前スレ
個人民事再生スレ 日記その28日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1518234196/
探検
個人民事再生スレ 日記その29日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/16(水) 18:01:47.37ID:k1EaOdM/0
154名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 19:44:00.57ID:EMxKtpm+0NIKU2018/05/29(火) 19:46:51.60ID:tmq1vTS80NIKU
2018/05/29(火) 20:02:02.94ID:HwsZn+zX0NIKU
>>153
積立トレーニング中も毎月家計表と通帳のコピー出せってのは聞くけど
開始決定後に通帳出せってのは聞かないなあ
やましいことがないなら出せばいいじゃん
完済して再生終結までは出せと言われたらおとなしく出すしかない
積立トレーニング中も毎月家計表と通帳のコピー出せってのは聞くけど
開始決定後に通帳出せってのは聞かないなあ
やましいことがないなら出せばいいじゃん
完済して再生終結までは出せと言われたらおとなしく出すしかない
157名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 21:50:22.23ID:26U6YchD0NIKU 再生開始から1ヶ月がたちました。
再生計画案の提出まで、あとひと息ですが、どのタイミングで積立通帳のコピーと家計収支表の提出の連絡がきますか?
この期間に反対があれば連絡がきますか?
再生計画案の提出まで、あとひと息ですが、どのタイミングで積立通帳のコピーと家計収支表の提出の連絡がきますか?
この期間に反対があれば連絡がきますか?
2018/05/29(火) 21:56:50.54ID:VUkNYA6IdNIKU
159名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 00:10:45.20ID:uzFRFejax160名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 00:14:40.19ID:rLE+sHhlM161名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 03:38:48.10ID:QcfWoFk50 最近会社に0570で始まる電話番号から社員宛の個人電話が来ます。ググって一発、楽天カード。なるほどそういう事。でもスルーするけど。
162あぼーん
NGNGあぼーん
163名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 05:56:39.61ID:CG5hFwsW02018/05/30(水) 08:54:37.87ID:Rs/vhoO3d
書類揃えて申し立てしてから決定まで半年はかかる?
かれこれ4ヶ月位弁護士から連絡ないんだよな
かれこれ4ヶ月位弁護士から連絡ないんだよな
2018/05/30(水) 14:06:54.08ID:Rs/vhoO3d
依頼して認可までの半年間?はひたすら貯金しとけば良いの?
2018/05/30(水) 15:04:35.77ID:/XIofipfd
2018/05/30(水) 15:14:40.89ID:Rs/vhoO3d
一番厄介なのはモビット
直ぐに訴訟起こすからと弁護士に言われてたけど受任通知送って3ヶ月後に裁判所から訴状届いた
これから再生考えてる人はモビットだけは完済するか借りない用にテンプレ入れて良いと思うわ
直ぐに訴訟起こすからと弁護士に言われてたけど受任通知送って3ヶ月後に裁判所から訴状届いた
これから再生考えてる人はモビットだけは完済するか借りない用にテンプレ入れて良いと思うわ
2018/05/30(水) 15:32:44.38ID:NUZ9ZSf70
>>160
全体だと3000万くらいだな
銀行 2000万 保証協会 1000万かな
とーちゃんの遺産よ
あのトーチャンに銀行よく金貸したと思うわ オレなら絶対貸さねーもん
6年くらい頑張ってきたけど払えるわけねーよこんなの。
全体だと3000万くらいだな
銀行 2000万 保証協会 1000万かな
とーちゃんの遺産よ
あのトーチャンに銀行よく金貸したと思うわ オレなら絶対貸さねーもん
6年くらい頑張ってきたけど払えるわけねーよこんなの。
2018/05/30(水) 16:32:41.90ID:OUtAC4yn0
>>168
相続放棄しなかったの?
相続放棄しなかったの?
2018/05/30(水) 18:32:40.82ID:9Kf4bYml0
171名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 20:29:27.42ID:Lq6hDU+T0172名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 21:05:49.82ID:1XsYrXF70 返済て1日でも遅れたら再生失敗になるのかな?
2018/05/30(水) 21:21:26.68ID:Z13MVAB70
>>172
1日くらいなら平気だよ
1日くらいなら平気だよ
174名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 21:30:22.48ID:1XsYrXF70 良かったです。
明日入金しようと思ってたのが身動きとれなそうで
入金遅れ各社に報告しといた方が良いのかなと
明日入金しようと思ってたのが身動きとれなそうで
入金遅れ各社に報告しといた方が良いのかなと
175名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 21:31:24.72ID:1XsYrXF70176名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 21:31:54.38ID:1XsYrXF70 >>173
ありがとうございます
ありがとうございます
177名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 21:39:53.01ID:iRiLK6pj0 >>168
なんで相続破棄せんかったの?
なんで相続破棄せんかったの?
178名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 21:43:43.10ID:1XsYrXF70 でも各社に1日遅れるって旨報告しといた方が良いですよね?
2018/05/30(水) 22:23:52.37ID:DazNpNBX0
なんでネットバンク使わないの?
三菱UFJとかまだ開いてるatmあるんじゃないの?
三菱UFJとかまだ開いてるatmあるんじゃないの?
180名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 22:29:07.26ID:1XsYrXF702018/05/31(木) 06:37:46.22ID:7aaraY1pM
>>169
できたら良かったんだけどねー
できたら良かったんだけどねー
2018/05/31(木) 06:38:16.97ID:7aaraY1pM
>>177
まったくだね。
まったくだね。
2018/05/31(木) 07:10:55.28ID:iKBghZQt0
弁護士に任意整理の相談しに行ったら個人再生か自己破産しないと意味がない(月々の額が減らない)といわれた。
個人再生を考えてます。
中退共の退職金見込み額が必要なんですよね。
会社にバレたくないなぁ。
個人再生を考えてます。
中退共の退職金見込み額が必要なんですよね。
会社にバレたくないなぁ。
184名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/31(木) 08:35:03.58ID:tPjPXGo2a とうとう自転車限界。来月はもう無理だ。延滞になってから弁護士いってもいいかな?
185名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/31(木) 08:38:10.11ID:tPjPXGo2a てゆうかみんなはどのタイミングで弁護士に相談言ったか教えて。
2018/05/31(木) 09:35:57.76ID:kI4r5zqDd
無一文なってからだと弁費用払いながら結構生活つらいぞ。
2018/05/31(木) 09:39:08.86ID:kI4r5zqDd
>>183俺も会社バレがきついんだが1年とちょっとしか中退共加入してないんだよね。その位の退職金なんか精算価値にあたいしないと思うから弁護士に相談してみようと思う
188名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/31(木) 10:03:58.29ID:7iyW7cvEa >>186
アドバイスありがとう。来月はもう自転車やめて少しでも貯めておいてから弁護士行くよ。
日程的に6月20日前後にしか弁護士行けないのでそれまでの支払いは
心苦しいけど人生初の延滞でしのいでみようかな。月頭から20日までの間で15万
ほど支払いある。。電話かかって来たら今月は苦しいって言っておけば
いいかな?本当にここのスレには助かります。
アドバイスありがとう。来月はもう自転車やめて少しでも貯めておいてから弁護士行くよ。
日程的に6月20日前後にしか弁護士行けないのでそれまでの支払いは
心苦しいけど人生初の延滞でしのいでみようかな。月頭から20日までの間で15万
ほど支払いある。。電話かかって来たら今月は苦しいって言っておけば
いいかな?本当にここのスレには助かります。
2018/05/31(木) 10:08:06.81ID:kI4r5zqDd
まぁ、すぐ弁護士行っても変わりそうにないが…支払いはほっとけばいいよ
受任通知が債権者にいくまでは督促などは止まんないからね。弁護士に相談中とか言えばいいんじゃない
受任通知が債権者にいくまでは督促などは止まんないからね。弁護士に相談中とか言えばいいんじゃない
2018/05/31(木) 10:09:26.75ID:a7WnV5tfM
会社にまで電話かけてきやがった…
弁に近々相談しますって言ったほうがいい?
弁に近々相談しますって言ったほうがいい?
2018/05/31(木) 10:13:27.26ID:kI4r5zqDd
そだねー
2018/05/31(木) 10:14:05.26ID:kI4r5zqDd
弁護士って言ったら黙りますから
2018/05/31(木) 10:29:17.53ID:LWBohVFu0
最近はその場しのぎで「弁護士に相談予定」などと言う債務者が多いらしく
ではいつどこの弁護士に相談予定ですかと逆に質問されて
しろどもどろになると債権者側の法的手続きが早まるだけになることもある
ではいつどこの弁護士に相談予定ですかと逆に質問されて
しろどもどろになると債権者側の法的手続きが早まるだけになることもある
194名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/31(木) 11:19:15.73ID:tPjPXGo2a195名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/31(木) 11:25:51.62ID:tPjPXGo2a >>189
レスありがとう。初めての延滞になるから緊張してきたよ。
でもいずれにしろもうダメだから来月行くよ。少しでもお金残しておくよ。
住宅は残したいから住宅だけはちゃんと払うよ。住宅だけはきちんと
払っておけばいいのかな。住宅ローン特則を一緒に申請したいんだけど
先に借りてる金融機関に回数延ばすか利子だけで3年とりあえずとか
個別に相談に行った方が良い?
レスありがとう。初めての延滞になるから緊張してきたよ。
でもいずれにしろもうダメだから来月行くよ。少しでもお金残しておくよ。
住宅は残したいから住宅だけはちゃんと払うよ。住宅だけはきちんと
払っておけばいいのかな。住宅ローン特則を一緒に申請したいんだけど
先に借りてる金融機関に回数延ばすか利子だけで3年とりあえずとか
個別に相談に行った方が良い?
2018/05/31(木) 13:58:09.67ID:kI4r5zqDd
住宅ローンあんのか…そこはよくわからんが再生で手続きしたらうまく行くはず。早く弁護士事務所行ったら?とにかく弁護士がうまくやってくれますから
2018/05/31(木) 14:03:56.55ID:kI4r5zqDd
>>194弁護士に受任してもらう前に楽天とか延滞してて電話とか来てたが、弁護士に相談中ですって言ったら弁護士の名前とか電話番号聞かれたな。後々弁護士の先生もうちの名前言って下さいって言ってたし
2018/05/31(木) 16:55:21.91ID:Xcn0lkVU0
しかし認可まで時間かかるなぁ
半年経っても音沙汰ない
半年経っても音沙汰ない
199名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/31(木) 18:03:52.07ID:ElftR8qi0 >>187
入社して何年以内かで出さなくてもいいはず
入社して何年以内かで出さなくてもいいはず
2018/05/31(木) 18:08:22.07ID:7zkX8Pk7d
個人再生でも車のローンがある場合引き上げですか?
2018/05/31(木) 18:24:34.94ID:TmG+g7HI0
当たり前
2018/05/31(木) 21:36:32.77ID:LWBohVFu0
2018/06/01(金) 02:45:55.75ID:CrANXX4u0
夫婦二人暮らし、手取り35万。
住居費7万、積立6万で+生活費でほぼ使い切るって心証悪いですか?
家計収支表に書ききれない雑費が多い。
住居費7万、積立6万で+生活費でほぼ使い切るって心証悪いですか?
家計収支表に書ききれない雑費が多い。
2018/06/01(金) 02:53:49.33ID:zkjdtxYV0
205名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/01(金) 05:14:49.28ID:DUUeAs4Vp ここのやつらまともに安価も使えないな
2018/06/01(金) 08:56:52.29ID:cpyP/ennr
申し立て中に株やってたらバレた…なんでわかるんだよ
207名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/01(金) 09:10:08.73ID:DUUeAs4Vp >>204
kwsk
kwsk
2018/06/01(金) 09:17:33.20ID:wkjfzhDs0
2018/06/01(金) 10:55:14.76ID:aCK1jpSf0
2018/06/01(金) 13:50:59.03ID:CrANXX4u0
>>204
レスありがとう。
やっぱりそうだよね。
レシートはほとんどエクセルに入力して保存してる。
もうすぐボーナス入るから十万ぐらいは残しとくとかでいいかな。
ボーナスは住宅ローンボーナス払いと申立金でほぼ消える。
節約するにも浪費してるつもりないからどこを削ればいいか分からない。
レスありがとう。
やっぱりそうだよね。
レシートはほとんどエクセルに入力して保存してる。
もうすぐボーナス入るから十万ぐらいは残しとくとかでいいかな。
ボーナスは住宅ローンボーナス払いと申立金でほぼ消える。
節約するにも浪費してるつもりないからどこを削ればいいか分からない。
2018/06/01(金) 14:20:19.29ID:JFeJ9Hc6F
>>206
お前みないなのがいるから東京以外でも再生委員付けられるんだよ
お前みないなのがいるから東京以外でも再生委員付けられるんだよ
212名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/01(金) 16:07:57.73ID:nnI9eo1VM >>210
浪費してるつもりなしでどうやって住居費と弁護士費用以外の22万を使い切るの?
浪費してるつもりなしでどうやって住居費と弁護士費用以外の22万を使い切るの?
2018/06/01(金) 17:11:48.65ID:CrANXX4u0
>>212
今家計収支表見直してる。
医療費が2万近くかかってる。夫婦で持病持ち。
食費、光熱費、保険で最低12万。
あと猫に1万。
残り7万どこにいったw
服飾費とか浪費はしてないんだけどな。
雑費も記録してるけど、無駄使いはしてないと思う。
生活レベルを下げられてないんだろうな。
正直に弁護士と相談します。
疑問なんだけど、お肉屋さんでコロッケ買って帰って食べたら、これは外食費?
下らなくてごめん。
今家計収支表見直してる。
医療費が2万近くかかってる。夫婦で持病持ち。
食費、光熱費、保険で最低12万。
あと猫に1万。
残り7万どこにいったw
服飾費とか浪費はしてないんだけどな。
雑費も記録してるけど、無駄使いはしてないと思う。
生活レベルを下げられてないんだろうな。
正直に弁護士と相談します。
疑問なんだけど、お肉屋さんでコロッケ買って帰って食べたら、これは外食費?
下らなくてごめん。
2018/06/01(金) 17:44:55.02ID:JUG3b+0jM
こういう家待ち浪費家の借金踏み倒しを完全に塞ぐ為にも個人再生はもっと基準を厳しくすべきだよなあ
不動産処分しての破産しかない法整備が必要
不動産処分しての破産しかない法整備が必要
215名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/01(金) 17:56:20.93ID:VVxqvzylH 個人再生不認可とかなったらどうなるんだろう
その後、破産も無理だったら
訴訟されて一括請求で給与差押えなのかな
先月中旬から今月まで一気に家計簿つけてみたら
計算が今の所持金と50万ぐらい合わない
理由が本当にわからん、、、思い出せない、、、
しかもそれを弁護士さんに言ったら怒られた。
裁判官に絶対突っ込まれるやんけって。
どうすりゃいいんだああああ
ギャンブルしたことないって話してたから
今更スロットに注ぎ込んだことにもできんし
ありましたって言っても、通帳に入れて記帳って言われると
アウトだし
正直に言っても、金額がデカすぎて
隠し財産疑われて、契約解除されそうだ
お金払ってるけど返して貰えないだろうし
うああああああ詰んだ
認可降りずに訴訟起こされて給与とボーナス差押えで
離婚してダンボール生活開始か、、、、
思えば山あり谷ありの人生だった
その後、破産も無理だったら
訴訟されて一括請求で給与差押えなのかな
先月中旬から今月まで一気に家計簿つけてみたら
計算が今の所持金と50万ぐらい合わない
理由が本当にわからん、、、思い出せない、、、
しかもそれを弁護士さんに言ったら怒られた。
裁判官に絶対突っ込まれるやんけって。
どうすりゃいいんだああああ
ギャンブルしたことないって話してたから
今更スロットに注ぎ込んだことにもできんし
ありましたって言っても、通帳に入れて記帳って言われると
アウトだし
正直に言っても、金額がデカすぎて
隠し財産疑われて、契約解除されそうだ
お金払ってるけど返して貰えないだろうし
うああああああ詰んだ
認可降りずに訴訟起こされて給与とボーナス差押えで
離婚してダンボール生活開始か、、、、
思えば山あり谷ありの人生だった
216名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/01(金) 18:39:46.86ID:YQbDf9bA0 >>215
通帳に入れて記帳しろなんて言われないよ。
通帳に入れて記帳しろなんて言われないよ。
2018/06/01(金) 19:11:55.57ID:XV4nggyL0
>>214
スレ違い
スレ違い
2018/06/01(金) 19:26:28.95ID:wkjfzhDs0
>>215
弁護士に辞任されてもしょうがないな
6週簡で50万も合わないとかありえないから
お前が逆に債権者側の立場だったら
そんな債務者の民事再生に賛成できますか?
50万も使途不明の金があったら別の弁護士も受任しない
本気で節約して借金は返済するしかないよ
弁護士に辞任されてもしょうがないな
6週簡で50万も合わないとかありえないから
お前が逆に債権者側の立場だったら
そんな債務者の民事再生に賛成できますか?
50万も使途不明の金があったら別の弁護士も受任しない
本気で節約して借金は返済するしかないよ
2018/06/01(金) 20:11:11.11ID:CrANXX4u0
自分よりすごい人おったw
よく考えたら携帯代2万が抜けてた。
自分の小遣い4万もあった。
なんか解決した。
よく考えたら携帯代2万が抜けてた。
自分の小遣い4万もあった。
なんか解決した。
2018/06/01(金) 22:21:39.64ID:F8JPnB2ir
個人再生申し立て中だけど何故かFXと株の取引明細を求められなかった。そんなものなのですかね
2018/06/01(金) 23:29:15.03ID:wkjfzhDs0
>>220
再生委員が付く場合は、再生委員が直接証券会社等に照会するかも
再生委員が付く場合は、再生委員が直接証券会社等に照会するかも
2018/06/02(土) 11:49:33.06ID:E3tTTgufa
ポジション保有してないか聞かれたけど明細だせとは言われなかったな
まあ、含み益保有してたら弁護士の前にはスワップないわな
まあ、含み益保有してたら弁護士の前にはスワップないわな
2018/06/02(土) 11:49:48.23ID:E3tTTgufa
スワップw
座って
座って
224名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/02(土) 13:20:23.67ID:0LD4xV85a 給与の4ぶんのいち差し押さえみたいなのってずっとシカトして
裁判所からの呼び出しもシカトしてたらヤラレルんだよね?
ということは始めの延滞から大体数えて2〜3ケ月後ぐらい?
裁判所からの呼び出しもシカトしてたらヤラレルんだよね?
ということは始めの延滞から大体数えて2〜3ケ月後ぐらい?
2018/06/02(土) 20:49:16.46ID:fLeMDcKZ0
>>224
個人再生する前提でないならすれち
個人再生する前提でないならすれち
2018/06/03(日) 20:00:50.10ID:UPyJC0U80
訴訟された人は裁判所行ったときどんな感じで話するんですか?
227名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/04(月) 00:36:18.15ID:1D0nvN200 みんなは初めての相談から何回目で受任してもらった.?自分は予定では6/15に
初めていく予定なんだけど。そこからの代替の流れ分かれば参考にしたいので
教えて。ちなみに初めての時には何社からいくらみたいな詳細なデータいるよね?
初めていく予定なんだけど。そこからの代替の流れ分かれば参考にしたいので
教えて。ちなみに初めての時には何社からいくらみたいな詳細なデータいるよね?
2018/06/04(月) 00:59:40.30ID:gsayDPUa0
2018/06/04(月) 01:18:04.21ID:Ve0CeBaf0
そもそも借金問題は初回無料の弁護士事務所が多いが
初回のみ無料のところがほとんどだ
2回目からは相談でも金取るよ
2回目で受任契約すれば、2回目の相談料は着手金に含まれるとする
弁護士事務所もあるけどね
初回のみ無料のところがほとんどだ
2回目からは相談でも金取るよ
2回目で受任契約すれば、2回目の相談料は着手金に含まれるとする
弁護士事務所もあるけどね
2018/06/04(月) 08:04:49.90ID:fon1HAy/a
1回目から有料でしたが、田舎でそこしか出来るところ金額が明確な場所がそこしかなかったのですぐに決めて相談料はかからずでした
2018/06/04(月) 08:29:27.38ID:csokLIojd
>>200
私は引き揚げられませんでした。60回払い中55〜57回くらい払いが終わってたからでしょうか。
それとも田舎の方なんでクルマ無しでの生活は困難だと判断されたかは分かりませんが。
助かりました。新車で買ったプリウスです。全額ローン組んでました。
私は引き揚げられませんでした。60回払い中55〜57回くらい払いが終わってたからでしょうか。
それとも田舎の方なんでクルマ無しでの生活は困難だと判断されたかは分かりませんが。
助かりました。新車で買ったプリウスです。全額ローン組んでました。
232名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/04(月) 09:44:38.10ID:pcJe485Xa >>228
レスありがとう。通帳のコピーね。了解しました。ネットバンクも必要だよね?
レスありがとう。通帳のコピーね。了解しました。ネットバンクも必要だよね?
2018/06/04(月) 10:06:50.26ID:Ku6whgQGa
当たり前
2018/06/04(月) 16:57:02.70ID:qvh79apRr
>>226
訴訟されても今んとこ書面でのやり取りだけです
訴訟されても今んとこ書面でのやり取りだけです
235名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/04(月) 18:53:42.58ID:hRfRDAim0 FXで一気にカード入金にて500万借金その間1ヶ月
認可不可能と知り
返済とFXで一気に取り返す為に更に借金300万
全ての債権者に一回も弁済してない状況で
弁護士に相談したら、無理かもしれないですねと言われつつ、受任してくれて今に至る
これ無理だったらどーなるんだろう
財産差押え、給与差押え?
認可不可能と知り
返済とFXで一気に取り返す為に更に借金300万
全ての債権者に一回も弁済してない状況で
弁護士に相談したら、無理かもしれないですねと言われつつ、受任してくれて今に至る
これ無理だったらどーなるんだろう
財産差押え、給与差押え?
2018/06/04(月) 19:43:36.31ID:Ve0CeBaf0
>>235
これはさすがに再生否認されても債権者からの請求を無視したら
民事だけでは済まず、詐欺で刑事告訴される案件だろう
全財産処分してそれでも足りない分は5年10年かかっても返済します
と誠意をもって和解交渉するしかないと思う
これはさすがに再生否認されても債権者からの請求を無視したら
民事だけでは済まず、詐欺で刑事告訴される案件だろう
全財産処分してそれでも足りない分は5年10年かかっても返済します
と誠意をもって和解交渉するしかないと思う
237名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/04(月) 19:59:58.54ID:QRcXVqRT0 >>200
俺も残債80万くらいあったけど大丈夫だった。ただし名義変更はできないので売却できない。
俺も残債80万くらいあったけど大丈夫だった。ただし名義変更はできないので売却できない。
2018/06/04(月) 20:16:41.62ID:/fWGXl/x0
去年9月 弁護士相談
10月 弁護士に依頼、受任通知
1月 着手金積立て出来たから書類作成開始
4月裁判所に申立て
6月債権額確定
まあ、まだ裁判所の認可降りるまでは4カ月位はかかるだろうけど債権額がようやく確定した。
1150万円の借金が250万に圧縮される見込み。
5分の1の230万よりはちょっと多くなっちゃったけど、来年早々から毎月7万位の返済して3年間踏ん張れば整理出来そう。2021年中には終わりそう。
返し終わったら50歳ちょうどだ。
ブラックリストはそれからさらに5年位は載るのかな?
10月 弁護士に依頼、受任通知
1月 着手金積立て出来たから書類作成開始
4月裁判所に申立て
6月債権額確定
まあ、まだ裁判所の認可降りるまでは4カ月位はかかるだろうけど債権額がようやく確定した。
1150万円の借金が250万に圧縮される見込み。
5分の1の230万よりはちょっと多くなっちゃったけど、来年早々から毎月7万位の返済して3年間踏ん張れば整理出来そう。2021年中には終わりそう。
返し終わったら50歳ちょうどだ。
ブラックリストはそれからさらに5年位は載るのかな?
2018/06/04(月) 20:19:12.39ID:YEUhqLx/0
2018/06/04(月) 20:19:25.90ID:IWfyqsotd
再生費用(弁護士に払うお金)って最終的にどの位必要ですか?
実費とか全部合わせて70万位って高いですか?
実費とか全部合わせて70万位って高いですか?
2018/06/04(月) 20:23:47.04ID:pJQvN6UCr
>>238
よかったですね!自分は700ちょっとあって250まで減らせそうですが、あまり減額できませんでしたわ、まあというかまだ決定もしてないですし減らしてもらえるだけありがたいです
よかったですね!自分は700ちょっとあって250まで減らせそうですが、あまり減額できませんでしたわ、まあというかまだ決定もしてないですし減らしてもらえるだけありがたいです
2018/06/04(月) 20:31:02.78ID:YEUhqLx/0
もう相談したのが二年前で未だに手続きまで行ってない
2018/06/04(月) 20:47:46.70ID:pJQvN6UCr
>>242
それって普通に訴訟されませんか?
それって普通に訴訟されませんか?
2018/06/04(月) 21:00:50.96ID:Ve0CeBaf0
245名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/04(月) 21:33:55.93ID:PuaIeZC9x >>242
ネタ?
ネタ?
2018/06/05(火) 06:46:02.14ID:IeiMvpvOK
8年前に受任され弁の計らいで5年間の支払い完了。喪明け3年でディーラー系の自動車ローン イオン銀行のカード審査通った。正直あと2年間くらいは厳しいかなと思ったけど良かった。
2018/06/05(火) 07:08:15.86ID:oA01s3Nip
2018/06/05(火) 07:26:01.39ID:b3aJt1hqd
>>246
自動車ローンはいくらでしたか?
自動車ローンはいくらでしたか?
2018/06/05(火) 08:31:11.68ID:IeiMvpvOK
営業マンのノルマに付き合い10万円だけローンにしました。
駄目なら10万円でも却下されるそうなので営業いわくとんでもない金額でなければ審査は通るとの事です。ちなみに日産系のディーラーです。
駄目なら10万円でも却下されるそうなので営業いわくとんでもない金額でなければ審査は通るとの事です。ちなみに日産系のディーラーです。
2018/06/05(火) 18:39:10.36ID:MesT3eqy0
個人再生の手続きをしてきました。
auのスマホ端末代があと3年残っているので、
回線契約は解約になると聞きました。
端末そのものは残りますか?
残るのでしたら、MNPを利用して、端末は今のを持ち込んで、
UQmobile等で契約すれば番号も端末も今までの状態で使えますか?
auのスマホ端末代があと3年残っているので、
回線契約は解約になると聞きました。
端末そのものは残りますか?
残るのでしたら、MNPを利用して、端末は今のを持ち込んで、
UQmobile等で契約すれば番号も端末も今までの状態で使えますか?
2018/06/05(火) 19:03:24.29ID:e5WSTgM9r
>>250
それ弁護士に聞いたほうが早いと思いますよ
それ弁護士に聞いたほうが早いと思いますよ
2018/06/05(火) 19:53:29.49ID:KaznmQP/0
>>250
端末は残りますが赤ロムになりますので利用できなくなります
端末代分割中ではsimロックも解除できませんのでただの文鎮になります
それと未払い分払わないとMVNO含めほぼ契約できなくなるので
未払いになる前に新しい番号の携帯を用意しておいたほうが無難です
まぁ他社へMNPして翌月来る端末代一括分もまるごと再生手続きしてもいいんでしょうけど
そのへんのさじ加減は弁に確認してください
端末は残りますが赤ロムになりますので利用できなくなります
端末代分割中ではsimロックも解除できませんのでただの文鎮になります
それと未払い分払わないとMVNO含めほぼ契約できなくなるので
未払いになる前に新しい番号の携帯を用意しておいたほうが無難です
まぁ他社へMNPして翌月来る端末代一括分もまるごと再生手続きしてもいいんでしょうけど
そのへんのさじ加減は弁に確認してください
2018/06/06(水) 00:05:43.72ID:wWeh3ulq0
携帯は新しい番号で口座振替可能なMVNOで格安スマホを現金一括で買うのがいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 「営業妨害ですよ」小野田紀美氏、銀色ドレス揶揄に怒りをあらわ [バイト歴50年★]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 緊急夜中にばりピンポンなるんだがこれって故障だよな?
- お前ら彼女/妻のうんちを素手で触れる?
- Yahooニュースの高市批判記事にヤフコメ民殺到。怒涛の援護へ [268718286]
- 【速報】たぬかな、結婚してた
