■よくある質問■
Q1・個人再生をやると官報に載るようですが?
A1・手続きの関係上3回掲載されます。
1回目・再生手続き開始決定時(>>3で2のステップ)
2回目・書面決議を行う決定をした時(>>3で(5)のステップ)
3回目・再生計画決定時(>>3で6のステップ)
Q2・個人再生をやると会社や家族にばれますか?
A2・家族と同居の場合は弁護士との郵送でのやり取りの中でバレる
可能性があります。
会社には、書類集めの段階で勘づかれたり、会社から借入れを
している場合にはバレます。
昇進などにあたり、個人再生をやったことで差別されることは
ないと100%言い切れませんが、差別してはならないという
判例があります。
抜本的な対策が遅れることで、業者からの取り立てや給与などを
差し押さえなどが発生するリスクを考えれば、バレることは考え
ないほうがいいと思います。
Q3・破産だと個人でできるみたいだけど、個人再生は弁護士がいないと
ダメなんですか?
A3・個人再生でも個人でできるようですが、必ず再生委員をつけないと
いけない地域があるほか、債権額の計算などの複雑さ等々を考えると
かなり手間がかかります。(破産とは比べものにならないそうです)
Q4・自動車のローンがまだ残っているのですが、自動車を持ち続けられますか?
A4・自動車の場合、所有権はローン会社にあるので(たとえ車検証の所有者の欄に
自分の名前があっても)過去の例から見て確実に引き上げられてしまいます。
バイクの場合も、ほぼ確実に引き上げられる様です。
探検
個人民事再生スレ 日記その29日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/16(水) 23:52:44.83ID:6y0rnBw10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ■緊急地震速報 熊本など [人気者★]
- 性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」Colabo主催の集会にて [パンナ・コッタ★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」 [muffin★]
- NHKの災害情報、閲覧に「ユーザー登録必要」で批判の声多数 [少考さん★]
- 〈NHK督促10倍に強化〉「カーナビも受信料いただきます」方針に自治体が悲鳴…“督促の基準”を大赤字のNHKにきいた [パンナ・コッタ★]
- とろサーモン・久保田「後輩や演者からも評判が悪すぎる」大物MCに意見 「世間が思ってる人間とは真逆」と思い爆発 [muffin★]
- 統一教会、台湾で政党になって公明党的ポジションにいたww [347751896]
- しじみ [546716239]
- 大地震 [904880432]
- 【安倍晋三】山上徹也は暴力を使った。お前らはそれを認め許すの? [201193242]
- 大震災
- 高市地震 [485983549]
