前スレ
時効って知ってる?借金にも時効ある29
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/debt/1498002761/
探検
時効って知ってる?借金にも時効ある30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 14:52:25.91ID:pKNBSxbP02018/12/07(金) 21:07:56.34ID:8v7O6+m/0
>>238
和解(債権回収会社から和解案提示の手紙、葉書が届いた)→援用→時効中断のお知らせが届いた
という事なら罠ですが
和解(支払う約束等をした)→援用→中断のお知らせ
なら前述の通りです
どのような和解をされたのでしょう?
和解(債権回収会社から和解案提示の手紙、葉書が届いた)→援用→時効中断のお知らせが届いた
という事なら罠ですが
和解(支払う約束等をした)→援用→中断のお知らせ
なら前述の通りです
どのような和解をされたのでしょう?
242名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 21:30:05.82ID:0P5G8jOL0 裁判所で債権回収会社ではなく、借りたところと月々の返済を約束しました
やはりダメみたいですね、債権回収会社と和解します
やはりダメみたいですね、債権回収会社と和解します
2018/12/07(金) 21:34:22.50ID:ld3vEYUh0
2018/12/07(金) 21:35:19.97ID:8v7O6+m/0
そうでしたか
異議申立書で援用し判決が出る前に届いたなら書かれている情報を見る限り
自分の理解している範囲では援用できたものと思いますし、確かに罠と思ってしまいます
こういうケースは経験した事がなく私では力不足でしたので諦める前に他の方のレスを待ってみて下さい
異議申立書で援用し判決が出る前に届いたなら書かれている情報を見る限り
自分の理解している範囲では援用できたものと思いますし、確かに罠と思ってしまいます
こういうケースは経験した事がなく私では力不足でしたので諦める前に他の方のレスを待ってみて下さい
245名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 21:36:46.70ID:0P5G8jOL0 日付までありがとうございます
しかし、時効の援用求めたのでもうダメですね
スレ汚しすみませんでした
しかし、時効の援用求めたのでもうダメですね
スレ汚しすみませんでした
246名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 21:37:58.25ID:0P5G8jOL02018/12/07(金) 21:46:11.44ID:8v7O6+m/0
2018/12/07(金) 21:52:11.14ID:ld3vEYUh0
時効未完成により債権者からの主張からまた10年ですね。
249名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 00:18:21.29ID:qpNeoETK0 >>240
支払督促 異議ありで出せば通常訴訟になると思いますが裁判所から手紙きませんでしたか?
支払督促 異議ありで出せば通常訴訟になると思いますが裁判所から手紙きませんでしたか?
2018/12/08(土) 00:54:20.43ID:HzNhyWN60
2018/12/08(土) 00:56:00.36ID:HzNhyWN60
すいません、裁判所で約束したと書いてありますね。
2018/12/08(土) 07:28:41.72ID:JomII4QA0
時効まで待つ流れって、とにかく放置だけど、裁判されたら、答弁書は出したら、時効の中断になるの?
2018/12/09(日) 18:22:19.97ID:hoWskI3C0
書留とか内容証明以外で援用成功した人とかいますか?
書留で送ろうと思ってるんだけど。
書留で送ろうと思ってるんだけど。
2018/12/09(日) 18:23:37.25ID:28BEU5Bdr
>>253
特定記録で送った
特定記録で送った
2018/12/09(日) 18:37:01.25ID:etdtLgqL0
2018/12/09(日) 19:45:10.31ID:G7QrcDEM0
>>253
そもそも時効の援用は口頭でもハガキでも何でもいいんだよ時効を主張する事に意味があるんだから
言った言わないの争点から証拠を残す(第三者である郵政にも)って為にも内容証明でってのが通説だから好きにしたらいい
そもそも時効の援用は口頭でもハガキでも何でもいいんだよ時効を主張する事に意味があるんだから
言った言わないの争点から証拠を残す(第三者である郵政にも)って為にも内容証明でってのが通説だから好きにしたらいい
2018/12/09(日) 21:30:23.63ID:tVWiqIXn0
2018/12/09(日) 23:38:20.33ID:hoWskI3C0
2018/12/10(月) 13:28:28.85ID:qPUNoYY70
>>256
ハガキ書留で出すと表裏を郵便局のシステムに画像データーとして残る
ハガキ書留で出すと表裏を郵便局のシステムに画像データーとして残る
2018/12/10(月) 13:29:40.57ID:qPUNoYY70
>>258
ローソンとファミマのコンビニでのFAXだと送信データーの控えが出てくるし
ローソンとファミマのコンビニでのFAXだと送信データーの控えが出てくるし
2018/12/10(月) 13:39:46.70ID:pF91CSdM0
>>259-260
後々の事も考えて好きに自分のやり方で援用したらいいって話
後々の事も考えて好きに自分のやり方で援用したらいいって話
2018/12/10(月) 19:53:43.18ID:dT+u9KRXd
住民票のある実家に10年帰ってなくて促特上とかの状況も全くわからないけど、山勘で援用通知送ってみる価値ある?
武富士で最終返済日から10年と少し経ってる
武富士で最終返済日から10年と少し経ってる
2018/12/10(月) 21:36:05.71ID:d2dsi/wC0
>>262
送ってみたら?日本保証だから名義取られてる可能性は否めない
送ってみたら?日本保証だから名義取られてる可能性は否めない
2018/12/11(火) 08:00:17.39ID:uCBbZNan0
アビリオから訴状届いて、答弁書に時効の援用しますと書いて、簡易裁判所にFAXで送ったら取下書が届いたんだけど
念のためアビリオ宛てに時効の援用の旨を書いた内容証明書送っといたほうがいいのかな
大手だからその後訴えてくるようなことはないってネットで見かけたけど、絶対ないとも言い切れないんだよね?
念のためアビリオ宛てに時効の援用の旨を書いた内容証明書送っといたほうがいいのかな
大手だからその後訴えてくるようなことはないってネットで見かけたけど、絶対ないとも言い切れないんだよね?
2018/12/11(火) 08:47:23.20ID:189gmV8b0
>>262
借金延滞した嫌がらせで実家に特上寿司の出前が届いた可能性があるならやめたほうがいいw
借金延滞した嫌がらせで実家に特上寿司の出前が届いた可能性があるならやめたほうがいいw
2018/12/11(火) 09:20:57.66ID:o82YYMTgd
>>264
既出だろ何回も答えさせんなよ
既出だろ何回も答えさせんなよ
2018/12/11(火) 09:25:12.13ID:KZTcGQgWd
>>266
取下書だけ届いて同意書がないんで既出の答えでは対応できないのかと思ったんですが
取下書だけ届いて同意書がないんで既出の答えでは対応できないのかと思ったんですが
2018/12/11(火) 12:54:51.79ID:o82YYMTgd
2018/12/11(火) 14:26:10.27ID:o82YYMTgd
まぁ理由もないからとまどってるんだろうけどね
2018/12/11(火) 17:51:15.21ID:uCBbZNan0
>>268
お返事ありがとうございます
『事件番号、事件名、取下書、原告、被告のあとに
「上記当事者間の頭書事件につき、訴えを取り下げます。」
裁判所日付入印
取下た日付、原告、代表取締役名
簡易裁判所16係御中』
と記載されたもの一通が届きました
ネットとスレを1から読んで、不安も尽きなかったもので
今朝アビリオ宛に、改めて援用することを内容証明書で送ったんですが
先程アビリオから契約書が入った封筒が届きました
お騒がせして本当に申し訳ないです。
お返事ありがとうございます
『事件番号、事件名、取下書、原告、被告のあとに
「上記当事者間の頭書事件につき、訴えを取り下げます。」
裁判所日付入印
取下た日付、原告、代表取締役名
簡易裁判所16係御中』
と記載されたもの一通が届きました
ネットとスレを1から読んで、不安も尽きなかったもので
今朝アビリオ宛に、改めて援用することを内容証明書で送ったんですが
先程アビリオから契約書が入った封筒が届きました
お騒がせして本当に申し訳ないです。
2018/12/11(火) 18:16:01.69ID:o82YYMTgd
2018/12/11(火) 18:26:11.63ID:uCBbZNan0
2018/12/11(火) 19:04:05.02ID:o82YYMTgd
2018/12/11(火) 23:42:48.70ID:uCBbZNan0
>>273
ありがとうございます
本当その通りですね、心が軽くなりました
色々ネットで調べても専門の知識が自分にない以上
自分に起こってることをネットの答えと完全一致だと思うこともできなかっただけに緊張感から解放されて今日からゆっくり眠れます
私事で長々とすいません。改めて話聞いてくださってありがとうございました
ありがとうございます
本当その通りですね、心が軽くなりました
色々ネットで調べても専門の知識が自分にない以上
自分に起こってることをネットの答えと完全一致だと思うこともできなかっただけに緊張感から解放されて今日からゆっくり眠れます
私事で長々とすいません。改めて話聞いてくださってありがとうございました
2018/12/12(水) 02:18:43.14ID:LRM91YwV0
5年以上経過後、裁判起こされたかどうかわからなかった人の中で
直に債権者に債務名義取ってるか聞いたことある人っていないの?
一か八かで発射?
直に債権者に債務名義取ってるか聞いたことある人っていないの?
一か八かで発射?
2018/12/12(水) 02:36:20.71ID:6/AFphY90
行政書士って書類作成のみ?
発送って自分でするの?
発送って自分でするの?
2018/12/12(水) 04:20:41.83ID:Wr9lu/cIa
株式会社NTTドコモ(カード)に債権があった時は(ドコモ業務受託会社)ニッテレ債権回収株式会社から支払い願い封書など
↓
5年以上前に
NTTからニッテレに債権譲渡通知の封書
↓
数年後
債権回収業務の依頼を受け依頼者の代理人としてNTS総合弁護士法人◯◯ ◯◯から通知
↓
NTS総合弁護士法人 代表弁護士◯◯ ◯◯ 弁護士△△ △△、連名で解決うんぬんかんぬん封書
すみません、これは何処に時効の援用を送れば良いのでしょうか?ニッテレ?弁護士法人?
↓
5年以上前に
NTTからニッテレに債権譲渡通知の封書
↓
数年後
債権回収業務の依頼を受け依頼者の代理人としてNTS総合弁護士法人◯◯ ◯◯から通知
↓
NTS総合弁護士法人 代表弁護士◯◯ ◯◯ 弁護士△△ △△、連名で解決うんぬんかんぬん封書
すみません、これは何処に時効の援用を送れば良いのでしょうか?ニッテレ?弁護士法人?
2018/12/12(水) 07:46:05.80ID:/nsqpL030
>>277
代理人だから法律事務所にしる
代理人だから法律事務所にしる
2018/12/12(水) 09:05:46.10ID:RKmjpRnLa
2018/12/12(水) 12:47:39.97ID:aSDGhtYSa1212
ニッテレなどに債権が移動していた場合、CICなどの開示で情報として出てきますか?
2018/12/12(水) 18:08:54.38ID:Mf66i/pX01212
>>280
ニッテレ「など」と言われても困る
ニッテレ債権回収はCIC、JICC、KSCのいずれにも加盟していない
「など」がどの個人信用情報機関に加盟しているかしていないかは
エスパーじゃないからわからないw
ニッテレ「など」と言われても困る
ニッテレ債権回収はCIC、JICC、KSCのいずれにも加盟していない
「など」がどの個人信用情報機関に加盟しているかしていないかは
エスパーじゃないからわからないw
2018/12/12(水) 18:40:25.73ID:xDkXgwuR01212
>>281ありがとうございます。ニッテレに債権が移動している場合、元々の債権元(私の場合はNTTファイナンス)の信用情報機関の記載は終了なりの処理がされているのでしょうか?
それともニッテレはただの回収業者で、ニッテレに返済なり援用なりしてCICの記載が更新されるような流れでしょうか?
現時点ではCICにNTTドコモのネガ情報があります。わかりにくい文章ですみませんがよろしくお願いします。
それともニッテレはただの回収業者で、ニッテレに返済なり援用なりしてCICの記載が更新されるような流れでしょうか?
現時点ではCICにNTTドコモのネガ情報があります。わかりにくい文章ですみませんがよろしくお願いします。
2018/12/12(水) 18:42:47.26ID:Mf66i/pX01212
>>282
ご自分で個信を開示して確認なさってください
ご自分で個信を開示して確認なさってください
2018/12/12(水) 18:48:43.70ID:Mf66i/pX01212
補足:
CICを開示してNTTドコモの延滞情報が残っていたとしても
時効援用後5年間は消してくれないと思う
時効援用に成功して5年たっても情報が残っていれば、NTTドコモに言えば
消してくれると思われる
CICを開示してNTTドコモの延滞情報が残っていたとしても
時効援用後5年間は消してくれないと思う
時効援用に成功して5年たっても情報が残っていれば、NTTドコモに言えば
消してくれると思われる
2018/12/13(木) 12:04:52.55ID:Gt5gUQhJp
ご指導願います。
アイフルで任意整理し和解後分割で支払ってましたが途中で払えなくなり放置してました。
督促のハガキは月に2、3通来てます。
和解したら10年とこのスレで学びました。
ハガキには約定弁済期日が2007年12月です。
時効の援用を考えてますが可能でしょうか。
また、内容証明を自作で送りたいのですが宛先はハガキに記載のアイフルカウンセリングセンターか、アイフルの社長宛とどちらが良いでしょうか。
よろしくお願い致します。
アイフルで任意整理し和解後分割で支払ってましたが途中で払えなくなり放置してました。
督促のハガキは月に2、3通来てます。
和解したら10年とこのスレで学びました。
ハガキには約定弁済期日が2007年12月です。
時効の援用を考えてますが可能でしょうか。
また、内容証明を自作で送りたいのですが宛先はハガキに記載のアイフルカウンセリングセンターか、アイフルの社長宛とどちらが良いでしょうか。
よろしくお願い致します。
2018/12/13(木) 17:32:29.67ID:g7SeRLQdr
2018/12/13(木) 20:11:35.96ID:Gt5gUQhJp
2018/12/14(金) 05:33:00.00ID:YFki6LUur
時効の援用を個人でするのと弁護士などに依頼してやってもらうのは効力って違う?
2018/12/14(金) 05:47:02.11ID:hNneM021a
2018/12/14(金) 06:56:59.91ID:moAj5KvQd
4件15年以上放置してて1件から最近訴状届いて答弁書で援用の意思表示して解決したんだけど
残り3件こちらから内用証明証で援用の意思表示したんだけど
援用失敗したら近い内に3件から請求されるなり裁判されるってことですよね?
残り3件こちらから内用証明証で援用の意思表示したんだけど
援用失敗したら近い内に3件から請求されるなり裁判されるってことですよね?
2018/12/14(金) 08:13:27.46ID:CzDbZ5zUM
>>288
弁護士の名前で出す、自分の名前で出す、これだけの違い
弁護士の名前で出す、自分の名前で出す、これだけの違い
2018/12/14(金) 16:23:04.98ID:qjx2dIde0
4年前ぐらいに法律事務所からニコスの債権回収業務の委託を受けましたと手紙がきました
それ以来何も音沙汰がないんですが時効援用は法律事務所あてに内容証明出していいんですよね?
しかしcic照会するとニコスの報告日がわりと最近なんですけど委託してても情報は更新するものなんでしょうか?
それ以来何も音沙汰がないんですが時効援用は法律事務所あてに内容証明出していいんですよね?
しかしcic照会するとニコスの報告日がわりと最近なんですけど委託してても情報は更新するものなんでしょうか?
2018/12/14(金) 16:27:04.54ID:aPIJ7BtUM
>>292
4年前なら委託終了してるんじゃね?
4年前なら委託終了してるんじゃね?
2018/12/14(金) 16:35:59.15ID:8nJZCecip
回収委託だけだと発射はニコスだろ
債権譲渡されてんなら別だけど
債権譲渡されてんなら別だけど
2018/12/14(金) 16:41:21.47ID:IZbos7eFr
2018/12/14(金) 17:36:23.39ID:qjx2dIde0
2018/12/14(金) 19:50:04.34ID:k0QgbnvM0
2018/12/14(金) 23:54:43.34ID:/ZyJSjlxx
どういうこと?
一度真っ白になったのに復活してJCBが更新してるってこと?
一度真っ白になったのに復活してJCBが更新してるってこと?
2018/12/15(土) 01:08:17.60ID:hjuM0oVG0
>>298
真っ白にならないように更新してるってことでは?
真っ白にならないように更新してるってことでは?
2018/12/15(土) 12:32:50.44ID:Gyykhrma0
>>299
それな
それな
2018/12/16(日) 13:49:03.77ID:TwKC2+kn0
長い間未払いのサラ金があり、時効の援用しようと思ってますが当時の社名で残ってないのがいくつかあります。
その中で横浜にあったビーンズがあるのですがネットで調べても出てきません。
現在の店名や所在地ご存知の方いらっしゃいますか?
その中で横浜にあったビーンズがあるのですがネットで調べても出てきません。
現在の店名や所在地ご存知の方いらっしゃいますか?
2018/12/16(日) 14:57:48.59ID:kUPzd2qJ0
2018/12/16(日) 16:27:48.83ID:20Gd8X4m0
2018/12/18(火) 07:56:46.19ID:ZCsrIim5r
地方銀行のjcbクレカの援用なんだけど、現在はニッテレにうつっているんだけど、どちらに時効の援用出せばいいの?
2018/12/18(火) 14:04:23.65ID:KDE3Iik50
>>304
最初から読めks
最初から読めks
2018/12/18(火) 17:03:04.30ID:KYSegDii0
307名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/19(水) 02:45:06.28ID:xIOHSvgR02018/12/19(水) 18:23:16.81ID:Ib82kQuAa
時効援用したら信用情報って消えるの?
援用から2ヶ月で試しに楽天カード30マン通って三井住友カードローン50通ったけど一体なんなんすかね
その前にはAUカードとヤフーカードやってみたけどダメだった
援用から2ヶ月で試しに楽天カード30マン通って三井住友カードローン50通ったけど一体なんなんすかね
その前にはAUカードとヤフーカードやってみたけどダメだった
2018/12/19(水) 18:28:06.72ID:9QT2BcNoa
もういまさらデビッドで十分
2018/12/19(水) 20:11:00.47ID:liu5iwUa0
債権譲渡されてるの知らなくて元々借りてた会社の方に援用通知出しちゃったらどうなるの?
2018/12/19(水) 20:54:53.45ID:D4mmxlj70
2018/12/19(水) 23:12:55.17ID:Gc0cAhn3d
>>308
JICCは消えるけど他は消えない
JICCは消えるけど他は消えない
2018/12/20(木) 06:36:10.06ID:drIDAlrv0
債権者が裁判で時効を延ばせるのって一度だけってことでいいの?
通常の5年時効ギリギリに判決を得てプラス10年、合わせて最長で約15年?
15年ギリギリで裁判してまた10年延ばすとかできるんかね?
通常の5年時効ギリギリに判決を得てプラス10年、合わせて最長で約15年?
15年ギリギリで裁判してまた10年延ばすとかできるんかね?
2018/12/20(木) 08:42:23.51ID:iHmTblEn0
どうせ「何回でも延ばせる」って書いたら、そんな会社ないって反論するんだろ
もううんざりwww
もううんざりwww
315名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 09:04:23.22ID:udzgTEyzp 公示とか話題に上がったら沸いてくる奴だろ
そんな業者あるの?とか
業者都合を話してるんじゃないのにな。
そんな業者あるの?とか
業者都合を話してるんじゃないのにな。
2018/12/20(木) 13:10:28.05ID:WE/EvUufd
317名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 18:51:05.84ID:KAD1XWFa0 >>316
10年時効前に債権譲渡してそのサービサーが支払督促とかしてまた10年ならありますよ。
10年時効前に債権譲渡してそのサービサーが支払督促とかしてまた10年ならありますよ。
2018/12/20(木) 21:35:44.82ID:RmpJCcSP0
強制執行から8年半
最近弁護士事務所から回収の委託を受けたって圧着ハガキが2週に1回くらい届くようになった
再延長のフラグかな?
最近弁護士事務所から回収の委託を受けたって圧着ハガキが2週に1回くらい届くようになった
再延長のフラグかな?
2018/12/21(金) 00:48:10.11ID:ybT0ApbGd
2018/12/21(金) 09:29:33.99ID:5litx5oi0
かつては金貸しの担当弁護士が、過払い金訴訟の対応に多忙で
回収に全力を入れれない状況だったけど
最近は過払いが減ったので本気で回収かけてますよ
だからかつて少なかったからこれからも少ないだろうと思ったら大間違いさ
回収に全力を入れれない状況だったけど
最近は過払いが減ったので本気で回収かけてますよ
だからかつて少なかったからこれからも少ないだろうと思ったら大間違いさ
2018/12/21(金) 12:18:19.74ID:MYWLT8Am0
他の弁護士は過払い金ありませんか?と
全力で声かけてるから変わらんよ
全力で声かけてるから変わらんよ
322名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 23:12:32.12ID:i+no/Sc80 >>318
引田弁護士事務所ならフラグだよ、日本保証からの委託
引田弁護士事務所ならフラグだよ、日本保証からの委託
2018/12/24(月) 17:53:11.90ID:P/qltby/MEVE
お金がない
2018/12/25(火) 01:17:31.20ID:ECioZVpKMXMAS
>>322
確認したら疋田じゃなかった
確認したら疋田じゃなかった
2018/12/25(火) 02:36:24.51ID:XrW8qLOP0XMAS
>>322
正しくは引田法律事務所な
正しくは引田法律事務所な
2018/12/25(火) 02:45:51.31ID:WmJrlE2Z0XMAS
>>324
結局どこよ
結局どこよ
2018/12/25(火) 15:45:09.02ID:eDCoo2POMXMAS
取り下げ同意書なるモノが届いた
テンプラでは同意せずに通常訴訟へ移行とあるが、同意しないって選択肢がないっぽい
同意書を提出しなくても2週間経てば同意した事になるってさ
テンプラでは同意せずに通常訴訟へ移行とあるが、同意しないって選択肢がないっぽい
同意書を提出しなくても2週間経てば同意した事になるってさ
2018/12/25(火) 20:26:22.32ID:JQL8bOK6dXMAS
>>327
あのね取下げ同意書に同意しないという選択肢なんてありませんよ
訴えの取下げに対する異議の申述は自分から行うものです
申述は送達でなくて構いませんので出来る事なら事前に担当書記官へ連絡しておきましょう
同意書も出さず異議申し立てもしない場合二週間で同意書した事になるのは当たり前です
もう少し知識を持たれた方がよろしいかと思いますよ
あのね取下げ同意書に同意しないという選択肢なんてありませんよ
訴えの取下げに対する異議の申述は自分から行うものです
申述は送達でなくて構いませんので出来る事なら事前に担当書記官へ連絡しておきましょう
同意書も出さず異議申し立てもしない場合二週間で同意書した事になるのは当たり前です
もう少し知識を持たれた方がよろしいかと思いますよ
2018/12/26(水) 03:48:21.34ID:zrGIFg5W0
>>327
同意書が届いたと言うことはあなたは「準備書面を提出・弁論準備手続において申述・口頭弁論をした」の何れかに該当するので取下げにはあなたの同意がいるのです
勿論二週間経つと同意したものとなります
恐らくあなたは時効援用したのでしょうから相手が取下げるという事は成功なんでしょう
あくまでも異議の申述はあなた次第ですがね
同意書が届いたと言うことはあなたは「準備書面を提出・弁論準備手続において申述・口頭弁論をした」の何れかに該当するので取下げにはあなたの同意がいるのです
勿論二週間経つと同意したものとなります
恐らくあなたは時効援用したのでしょうから相手が取下げるという事は成功なんでしょう
あくまでも異議の申述はあなた次第ですがね
2018/12/26(水) 04:02:42.40ID:zrGIFg5W0
>>327
仮に支払督促の送達からの流れだったのなら時効援用せぐに理由書かずに異議ありだけ書いて出しておけば通常訴訟になったのにね(原告に補正命令有りだけど)
仮に支払督促の送達からの流れだったのなら時効援用せぐに理由書かずに異議ありだけ書いて出しておけば通常訴訟になったのにね(原告に補正命令有りだけど)
2018/12/27(木) 19:38:09.42ID:zJ3Nh/xpd
答弁書少しでも遅れたら意味ないですか?
2018/12/27(木) 20:05:58.08ID:CAqyERjld
>>331
何からどう遅れたらくらい書かないと
何からどう遅れたらくらい書かないと
2018/12/27(木) 22:20:27.71ID:zJ3Nh/xpd
>>332
すみません。
裁判所から支払督促がきていて督促異議申立書出した方がいいと言われたんです。
時効を主張するつもりだったんですが、8年前に貸金請求で訴状が来ていたのが判明したので多分時効は無理かと。
ダメ元で時効主張してみるか、無職とだけ書くか悩んでいたら二週間経過してましたw
悩むのは訴訟おこされてからでいいかな。差し押さえ出来るものも無いし実際無職だし。
すみません。
裁判所から支払督促がきていて督促異議申立書出した方がいいと言われたんです。
時効を主張するつもりだったんですが、8年前に貸金請求で訴状が来ていたのが判明したので多分時効は無理かと。
ダメ元で時効主張してみるか、無職とだけ書くか悩んでいたら二週間経過してましたw
悩むのは訴訟おこされてからでいいかな。差し押さえ出来るものも無いし実際無職だし。
2018/12/28(金) 00:51:07.73ID:5k1bSqvC0
通知書出すのに代表取締役が分からない場合って担当部署宛でも大丈夫?
2018/12/28(金) 01:09:03.12ID:uTDC3M6Ya
その会社ググってみたら?
2018/12/28(金) 01:20:42.19ID:v5ERxfHod
2018/12/28(金) 01:52:21.26ID:wfTEJGi/0
突然すみません、質問させてください。
5年以上放置している借金が全部で7社あり全て時効援用を弁護士等に頼むと高額になってしまうので1社のみを依頼して他の6社は流れを真似して自分でやること可能ですか?
あと時効援用が成功するとなにか債権会社から連絡あるものなのでしょうか?
なにもわからないのでご教示お願いします。
5年以上放置している借金が全部で7社あり全て時効援用を弁護士等に頼むと高額になってしまうので1社のみを依頼して他の6社は流れを真似して自分でやること可能ですか?
あと時効援用が成功するとなにか債権会社から連絡あるものなのでしょうか?
なにもわからないのでご教示お願いします。
2018/12/28(金) 04:23:26.20ID:RJgUYNmu0
>>337
そりゃ可能ですが流れの真似もなにも雛型ならネットに山ほどあるし過去スレには代理人さん直伝だってあるのにね
それともその1件がややこしい案件なのかな?
プロに依頼するのは貴方の自由だけどよく選んで依頼した方がいいですよ
援用成功で援用代と別に成功報酬とられるとこも沢山あるからね
お手本的なものが1つほしいのなら行政書士がお得でしょう
援用成功して契約書を送り返してくれるとこもあるがごく稀で金返さない奴にわざわざ連絡してくれるとこなんて殆どありません
依って電話が掛かってこなくなるとか手紙が届かなくなるとか信用情報見ての判断になります
仮に貴方が鉄の心を持ち合わせている人だとしたら援用先に訪ねると答えてくれますがね
因みに弁や司に丸投げ依頼では援用後にどうなったか尋ねてくれたりします
そりゃ可能ですが流れの真似もなにも雛型ならネットに山ほどあるし過去スレには代理人さん直伝だってあるのにね
それともその1件がややこしい案件なのかな?
プロに依頼するのは貴方の自由だけどよく選んで依頼した方がいいですよ
援用成功で援用代と別に成功報酬とられるとこも沢山あるからね
お手本的なものが1つほしいのなら行政書士がお得でしょう
援用成功して契約書を送り返してくれるとこもあるがごく稀で金返さない奴にわざわざ連絡してくれるとこなんて殆どありません
依って電話が掛かってこなくなるとか手紙が届かなくなるとか信用情報見ての判断になります
仮に貴方が鉄の心を持ち合わせている人だとしたら援用先に訪ねると答えてくれますがね
因みに弁や司に丸投げ依頼では援用後にどうなったか尋ねてくれたりします
2018/12/28(金) 18:01:35.43ID:CzJKZOOL0
2018/12/28(金) 19:48:06.81ID:dEJPLbGn0
俺は3社援用して
jiccの異動履歴はすぐ消えてたな
和解したとこは債務整理、完済で
残ってる
消すか否なかは結局企業次第みたいだよ
jiccの異動履歴はすぐ消えてたな
和解したとこは債務整理、完済で
残ってる
消すか否なかは結局企業次第みたいだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★7 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 【芸能】ダウンタウン浜田雅功の個展 音声ガイドに豪華メンバー決定! 前期は木村拓哉&イチロー 後期は役所広司&綾瀬はるかが担当 [冬月記者★]
- 🏡😡
- 【悲報】高市さんのあだ名、未だ決まらず。中国からも候補上がる [308389511]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ160
- 自民党のヒゲ「階級を変えるなら自衛隊の英語名も変えるべき。自警団と勘違いされる」 [834922174]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ161
- 【悲報】高市早苗「第二次鳩山政権」と呼ばれ始めるwwww [237216734]
