、時効が成立してるかどうかも判りません。
また、代理人さんは、具体的アドバイスを示しています。
@其の書面は送らん方が良いわ、出るとこ出れば中断にならん可能性は十分ある
A払わず相手が提訴してくれたら>>844のリンク先を引用し抗弁
B提訴してくれない訴外の場合もリンク先を主張、自信なければ専門家へ
債務の一部についてでも弁済をすれば、それは債務全体の存在を認めたという意味に
捉えられるのではないかとなってくるわけです。
仮に、債権者が、消滅時効の主張をさせないことを狙いとして、一部弁済を受けるというのは、ともすると
「わずかな金額でもいいから、何とか適当なことを言って弁済を受ける」ということになってしまう可能性がありますが、
貴方の場合は、
>>「端数だけ払えば分割できるといわれ数千円払ってしまい」
この説明だと、相手からの威圧や欺瞞もなく、自分の意志で支払ったとも見受けられます。
但し、最近では、時効完成後の一部弁済に至る請求方法が必ずしも威圧的や欺瞞的ではない場合でも、
債務者の消滅時効の主張を認める裁判例(宇都宮簡裁平成24年10月15日判決)も出るようになりました。
消滅時効完成後の債務承認に関して、債務者側に有利な最近の判例
時効完成後の債権回収−平成24年10月15日宇都宮簡裁判決
ttp://www.trkm.co.jp/taisyaku/18110201.htm
しっかりした対応が出来れば、時効の中断にならない可能性はありますが、本人次第ですね。
探検
時効って知ってる?借金にも時効ある30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/04(月) 16:08:25.20ID:FIl151bH0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★6 [樽悶★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★7 [樽悶★]
- 【速報】公然わいせつの疑いで逮捕・送検・略式起訴のAぇ! group 草間リチャード敬太メンバー 脱退を発表 「心の病の療養」に専念 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 小野田紀美 経済安保相「悪いことをする外国人、日本にいない状況つくる」 [Hitzeschleier★]
- 中国国際航空が日本便を減便へ、春節休みも SNSでは投稿相次ぐ [七波羅探題★]
- 【🐼🇨🇳】「高市総理VS中国」で日本からパンダはゼロに? 上野動物園「パンダ返還期限」まであと4カ月…★2 [BFU★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち声遊楽プロジェクト 共同研究第三弾🧪
- 恐ろしい😈のちゅちょちゅちょ・ちぇびるのお🏡
- 高市早苗が恐ろしいのは「起こらなくて良かったはずの事態を引き起こしてる」ってところだよな? [592058334]
- 【悲報】立憲岡田「間違った答弁をした高市総理に問題がある」→愛国者ブチギレ炎上 [834922174]
- 【高市悲報】中国の日本料理店「いつもは満席ですがガラガラです。あとどれだけ待てばいいのかな…😢」 [931948549]
- 珍🏡珍
